MOREDOORがお届けする新着記事一覧 (58/441)
みなさんのクリスマスの思い出はありますか?中には、クリスマスに感動する出来事があった方もいるようです。そこで今回MOREDOORでは、忘れられないプロポーズのエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。Bさんの場合彼がクリスマスの日にホテルを予約してくれ、連れて行ってくれました。お部屋から最高の夜景を見ながらディナーのフルコースをいただき、食事後に花束と婚約指輪とメッセージカードを渡され……。メッセージカードには交際3年間に撮った思い出の写真がたくさん貼ってあり、『これからの人生を一緒に歩んでください!』とメッセージが書いてありました。指輪や花束より、メッセージカードにとても感動しました。そのときのあなたの気持ちは?普段はサプライズなどまったくしてくれないので、とても驚きましたが嬉しかったです。現在は結婚して3年経ち、子どもも産まれ仲良く暮らしています。(31歳/会社員)素敵なサプライズ……普段はサプライズをしない彼にサプライズプロポーズをされ、とても感動したというBさん。喜んでほしいという想いがたくさんつまった素敵なプロポーズは、2人にとって大切な思い出になりそうですね。※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年07月01日皆さんは、性別で物事を判断された経験はありますか?今回、MOREDOORでは、「ジェンダーバイアスでモヤモヤしたエピソード」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。Jさんの場合私の2歳の息子は、お姉ちゃんの影響もあってか、ピンクやオレンジ、赤などの明るいカラーが好きです。ある日、家族で夕食を取っている時に、何気なく「娘ちゃんもそろそろ小学校だね、ランドセルが楽しみだね」と言いました。「ピンクのランドセルがいいなあ」とニコニコする娘。それを聞いた息子が「僕もピンクがいいな!」 と。しかし、夫が「息子は男の子なんだからピンクはやめな、男らしい色にしなさい」と言いました。息子が「なんで?」と聞くと「大きくなったら恥ずかしくなるからさ」と伝えていました。性別を理由に、自分の気持ちでピンクを選んだ息子を否定する夫に、私はモヤモヤしました。娘からの素敵な一言すると娘が「パパはピンク嫌いなの?」と質問。「嫌いじゃないけど……」という夫に「好きな色がいっぱいあると楽しいよ!息子くんもピンクのランドセル可愛いよ!」と夫と息子にニコニコ言ってくれました。純粋で性別などの差も何もなく、心からの言葉に私もスッキリした気持ちに。性別や、外見などにとらわれず、好きなものを好きだと言える素直な子どもに成長してほしいという親心と、子どもたちに恥じない大人でいようと思いました。(30歳/非常勤講師)子どもの素直な声を夫の性別で色を判断する考え方にモヤモヤしていたというJさん。ですが、娘の言葉で前向きになることができたようですね。みなさんは、ジェンダーバイアスにモヤモヤした経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年07月01日結婚して家族が増えるとマイホーム購入を検討する方もいるでしょう。しかし、マイホームを購入する際は、どんな選択をしたらいいのか悩んでしまうことも。そこで今回は「マイホーム購入で後悔したエピソード」をご紹介します!確認しておけばよかった大きな家具の搬入ルート玄関からすぐに2階へ上がる階段があるのですが、クランクになって目隠しになる反面、大きな家具が玄関から搬入できない状態になりました。大きな窓は道路とは反対側に設置されているため、窓を使った搬入もできません。引越しの際はすべてスムーズに搬入できたので、住んでしばらく暮らしてみるまでわかりませんでした。(39歳/会社員)つけておけばよかったベランダの屋根ベランダに屋根をつければよかったと思いました。屋根をつけなかったため、ベランダに洗濯物を干して仕事に行き、途中で雨が降ってきたときは最悪です。カーポートや玄関の屋根もつければよかったです。(30代/会社員)これからの人は参考に暮らしてみてから不便に気づくこともありますよね。実際の暮らしをイメージしながら家づくりを進めてみましょう。今回の先輩方のエピソードを参考に、素敵なマイホームを手に入れてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2024年07月01日子どもの言動は、ときに思いもよらないことがありますよね。思わずクスっとしてしまう子どもの言動にほっこりすることも……。今回MOREDOORでは、子どもの言動に思わずほっこりしたエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。44歳、Fさんの場合私が仕事帰りにバスを利用していたときのことです。お母さんと5~6歳くらいの女の子が座ってお菓子を食べていました。通路を挟みその隣に男性が座っていたのですが、少し迷惑そうにチラチラとその親子を見ていたので、私はひやひやしていました。女の子のまさかの行動とは?女の子がその男性に気づいたようで、なんと自分の食べていたお菓子の袋から1本お菓子を出し、男性に渡しました。男性とお母さんはびっくりした様子でした。さらに、女の子は「みんなともだち〜」とオリジナルソングを歌いだし、男性もお菓子を受け取り苦笑いしながら「ありがとう」と……。