Woman Smart Lifeがお届けする新着記事一覧 (88/255)
株式会社ブルボンは、ほっこりとした秋の味覚のくりやさつまいもを使用した商品5品を期間限定で2023年8月8日(火)に販売を開始いたします。通常の商品とはひと味違うこの季節ならではの味わいをご堪能いただけます。秋の味覚のくりやさつまいもを使用した商品5品を期間限定【商品概要】◆アルフォートミニチョコレートマロンまろやかなマロンチョコレートとダイジェスティブビスケットを組み合わせた、ひとくちサイズのアルフォートです。香ばしくザクザクとした食感のダイジェスティブビスケットと、やさしい甘みのマロンチョコが織り成すハーモニーをお楽しみいただけます。商品名:アルフォートミニチョコレートマロン内容量:12個発売日:2023年8月8日(火)全国発売販売チャネル(予定):コンビニエンスストア、量販店、ドラッグストア、小売店、売店など価格:オープンプライス賞味期限:12カ月◆アルフォートマロンチョコ香ばしくさっくりと焼きあげたダイジェスティブビスケットを、帆船を形どったマロンチョコレートと組み合わせたチョコレートビスケットです。チョコレートにマロンパウダーを練り込むことで、香り豊かに仕上げました。商品名:アルフォートマロンチョコ内容量:136g(個装紙込み)発売日:2023年8月8日(火)全国発売販売チャネル(予定):量販店、ドラッグストア、小売店、売店など価格:オープンプライス賞味期限:12カ月◆ミニバームロールマロンくるっと巻きあげたミニサイズのロールケーキをほっこり甘いマロンクリームで包みこみました。まろやかで上品に香るマロンの風味をお楽しみいただけます。商品名:ミニバームロールマロン内容量:112g(個装紙込み)発売日:2023年8月8日(火)全国発売販売チャネル(予定):量販店、ドラッグストア、小売店、売店など価格:オープンプライス賞味期限:8カ月◆ミニルマンドマロンクリームサクッとした軽い歯ざわりのクレープクッキーを風味豊かなマロンクリームでやさしく包みました。クレープクッキーの食感とともに広がる上品なマロンの風味をお楽しみいただけます。商品名:ミニルマンドマロンクリーム内容量:121g(個装紙込み)発売日:2023年8月8日(火)全国発売販売チャネル(予定):量販店、ドラッグストア、小売店、売店など価格:オープンプライス賞味期限:12カ月◆エリーゼさつまいも甘い香りのさつまいもクリームを軽い食感のウエハースで包みました。さつまいもらしい上品な甘さと風味、豊かな味わいが口いっぱいに広がるおいしさです。商品名:エリーゼさつまいも内容量:32本(2本×16袋)発売日:2023年8月8日(火)全国発売販売チャネル(予定):量販店、ドラッグストア、小売店、売店など価格:オープンプライス賞味期限:12カ月【この件に関するお客様のお問い合わせ先】株式会社ブルボンお客様相談センターTel: 0120-28-5605(画像はプレスリリースより)
2023年08月08日死角をなくす「気くばりミラー」を製造販売するコミー株式会社は、北里大学医療衛生学部視覚機能療法学 半田 知也教授監修のもと、眼球運動のストレッチ器具「BinoStretch(バイノストレッチ)」を開発しました。寄り目にすることで目をストレッチBinoStretchは自然に中間から近方での「輻湊(寄り目)」運動を行える紙製のストレッチ器具として開発されました。中央に引かれた中心線上にあるいくつかのターゲットを見つめることで、効果的に両眼を寄せる輻湊運動を行うことができます。人の両眼の本来の位置(安静位)はやや外向きに位置しており、その角度は人によって様々です。輻湊運動は外向きにある眼を正面に位置させるために大切な眼球運動です。外向き角度が大きく、適切な輻湊運動が行い難い場合は、疲れ目などの原因となる可能性があります。BinoStretchはこの大切な輻湊運動のストレッチを行うことができます。また、ストレッチは継続して行うことが重要であるため、愛着がわきやすいペーパークラフトスタイルや電車デザインを採用し、子どもが嫌がらずに、毎日楽しくストレッチを行える工夫を随所に施しています。さらにコミー株式会社製の軽量プラスチックミラー「CAミラー」を装着することによって、眼球運動のストレッチ距離が2倍になり、中間距離からの眼球運動のストレッチが行えます。PC作業などのディスプレイの理想的な距離は中間視(70cm)程度であり、中間視は眼に無理な負担を与え難い距離と考えられます。CAミラーをBinoStretchに装着することで、これまで困難であった、中間視でのストレッチが子どもでも簡単に行えると眼科医療関係者にも評判です。BinoStretchは株式会社リィツメディカルより好評発売中です。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月08日株式会社BACON(べーこん)は、「TODAYS GALLERY STUDIO. NAGOYA」(愛知県・名古屋市)において、インコや文鳥、シマエナガなど癒しの鳥作品だけを集めたイベント「鳥物語トリストーリー展 2023 in 名古屋」を、2023年9月2日(土)~2023年9月18日(月・祝)に名古屋ギャラリーで開催します。名古屋での開催は2年ぶりとなり、ぜひ素敵な鳥たちとの物語を堪能し、心豊かなひとときを過ごしてみてください。鳥物語トリストーリー展とは?一般的に見ることが出来るスズメやカラスの野鳥から、ペットとして飼われているインコやヨウム、山奥へ行かないと絶対に見ることの出来ない幻の鳥など。展示される作品は、そんな鳥たちの「一瞬の美しさ」をテーマに単なる美しいだけではなく、それぞれがひとつの物語を想起させる特別な意味を持っています。鳥たちの瞬間の美しさをとらえた作品たちは、訪れる人々に癒しと感動を与えることでしょう。また、物販はハンドメイドで制作されたグッズが所せましと並ぶ予定です。ただ美しいだけでない、その一瞬にこめられた物語を想起させる作品群になっています。本展では、Instagramでフォロワー数7万人超えの「SAORI(@ramune0123)」、仲睦まじさ溢れる写真が目を惹く「haru(@duffylovebird)」など、SNSで作品を公開する人気クリエイターが一堂に集結するまさに鳥の祭典に。また、切り取ったような一瞬の美しさが人気の「tokyoShiori(@tokyoshiori)」も未公開動画を携えて本展を盛り上げます。気になる物販は、初出展となるクリエイターも多数登場するなか、四季の風景とモリフクロウの写真で話題の「harry.tawnyowl.n(@harry.tawnyowl.n)」や名画と文鳥のコラボイラストが人気の「ゆひろ(@yuhiro1787)」らが名古屋会場限定グッズを制作するなど、新たなストーリーを展開します!参加アーティスト: ■売り切れ必須の会場限定&新作グッズが登場!!<ぴよ手帖>手に取るだけで癒されるシマエナガのグッズに注目!・コロンとシマエナガのグラス1,980円<suzumeya>ありそうでなかった?!オリジナル雑貨・ペン、印鑑スタンド3,300円<ひよこのもり工房>丸いフォルムが特徴の可愛い小鳥グッズが勢揃い!・コインパスケース3,850円<tokyoShiori>コザクラインコのしおりちゃんグッズに新作が登場!・手製豆写真集2種2,500円・メモパッド550円※上記はオリジナルグッズの一例です。全て税別表記。※その他多数。詳細は公式サイトをご確認ください。【企画展概要】■名古屋企画展名:「鳥物語トリストーリー展 2023 in 名古屋」開催日時: 2023年9月2日(土)~9月18日(月・祝日) 11:00~18:00休館日: 毎週月・火曜日(9月18日(月・祝)は開館)会場: TODAYS GALLERY STUDIO.NAGOYA〒460-0007名古屋市中区新栄1丁目17-12入場料: 600円/3歳以下は入場無料出展者: 33組(予定)主催: 株式会社BACON※上記は予定のため、内容は変更になる可能性があります。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月07日白河だるま総本舗は、2023年8月3日、浅草に福島県産フルーツ専門店「SHIFUKU」をオープンします。当店は福島県白河市に次ぐ2店舗目の出店となり、季節に応じた旬の果実を使った食品を提供します。SHIFUKUを通じて福島県のうまい!を伝えていきます。桃の甘みだけでなく果肉を残すことで食感も楽しめるスムージー【商品の特徴】本店では、季節に応じた福島県産の果実を使用した食品をメインに提供します。その第一弾として桃を使用したスムージーを提供します。桃の甘みだけでなく果肉を残すことで食感も楽しめる一品になっています。暑い夏に負けず、浅草を歩く際に涼んでいただければと思います。また、1号店で人気のいちごミルクもお楽しみいただけます。【商品の概要】種類:福島県産もものほろよいスムージー(800円)、福島県産もものフレッシュスムージー(750円)、いちごミルク(750円)【店舗の概要】開店時期:2023年8月3日営業時間:11:00~18:00所在地:東京都台東区浅草1-1-12 1F(画像はプレスリリースより)
