ROBEがお届けする新着記事一覧 (4/11)
ROBE読者の皆様こんにちは、ryokoです。連載第二回「解放され仕事を手にした女性たちと20世紀前半のファッション」に続き、第三回は第二次世界大戦を経て華やかなりしオートクチュール全盛の最後の時代、20世紀半ばごろのファッションについて考えてみたいと思います。ふたたび激動の時代へドイツ軍がポーランドへ侵攻したことに端を発した第二次世界大戦(1939~1945)は、この期間ドイツ、イタリア、日本の枢軸国側とイギリス、フランス、アメリカ、ソ連、中国などの連合国側とが,大西洋、ヨーロッパ、北アフリカ、そして太平洋、東アジアの広範囲を戦場として巨大な規模の戦争を展開しました。この時代も20世紀前半同様、男性は戦場に駆り出され、主に女性が国内の生産現場を担っていました。戦争が引き起こした人手不足は女性の積極的な労働参加を促します。終戦直後、女性たちは職を離れましたが、仕事をすることによる社会参加は大きな自信につながりました。その後の女性の社会進出に少なからず影響を与えたことは言うまでもありません。華やかさと安心を求めた戦後のファッション戦後は仕事を続ける女性、家庭へ戻る女性など様々でした。戦争による悲惨さや節制が続いた反動もあり、女性はファッションに華やかさを求めます。その華やかさを求める欲求に応えたのが、1947年に発表されたクリスチャン・ディオールによる「ニュールック」と呼ばれるコレクションでした。「ニュールック」とはグラマラスなバストラインとくびれを強調するためウエストを細く絞り、丸みを帯びた丈の長いスカートをあわせて凹凸のあるフェミニンなシルエットをつくるスタイルでした。そこには贅沢で華やかで「守ってもらえる」ような安心感があったように感じます。しかしディオールのエレガントなスタイルはあくまで“貴婦人のため”だけに提案され、物議を醸しました。お金のない女性たちはディオールの服を身にまとう女性を攻撃し、街中で頻繁に暴力沙汰が起きたほどです。しかし「モード」という点でディオールが新たな時代築き、日本でもコレクションが開催されました。日本とのつながりについて1950年代のファッションを改めて調べていて意外な気持ちになったのが、ディオールと日本のファッションのつながりです。クリスチャン・ディオールは日本の文化に興味を持っており、「トーキョー」や「ウタマロ」という名前のドレスを作っていたそうです。ドレスに歌磨呂って…男性の名前なのに、ちょっと笑っちゃいます。また、日本の織物にも深い興味を抱いており、百貨店の大丸とライセンス契約を結び、ディオールのデザインと型紙を使った、日本の生地によるオートクチュールサロンがあったそうです。今考えるとすごく意外!その中で、皇太子妃だった美智子皇后陛下のご成婚の際、ウェディングドレス(ローブ デコルテ)に採用され、京都の老舗龍村美術織物による「明暉瑞鳥錦(めいきずいちょうにしき)」という生地(「裂(きれ)」っていうらしい)を用いて、ドレスが作られました。ロマンティックでクラシカル、コンサバな1950年代のスタイルは現在においても、可愛らしくレディライクな女性のスタイルには欠かせない、日本女性が大好きなスタイルです。そこには上品でしとやかな昔ながらの淑女らしさがあります。どんなに自立した女性でも、一度は惹きつけられる魅力でしょう。当時、暴力沙汰になったなど、今では考えられないほど女性らしいファッションです。ココ・シャネルの復活そこで思い出していただきたいのがココ・シャネルの存在。彼女は自分がかつて皆殺しにしたはずの、女性の自由を奪い束縛していたスタイルが再び成功しているのを目の当たりにします。彼女はディオールのファッションが席巻しているのを見て、「あの男は私が何十年もかけて壊してきたものをあっという間に元に戻した。」と耐え難いほどの屈辱を感じます。そして1954年、コレクションにカムバック。しかし、フランスのファッション誌は「1930年の亡霊」、「退屈で胸もウエストもヒップもない」「大失敗」と残酷に切り捨てあざ笑います。しかしその記者たちの攻撃はリウマチで指が不自由な71歳の、自立した彼女の闘争心に火をつけ、やめることはありませんでした。そんな中、アメリカはココ・シャネルのカムバックを称賛します。アメリカ最大手のベストセラー雑誌「ライフ」がココ・シャネルを大々的に報道しました。シャネル初期から存在した動きやすく快適なジャージー素材のドレスだけでなく、オフィスなどの公の場に最適なツイードスーツは、簡素かつエレガント。これらのスタイルは消費の中心が「仕事を持ちキャリアを築き人生を切り開こうとする女性」へと変化していたアメリカにおいて、大歓迎を受けました。「シャネルが世にもたらしたのは、モード以上のもの、それは革命である」と。それらがきっかけとなり、今日に至るまで、ファッションに興味があるなし関わらず、彼女のスタイルは世界中のすべての人に浸透していったのです。第四回は若者文化と共に新しい価値観の台頭した1960年代、70年代のファッションについて考えてみたいと思います。第一回:女性の仕事服はなぜできた?現代にも続く20世紀以前のファッション 《連載:ファッションオタクのサーバエンジニアが見る女性とファッション・スタイルの文化史(1)》第二回:解放され仕事を手にした女性たちと20世紀前半のファッション《連載:ファッションオタクのサーバエンジニアが見る女性とファッション・スタイルの文化史(2)》Text. ryokoIllustration. Sandra
2017年05月23日アクネ ストゥディオズの新デニムラインBlå Konstが、100本限定のジーンズ「100 limited edition jeans」を5月31日(水)より発売します。 「100 limited edition jeans」は、レディースの「LOG」とメンズの「LAND」の2種類で展開。どちらもややゆとりのあるバギーシルエットと、濃く残ったインディゴ生地が特徴です。ストックホルムで一つ一つハンドプレスされた特別感のあるロゴタグが、ファンにはたまらない1着。Blå Konst店舗のみのお取り扱いで、このデニムを購入できるのは世界で神南のみ。貴重な機会をお見逃しなく!Ladies - LOG / ¥33,000(税抜)Mens - LAND / ¥33,000(税抜)Acne Studios Blå Konst TokyoAddress: 〒150-0041 東京都渋谷区神南 1-10-8 TEL: 03-6712-7397HP / Facebook / instagram / Twitter
2017年05月23日モダンとクラッシック、フェミニンとマスキュリン、柔らかいものと硬いものなど、相反する組み合わせで独特の世界観を描き出すアクセサリーブランド Junco Paris。パリを拠点に活躍するJunco Parisの世界観を体感できる限定イベントが la jeune Boutique にて開催されます。期間は4月7日(金)~4月9日(日)の3日間。クリアストーンやターコイズを使用したエキゾチックでエレガントな2017年春夏コレクションはもちろん、普段は取扱いのないアーカイブ作品も並びます。また、4月8日(土)16時~19時の間はデザイナーのJunco氏が来店。普段はパリのアトリエにいるデザイナーから直接インスピレーションの源やアイテムに対する思いなどを伺える貴重な機会になっています。ストーンピアス / ¥12,960(tax.in)二連ブレスレット / ¥17,280(tax.in)Junco Paris アーカイブコレクションイベント会場:la jeune Boutique東京都渋谷神宮前2−20−9会期 : 4月7日(金)~4月9日(日)問い合わせ:Tel : 03-5772-5088boutique@maiden.jpOpen : 12:00 〜 20:00(不定休)Shop info / Instagram / FacebookJunco Paris山田淳子が1998年に立ち上げたアクセサリーブランド。パリを拠点にフランス・日本・ヨーロッパで活動の場を拡げ、国内外の有名メゾンとのコラボレーション、合同展示会を経て、2003年にパリ・マレ地区にアトリエ兼ブティックをオープン。年2回のパリファッションウィークに新作をアトリエで発表している。Instagram
2017年05月18日こんにちは、ROBE編集長のAzuです。気まぐれ連載《水曜のケセラセラ》第32回目になりました。前回はROBE初の紙媒体、ROBE タブロイド issue.0 のお話でした。今回は先日行われた東京の若手ブランドによる販売会&ショー、TOKYO FANTASHIONについて。東京でキラリ輝くデザイナー集団 Creators Tokyo先週土曜日に有楽町の東京国際フォーラムで行われたイベントTOKYO FANTASHIONに行ってきました。このイベントは東京都、株式会社東京国際フォーラム、TOKYO FANTASHION実行委員会が主催する、若手ブランドの育成と発信を目的とした販売会です。ここに出展することができるのは、Creators Tokyoに参加しているブランドのみ。誰でも参加できるかというと、そんなことはないのです。テキスタイル産地とコラボレーションした Creators Tokyoブランド 17AWアイテムの展示も(上)HELMAPH & RODITUS(下)5-knot...Creators TokyoはTOKYO 新人デザイナーファッション大賞 受賞デザイナーによるチームのこと。繊維ファッション産学協議会、東京都、東京ファッション・ビジネス活性化実行委員会により2011年スタートしました。TOKYO 新人デザイナーファッション大賞では世界で活躍するポテンシャルのあるデザイナーの発掘、ビジネス支援が目的とされ、入賞には高いハードルがあるので、Creators Tokyo参加ブランド= TOKYO FANTASHIONに出展しているブランドは星の数ほどあるブランドの中でも選び抜かれたホープなのです。会いに行けるデザイナーCreators Tokyo参加ブランドは最長3年間に渡って、海外を含む合同展示会や販売の支援、商品企画のディレクション、産地とのコラボレーション、プレスルームの開設、経営・法律相談といったビジネス面での支援を受けることができます。TOKYO FANTASHIONもそのうちのひとつ。第6回となる今回は、前回よりも広いホールで計16ブランドによる販売会が行われました。各ブランドはそれぞれ小さなスペースながらも過去のアーカイブやサンプル、新作などをたっぷり取り揃え販売。サンプルは70、80%オフのものもあったり、かなりお得にデザイナーズブランドの洋服を手に入れることができる貴重な機会でした。今まではあまりイベント告知がされていなかったこともあり、混雑と呼べる混み具合はなかったのですが、今回は寒い雨が降っていたのにもかかわらず多くの人が訪れていました。ファッション好きの学生や比較的若い方が多く、印象的だったのは普段はなかなか会うことのできないデザイナーさんと緊張気味に話す方や、熱心に服を観察している学生らしき方など。中には以前からファンだったけどどこで買えるかわからなかった、ようやく実物を見ることができたという方もいました。私も買い物をする時にかなり悩むのが、「欲しいものがあるのに買える場所がない」ということ。特に今はネットで情報をたやすく集められる時代。好きなブランドをインスタで発掘することが簡単になった一方で、買える場所がないというフラストレーションがどんどん溜まっていくのです(笑)始まって間もない小さなブランドは資金力も無く、卸先もなかなか見つからない。ECをやるには人員が足りない、ITがそもそもニガテ、など色々な問題があります。当たり前ですが、いくらインスタグラムを頑張ったところで売る場がないと売れません。(でも売れないと売る場が作れないという無限ループ。)ファッションブランドの支援は様々な形で行われていますが、単純だけど売る場所を提供するという支援が意外に重要なのではないかな、と今回のイベントで思いました。来場者が服を手に取る瞬間のキラキラした瞳が、触れ合えることの喜びを物語っていたからです。see HERE, buy THERE!?イベントではMIDDLA、No, No, Yes!、ユキヒーロープロレスによるショーも開催。会場に設置されたランウェイをモデルが歩くという、言ってみれば普通のショーなのですが、異なるのは「買える」ということ。しばらくファッション業界の話題をさらっているSee now, Buy nowの形式です。ユキヒーロープロレスMIDLLAここでのショーは、販売会をすぐ隣でやっているという利点を生かし、スタイリングにその場で買えるアイテムを組み込んでいました。ショーを見たお客さんはそのままブランドのブースに行き、実物を近くでチェックすることもできます。ハンガーに吊るされているだけではあまりピンとこなかった服でも、着用シーンを一度見てしまえばイメージがつきやすく「着たら可愛い!」と思ってつい見に戻ってしまう、なんてこともあります。MIDDLAで面白かったのが、See now, Buy nowをもじってsee HERE, buy THEREとうたっていたこと。ショーは会場で販売しているものに加え、伊勢丹新宿、日本橋三越 (5/15〜23 )、松屋銀座 (5/31〜6/5 )で行われるポップアップストアで販売される17 SSのアイテムを中心に演出しています。どうも“buy now”だと語感が強すぎて衝動買いのイメージがあるので、「ここでみて、そこで買ってね」という言い方はブランドからの優しさを感じました。SNSでもしっかり露出していて、見てから買える期間が長いのも良いですね。実際に見て触って買える機会がいかに重要か、売り上げを見ないとなんとも言えないかもしれませんが、「ショー凄かったね」「あのブランドめっちゃいい」という声を盗み聞きできたという事実は、少なくともこうしたリアルイベントがブランドの認知に繋がっているのだということ。そしてその見て触れた体験が、お客さんの日常に落としこまれるかはブランドのクリエーションだったりPRの力量によるのですが、まずはその体験ができる場所を提供してほしいというのが、いち消費者の願いでもあります。偉そうなことを書いてしまいましたが、素敵なブランドは有名無名に関わらず多くの人に着て欲しいので、ちょっとばかり大口叩かせてください。text. Azu Satoh