困っている男性も、歌いながらお菓子を渡した女の子も、ちょっと焦っているお母さんも何だか温かい空間でした。その状況にどう思いましたか?仕事で疲れていたところ、女の子の素直な優しさとオリジナルソングに思わず笑いがこみ上げ、1日の疲れが和らぎました。(44歳/パート)予想外のことに子どもの予想外の言動に思わず笑ってしまったエピソードをご紹介しました。今回ご紹介した子どもの言動は、日常の中で起こる小さな出来事の一部かもしれません。ですが、周囲の人々の心を温かくしたり、笑顔を与えてくれたりするようですね。皆さんは、子どもの言動にほっこりした経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年07月01日結婚後、義母との関係に悩む方は多いでしょう。中には、義母のきつい口調や方言に戸惑ってしまうケースもあるようです。今回のMOREDOORでは、義両親の印象が変わった体験談を投稿者に聞いてみました。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。Kさんの場合義母は口調が強く、方言も強い方でした。普通の物言いをしていても「キツイ言い方」と感じていました。遊びにお邪魔しても、手伝おうとすれば「座っとき!!」と大声で叫ばれました。そんなある日、義母からまさかの言葉が義実家へ行ったときのことです。手伝おうかと思っていると「何もせんでええわ!」と言われ、「何もできないと思われているんだ……」と感じショックでした。しかし、子どもができ、いつものように家にお邪魔していたとき……。その後の展開は……?義実家でお手伝いをしようとしたら義母からまさかの言葉が。しかし、子どもができたあと、どのような変化が訪れるのでしょうか。※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年07月01日子育てに悩んでしまう方も多いはず。下の子が生まれたとき、上の子の扱いにイライラしてしまうというケースも……。そこで今回は、実体験を描く漫画家ちり(@chiri_chi_ld)さんの『イライラ止まらず虐待しかけた話』をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。あらすじ3歳の娘と生後間もない赤ちゃんがいるちりさん。産まれたばかりの子どものお世話に励んでいると、3歳の娘がママであるちりさんを独占したがり「座ってトントンして」とこだわりを持つようになりました。この状況を打破すべく、”徐々に姿勢を崩す作戦”を決行し、座ってトントン地獄からは解放されたのですが……?今度は日中にイライラ……心がついて行かない……新たな問題にイライラ……夜のわがままはなくなったものの、今度は日中のわがままが目に余るようになった娘。ちりさんは思わずイライラしてしまいます。「子どもに手をあげるくらいなら……」と行動に移したこととは一体!?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@chiri_chi_ld)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものです。
2024年07月01日性別によって決まった役割を持つことに疑問を感じたことはありますか?中には、「女性は愛想がよい」という価値観にモヤモヤした方もいるようで……。そこで今回MOREDOORでは、「実際にあった、心に響いた素敵な言葉」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。34歳/会社員/Gさんの場合私は大学卒業後、ブライダル業界に就職しました。配属されたお店のマネージャーは50代の男性で、彼の発言にどう反応したら正しいのか悩まされたことがあります。それは、新入社員の同期が先輩社員から指導を受け、失敗を重ねていた時のことです。彼女は負けず嫌いですが繊細で、失敗するたびに悔しさで泣いてしまう子でした。一方で、私は根性で乗り切るタイプで泣いても仕方がないと思い、次から頑張ろうという性格。そんなある日、マネージャーから「お前も泣いたら女の子らしくて可愛いのに」、「もうちょっと、ニコってしてくれよ」と言われ、かなり不愉快な気持ちになりました。女性の先輩に相談したところ「あなたはあなたらしくいるべき」、「女が全員泣くとは限らない」と勇気づけられました。当時感じたことは?自分は自分で、他人は他人。周りと比較する必要はないと考えるようになりました。そして、先輩のような、素敵な女性になろうと思いました。同じように悩んでいる方へ他者と比較することよりも、自分のことを認めて大好きになってあげたほうがよいと思います。(34歳/会社員)感情表現の仕方は人それぞれ「お前も泣いたら女の子らしくて可愛いのに」と言われモヤモヤしていたものの、先輩の助言を聞いて心強い気持ちになったGさん。自分のミスに対してどのように受け止めるかは人それぞれ、どのように次に活かせるかが重要ではないでしょうか。みなさんも、誰かの一言で前向きになれた経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年07月01日皆さんは結婚生活の中でパートナーに負担がかかっていないか心配になったことはありませんか?中には、夫のさりげない一言で、考えが変わったという方もいるようで……。そこで今回MOREDOORでは、「夫の素敵な言葉」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。