2023年08月07日株式会社ファミリーマートは、継続して取り組んでいる5つのキーワードのうち「もっと美味しく」「たのしいおトク」の一環として、さまざまな人気商品を「お値段そのまま」で増量するキャンペーン(※)を、2023年8月1日(火)から全国のファミリーマート約16,500店にて開催いたします。また、同日から吉田鋼太郎さん、八木莉可子さんが出演する新TVCM「2023年だいたい40%増量作戦」篇も全国にて放映いたします。※増量商品はキャンペーン期間中でも無くなり次第終了となります。8月1日(火)から全16種類の商品が週替わりで続々増量!■今年は「だいたい」40%増量!?お値段そのままデカくてうまい!!「40%増量作戦」は、2021年に、ファミリーマートの創立40周年にちなんでファミチキや惣菜、サンドイッチなどの人気商品を「お値段そのまま」で40%増量して発売し、お客さまにご好評をいただいた毎年実施しているキャンペーンです。昨年実施時にはSNSを中心にお客さまの間で「良い意味で裏切られた」「ファミマが太っ腹」などのお声をいただきました。3回目を迎える今年は、「お値段そのままデカくてうまい!!だいたい40%増量作戦」と名称を変更し、より多くのお客さまに「だいたい40%って!?」と興味を持っていただき、お買い物を楽しんでいただけるようなキャンペーンを開催いたします。このたびは、人気のファミチキに惣菜やサンドイッチ、デザート、お菓子やパスタに加え、新たにパスタサラダもキャンペーン対象商品に加わり、全16種類の商品が週替わりで登場いたします。ファミリーマートへのご来店のきっかけとして、またいつもご利用いただいているお客さまにも「たのしいおトク」がたくさんあると感じていただけるような、おいしさにもこだわった増量商品をこの機会にぜひお試しください。※増量商品はキャンペーン期間中でも無くなり次第終了となります。【商品詳細】●1週目発売商品:2023年8月1日(火)発売※無くなり次第終了(写真左:増量品、右:通常品)商品名:昔ながらのナポリタン価格:399円(税込430円)発売日:2023年8月1日(火)発売地域:全国内容:ケチャップなどで炒めたパスタにベーコン、玉ねぎ、ピーマンなどをトッピングしたナポリタンです。ケチャップの旨みや酸味が効いた仕立てで、マーガリン・ピーマンピューレ・ウスターソースなどで旨みとスパイス感も感じられます。内容量をだいたい40%増量しました。商品名:天使のチーズケーキ価格:212円(税込228円)発売日:2023年8月1日(火)発売地域:全国内容:デンマーク産クリームチーズや北海道生クリームを配合したチーズムースとカスタードなどを重ねた、やさしい味わいのチーズケーキです。内容量をだいたい40%増量しました。商品名:ジューシーハムサンド価格:278円(税込300円)発売日:2023年8月1日(火)発売地域:全国内容:ポークハムに、からしマヨネーズ・きゅうりマヨソース和えを挟んだサンドイッチです。具材のハムをだいたい40%増量しました。商品名:こだわり納豆の納豆細巻寿司価格:315円(税込340円)発売日:2023年8月1日(火)発売地域:全国※北海道は一部仕様が異なります。内容:こだわりの醤油とかつお・昆布などの旨みエキスを使用して、低温熟成した納豆の味を引き立てた、食べやすいひと口サイズの納豆細巻寿司です。納豆巻の巻数をだいたい40%増量したことに加えて、「だし醤油」を2袋別添し、最後まで美味しく食べられます。商品名:タルタルチキン南蛮価格:434円(税込468円)発売日:2023年8月1日(火)発売地域:全国内容:ジューシーな鶏唐揚げに、旨みのあるタルタルソース、甘酢ダレをトッピングしました。チキンもスパゲッティも、各種ソースもだいたい40%増量しました。商品名:深煎りピーナッツのピーナッツチョコ価格:110円(税込118円)発売日:2023年8月1日(火)発売地域:全国内容:チョコレートと香ばしいローストピーナッツを組み合わせた、ひとくちサイズのナッツチョコレートです。内容量をだいたい40%増量しました。※一部地域では価格が異なります商品名:深煎りピーナッツのピーナッツチョコ価格:110円(税込118円)発売日:2023年8月1日(火)発売地域:全国内容:チョコレートと香ばしいローストピーナッツを組み合わせた、ひとくちサイズのナッツチョコレートです。内容量をだいたい40%増量しました。※一部地域では価格が異なります※画像はイメージです。※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。※店舗によって取扱いのない場合がございます。※その他多数の商品あり。詳細は公式サイトにてご確認ください。■増量中のファミマル菓子の無料引換クーポンが合計4万名に当たる!期間中、ファミリーマート公式Twitter(@famima_now)をフォローのうえ、該当のツイートをリツイートすると、特設サイトにて抽選で合計4万名さまに増量中のファミマル菓子5品のうち、いずれか1つに使える無料引換クーポンが当たります。実施期間:2023年8月1日(火)10:00~2023年8月6日(日)引換期間:2023年8月1日(火)10:00~2023年8月7日(月)クーポン対象商品:「深煎りピーナッツのピーナッツチョコ」、「サクサクとろけるしみチョココーン」、「なめらかなチョコを味わうチョコビスケット」、「素材のおいしさそのままえんどう豆スナック」、「サクサクか~るいチーズスナック」※対象商品は「40%増量された」菓子5品です。上記対象商品が品切れの場合は通常版とお引換いたしま■増量商品購入で、40%相当のファミペイボーナスをプレゼント!キャンペーン期間中にファミマのアプリ「ファミペイ」のバーコードをスキャンして「だいたい40%増量作戦」対象商品を購入すると抽選で4万名さまに、対象商品購入金額の40%相当のファミペイボーナスを還元するキャンペーン期間を実施します。実施期間:2023年8月1日(火)~2023年8月21日(月)※期間中における「だいたい40%増量作戦」対象商品の購入金額(売価)合計が還元対象です。※進呈上限:期間中合計で1,000円相当までです。※対象期間中のボーナスを合算して2023年9月下旬に期間限定ファミペイボーナスで付与予定です。付与結果は「ファミペイ」アプリ内マイページの「FamiPay(残高・ボーナス)」でご確認ください。(画像はプレスリリースより)
2023年08月07日モンテ物産株式会社は、日本でシェアNo.1*のイタリアビールを製造するモレッティ社の休売していた4品、「モレッティ・ビール・ラ・ロッサ」、「モレッティ・ビール・ラ・ビアンカ」、「モレッティ・ビール・IPA」、「モレッティ・リモーネ・ラドレル」の販売を再開いたします。*2022年輸入通関数量[出典:財務省貿易統計等]イタリアのビール4品を販売【モレッティ・ビール・ラ・ロッサ】■凝縮感のあるカラメルの香りローストした麦芽から麦汁をつくっているため、濃い琥珀色でカラメルのような香りが特徴です。■しっかりとした飲み応えアルコール度数が高く飲み応えがあり、苦みと甘さの程よいバランスが特徴です。【モレッティ・ビール・ラ・ビアンカ】■小麦+大麦のヴァイツェンタイプイタリア産の小麦と大麦の麦芽を半分ずつ使用。ドイツで伝統的に造られてきた小麦麦芽を50%以上使用したビール、ヴァイツェンをイタリアテイストに仕上げました。■上面発酵ならではのフルーティーさやや高めの温度(20~25℃)で発酵を行う上面発酵という醸造法により、果実のような香り成分「エステル」が生成され、フルーティーな香りが生まれます。※ビールは発酵工程で使用される酵母の特性により、大きく分けて上面発酵と下面発酵に分類されます。■無ろ過で仕上げた複雑な味わい無ろ過で仕上げた、少し濁りのある色合い。エレガントで複雑な味わいです。【モレッティ・ビール・IPA】■「イタリアン・ペール・エール」とは…IPA(India Pale Ale)とはかつてイギリスからインドにビールを輸送する際、腐敗防止のために大量のホップを使用して苦みを強くした、イギリス発祥のビアスタイルです。モレッティは、イタリア産大麦から造るIPAタイプを「イタリアン・ペール・エール」と呼んでいます。■ドライホッピング製法によるホップ本来の爽やかな香りと苦み温度を下げて、フレッシュなホップを投入するドライホッピング製法が用いられることにより、ホップ本来の爽やかな香りと苦みをお楽しみ頂けます。