2017年05月17日こんにちは、ROBE編集長のAzuです。気まぐれ連載《水曜のケセラセラ》第27回目になりました。2017年一発目の前回は選択肢を切り捨てていこうという話。今回はちょっぴり早いけど春夏のお洋服の話をさせてください。 前回、選択肢は切り捨てよう!と偉そうに語りました。でもごめんなさい、全然捨てきれてません(笑)今日は極私的2017年春夏物お買い物リストをおさらいします。どのアイテムも近々お店に並ぶかと思うので、気になればぜひ実物を見に行ってみてください。どこに売ってるんだよ!という場合は、インスタとかで調べましょう。レッツ・ハッシュタグ検索!皆様のお買い物の参考になれば嬉しいです。ちなみに今回の記事は展示会で撮影した写真を使用しているので若干画質粗めです。展示会って?コレクションの時期って?という方は年末のこちらの記事をご覧ください。春夏、クルーズ、プレ…?「コレクション」って何?《連載:ファッション業界って何?》ファッション業界の「展示会」って何?《連載:ファッション業界って何?》 極私的17SSお買い物リストLOKITHO好きなブランドどこ?と言われて真っ先に答えるのがLOKITHO(ロキト)です。4年前、オープニングセレモニーで素敵なドレスがあるなと思って手に取ったのが始まり。今でこそ仕事柄、東京ブランドばかり追っているのですが、当時はCARVENやAcneなど海外ブランドが好きでした。そんな中LOKITHOはいい意味で日本のブランドっぽくなくて尖ってるわ〜と一気にファンになったんです。ロキトのお洋服は自分を強くしてくれるんですよね。女性っぽすぎるのがニガテなので、セクシーと一概に形容できないところがとても心強い。今シーズンはアンサンブルのように見えるニットワンピを買いました。RPKORPKOでルプコと読みます。もう、名前を口にしたくなっちゃう時点でずるい。ルプコは20代でも手の出しやすい価格と程よくトレンドを混ぜたデザイン性が魅力。デザイナーさんが可愛くて、いつもたくさん試着して話しちゃうんですよね。今シーズンはエクストリームスリーブのブラウスときんきらきんのプリーツスカートをオーダー。「これを着るなら袖を持ってくれる人が必要ですね♥」っていう押し方も可愛い。WHEIR BobsonROBEでも取り上げたWHEIR Bobsonの展示会で出会ってしまったGジャン。個人的にあまりデニムは着ないのですが、このGジャンを見た時に思いました。EジャンGジャン!..........サイドの深いスリット、前後で異なる長さ、このさりげないデザイン性、求めてました!WHEIR BobsonはLICLEさんでお取り扱いするそうなので、気になる方はLICLEさんにて!malamuteニットって、好きなんですよね。気張らない感じがいい。最近は季節問わず着ることができるので嬉しい限りです。ニットブランドのmalamute(マラミュート)の詩的な世界観は眠っている乙女心をザワつかせてきます。このマーメイドのようなトップスなんて涙出るほどかわいい。悩みに悩んでコレクションの要であるアジサイ柄のニットに決定。今シーズンの着想源は「ヴェニスに死す」と聞けば、アジサイということにも納得。大学の時、授業で散々見たので(笑)アクセサリーはsomniumとのコラボレーション。コレクションの世界観をぎゅっと詰め込んだような透明感と少しのいじらしさを感じるイヤリングです。tokiko murakami春になると着たくなるアウターNo. 1といえばトレンチコートですが、定番の形ゆえ、なかなかしっくりくるものがないのです。でも、出会いました!大きな襟に袖のリボン、少しドレープの効いた胸元がたまに見せるドレッシーな雰囲気が、もうツボ。ちなみにInstagramに投稿したところ謎の人物から「Colombo keiji」とコメントがきて爆笑したのでした。TAAKKメンズブランドTAAKKが2017SSよりレディースラインも始めるとのことで、初めて展示会にお邪魔しました。服のイメージから勝手に「デザイナーさんちょっと怖そうだなぁ...」と思ってビクビクしてたのですが、全然そんなことありませんでした。(ごめんなさい)展示会では皆様にお伝えすべく、なるべく多くの服を触ってみることにしています。「お値段的に20代でも買える」「仕事着でもいけそう」「勝負服だな」とか、いろいろなシチュエーション、人格で見ることを心がけています。そして一通り考えたり着たりした後、My wardrobe 選定モードに入ります。どんなに高くても、ヤバいアイテムでも、着るだけはタダですからね!一見ヤバくても、案外着られると思えば後はもうお財布との相談です。総スパンコールスカジャン、ヤバいでしょ?MURRAL昨年10月に行われたAmazon Fashion Week TOKYOにてランウェイデビューを果たしたMURRAL(ミューラル)。セレクトショップ Sisterで出会ってからその毒っ気のある可愛さが気になっていたのですが、最近は伊勢丹との別注ライン「COLORIS BY MURRAL」を出したりオリジナルシューズの製作も始めたりと、着々と人気ブランドへと成長しているよう。このブランドの魅力は着こなしやすさ。コーディネートしやすいように服の随所に気が利いているんです。妄想コーデにも登場しているのでご覧くださいませ。(この紫のスカートも欲しい。深い緑と合わせたい...)SHE TOKYOこちらも2017年春夏シーズンデビューの新ブランド。ROBEでもいちはやく17SSルックをお伝えしました。さて、わたくし、いい年して大変お恥ずかしいのですが、できればお姫様になりたいと思っています。それを叶えてくれたのがSHE TOKYOのスカート。大人の女性のためのスカートブランドということもあってこれだけプリンセスムード満点なのに、甘ったるくなく上品。展示会で一眼レフで撮影してくれるという心配りにも感動しました。そりゃSNS投稿しますとも!本気でテンション上がるので、是非みなさま着てみてくださいませ。HELMAPH & RODITUSロシアの百貨店のInstagramで一目惚れするという不思議な出会い方をしたHELMAPH & RODITUS(ヘルマフアンドロディタス)は、見た目のエッジィさとは裏腹にご家族でやられているアットホームなブランド。魅力はこちらで語っているのでご参照くださいませ。個人的に17SSはなんとなくベージュ、透け感がキーワードだったので、ドンピシャのこのトップスをオーダー。ベージュなのにヘルシーで若々しい印象になるのすごくないですか!!!たぶんそうこのフワっとしたシルエットと金のパイピングのおかげ♥writtenafterwardsファッションって、こういうテンションの上げ方になっちゃう時があるんですよね。天使のガウンを着たらそりゃぁ飛び上がっちゃいますもん。リトゥンアフターワーズの会場で、先輩にカメラを握らせて舞う乙女。tiit tokyo図らずもイケメン風になったので喜んでいたのですが、お腹からヒートテックが若干チラ見えしていて残念無念。そしてサンプルはモデルサイズなので足の長さが足りず思いっきり背伸びしています。着こなすためなら体も張ります、ファッション愛。この後トトロがもっているような笹団子をもらいました。長々と失礼いたしました。皆さんの物欲をちょっとでも刺激できたら本望です。なんてったって、わたくしの使命は一人でも多くの人に服を買ってもらうこと!ファッションだってビジネスですからね、買ってもらわなきゃ続いていかないのです。以上、暑苦しさは真夏級の17SS展示会振り返りでした!text. Azu Satoh
2017年05月17日今年2月に行われた伊勢丹新宿店でのPOP UP SHOPに続き、東京ミッドタウン内、ISETAN SALONE(イセタンサローネ)にてPOP UPを開催!HELMAPH & RODITUS(ヘルマフアンドロディタス)はレース使いとミリタリーテイストの絶妙なバランスが特徴の新鋭レディースブランド。他にはない唯一無二のデザイン、女性の美しさを引き立てるディテールは一度身につけたら体が覚えてしまうほど魅力的。オリジナルレースのこだわりが光る今シーズンの魅力についてはこちらの記事をご参考に。春夏コレクションを揃って見られるチャンスはなかなかないので、まだ手に取ってみたことがない方は是非足を運んでみて!レースやフリンジを使用したブルゾンやTシャツなど、デイリーに着ることができるアイテムはもちろん、ヴィンテージをリメイクした1点もののライン「one of a kind」も店頭に並ぶそう。期間は4月6日から4月19日まで。六本木の国立新美術館ではISSEY MIYAKE展も開催されているので、丸々1日使ってファッションの楽しさを見る・着るで体験してみてはいかがでしょうか。ちなみにこちら↑のLOOKのスカート、見覚えありませんか?実はこの撮影に色違いのネイビーが登場しているので探してみてください。後ろ姿にキュンとするはず! HELMAPH & RODITUS pop up shop会場:ISETAN SALONE(東京ミッドタウン・ガレリア1F/2F)会期:4月6日(水)〜4月19日(火)HELMAPH & RODITUS樋口公博、樋口彩乃の兄妹で2013AWよりスタート。ブランド名は両性を持つギリシャ神話の神「ヘルマフロディタス」に由来している。服作りは常に兄がイメージしたモノを妹が形にしていく。男性、女性、両方の目線から共通に感じた美しさ、力強さを追求。繊細なレースでメンズライクなアイテムを。無骨な素材でレディライクなアイテムを。相反するモノを融合させた服作りを続けている。HP / Facebook / InstagramText. Azu Satoh
2017年05月17日ディズニー × キャス キッドソンのコラボレーションシリーズ第3弾「101匹わんちゃん」コレクションが5月26日より、キャス キッドソン直営店舗、 公式オンラインショップにて発売開始!第1弾「くまのプーさん」、 第2弾「ミッキー&ミニー」に続き第3弾となる今回のコラボも完売必須です。「101匹わんちゃん」は、1960年代に発表されたディズニー映画。101匹のダルメシアンたちがロンドンを舞台に繰り広げた冒険を描いた同作に登場するのは表情豊かなわんちゃんたち。そして同じくロンドンのブランドであるキャス キッドソンらしい上品で可愛らしい柄が見事に融合し、5種類のオリジナルプリントデザインとして登場します。定番の水玉「ダルメシアンスポット」「Dalmatian Spot」はキャス キッドソンのデザインチームがダルメシアンの自然な水玉模様を手書きで再現した柄。落ち着いたモノトーンのベースに彩りを添えるのは、アーカイブから選ばれた小花柄(ディッツィー)のプリント。(左上より)40×40 クッションラージ パピープレースメント ¥5,400 / ティータオル パピープレースメント ¥1,300 / ポリライン ウォッシュバッグ ラッキーローズ ¥3,900 / ポリライン メイクアップバッグ ソリッド¥2,600ティープレート ダルメシアンスポット¥1,400 /マグ ポンゴアンドパディータ¥1,700 / ボウル ダルメシアンスポット ¥1,600 / トリンケットボックス ダルメシアンスポット ¥3,700子犬たちがこんにちは「パピースポット&ピーカブースポット」「Peekaboo Spot」は水玉の中を子犬たちが隠れんぼしている遊び心たっぷりの柄。モノトーンとパステルピンクの2色展開で印象もガラリと変わります。モノクロは子犬がピョコンと顔を出すiPhoneケースやレザーのクロスボディバッグなど、ファッションアイテムとしても自慢できるラインナップ。パステルピンクは親子でのペアルックを楽しめるルームウェアが登場します。(左上より)101匹わんちゃん iPhoneケース ¥4,200 / チャンキーペン パピースポット¥1,200 / ハードカバー ノートブック パピースポット¥1,500 / スリムレザー クロスボディ パピースポット¥13,500 / コンチネンタルウォレット ダルメシアンスポット¥5,900 / レザースモール コンチネンタルウォレット パピースポット ¥10,900(左上より)ディズニー モーダル ロングスリーブトッ プ ¥4,800 / ディズニー モーダルレギンス ¥4,800 / ダルメシアン デイソックス ¥1,000スリープスーツ&ハット ピーカブースポット ¥4,100 / ガール パジャマセット ピーカブースポット ¥4,300バラと子犬の縞模様「パピーアンドローズ」「101匹わんちゃん」コレクションのために製作された新柄「Puppies and Roses」。 アーカイブの中からグラフィカルなローズをストライプにアレンジしています。フューシャピンクと白のストライプはパッと目を引く心踊るデザイン。(左上より)ブックバッグ ガシェット ¥3,900/ディズニー キーリング ¥1,800/ディズニー ジップパース ¥1,300/ディズニー プリーツドレス ¥12,900 /ダルメシアン プレースメントスウェット ¥7,500ロンドンへの賛歌「タウンハウスドッグ」ノッティングヒルのタウンハウス スケッチを優しいモノクロカラーに作り直し、オリジナルアニメーションのイラストから登場キャラクターたちをデザインに落とし込みました。 「Townhouse Dogs」は、キャス キッドソンと101匹わんちゃん両方のホームタウンであるロンドンへの賛歌でもあるデザインです。(左上より)フォルダウェイ オーバーナイトバッグ、マルチポケット バックパック ¥8,900ハードカバー ノートブック ¥1,500 / グレースマグ ¥1,200先着101名限定!オリジナルバッグのプレゼントもコラボ商品を¥6,000以上(税抜き)購入した先着101名にはオリジナルデザイントートバッグをプレゼント!オンラインショップでは ¥6,000以上(税抜き)の商品をお買い上げ方が対象となります。101匹わんちゃんの水玉、キャス キッドソンの花柄が見事に融合した今回のコラボレーションは、バッグから食器、ルームウェアなどの幅広いラインナップも魅力。シンプルな配色や上品な柄はデイリーに使うことができるので、101匹わんちゃんたちを毎日のパートナーに選んでみてはいかがでしょうか。ディズニー × キャス キッドソン「101匹わんちゃん」コレクション販売開始 : 2017年5月26日(金)販売店舗 : キャス キッドソン直営店舗、 公式オンラインショップお問い合わせ:キャス キッドソン ジャパン 株式会社カスタマーサービス TEL 03-4579-3219メール contact-us@cathkidston.jpHP
