mamagirlがお届けする新着記事一覧 (170/376)
韓国旅行の計画を立てる時に知っておきたい重要な単語!クイズ形式で単語を覚えてぜひ日常で使ってみてくださいね♪「수건(スゴン)」の意味は?これからの時期には欠かせない!汗を拭くときや日常生活でよく使うあのアイテムです!さて、この「수건(スゴン)」とはいったい何のことでしょうか。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は...答えは「タオル」でした!「수건(スゴン)」は韓国語でタオルを意味する単語です。宿泊先での洗顔後や入浴後、外出時にもよく使うアイテムですよね!ちなみに「ハンカチ」は「손수건(ソンスゴン)」と言いますが、日本ほど韓国では「수건(スゴン)」や「손수건(ソンスゴン)」を持ち歩く文化はなく売っているお店も少ないので、日本からのお土産で持っていくと喜ばれますよ!あなたは正解がすぐにわかりましたか? ハングル文字クイズは、覚えておくと旅行やライブのときに役立つことがあるかも!ぜひ友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
2024年05月01日『マクドナルド』から、“レトロな喫茶店”をコンセプトにした「喫茶マック」が今年も登場!前回大好評だった「コーヒーゼリーパフェ」に、今回は新たに「メープルバターホットパイ」も加わっています♡さらに期間限定でレトロパッケージの「クリームソーダ」も!早速喫茶マックのメニューをチェックしていきましょう♪懐かしい味わいと食感の変化が楽しめる♪コーヒーゼリーパフェこちらは前回の「喫茶マック」でも好評だった「コーヒーゼリーパフェ」。甘い練乳ソースとほろ苦いコーヒーソースが絶妙で、どこか懐かしい味わいが感じられます♡口当たりの良いソフトクリームとコーンフレークのサクサク食感、つるんとしたコーヒーゼリーなどさまざまな食感が楽しめるのも◎商品名:コーヒーゼリーパフェ価格:440円~(税込)喫茶店のホットケーキをイメージ♡メープルバターホットケーキパイ「メープルバターホットケーキパイ」は、今回新登場のスイーツパイ。パイの中には、やわらかいケーキ生地にメープルソース、発酵バターと岩塩を使用した塩バターソースがたっぷり詰まっています。その味わいはまるでホットケーキを食べているかのよう!メープルソースのやさしい甘さとコクのある塩バターがなんともいえないおいしさです♡商品名:メープルバターホットケーキパイ価格:200円~(税込)レトロパッケージがかわいい!クリームソーダ喫茶店のメニューといえば、クリームソーダ!シュワっとはじけるメロンソーダとクリーミーでまろやかなソフトクリームは相性バツグンです♪さらに「喫茶マック」オリジナルのレトロなパッケージにも注目♡数量限定なので気になる方はお早めに!期間限定でマックフロート®の3種のかんきつミックスにも、「喫茶マック」のパッケージが!今ならレトロかわいいマックフロート®を楽しめちゃいます♡商品名:クリームソーダ(マックフロート® メロン)価格:340円~(税込)商品名:マックフロート®(3種のかんきつミックス)価格:350円~(税込)喫茶マックでレトロスイーツを満喫しよう♪今回の「喫茶マック」も気になる魅力的なスイーツが満載!これからの季節に食べたい爽やかなメニューが楽しめますよ♡期間限定の「喫茶マック」をぜひチェックしてみてください。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。※本記事では@tanoshii.oishii.jikan様、@minet375様、@fukufuku5555様のInstagram投稿をご紹介しております。
2024年05月01日日本で人気のキャラクターは中国語でどう書く?読みやすいものから意外なものまで!新しい発見を楽しんでみてくださいね♪「安娜」の読み方は?楽観的で明るく、お姉ちゃん思いなアレンデール王国家の次女です!正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は...答えは「アナ」でした!アナと言えば、ディズニー作品「アナと雪の女王」で姉のエルサとともにアレンデール王国を守る、元気で明るい主人公ですよね!「生まれてはじめて~♪」の名曲からもわかる前向きで好奇心旺盛な性格が魅力的で、姉のエルサ同様、子どもたちを中心に多くのファンに愛され続けているキャラクターです!あなたは正解がすぐにわかりましたか? 読めそうで読めない中国語キャラクタークイズ、ぜひ家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
2024年05月01日これどういう意味?親や職場の上司がよく使っているけど意味が分からない言葉も…。「足が出る」この日本語わかりますか?昭和世代がよく口にするけど、実はZ世代には伝わらないことも多いこの言葉。「足が出る」とはいったいどういう意味なのでしょうか?正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は…「足が出る」予算以上のお金を使い赤字になることを意味します。「昨日はついつい飲みすぎて足が出てしまったよ」と聞いて「暴力はよくないよ!」と思ったあなた、ちょっと違います!「足が出る」とは、出費が予算をオーバーすること、つまり赤字になることを意味する表現です。会社やPTAなど、予算を立てる場面でよく使われる言葉なので覚えておきましょう!皆さんは正解がすぐにわかりましたか?ぜひ家庭や職場での世代を超えたコミュニケーションに活かしてみてくださいね。《参考文献》・『じつは伝わっていない日本語大図鑑』(東洋経済新報社)・『デジタル大辞泉』(小学館)・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