Iさんの場合現在2人目育休中です。今までバリバリ働き、ある程度のお給料を貰い、割と不自由なく生活していました。しかし、現在は私の収入が減り、家にこもりっぱなしの生活をしているため、家族のために遅くまで働く夫に申し訳なく思うようになりました。夫の反応はある日「浪費しかしない、生産性のない生活しかしてない」と愚痴をこぼすと、「赤ちゃんを育てるって仕事してるし、ちゃんと育ってるから生産してるよ。俺が仕事できるのは家で子育てしてくれてるから。ありがとう」と言ってくれました。とても嬉しかったです。(32歳/会社員)感謝の気持ち育休によって収入が減ったことから罪悪感を覚えていたものの、夫の「感謝の言葉」によって心が晴れたIさん。育児中はメンタルが崩れることもありますが、共にがんばってくれるパートナーがいると心強いかもしれませんね。みなさんも、パートナーの一言で前向きになれた経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年07月01日仕事をしていると「この仕事、本当に自分に向いてるのかな」と考えることもあるでしょう。中には、日々の忙しさの中にも感動を見つけ頑張っているという方もいるようです。そこで今回MOREDOORでは、「今の仕事が好きだと思ったエピソード」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。Mさんの場合私は、幼稚園や保育園で仕事をしていました。日々の保育や業務に追われ、とても忙しい毎日で大変でした。しかし、運動会で子どもたちが本気で一生懸命に演技や競技に取り組む姿を見たときや、半年前までハイハイしていた子どもたちが歩いてカタコトでやり取りしている姿を見たとき、とても感動しました。素晴らしい瞬間に立ち会えているなとつくづく思います。そのときの心情はとその後は?「なんて素晴らしい仕事なんだろう、幸せだな」と思いました。現在はパートという形で働き方を変えましたが、今も現場にいます。仕事で悩んでいる人へ日々、やりがいよりも大変なことが多いかもしれませんが、共に頑張りましょう!(37歳/保育士)大変なことの中にも感動が忙しい毎日の中でも、子どもたちの成長に立ち会える素晴らしさを実感したMさん。仕事の中での感動が、自分にとって本当に向いている仕事なのかを考えるきっかけになるかもしれませんね。皆さんは、仕事をしていて「天職かもしれない」と思った経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年07月01日年齢に関わらず、「綺麗でい続けたい」と思ったことはありますか?今回MOREDOORでは、「歳を重ねても魅力的な女性」に見える人の特徴をさまざまな女性に聞いてみました。この記事では、外見だけでなく、内面の心持ちや生活習慣がどのように影響するかを探ります。※女性からの声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。52歳/自由業/Aさんの場合年齢を気にせず、自分の思う通りに自分をプロデュースできる人。綺麗でいようとする気持ちを忘れず、健康で心に余裕を持った生活を大切にしていきたいです。年齢を気にせず、自分の思い通りに生き、いつでも美しさや健康を追求できる余裕を持つことが理想的です。32歳/パート事務/Kさんの場合ONとOFFの切り替えが上手な人は年齢に関係なく魅力的です。子どもと自分を区別して、自分を大切にする母親や、仕事に邁進しながらも旅行や推し活などの趣味を楽しんでいる人は生き生きとして綺麗です。日常的に褒められたりやさしくされたりしている人は、内面も外面も美意識が高いのではないでしょうか。綺麗になるかおばさん化するかの違いは、心の余裕だと思います。自分の時間を大切にし、家族や生きがいの影響をプラスに感じることで、美しさと心の余裕が生まれます。年齢を重ねながら、所作や内面を大切にし、周囲にも納得されるように成長していきたいです。内面から綺麗であるために……綺麗でいようという気持ちを持っている人は、見た目だけでなく、内面からキラキラと輝いてみえるのかもしれませんね。皆さんは、歳を重ねても綺麗であるために行っていることは何かありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年07月01日生理痛が重く悩んでいる方も多いはず。しかし、「この痛みが普通かどうか」の判断がなかなかつかないため、我慢してしまうケースも。今回はご自身の体験談を描く漫画家キクチさんの『生理痛を気合いで我慢していたら、病気だった』を紹介します。※こちらのお話はあくまでもキクチさん個人の体験談です。あらすじ会社の健康診断がきっかけで、子宮内膜症だと診断されたキクチさん。しかし、キクチさんには思い当たる節があったため、結果には驚かず……?監修医:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方 予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」思い当たる節があり……意外と大きい……普段の生理を思い出すも……生理痛が大変なのが当たり前すぎて驚かなかった中学生頃から生理痛がひどく、それを当たり前だと思っていたキクチさん。その後、かかりつけの婦人科に行き検査を受けると、新たな事実が判明し……?