2017年05月16日ジュエリーブランド HASUNA が2つの新コレクションを発表。ガラスジュエリーブランド「_cthruit」とコラボレーションした「HOPE」は 5月17日(水)より、パキスタンの天然石が輝く「Lucent」は5月24日(水)より発売されます。(「HOPE」は新宿伊勢丹店のみ 5月15日(月)より先行発売)ガラスとコルネの出会いで生まれた「HOPE」HASUNAを代表するエシカル素材の一つであるルワンダ産のコルネ(牛の角)。使用しているコルネは、HASUNAのパートナーが青年海外協力隊の赴任中に立ち上げた工房から仕入れています。ここでは、元ストリートチルドレンの青年たちが加工技術を学びながら職人として働き、自活できる報酬を得ています。そんなHASUNAのコルネが日本のガラスジュエリーブランド「_cthruit」(シースルーイット)と出会い誕生したのが「HOPE」。コルネ、ガラス、K18という異素材が織りなす意外性、そしてシンプルながら大胆なデザインはどこかエキゾチック。 ガラス独特の透明感とコルネの艶が涼しげに夏の装いを彩ります。発売店舗は表参道本店、伊勢丹新宿店、ONLINE STORE。(新宿伊勢丹店のみ 5月15日(月)より先行発売)左からピアス(大)¥45,000 (小)¥40,000(ホワイト / ブラック)シングルピアス(ホワイト / ブラック)各 ¥30,000パキスタンの天然石が輝く「Lucent」「Lucent」はパキスタン産の天然石とK18のみで仕上げたシンプルな構築美が特徴。パキスタン・フンザ地方で採掘・研磨されたクォーツは同じデザインでもカッティングが一つ一つ異なるため、身につける人自身の個性を輝きとして引き出してくれます。発売店舗は表参道本店、伊勢丹新宿店、ONLINE STORE。左からネックレス ¥56,000、シングルピアス(ロング)¥21,000 (ショート)¥19,000 、ネックレス ¥60,000リング ¥125,000(9号、11号)パキスタンの女性を輝かせる天然石パキスタンの首都イスラマバードから、幾つもの峠を超えて辿り着くフンザ地方。8,000メートル級の山がそびえ、そこには人類誕生以前の風景を彷彿とさせる美しい渓谷が広がっています。以前は観光を主要な産業としていましたが、9.11以降観光客は激減。2006年、パキスタン人のルパニ氏が、現地の貧困層の女性たちの生活支援をしたいと、財団「ルパニファンデーション」を設立。女性たちはそこで高い宝石研磨の技術を身につけ、採掘された天然石を美しく磨きあげています。「家族を支えることができ、仕事に生き甲斐を感じます」と語る女性たち。美しく磨かれる天然石からは、彼女たちの仕事に対する誇りと、愛する家族を支えている喜びを感じることができます。細部まで丁寧に磨きあげられた天然石とともに、パキスタンの女性たちの輝きも共に届くでしょう。HASUNA代表 白木夏子によるトークイベントも開催「HOPE」発売日となる5月17日(水)にはHASUNA代表 白木夏子によるトークイベントも開催。新作コレクション「Hope」「Lucent」の素材の産地であるルワンダ、パキスタンとHASUNAの取り組み、そしてジュエリーがお客様の手元に届くまでのストーリーなどを聞くことができます。会場は伊勢丹新宿店グローバルグリーンキャンペーン内イベントスペース。HASUNA代表 白木夏子 トークイベント日時:5月17日(水)14:00〜14:30場所:伊勢丹新宿店 7階催事場イベントスペース入場無料・予約不要※席数が限られていますのでご注意ください(立ち見可)詳細はHASUNA店頭スタッフまで。HASUNA 伊勢丹新宿店03-5357-7748(直通)三越伊勢丹グローバルグリーンキャンペーン HPHASUNAブランドサイト / オンラインストア / ブライダルストアShop info / facebook / Twitter / InstagramHASUNA 表参道本店住所 : 東京都渋谷区神宮前5-7-17 KG表参道1F(Google Mapsへ飛ぶ)TEL 03-3409-1847FAX 03-6893-3922Open : 12:00~20:00(火曜定休)HASUNA 伊勢丹新宿店住所 : 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 1F(Google Mapsへ飛ぶ)TEL 03-5357-7748 (HASUNA直通)FAX 03-6893-3922 (HASUNA直通)Open : 伊勢丹新宿店に準ずる
2017年05月15日こんにちは、ROBE編集長のAzuです。気まぐれ連載《水曜のケセラセラ》第18回目になりました。前回はランウェイで見る服とリアルクローズについてのお話。今回は初めて?ビューティーのお話です。 疎いんです、ビューティー。これだけファッションファッション言っているのに、コスメもヘアもちょっと後回しにしがち。いや、正直ちょっとどころではなくかなりズボラです。肌感覚的に洋服にどっぷり浸かっている人はあまりメイクを凝ってなかったり、手を抜きがちだったりというイメージなのですが、洋服に気をつかうだけでHPを消費しきってしまっているのでしょうか。本来ならば頭からつま先まで完璧に仕上げないとバランスが悪いとはわかっているのですが、化粧品カウンターを通るのが怖いんです。美しい美容部員さんたちに圧倒されてしまい、何を相談すればいいかすらわからない....そんなコスメ素人の私が、ついに百貨店のカウンターデビューをしました。ラ プティット ローブ ノワール リップ¥3,600ある日、朝まで遊んだ帰り道に鏡に映った自分の顔を見て衝撃を受けました。「血色が悪い」なんて言葉は辞書になかったのに、鏡に映る私はまるで死に際のゾンビ...いや、ゾンビは死んでいますけど。コスメの中でも特に手を抜いていたのがリップ。でも、このままだと年々ゾンビに近づいていくと危機感を覚え、しっかりとリップのケアをしなければと一念発起しました。そこで偶然見つけたのが今年3月に発売されたGUERLAINの「ラ プティット ローブ ノワール」シリーズのリップ。海外に行った際に見かけてパッケージが可愛かったなぁと思い見に行ったところ、運命の出会いをしてしまったのです。同名の香水にインスパイアされたこのシリーズは、ベルガモット、ローズ、ラズベリーなどのフルーティーで甘い香りが特徴。リップで香りが付いているものは食事の邪魔をするのであまり好きではなかったのですが、優しく美味しい香りは思わず舐めてしまいたくなてしまうほど。さすがに舐めませんが。私が購入したのは『001 My First Lip Stick』という唇のpH値に反応して色が変化していくタイプのもの。その日によって若干色味が変わるのでこれなら飽き性の私でも毎日楽しめそう、と思い購入を決意しました。何より柔らかなテクスチャーが塗りやすく、程よいラメ感がプルプルの少女漫画のような唇を演出してくれるのでズボラメイク派の私にとって使い勝手が良いのです。トップコートのように使用すると手持ちのリップのニュアンスを変えることができるのでお得感もあり!コスメ素人にとってはここ、大事なポイントです。秋はヌーディーカラーが気分なので(tiit tokyoのウルトラスエードのベージュシャツもオーダー済み!)透明感のあるメイクを合わせたいなーと思ってます。重めのくすみカラーが流行ると言われる中逆行していますが(笑)せっかくカウンセリングしてもらって購入した一本なので、ちゃんと毎日持ち歩いて使うことを、ここで宣言します。2016年下半期の目標は脱ズボラメイク!Text : Azu Satoh
2017年05月13日日本の歴史と革新が交差する街、銀座。そして日本イチ地価が高い土地、銀座!そんな銀座の新たな顔となる商業施設 GINZA SIX(ギンザシックス)が4月20日(木)にオープンします。総店舗数241店舗の中からROBE的お勧めショップを厳選してご紹介!まずは日本初出店、新業態も含めたファッション編からご覧ください。関連記事【グルメ編】スイーツとお酢とコーヒーと。GINZA SIX(ギンザシックス)でしか味わえない限定グルメ 5選延床面積なんと148,700㎡!日本の本気が集結ギンザシックスの名前の由来は銀座6丁目の象徴であること、6つ星級の施設を目指すこと、という二つの6から来ています。そのシンプルで力強い名に劣ることのない充実の内容は、日本の底力を堂々と世界にアピールするに相応しいボリュームと迫力。1日でじっくり回りきるのは難しいほど巨大な施設の中心には5階部分までの吹き抜け空間があり、日本が誇る芸術家・草間弥生さんの14個からなるバルーンのインスタレーションが飾られています。下から見上げてもエスカレーターで真横から見ても圧巻の存在感。(※2018年2月25日までの限定設置)東京を拠点に活躍するフランス人デザイナー、グエナエル・ニコラによる商業空間全体のデザインは「銀座の古き良き路地裏」を表現。ここを曲がったら何が現れるだろう?と広大なフロアをくるくる回遊させるように、直線的ではなくショップがジグザグと並ぶようなデザインになっています。241店舗のうち凱旋店は半数以上の121店、日本初が12店、新業態が65店など、銀座という立地だからこそ実現できた贅沢なラインナップ。各ブランドが世界観を存分に表現できる店舗デザインやここでしか買えない限定アイテム、革新的な挑戦を続ける日本の伝統工芸など、世界に発信すべき日本の魅力が凝縮されています。さて、ギンザシックスの概要をご説明したところで、ROBE的お勧めショップをピックアップしていきましょう。男女で楽しむアートな空間 Paul Smith誰からも愛されるブランドとしてまず名前が上がってくるのがPaul Smith。デザイナー本人の人柄が現れたカラフルでハッピーな色使い、トラディショナルでどこか無邪気な服たちは幾つになっても心惹かれる存在です。Paul Smith GINZA SIXは路面店以外で初となるメンズ・ウィメンズ複合店。老若男女、国境を超えて人々が行き交う銀座の街にふさわしく、男女ともにファーストラインを中心としたウェア、シューズ、アクセサリーが並びます。エントランスはメキシコ人建築家のルイス・バラガンの色使いにインスパイアされた鮮やかな赤いファサード。店内は20〜60年代のヴィンテージ家具やアンリ・マティス、アルベルト・ジャコメッティといった20世紀を代表するアーティストのポスターが飾られ、Paul Smithらしいアートギャラリーのような世界観に。Tシャツ ¥14,000、シャツ ¥23,000(税抜)オープンを記念して男女ともに限定アイテムも登場。ポール氏自らチェルシーフラワーショーで撮影したスイートピーのグラフィックをプリントした限定Tシャツなどが展開されます。アイウェアだけじゃない!北半球初出店の KAREN WALKERニュージーランド発のブランド KAREN WALKERをご存知の方も多いはず。キャッチーなデザインのアイウェアが人気ですが、洋服やバッグも可愛すぎるんです。なんとギンザシックスは日本初、ではなく北半球(!)初の出店。マカロンカラーで統一されたポップな店内では定番のアイウェアはもちろん、洋服やバッグまでフルラインを展開。ニュージーランドでは女の子のファーストジュエリー、彼へのおねだりジュエリーとしても人気が高いアクセサリーラインも豊富に揃います。1万円代から購入できるものもあるので自分へのちょっとしたご褒美にぴったり。ギンザシックス限定アイテムはKAREN WALKERのモチーフでもある矢印モチーフが施された六角形のアイウェア。ゴールドメタルフレームでコーディネートにパンチを効かせて可愛すぎずクールにまとめるのがKAREN流。アイウェア EMMANUEL ¥39,000(税抜)パリジェンヌ御用達ブランド TARA JARMON は日本最大店舗ここはギャラリー・ラファイエット?はたまたプランタン?と錯覚してしまう一角はフレンチブランド TARA JARMON (タラ ジャーモン)の日本最大店。パリ・シャンゼリゼ店に続く世界2店舗目となる新コンセプトショップが満を持してオープンします。パリジェンヌの“上品だけどイタズラっぽい可愛さ”を秘めた洋服や小物で人気を集めるTARA JARMON。