Woman Smart Lifeがお届けする新着記事一覧 (217/243)
予約不要で気軽に通える株式会社丸井グループが運営する「渋谷モディ」の3階で、2019年1月11日(金曜日)より「じぶんdeエステ」がオープンします。「じぶんdeエステ」はジムのように通うことができる定額制セルフエステサロン。月額5980円からの定額制なので、費用面が心配でエステを敬遠していた人や普段からケアをしたいという人も気軽に利用可能です。定休日なし、予約不要なので普段いそがしい人も空いた時間で利用できます。完全個室で高級業務用マシンを使い放題店内には大手エステサロンや美容外科で採用されている有名マシンを100台以上完備。気分や悩みに合わせて自由に選んで使用できます。完全個室(全身鏡、コンセント完備)なのでプライバシー面も万全。エステマシンの使いかたは動画で分かりやすく説明されるのではじめての人も安心です。困ったことがあればお部屋のタブレットでスタッフとの通話も可能です。「じぶんdeエステ」では、2019年1月11日(金曜日)から2019年1月13日(日曜日)までの3日間限定で来店者にサプリメント「セルゼロ」をプレゼントするキャンペーンを実施します。体験来店の人もプレゼント対象。各日先着100人限定なのでお早めにどうぞ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社丸井グループのプレスリリース/PR TIMES※株式会社丸井グループ※「じぶんdeエステ」公式ホームページ
2019年01月11日1月1日よりエントリー開始今年で39回を迎えるスポニチ山中湖ロードレースは、2019年5月26日(日)に開催が決定し、1月1日よりエントリーが始まっています。歴史ある山中湖ロードレースには、全国から1万人以上ものランナーが集まる人気の大会です。山中湖という素晴らしいロケーションを走る山中湖は、富士五湖のひとつで、富士五湖の中で最大の面積を持ち、富士山にいちばん近い湖になります。四季折々の景色を楽しませてくれる山中湖は、関東屈指のリゾート地として人気のある場所です。コースは、山中湖を大自然の山々の新緑、富士山の残雪、山中湖の水面など大自然を感じながら山中湖の周囲を走ります。種目は、山中湖一周(13.6km)とハーフマラソン(21.0975km)に分かれており、高低差が少ない場所を走るので初心者から記録を狙う上級者まで楽しむことができます。(画像はスポニチ山中湖ロードレース公式ページより)【参考】※第39回スポニチ山中湖ロードレース公式ページ
2019年01月09日大都会とは思えない世界が広がる東京・大手町に位置する日本旅館「星のや東京」は、2019年3月25日から4月10日に「東京・夜桜舟あそび」を開催します。同アクティビティは、舟から美しい夜景、夜桜を眺め、春のひとときを楽しみます。夜桜船で桜を鑑賞「東京・夜桜舟あそび」では、星のや東京から人力車で日本橋桟橋の船着き場まで向かいます。船着き場までの片道約15分、日本銀行などの歴史深い「江戸桜通り」を人力車で駆け抜けます。人力車だからこそ味わえる景色を楽しむことができます。舟あそびは、貸し切り舟「舟遊びみづは」に乗り、日本橋川から隅田川に向かいます。船上からは、ライトアップされた美しさ桜、水面に迫る桜の醍醐味などが堪能できます。舟あそびという呼び方がぴったり桜や夜景の美しさに加えて、食事は、神田明神下に店を構える四季折々の料理を楽しませてくれる「新開花」の花見弁当になります。貸し切り舟では、きめ細かいサービスや船上ガイドによる観光地の紹介があり、舟あそびという呼び方がぴったりのおもてなしとなります。また、オフションには、星のや東京の館内で着物の貸し出しと着付けを受け付けているので、着物で名所を巡ることもできます。(画像はプレスリリースより)【参考】※星野リゾートのプレスリリース
2019年01月09日雪遊びを体験できる冬の恒例イベントクラーク博士像が建つ「さっぽろ羊ヶ丘展望台」では、雪と遊べる「羊ヶ丘スノーパーク2019」を1月4日(金)から3月10日(日)まで開催しています。同イベントは、さっぽろ羊ヶ丘展望台に入場を支払えば、雪の上をゴムチューブに乗って滑走する「チューブすべり」、自然を堪能できる「歩くスキー」など、各アクティビティの体験料・レンタル料は全て無料で楽しむことができます。「春夏秋冬」異なる姿を見せるさっぽろ羊ヶ丘展望台は、「少年よ、大志を抱け!」で有名なクラーク博士像が立つさっぽろの人気観光スポットです。展望台からは、広大な牧草地の中に羊の群れ、石狩平野が一望することができます。春は若草色の牧草とさわやかな風を感じ、夏は一面にラベンダー畑が広がり、秋には、きれいに紅葉し、冬は一面に真っ白な雪の絨毯が広がり、四季折々、魅力的な景観を見せてくれます。みんなで思い切り雪遊びを楽しむ「羊ヶ丘スノーパーク2019」で体験できるアクティビティは、チューブすべり、歩くスキー、かまくら、ミニ雪だるま作り、スノーストライダー、すべり台、パークゴルフがあるので、思い切り雪遊びを楽しめます。雪遊びの他にも、ポカポカの足湯、生ラムジンギスカンなどが食べられる羊ヶ丘レストハウス、おみやげ物が購入できるオーストリア館など多くの施設・記念館でも楽しむことができます。(画像はプレスリリースより)※一般社団法人札幌観光協会 さっぽろ羊ヶ丘展望台 管理事務所公式ページ