※この記事は実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)(イラスト/@kkc_ayn)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年07月01日「男だから(女だから)こうあるべき」という場面に出くわしたことはありますか?中には、人から見た目についてモヤモヤする言葉を言われた方もいるようです。そこで今回、MOREDOORでは、「ジェンダーバイアスでモヤモヤしたエピソード」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。Fさんの場合私の母は2歳の娘(孫)によく服を買って送ってくれます。ですが、ピンク色のものやフリフリのレースが付いたものばかり。母に「フリフリした女の子らしいものばかりだね。(娘は)好みじゃないんだよなー」と伝えると、「女の子なんだから、女の子らしい服を着なきゃだめよ」と言われましたこうしなきゃいけない、という決まりなどないはずだと、とてもモヤモヤしました。そんな時に叔母がその話を聞いた叔母が母に「女の子だから女の子らしい服を着なきゃ、なんてそんな決まりはないんだよ。」と言ってくれて、少しモヤモヤが晴れました。「女だから」といった考えにとらわれず、自分らしくありたいと思いました。(31歳/会社員)自分らしさを大切に女の子らしい服装をいう母にモヤモヤしていたFさん。ですが、叔母の言葉で前向きになることができたようですね。みなさんは、ジェンダーバイアスにモヤモヤした経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月30日皆さんは、職場の人間関係で悩んだことはありますか?今回のMOREDOORでは、職場の人の印象がプラスに変わった体験談を投稿者に聞いてみました。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。Aさんの場合私が初めて入社した時の直属の上司です。第一印象として無口で顔つきも怖く、喋りかけても最低限の喋りしかしてくれず、横柄な態度で非常に近寄りがたいという印象でした。実際周りの社員からも接しずらいという印象を持たれていたようです。上司から厳しい一言が上司と話をしていた時のこと。私の評価を聞いてみたら、「お前(私)に仕事面で長所なんてないし、性格的にもいいところはない」と言われました。心ない言葉に「苦手だな」と感じました。その後、私が仕事でミスをしてしまったことがありました。その後の展開は……?直属の上司から心ない言葉を言われたというAさん。しかし、その上司の印象が変わる出来事が。それは一体……?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月30日電車で移動する際に親子で乗っている光景をよく目にします。そのなかで思わずクスっとしてしまう“電車ならではな親子の会話”が繰り広げられることも。今回MOREDOORでは、電車での親子の会話に思わずほっこりしたエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。30歳、Eさんの場合電車内の広告で、恐竜展の広告を見つけた男の子がいました。恐竜に興味を持ったその子は隣に座っているお母さんに、「恐竜って何時代?」と聞き、お母さんは「中世代とかその辺かな」と答えました。男の子からまさかの質問が!?しかし、男の子はピンとこなかったようで、「それって何年前?」と聞きましたがそれでもわからず……。最後は「お母さんは何歳のとき?」と聞いていて、思わず笑ってしまいました。子どもは可愛いなとほっこりしました。(30歳/会社員)子どもの発想に思わず爆笑恐竜について質問している親子の会話に、思わず笑ってしまったというエピソードをご紹介しました。今回ご紹介した親子の会話は、日常の中で起こる小さな出来事の一部かもしれません。ですが、周囲の人々の心を温かくしたり、笑顔を与えてくれたりするようですね。皆さんは、電車での親子の会話にほっこりした経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月30日新生活に向けての新居探しはワクワクする一方、不安を抱える方も多いのでは?どんな点に気をつけたらいいのか悩んでしまいますよね。そこで今回は「新居探しで後悔したエピソード」をご紹介します!確認しておけばよかったコンセント位置家の造り自体は気に入っているのですが、見逃してしまっていたのがコンセントの位置です。生活し始めてから位置が悪かったなと感じました。家でも仕事ができるように確保したスペースの近くにコンセントがなく、延長コードでパソコンを繋いでるため、見た目的にスタイリッシュな部屋とはほど遠くなってしまいました。(24歳/会社員)確認しておけばよかった冬の状況とにかく安い場所を探していて、自分の理想の新居を手に入れたものの、真冬は道路の凍結がひどく、車の運転が怖いです。購入を決めたのが、春から夏にかけての時期で冬はどんな状況かを考えていませんでした。もっと1年を通して考えておけばよかったです。(33歳/会社員)これからの人は参考に住み始めてから後悔することもありますよね。事前に生活をイメージしてみることが大切なのかも。今回の先輩方のエピソードを参考に、素敵な新居を見つけてくださいね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2024年06月30日子どもの優しい言葉に、心を打たれた経験はありませんか?