シーズンテーマ〈L’EAU D’ÉTÉ - 夏の水〉を表現したコレクションルックやギンザシックス店でしか手に入らない限定アイテムも豊富に展開されます。ミニドレス ¥73,000(税抜)マネキンが着用しているのがギンザシックス店限定ドレス。ココナッツが描かれたリゾート感溢れるジャカード地に水をイメージしたブルーのラインがスポーティーでエレガントな印象を与えてくれます。贅沢にもこちらの3ラックが銀座限定アイテム!CONVERSE TOKYO でいち早くシュタイフを入手せよコンバースのアパレルラインCONVERSE TOKYOも銀座の最先端を駆け抜けるべく出店。コンバースの象徴である「STAR」を随所に散りばめたウェアは、シックでありながら今らしさもある絶妙なデザイン。オリジナルラインの他にもFACETASM 落合宏理氏による「CONVERSE TOKYO ONE」やCLANE 松本恵奈氏による「COVERSE TOKYO × CLANE」といったコラボラインも展開。ギンザシックス店ではオープン限定カラーとして「COVERSE TOKYO × CLANE」より星の刺繍が裾に施されたTシャツのブラックが発売されます。Tシャツ ¥19,000(税抜)限定スターチャーム付きメタリックショルダーバッグ ¥35,000(税抜)オリジナルラインの限定アイテムで注目すべきはショルダー部分についた2個の星が動くレザーのショルダーバッグ。マットな輝きを放つシルバーとゴールドの2色展開です。テディベアキーリング ¥13,800(税抜)極め付けはこちら。テディベアの老舗ブランド、シュタイフ社とのコラボキーホルダー!胸に飾られたエンブレムにはコンバースの星が輝き、シリアルナンバーが記された白タグ+赤文字の限定品タグが付いています。日本限定1500体はCONVERSE TOKYO各店舗のみで販売。#0107 PLAZA で楽しむオトナの嗜み銀座は大人の街ですから。いつもはやんちゃな顔つきのPLAZAもちょっぴり大人にお召し換え。PLAZAの新業態となる#0107 PLAZA(オトナプラザ)は世界中から集められたフード&キッチン、ファッション&ステーショナリー、ヘルス&ビューティーのグッズの宝庫。洗練された店内はマンハッタンのギャラリーや街角、カフェを彷彿とさせる空間に。コスメはPLAZAでも人気の商品だけを集めているので、ここに来れば良いものが揃って迷うことなし。いや、逆に迷ってしまうかも?店内右に併設されているのはかわいいクマが目印のコーヒーカウンター。クマのデザインはチキンラーメンのひよこちゃんなどで知られるキャラクターデザイナー、中野シロウ氏が手がけています。どうりでほっこり。お買い物に疲れたらほっと一息、美容と健康に着目した生絞りのコールドプレスジュースやハンドドリップを再現した機械で淹れるコーヒーで休憩しましょう。雑貨コーナーでは大人であれば持っているべきハンカチーフを発見しました。ウィットに富んだデザインで思わずクスっと笑ってしまうクチデザインのハンカチにGINZA限定カラーが登場。目を引くバイカラーとテーマに沿ったワンポイントの刺繍がアクセント。ラベルの裏に書いてあるのは...?詳細はお店で!大人の嗜みといえば、お酒。いえいえ、日常にアートを取り入れてこそ一歩先行くオトナじゃありませんか?国内外のホテルやレストランに絵画を提供してきた気鋭の画家 増田洋一郎による1点ものの原画が販売されます。よーく見てみると、猫ちゃんが抱えているのはPLAZAでよく見るあのお菓子!#0107 PLAZAの為に描かれた全ての絵画にPLAZAゆかりの商品が隠れています。お値段もポストカードサイズで9000円代とお手頃。 厳選してお届けしたGINZA SIXレポートでしたが、まだまだ見所はたくさん。次回はグルメに焦点を当ててお届けいたします!【グルメ編】スイーツとお酢とコーヒーと。GINZA SIX(ギンザシックス)でしか味わえない限定グルメ 5選Instagram ReportGUERLAIN #ギンザシックス 店はパリの高級アパルトマンをイメージしたシックな内装????????コスメやスキンケアに加え、パフュームは国内最大級の取り揃え????店舗限定アイテムはなんと1000mlの規格外オードパルファン????クリスタル ボトルのモン ゲラン1ℓサイズは43万円でございます???? #guerlain #ゲラン #eaudeparfum #parfume #monguerlain #cosmetics #beautyaddict #ginza #ginza #gsix #ginzasix #香水 #モンゲラン #オーデパルファンROBEさん(@robetokyo)がシェアした投稿 - 2017 4月 17 7:51午後 PDT東京3号店となるdiptyqueは日仏の美が融合した内装に????????檜の木陰を連想させるキャンドル「TOKYO」とロールタイプのオードトワレ3本セット(ローズ、モエリ、ゼラニウム)が限定アイテム????「コレクション34」の吹きガラス製の瓶やビーズの蓋はそれだけでアートのようROBEさん(@robetokyo)がシェアした投稿 - 2017 4月 17 1:14午前 PDT英国ブランドのセレクトショップVULCANIZE Londonではファン必見のGlobe Trotter限定色が登場????桜のような薄ピンクとホワイトレザーの配色、ライニングはハートのようなペイズリー柄リバティファブリックなど、可愛すぎるトラベルケースですROBEさん(@robetokyo)がシェアした投稿 - 2017 4月 16 8:07午前 PDTshu uemuraの #ギンザシックス 限定アイテムはなんと贅沢100色入りのアイシャドーパレット、いや、ボックス、いや、棚!お値段びっくり20万円ですが、一本一万円以上するブラシもついてこのボリュームはお買い得すぎます????????問い合わせも多いんだとか。。!ROBEさん(@robetokyo)がシェアした投稿 - 2017 4月 15 12:28午前 PDT【グルメ編】スイーツとお酢とコーヒーと。GINZA SIX(ギンザシックス)でしか味わえない限定グルメ 5選Text. Azu Satoh
2017年05月13日東京を代表する若手デザイナーズチームCREATORS TOKYO(クリエーターズトーキョー)による1日限りのファッションイベント TOKYO FANTASHION(トーキョーファンタッション)が5月13日(土)に開催。今回で第6回目となる同イベントでは、東京を拠点に活動するブランドがファッションショーや特別販売会、日本のテキスタイル産地とコラボレーションしたオリジナル作品の展示などを行います。※CREATORS TOKYOとは、東京都と繊維ファッション産学協議会が主催する、Tokyo新人デザイナーファッション大賞プロ部門の受賞デザイナーのチーム名。所属デザイナーに対して、国内外でのビジネス展開に向け、最長3年間にわたり、商品企画、販売、広報等の様々な支援を実施している。誰でも見られるファッションショー会場内特設ステージにて計3ブランドによるファッションショーを開催。予約や招待状は不要で誰でも見ることができるので、ファッションショーが見てみたい!という方はぜひ足を運んでみてください。各回約10分。・16:30~ MIDDLAコンセプトは「ONE TOKYO USUAL」。スタンダードなアイテムやクラシカルなディテールを中枢に、音楽的・数学的・物語的要素を加えて再構築し、MIDDLAの考える“東京の日常”スタイルを表現。・17:30~ No, No, Yes!高校の同級生だった二人によるブランド。橋本氏はファッション、河村氏はグラフィック・デザインでキャリアを積んだのち。レザーの深い知識と経験、外部の目を持ち自由な発想で作り上げる。・18:30~ ユキヒーロープロレスプロレス、ファッション、ヒーロー、そのどれもが持ち合わせている『魅せる』という力。 それら全てを融合し人々を魅了する。「誰かのヒーローになれる服」をコンセプトにしているアパレルブランド。全16ブランドによる特別販売会も開催毎回人気の特別販売会では過去シーズンのアイテムも含め、スペシャルプライスで購入することができます。注目の東京ブランドを一気に見ることができるまたとないチャンス。会場ではデザイナー本人にも会えるかもしれません。5-knot.... (Amazon Fashion Week TOKYO 2017AW)Motohiro Tanji(Amazon Fashion Week TOKYO 2017AW)展示販売会参加16ブランド・CINOH (W)・divka (W)・HELMAPH & RODITUS (W)・IN-PROCESS(W)・jean genie&hungry freaks,daddy(W)・Motohiro Tanji (W)・MIDDLA(W)・RIEKA INOUE GNU (W)・SATOKO OZAWA(W)・Ventriloquist (W)・5-knot..... (W)・NAPE_(W/M)・No,No,Yes!(W/M)・ユキヒーロープロレス(W/M)・LUCIOLE_JEAN PIERRE (M)・Shinya yamaguchi(M)※(W)ウィメンズ、(M)メンズTOKYO FANTASHION 2017 May会場:東京国際フォーラム ホールB5住所:東京都千代田区丸の内3-5-1日時:5月13日(土) 14:00〜20:00料金:入場無料主催:東京都・株式会社東京国際フォーラム・TOKYO FANTASHION実行委員会企画制作:株式会社東京国際フォーラム・学校法人文化学園(Tokyo 新人デザイナーファッション大賞事務局)HP
2017年05月12日日本初のエシカルジュエリーブランドとして始まったHASUNAが、洗練されたデザインそのままに、この度新しいコンセプトで生まれ変わりました。コンセプトは PERPETUAL JEWELRY。新ラインのジュエリーと合わせてそこに込められた思いをみていきましょう。2009年に始まったジュエリーブランドHASUNA2009年4月、白木夏子さん(@natsukoshiraki) がブライダルラインから展開を始めたジュエリーブランド。ショーケースのなかでは煌びやかに飾られているにもかかわらず、原産地をはじめとした現場の劣悪な労働環境に胸を痛めたことを機に、投資ファンド勤務を経たのちブランド設立。以降、世界中にあるジュエリーの採掘地をひとつひとつ自身で訪れ、採掘から店頭まで、関わる人すべてにとって価値のあるジュエリーを作り続けています。Swing Collection © HASUNA新たに目指すのは PERPETUAL JEWELRYそのHASUNAが今回リブランディングにあたってキーワードに挙げたのが、「絶え間ない」「永続する」という意味を持つ PERPETUAL の語。それに伴い、意思のある美しさを表す直線的なデザインが印象的な「シグネチャー(Signature)」(記事冒頭)、天然石の色そのものをシンプルに纏える「スウィング(Swing)」、ダイヤモンドの特徴そのままにいつまでも愛したい「タイムレス(Timeless)」、そして神聖な夜にふさわしいクリスマスまでの限定の「ホーリー(Holy)」の計4コレクションを新たに展開しています。(※ 11月21日(月)より販売中)「エシカルは当たり前かなと感じたので」と述べていた白木さんの言葉そのままに、世間で良しと謳われる物事を当たり前のように表現しつづけるHASUNAのスピリットは、既にジュエリーひとつひとつの輝きが物語っているかのようでした。 リブランディングに際してのHASUNAからのメッセージPERPETUAL JEWELRY「絶え間ない」「永続する」という意味を持つ「PERPETUAL」。デザインの美しさや、佇まいはもとより、手に届く瞬間までのストーリーすべてが 偽りなく美しいもの。それが、本質的に美しいジュエリーなのだとHASUNAは考えます。人々の営みや、自然に配慮して生み出された、時代が変わっても愛され続ける、普遍的な美しさ。大切な人へ、そして未来へと永続的に受け継がれるジュエリー。それがHASUNAの目指す「PERPETUAL JEWELRY」です。美しいものでできているこの世界には様々な美しさがあふれていて、私はその一部になることができる私が積み重ねてきたこと、選んできたことは、どれもみな美しいと信じている。HASUNAのジュエリーは、わたしの元に届くその瞬間までのストーリーを、全て美しく語ることができる。関わるすべての人々が幸せで、環境を掻き乱すことのない、祝福されたジュエリーである。美しいもの。表面だけではなく、心から美しいと思えるもの。食べるもの、出会う人、身につけるもの、それらが形づくる今日の私。私は、これまで自分自身が選び抜いてきた、 美しいものでできている。(HASUNA about usより)いきなりお店にジュエリーを見に行くのはハードルが高い……のなら、比較的手の届きやすいアイテムも並ぶオンラインストアのギフト・プレゼントカテゴリ欄のチェックがおすすめ。年末の近づく今の時期、1年のご褒美ジュエリーをHASUNAで探してみませんか?HASUNAブランドサイト / オンラインストア / ブライダルストアShop info / facebook / Twitter / InstagramHASUNA 表参道本店Address 東京都渋谷区神宮前5-7-17 KG表参道1F(Google Mapsへ飛ぶ)TEL 03-3409-1847 / FAX 03-6893-3922Open 12:00~20:00(火曜定休)HASUNA 伊勢丹新宿店Address 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 1F(Google Mapsへ飛ぶ)TEL 03-5357-7748 (HASUNA直通) / FAX 03-6893-3922 (HASUNA直通)Open 伊勢丹新宿店に準ずるHASUNA 名古屋栄店Address 愛知県名古屋市東区泉1-14-23WHITE MATES 1F(Google Mapsへ飛ぶ)TEL 052-212-7827 / FAX 052-212-7827Open 12:00~20:00(火曜定休)Text. Midori Tokioka (@mdrtkk)