2019年01月09日「眠り」を取り巻く環境を創造株式会社ロマンス小杉が、2019年1月7日(月曜日)に情報サイト「ねむりのコンシェルジュ」を公開しました。京都市下京区に本社をおく株式会社ロマンス小杉は、寝具・寝装品、インテリア品などの企画・製造・販売を手がける創業70余年の寝具メーカー。「快適な眠りと環境のプロデュース」をいう経営ビジョンのもと「眠り」を取り巻く環境を創造し、健康で快適な暮らしを提供していくことで社会貢献をめざしています。睡眠負債のチェックもできる!今回公開された「ねむりのコンシェルジュ」は、寝具業界で働くプロが「睡眠」に関する多彩な情報を紹介し、新しい快眠ライフスタイルを提案する情報サイト。睡眠に関する基礎的な情報や暮らしに役立つ情報のほか、睡眠へと誘う便利グッズや最新のIoT商品など多彩な商品・サービスが登場する「ねむりグッズ実体験記」、快眠に良いとされるさまざまな方法を紹介する「めざせ!快眠チャレンジ!!」など多彩なコンテンツを掲載しています。会員登録などは一切必要なく、だれでも無料で閲覧可能なのでプライバシー面も安心です。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ロマンス小杉のプレスリリース/PR TIMES※株式会社ロマンス小杉※ねむりのコンシェルジュ
2019年01月09日あべのハルカスのショコラコレクションあべのハルカス近鉄本店では、毎年恒例のバレンタインイベント「ショコラ コレクション2019」が1月18日(金)にスタート。バレンタイン当日の2月14日(木)まで、9階催事場にて開催されます。約150ブランドが集結2019年のバレンタインフェアには、世界15ヶ国約150ものショコラブランドが大集結します。そのうち12ブランドは日本発上陸。またこの時期にしか食べられない、イートインコーナーでのショコラスイーツも大充実。話題のバブルワッフルや、生チョコデニッシュ、ガレットなど、ショコラ好きにはたまらないメニューが並びます。買えるのはここだけ!近鉄本店でしか手に入らないショコラも多く登場します。オーガニック素材を使ったデンマークのショコラブランド「サマーバード オーガニック」からは、メレンゲをたっぷり使った「クリームキス」が登場。大阪では近鉄本店が唯一の取扱店舗です。またオーストラリアのショコラティエールと和歌山の酒蔵がコラボした「Sake&Goji berry」は、話題のスーパーフード”ゴジベリー”と日本酒を合わせたユニークな一品です。大切な人へのバレンタインギフトとしてはもちろん、自分へのご褒美としても最適なショコラの数々。ぜひ足を運んでみては。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社近鉄百貨店のプレスリリース
2019年01月09日富士山のふもとで楽しむ非日常の旅「LEXUS SAITAMA」が、試乗キャンペーン「LEXUS SAITAMA Wonder Experience」の応募受付をスタートしました。「LEXUS SAITAMA Wonder Experience」は、2019年2月23日(土曜日)と2019年2月24日(日曜日)にわたる1泊2日のグランピング旅行をふくむ試乗キャンペーン。参加者は、埼玉県内の正規販売店からレクサスを自分でドライブして今回のためだけに作られたアウトドアホテルまで移動します。目的地は夏の避暑地として人気を誇る「富士五湖」。現地では一流シェフによる一晩限りのアウトドアディナーや参加者のためだけのウェルカムコンサート、富士山を背景にながめる真冬の花火観賞などのイベントを楽しめます。花火鑑賞のあとのバーラウンジタイムでは、満天の星空の下でたき火をながめながら、カクテルやワインなどのドリンクをどうぞ。2日目の朝食は、フルサービスのアウトドアブレックファスト。チェックアウト後はお好きなルートでドライブしながらレクサス販売店まで戻ります。抽選で10組20人をご招待「LEXUS SAITAMA Wonder Experience」の応募受付期間は2019年1月5日(土曜日)から2019年2月3日(日曜日)まで。抽選で10組(1組2名まで)が招待されます。当選した場合試乗できるレクサスはLS、GS、GSF、ES、IS、LC、RC、RCF、CT、UX、LX、RX、NXの13車種。現在「LEXUS SAITAMA」公式サイト内の専用フォームで応募可能です。※満20歳以上で普通自動車運転免許証(AT限定でも可)を保有する人のみ応募可能(画像はプレスリリースより)【参考】※LEXUS SAITAMAのプレスリリース/@Press※LEXUS SAITAMA
2019年01月09日全室オープンテラス完備。バリアフリーも万全株式会社ホテルマネージメントジャパンのグループ会社である「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」が2019年2月1日(金曜日)から2019年2月14日(木曜日)までの期間限定でバレンタインメニューを提供します。地下鉄海岸線「みなと元町」駅から徒歩約8分の「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」は、バリアフリーに配慮した設備とサービスが用意されているホテル。全室にオープンテラスを完備。270度海に囲まれたロケーションで、時間とともに移り変わる港の風景や潮風の香りを楽しめます。3店舗から選べるメニュー。宿泊とのセット販売もあり今回提供されるバレンタインメニューは、館内のレストラン3店舗で実施。ラウンジ&ダイニング「ピア」では、2人でシェアできる「ペアディナー」(15000円)のほか、料理長オリジナルのバレンタインスイーツ「チョコレートブリュレのパイ包み焼き」(1600円)が登場します。最上階の「VIEW BAR」では、フレッシュフルーツを盛りつけたグラスにバーテンダーが目の前で注ぐデザートカクテル(2000円)を提供(※)。