中には、子どもが発した言葉に感心した方もいるようです。そこで今回MOREDOORでは、「子どもの素敵な言葉」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。Eさんの場合仕事で疲れて悩んでいるときに、年長だった子どもと寝る前にふと「ママは自分のことが好き?」と聞かれました。仕事で疲れていたため、「今はまだ、仕事ちゃんとできないからあんまり好きじゃないかな」とぼんやり答えると、「自分のことは大好きにならないとだめだと思う!」と強く言われ、感動して涙がでました。そのときのあなたの気持ちは?『どこでそんな言葉覚えてきたんだろう!?』と驚きました。我が子ながらよい言葉を知っていて感激です。子どもはさまざまなことを吸収しているので、大人も子どもから教えてもらうことも多いと感じました。(36歳/主婦)思わぬ発言に仕事で疲れていた時、子どもにかけてもらった言葉に感動したというEさん子育ては、親にとって「大事なことを学び直す機会」なのかもしれません。みなさんも、誰かの一言で前向きになれた経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月30日みなさんが思う理想のプロポーズは、どのようなものですか?今回MOREDOORでは、忘れられないプロポーズのエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。Cさんの場合付き合い始めてから出張が多くなり、寂しい思いをしていました。3周年目の交際記念日、いつもより高級なレストランを予約してくれていて……。デザートタイムになると暗転し、二人が好きなバンドの音楽が鳴り、プロポーズ!当時よく出張に行っていた岡山名物『きびだんご』を差し出され、「僕のお供になってください」と言われました。『きびだんご』を手にとると、ネックレスもプレゼントしてくれました。そのときのあなたの気持ちは?面白いのと、サプライズでプロポーズをしてくれたのと、とても嬉しくて、でも笑えて、彼らしいなと、とても嬉しかったです。現在も、お互い本音を言い合い、面白がれる間柄で仲良しです。(38歳/パート)気持ちのこもったプロポーズ面白いサプライズとプロポーズに、嬉しくて笑えたというCさん。相手を喜ばせたい気持ちと、楽しませたい気持ち、たくさんの想いがこもったプロポーズですね。みなさんは、どのようなプロポーズが嬉しいと感じますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月30日年をとっても綺麗なままでいたいと思ったことはありませんか?中には、夫のさりげない一言で、考えが変わったという方もいるようで……。そこで今回MOREDOORでは、「夫の素敵な言葉」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。Dさんの場合年齢が30代を超え、20代のときにはなかったシミなどが少し気になってきたときに、なにげなく夫に「最近シミが気になって……。」と話しました。すると、夫から「別にシミの1個や2個あったって、何も変わらないよ。いつまでも元気で明るくいてね」と言われました。そのときのあなたの気持ちは?悩んでいたことが馬鹿らしくなり、この人のためにもっと元気で綺麗にいようと思いました。年齢に伴う老いはしょうがないので、毎日、明るくいることを大切にしたいです。(31歳/主婦)見た目よりも大切なこと加齢によるシミが気になっていた時に、夫の「模範解答」で元気でいようと思ったDさん。自分のパートナーに心を肯定してもらえたら、ポジティブな気持ちになれますよね。みなさんも、パートナーの一言で前向きになれた経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月30日職業人生は長く、管理職になった後でも、育児や介護、体調管理などさまざまな問題が生じることがあります。そうしたキャリアとライフスタイルの変化に対応する「新たな制度」について深掘ります。解説:ポジティブな降格制度とは?株式会社マイナビの「マイナビキャリアリサーチLab」が提案した新しい雇用体系の一つです。介護などのプライベートな事情で管理職の業務との両立が難しい場合に、一時的に業務負荷を軽減させることができます。また、専門的なキャリアを積みたいと考える管理職や、自己学習の時間が欲しいという場合にも、この制度が役立つとされています。このような背景から、同社は「自発的で一時的な降格制度」を提唱。これにより、管理職の流動性を高め、管理職の役割や昇進に対する社会的な期待の変化、そして男女比率改善に繋がると期待されています。この制度を導入したい?アンケート結果特に男性の中堅クラス(係長・主任・職長)の利用意向が61.2%と高く、次いで男性経営層が60.5%、女性課長クラスが59.8%と、管理職クラスでは利用意向が性別問わず50%を超える結果に。一方で、一般社員の中では「利用したくない」が54.9%と過半数を若干上回りました。(※引用:マイナビライフキャリア実態調査2024年版)賛否両論の背景そこで、MOREDOORではこの賛否の背景に迫る独自アンケートを緊急実施しました。編集部に寄せられたリアルな声をご紹介します。調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査調査期間:2024年6月14日〜20日調査対象:20〜40代の男女58名一時的に仕事の負担を軽減させるポジティブな降格制度を「利用したい」理由は?一時的に仕事の負担を軽減させるポジティブな降格制度を「利用したくない理由」は?その制度に賛否両論がある社会背景は何だと思う?管理職の仕事について、正直どのように感じてる?ひとりひとりが働きやすい環境へ今回、「そもそも業務量が多すぎて管理職になりたくない」や「人材不足」「まわりへの影響」など賛否の背景が浮き彫りになりました。取り組まなければならない課題は多いようですが、多様な選択肢を持てることに期待も寄せられています。一時的でポジティブな降格制度の導入が、管理職の働きやすい環境を整え、ネガティブな印象をも覆す試金石となるか。あなたはこの制度について、どう感じましたか?(MOREDOOR編集部)