2017年05月11日パルコの直営セレクトショップ「ミツカルストア」青山店にて、デザイナー oyui(おゆい)が手がけるブランド「SIIILON(シーロン)」のポップアップショップが期間限定でオープン。すでに取扱い店では完売も出ている2017年春夏コレクションの展開に加え、過去のアーカイブ商品やアーカイブ生地を使った限定のインナーウェア、デザイナー自らがセレクトした古着が販売されます。開催期間は5月12日(金)から5月31日(水)。一部商品は5月12日午前11時より、オンラインストアでも購入可能です。期間中の週末にはデザイナーが店頭に立ち、商品説明を直接してもらえる嬉しいサービスも。この機会に、SIIILONのフェミニンで幻想的な世界観に触れてみてはいかがでしょうか。SIIILONPOPUP SHOP会場:MEETSCAL STORE(ミツカルストア)住所:港区南青山 5-2-15「BY PARCO」地下1F会期:5月12日(金)~5月31日(水)木曜定休OPEN:: 11:00~20:00HP / ミツカルストア ONLINE storeSIIILON100年後の人にも愛されるような服作りを目指し、SIIILONが想い描く、ファッションの“新しいスタンダード”の提案。HP / instagram
2017年05月06日こんにちは、ROBE編集長のAzuです。気まぐれ連載《水曜のケセラセラ》第31回目になりました。前回はAmazon Fashion Week TOKYOで感じた東京ファッションの勢いの話。今回はROBEで初めて取り組んだ紙媒体、ROBE タブロイド issue.0 のお話です。ウェブを飛び出し紙媒体への挑戦始まりは昨年9月。ROBEパリコレ取材のため、CAMPFIREにてクラウドファンディングを実施することになった頃でしょうか。(参考記事:「パリコレ取材のために始めたクラウドファンディングの話」)たまたま社外の繋がりに恵まれ、タブロイドを作ってみないか、という話になったのです。ちょうどパリに行って素材も集まるし、会社の広報資料やクラウドファンディングのリターンにもなるから作ってみようかな、という軽い気持ちで始めました。私は学生時代、ファッションフリーパーパーを作るサークルに所属していました。当時は一応編集局員として活動していましたが、実際にやっていたのは企画立案からカメラマン、誌面デザインまで、本来の編集業務を越えた何でも屋さん的な役割。今思えば、すべての作業がROBEに繋がっているのですが(笑)今回はスタイラー株式会社 ROBE 編集部 編集長として、責任を持って企画させていただきました。リズミカルなカルチャーコラム洒脱なレディ論を担当するmidoriにスケジュール管理・編集補助、プロップスタイリングを担当するaisaに誌面デザイン・製作を担当してもらい、私一人ではできなかった、世界で初めての(!)タブロイド版ROBEが完成したのです。印刷を担当していただいた朝日新聞メディアラボ様にも大変お世話になりました...!気になる内容、続きは紙でさて、内容の説明をちょこっと。せっかく大きく作っていただけるので、表紙は広げてポスターとしても飾れるデザインにしました。折った状態だと“BE THE LADY, crossing the border=越境レディになる”という小細工も。片面はROだけになるので「なんだこれ?」と思って開いてもらおうという魂胆もあります(笑)冒頭の企画ではパリコレトレンドスナップ最前線を掲載。「パリコレで目撃!今すぐ取り入れたい2016秋冬トレンド」としてウェブで公開した記事を再編集して素敵な誌面に落とし込んでもらいました。ウェブにはできない大胆なデザインに仕上がっているので、ぜひ現物をチェックしていただきたい!issue.0ではコレクションのネタをメインにしたので、東京/パリのコレクション事情を比較した話も。パリコレで単身取材を行っていたインフルエンサーの中川友里さんに日本を代表するファッショニスタとして独占インタビューを実施。ファッション誌やジャーナリストとは違った視点で東京ファッションを盛り上げよう、世界へ発信していこうとする彼女の情熱・ファッションへの愛は、キラキラふわふわした単なるインフルエンサーでは全くありません。こちらも必見。前回のコラムでも述べたように、東京のファッションも越境しながら次第に盛り上がりを見せています。issue.0ではパリコレ取材直後に行われたAmazon Fashion Week TOKYO 2017 SSの妄想イラストコーデも掲載しました。こちらは「【#AmazonFWT 】これを着るならこんな場面で!妄想イラストコーデで東コレ2017年春夏を振り返る」としてウェブで掲載した記事を再編集しています。20代 私たちにとってのファッションとは?今回の目玉企画、ぜひ、ぜひとも読んでいただきたいのがteam.ROBEによる座談会企画「20代 私たちにとってのファッションとは?」です。azu、midori、aisaの3人で2時間ほど熱く語り合った座談会を凝縮して一面に収めています。裏話をすると、普段ウェブで文章を書いているためスペースや文字制限などをあまり気にしなかったので、編集にかなり苦労しました。友人の校閲ガールにも協力していただき、なんとかまとまったのです。紙の難しさをここで改めて知る...と同時に、ある種の緊張感と、届ける人々の属性の違いによる文章の書き分けの大切さを学ぶことができました。ここではウェブで検索に引っかかったら若干困るようなことなども語っています。紙で印刷されてしまったら絶対的な証拠として残ってしまうからこそ、敢えて言ってしまえ、という開き直りのような(笑)数年後に読み返しても、この時代は確かにこんなことが話題になっていたよね、と発見のある内容だと自負しています。気になる設置箇所はこちら。なんと東京から福岡まで、幅広い地域に設置していただいています。それぞれ数十部ずつしかないので、早い者勝ち...!編集部にあるのもあと少しなので、欲しい方はぜひお早めに!座談会文末にも書きましたが、ただただファッションを素直に楽しんでいただきたい一心で微力ながら発信をしています。これからもウェブマガジンはもちろん、紙媒体や、もしかしたらリアルイベントなどで発信を続けていくので、どうかお付き合いください。それでは素敵なGWを。暇つぶしにROBEの記事でも読んでくださいませ!設置箇所東京恵比寿 Coutulife下北沢 本屋B&B東小金井 Only Free Paper表参道 COMMUNE246 みどり荘(MIDORI.so)長野まつもと市民芸術館名古屋ヘアサロン Hair Geselle岡山MUJI BOOKS 岡山ロッツ店福岡ライフスタイルショップ C&MILLStext. Azu Satoh
2017年05月03日東京のビンテージショップなどが一堂に集うフリーマーケット Raw Tokyo などにも出店し人気を集めるヴィンテージショップ SOLIS VINTAGE 。実店舗ではなくイベント出店を中心に活動する同店によるポップアップショプが la jeune Boutique にて開催されます。期間はゴールデンウィークを含む4月28日(金)~5月7日(日)の10日間。ロンドン在住中に買い付けをスタートし、帰国後にヴィンテージショップを立ち上げたオーナーならではの審美眼で選び抜いたアイテムは、la jeune Boutique に並ぶ感度の高いセレクトアイテムとの相性も抜群。4/28(金)、4/29(土)、5/3(水)、5/5(金)はSOLIS VINTAGEオーナーも店頭に立つ予定となっています。SOLIS VINTAGE ポップアップショップ会場:la jeune Boutique東京都渋谷神宮前2−20−9会期 : 4月28日(金)~5月7日(日)問い合わせ:Tel : 03-5772-5088boutique@maiden.jpOpen : 12:00 〜 20:00(不定休)Shop info / Instagram / Facebook / 特設ページSOLIS VINTAGE東京各地のヴィンテージセレクトショップなどが一堂に会するフリーマーケット『RAW TOKYO』を中心に、イベント出店で活動するヴィンテージショップ。民族衣装、ランジェリー、ミリタリー、ワークウェアなど幅広く、国や年代、ジャンルを飛び越えセレクトしたアイテムが揃う。Instagram
2017年04月28日先シーズン初のランウェイを開催し、着々とファンを増やしているHELMAPH & RODITUS(ヘルマフ アンド ロディタス)がブランド初となるファッションフィルム「LEPUS CORNUTUS」を制作。2017 SSシーズンテーマを題材に、強く美しい独特の世界観を映し出します。映像制作を担当したのはファッションフィルム・ディレクターの平野絢士。2015年に世界的なファッションフィルムフェスティバルであるASVOFFで上映された『Je Te Veux』で注目を集めました。KENJI HIRANO 『Je Te Veux』 ファッションフィルム「LEPUS CORNUTUS」の完成を記念し、3月24日(金)18時より、destination Tokyoにて先行上映が決定。また、3月23日(木)〜3月31日(金)の期間で2017 SSの新作がフルラインナップで揃うポップアップも開催されます。destination Tokyoのアートウィンドウを飾る、映像の世界観をそのまま表現したスペシャルディスプレイは必見。4月26日、SHOWstudioにてリリース4月26日、世界的に活躍するファッション・フォトグラファー Nick Knight(ニック・ナイト)が主宰するファッションメディア「SHOWstudio」にて「LEPUS CORNUTUS」がリリースされました。17世紀に伝説の生き物として存在を信じられていた角を持つ兎、LEPUS CORNUTUS とヘルマフアンドロディタスを纏う少女はいかにして出会うのか。脳内で延々と再生されてしまう不思議な動画をぜひご覧ください。 ※2017年4月27日追記Model: KingaDesigner: Kimi HiguchiStylist: Akiko YanagitaArt Director: Chiho HiranoHair: Atsushi TakitaMakeup: Ana WatanabeFood Stylist: Mariko HiromatsuSet Designer: Masazumi AdachiProps: Hisaya ShishikuraHELMAPH & RODITUS 2017SS LOOKHELMAPH & RODITUSfashion film 先行上映会 会場:destination Tokyo先行上映会:3月24日(金) 18:00〜ポップアップ:3月23日(木)〜3月31日(金)HELMAPH & RODITUSブランド名は両性を持つギリシャ神話の神「ヘルマフロディタス」に由来。男性、女性、両方の目線から共通に感じた美しさ、力強さを追求。繊細なレースでメンズライクなアイテムを。無骨な素材でレディライクなアイテムを。相反するモノを融合させた服作りを続けている。デザイナーは樋口 公博。桑沢デザイン研究所を卒業したに後、セレクトショップの店長としてキャリアをスタート。2005年に渡米し、ニューヨークのヴィンテージストアー勤務、セレクトショップのバイヤーを経験後帰国。アタッシュドプレス ADONUST にてプレスを担当した後に独立。2013AWよりブランドを本格スタートさせ、合同展示会にてコレクションを発表。2016年 TOKYO NEW DESIGNER FASHION GRAND PRIX 受賞。HP / Facebook / Instagram