2024年05月01日今日の運勢やアドバイス、ラッキーアイテムをチェックしよう!ハッピーに過ごすためのヒントが見つかるかも♪【1位】天秤座全体運まずは、趣味や好きなことに時間を使うと吉。すると今日は、ほかのことでもすばらしいアイデアがひらめいたり、自信が湧いてきたりするはず。趣味仲間と過ごすのなら、普段から気が合う人を選ぶのが、運気を生かすポイント。健康運やる気に溢れ、以前から興味のあったスポーツを始めるきっかけが訪れるかもしれません。最初は思ったように出来ず、投げ出したくなるかもしれませんが、継続させれば効果を体感できるでしょう。家庭運良くも悪くも子どもと対等になりやすい日。いっしょに夢中になって遊べる半面、気に入らないことに我慢がきかず親子喧嘩になることも。熱くなりやすくても冷めるのは早いので「言い過ぎたかな」と思ったら素直に謝ることで解決できます。【ラッキーアイテム】ブルゾン【ラッキープレイス】アウトドア用品店【2位】牡牛座全体運あなたの能力や魅力を認めて、協力を申し出てくれる人が現れそうな運気です。大切なのは、媚を売らないこと。ありのままの自分でいればいいのだと思っていてください。また、異性の友達からの情報は、想像以上に役に立ちそうです。健康運あなたが憧れる人の健康法をマネしましょう。魅力的になった人から話を聞くとそれだけでやる気が湧いてきます。同時に長続きさせるコツや気をつける点など、細かく尋ねれば、あなたの良きアドバイザーになってもらえるかもしれません。家庭運がんばっていることを悟られないようにしたい日。行事に向けてダイエットをしているなど、かなりストイックにやっている人ほど気づかれると気が緩みがち。目標の日までは、努力は自慢にならないと考えるのが吉。【ラッキーアイテム】ネイビーワンピース【ラッキープレイス】学校【3位】牡羊座全体運あなたの中で、友達を思いやる気持ちが自然に大きくなりそう。「最近どう?」と、言葉をかけるだけでもOKですから、あなたから友情を示してみてください。友達の思いやりも伝わってきて、最高に楽しい話もできるでしょう。健康運女性の友人からよいダイエット方法を教えてもらえそうな日。今日のあなたは様々なことに熱心に取り組むことができます。友人から教えてもらったことにも熱心に取り組み、好印象を与えることができるでしょう。家庭運発想の転換が起きる日。ずっと考えていた「いい方法ないかな?」をズバっと解消できるアイデアを思いつきそう。今までのやり方を根本から変えることになるかもしれませんが、新たに一から取り組んだ方が後々発展的です。【ラッキーアイテム】お取り寄せスイーツ【ラッキープレイス】砂場のある公園【4位】獅子座全体運今日、知り合った人や話題に上がった人が、今後のあなたの人生に大きな幸運をもたらしてくれるかもしれません。この運気を生かすためにも、小まめに自分の外見をチェックして。服装や髪型が崩れてしまわないように心がけてください。健康運気力に溢れ、いつもより集中して仕事に取り組めそうです。精力的に仕事に取り組むあなたに上司からの評価も高まりやすい日です。もし、つまずいたら知人に相談してください。他人の意見を交えることでさらに良いものが出来上がるでしょう。家庭運人の気持ちに敏感なとき。1対1で人と会うと悩み事の相談をされやすく、共感しすぎて疲れてしまうことも。複数人で会うほうがみんなが楽しめる気配りができ、明るい雰囲気をいっしょに味わうことができるでしょう。【ラッキーアイテム】腹巻【ラッキープレイス】噴水広場【5位】射手座全体運何かをしていると「こうしたら面白いかも」「これをしてみよう」と発想が広がる日。思いついたままに動いていくと、楽しさや充実感がどんどん深まっていきます。予定を詰め込みすぎず、自由に使える時間を確保しておいてください。健康運意気込んで新しいことを始められる1日になりそうです。好奇心が旺盛な1日になるため、情報通の友人と話をしてみると良いかもしれません。新しい関心や知識は、生活のリズムにはずみをつけてくれます。家庭運気がついたらおせっかいになりやすいかも。相手が必要とする情報を持っているので、ついつい「これがいいよ!」とあれこれ教えがち。ただ聞き取りのための質問攻めはNG。今日は社交辞令レベルの質問にとどめましょう。【ラッキーアイテム】キャラクターアイテム【ラッキープレイス】図書館【6位】山羊座全体運今日のあなたに幸運を運んでくれるのは、芸術や表現。音楽や写真、文学、映画やドラマなどに目を向けてみてください。好みのジャンルを楽しむのもOKですが、これまで目を向けなかったものにも手を伸ばしてみると、さらなる幸運が。健康運今日のあなたは仕事で多忙を極めるでしょう。そのため、毎日続けていたダイエットやトレーニングがつらく感じてしまうかもしれません。自分にあった無理のない方法を探し、余裕を持って行動しましょう。家庭運ふとした言葉で相手の真意をキャッチできる日。子どもの気が乗らず、動いてくれないときは、いつもと違う言葉を投げかけてみて。「そっか〇〇が嫌なんだね。」と受け入れるだけで、意外な本当の理由がわかって対応できるでしょう。【ラッキーアイテム】うがい薬【ラッキープレイス】銀行
2024年04月30日今日の運勢やアドバイス、ラッキーアイテムをチェックしよう!ハッピーに過ごすためのヒントが見つかるかも♪【7位】水瓶座全体運ちょっとのんびりムードで動いてみると、考えをスッキリと整理できたり、頭が冴えたりする日です。特に食事は、慌てて食べるのはNG。落ち着いて座って、よく噛んで食べてください。話すペースもスローにすると〇。健康運健康グッズの購入にツキがある1日です。今まで気になっていた健康グッズやサプリメントを買ってみてはいかがでしょうか。いつもは三日坊主で終わってしまうものも、しっかり元が取れ、効果を実感できるかもしれません。家庭運「今すぐやりたい!」がどんどん出てきそう。仮に全部できても、広く浅くで終わってしまい、時間とお金を無駄遣いするハメに。先走りすぎて孤立することもあるので、まずは理解のある身近な人とできることを優先しましょう。【ラッキーアイテム】カチューシャ【ラッキープレイス】ターミナル駅構内【8位】双子座全体運無理に周囲に合わせるのではなく、まずは自分を優先してOKです。すると、自然と時間と心に余裕が生まれてくる運気。人に手を差し伸べるゆとりも出てくるでしょう。また、学びたいことに時間を使うと、充実感が深まります。健康運海外の健康法など今までチャレンジしたことが無いことに取り組んではいかがでしょう。今日のあなたは頭が冴えわたり、スッキリとした1日を過ごせそうです。未体験の健康法でも長所を理解でき、自分のものにできるでしょう。家庭運一人でやれることはやってしまいたい日。周りに合わせていると、自分の計画が遅れてしまうことも。誰かと約束するとスケジュールが合わずに、ずっと先になりかねません。特に期限があるイベントは、一人でさっさと済ませるのが吉。【ラッキーアイテム】旅の情報誌【ラッキープレイス】大学キャンパス【9位】蟹座全体運ネガティブな発言は悪いものだ…と、考え過ぎないでください。