■無ろ過で仕上げた素材本来の味わい無ろ過で仕上げた、少し濁りのある琥珀色。素材本来の複雑な味わいです。【モレッティ・リモーネ・ラドレル】■活性化するレモン市場に「ビール×レモネード」で参入イタリアやヨーロッパで人気の、ビールとレモネードをブレンドしたビアカクテル「ラドレル」。イタリア国内向けにのみ製造していた本商品を、この度導入することになりました。■シチリア産レモン&低アルコールレモンの産地として有名な、イタリアのシチリア島。ラドレルに使用されているレモン果汁は、100%シチリア産です。アルコール度数1.5%と低アルコールのため、普段ビールを飲みなれていない方もトライしやすい、甘酸っぱくライトなテイストです。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月07日株式会社オーディオテクニカのアウトドアブランド「AUTEC CAMP(オーテックキャンプ)」は、2023年9月初旬に焚火台【 COOK PIT Limited Black (コックピットリミテッドブラック) 】を発売いたします。焚火台【 COOK PIT Limited Black (コックピットリミテッドブラック) 】 2023年9月初旬発売AUTEC CAMPの焚火台【 COOK PIT (コックピット) 】独創的なデザイン性で注目を集めるCOOK PITだが焚火台としての性能も高く、A4サイズに収納が可能なコンパクトさからは想像を超える燃焼性、利便性が更に人気を加速させている。AUTEC CAMP製品の顔と言っても過言ではない焚火台【 COOK PIT (コックピット) 】22年6月の発売ながら22年12月のイベント(焚火クラブ)での焚火台コンテストでグランプリを受賞した焚火台に人気の黒バージョンを望まれる声も多く、今回、限定生産での発売が決定となる。焚火台【 COOK PIT Limited Black (コックピットリミテッドブラック) 】・機能性・収納性・耐久性を追求した焚火台。・調理をしながら薪へのアクセスも可能で火力の調整がしやすい構造。(五徳付属)・1~2人での使用を想定したコンパクトサイズながら高い燃焼性。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月07日おいしくて満足感たっぷりだから続けられる2023年8月17日、宝島社から、新刊『12kgやせた管理栄養士・こんななの食べてやせる魔法のレシピ』が発売されます。著者は、こんななこと、管理栄養士の近藤菜々氏です。同書では、こんなな考案のおいしくて満足感たっぷりのやせるおかず182品を紹介。低糖質&低カロリーな野菜たっぷりの副菜や、代謝アップ効果のある腸活スープ、しらたきやオートミールなどでかさ増ししたダイエットごはんなどを掲載しています。販売価格は1,320円です。Amazonなどで予約を受け付けています。こんななオフィシャルインスタグラムのフォロワーからは、「出版おめでとうございます!読んでみたい。」「こんななさん、すごいー!おめでとうございます」などのコメントが寄せられています。夫はボディビルダーこんなな(近藤菜々)氏は秋田県出身、山形県在住です。管理栄養士、栄養教諭第二種、 家庭科教諭第一種(高校・中学校)の資格を保有し、ダイエット料理料理研究家として活動しています。「人生、おいしく、楽しく」をモットーに、料理に関する情報を発信。テレビや料理イベント、コラム執筆など、幅広い分野で活躍しています。インスタグラムのフォロワー数は1万人を超えています。(画像はこんなな料理研究家オフィシャルサイトより)【参考】※宝島CHANNEL※Amazon※こんなな料理研究家オフィシャルサイト※こんななオフィシャルインスタグラム
2023年08月07日乳液で落とすメイク落とし新登場花王「Curel(キュレル)」より、乾燥性敏感肌に着目した新作メイク落としがこの秋登場。乳液で優しくメイクを落としながら同時にセラミドケアもできる「キュレル潤浸保湿乳液ケアメイク落とし」が、2023年9月16日に発売されます。メイク落としとセラミドケアがワンステップで「キュレル潤浸保湿乳液ケアメイク落とし」は、100%乳液、ふき取りタイプのクレンジング料。毛穴の約1,000分の1サイズの「セラミドケアオイル」配合で、メイクオフと同時に肌にうるおいを与えセラミドの機能を補います。また保湿成分の「ユーカリエキス」が角質層までみずみずしいうるおいで満たします。100%乳液なので洗い流し不要で、さっとふき取るだけで保湿ケアまで完了。「帰宅したらすぐにメイクや花粉、ほこりなどをオフしたい」という人にぴったりのアイテムです。アルコールフリー、香料・着色料不使用、弱酸性の低刺激設計で、乾燥性敏感肌に優しく寄り添います。(画像はプレスリリースより)【参考】※花王のプレスリリース
2023年08月06日菜の花を見ながら走ろう早春の指宿路を駆ける「いぶすき菜の花マラソン」は、2024年1月14日(日)に鹿児島県指宿市で開催します。日本で一番早い時期に開催されるフルマラソン陸連公認コース走る市民マラソン大会です。制限時間は、他の大会に比べて長めに設定されているので初心者ランナーも完走が狙えます。開催概要開催場所は、指宿総合体育館、種目は、フルマラソン(42.195km)とファンランニング(12km)、参加費は、フルマラソンが10,000円、ファンランニングが5,000円です。制限時間は、フルマラソンが8時間、ファンランニング2時間です。観光名所を眺望しながら走るコースは、指宿市営陸上競技場周辺をスタートし、九州最大の湖「池田湖」、さつま富士と呼ばれる「開聞岳」など、指宿市内の自然や観光名所を巡ります。途中大小のアップダウンがある走りごたえあるコースですが、沿道には、黄色い菜の花畑が咲き誇り、一足早い春を感じさせてくれます。(画像は公式サイトより)【参考】※「いぶすき菜の花マラソン」の公式サイト
2023年08月04日公益財団法人日本城郭協会では、公益教育事業として毎年開催している『城の自由研究コンテスト』の作品を募集します。募集期間は8月1日から9月30日までとし、小・中学生を対象に募集します。12月に入賞作品を発表し、年末にパシフィコ横浜で開催される『お城EXPO2023』会場にて優秀作品の展示と表彰式を行う予定です。応募資格は個人・団体を問いません。お城に関する小中学生の自由な研究に対して審査を行い、最優秀作品には文部科学大臣賞、主催団体賞として日本城郭協会賞、ワン・パブリッシング賞のほか、優秀賞、佳作を選び表彰しています。最終審査は、主催者、教育関係者、城郭研究者により行われます。本コンテストは、子供たちが地域の貴重な文化遺産である「城」をテーマにして、探訪・調査・研究を通じ地域の歴史・文化に親しみ、主体的に学ぶことで、文化を後世に伝えていく継承者育成、また学校教育における総合的学習の場としての位置づけを目標としています。開催概要主催:公益財団法人日本城郭協会共催:株式会社ワン・パブリッシング後援:文部科学省、読売KODOMO新聞・読売中高生新聞、教育新聞社、城びと協賛:童友社◎募集要領■応募資格小学生・中学生■応募部門小学生の部および中学生の部■応募方法個人応募での単独制作・共同制作または団体応募での単独制作・共同制作■応募テーマ城・城跡・城下町・人物・事件など、城に関するテーマ■募集期間2023年8月1日(火)から2023年9月30日(土)〈必着〉■作品送付先城の自由研究コンテスト事務局TEL:03-5935-6199〒354-0045埼玉県入間郡三芳町上富236-1■問合せ先公益財団法人日本城郭協会ホームページ問合せフォーム■入選発表2023年12月 文部科学大臣賞主催者賞学校(団体)賞他(画像はプレスリリースより)