カクテルと宿泊がセットになったプランも販売されます。テラスレストラン「サンタモニカの風」では、2人分で7000円の「カップルプラン」を提供。人気のバイキング料理とスパークリングワインをおトクに楽しめます。さらに期間中は朝食の人気メニュー「パンケーキ」も3種類(ストロベリー、チョコレート、プレーン)から選択可能のバレンタイン仕様に。ふわふわの綿菓子とともにベリーソースをかけて楽しめます。※別途チャージ料が発生します。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ホテルマネージメントジャパンのプレスリリース/PR TIMES※株式会社ホテルマネージメントジャパン※神戸メリケンパークオリエンタルホテル
2019年01月07日遊びも癒しも充実の体験型複合リゾート「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」(神奈川県相模原市)が、2019年1月12日(土曜日)から1月14日(月曜日・祝日)までの期間限定で「祝・新成人!イルミリオン入園無料デー」を実施します。富士急行株式会社が運営する「さがみ湖リゾート」は遊園地「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」、入浴と森林浴で癒しを体験できる「さがみ湖温泉うるり」、手軽にグランピングを楽しめる「パディントン ベア・キャンプグラウンド」の3エリアからなる体験型複合リゾート。中核施設である「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」は、自然が残る広大な敷地内でさまざまなアトラクションを楽しめます。中でも巨大アスレチックの「マッスルモンスター」は営業時間内にチケットが売り切れてしまうほどの人気を誇っています。初日イベントも新成人は無料で参加可能「祝・新成人!イルミリオン入園無料デー」実施期間中は、2019年に新成人となる人(※)なら「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」で実施中の「さがみ湖イルミリオン」に無料で入場することが可能です。2018年10月の「夜景サミット2018in札幌」で関東三大イルミネーションに認定された「さがみ湖イルミリオン」は、600万球の電飾による関東最大級のイルミネーションイベント。圧倒的な輝きに包み込まれるような神秘的な体験を楽しんでください。イベント初日となる2019年1月12日(土曜日)19時からは、LEDスカイランタンを打ち上げる「抱負を飛ばせ!スカイランタン」が実施されます。また期間中は新成人限定で「マッスルモンスター」体験中の写真を撮影・購入できるサービスが無料となります。アクティビティの1つ「勇気の一本橋」で抱負を叫ぶことができた人には認定証のプレゼントも。※1998年4月2日から1999年4月1日までに生まれた人(画像はプレスリリースより)【参考】※富士急行株式会社のプレスリリース/PR TIMES※富士急行株式会社※さがみ湖リゾート
2019年01月06日駅から2分。多彩なプランが魅力横浜市港北区の「新横浜プリンスホテル」が、2019年1月14日(月曜日)より2019年4月18日(木曜日)までの火曜日から木曜日限定で「ストロベリースイーツブッフェ」を開催します。新横浜駅から徒歩約2分の「新横浜プリンスホテル」は、観光からビジネスまで目的に応じた多彩な宿泊プランが魅力のホテル。「25F以上のお部屋でおこもりステイプラン」は、25階以上の客室を午後1時まで利用可能。「トレインビュープラン」は新幹線の見える客室を確約。複数の客室を利用する場合となり同士の客室が確約されます。テーマは「赤ずきんちゃんのピクニック」今回の「ストロベリースイーツブッフェ」は、最上階である42階の「トップオブヨコハマバーラウンジ」で開催。「赤ずきんちゃんのピクニック~森のいちご摘み~」がテーマの場内では、フレッシュないちごやタイムサービスメニューなど約30種類のスイーツや軽食、スパークリングワインなどが用意されます。地上150メートルからの眺望を楽しみながら、森でピクニックをするような感覚でスイーツや料理をお好きなだけ楽しめます。「新横浜プリンスホテル」の「ストロベリースイーツブッフェ」は午後6時から午後8時30分まで営業。(ラストオーダー午後8時)。利用料金は大人4300円、13歳から19歳3400円、7歳から12歳2000円となります。※料金は消費税込み(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社プリンスホテルのプレスリリース/PR TIMES※株式会社プリンスホテル
2019年01月06日すこやかで美しい皮膚を保つ化粧品日東電化工業株式会社が運営するオーガニックコスメブランド「OSAJI(オサジ)」が、2018年12月27日(木曜日)18時に新しいイメージムービーを公式サイト、直営店店頭、動画サイトなどで公開しました。「皮膚科学から学んだ安心安全なオーガニックコスメ」をコンセプトとする「OSAJI」の製品は、アレルギーに対してリスクのある成分は極力使わず国産の植物原料や植物由来原料を使用。ブランド名は江戸時代の将軍や大名に仕えた医師の呼び名である「お匙」に由来しています。書きおろし題字は限定商品のパッケージにも採用今回公開されたイメージムービーは、若手書家の金森朱音さんが出演。1991年岐阜県生まれの金森さんは、企業への作品提供や音楽関係の題字提供で活躍中。書のイメージを変えるべく「自分にしか書けないもの」を目指して日々表現を続けています。ムービーは「OSAJI」ブランドのシンプルさや製品開発に対する情熱、初心に帰ることの大切さと信念を、書道の感覚的でひたむきなアートワークとともにアーティスティックに伝える内容となっています。今回のムービーのために書きおろされた題字は、直営店舗で発売される「OSAJI迎春セット」(税別2500円)のパッケージにも使用されています。(画像はプレスリリースより)【参考】※日東電化工業株式会社のプレスリリース/PR TIMES※日東電化工業株式会社※OSAJI(オサジ)