2024年06月30日お付き合い中では見えなかった部分が、結婚後見えてくることもあるようです。長く時間を共有することで、新たな一面を発見することも……。今回のMOREDOORでは、結婚する前とした後でパートナーの印象がプラスに変わった体験談を投稿者に聞いてみました。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。Tさんの場合彼は、小学校から大学卒業時まで野球が人生のすべてのような人。頑固なところがあり融通が利きにくいのかなと感じる部分が少しありました。ひとつのことを極めてきた人ならではの自信や強さというよい部分もたくさんありますが、少し自分にも人にも厳しいところがあるのかなと気になっていて……。愚痴をこぼしたとき……私がバイトや教育実習などが重なったとき、肉体的にも精神的にも大変で「辛いな」と少し愚痴をこぼしてしまいました。すると、彼は心底不思議そうな表情をしてきて……。きっと彼にとっては、一体それの何が辛いのか不思議に感じたのだと思います。その後、彼と結婚して子どもが生まれ、子どもは少年野球を始めました。初めての野球公式戦、初打席は三振で終わり、悔しくて涙を流す息子に夫は……。その後の展開は……?自分にも人にも厳しいところがある彼。悔しくて涙を流している息子に伝えた言葉とは!?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月30日40代を過ぎても綺麗な人とはどんな人だと思いますか?今回MOREDOORでは、「歳を重ねても魅力的な女性」に見える人の特徴を同世代のさまざまな女性に聞いてみました。この記事では、外見だけでなく、内面の心持ちや生活習慣がどのように影響するかを探ります。※女性からの声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。41歳/専業主婦/Sさんの場合丁寧に暮らしている人だと思います。自分自身に対する意識や、生活への向上意識が大切なのではないでしょうか。若作りせずに自然に年を重ねていきたいです。43歳/会社員/Fさんの場合私生活が充実している人です。綺麗になる人とおばさん化する人の違いは、気持ちの問題だと思います。私は、人を憎まず穏やかに歳を重ねていきたいです。48歳/専業主婦/Eさんの場合自己管理ができる人。綺麗な人は、自分を客観視できていると思います。私は、コツコツと健康管理しながら楽しく歳を重ねたいです。内面から綺麗であり続けるために自己管理ができていたり、私生活が充実してたりと、自分自身を大切にできている人は、周囲から素敵だと思われているのかもしれませんね。皆さんは、歳を重ねても綺麗であるために行っていることは何かありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月30日育児中体調不良になったときは、パートナーに協力してもらい休みたいものですよね。今回は、ゆりゆ(@yuri_konkatsu)の実体験をもとに描いた人気漫画『妻は看病してもらえないのが普通ですか?』をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。あらすじとある金曜日に38.9度の熱が出たみさきさん。「土日は夫に子どもを任せて寝てよう」そう思ったのですが……。急な発熱が……価値観の違い……?夫から素っ気ない返信が……体調が悪く、週末は子どもの世話をしてほしいと連絡するも、夫からは「了解!」のみ。この返信に少しモヤっとした妻ですが、ひとまず寝て休むことに。しかし次の日、夫の行動はありえないもので……?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@yuri_konkatsu)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年06月30日皆さんは、普段どんな髪型や服装をしていますか?中には、人から見た目についてモヤモヤする言葉を言われる方もいるようです。そこで今回、MOREDOORでは、「ジェンダーバイアスでモヤモヤしたエピソード」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。Yさんの場合2年前、ひょんなことから男性韓国アイドルにハマり、推しのような容貌になりたいと思った私は、腰まであった髪を50cm切り、メンズヘアに。服装もメンズの服ばかり着るようになり、バインダーや胸を平らにするアイテムを使ったり、筋トレを始めてみたりと、推しに近づけるための試みをして、日々楽しく過ごしていました。しかし、カフェでのアルバイト中に、お客様から「男性か女性か紛らわしい。