2023年08月04日兵庫県南あわじ市福良の有限会社片井オートサービスは、2023年7月29日(土)に南あわじ市福良の福良湾が見渡せるベイサイドに貸別荘「BAYSIDE VILLA the Loose」をオープンしました。一級建築士「ケンロック」こと岩切 剣一郎がリノベーションしたベイサイドヴィラ■サービスの特徴(1) 目の前の海まで徒歩30秒、海に一番近いVilla。目の前が海という最高のロケーションを活かし、「釣り」「SUP」「釣船」「クルージング」などのマリンアクティビティを充実させています。(2) ケンロックこと一級建築士の岩切 剣一郎がリノベーションを担当ケンロックの愛称で親しまれている岩切 剣一郎が3階建ての古民家をフルリノベーション。景観、導線などを全面的に見直し、宿泊するお客様がワクワクする宿へと生まれ変わらせました。(3) 淡路島随一の観光スポットという好立地淡路島の福良エリアは顧客満足度95%をほこる「うずしおクルーズ」や500年の歴史をほこる「淡路人形浄瑠璃」などここでしか体験できないコンテンツがある淡路島でも大人気のスポットです。(4) レンタカーやレンタサイクルなど乗り物も充実宿のオーナーがレンタカーやレンタサイクルを運営しているので、淡路島までふらっとバスで来ても心配いりません。自転車、バイク、自動車まで乗り物はなんでも揃っています。■サービス概要サービス名: BAYSIDE VILLA the Loose提供開始日: 2023年7月29日(土)時間: チェックイン 16:00、チェックアウト 11:00場所: 〒656-0503兵庫県南あわじ市福良丙67-11アクセス: 本州方面からは西淡三原ICより車で15分四国方面からは淡路島南ICより車で10分料金: 33,000円~(1泊2日、最大8名)予約方法: ・お電話0799-52-0333・Booking.com※当社ホームページ、各種OTAサイトからのウェブ予約は8月上旬に開始予定。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月04日株式会社日本香堂は、お香ブランド「Scentscape(セントスケープ)」の、秋冬に向けた新商品を8月1日(火)から販売いたします。香りは秋冬らしさを感じる2つの香りを掛け合わせており、「りんご&金木犀」、「ペアー&ホワイトムスク」、「柚子&ベルガモット」、「ゼラニウム&ヒノキ」、「ウード&バニラ」、「カフェモカ」、「ミルクティー」、「抹茶ラテ」の8種類です。2種類の香りを独自に組み合わせ、季節を感じる香りに創香「Scentscape(セントスケープ)」は、「移りゆく季節とともにカラフルに広がる"香り(scent)と景色(scape)"」をテーマにしたお香です。2種類の香りを独自に掛け合わせて、「今、聞きたい」(=その香りをゆっくりと味わうこと)香りを目指してつくりました。各香りの心象風景をイメージしたグラデーションカラーのパッケージは、火をつける前から香りがほのかに漂うお香の特徴に着目し、お香入れとしても使える設計に。お香としてはもちろん、香りのインテリアとしても生活に彩りを与えてくれます。新商品概要【秋冬が旬の果実に相性の良い香りを掛け合わせた、季節を感じられる3種類】・りんご&金木犀甘酸っぱいりんごとすっきりとした金木犀のフルーティーフローラルの香り・ペアー&ホワイトムスクホワイトムスクとみずみずしく甘いペアーが織りなすフルーティームスクの香り・柚子&ベルガモット柚子とベルガモットが爽やかに煌めくグリーンシトラスの香り【落ち着きのあるウッディー調に華やかさや温もりのある香りを掛け合わせた、心地よく癒される2種類】・ゼラニウム&ヒノキ華やかなゼラニウムと清涼感のあるヒノキのフローラルウッディの香り・ウード&バニラ香り深いウードに温もりあるバニラが心地よく包むウッディアンバーの香り【寒い日にホッと一息つく飲み物と温かいミルクに掛け合わせた3種類】・カフェモカミルクたっぷりのエスプレッソにカカオを添えたカフェモカの香り・ミルクティー濃いめの紅茶にスチームミルクをふんわりのせたミルクティーの香り・抹茶ラテ上品な抹茶に甘いミルクが溶けこむ濃厚な深みのある抹茶ラテの香り全種共通/希望小売価格:1,650円(税込)お香サイズ:約140mm、1本あたりの燃焼時間:約25分、内容量:約32g(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月04日日本歯磨工業会は、「歯みがき」に関するお役立ち情報を親しみやすく発信する啓発サイト「みがこうネット」にて『クイズに答えて「歯カセ」になろう!歯みがきクイズキャンペーン』を2023年8月1日(火)~10月31日(火)の期間で実施します。全5問正解者の中から抽選で100名様にオリジナル図書カードをプレゼント■クイズに答えて「歯カセ」になろう!歯みがきクイズキャンペーン概要日本歯磨工業会サイトと歯みがき啓発サイト「みがこうネット」内から出題する歯みがきに関するクイズ5問に全問正解すると抽選で100名様にオリジナル図書カードをプレゼント。5問正解するまで何度でも挑戦でき、挑戦を重ねるたびに歯みがきについて詳しくなれます。実施期間: 2023年8月1日(火)~10月31日(火)賞品: 全問正解者の中から抽選で100名様にオリジナル図書カード(500円分)をプレゼント応募: お一人様1回発表: 当選者の発表は2023年11月の賞品の発送をもって代えさせていただきます。■歯みがき啓発サイト『みがこうネット』の人気コンテンツをご紹介・「パパ・ママ・キッズ歯育て講座」妊婦さんや0才~6才のこどもの歯みがき方法を伝授・「歯みがき電話」歯をみがき始めたお子さまが喜んで歯みがきするようになるコンテンツ・「がんばれ!みがく君」サラリーマンのみがく君が繰り広げる熱血・ドタバタ歯みがきアニメ・「年代別お口のケアのコツ」世代別のお口のケアのコツを手早く楽しく紹介・「シニア講座」シニアの歯に起こることやお口から元気になる健康法をやさしく解説「みがこうネット」は、赤ちゃんからシニア世代までみんなで普段から取り組める「歯みがき」やお口のケアに関するお役立ち情報をやさしく楽しく提供し、お口からの健康づくりを提案してまいります。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月04日肌悩みに合わせて選べる2タイプ!敏感肌用が仲間入り「LuLuLun(ルルルン)」が、“スキンケアが活きる肌作り”をコンセプトにしたクレンジングシリーズから、敏感肌に優しい低刺激処方のクレンジングジェル2種を2023年8月1日に発売しました。毛穴の黒ずみ・テカリ・ニキビが気になる肌をスッキリ洗い上げる「ルルルン クレンジングジェル CLEAR」と、乾燥によるくすみや肌荒れを集中ケアする「ルルルン クレンジングジェル MOIST」(各税込1,078円)の2つのラインナップです。低刺激にとことんこだわった処方新登場のクレンジングジェルは、敏感肌を考え低刺激にこだわっています。エタノール、防腐剤、鉱物油、香料、着色料は不使用で肌と同じ弱酸性。また既存のバームタイプから厚み・弾力のあるジェルタイプになり、摩擦による肌への刺激が軽減できます。2商品共通の美容成分としては、ヒトの肌に存在するセラミドと同じ構造で親和性が高い「ヒト型セラミド」や、古代ローマの時代から用いられてきた肌を健やかに整えるハーブ「ニガハッカエキス」を配合。バリア機能を高めて刺激に負けない肌を育みます。(画像はプレスリリースより)【参考】※「LuLuLun」公式サイト
2023年08月04日「かどや」セサミオイルinのジェルクリーム新発売ごまの老舗総合メーカー「かどや製油」が、新たにスキンケアブランド「SESALIS(セサリス)」を立ち上げ、第1弾商品としてセサミオイルを配合した保湿ジェル「SESALIS モイスチャージェルクリーム」(税込6,600円)を2023年7月31日に発売しました。「ごまの生命力で身体の内からも外からもキレイを目指したい」という想いから誕生した同ブランド。世界中からセレクトした上質ごまを圧搾し不純物を取り除いた、混じり気のない“ピュア”なセサミオイルを使用しています。古来よりアーユルヴェーダで用いられてきたセサミオイルが、肌の油分と水分のバランスを整え、バラリア機能を高めます。うるおいを抱え込んだもっちり肌に「SESALIS モイスチャージェルクリーム」は、3種類の水性保湿成分をベースに、セサミオイル、アルガニアスピノサ葉エキス、ひまわり芽エキスなど、肌をうるおし弾力を与える自然由来成分を厳選配合。乾燥を防いで、みずみずしく艶やかな素肌へ導きます。オイルインクリーム特有のベタつきを抑えるために、セサミオイルを微細化して分散させ油膜感の残らない処方に。しっかりうるおうのにベタつき感を残さない、心地良いつけ心地を叶えました。(画像はプレスリリースより)【参考】※「SESALIS」公式サイト
2023年08月04日“ソイ+いいね!”の「ソイーネ」誕生ハウス食品より、豆腐を使った本格料理が簡単に作れる調理型の“豆腐メニューの素”シリーズ「ソイーネ」が誕生。2023年8月14日、「豆腐で作るドライキーマカレーの素」、「豆腐で作るガパオの素」の2種が発売されます。健康食材・豆腐で本格カレー&ガパオを!豆腐は植物性タンパク質を手軽に摂れる食材として、健康・美容意識の高い人に人気。またお肉の代わりとして使いやすいとして、ベジタリアンの人にもなじみの深い食材です。今回豆腐料理に精通した料理研究家Citronヨーコ監修の元開発されたのが、ひき肉の代わりに豆腐を使って作る「ガパオ」と「ドライキーマカレー」のメニュー調味料。クミンやカルダモン、バジルなど豆腐と相性の良いスパイスやハーブを厳選し、さらに隠し味として白味噌で奥深いコクをプラス。肉の代替としても満足感を得られるよう工夫されています。豆腐から出る水分を活かしてとろみがつけられる技術で面倒な水切りが不要。思い立った時にサッと作れる手軽さが嬉しい商品です。(画像はプレスリリースより)【参考】※ハウス食品のプレスリリース