2019年01月06日scopeのhouse towelセット発売北欧インテリアや雑貨のオンラインショップscopeでは、2019年1月15日(火)より、お得な「scope house towel ハンド グレー 7枚セット」(税抜4,200円)の販売をスタートします。house towelへのこだわりhouse towelは、絶妙な生地の厚さと速乾性にこだわったscopeの定番アイテム。グレー系3色のグラデーションは、洗濯機の中でも、干している時でも、生活感が出にくいとファンから根強い人気です。同セットには、グレー系3色各2枚のハンドタオルに、北欧らしいTwiggy柄が1枚オマケでついてきます。洗い替えに困らない7枚セットです。日々の生活の何気ないひとコマをお洒落に切り取ることができるhouse towelと共に、新年の生活をスタートしてみませんか。(画像はプレスリリースより)【参考】※scopeの公式サイト
2019年01月06日「ライスジュレ」が日経産業新聞賞ヤンマー株式会社グループのヤンマーアグリイノベーション株式会社が手がける新食材「ライスジュレ」が、2018年の優れた新製品に贈られる賞「2018年日経優秀製品・サービス賞 最優秀賞 日経産業新聞賞」に選出されました。米と水のみの新食材「ライスジュレ」の原料となるのは、水と国産のお米のみ。ゲル状の食品素材で、その保水性や増粘性が特徴です。麺類やスイーツなどの小麦粉を、米粉と「ライスジュレ」に置き換えるだけで、グルテンフリー食品に早変わりします。また”ゲル化””増粘””安定化”の特性を持つ食品添加物の代用としても使用可能。ハンバーグのつなぎや、炒め物やスープのとろみづけとしても最適です。米粉と合わせて使用することで、米粉のモソモソとした食感が劇的に変化。もちもち食感に生まれ変わります。グルテンフリー・添加物フリーの食生活をサポートする新食材から、今後も目が離せません。(画像はプレスリリースより)【参考】※ヤンマー株式会社のプレスリリース※ヤンマー株式会社の公式サイト
2019年01月06日LUSHの限定アイテムがオンラインショップに2018年11月22日に原宿に登場した、世界初のバスボムコンセプトショップ「LUSH 原宿店」。同ショップ限定のバスボムのうち厳選12種類が、2019年1月4日より数量限定でオンライン販売をスタートしました。LUSHバスボムのコンセプトショップ「LUSH 原宿店」には、ブランドを代表するアイテムであるバスボムが89種類取り揃えられています。その内の57種類は原宿店の限定アイテム。今回は顧客のリクエストに応え、そんな限定アイテムの中から選りすぐりの12種類がオンラインサイトに登場しました。商品の一例フェミニンなカラーの「マシュマロ ワールド」は、ストロベリーとバニラの甘い香りがバスルームいっぱいに広がります。見ているだけで元気になれるようなビタミンカラーが特徴の「みつばちマーチ ボム」は、アロエベラエキス、カカオバター、エクストラバージンオリーブオイルが、しっとりみずみずしい肌へと導きます。通常は原宿店でしか手に入らないレアアイテムを、手軽に入手できるのは今だけです。この機会に試してみてはいかがでしょうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ラッシュジャパンのプレスリリース
2019年01月06日国内外の名作を幅広く収蔵島根県立石見美術館(島根県益田市)が、2018年12月19日(水曜日)からコレクション展「ディオールとバレンシアガ」を開催しています。「益田駅」からバスで約5分、徒歩なら約15分の場所にある「島根県立石見美術館」は、「グラントワ」の愛称をもつ複合施設「島根県芸術文化センター」内にある美術館。地域や分野、年代にとらわれず国内外のすぐれた作品を収集しており、テーマ性をもった質の高い常設展示と多彩な企画展を行っています。同じ施設内にある「島根県立いわみ芸術劇場」では、2019年1月11日(金曜日)より合唱の祭典「グラントワカンタート2019」が開催されます。1950年代のモードをけん引した2人のデザイナー現在開催中のコレクション展「ディオールとバレンシアガ」では、1950年代のパリ・モードをけん引したデザイナーであるクリスチャン・ディオールとクリストバル・バレンシアガの作品を対比させて、それぞれの仕事のスタイルを紹介。1950年代の作品を中心に8点のドレスを展示。両者の作品を比較して見ることで、彼らのクリエイションの共通点と違いを知ることができますコレクション展「ディオールとバレンシアガ」は、展示室Bで2019年2月18日(月曜日)まで開催。開場時間は10時から18時30分まで(入場は18時まで)。観覧料は300円(大人1人)ですが、企画展と同時に観覧する場合は半額になります。(画像はプレスリリースより)【参考】※島根県のプレスリリース/PR TIMES※島根県※島根県芸術文化センター