今日は溜まる前に不満を聞いてもらうと、物事を前向きに受け止めることができて、順調に過ごせます。聞いてもらったら、相手の話にもたっぷりと耳を傾けるのがポイント。健康運情緒不安定になりやすい日。些細なことがあなたの感情を揺さぶり、友人にも心配をかけてしまいそうです。疲れとストレスが溜まっているので、気疲れしています。深刻に考えず、マッサージなどで体を癒やしましょう。家庭運古い話を持ち出され、過去を思い出しやすい日。「あの時こう言ってたのに」と当時の言葉にとらわれると、途端に目の前のことがうまくいかなくなります。今どうなのか、を改めて大切にすると気持ちをコントロールできてスムーズです。【ラッキーアイテム】お花モチーフの革製品【ラッキープレイス】300円ショップ【10位】乙女座全体運行き当たりばったりだったり、その場その場の気分で動いたりしないことが大切な日です。誰と連絡を取るのか、何を済ませておきたいのか、朝のうちに計画を立てましょう。その計画をこなすことで、満足感を得られます。健康運友人と些細なことで口げんかになったり、嫌みに感じることを言われたりしてしまいそうです。今日は言い合いになっても物事は解決せず、ストレスだけが溜まってしまいそうです。時間を置くか、素直に謝って相手に譲歩するようにしましょう。家庭運まめまめしく動き続けることで、落ち着く日。ストレスを感じている人は、トイレのふち裏など人には見えない細部の掃除や、銀行や病院の用事を済ませると良い気分転換に。雑用や頼まれ仕事も感謝され、気持ちよく取り組めます。【ラッキーアイテム】料理本【ラッキープレイス】ハンドメイド教室【11位】蠍座全体運あなた自身が「ここにいるとほっとする」と思える場所で、今日はできるだけ長い時間を過ごしてください。すると、自分のいいところが見えてきたり、現状に感謝する気持ちが生まれたりしそう。温かい飲み物も用意するとベスト。健康運溜まった疲れが原因で体調を崩しやすい1日になりそうです。今日のあなたには十分な休息が必要です。例えば、ぐっすり眠るために寝具に凝ってみてはいかがでしょうか。自分に合った枕を探してみることなど気分転換にもつながります。家庭運疎外感を感じやすい日。いつもの場所に、いつもの顔がいなくて落ち着かないでしょう。会いたい人は、自宅に招くのが吉。「なんか落ち着くね」と言われる空間作りができ、心から楽しめる時間となるでしょう。【ラッキーアイテム】大きめエコバッグ【ラッキープレイス】温泉や銭湯【12位】魚座全体運今日は、あなたにワガママを言う人がいるかもしれません。そしてあなたは「聞き入れなきゃ…」と考えて疲れてしまうかも。場合によっては、スルーしてもOK。今日は、できるだけひとりで過ごすようにするといいでしょう。健康運些細なことにピリピリしていまい、思った通りに1日を過ごせない日。ストレスと疲れから気が立ってしまい、感受性がとても鋭くなっています。今日は心穏やかに過ごせるよう、楽な格好で体を圧迫しないようにするなど工夫をしましょう。家庭運第六感が冴えわたる日。子どもの適性など「これが向いてるかも」といくつかひらめきそう。当たっているものもあればそうでないものもあるので、行動する前に普段から子どもをよく知る先生や知り合いに確認すると良いでしょう。【ラッキーアイテム】スポーツブラ【ラッキープレイス】居酒屋
2024年04月30日『〜輝き続けるママたちの表彰式〜mamagirl award 2024』が、4月20日土曜日に開催されました。これは、日頃から家事や育児をしながら、ミクチャでライブ配信をして活躍している「mamagirl公認ライバー」を表彰する一大イベント!今回は、3人のママライバーが受賞し、素敵なドレス姿に変身しました♪ キラキラ素敵なドレス姿のママライバーたちをご紹介します。【1位】mamagirlでもお馴染みのトップママライバー!関西弁がキュートな「すずさん」ドレス¥363,000(税込)※レンタルのみ(ワタベウェディング)その他参考商品チュール素材が可憐なプリンセスラインのドレスを身に纏ったすずさんは、もうまるで天使♡グランプリの証の花冠も、こんなに似合うママがいるのかと目を見張るほどです!ミクチャでの配信を見てる人はその魅力を存分に知っていると思いますが、見た目がこんなにキュートなのに、喋り出すと関西弁炸裂で、それがまためちゃくちゃかわいらしく、愛すべきキャラクターのママライバーなのです(笑)。美容が大好きで配信中も絶対しっかりメイク!明るいリスナーさんと楽しく配信してますー普段のライフスタイルは?すず:年中さんと2歳の2人の娘がいて、私自身は専業主婦をしています。元々メイクが好きだったけれど、ライバーになってから、美意識があがって、TikTokでメイク動画を見漁るように! 子どもが寝たあとに配信をしているので、【崩れないメイク】を研究していて、最近たどり着いたのが、韓国コスメの「ジョンセンムル」のファンデと「Vim beauty」の下地。これ絶対崩れないので本当におすすめですよ。保育園にもしっかりメイクして送迎しています。娘たちも私がお化粧している姿が好きみたいで、褒めてくれるんですよ。韓国コスメにも韓国自体にもすごく興味があって、最近、両親に子どもたちをみてもらってパパと2人で韓国へ行ってきたんです。その写真と動画がたくさんあるから、TikTokに上げていこうと思っているところです。ーどんなライブ配信をしてる?すず:夕飯前くらいにメイクして、顔が濡れないように気をつけながら子どもたちをお風呂に入れて、子どもを寝かしつけてから配信しています。だからもっぱら夜の配信が多いのですが、毎回たくさんのリスナーさんが来てくれます。固定の方が結構多いかな。みんな面白くて楽しい方ばかりだから、色んな雑談でいっしょに盛り上がっているんです。からかいやすいのかいじられちゃったりもよくしています(笑)。「1位を獲りたい!」毎日本当に頑張りました!ピンクのドレスが着られて感動♡ーこのイベントに参加してみた感想は?すず:今回のイベントは、絶対1位をとりたくて、これに賭けていたといっても過言ではないほど。毎日配信して、本当に頑張りました。1位が決まって「よかったー」とホッとしたのと、うれしい気持ちでいっぱいです♡ミクチャを始めたころから、アワードでグランプリを獲ることを1つの目標としていたので、その目標が叶ったんだ、と授賞式では感極まって泣いてしまいました。ー今回のドレスを着てみた感想は?すず:ピンクはもともと好きだからよく着ます。でも私服のときはピンクにブラックを合わせることが多いから、こんなかわいらしいトーンのドレスは新鮮!