2023年08月04日優木まおみと一緒にボディメイクをはじめよう一般社団法人身体美容家認定協会(以下、身体美容家認定協会)は2023年9月23日(土)、愛知県岡崎市で『全国身体美容セミナー VOL.4』を開催します。講師は、同法人の代表理事を務める優木まおみ氏と、公認MAOBICSインストラクターのWAKANA氏が務めます。同講座では、ほぐして鍛えて、理想の身体を手に入れる方法を紹介。受け付け開始時間は9:30、開催時間は10:00から11:30までとなっています。会場となる竜美ヶ丘会館(末広の間)の住所は愛知県岡崎市東明大町5番地1です。料金は2,500円で、当日現地払い(PayPayまたは現金)となっています。定員は70名です。持ち物はマット、動きやすい服装、飲み物、タオルの4点です。申し込みは、身体美容家認定協会のホームページで受け付けています。コメンテーターやモデルなど多方面で活躍優木まおみ氏は1980年3月2日生まれ、佐賀県佐賀市出身です。株式会社生島企画室に所属し、タレントやモデルとして活躍しています。2014年4月に第1子を、2017年1月に第2子を出産。身体美容家認定協会の代表理事を務め、身体美容家(R)としても活動しています。インスタグラムのフォロワー数は267,000人以上です。著書には『マオビクス 背骨から身体を変えるおうちピラティス』『MAOMI style』などがあります。(画像はプレスリリースより)【参考】※一般社団法人身体美容家認定協会※株式会社生島企画室※優木まおみオフィシャルインスタグラム
2023年08月04日“質感”をアレンジする2タイプのスタイリング剤クラシエホームプロダクツ株式会社は2023年9月29日、ヘアスタイリング剤ブランド「PRO STYLE(プロスタイル)」より、“質感”をアレンジしてニュアンスを楽しむ新商品を発売。指通りなめらかなツヤ髪を作るオイルタイプの「プロスタイルニュアンスメイクオイル」と、まとまりがよく束感を楽しめるバームタイプの「プロスタイルニュアンスメイクオイルバームアレンジ」の2種が登場します。植物由来成分配合でツヤ髪続く「PRO STYLE」秋の新作は、「質感コントロール処方」により髪形だけなく質感もアレンジできるオイルとバーム。髪の毛の流れを面で整えることにより、光が反射する範囲が増えきらめくようなツヤ感を演出します。また「カニナバラ果実油」や「スクワラン」、「アルガニアスピノサ核油」など、美髪を育む植物由来成分をたっぷり配合。熱のダメージにも負けず、指通りなめらかな髪へ導きます。同時発売される「プロスタイルニュアンスメイクオイル」の詰め替え用は、プラスチック使用量を減らした紙素材のスタンディングパウチを採用。地球環境に配慮したパッケージとなっています。(画像はプレスリリースより)【参考】※クラシエホームプロダクツ株式会社のプレスリリース
2023年08月03日住商アーバン開発株式会社が運営する『MOMOテラス(モモテラス)』で「水の生きものも、もっと!知ろう」キャンペーンを2023/8/1(火)~31(木)、開催いたします。過去には2022年度の夏休み期間中に開催し、地元の皆さまに楽しんでいただきました。2023年度は、クイズラリーやワークショップの他「オオサンぬいぐるみと写真を撮ろう!コーナー」がやってきます。地元の子どもたちだけでなく、おとなの皆さまにも楽しんでいただく機会として地域共生に力を入れてまいります。あの“オオサンショウウオ”ぬいぐるみがやってくる!<水の生きものも、もっと!知ろう キャンペーン概要>■オオサンぬいぐるみと写真を撮ろう!コーナー[参加無料]8月1日(火)~31日(木)『京都水族館』の名物?!といえば“オオサンショウウオ”と言われるくらい話題の生きもの。写真撮影スポットとして楽しんでいただけます。■京都水族館のオリジナルキットワークショップ[参加無料]8月12日(土) 10:00~コブダイ・ニシキテグリ・オオサンショウウオの「魚面」をつくろう!『京都水族館』飼育スタッフが考えた「魚面(お面)づくり」[参加方法]MOMOテラスLINE公式アカウントと友だちになり、受付でトーク画面をご提示[整理券配布時間]10:00~ ※なくなり次第終了[開催時間](1)11:00~(2)13:00~(3)14:00~(4)15:00~(5)16:00~[場所]1F アトリウム[定員]各回先着20名様8月13日(日) 10:00~アザラシの泳ぐ姿を見られる「すいすいアクアリウム」をつくろう![参加方法]MOMOテラスLINE公式アカウントと友だちになり、受付でトーク画面をご提示[整理券配布時間]10:00~ ※なくなり次第終了[開催時間](1)11:00~(2)13:00~(3)14:00~(4)15:00~(5)16:00~[場所]1F アトリウム[定員]各回先着20名様■水の生きものも、もっと!知ろうクイズラリー[参加無料]第一弾:8月1日(火)~16日(水)第二弾:8月17日(木)~31日(木)[スタート]1F インフォメーション(各日:配布時間19:00まで)[クイズ出題場所]館内5カ所[ゴール]別館2F GiGO 受付カウンター(各日:引換時間21:30まで)各期間中、『MOMOテラス(モモテラス)』館内にて『京都水族館』監修のクイズをラリー形式で展開。クイズに全問正解すると、りんご味の「ペンギングミ」や「オオサンショウウオのステッカー」いずれか1種類を1日先着20名様にプレゼントいたします。また、ゴールした方全員に、別館2F GiGO(アミューズメント施設)の特別サービスチケットをプレゼントいたします。※生きものの展示はありません※第1弾・第2弾でクイズと京都水族館グッズのプレゼント内容が変わります。※時間内でもクイズ解答用紙が無くなり次第、終了する場合がございます。■『MOMOテラス』施設概要『MOMOテラス』は約120店舗が集まる伏見桃山の大型ショッピングモール。館内のフードコートには無料のキッズプレイルームがあり、お子様が遊んでいるのを見守りながら、お食事をお召し上がりいただくことが可能です。住所:〒612-8002京都市伏見区桃山町山ノ下32アクセス:地下鉄東西線 六地蔵駅3番出口より徒歩 約5分JR奈良線 六地蔵駅より徒歩 約8分京阪 宇治線 六地蔵駅より徒歩 約8分営業時間:ショップ 10:00~20:00レストラン 11:00~ラストオーダー21:00(22:00営業終了)フレンドマート/マツモトキヨシ 10:00~21:00※諸般の事情により、記載の営業時間・駐車場利用時間・営業内容につきましては急遽変更させていただく可能性がございます。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月03日FFF SMART LIFE CONNECTED株式会社は、ご好評いただいておりますIRIE液晶テレビシリーズから、ホワイトカラーモデルを2機種(32型/40型)追加ラインナップし、2023年8月1日より販売開始いたします。白い壁紙やインテリアに溶け込みやすく、開放感のある印象「FFF-TV32WWH2」は32型のハイビジョン液晶テレビで、「FFF-TV2K40WWH2」は40型のフルハイビジョン液晶テレビです。ユーザーの皆様からの声にお応えして、ホワイトカラーモデルをラインナップに追加いたしました。フレーム・スタンドともにホワイトカラーを採用することで、白い壁紙やインテリアに溶け込みやすく、開放感のある印象を与えることができます。リモコンも本体と合わせて統一感のあるホワイトカラーになっております。上下±60℃に対応した赤外線LEDが2つあることにより、広い角度でご使用いただけるように設計されています。【製品の特長】■日本設計の映像エンジン搭載細部まで質感を色鮮やかに美しい映像を実現しました。■VAパネルによる圧倒的な「黒」を表現黒が締まった力強い映像。コントラスト比が高く、映画やアニメなど映像鑑賞に最適です。■明暗にメリハリのあるコントラスト比豊かな色の表現力で映像本来の黒の深みと引き込まれるような奥行き感を再現します。■輝きを高精度に制御した直下型LED画面全体にLEDが配置されており、明るく色のムラの少ない映像を楽しめます。■広視野角だからどの位置からでも美しい170°の広い視野角で、お部屋のどの位置から見ても綺麗な映像が楽しめます。■HDD録画機能搭載外付けHDD(別売り)を接続すれば、簡単にテレビ番組を録画することができます。■裏録画にも対応ダブルチューナー搭載。外付けHDD(別売り)を接続すれば、裏番組の録画も可能です。■便利な録画機能わかりやすい録画リストや録画時間自動変更機能、連ドラ予約など、便利な機能が充実しています。