なぜわざわざ男のような格好をするんだ」と言われました。女性は女性らしい容貌であるべきなのだろうか、とモヤモヤしました。そんな時に後輩がしかし、バイトの後輩が「先輩はかっこいいから、シフト被ると目の保養になって嬉しい。モチベーションになります」と言ってくれました。かっこいいって言ってもらえて素直に嬉しかったので、いろんな意見の人がいるのが当たり前で、それでいいと思いました。(21歳/学生)自分らしさを大切にバイトの後輩の言葉で「それでいい」と思えたというYさん。みなさんは、ジェンダーバイアスにモヤモヤした経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月29日皆さんは、自分にはどんな仕事が向いていると思いますか?中には、部署移動をきっかけに予想外の活躍をしたという方もいるようです。そこで今回MOREDOORでは、「天職だと思ったエピソード」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。Tさんの場合私は、温浴施設に勤め、フロントや飲食店などで接客をしていましたが、異動で内勤の広報や企画の部署へ移動。大好きだったお客様との接点が奪われて落ち込みましたが、あるとき、自分の趣味であるアニメやコスプレの企画を提案してからは、企画リーダーとして活躍するように。社内でサブカルチャーの知識を持つ社員は私しかおらず、作品の選定には熟考を重ねました。企画が決定した後も、各部署へ作品やキャラクターの概要をまとめてプレゼンし、具体的なメニューの提案をして協力を依頼するなど、やることは山盛りでした。もちろん社内だけでなく、作品側や関係会社との折衝もあり、ワクワクと緊張の連続でした。開催してみると、多くのお客様に喜んでいただけて、企画の仕事にやりがいを感じました。そのときのあなたの心情は?ファン目線での取り組みが功を奏したのか、SNSやアンケートでの反応がとてもよく、安心したと同時に「頑張ってよかった、報われた」と思いました。自分の趣味が社会貢献に活かせたことが嬉しかったです。本社人事を含め、社内での評価も上がり、自己肯定感も向上。その後は?その後も、他の作品やコスプレイベント、声優トークショーなどに派生して企画は継続開催されるようになりました。家庭の都合で退職しましたが、ずっと頼りにしてもらえて、イベント時には遠隔でアドバイザー的な立場で引き続き携わっています。仕事で悩んでいる人へ自分はクリエイティブな仕事は向いておらず、既存のものをコツコツ続ける方が性に合っていると思っていました。しかし、自分でも自分のことが意外とわからないものです。まさか自分のオタク趣味が会社の業績向上につながるなんて思いもしませんでした。チャンスがあれば、ぜひチャレンジしてみてください。(36歳/会社員)新たな自分との出会い自分のオタク趣味が会社の業績向上につながったというYさん。チャレンジをすることで、自分の興味や趣味を活かせる瞬間があるかもしれませんね。皆さんは、仕事をしていて「これは天職だ」と思った経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月29日電車で移動する際に親子で乗っている光景をよく目にします。そのなかで思わずクスっとしてしまう“電車ならではな親子の会話”が繰り広げられることも。今回MOREDOORでは、電車での親子の会話に思わずほっこりしたエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。39歳、Yさんの場合電車でまだ1歳だった息子を連れていたときのことです。自分たちの前に、手を繋いで立っている親子がいました。幼稚園生くらいの男の子がパパに向かって、「ねえ、しりとりしようよ」と話しかけると、その子のパパは「いいね、じゃあ(男の子)君から始めて」と言いました。その男の子は、「じゃあ、ラーメン!」と……。それが聞こえた瞬間、我慢できずに笑ってしまいました。その状況にどう思いましたか?自分の子どもも大きくなったら、一緒に手を繋いで電車に乗って出かけたりするのかなと温かい気持ちになりました。(39歳/会社員)可愛い親子にほっこり親子がしりとりを始めた様子に思わず笑ってしまったエピソードをご紹介しました。今回ご紹介した親子の会話は、日常の中で起こる小さな出来事の一部かもしれません。ですが、周囲の人々の心を温かくしたり、笑顔を与えてくれたりするようですね。皆さんは、電車での親子の会話にほっこりした経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月29日自分の職場にサボり癖のある困った先輩がいたら、頭を抱えてしまいますよね。今回は、体験談をもとに描いたライコミちゃん(@ricomichan)の漫画『もう辞めて!お局様!!』をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。あらすじ職場でやりたい放題の尾津さん。そんなお局の尾津さんに、主人公のライコミちゃんは困っています。お局は出社するやいなやいきなりサボりだし、全く言うことを聞きません。まずはお局目線……ルーティーンを紹介……業務開始かと思いきや……サボり始めて……やりたい放題のお局……仕事に必要ない私物を持ち込んだり、出勤するもすぐサボったりする自分勝手な尾津さん。そんな尾津さんを変えようとライコミちゃんは注意しますが……?