2017年04月28日渋谷の宮下公園が閉鎖されてチルする場所が無くなってしまったファッションキッズたちに朗報です。キャットストリートと明治通りが交わる入り口に、渋谷の新名所となる複合施設SHIBUYA CAST(渋谷キャスト)が4月28日にオープン!ベイクルーズが手がける注目の新業態や海外のマーケットのように楽しめる屋外グルメなど、一息つくのにぴったりの場所です。オフィスや住宅も入っていますが、食いしん坊なファッショニスタが揃うROBEでは、ファッション&グルメに注目してレポートいたします!ÉDIFICE新業態 PULPはファッションキッズ要注目ÉDIFICEが音楽カルチャーをバックボーンとした新業態 PULP 417 ÉDIFICE(パルプ 417 エディフィス)を渋谷キャスト1、2階にオープン!“New Generator of Street Culture”をコンセプトに、新時代のTOKYO STREET STYLEを発信していきます。メンズ、レディース、ユニセックスのアイテムに加えPULPオリジナルブランド、417 ÉDIFICEが手掛けるフットウェアに特化したレーベル“FIC”の展開も。まさにカルチャーからファッションを生み出してきたキャットストリートに相応しいセレクトショップ。店頭には今シーズン限りでブランド休止を発表したHOOD BY AIRのウェアやLED内臓の光る靴底で話題のOrphe(オルフェ)、Yohji Yamamotoのウェブサイト限定ブランドs’yte(サイト)など、ファン必見のラインナップが並びます。自分の好きな生地の色とサイズ、乗せる柄を選んでその場でプリントしてもらえるTシャツカスタマイズブースはぜひチャレンジしたいところ。仲良し同士で色違いもアリ!オリジナルアイテムはウェアだけでなく小物も充実。ROBE編集部一押しは街角スナップの時に使えそうなバインダー(¥2,900)でございます。2階にはG.V.G.V.やCLANE、SueUNDERCOVERなどエッジの効いたレディースアイテムも展開されています。ストリートスタイルに少しモードなテイストを混ぜるのが好きな方は要チェック!渋谷に待望のデリが誕生PULP1階にはPULP Deli&Cafe(パルプ デリ&カフェ)が併設されています。“マイスタイルデリ” をテーマにしたお野菜たっぷりでヘルシーなデリと、焼きたてのワッフルコーンアイスや自家焙煎のコーヒーが楽しめるデリカフェ。渋谷ではあまり見られなかったボリューミー&ヘルシーデリの登場に、待ってました!の声がたくさん聞こえてきそうですね。こちらはテイクアウト&一品からの注文が可能なので、お弁当にプラスしたい方や外で食事を楽しみたい方にもぴったり。平日は朝8時からオープンしているのでモーニングとしての利用もgood。自慢はPULPオリジナルレモネード。フレーバーはなんとクラシック / ケール / パイナップルジンジャー / ブラッドオレンジ / ラズベリー の5種類!さらにお勧めしたいのが、こちらの巨大アイスクリーム。店内で焼き上げたワッフルにどどんと乗ったアイスクリームがなんともインスタジェニック。フレーバーは能登塩を使った塩キャラメルや自家焙煎のコーヒーなど。お値段はシングル480円、ダブル680円と大きさの割にお買い得です。くるくる変わるガーデングルメ施設入り口の広場、渋谷キャスト ガーデンにはパラソル付きのテーブルや椅子、腰掛けがたくさん用意されているので渋谷・原宿の買い物に疲れたらここでのんびり休むことも可能。4/28(金)〜5/7(日)のゴールデンウィーク中は入れ替わりでフードトラックが並んでいるので、毎日新たなグルメに出会うことができます。ベイクルーズのフード業態でも人気のJ.S. CURRYもただいま出店中。神南カレーパンもゲットできますよ。フレンチスタイルのアイスクリームを提供する+h café(アッシュカフェ)は4/30(日)、5/3(水)の2日間のみ出店。オレンジシャーベットとバジルクリーム、オリーブのコンフィがのった惣菜のようなシャーベットが絶品でした。もちもちふわふわ、揚げたてのマラサダを提供するMeg’s Kitchenではタロイモを使った紫色のマラサダを味わえます。普通のマラサダよりももちもち度が増して食べ応えたっぷり!他にも表参道で人気の英国発デリカフェ FRANZE & EVANS LONDON(フランツ アンド エヴァンス ロンドン)のミニトラックなども出動中。毎日通って日替わりフードトラックランチを楽しみましょう。オープン記念イベントも開催渋谷キャストのオープンを記念してゴールデンウィーク中の5/4(木・祝)、5(金・祝)には各種イベントも開催!ガーデンのいたるところに飾ってある被り物アートも、もちろん自由に被ることができます。こちらはかぶり物アーティスト、ニシハラ★ノリオさんの作品。全て無料で楽しむことができるので、全身全霊で楽しんでみてください。GWは渋谷の新名所でチルしましょ!GWは渋谷の新たなスポット、渋谷キャストのテラスにある変な被り物でシュールに遊ぼう❣️自由に被ることができるこちらの被り物は被り物アーティスト、ニシハラ★ノリオさんの作品????5/4にはワークショップも開催されます????たくさん遊べてROBE編集もご機嫌☺️ #shibuyacast #shibiya #渋谷キャスト #渋谷 #被り物 #かぶりものアーティスト #ニシハラノリオ #ワークショップ #ナニコレ #GW #ゴールデンウィーク #みんなで遊ぼう#ROBEtokyo #越境レディ #tokyoROBEさん(@robetokyo)がシェアした投稿 - 2017 4月 26 12:46午前 PDTニット・インベージョンin 渋谷キャスト by 力石咲日時:5月4日(木・祝)11:00/16:00内容:渋谷キャストガーデンの樹木やベンチなどをニットで編みこんで楽しい風景をつくります。所要時間60分/各回 定員10名水のレンズを作って渋谷キャストを探検 by 清水陽子日時:5月5日(金・祝)13:00~15:00内容:ウォーターレンズを制作し、上下、左右、斜めが反転した世界を体験。所要時間120分/各回 定員15名(親1名同伴可)カブリモノがつくれるワークショップ&パレード by ニシハラ★ノリオ日時:5月4日(木・祝)12:00~16:00内容:“カブル”だけで世界が変わる!紙とテープで楽しい被り物をつくります。所要時間30分/随時参加可能SHIBUYA CAST住所:東京都渋谷区渋谷1-23-21営業時間 :PULP Deli&Cafe 8:00〜20:00 ※土日祝は10:00〜PULP 417 ÉDIFICE 11:00〜20:00THE RIGOLETTO 11:30〜26:00東急ストア フードステーション 7:00〜23:00Åre 8:00〜22:00HP / Facebooktext. Azu Satoh
2017年04月27日ドコカキタノホウ.... 想いを馳せるのは、澄んだ空気と透明な湖が煌めく遠い国。自然の中で佇んでいるように、無垢な気持ちにさせてくれる表情豊かな布の重なり。テキスタイルから縫製まで国産にこだわってつくられたDOKOKA KITANO-HOUの服たちから感じるのは、洗練された自然との対話。一部テキスタイルデザインを手がけるのはapples & orangesのテキスタイルも担当する中原 緑。2017年秋冬コレクションでは淡い緑やピンク、ブルーの縞に桜の花びらのようなドットが散る、和服のようなテキスタイルを製作。コートやハイウエストのワイドパンツ、ワンピースとして展開される。DOKOKA KITANO-HOU 2017AW LOOKDOKOKA KITANO-HOU楠原 麻由が手がけるレディースブランド。London College of Fashionを卒業した後、文化服装学院 ファッション工科専門課程を修了。mina perhonenアトリエにてインターンを経験。BFGU(文化ファッション大学院大学)を卒業し大手アパレルにてデザイナーを務めた後、自身のブランドDokoka kitano-Hou*を立ち上げる。2017年AWコレクションよりDOKOKA KITANO-HOUにブランド表記を変更し再始動。一部テキスタイルデザインは e t e r n a l tenderness green、apples & orangesの中原 緑が手がける。HP / Facebook / Instagram / Twitter
2017年04月23日繊細な感性を通して表現される、独創的な世界観が特徴のTOKIKO MURAKAMI。2017秋冬コレクションのテーマは「白い感情」です。取り巻く環境の変化によって感情が追いつかなくなる瞬間の「まっさらな自分に戻りたい」という衝動から製作されたアイテムは一貫してニュートラルな印象。前回のセンセーショナルなコレクションと異なり、柄のあるアイテムが無い為、ファーやエナメル等、TOKIKO MURAKAMIならではの計算された素材使いが引き立ちます。カットソーにあしらわれた美しいドレープを描くフリルや、ノースリーブのワンピースを沿うように配置された艶やかなファー。シンプルな中アシンメトリーに添えられたディテールからは、大胆ながら繊細な女性らしさが輝きます。TOKIKO MURAKAMI 2017AW LOOKTOKIKO MURAKAMI文化服装学院卒業後渡英し、ロンドンのCentral saint martins women’s wear科を卒業卒業後Hussein Chalayanのデザインチームにてアシスタントを務める帰国後、2014年レディースブランドTOKIKO MURAKAMIを設立A/W 2014よりコレクションをスタートHP / Instagram
2017年04月22日レネー・ゼルウィガー、オリビア・パレルモなど多くの女優やセレブに愛用されるNYブランド「Carolina Herrera(キャロリーナ・ヘレラ)」のプレタポルテドレスがブランド創立35周年を機に日本で初めて展開されます。NYコレクションで発表されているプレタポルテドレスは大胆で可愛らしく、日本の花嫁にもぴったりのデザイン。普通のウェディングドレスではどこか満足できないプレ花嫁や、周りと差をつけたいフォーマルドレスを探している大人の女性にふさわしいハイセンスなドレスです。4月下旬より日本で展開されるのはNYコレクション2017 SSにて発表されたドレス1型(品番 7112 TFGEMB)。NOVARESE銀座、大阪の2店舗にてレンタル・販売がスタートします。レンタル価格は480,000円、販売価格は1,200,000円(共に税抜き)、サイズはUS 2、US 4。軽やかで若々しいデザインにあふれた2017 SSコレクションの中から日本女性のためにセレクトされたのは、チュールスカートにオーガンジーをカットアウトしたトップとリボンで結んだバックスタイルが特徴的なドレス。後ろ姿の美しさにもこだわる、日本人女性の美意識をくすぐる一着です。今後も春夏・秋冬のコレクションごとに、日本人女性に合う数型をセレクトしレンタル・販売予定。プレ花嫁、ドレス着用シーンがある方はお見逃しなく!キャロリーナ・ヘレラNYを代表するドレスブランド。素材の美しさに加え、取り外し可能なスカートや袖など、複数の着用方法ができる自由度の高いデザインに定評がある。レネー・ゼルウィガー、オリビア・パレルモ、クリスティーナ・ヘンドリック、ジェシカ・シンプソンなどのセレブがウエディングドレスを着用している。HP / Facebook / Instagram
2017年04月20日Inorganic Botanical無機質に潜む躍動シルバーブルーの風に吹かれて私の春がやってきた。光の反射を味方につけて透明な肌をのぞかせれば芽吹く緑に気がついた。無機質なものから溢れるその躍動感こそ私の本性。みどり、きいろ、あか、しろ。目に映る全ての色が美しい今だから。彩を踏んで奏でる春の装い。ITEM creditコーディネート上からアイテム名 / ブランド名 / 税込価格オフショルダープルオーバーシャツ / Sincerely, Tommy / ¥32,400メタリックプリーツスカート / Sincerely, Tommy / ¥37,800バックルベルトローファー / Fabio Rusconi / ¥23,760スタッズ付きバケツバッグS / Christian Villa / ¥23,760ハーフサークルピアス / Junco Paris / ¥21,600チョーカー / Eclectic / ¥20,520スウェットプルオーバー / Sessun / ¥17,280ストライプスカート / Cacharel / ¥61,560ポインテッドフラットパンプス / Fabio Rusconi / ¥21,600ラウンドレザーバッグ / Future Glory / ¥55,080二連ブレスレット / Maison Boinet / ¥15,120ロングガウン / Forte Forte / ¥85,320ストラップキャミソール / Souple Luz / ¥7,992Levi’s 517 USA / Used / ¥8,640バブーシュサンダル / Fabio Rusconi / ¥21,600モチーフネックレス / Seaworthy / ¥11,880ムーンバングル / Seaworthy / ¥14,040 la jeune BoutiqueAddress東京都渋谷神宮前2−20−9Tel03-5772-5088Open12:00 〜 20:00(不定休)Shop info / Instagram / Facebookmodel : Kiryuphoto & direction : Azu Satohstyling : la jeune Boutique
2017年04月19日キュートでキャッチーなテキスタイルや色使いで人気のタイ発ブランド VL by VEE がポップアップストア “Siesta Boutique” を開催。4月18日(火)〜23日(日)の5日間、会場となる渋谷 SiSが VL by VEE の世界に染まります。2017 SSコレクション“Siesta”の販売のほか、テキスタイルデザインやLOOKのディレクションなどを自ら務めるデザイナーによる、シエスタをテーマにしたペインティングも展示。春のシエスタにぴったりの空間になっています。2017 SS “Siesta” LookSiesta Boutique会場:at Violet And Claire / SiS東京都渋谷区宇田川町36-2 ノア渋谷308号会期:2017年4月18日(火)〜23日(日)平日 14:00-20:00、土日 13:00-19:00 HPVL by VEEタイ/バンコク在住のデザイナー VEE(ウィー)が手掛けるブランド。 コンセプトは「Relax&Charming」 ポップでどこかクラシカルな洋服は、明るくてハッピーな気分にさせてくれる。HP / Facebook / Instagram / Twitter