■スタンド・壁掛けの両対応場所を取らないコンパクトサイズ。インテリアに合わせて壁掛けでも設置できます。※別途壁掛けユニットが必要になります。■様々な機器と接続できるビデオデッキや最新のブルーレイレコーダー等、様々な機器と接続できるインターフェースを搭載しています。■スピーカーを増設できるTV内蔵のスピーカーと別途増設したスピーカーで同時に音を出すことができます。■幅広いチャンネルをサポート地上デジタル放送はもちろん、BS放送、110°CS放送に対応しています。マンションなどに採用してある、ケーブルテレビのパススルー放送にも対応していますので、幅広いチャネルでご利用いただけます。■初めての方でも安心の簡単設定電源を入れたら画面に説明が表示されます。機械が苦手な人でも簡単に設定することが可能です。■わかりやすく使いやすいリモコンシンプルなボタン配置で、操作も簡単になっております。双方向データ放送対応なので、クイズ番組への参加やリクエストなど、リアルタイムにやりとりができるサービスを楽しむことができます。今回、当社WEBダイレクトショップはじめ、各WEBショッピングモールにて「FFF-TV32WWH2」を送料込み25,800円(税込)、「FFF-TV2K40WWH2」を送料込み32,800円(税込)で販売開始いたします。■製品情報製品名:32型液晶テレビ型番:FFF-TV32WWH2JANコード :4589969400640メーカー希望価格:28,000円(税込)販売開始時期:2023年8月1日出荷開始製品名:40型液晶テレビ型番:FFF-TV2K40WWH2JANコード :4589969400657メーカー希望価格:35,800円(税込)販売開始時期:2023年8月1日出荷開始(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月03日雲云テクノロジー株式会社(CuboAi)は、2023年8月1日(火)18:00から8月22日(火)23:59までの22日間にわたり、子育て中のママパパが孤立せずつながりを実感できるよう情報を発信。同時にプレゼントキャンペーンを実施します。「孤育てにはしないよキャンペーン」とは当社の調査によれば、『CuboAiスマートベビーモニター』の利用者のなんと6割がワンオペ育児を行っているママパパたちでした。CuboAiが「ワンオペの神機」としてSNSやブログで称賛いただいていることは誇りに思います。しかし、私たちはCuboAiの持つ最大8人が同時に赤ちゃんを見守れるシェア機能、双方向通話機能、睡眠分析機能などを使って、もっと多くの人々が一緒に赤ちゃんを見守る環境を作りたいと考えています。だからこそ、昨年に引き続き今年の8月も「孤育てにはしないよ」キャンペーンを実施します。このキャンペーンを通じて、子育て中のママパパが孤独に感じることなく、より多くのつながりを持てるように、情報発信やプレゼントキャンペーンを行います。CuboAiを活用して、子育ての喜びをみんなで分かち合い、支え合うことができればと願っています。ささきななさんとのコラボビジュアル「CuboAiスマートベビーモニター」はそのユニークで愛らしいデザインから「コトリさん」と親しまれています。そのコトリさんが、人気イラストレーターささきななさんの絵柄と絶妙にマッチすると感じた私たちは、昨年2022年9月にささきさんにCuboAiを実際に体験していただきました。そして、その体験を元にしたささきさんの感想をInstagramの絵日記としてシェアいただきました。今年の「孤育てにはしないよ」キャンペーン開催に際し、2人のお子さんを育てるささきななさんに再びご協力いただきます。ささきさんの温かみのあるタッチで描かれたコトリさんが、忙しさの中で一生懸命に育児に取り組むママやパパたちにとっての癒しになることを心から願っています。また、コラボインタビュー記事がCuboAi公式Webサイトに掲載されます。お楽しみに!■InstagramとX(旧Twitter)で2つのキャンペーン●CuboAi本体が当たる!Instagramキャンペーン【期間】2023年8月1日18:00から2023年8月22日23:59まで【キャンペーン内容】CuboAi公式Instagramをフォロー&孤育てに関するお題をコメントしていただいた方の中から抽選で合計2名さまにプレゼント【応募コメント】※どちらか一つをお書きください1. 新生児のお世話で1番感謝を伝えたい人は誰ですか?+理由2. 新生児のママに伝えたいメッセージ【プレゼント】a. CuboAi赤ちゃんねんね見守りセット+CuboAiトラベルケース1名b. CuboAi スマートベビーモニター 3種のスタンドセット+CuboAiトラベルケース1名【CuboAi 公式Instagram】※詳細はCuboAi公式Instagramをご確認ください。●CuboAiで撮った赤ちゃんの写真を投稿するX(旧Twitter)キャンペーン【期間】2023年8月1日18:00から2023年8月22日23:59まで【キャンペーン内容】CuboAi公式Xをフォロー&CuboAiで撮影したかわいい写真を投稿&告知ツイートにコメントいただいた方の中から抽選で合計3名さまにプレゼント【投稿条件】※両方の投稿をお願いいたします1. CuboAiで撮影したかわいい写真を自分のアカウントに投稿2. CuboAi公式Xの告知ツイートにコメント【プレゼント内容】a. CuboAiトラベルケース+アルティメットプラン1年間分1名b. アルティメットプラン1年間分1名c. CuboAiトラベルケース1名【CuboAi 公式X】※詳細は公式Xアカウントをご確認ください。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月03日株式会社ペリカン石鹸は、『恋するおしりひんやりクール』を2023年8月より数量限定で発売いたします。2016年春の発売以来、累計出荷900万個 (集計:2016年2月~2023年6月)を突破した『恋するおしり ヒップケアソープ』から初めての数量限定品が登場。スクラブ量を3.5倍配合、霊感保湿成分配合『恋するおしりひんやりクール』は、従来品と比べてスクラブ量を3.5倍配合。余分な古い角質を落とします。冷感保湿として、メントール*1やペパーミントエキス*2を配合しています。見えない部分だけれど、見えないところまでキレイでいたい。そんな人たちの願いを叶えたい思いで開発された商品名の「恋するおしり」には、洗うたび、キレイになって自信をもってほしいという願いが込められています。『恋するおしりひんやりクール』で夏のおしり悩みも、ひんやり つるんっとキレイ!*1:清涼成分*2:セイヨウハッカ葉エキス(お肌引きしめ成分)【商品概要】商品名:恋するおしりひんやりクール価格:660円 (税込)商品容量:80g販売チャネル:PLAZA・MINiPLA(一部店舗除く)、全国のロフトおよび、ロフトネットストア(一部店舗除く)、その他バラエティ専門店、ドラッグストア、スーパー、他(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月03日「ともに、未来を切拓く」をパーパスに掲げる株式会社山善は、200度のオーブン予熱にかかる時間を当社従来品から約50%短縮し、『タイパ(タイムパフォーマンス)』に優れた「高効率オーブンレンジYRZ-WF150TV/NERZ-WF150TV」を、当社が運営するインターネット通販サイト「山善ビズコム」やECモールの店舗「くらしのeショップ」、また、全国のホームセンターにて2023年8月中旬より、全国の家電量販店にて2023年10月上旬より順次発売いたします。『タイパ』に優れ、『省エネ性』108%を達成、角皿収納のお悩みを解消!<商品特長>1. 低層設計により『タイパ』に優れ、『省エネ性』108%を達成(※2)!2. 業界初(※3)の「角皿スタンド」で角皿収納のお悩みを解消!3. 『タイパ』で楽しめる、レシピブック付き!1. 低層設計により『タイパ』に優れ、『省エネ性』108%を達成(※2)!庫内の高さを当社従来品よりも40mm低い135mmの低層設計にすることで、食品とヒーターの距離を近づけより効率的に熱を伝え、ピザなども『タイパ』良く調理できます。また、200度のオーブン予熱にかかる時間は、当社従来品の約11分30秒から約50%短縮の約5分50秒(※1)で完了し、スポンジケーキやクッキーなどのスイーツを『タイパ』良く調理することが可能です。さらに、付属の角皿に熱伝導率の高いアルミ素材を採用することで、トーストを裏返すことなく両面を約6分(当社従来品:裏返す工程があり約10分)で綺麗に焼き上げます。この低層設計と角皿により、『省エネ性』108%を達成(※2)し、節電を実現します。2. 業界初(※3)の「角皿スタンド」で角皿収納のお悩みを解消!