子どもたちに見せたら「ママかわいい~」って言ってくれそうだな。特に長女はピンクのお洋服やふりふりのアイテムが大好きだから、めちゃくちゃうらやましがるかもしれないです(笑)。プロの方にメイクまでふんわりとしたピンク系に仕上げてもらったのもうれしかったです♡ ポイントは長めのアイラインでギュンと目尻が上がってるところ。自分ではしないメイク方法だし、とっても勉強になったので、今度試してみたいです。ーママライバーとして今後の目標は?すず:忙しい毎日でも配信をコンスタントに続けていきたい。私らしくがんばるので、ちょっとのぞきに来て、楽しくおしゃべりしていっていただけたらうれしいです。今後も引き続きたくさんのイベントに参加していこうと思うので、よろしくお願いします!【プロフィール】・ニックネーム:すず・ミクチャ:・Instagram:@suzu17069501・TilTok:@suzu08201124・職業:主婦・4歳と2歳の女の子のママ【2位】水色のドレスを着た、まるで“シンデレラ”な「かえでさん」ドレス¥220,000(税込)※レンタルのみ(ワタベウェディング)その他参考商品2位のかえでさんは、2023年11月から活動し始めた熊本出身のママライバー。ライバーを始めたきっかけは、なんとパパさん! 今回の授賞式にも家族全員で上京していて、この授賞式当日は、パパが2人の娘さんを連れて、9歳の長女ちゃんの推しのめめ(目黒蓮さん)を探しに原宿に行っていたのだとか。翌日も、家族みんなでお台場にめめを探しに行く予定だと言っていました。無事会えたかはミクチャでぜひ聞いてみてくださいね♪ 「ライバーやってみたら?」って夫が勧めてくれて踏み出せましたー普段のライフスタイルは?かえで:1歳の娘がいるので、家にいることが多いです。それもあって、パパが「何かやったほうがいいよ」ってミクチャを勧めてくれました。家族といる時間やリスナーさんとふれあっている時間も大好きなのですが、本当は1人時間も大切なタイプで、1人でジムに行ったり、美容院に行ったりもしたいです(笑)。2人目を出産したあと、実は腹筋を割りたいと思って、ジム通いをして食事はブロッコリーと鶏のささみ!みたいな生活をしていたことも。お買い物は実際に見て買うリアルショッピング派で、1人でお買い物にも行きたいです。ーどんなライブ配信をしてる?かえで:配信は、だいたい夜と昼にやっていたのですが、最近1歳の娘がお昼寝をしなくなってきたから、夜だけになることが多いです。どの時間でも色々な世代の人が来てくれていて、同世代のママがいたら子育ての話をすることもあります。まだまだ経験が浅いからこそ、ひたすら駆け抜けた1カ月間でしたーこのイベントに参加してみた感想は?かえで:今まで大きなイベントに参加したことがなく、初挑戦でした。ミクチャではイベント期間が3カ月というものが多い中、この「mamagirl award2024」は1カ月だったので、「それならがんばれる!」と思って参加しました。周りの人に比べて、経験や実力がなかったから、「短期集中! 努力しかない!」って毎日配信を頑張りました。最後までハラハラしましたが、結果が残せてよかったです。ー今回のドレスを着てみた感想は?かえで:普段から寒色系が好きで、好きな色を着させてもらえてよかった♡と思いました。自分の結婚式もブルーのドレスだったのですが、ブルーでも今回のような淡い色ではなかったのと、メイクも普段と全然イメージが違う仕上がりで、すごく新鮮でした。ーママライバーとして今後の目標は?かえで:まだ慣れずに自分のことだけでいっぱいいっぱいになってしまうことが多いですが、気配りを忘れずにいようと思います。来てくれたリスナーさんが楽しい気分になれるような配信を目指していきたいです!【プロフィール】・ニックネーム:かえで・ミクチャ:・Instagram:@xoxoxoxov103・X:@kaedev1991・職業:専業主婦・9歳、7歳、1歳の女の子のママ【3位】mamagirl Webでヨガの配信もしている「kayoさん」ドレス¥352,000(税込)※レンタルのみ(ワタベウェディング)その他参考商品ヨガインストラクターというだけあって、ドレスを着たたたずまいが美しいkayoさん。 mamagirl Webで配信中のプチヨガレッスンも、家事や育児の隙間時間にできるように工夫がされていて、忙しいママたちの体と心の救世主のような人です。そんなkayoさんに、ドレスをきれいに着こなすコツを聞いてみたところ、「肩甲骨も一緒に動かすようなイメージで深呼吸するだけで変わりますよ!」とメッセージ♡ 忙しくて、呼吸が浅くなっている人が多いので、体の後ろ側を動かすときれいな所作になるそう。ぜひやってみましょう♪ヨガ講師として、ミクチャのライバーとして、日々楽しんでいますー普段のライフスタイルは?kayo:ヨガインストラクターとしてスタジオでレッスンをしたり、企業の女性社員向けにレッスンしに行ったりしています。プライベートでは、ミクチャで出会った仲良しのママ友がいて(子どもの年齢も同じくらいで運命的な出会い♡)、一緒にカフェ巡りをしたりしています。先日はネモフィラがキレイな公園に行きました。ママたちは子どもの写真撮るのに必死で、楽しかったです。ーどんなライブ配信をしてる?kayo:リスナーさんは男性も女性も多くて、いろんな方が観にきてくれます。私自身お酒も好きなので、夜の配信だといっしょにお酒を飲みながらおしゃべりしたりします。家族を巻き込んで勝負をかけました!お姫様みたいなドレスが着られてうれしいーこのイベントに参加してみた感想は?kayo:今は「やりきった!」という達成感でいっぱいです。家族と寝る部屋も分けて、集中して夜の配信をがんばりました(笑)。パパは、イベントについてよくわかっていないようでしたが、それでも積極的に娘をお風呂に入れてくれたり、お世話をたくさんしてくれて助かりました。ー今回のドレスを着てみた感想は?kayo:結婚式や他のイベントで着させてもらったドレスがどれもストンと落ちるシルエットだったので、こんなふんわりしたプリンセスラインのドレスを着ることができてうれしいです。イベントに向けた配信を頑張ってよかったと心から思います。ーママライバーとして今後の目標は?kayo:ヨガインストラクターとしてコミュニケーション力を上げたいと思って始めた配信ですが、いろんな人と出会える場にもなっていて、特に子育ての悩みのアドバイスをもらえたり、共感してもらえたりして助けられています。