2019年01月06日北欧料理ビュッフェ開催中ヒルトン東京お台場では、”フレッシュ、ビューティー、ヘルシー、パワー”がテーマの「北欧料理ビュッフェ」を開催中。2019年2月28日(木)まで楽しむことができます。北欧料理で身体ポカポカ会場となるのは、東京タワーやレインボーブリッジなどを一望できる「シースケープ テラス・ダイニング」。提供されるのは新鮮野菜や栄養たっぷりのスーパーフードを使った北欧の家庭料理の数々です。寒い季節にぴったりの熱々チーズフォンデュやサーモンのパイ包み焼きにデザートなど、約40種類の北欧料理を思う存分味わうことができます。スウェディッシュミートボールに合わせるのはクランベリーのソース。またシェフのオススメ「スモークサーモン グラブラックス」は、特製のマリネソースに2日間漬け込んだサーモンとビーツを合わせた一品です。極寒の土地北欧地域で生まれた、身体をポカポカに温めるメニューをどうぞお楽しみ下さい。(画像はプレスリリースより)【参考】※ヒルトン東京お台場のプレスリリース
2019年01月03日新オーガニックコスメブランド誕生女優・高橋恵子の娘、高橋佑奈がマネージャーを務める新オーガニックコスメブランド「Ang.U (アンジーユー)」が誕生しました。心と身体を浄化するコスメ「Ang.U」が目指すのは、”肌・心・身体の浄化”。その秘めた力から「奇跡の木」とも呼ばれるモリンガオイルを主成分とし、植物エキスとアロマオイルを独自のブレンドで配合した自然由来のスキンケア商品を提供しています。商品の一例スプレー式の化粧水「リフレッシュモイストミストローション」は、メイクの上からも使える便利アイテム。ローズマリー葉エキスの力で血行を促進し、カミツレ花やマヨナラ葉のエキスが肌をしっかり保湿、透明感のある肌へと導きます。美容液は朝専用の「モーニングピュアセラム」と、夜専用の「ナイトオイルエッセンス」の2種類を用意。また最高品質のモリンガに乳酸菌末と有機アガベパウダーを配合した「オーガニックモリンガパウダー」は、食物繊維、ビタミン、ポリフェノール、鉄分といった女性の身体に不可欠な栄養素を手軽に摂取することができます。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ブロウアップのプレスリリース
2019年01月02日ツアーだからそこ楽しめるホテル サンティアゴでは、チリの豊かな歴史の魅力に触れていただけるウォーキングツアーと、同ホテルの宿泊をセットにした豪華な宿泊プラン「Chilean Wine and Culture」を販売しています。気候も温和で日本に似た気候が特徴ホテルサンディエゴは、世界の主要都市やリゾート地でラグジュアリーホテルを展開しているマンダリン オリエンタル ホテル グループが展開しています。ホテルのあるサンティアゴは、チリの南北のほぼ中央に位置し、多くの教会、歴史的建造物を見ることができること、チリ産ワインの人気が高まっていることなどから、観光スポットして人気が出ています。チリ最大規模ワイナリーでワインを味わう宿泊プラン「Chilean Wine and Culture」では、「サンタ・リタ」ワイナリーへ行きます。同ワイナリーは、130年以上の歴史を誇り、広大な自社畑を有したチリ最大規模のワイナリーのひとつです。ツアーでは、ワイナリーに併設したレストランで、地元で作られたチーズとワインなどを楽しむことができます。他にも、地元の歴史などが詳しいガイド共に公園や博物館、歴史地区などを歩いて巡ります。(画像はプレスリリースより)【参考】※マンダリン オリエンタル ホテル グループのプレスリリース
2018年12月29日非日常を味わえるイベント京都競馬場は、初のマラソン大会「KYOTO競馬RUN 2019」を来年4月7日に開催します。参加受付を12月22日に開始しました。同マラソン大会は、馬が出走前に歩くパドック、地下馬道など、普段は人が走ることができない京都競馬場内を走る珍しいイベントです。多くの名馬がその引退を迎えた競馬場イベントを開催する京都競馬場は、京都の街の新たな文化として根付いており、競馬史に名を残すビックレースの主戦場として有名な場所です。京都競馬場は、歴史が古く旧京都競馬場(明治40年)が起源となります。その後、火事などにも見舞われ、移転などし、現在の場所になりました。競走馬の大変さも分かる大会種目は、チームでフルマラソンの距離を走り抜く「42.195キロリレーマラソン」、個人で参加する「10キロマラソン」、誰でも気軽に挑戦できる2.5キロの「ペアマラソン」の3種目になります。参加者特典には、大会当日に開催のGⅠレース「桜花賞馬券」付いてきます。この馬券は、コンピュータがランダム選んだ馬連500円分となります。人生初めて競馬場に行く方は、ランニングと競馬を楽しむこともでき、競馬ファンには、普段の競馬場と違った体験で楽しめる大会です。マラソン大会の会場は、京都競馬場、入場料は無料、マラソン参加費は別途、必要となります。参加募集期限は、2019年3月22日までとなります。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社JTBのプレスリリース※京都競馬場