2017年04月19日インナーとしてはもちろん、これからの時期はシンプルなコーディネートの立役者としても大活躍する白Tシャツ。誰でも一枚は持っている究極のベーシックアイテムですが、それだけに汚れが目立ちやすい難点も。そんなお悩みを解決すべく、原宿の白T専門店「#FFFFFFT(シロティ)」が木村石鹸工業株式会社とタッグを組み、世界初の白T専用洗剤「#FFFFFFT for LAUNDRY」を共同開発。4月22日 (土)より、原宿の店舗にて500個限定で発売します。おろしたての白さをいつまでも#FFFFFFT初のオリジナル商品である「#FFFFFFT for LAUNDRY」は、大正13年から続く老舗洗剤メーカーである木村石鹸工業株式会社と共同開発して作られました。白T好きにとって大きな悩みである黄ばみや色あせを「酸素」と「酵素」の力で落とし、初めて着る日のような白さを保ちます。塩素系漂白剤を使わないので、肌にも環境にも優しく、素肌に触れることが多いTシャツも安心して洗うことができそうです。#FFFFFFT for LAUNDRY価格 ¥1,296 (tax.in)正味量/製造 10g×10 包/日本製発売日 2017年 4月22日#FFFFFFT(シロティ)Address:東京都渋谷区千駄ヶ谷 2-3-5 1FOpen:土曜日 12:00 -19:00 定休日・不定休TEL:03-6804-5746HP/Facebook/Instagram 木村石鹸工業株式会社Address:大阪府八尾市北亀井町 2-1-30TEL:072-994-7333HP/Facebook
2017年04月15日二段フリルtee¥4,800 (+ tax)ついにやってきた半袖で過ごせる季節!春爛漫を通り過ぎ、そろそろ初夏にも差し掛かりそうなこの時期に活躍するのが、シンプルでもパッと目をひくトップス。WHO’S WHO galleryで見つけたフリルがキュートなTシャツは、二の腕カバー力ばっちりの優秀シルエットです。カジュアルな素材感なのでピンクを選んでガーリーに。前回は大人気(完売!)のフラワースカジャンを着こなしてくれたスタッフの勇美さん、今回はぐっと大人っぽいコーデを提案してくれました。ボトムはあえて上品な素材のモードタックパンツ(¥7,800+tax)を合わせることで、ピンク×フリルのガーリーな組み合わせも一気にクールダウン。コーディネートのアクセントになっているのがゴールドのバックル付き結びベルト(¥3,800+tax)。コーディネートを一気に大人に仕上げているのはこのおかげ。色はピンクに加えてホワイト、ブラック、そして品切れ中のブルーの4色展開。多色買いも叶うお値段も可愛いさのポイントです。リフトスニーカー¥12,800 (+ tax)足元も可愛かったのでチェック!今年もマストバイのスポーティーサンダルは、垢抜けるようにホワイトをチョイス。白だから汚れが心配?いやいや、汚れるほど愛してあげて!WHO’S WHO gallery LUMINE EST SHINJYUKUAddress東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト6F Tel03-5919-4002 Open11:00~22:00HP / Blog / Instagram(ルミネエスト新宿店)Text. Azu Satoh
2017年04月13日アシックスタイガーよりディズニー「美女と野獣」とコラボレーションしたスニーカー「GEL-LYTE III(ゲルライトスリー)」と「GEL-LYTE V(ゲルライトファイブ)」が、4月15日から ASICS Tiger 大阪心斎橋店 にて限定発売されます。エマ・ワトソン主演のディズニー実写版映画「美女と野獣」の日本公開にあわせて企画された特別コラボは争奪戦になること間違いなし。劇中に使用された衣装のデザインにインスパイアされ、幻想的な映画の世界観に現代風のエッセンスを加えたスペシャルなモデルとなっています。ベルと野獣が隠れる「GEL-LYTE III」「GEL-LYTE III」は至る所に主人公のベルや野獣のシルエット、映画を象徴するバラなどが潜んでいます。白、ベージュ、茶色のH73QK / H7DRK / H70NKの靴底にはBEAUTY / BEAST の文字。水色、黒のH70PKのアッパー裏側には鮮やかなバラ柄が描かれています。サイズは5.5〜9.5インチ、H70NKのみ7.5〜11.5インチ(0.5インチ刻み)。H73QK ¥18,360(tax.in)左から H7DRK / H70NK ¥18,360(tax.in)H70PK ¥14,040(tax.in)踵にバラが咲く「GEL-LYTE V」伸縮性の高い素材を使い、ベロ部とアッパーを一体化させた「モノソック」構造が特徴的な「GEL-LYTE V」。構造部分にはヴィンテージカーテンのようなバラの絵柄がプリントされています。踵で美しく咲く一輪のバラは、作品の鍵になる一本のバラのよう。サイズは5.5〜9.5インチ(0.5インチ刻み)。H70QJ ¥15,120(tax.in)アシックスタイガー × Disney コラボレーションシューズ発売日:2017年4月15日(土)発売場所:アシックスタイガー大阪心斎橋店大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-2 心斎橋オーパきれい館1F営業時間:11:00~21:00電話:06-6282-8060※整理券配布。入店順番を決める列整理は心斎橋OPAきれい館1階アシックスタイガー店舗前にて10:00 a.m.に開始予定※10:00a.m.以前にはお並びいただけません※一人につき1点までアシックスタイガーHP / Facebook / Twitter / Instagram
2017年04月12日今年で135周年を迎えるフランスの老舗スポーツブランド、「le coq sportif(ルコックスポルティフ)」が同じくフランス出身のイラストレーター、Jean Jullien (ジャン・ジュリアン)氏とのコラボレーションによるカプセルコレクションを展開。また、リリース日である4月8日には、先日オープンしたばかりの「le coq sportif avant HARAJUKU」にてジャン・ジュリアン氏本人による日本初のライブペインティングと、同氏の作品をプリントしたサコッシュが貰えるワークショップが開催されます。Jean Jullien Art Exhibishionコミカルで可愛らしく、それでいて強いメッセージ性を持つジャン・ジュリアンの作品。今回はルコックに馴染み深いカルチャーである「スポーツ」と、ロゴにもなっている「鶏」をモチーフにした描き下ろしイラストが展示されます。le coq sportif × Jean Jullien Capsel Collection 今回のコラボレーションでは、ジャン・ジュリアン氏の作品がプリントされたTシャツやキャップ、スニーカーなど、幅広く商品が展開。アウトドアスタイルにも日常着にも取り入れられる機能性の高さとキュートなプリントは必見です。Jean JullienJean Jullien(ジャン・ジュリアン)はフランス西部のナント出身、ロンドン、ロサンゼルス在住のグラフィックアーティストです。フランス・ブルターニュ地域のQuimper(カンペール)にてグラフィックデザインの学位を取得した後ロンドンに移住し、2008年にCentral Saint Martin校、 2010年にRoyal Collect of Artを卒業。 取捨選択しながらも一貫性のある作品性でイラストから写真、動画、什器、書籍、ポスター、そして衣服まで幅広く制作を続けており、昨年10月、最初のモノグラフである「モダンライフ」がteNeuesから出版されました。JEAN JULLIEN ART EXHIBITION会場:le coq sportif avant HARAJUKU会期:4/8(土)〜4/23(日)TEL:03-6418-0588HP JEAN JULLIEN LIVE PAINTING & SILKSCREEN PRINTING WORK SHOP 会場:le coq sportif avant HARAJUKU日時:4/8(土) 12:00〜(ライブペインティングは15:00まで)
2017年04月07日ウィメンズブランド、RUMBLE RED(ランブル レッド)の2017秋冬コレクションが公開。ミリタリーやワークウェアといったヴィンテージアイテムへの憧れをテーマに、女性らしいシルエットとディテールを取り入れた上質なデイリーウェアが提案されました。ミリタリーアイテムの裏地に使われるボア素材をあえて表地で使用したジャケットは小動物のように思わず手を触れたくなるような肌触り。また、1960年代のテキスタイルをイメージして作られた花柄のスカートやブラウスは、どこか懐かしさを感じつつも計算されたカラーリングが目を引きます。独自の視点で現代的にアップデートされたヴィンテージウェアが描き出すのは、逞しさと繊細さが同居する理想の女性像です。RUMBLE RED 2017秋冬コレクションModel : Abby Jean (image)Photograph : Aimi KishimotoHair : Aya MishiroMake : KOTOMiArt Direction : OowaDesign & Styling : Nagisa Makino & Yohei Makino (RANCH FIELD INC.)RUMBLE REDメンズのヴィンテージウェアへの憧憬からつくられたウィメンズブランド。 普遍的な形、つくり、雰囲気をしっかりと捉えながらも、サイズ、シルエット、ディテールに女性ならではのエッセンスを取り入れ、 本物志向の女性がリアルに楽しめる上質な服づくりを目指す。ここにしかない高揚感と、時代に左右されない存在感を持った女性がいつまでも愛せるワードローブを提案している。HP / Online Store
2017年04月04日年度の変わり目というのは年末年始以上に、この国は悲喜交々があるようです。ふと自分の将来と世の中の流れに思いを馳せたり、そのなかでどんな幸せを手繰り寄せられたら幸せだろう、と急に不安になってみたり。そんなときは季節も時代も違うが、この映画をお勧めしたい。“絶対的” だった価値観が変わる過程映画通が口をそろえて言う「彼ほどのスターはもう現れない」というアラン・ドロン、そしてタンクレディの婚約者として妖艶なフィアンセを演じたクラウディア・カルディナーレ。(先日発表された第70回目カンヌ国際映画祭のメインビジュアルを見れば、時代に左右されないその絶対的な美しさに同性だれど目がくらむはず。)ラストの圧巻の舞踏会シーンのエキストラは全員本物の貴族たち。自らも貴族の末裔という家系のイタリア映画の巨匠、ルチーノ・ヴィスコンティだからこそ描けた豪華絢爛な映像美。映画『山猫』が描くのは、1860年代のイタリア独立戦争に翻弄されたシチリア島のある貴族の「死」。といっても、実際に誰かが命を落としたりという訳ではない。どちらかというと時代の変化に適応できずに存在そのものが置き去りにされるという意味での「死」だ。絶対的権威を誇っていた一つの貴族の中で、新時代の幕開けにうまく溶け込む甥のタンクレディと、これまでの「貴族」のまま抵抗することなく静かに「死」を待つ叔父のファブリツィオが、奇妙なまでに美しく描かれる。バート・ランカスター演じるファブリツィオにとって、これまで “絶対的” だった貴族という存在が俗世と馴染んでいきその “絶対的” が失われていく過程は、まるで自分の存在が世間から葬り去られる感覚に近い。「若い者にはわかるまい。君らに死は関係ない。存在せぬのと同じだ」という言葉には、四半世紀程度の小娘には想像もつかない「死」への甘美な憧れとも言える凄みを感じてしまう。ただ、一歩引いて感じてしまったことは、時代の変化に取り残される「死」は虚しくないだろうかという素朴な疑問だった。ト書き通りにいかないグレー色な自由鑑賞後から悶々としていたわたしにとって、現代の答えを示してくれているように感じたのが『カルテット』でした(何段も論理が飛躍しているのは承知のうえ)。偶然を装った必然か、必然を装った偶然かで、カルテットを組むことになった4人の男女の軽井沢での物語。誰かが突出した奏者であることもなく、むしろ亜流= “三流” 。その彼らには下手の横好き、というコトバが似合う。最終話のホールでの演奏の1曲目に演奏したフランツ・シューベルトの『死と乙女』に現れるように、一流になれる未来なんてなくても淡々と演奏をつづけるという選択は、世間にとって「どうでもよい」存在にかなり近い。そして変化が著しい現代において、それはすこし「死」に近い。だからこそ、決して王道ルートでないけれど “これが私たちの幸せだ” と言わんばかりの彼らがラストシーンでは、ミゾミゾというよりキラキラして見えた。大方の悩みに対する答えは、往往にして結果論でしかないかもしれない。なんたって、ジュゼッペ・トマージ・ディ・ランペドゥーサが、没後はじめて『山猫』を “イタリア文学の最高峰” と評価されたくらいなのだから。その時代時代での善いとか悪いとか勝ちとか負けとかは所詮、未来を誰にも予測させるべきではないのと同じくらいに、永遠を持たないコンテンポラリーなことでしかないのかもしれません。『山猫 (原題:Il gattopardo)』(1963)監督:ルキーノ・ヴィスコンティ出演:バート・ランカスター、アラン・ドロン、クラウディア・カルディナーレ ほかこんな時に観たい:黄昏どきアーカイヴはこちら〈 洒脱なレディ論 〉では映画・音楽・本・舞台といった作品を通じて、様々なレディ像を紐解いていきます。目指すのは、混沌とした時代に軽妙洒脱なレディとして生きるための指南書です。 Text. Midori TokiokaIllustration. Sandra Jockus