これから、子育てが大変になる時期ですが、イベントに参加して結果を残せるライバーになりたいです!【プロフィール】・ニックネーム:kayo・ミクチャ:・Instagram:@ka_yogagram・職業:ヨガインストラクター・1歳の女の子のママ今後もママライバーたちの活躍をお見逃しなく!3人のママライバーたちのドレス姿はいかがでしたか? ママ業の隙間時間に、いろいろな人と繋がれるミクチャのライブ配信。配信中に話す内容は、そのときどき、たわいのない雑談が多いみたいだから、気軽にのぞいてみてはいかがでしょう?今回のイベントでは、受賞のプレゼントとして、関東のJR電車内の中吊り広告にもドレス姿の写真が掲載されます! 電車に乗るときはぜひ見つけてみてくださいね♪ ■スタッフ撮影:嶋野 旭スタイリング:秋永知香ヘアメイク:横谷百栄(FIX-UP)■衣装協力ワタベウェディング0120-41-2141■ブーケ制作VALENCIA03-4288-8687■表彰式のメイキング動画はこちら♡■ミクチャはこちら♡
2024年04月30日年齢が上がるとともに増えてくるのが、白髪の悩み。中には、「産後急に白髪が生えだした」という方もいるかもしれませんね。今回はリンパ師で人気YouTuberでもあるあい先生に、白髪が黒髪に戻るマッサージのやり方を教えてもらいました。頭皮のリンパ流しで、白髪を解消!お悩み中の方は、ぜひチェックしてください。■今回教えてくれたのはリンパ師の「あい先生」リンパ師として、現在までに述べ3万人以上を施術。肩こりや腰痛といった痛みだけでなく、アトピー、アレルギーなどの体の不調も改善に導くエキスパートがあい先生です。YouTubeでも積極的に自身の技術を発信して、2022年には【Youtube急成長クリエイター】国内2位に選ばれたほど!今や口コミで予約が殺到するほどの人気ぶりで、雑誌やTVなどメディア露出も多数。そんなあい先生のYouTubeチャンネルでは、自分でできる【さまざまなおすすめリンパマッサージ】を紹介しています。現在チャンネル登録者数は92.3万人。プライベートでは、2人の女の子のパワフルママです。▼あい先生のYouTubeはこちら▼あい先生のInstagramはこちら▼あい先生のXはこちら【白髪対策】リンパ師直伝!白髪をなくす頭皮リンパ流しの方法白髪をなくす頭皮リンパ流しのやり方は以下の通り。<やり方>耳下腺リンパ節をマッサージする耳をつかんでぐるぐるとマッサージをする耳の中を上から下にプッシュする髪の生え際から後頭部に向かってマッサージする頭のてっぺんをつかんでくるくるとマッサージする頭の外側を持ってぐるぐるマッサージする耳の真上をもみほぐすようにマッサージする生え際にそってマッサージする1~8それぞれのマッサージを【各40秒】行います。頭皮のリンパの流れを良くすることで白髪悩みが解決!さっそく詳しいやり方を見ていきましょう。1. 耳下腺リンパ節をほぐすようにマッサージする最初に、耳下腺リンパ節(耳の下のくぼんでいる部分)をマッサージします。この耳下腺リンパ節は頭のごみを貯めてくれるとても大事な場所なのだとか。まずはこの耳の下のくぼんでいる部分を触りましょう。出典:あい先生 |リンパ師少し触るだけでもリンパは流れるので、気持ちよいと感じる範囲内でしっかりほぐしましょう。ごみ箱=耳下腺リンパ節を空っぽにするイメージでやってみてくださいね。出典:あい先生 |リンパ師2.耳をつかんでぐるぐるとマッサージをする次に耳のマッサージを行います。こんな風に耳を持ちます。そしてぐるぐる回し、周りにある筋肉をほぐしましょう。出典:あい先生 |リンパ師耳の周りには側頭筋という筋肉がついているので、耳を動かすことで筋肉が動き頭皮の血流がよくなります。普段はなかなか触らない耳をほぐしてあげるとすっきりしますよ。出典:あい先生 |リンパ師3.耳の中を上から下にプッシュする今度は耳の中をプッシュしていきます。まずは耳の上部分。人差し指できゅーっと押しましょう。出典:あい先生 |リンパ師その次は、耳の真ん中部分をきゅーっ。出典:あい先生 |リンパ師最後に耳の下部分をプッシュ。耳の中にはたくさんのツボがあるので、しっかり刺激を。上~真ん中~下の順番を繰り返しながらプッシュしていきましょう。出典:あい先生 |リンパ師4.髪の生え際から後頭部に向かってマッサージする今度は、生え際から後頭部へ、クシを流すようなイメージで刺激します。出典:あい先生 |リンパ師外側に向かって指をすべらせていくイメージです。あい先生いわく、ヘッドマッサージは男女問わず人気のマッサージなのだとか。旦那さんにしてあげても喜ばれるかも♡出典:あい先生 |リンパ師5.頭のてっぺんをつかんでくるくるとマッサージする次に頭のてっぺんをマッサージ。5本の指でしっかりつかんでもみほぐし、徐々に後頭部のほうにスライドしていってください。出典:あい先生 |リンパ師指でこするのではなく、しっかりつかんで頭皮ごと動かすのがポイント! 産後は抜け毛や白髪が増えたりと、髪の悩みも増えがち。あい先生はこちらのマッサージを毎日行うことで、白髪悩みが改善したそう。出典:あい先生 |リンパ師6.頭の外側を持ってぐるぐるマッサージする続けて、頭の横側をマッサージ。頭皮を持って、ぐるぐるほぐしながら、後頭部のほうまで揉みほぐします。こちらも頭皮をしっかりつかんで行いましょう。出典:あい先生 |リンパ師呼吸を止めずに、深呼吸しながら行ってくださいね。出典:あい先生 |リンパ師7.耳の真上をもみほぐすようにマッサージする次に、耳の真上をマッサージ。指5本でしっかりつかんで、頭の後ろに向かってもみほぐしていきましょう。出典:あい先生 |リンパ師頭や顔のリンパが流れると、髪質がすごくよくなるそう!しっかりリンパを流してあげましょう。 出典:あい先生 |リンパ師8.生え際にそってマッサージする最後は、生え際のマッサージです。出典:あい先生 |リンパ師生え際に沿ってマッサージしましょう。おでこのてっぺんから耳の横あたりまで上から下にほぐしていくイメージです。出典:あい先生 |リンパ師ここまでに紹介した1~8のマッサージを、40秒ごとに順番に行ってくださいね。あい先生直伝のリンパマッサージで白髪悩みを改善!今回紹介したあい先生のリンパマッサージは、白髪だけでなく、抜け毛に悩んでいる方にもおすすめです。1回で改善するのは難しいですが、1週間、2週間と続けることで、効果を実感できるかも。5分程度でできるので、ぜひ毎日のケアとして取り入れてみてくださいね。くわしくはあい先生のYouTube動画をチェック!