2018年12月29日ハーバーの新UVアイテム株式会社ハーバー研究所では、2019年2月21日(木)より、無添加・紫外線吸収剤不使用の新UVアイテム3種を数量限定で発売します。完全無添加のUVケアハーバーのUVケアは無添加を徹底しています。防腐剤や合成香料、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤は一切使われていません。その一方で紫外線はしっかりブロック。肌を様々な外的トラブルから守り抜きます。スキンケア感覚の軽くみずみずしい仕上がりも嬉しいポイントです。3種のラインナップ新たに発売されるのは、塗り直しに便利な「UVカットプレストパウダー50+」、水、汗に強く水辺のレジャーに最適な「UVカットミルク50+」、そして化粧下地に最適なジェルタイプの「UVカット50」の3品です。さらに「UVカット50」「UVカット30」「UVカットプレストパウダー50+」に「UVガードリップスティック」が着いたスペシャルセットも発売予定。肌に優しい無添加のUVケアで、白肌を守りましょう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ハーバー研究所のプレスリリース
2018年12月28日2018年12月18日(火)より東京都港区のエキサイト株式会社は、スマートフォンアプリ「寝たまんまヨガ 簡単瞑想」の新しいコンテンツを公開しました。「寝たまんまヨガ 簡単瞑想」とは株式会社ヨギーとの共同開発により誕生した同アプリは、インストラクターの音声ガイドに合わせ、ヨガ瞑想を楽しむことができます。「ヨガニドラー」と呼ばれる寝たままのヨガを1時間行うことで、4時間分の睡眠を得られると考えられていますので、この効果により、疲れやストレスが溜まった心身をリフレッシュ。新コンテンツは6作品今回公開された新コンテンツは、無料版2作品と有料版4作品。音声ガイドに従って瞑想するだけで、初心者でも感情をコントロールして集中力を高めることのできる内容となっています。空き時間を有効に活用し、手軽に楽しんでください。(画像はプレスリリースより)【参考】※寝たまんまヨガ 簡単瞑想 紹介ページ※プレスリリース
2018年12月28日まもなくやってくる2019年は、いったいどんなフードが流行するのでしょうか?ロサンゼルス発のライフスタイルコンテンツプラットフォーム「Tastemade(テイストメイド)」を運営するTastemade Japan株式会社では、このたび「2019年のフードトレンド」を予測・分析。海外トレンドをもとに、今後日本にも飛び火しそうなトレンドをセレクトしました。ラタトゥイユ世界的にヘルシー志向が定着しつつあり、日本でも「サラダブーム」が広まりました。そして、サラダの次にくると予測されるのが「ラタトゥイユ」です。近年の「作り置き」トレンドで、日本でも急速に市民権を得てきているラタトゥイユは、サラダ以上にカラフルでフォトジェニック。ラタトゥイユ自体はフランスの家庭料理ですが、最近はニューヨークやロサンゼルスといった流行の発信地でも、ヘルスコンシャスな若者を中心に人気を集めています。そのまま食べるのはもちろんのこと、クロワッサンやサンドイッチにはさんだり、オムレツや肉料理にかけたりと、さまざまなアレンジが楽しめる点も嬉しいポイントです。ハリッサ続いてご紹介するのは、「ハリッサ」。生の唐辛子をベースに、オリーブオイルやニンニク、コリアンダーなどを組み合わせたペースト状の調味料です。パスタ、クスクス、トマト煮込みといった地中海料理に欠かせない存在であり、フランス、イギリスなどのヨーロッパ圏では日常的に家庭料理に使われています。辛さだけではなく香りも楽しめるのが特徴で、ローストした肉や魚に添えたり、トーストしたパンに塗ったりと、シンプルな料理でも楽しむことが可能。1つで味が決まる手軽さも、時短を重視する近年の日本における調理トレンドにマッチするといえるでしょう。ルビーチョコレート2019年のバレンタインデーにブレイク間違いなしといえるのが「ルビーチョコレート」です。ルビーチョコレートとは、ダーク・ミルク・ホワイトに続く「第4のチョコレート」。着色料を一切使っていないにもかかわらず、天然のルビーカカオにより鮮やかなピンク色をしているのが特徴です。海外はもちろん、日本の食品メーカーからもルビーチョコレートを使用したお菓子がぞくぞく登場しています。他にも海外から逆輸入された「WAGASHI(和菓子)」や、都内のさまざまな人気スポットにぞくぞくと専門店がオープンしている「タコス」などがブームとなりそうな予感!今回ご紹介した中で、「ラタトゥイユ」などは家庭料理でも手軽にチャレンジできます。Tastemadeでもレシピが紹介されていますので、ぜひ参考にしてくださいね。【参考】※Tastemade Japan公式ウェブサイト
2018年12月28日お肌にやさしい原料使用で安心・安全自社製品の企画立案・製作などの事業を手がけているYNA(いな)が「Ringo」というブランド名のオールインワンジェルを2019年3月に発売します。世界最大規模のオーガニック認証機関「ECOCERT(エコサート)」が認めた原料を使用している「Ringo」は、お風呂に入るすべての人が使用できるパーフェクトオールインワンジェル。「リンゴ果実培養細胞エキス」と「温泉藻類(R)RG92」を筆頭にお肌へのアプローチにとことんこだわった成分をぜいたくに配合しています。「リンゴ果実培養細胞エキス」は、4ヶ月腐らないといわれる「奇跡のリンゴ」から抽出されたエキス。「温泉藻類(R)RG92」は美人の湯として有名な別府温泉で発見された温泉由来成分で、2015年には特許も取得しています。パラベン、合成着色料、合成香料、防腐剤、鉱物油は一切不使用でノンシリコン。年齢性別を問わず安心して使用可能です。クラウドファンディングでひと足早くゲット「Ringo」は現在クラウドファンディングサイト「Kanatta」で制作費用支援を募集中。1000円から50000円までの8種類のコースすべての返礼品に「Ringo」オールインワンジェルがふくまれます。さらに10000円以上のコースを選ぶと特別な美容器具を使用した訪問施術も利用できます。2019年1月17日(木曜日)23時59分で募集終了となるので「Ringo」をひと足早くためしてみたいアナタは、お早めにどうぞ。※訪問施術の利用は関東近郊限定となります。(画像はプレスリリースより)【参考】※YNAのプレスリリース/ValuePress※YNA※クラウドファンディングページ