収納場所に困る角皿は、業界初(※3)の「角皿スタンド」により、本体のサイドにスッキリと収納が可能です。使用したい時にすぐに取り出せるうえ、縦置きなのでホコリもたまりにくくなっています。また、左右・背面と壁の間を空けずに設置できる仕様なので、キッチンスペースを有効活用できます。電源コードも、壁に当たらない設計なので邪魔になりません。さらに、低層設計による『タイパ』の良いトースト調理により、別でトースターを買い足さずに、これ1台で忙しい朝でも手軽にトーストをお楽しみいただけます。※1:実際にお使いになるときの周囲環境により、多少前後する場合があります。※2:省エネ法・特定機器「電子レンジ」測定方法による数値から算出しており、2008年度基準に対する達成率を示しています。%の数値が大きいほど、省エネ性が優れています。※3:国内オーブンレンジにおいて(2023年7月現在 当社調べ)。また、角皿スタンドは特許・意匠出願中です。3.『タイパ』で楽しめる、レシピブック付き!必要なときにスマートフォンで手軽にレシピブックが見られるよう、商品本体に二次元コードを設置しました。鶏肉のグリルやドリア、ガトーショコラなどの『タイパ』に優れたレシピを29品ご覧いただけます。加えて、栄養士/トレンドウォッチャー 藤原 奈津子さん監修のスペシャルレシピ5選も、コメント付きでご紹介します。ぜひ、ご覧ください。レシピブックURL: <商品仕様>商品名:高効率オーブンレンジ型番:YRZ-WF150TVNERZ-WF150TV電源:AC100V、50-60Hz外形寸法:幅464×奥行356×高さ302mm庫内有効寸法:幅353×奥行293×高さ135mmコードの長さ:約1.4m質量:約11.4kg電子レンジ:消費電力 …1300W高周波出力…1000W(※4)、600W、500W、200W相当、100W相当発振周波数…2450MHzオーブン:消費電力 …1370W温度調節範囲…40度、100~200度グリル:消費電力 …730W区分名:B電子レンジ機能の年間消費電力量(※5・6):59.2kWh/年オーブン機能の年間消費電力量(※5・6):8.7kWh/年年間待機時消費電力量(※5) :0.0kWh/年年間消費電力量(※5・6):67.9kWh/年販売ルート:YRZ-WF150TV …当社が運営するインターネット通販サイト、全国のホームセンターNERZ-WF150TV…全国の家電量販店価格:オープン※4:定格高周波出力1000Wは短時間高出力機能(最大3分間)であり、定格連続高周波出力は600Wです。600Wへは自動的に切り換わります。※5:年間消費電力量(kWh/年)は省エネ法・特定機器「電子レンジ」測定法による数値です。「区分名」も同法に基づいています。※6:実際にお使いになるときの年間消費電力量は周囲環境、使用回数、使用時間、食品の量によって変化します。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月03日アジア最大級のヨガの祭典「ヨガフェスタ」を運営する株式会社ヨガタウンは、2023年9月16日(土)~18日(月)の3日間、パシフィコ横浜(横浜市西区)にて「ヨガフェスタ横浜2023」を開催いたします。今年記念すべき第20回を迎えるヨガフェスタは、4年ぶりのリアル開催。屋内のイメージの高かったコロナ禍から屋外へ移動するとともに、無料エリアを拡大し、多くの新しい取り組みを予定しています。来たる8月4日より有料クラスのチケットの事前販売を開始いたします。(予約は8月10日木曜正午開始予定)テーマは「自然と向き合う」今年も講師陣は日本のヨガの第一線で活躍するケン・ハラクマ、綿本彰、モデルのSHIHOや野沢和香などの著名な講師から、今後に期待の講師を含めた100名を超える、過去最大の講師陣による116の有料クラスを予定。また屋外では自然を感じながら、誰でもどこでも気軽にヨガを楽しむことができるよう30以上の無料クラスを実施し、3万人程度の来場を見込んでいます。また、今回は、ヨガフェスタ全体の企画として9月1日-9月15日に「YOGAWeek」というオンラインイベントを開催いたします。その期間を含め、日本全国の14箇所のサテライト会場でもヨガフェスタを開催予定。今年のテーマは「自然と向き合う」。ヨガを深める、新しいヨガと触れ合う、自然を満喫する、ヨガだけをするのではなく、ヨガを通して、1日リトリートを提案しています。■開催概要<イベント名>ヨガフェスタ横浜2023<会場>アカデミーエリア:アネックスホール全館・ハーバーラウンジ(有料エリア)パークエリア:臨港パーク(入場料無料)〒220-0012神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1<日程>9月16日(土)9:00~19:30(Class:9:30~19:00)9月17日(日)9:00~19:30(Class:9:30~19:00)9月18日(月・祝)9:00~17:30(Class:9:30~16:30)※状況により変更になる場合がございます。<料金>入場無料※有料クラス(アカデミーエリア)チケットは別途料金がかかりますアカデミーエリアチケット料金・インターネット販売1枚(1,500円)1,620円(税込)10枚セット(13,000円)14,040円(税込)[1枚単価1,404円(税込)]※開催期間中はクレジットのみの購入となります。・当日窓口販売1枚1,800円(税込)■イベント構成◎アカデミーエリア(有料116クラスを予定)新しいヨガとの出会い、学びを深めるエリア。120分のワークショップ、90分の一般クラス、60分のスタイル別クラス。事前のチケット購入、予約をして参加可能。初心者からヨガ熟練者まで思う存分楽しめます。◎パークエリア(無料31クラスを予定)野外で思いっきりヨガを満喫。緑、海、空の自然に囲まれた臨港パークでヨガをエンジョイ。ヨガ初体験の人や家族一緒にピクニック感覚で「ヨガちょっとやってみる?」的な気軽なクラスを3日間で31クラス開催。今年からは、ヨガウェアや雑貨、健康に良い商材を含めたブランドがテントで屋外出店。パークエリアにも健康に留意した多くのキッチンカーが出店予定。ヨガをするだけではなく、お買い物や食事を含めて1日ゆっくり自然の中でリトリートできるイベントに進化。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月03日ジェエリーデザイン・製作・販売を行う株式会社AmE’Sは“推し活”をさらに熱くする、究極のオリジナルジュエリー『My推しジュエリー』の受注を2023年8月1日(火)よりスタートいたします。ご相談はお電話かLINEにて承ります。1対1でカウンセリングしながらデザインする完全オーダーメイド<こんな方にお勧め>*いつも「推し」のことを考えている*いつも「推し」を身近に感じていたい*自分だけのオリジナル「推し」アイテムが欲しい■商品の特徴当社専属ジュエリーデザイナーの矢島 葉子が、お客様と1対1でカウンセリングしながらデザインする完全オーダーメイドのオリジナルジュエリーです。推しのイメージカラーや、推しを象徴するモチーフなど、推しを身近に感じられる要素をデザインに取り込んで製作します。*オンライン会議ツールでの対応も可能なので全国どこからでもご相談、ご注文が可能*完全なフルオーダーなので自分だけのデザインで製作が可能*使用できる金属シルバー・K10・K14・K18・Ptなどから選択*持ち込みルース(宝石)での製作にも対応■当店の強み注文を受けるというより雑談をする中でお客様が求めるイメージをデザイナーがくみ取ってご提案いたします。お客様ひとりひとりに寄り添ったカウンセリングが可能ですので、安心してご利用いただけます。お客様によっては、サブカルチャーやオタクコンテンツを話すのが恥ずかしく、不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、オタクコンテンツに理解のあるスタッフしかいないので、安心してお好きなだけ“推し”について熱く語っていただけます。■商品概要サービス名: 『My推しジュエリー』受注開始: 2023年8月1日(火)から価格: 148,000円(税込)~素材: シルバー・K10・K14・K18・Ptなど販売場所: 自社サロン・オンライン(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月02日株式会社Nazunaは、株式会社ジェクトワンと提携し、2020年11月にオープンした京都・祇園白川の一棟貸し高級宿泊施設「ANJIN Gion Shirakawa」の運営業務を2023年7月1日より開始いたしました。