2024年04月30日〇に入る文字は分かりますか?脳内トレーニングをスタートしましょう。意外と聞き覚えのある単語が完成しますよ。「は〇さ〇」に当てはまる文字は?漬け物やお鍋で食べたい!みずみずしい食感とあっさりした味わいが魅力のあの野菜です!どんな文字が入るか、分かりましたか? 答えが気になる人はそのままスクロールしてみてください。さて、正解は…?正解は、「はくさい(白菜)」です!白菜といえば、漬け物やお鍋、炒め物や煮物など、幅広い料理に使われますよね!旬の冬には甘みが増し価格も安くなるので、キムチ鍋や、豚バラと重ねてミルフィーユ鍋にしたり、鶏肉や牛乳と一緒にクリーム煮にしたりと、毎日でも食べたい万能野菜です!あなたは正解がすぐに分かりましたか? 穴埋め式脳トレクイズ、ぜひこれからも家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。※解答は複数ある場合があります
2024年04月30日〇に入る文字は分かりますか?脳内トレーニングをスタートしましょう。意外と聞き覚えのある単語が完成しますよ。「す〇ぞ〇」に当てはまる文字は?消化液を分泌したり、ホルモンを分泌する役割を持つ、人間の大切な臓器のことです!どんな文字が入るか、分かりましたか? 答えが気になる人はそのままスクロールしてみてください。さて、正解は…?正解は、「すいぞう(膵臓)」です!膵臓とは、お腹の真ん中のやや背中側で、胃のうしろ側に位置し、インスリンなどのホルモンを分泌する機能と、食べ物を消化させる機能というとても重要な役割を担っている臓器です!膵炎、すい臓がん、糖尿病などが主な膵臓の病気として知られていますよね。あなたは正解がすぐに分かりましたか? 穴埋め式脳トレクイズ、ぜひこれからも家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。※解答は複数ある場合があります
2024年04月30日昨年10月にミニアルバム「K4YOU ~K for you~」で日本プレデビューを果たした、“ADULT K-POP” グループ・K4。今年3月27日に晴れて、シングル「Love Storm/Bye Bye Bye」で日本デビューを果たしました。mamagirlWEB編集部では昨年末のインタビューに引き続き、今回も独占インタビューを敢行!フレッシュでありながら、圧巻の美声と大人の魅力にあふれるK4のみなさんを直撃してきました。デビューシングルをはじめ日本のファンのみなさんへの熱い思いなど、ここだけでしか読めないK4の愛がたっぷりと詰まったインタビューをご覧あれ!■プレデビューから日本本格デビュー…K4のいまの心境写真左からキム・ヒョンミン、オ・ジュジュ、リュ・フィリップ、チョ・ジュン ーーお久しぶりです!そしてデビューおめでとうございます。日本での本格デビューが実現しましたが、みなさんはいまどんなお気持ちですか?一同:ありがとうございます。チョ・ジュン(以下、ジュン):デビューできることがとても嬉しいですし、私たちの歌を多くのみなさんにお聴かせすることができると思うとワクワクします。そして早く、もっとたくさんの方に会いたいです。オ・ジュジュ(以下、ジュジュ):以前はプレデビューで来日しましたが、今回はデビュー曲を持って来日したので、やっぱり感慨深いですね。リュ・フィリップ(以下、フィリップ):ファンのみなさんが期待して待っていてくれてたのがうれしいです。本格デビューを迎えて、いい形でお披露目したいと思っていたので、またステージでみなさんに会えてよかったです。キム・ヒョンミン(以下、ヒョンミン):ステージから久しぶりにファンのみなさんの表情を見たときに、プレデビューからの活動を思い出して感慨深く思ってくれているように感じました。ステージを観に来てくれたファンの方たちが僕たちを見て泣いてくれたんですよ。ーーそれはうれしいですね。ヒョンミン:私たちの活動を応援してくれて、愛してくれて、好いてくれているんだなぁと思って、すっごくよかったです。ーー以前、たまプラーザでのライブ取材をさせていただきましたが、その時もお花を持って駆けつけた方や小さなお子さんを連れた親子ファンの姿がありました。幅広い層から愛されていますね。ヒョンミン:老若男女っていう表現はちょっと広いんですけど、幅広い年齢層の方に応援していただいています。歌を聴いた方から共感を得られるようなパフォーマンス、曲を届けたいと思ってるから、子ども連れのママとか、お花を持ってきてくれた方たちを見たときに、ああ!もう私たちの思いがしっかり伝わってるな、私たちの歌が日本の方にも届き始めているなと思いました。■日本デビューに向けてどんな準備をした?ーープレデビューから本格デビューに向けてどんな準備をしましたか?ジュン:今回は全曲日本語で歌っているので、最も努力したのは日本語です!言葉はまだまだですが、歌詞の発音や言葉の意味を勉強しました。ーー日本語がお上手ですよね。フィリップ:うらやましい。ジュン:カンペを見ながらだけどね(笑)。フィリップ:プレデビューのときも振り付けを頑張ったんですけど、本格デビューでも同様に振り付けを頑張りました。どうインタラクティブにやっていこうかってかなり悩みました。ーー以前のライブで披露したジャケットプレイは本当にかっこよかったです!フィリップ:ありがとうございます。ジュジュ:僕もジュンと同じく日本語を頑張りました。日本語の歌詞でデビューするので、歌詞を理解しようと言葉の意味を調べて、音をあてながら練習しました。ーー勉強するにしても3カ月はあっという間ですよね……。ジュジュ:ほんとうに忙しいスケジュールでしたが、頑張って準備を進めました。フィリップ:とにかく新曲に集中しました。プレデビューのときは、自分たちの曲ではなかったので。K4のオリジナル曲を楽しみにしてくれている方がたくさんいるので、その方たちのことを思いながら。あと、個人的には歌の雰囲気に合わせて、シャープなイメージを作るためにかなり痩せました。ーーシュッとしましたね。うらやましいです!フィリップ:はははは(笑)。ありがとうございます。ヒョンミン:僕の体型はそのまんまなんですけど、もともと細めのフィリップがまた細くなって僕とのギャップが生まれてしまいました(笑)デビューするにあたってそこがちょっと気になっています(笑)。