2018年12月27日蒜山の冬と雪を楽しむおまつり岡山県真庭市では、冬の蒜山と雪遊びを楽しむ「ひるぜん雪恋まつり2019」が蒜山高原で2月の2日間に開催されます。ひるぜん雪恋まつりは「冬」と「雪」を好きになってもらおうと始まったイベントです。雪遊びなど様々なコンテンツを楽しむひるぜん雪恋まつりの始まりは、秋田県横手市と真庭市蒜山が食を通じたまちおこしで交流を通じて誕生しました。イベントでは、横手のかまくら職人直伝の巨大かまくら、ミニかまくら作りやソリ遊び、スノーシューなどの雪遊びを体験、地元のグルメを堪能することができます。また、夜には1000基ものミニかまくらにキャンドルが灯ります。イベント会場は、白樺の丘 開催日時は、2019年2月2日(土)10時~20時、2月3日(日)10時~19時、会場は、真庭市蒜山上福田レストラン白樺の丘周辺になります。駐車場(ヒルゼン高原センター)から会場までは、無料シャトルバスが運行しています。(画像はひるぜん雪恋まつり公式ページより)【参考】※ひるぜん雪恋まつり
2018年12月27日2019年初春横浜にオープン東京都品川区の株式会社アカツキライブエンターテインメントは、「DUMBO Doughnuts and Coffee(ダンボ ドーナツ アンド コーヒー)」の新店舗を、横浜で2019年初春に開業を予定している複合型体験エンターテイメントビル「アソビル」にオープンします。初めてのフランチャイズ展開株式会社インセプションが運営する「DUMBO Doughnuts and Coffee」は、これまで麻布十番の本店のみの展開でしたが、この度の新店舗は、同社初となるフランチャイズ加盟契約となります。2016年9月の開業以来、格別なドーナツとコーヒーで多くの女性から愛されてきた同店舗が、複合型体験エンターテイメントビルにオープンします。SNS映えするとの評判のメニューを、横浜でも味わえるようになりました。ホームメイドにこだわって秘伝の生地から丁寧に揚げられたドーナツは、まさにホームメイドの出来具合。オリジナルのエスプレッソマシンで淹れられたコーヒーにも注目です。(画像はプレスリリースより)【参考】※DUMBO Doughnuts and Coffee ホームページ※プレスリリース
2018年12月27日日本一の段数に挑むミッドランドスカイラン実行委員会は、超高層ビル「ミッドランドスクエア」の非常階段を頂上に向けてゴールに駆け上る階段垂直マラソン「2019 MIDLAND SKYRUN」が2019年5月12日に開催されます。大会が開催されるミッドランドスクエアは、名古屋駅の近くにそびえる高さ247m、階段数1197段の高層ビルです。上層には展望台「スカイプロムナード」があり、名古屋の景色を一望することができ、展望デッキからは、300度の夜景を楽しめことから人気の夜景スポットです。自分の足のみでチャレンジするレースの舞台は、ミッドランドスクエアの1階オフィスエントランスをスタートし、44階のスカイプロムナード(展望台)まで自分の足で一気に駆け上がりそのタイムを競います。昨年度の優勝タイムは、男子6分22秒、女子9分38秒でした。今回の大会からは、2セットを走った総計タイムで順位を競う「ダブルアタック」、ゴール後に夜景を楽しむ「ナイトアタック」が新設されました。シンプルに階段を駆け上がり、上りきった後に、ゴールがある面白い大会です。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社CBCテレビのプレスリリース
2018年12月27日人生を自分らしくいろどる人たちが登場LEXUS PR事務局は、2018年10月31日(水曜日)に発売した書籍「LEXUS LIFESTYLE BOOK」にもとづいて企画された旅行プラン「LIFEGENIC JOURNEY with UX」の販売を2018年12月25日(火曜日)13時よりスタートしました。Amazon.co.jpで発売中の「LEXUS LIFESTYLE BOOK」(890円)は、人生を自分らしくいろどる「LIFEGENIC」な生きかたに共感する有名人をとりあげた書籍。これからの時代のラグジュアリーを読み解く鍵を探していく内容となっています。有名人が考案したプランを楽しもう今回販売スタートした「LIFEGENIC JOURNEY with UX」は「LIFEGENIC JOURNEY with UX -OUT-」と「LIFEGENIC JOURNEY with UX -IN-」の2プラン。「LIFEGENIC JOURNEY with UX -OUT-」は「TABILABO」の久志尚太郎代表、クリエイティブディレクターの小橋賢児さん、モデル・女優・タレントとして活躍する高山都さんの3人が考案。宮崎県「綾町」を旅するプランとなっています。完全個室でいただく「都萬牛」のランチ、ヤシの木が立ち並ぶ雄大な海岸線をLEXUSで爽快に走り抜けるドライブ、石波海岸に特別にあつらえられたビーチ・ラウンジで大自然と手作りの空間を楽しむ体験などが予定されています。「LIFEGENIC JOURNEY with UX -IN-」は、ミレニアル世代の料理人田村浩二さんとバーテンダー野村空人さんが考案。静岡県富士宮市にて年間50品種・100アイテム以上の野菜、穀物、ハーブを無農薬有機栽培で育てている「北山農園」の採れたて野菜をその場で味わう体験や箱根仙石原の「NEST INN HAKONE」での宿泊体験などを予定しています。「LIFEGENIC JOURNEY with UX」は1組(2名)10万円。Amazon.co.jpで申し込みを受け付けています。※旅行価格は税込(画像はプレスリリースより)【参考】※LEXUS PR事務局のプレスリリース/PR TIMES