2017年04月04日こんにちは、ROBE編集長のAzuです。気まぐれ連載《水曜のケセラセラ》第30回目。前回はファッションが発信するメッセージってなんだろうというお話。今回は先週行われたAmazon Fashion Week TOKYO、通称東コレのお話をしたいと思います。コレクションの仕組みについてはこちらをご覧ください。劇的に変わった?ファッションウィーク3月20日〜3月25日の期間、渋谷ヒカリエをメイン会場に Amazon Fashion Week TOKYO 2017A/W が開催されました。5日間で計52ブランドがショーやインスタレーションを発表。公式発表によるとメディアやバイヤー、顧客、関係者など約2万人が来場したそうです。#AmazonFWT は初参加ブランドの5-knotからスタート????旅とヴィンテージをテーマにコレクションを展開する5-knotの来シーズンはモロッコ、リヤドの旅を表現。からし色やえんじ色など秋らしいカラーパレットにチュールや光沢のある素材などでコントラストをつけています???? #5knot #ROBE東コレ隊 #amazonFWT #東コレ #fashionweek #17aw #AmazonFashionWeekTOKYO #ファッションショー #ランウェイ#ROBEtokyo #越境レディ #tokyoROBEさん(@robetokyo)がシェアした投稿 - 2017 3月 19 7:45午後 PDTROBEではメディア立ち上げから2シーズン、公式InstagramやTwitterで撮って出しの速報を、ダイジェストはイラストレポートとしてトレンドピックアップや妄想コーデを配信してきました。今回はファッションウィークの冠スポンサーがAmazonに変わった2回目となるシーズン。幅広い世代の女性から人気のFRAY I.Dなど3ブランドが参加した顧客参加型ショー「TOKYO BOX vol.ZERO」や、ファッションアイコンであるマドモアゼル・ユリアがデザイナーを務めるGROWING PAINSなど3ブランドが参加した Amazon Fashion による特別プログラム「AT TOKYO」など、今までよりも消費者と(そして購買まで)の距離が近いイベントが多く、閉鎖的と言われていた従来の東コレに比べ劇的に変化したと言えるシーズンだったと思います。TOKYO BOX vol.ZEROにて開催されたDIANE VON FURSTENBERGSee now, Buy now を実践した HAREHide&Seekで駆り立てる欲求かつてファッションショーというと、限られた関係者しか参加することができませんでした。SNSが生まれ、ライブ配信も当たり前になり「See now, Buy now」が選択肢として当然になりつつある今、もはや閉鎖的であることの方が難しく、裏を返せばうまい具合に隠されたものこそ魅力的に見える時代でもあります。そんな中、今シーズンで目立ったのは「見せて隠す」というディテール。すでに完成したコーディネートの中にシースルーのアイテムを重ねてぼやかしたり、アウターの袖やパンツのスリットから溢れ出るようにトップスや肌を見せたり。そんなディテールからは、全てが否応なしにさらされてしまう時代だからこその「視線から逃れたい、でも見せたい」というちぐはぐな欲望を感じ取りました。ざくろプリントのチュールレイヤードが美しい 5-knot深く入ったスリットからレースがちらり DRESSEDUNDRESSEDメッシュから人工的なメッキの輝きが透ける YOHEI OHNO顧客参加型のショーもいくつか開催されましたが、これもある種「見せて隠す」ものだったかもしれません。顧客としてそのエクスクルーシブな空間を共有できるのも限られた人のみで、画面越しで見ていた多くの人たちはショーの全容ではなく隠された一部分しか見られない。でも、隠されたものこそ見たいと思うのが人間の本能。See now, Buy nowで掻き立てられる欲求は画面越しにいた方が大きいのかもしれません。「よく見えなかったから、実物が見たい!」そんなことを思うのではないでしょうか。このFRAY ショーで発表されたアイテムの一部は3/31(金)15:00より、公式オンラインにて先行予約開始❣️ モノトーンやサンドベージュのベースに差し込まれるビビッドな黄色やピンク、青が特徴。FRAY I.Dが提案するのはまるで軽やかに荒野を旅する勇敢な女性たち???? #frayid #フレイアイディー #ウサギオンライン #usagionline #tokyobox #lumine0 #ルミネゼロ #シーナウバイナウ #fashionshow #runway #defile #2017ss #2017春夏 #amazonfwt #amazonfashionweektokyo #東コレ #ROBE東コレ隊 #ROBEtokyo #越境レディ #tokyoROBEさん(@robetokyo)がシェアした投稿 - 2017 3月 19 3:11午前 PDT東京は越境する他国のファッションウィークに比べブランドのスタイルに幅がある日本では、どうしてもウィークを通して見ると雑多な印象を受けてしまいます。様々なスタイルで溢れることこそ日本のファッションが世界に誇れる魅力であり強みだったりするのですが、そのスタイルにきっぱりと線引きをしまうのが、私たちのちょっぴり頭でっかちなところ。しかし、今シーズンは違いました。その線引きを逆手にとって、強く感じたのが越境というキーワード。男女の壁、業界人と消費者という線引き、日本と海外という国境、ショーの見せ方や服のデザインにおいて、境界を越えたものがたくさんありました。いくつかのブランドではモデルにプロではなく一般人を起用したり、ブランドが決めた女性像ではなくモデルの個性を引き立てるようにスタイリングを組み立てたり、決められた場所ではなくショーが一番映える会場を選んだり。それぞれのブランドがショーの見せ方において当たり前とされていた壁を一枚、二枚と越えていったんだなと感じたのです。一週間を通して今までになく面白く、考えさせられるファッションウィークでした。国を超えパワフルなショーを見せてくれたベトナムの有力ブランド NGUYEN CONG TRI通路をショー会場にした TAAKK彼らが越境していったものを、果たして着用者である私たちは越えていけるのでしょうか。自分にとって異質なものではなく多様性として認めるには、まず着て見て触ること。これからの東京を作っていく世代の私たちこそ、今この瞬間に起きている変化を全身で吸収して飛びついて、追い越していかなければならないのです。みんながソコを飛び越えているから、ではなく、自分の目で見える線を越えていくことこそ越境なのだと思います。きっとすぐ先の未来では、越境レディなんて当たり前になっているはず。text. Azu Satoh
2017年03月30日前回の2016年のうちに読んでおきたい “越境レディ” に相応しい本まとめに続き、今回はお籠り映画をご紹介。それぞれの映画でキラリ活躍を見せたレディ達とあわせてどうぞ。ディスクを買ったりオンラインで購入するも映画館に足繁く通うも良し、魅力的なレディに出会えますように。 〈聖の青春 (2016)〉 の村山トミ子監督:森義隆キャスト:松山ケンイチ、東出昌大 ほか東の羽生、西の村山と並び称されるも29歳という若さで亡くなったプロ棋士・村山聖の亡くなる直前の4年間を描いた同名小説が満を持して映画化。登場シーンは多くないものの強い印象を残したのは、母・村山トミ子役の竹下景子さん。自分の看病不足で幼少期に息子を重病にした自責の念に駆られ続ける苦しみ、病床の村山聖へかける悲痛の言葉は思わず胸を締め付けられます。第29回 東京国際映画祭クロージング作品。 〈ブルーに生まれついて (2015)〉 のジェーン監督:ロバート・バドローキャスト:イーサン・ホーク、カルメン・イジョゴ ほか劇場放映を待ち詫び早1年。原題〈BORN TO BE BLUE〉直訳の邦題に少々首を傾げながらも、騙されたと思ってまず劇場へ。大衆受けというエンターテインメント要素と合わせつつも、実在人物チェッド・ベイカーの波乱に満ちた人生を通して、究極の問いを容赦なくぶつけてきます。華やかに見えるステージ上で繰り広げられた衝撃のクライマックスに、ジェーンは突如悲劇のヒロインに。チェットの選択をハッピーエンドと見るか否か、それはあなたの価値観次第かもしれません。昨年の第28回 東京国際映画祭招待作品。〈pk (2016)〉 のジャグー監督:マラージクマール・ヒラーニキャスト:アーミル・カーン、アヌシュカ・シャル ほか〈きっと、うまくいく〉ですっかり日本中を虜にして止まないマラージクマール・ヒラーニ監督の最新作。「神様を探す」という突拍子もないpkの目的のもと、ありとあらゆる宗教・神様に切り込んでいく話は、痛快と感動の嵐。ヒロインとしてテレビ局のレポーター役を務めるのは、モデル出身のアヌシュカ・シャル。スラリとしたプロポーションと気さくで天真爛漫な表情に、静止画じゃ伝わらない!という数多のレビューも納得。〈写真家ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと〉の亡き奥さん監督:トーマス・リーチHarper’s BAZAARをはじめ80年代にファッションフォトグラファーとしてNYを中心に大活躍をした名写真家のドキュメンタリー。絶頂期に突如ファッションフォトグラファーを引退したのちはほとんどメディアにも顔を出すことがなかったとか。その彼が劇中でちらりと見せたのは丁寧に写真に収められた亡き奥さんの姿。華やかな職種・業界から自ら離れ、自らの視点で切り取り続けた光の魔術師は、フィルムの特性も相まって非常に温かみのある写真ばかり。彼が生きていたら今のアメリカをどう切り取るだろう、とつい思ってしまいます。独特の口調に字幕を当てるのは英語翻訳の第一人者・柴田元幸さん。〈Mommy (2014)〉 のダイアナ監督:グザヴィエ・ドランキャスト:アンヌ・ドルヴァル、アントワーヌ・オリヴィエ・パイロン ほか家族円満な幸せのステレオタイプは描こうとしない、俊英なドラン様の描く家族愛の形。母ダイアナがスティーヴに厳しくも愛情深い接し方は、母と息子という複雑な関係性の象徴のよう。劇中でオアシスの〈ワンダーウォール〉が流れる瞬間に、どうしようもなく世界が愛おしく感じられるはず。「特別な感情が呼び覚まされた」とドラン自らが意図的に撮影した1:1のアスペクト比の映像も、インスタ世代の私たちにはむしろ見慣れた光景?視界よりも狭い範囲のみ映し出す映像に、思わずわたしたちは見えていない部分への思いを馳せるはず。カンヌGPを獲得したことでも記憶に新しいドラン様の最新作〈たかが世界の終わり(原題:Juste la fin du monde / It’s Only the End of the World)〉は来年2月11日公開。見逃せません!〈レント (2005)〉 のミミ監督:クリス・コロンバスキャスト:アンソニー・ラップ、アダム・パスカル ほかNYイーストヴィレッジで繰り広げられる本作は、これまでのミュージカルでは触れられてこなかったセクシャルマイノリティやHIV/AIDSなどに切り込んだ貴重な作品。ヘロイン中毒であるゴーゴーダンサーのミミも例外ではなく、自堕落な生活の挙句ホームレスに。憎めないからこそ滲み出る人間性とスタイルに不思議と女子は憧れてしまうはず。そして驚異の300曲(!)作曲されたと言われる楽曲たちはどれも胸をえぐるものばかり。〈Seasons Of Love〉〈Rent〉〈Take me of leave me〉〈Finale B〉……、挙げればきりのない語り継がれる名曲に酔いしれて、今年残りも悔いなく過ごすのが吉。〈東京ゴッドファーザーズ (2003)〉 のミユキ監督:今敏キャスト:江守徹、梅垣義明、岡本綾 ほか新海誠監督にのめり込んだ今年の年の瀬こそ、今敏監督はいかが。〈ホームアローン〉〈ポーラーエクスプレス〉と並び年末アニメ御三家の一角。父親を刺し殺したことから家出少女(ホームレス)となった厭世観たっぷりのミユキがクライマックスで叫ぶ「同じ命は二度と無いんだよ!」という言葉は、毎年年末に思い返したい一言。46歳という若さでこの世を去った今監督の作品(〈パプリカ〉〈千年女優〉〈パーフェクトブルー〉)はどれもずしりと心をかき乱すものばかり。一気見しようなどという無謀な事はくれぐれもしないように。 〈キャロル (2015)〉 のキャロル監督:トッド・ヘインズキャスト:ケイト・ブランシェット、ルーニー・マーラ原作は〈太陽がいっぱい〉でも知られた小説家パトリシア・ハイスミスの同名小説。ハリウッドを代表するケイト・ブランシェットとルーニー・マーラそれぞれの美しさは説明不要。主演女優賞や助演女優賞、衣装デザイン賞をはじめ計6部門でオスカーノミネートされた今作が受賞できなかったのは、〈マッドマックス4 怒りのデス・ロード〉と運悪く同年となってしまったが故。人妻でありながら魅惑的にヒロインを虜にするキャロルに、きっと誰もが隠している感情に気づいてしまうかもしれません。 おさらい 聖の青春 / 森義隆★ ブルーに生まれついて / ロバート・バドロー★ pk / マラージクマール・ヒラーニ★ 写真家ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと / トーマス・リーチ Mommy / グザヴィエ・ドラン レント / クリス・コロンバス 東京ゴッドファーザーズ / 今敏 キャロル / トッド・ヘインズ★は2016年12月8日現在公開中【洒脱なレディ論】 過去のコラムを覗いてみる【 洒脱なレディ論 】とは映画・音楽・本・舞台といった作品を通じて、様々なレディ像を紐解いていく連載です。混沌とした時代に軽妙洒脱なレディとして生きる指南書を、目指します。Text. Midori Tokioka (@mdrtkk)Illustration. Hitomi Ito
2017年03月29日