ジュン:日本の食べ物が美味しいから、日本に来たらすぐに太ってしまいます(笑)。宿舎の近くに100円の寿司屋があって最近はそこのお寿司がお気に入りです。ーーちなみに一番好きなネタは?ジュン:マグロが好きです!韓国でもマグロを食べるのですが、高いんですよ。■日本と韓国のファンの違いは?ーー韓国にもたくさんのファンの方がいますが、日本と韓国のファンでそれぞれどんな特徴がありますか?ヒョンミン:韓国の場合はお客さんのノリがちょっと違うんですよ。ノリノリになっちゃって、舞台に上がって踊るくらい(笑)。日本のファンの方はステージにとても集中している印象です。タイプは違うけれど、僕たちの歌の世界に入り込んで、僕たちのパフォーマンスに一緒にのめり込んでくれるという意味では同じです。そんなファンのみなさんの熱い気持ちを感じてうれしく思っています。ーー韓国のファン方はステージに立つとは!それは驚きです。ヒョンミン:ふふふ(笑)。実際に舞台に上がってくる方がいらっしゃいます(笑)。あなたもステージにあがりますか?ーー恥ずかしくて無理です(笑)言われてみればどの界隈でも日本のファンってちょっとシャイかもしれません。ヒョンミン:でも、まなざしが本当に美しいんです。熱くて美しい。僕たちは観衆のなかでピカピカ光る瞳が、ミルキーウェイじゃないですけど、銀河のように輝いて見えています。ーーなんてきれいな表現なんでしょう!ジュン:彼は詩人です。ヒョンミン:あははは。そうです。ジュジュ:僕も記憶に残っていることがひとつあります。去年の最後のリリースイベントのときに、「K4待ってる」という横断幕を掲げてくれて、それを見て本当にうれしくなりました。メンバーは一様に、ファンからの熱い声援に思わず泣いたと振り返っていました。ヒョンミン:実は…僕も泣きたかったんですけど、一応先輩じゃないですか。後輩たちが先に泣いちゃったから僕が泣くわけにいかなくなっちゃって。でも心の中では泣いてました。ーーこんな風にずっと覚えていてくださるとファンの方もきっと喜ぶと思います。フィリップ:今回、日本に戻ってきたときも、「待ってました!」と声をかけてくれてとても幸せです。日本と韓国のファンのみなさんどちらも、私たちを愛してくれて、応援してくれる気持ちは同じくとても強いものだと感じています。ジュン:僕も日本と韓国のファンはどちらも同じだと思っています。しかし、日本には韓国にはないリリースイベントがあって実際に会うことができます。みなさんの目を直接見ることができるので、とてもうれしいです。ーーきっとファンの方も同じ気持ちだと思います。日本でもたくさんの場所を回ってくれていますし、いまはYouTubeなどでMVが観られますが、やはりお会いすると輝いていて「かっこいい!」と改めて思います。そしてライブで聴く歌声は頭にも心にもダイレクトに響きます。一同:わあ!ジュン:ほんとうにありがとうございます。5月7日配信の後編では、デビューシングル「Love Storm/Bye Bye Bye」についてお聞きしたほか、レコーディングスタイルやこれからの展望について語っていただきました。K4メンバー直筆サイン色紙のプレゼントもありますのでぜひご覧ください。撮影/モリサキエイキ取材・文/mamagirlWEB■K4作品情報K4オフィシャルサイトはこちら
2024年04月30日夫と娘とタワマンで暮らす坂下エリカ(33)。彼女が最近悩んでいることは、高層階に住むママ友・橘レイコ(35)が何かとマウントを取ってくること。娘同士が同じピアノ教室に通っているため、習い事のことでもマウントを取られて辟易していた。そんなある日、ピアノの発表会が開かれることに。グランドピアノを購入したばかりの橘さんは張り切って娘を猛特訓させるが、そのことがきっかけで悲劇が起きることに…。....ベストタイミングで現れた助っ人とは!?まさかの“超強力”な人物だった…!原作:mamagirlWEB編集部作画:わかまつまい子
2024年04月30日韓国旅行の計画を立てる時に知っておきたい重要な単語!クイズ形式で単語を覚えてぜひ日常で使ってみてくださいね♪「예약(イェヤッ)」の意味は?旅行には不可欠!ホテルやレストラン、飛行機の座席など、事前に確保しておくことを意味する単語です!さて、この「예약(イェヤッ)」とはいったい何のことでしょうか。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は...答えは「予約」でした!旅先では、限られた時間で多くの場所を楽しむために、できる限り事前に「예약(イェヤッ)」したいですよね!韓国で人気のレストランやカフェなどは「예약(イェヤッ)」を推奨していることも多いので、まずは「예약이 가능한가요?(イェヤギ カヌンハンガヨ?):予約できますか?」と確認してみるといいですよ!あなたは正解がすぐにわかりましたか? ハングル文字クイズは、覚えておくと旅行やライブのときに役立つことがあるかも!ぜひ友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
2024年04月30日ラジオ大阪アナウンサー・和田麻実子さんが、大阪ママを代表して日々のことを綴っていきます。進級、新学期が始まりました!「今年の桜もきれいだね~!」なんて、ついこの前まで言っていたのに、あっという間に4月が終わろうとしています。 お花見に行っても、私と夫は桜をじっーと眺めてしみじみ。 子どもたちは桜をチラ見して、すぐさま公園の遊具に吸い込まれていきます。 桜の花と子どもたちの写真を撮りたい私は「一瞬でいいから立ち止まって~」 と思うのですが、それも難しい…。そりゃそうですよね!子どもたちは、花より遊び!この春に進級・入学など、新しい環境になったお子さんたちのご家族は慣れてきましたか? 我が家は、長男が小学4年生に、次男は年中クラスにそれぞれ進級しました。ということで、今日のテーマは「進級、新学期に感じること」です。心配のしすぎは良くない?クラス替えのあった始業式の夕方、学童に長男を迎えに行くと開口一番 「大ニュースがある」と言い出しました。「どうしたん?」と私。「新しいクラスに同じ学童の子がいてない!」と長男。 要するに…今まで遊んでいた友だち・仲の良い子が新しいクラスにいなかった、ということでした。