静かでプライベートな空間をより快適に、忘れられない宿泊体験を提供Nazunaは旅館・ホテル型施設の「Nazuna」、一棟貸し施設「季楽」など、京都の古きよき建物を蘇らせたラグジュアリーな宿泊施設ブランドを開発・運営してきました。「おせっかい」をミッションに掲げ、温かいホスピタリティやユニークなプランなど唯一無二の上質な時間をお客様に体験していただくことを大切にしています。「おせっかい」をより広く届けていくことの一環として、Nazunaがこれまでに培ってきたノウハウを活かし、ANJIN Gion Shirakawaで過ごす静かでプライベートな空間をより快適に、忘れられない宿泊体験を提供してまいります。■「ANJIN Gion Shirakawa」とはANJIN Gion Shirakawaは、京都・祇園に流れる白川沿いにある一棟貸しの宿です。「ANJIN」は仏教語の「安心」に由来し、気掛かりなことがなく、心が落ち着き安んじることという意味があります。空き家になっていた築115年超えの京町家をリノベーションして作られた本施設は、1日1組のみの宿泊となります。チェックイン時のスタッフ以外は誰とも会わずに、歴史ある建物を味わいながら、快適で静かなプライベート時間を「安心」な空間で存分におくつろぎください。徒歩圏内には知恩院、八坂神社、円山公園、青蓮院門跡などの歴史文化施設があり、観光にも最適です。またANJIN Gion Shirakawaが立つ白川沿いは柳の並木道になっているため、近所をぶらつくだけでも京都らしい街並みが広がります。さらに室内には京都ゆかりのブランドや作家の品々を展示しており、心ゆくまで京文化に浸っていただけます。忙しない日常を離れ、京都の町家に暮らすように泊まる。ANJIN Gion Shirakawaでしかできない贅沢な宿泊体験を、ぜひお楽しみください。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月02日石川酒造株式会社とコンタツ株式会社は共同製造のクラフトビール「TOKYO BLUES 東京Botanical SAISON」を数量限定にて8月2日(水)より発売致します。クロモジ香る【TOKYO BLUES 東京Botanical SAISON】発売香り高い植物として高級楊枝などの材料に使われてきた日本原産の植物であるクロモジ。東京・檜原村の山林にクロモジを収穫に行き、葉の部分のみを厳選し副原料に使用、和のエッセンスを取り入れながら東京の酒蔵である石川酒造が、良質な自社地下天然水の仕込み水で醸造した東京らしいセゾンスタイルを追求した数量限定醸造ビールです。■石川酒造について江戸のころより約400年の歴史をもつ石川家が清酒の製造をはじめたのは文久3年(1863年)。第13代目の石川 彌八郎(和吉)が創業し現在に至ります。清酒「多満自慢」は“多摩の心をうたいつつ、多摩の自慢となるよう、多くの人達の心を満たすことができたら”という願いをこめて命名された銘柄です。1998年には当代の18代目石川 彌八郎がビール醸造を開始し、“多摩の恵”“TOKYO BLUES”と地酒だけではなく東京のクラフトビールも手掛け、敷地内には直売店やレストランがあり出来立てのクラフトビールや地酒を味わうことができます。“酒飲みのテーマパーク”としてもお楽しみいただける蔵元です。アクセス:JR青梅線・西武拝島線拝島駅より徒歩約20分■【TOKYO BLUES 東京Botanical SAISON】の概要【品目】ビール【名称】TOKYO BLUES 東京Botanical SAISON(東京ブルース 東京ボタニカル セゾン)【発売日】2023年8月2日(水)※数量限定商品【内容量】330ml瓶及び10L樽【アルコール度数】4.5%【参考小売価格】330ml瓶 640円/10L樽 12,628円※税込、10L樽製品は容器保証金2,000円込み【製造者】石川酒造株式会社【販売店】コンタツ株式会社、お取引先の酒販店、及びオンラインストア逸酒創伝※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響を与える恐れがあります。※お酒は20歳になってから。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月02日富山県と長野県を結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」は、9月から始まる紅葉シーズンに合わせ、各種イベントを実施します。また、当日スムーズに乗車できる秋のお得なWEBきっぷも販売します。立山黒部アルペンルートの秋、あなたならどう楽しむ?山々を彩る紅葉と一緒に「食欲の秋」や「芸術の秋」を満喫できる各種イベントを実施します。(1) 大!たてくろグルメ祭立山黒部アルペンルートで食べられるグルメ情報をまとめて紹介しています。室堂の「みくりが池」や大観峰~黒部平周辺で、「紅葉」と「美味しいモノ」を一緒に味わうのはいかがでしょうか。グルメなモノが当たるInstagramキャンペーン #たてくろグルメ も同時開催します。(2) 立山ストリートピアノ天井も壁もない大自然の中で、ピアノを自由に弾いたり聴いたりできる今年初のイベントです。会場は室堂ターミナル屋上で、スペシャルゲストによる演奏も楽しめます。(3) フォトグラファー・イナガキヤストさんと巡る、立山フォトスポット「富山の本気」と題した作品がSNSで話題の、富山県在住のフォトグラファー・イナガキヤストさんと一緒に、撮影に関するお話をしながら美しい紅葉スポットを巡ります。【紅葉の見頃はいつ?】最も標高の高い室堂の紅葉は9月から始まり、例年9月中旬~下旬に見頃となります。特に人気の大観峰~黒部平の紅葉は10月上旬から美しくなり、「立山ロープウェイ」に乗れば、360度の大パノラマに広がる紅葉を楽しむことができます。立山黒部アルペンルートは、標高差が2,000m程あるため、どこかの地点が紅葉の見頃になっている状態が2ヶ月近く続きます。【WEBきっぷ早割商品「秋の早割10」を販売】インターネットきっぷ販売サービス「WEBきっぷ」において、早割商品「秋の早割10」を7月31日(月)午後1時00分から販売します。(ご利用期間:9月1日~11月3日)ご利用日の10日前までのご予約で特定の区間を対象に運賃がお得になりますので、ぜひご利用ください。(詳細は公式サイトをご確認ください)(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月02日電力を「(H)へらす・(H)つくる・(H)ためる」=「HTT」をキーワードに、気候危機への対応だけでなくエネルギーの安定確保に向けたアクションを推進する取組をしている東京都。7月27日には、ショッピングセンター・アリオ葛西にて謎解きクリエイター・松丸亮吾さんを特別講師に迎え、夏休み期間中の子どもたちに向けて、謎解きや夏休みの宿題対策を交えて「電力の大切さ」を伝えるイベント『HTTを実践!TOKYOクールシェア特別授業』が開催されました。節電アクションの呼びかけ東京都は、複数のエアコン使用をやめ、なるべく1部屋に集まる工夫をしたり、公園や図書館などの公共施設を利用したりすることで涼をシェアするなど、1人あたりのエアコン使用を見直す「クールシェア」を呼びかけています。イベントでは、東京エリアでの電気の使用状況などをリアルタイムで伝える「でんき予報」の紹介や、冷蔵庫の設定温度を強から中に変えること、エアコンの設定温度を28℃にすることなどの、誰もがすぐに実施できる節電方法を紹介。電力を「(H)へらす・(H)つくる・(H)ためる」=「HTT」をキーワードに、節電アクションの実施が呼びかけられました。松丸亮吾さんの特別授業! HHT謎解きで会場大盛り上がり続いて、ゲストとして謎解きクリエイター 松丸亮吾さんが登場。1つ目の謎解きは、「電力を減らせる工夫を左から結ぶと何になる?」という問題です。正解は、以下の通り。・部屋の電球は「LED」に交換・エアコンの羽根の向きは「上向き」・エアコンのオンオフは「くり返さない」・部屋のカーテンを「閉める」正解の間にある言葉を結ぶと、「ハウス」が浮かび上がります。2つ目の謎解きは、「部屋の中で掃除をするだけで電力を減らせるものはどこ?」というもの。それぞれ色に対応した家具の名前を並べると、答えの「フィルタ」が浮かび上がります。松丸さんは正解発表とともに、「エアコンのフィルタは実は月に2回掃除するのがよい」という知識を披露。「ただ、月に2回フィルタを掃除するのは難しい場合もあるので、そういった方には掃除機能の搭載されたエアコンを買うのがおすすめです」と、家庭に合わせた節電方法をアドバイスしました。酷暑が続く日本の夏。暑い日は我慢や無理をせずエアコンを使いつつ、できることから節電対策をしていきましょう!【参考】※HTT公式サイト
2023年08月01日