2018年12月27日気軽に参加できるショートコースもあり株式会社産業経済新聞社が発行する「サンケイスポーツ」などが主催するイベント「2019サイクリング屋久島&屋久島ヒルクライム2019」が、現在、参加者を募集しています。2019年2月16日(土曜日)に開催される「屋久島ヒルクライム2019」は、白谷雲水峡をめざす標高差583メートルのヒルクライムイベント。「ロングライドだけではもの足りない」という自転車上級者も納得のコースです。サイクリングとセットで申し込めば参加費の割引が受けられます。2019年2月17日(日曜日)に開催される「2019サイクリング屋久島」は「エコな乗りもの」である自転車に乗ってユネスコの世界自然遺産にも登録されている屋久島の大自然を体感するイベント。タイムを競うものではないので、アナタのペースで、屋久島の風を感じることが可能。屋久島一周コース(100キロ)のほか、気軽に参加できるショートコースの部(50キロ)やファミリーの部(20キロ)も設定されています。エイドステーションでは屋久島の名産品が楽しめる当日は、トライアスロン世界選手権出場をめざし国内のレースにも参戦している「安田大サーカス」の団長安田さんがゲストとして参加。各エイドステーションでは、屋久島産のたんかんや屋久島の郷土菓子・かからん団子、トビウオのすり身を使ったさつま揚げなどが用意され、地元の方が総出でおもてなしをしてくれます。参加の受付は2019年1月23日(水曜日)まで。大会公式サイトの「エントリー受付」から申し込み可能です(小学生は保護者同伴)。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社産業経済新聞社のプレスリリース/PR TIMES※株式会社産業経済新聞社※2019サイクリング屋久島&屋久島ヒルクライム2019
2018年12月27日60年以上の伝統を誇る観光旅館株式会社清風荘が運営する観光旅館「清風荘」の大浴場「木もれ陽の湯」が女性大浴場のリニューアル工事を終了。2018年12月21日(金曜日)にグランドオープンしました。福井県屈指の温泉街であるあわら市で60年以上の伝統を誇る「清風荘」は、えちぜん鉄道「あわら湯の町駅」から徒歩5分。JR「芦原温泉駅」から無料送迎バスも運行されているので遠方からの来館も安心です。毎年11月から3月は恒例の「かにふぐ食べづくし」バイキングを実施。15種類のかに料理と5種類のふぐ料理を中心に、オープンキッチンで焼き上げるステーキやサラダ、デザートなど旬の新鮮な食材にこだわった約50種類の料理を楽しめます。女性大浴場ではさらなる癒やしを提供今回グランドオープンした「木もれ陽の湯」は、2018年9月に新規オープンした「清風荘」第3の大浴場。天然石と無垢の木をふんだんに使用したモダンであたたかい内装が特徴です。自家源泉から注ぎ込む歴史ある温泉にくわえて、あわら温泉では初となる炭酸に露天風呂、ミストサウナも完備されています。リニューアルされた女性大浴場では、新たな浴槽として「シルク風呂」を導入。ミクロの泡によるベールのようなお湯で心からリラックスでき美肌効果も期待できます。従来通り利用可能な「花見風呂」や「陶器風呂」「庭園露天風呂」とあわせてさらなる癒やしを実感してください。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社清風荘のプレスリリース/PR TIMES※株式会社清風荘
2018年12月27日祇園の街並みを身近に感じられるホテル株式会社畑中が2019年3月25日(月曜日)にグランドオープンするラグジュアリーホテル「そわか(SOWAKA)」が、2018年12月21日(金曜日)に公式サイト上で本館の紹介動画を公開しました。京阪電鉄「祇園四条駅」から徒歩約10分の場所にオープンする「そわか(SOWAKA)」の本館は2018年11月23日(金曜日)に開業。大正後期から昭和初期にかけて建築された数寄屋造りの元料亭を大規模リノベーションしています。季節によって表情を変える日本庭園や美しい緑をのぞむ半露天風呂をそなえた客室のほか、歴史ある茶室付きのユニークな客室、壁に数寄屋建築ならではの名栗(※)がほどこされた客室もあります。3月からは新館とレストランが利用可能に2019年3月25日(月曜日)のグランドオープンでは、侘び寂びを感じさせるモダンな客室(12室)をそなえた新館とレストランが利用可能となります。新館は、京都の路地を思わせる専用廊下や坪庭の配置で客室同士が接することがないようにレイアウトされておりプライバシーを気にせず過ごせます。伝統的な左官工法の一つである「大津磨き」で仕上げた艶気のある天井と、艶をおさえた深みのある漆喰壁のコントラストが印象的なレストランでは、実績ある東京西麻布の名店「ラ・ボンバンス」のイノベーティブな日本料理を楽しめます。※角材や板に独特の削りあとを残す日本古来の加工技術(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社畑中のプレスリリース/PR TIMES※そわか(SOWAKA)
2018年12月27日