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年06月29日性別によって決まった役割を持つことに疑問を感じたことはありますか?中には、「男性は働いてしっかり稼ぐべき」という価値観にモヤモヤした方もいるようで……。そこで今回MOREDOORでは、「実際にあった、心に響いた素敵な言葉」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。39歳/主夫/Cさんの場合私は30代前半のころ、妻のほうが個人事業主としてかなりの収入を得ていましたが、自分は家事全般が得意でした。そうして自然と、「妻=収入を稼ぐ側」「自分=家事担当」という役割分担ができていました。しかしながら、一部の親戚からは「男らしくない」「子どもに悪影響」という声が上がっていました。妻の反応は?後日、妻に「あなたが私の足りないところを全て持っているから、うちは幸せな家庭になっている」と言われて自信を持てました。当時の感じたこと妻からの信頼を感じて幸せな気持ちになりました。性別にとらわれず、得意なこと、適材適所でがんばることが大切だと感じました。(39歳/主夫)足りないところを補う家庭内の役割分担について親戚から否定的な意見を聞かされていたものの、妻の言葉で自信を得たCさん。性別に囚われず、お互いの望む役割を尊重しながら支え合っていくことが重要かも知れませんね。みなさんも、誰かの一言で前向きになれた経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月29日皆さんは、職場の人間関係で悩んだことはありますか?今回のMOREDOORでは、職場の人の印象がプラスに変わった体験談を投稿者に聞いてみました。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。Hさんの場合バイト先に苦手な人がいました。かなり年上のパートさんだったのですが、バイトの子や新人にはとくに厳しく指導する方で、口調も強く怖いイメージがありました。一度ミスをしたときに、「同じことはしないで。改善してください」と言われ……。正しいことを言われているのですがその言い方が冷たく、怖い人だというイメージが強くなりました。パートさんから厳しい一言が一回教わったことをもう一度尋ねたときに、「前も教えた気がするんだけど、メモしてもできないなら意味ないよね」と言われてしまいました。その通りだと思うと同時に落ち込みました。そのようなことがあり、いつも厳しいためシフトが被ると憂鬱な気持ちになっていました。その後の展開は……?指導が厳しいパートさんが近寄りがたいとと感じていたHさん。しかし、その印象が変わる出来事が。そのきっかけとは一体……?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月29日みなさんが思う理想のプロポーズは、どのようなものですか?中には、思い出の場所でプロポーズされた方もいるようです。そこで今回MOREDOORでは、忘れられないプロポーズのエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。Oさんの場合交際1年目のころ。一緒に住んでいて妊娠も判明したため結婚に関することを進めていました。ですが、ちゃんとしたプロポーズはまだでした。ある日、付き合う時に告白された思い出の砂浜で、プロポーズを受けました。他愛のない話をしている途中で、「後ろ向いてて」と不意に言われ……。その後?後ろを向いている間に砂浜に『結婚してください』の文字が描かれていました。そのときのあなたの気持ちは?実際にプロポーズしてもらい、さらに思い出の砂浜でというのがとても嬉しかったです。今は結婚4年目で、意見がぶつかるときもありますが、それも素を出し合っている証拠で、親としてお互い切磋琢磨しながら過ごしています。(30歳/専業主婦)大切な場所で……告白された思い出の砂浜でプロポーズされたことが嬉しかったというOさん。大切な場所で大切な気持ちを伝えるという、心のこもったプロポーズですね。みなさんは、どのようなプロポーズが嬉しいと感じますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月29日子育て中、義母との関係に悩む方は多いでしょう。子育てへのアドバイスにもどう反応したらいいのか困ってしまうときも……。今回のMOREDOORでは、義両親の印象が変わった体験談を投稿者に聞いてみました。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。Sさんの場合私の義母は、口うるさく、過干渉で連絡が多すぎると感じていました。毎日のように連絡がきて、私たちの予定を細かく聞いてきます。子育てへのアドバイスも多く、私は保育士だったため、ほとんど知っている内容ばかりでどう反応すればよいか戸惑っていました。そんなある日、義母からまさかの言葉がさらに、ある日義母から「なんでそんなに料理ができないの?」と言われてしまい、ショックを受けました。私の好き嫌いが多いため、料理をしないと誤解されていたのかもしれません。このような状況が続き、義母との関係にストレスを感じていました。その後の展開は……?過干渉な義母にストレスを感じていたSさん。そんな中、2人目を出産する際に、義母との関係を大きく変える出来事が……!?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月29日