その話を聞いた時の私の心は…大丈夫か、長男よ?!「同じゲームで遊んでいる子を探してみたら?」や 「1年生の時に同じクラスだった○○君はいないの?」とか。 お節介な私、あれこれアドバイスをしてしまいます。 そうすると長男「僕は大丈夫やで。色々言われたら逆に気になる。」これにはハッとさせられました。いつまでもお節介で心配性な母ではいけないのでしょうね。この話を自分の担当番組ですると、共演している漫才師・カベポスターの2人から 「大丈夫ですって。見守りましょう、何かあった時に救えたらいいのでは?」 と名アドバイスを受けました。さすが元小学生男児!男の子の気持ちが分かっている!新クラスになって、まもなく1ヵ月。今のところ見守り中です。長男が撮影。しみじみと桜に見入る私目に入れても痛くない次男次男は年中クラスになり、保育園生活もあと2年になりました。2年後にはランドセルを背負うなんて!この前まで赤ちゃんだったのに(笑) 。年中クラスからは、園内の運動教室に入ることが出来るので通い始めています。 どんなことをしているのか?友だちと上手くやれているのか? 気になっていたので、月に1度の見学会に行ってきました。教室内には、マット・跳び箱などが並んでいます。 先生との準備運動中、見学に来た私を見つけて「ママ~!!」と 大きく手を振っていました。マットで前転をしたり・跳び箱を跳ぶ練習をしたり、終始ニコニコ楽しそうな次男。子ども同士でじゃれ合って、先生から注意を受けている瞬間もありましたけどね。ついつい遊んでしまう子どもたちを、時に注意しながら上手に指導してくれる先生には感謝しかありません。実は3歳くらいまで、友だちと遊ぶのは苦手だった次男。 友だちと名前を呼び合って、ワイワイしている姿に成長を感じました。キャンプへ!マシュマロを焼いてご満悦な次男40代ママ・健康第一です子どもたちが生まれてから、月日の流れがとにかく早いな~と感じます。 世の中のママさんパパさん、みんな同じ感覚ですよね?! 子育てして・家事や仕事していると、あっという間に1日が終わり1年が終わる感覚。私としてはあっという間に感じている今この瞬間も 子どもたちは色んなことを吸収して・感じて・考えて・成長しているのだな~と思います。先輩ママの言葉「子育てはあっと間だから今を楽しんでね」この言葉を胸に、子どもたちとの日々を過ごしていきたい。ケンカする日もありますけどね~。最後に、40代に突入して最近感じていること。子どもたちが助けを必要としたとき応えてあげられるよう健康でいたい!心身共に! だからこそ、ママもパパも自分の時間を持ち、ストレスを少なくしておきましょう(笑)。今年度もよろしくお願いします!春恒例のタケノコ掘り。これからも子どもたちといろんな場所に出かけたい
2024年04月30日懐かしのあの曲からトレンドのあの曲まで!ヒット曲の歌詞で脳トレクイズを楽しもう♪この歌詞の曲…わかりますか!?「ハッピーで埋め尽くして レストインピースまで行こうぜ」という歌詞からサビが始まるこの曲。令和の大ヒットアニメの主題歌です!なんの曲かわかりましたか?正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は...「KICK BACK 」(米津玄師)でした!2022年にリリースされたこの楽曲は、米津玄師さんを代表する曲の1つとして有名ですよね。テレビアニメ『チェンソーマン』の主題歌として書き下ろされた曲で、YouTubeで公開されたMVはコミカル且つ衝撃的な内容で話題を呼びました!あなたは正解がすぐにわかりましたか? 歌詞で考えるヒット曲クイズ、ぜひ家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね!
2024年04月30日日本で人気のキャラクターは中国語でどう書く?読みやすいものから意外なものまで!新しい発見を楽しんでみてくださいね♪「酷企鹅」の読み方は?トゲトゲ頭が特徴!いたずら好きであまのじゃくなペンギンの男の子です!正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は...答えは「バッドばつ丸」でした!バッドばつ丸は、1993年にサンリオからデビューした、4つのトゲトゲ頭と白目がちな大きな目が特徴のペンギンの男の子です!あまのじゃくでいたずら好き、ひねくれものだけどどこか憎めないそのキャラクターは、デビューから30年以上が経った現在でも多くの人に愛され続けています!あなたは正解がすぐにわかりましたか? 読めそうで読めない中国語キャラクタークイズ、ぜひ家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
2024年04月30日〇に入る文字は分かりますか?脳内トレーニングをスタートしましょう。意外と聞き覚えのある単語が完成しますよ。「てん◯◯◯い」に当てはまる言葉は?意外と難しいこのクイズ。上記の空白に文字を入れると、馴染みのある単語が完成します。ヒントは、良い眺めが楽しめる場所です。あなたはどんな文字が入るかわかりましたか?正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は…正解は「展望台」でした!展望台は、高い場所から周りの自然や都市全体を見渡せる場所のこと。自然を見渡したい場合は、昼や夕日など、明るい時間帯に行くことがおすすめです。一方で、都市全体を見渡したい場合、夜に訪れると夜景を楽しめるでしょう。あなたはわかりましたか?身近なものをクイズにして、あなたも家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。※解答は複数ある場合があります。
2024年04月30日これどういう意味?親や職場の上司がよく使っているけど意味が分からない言葉も…。「冷や水を浴びせる」この日本語わかりますか?昭和世代がよく口にするけど、実はZ世代には伝わらないことも多いこの言葉。「冷や水を浴びせる」とはいったいどういう意味なのでしょうか?正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は…「冷や水を浴(あ)びせる」相手のやる気を削ぐような言動をすることを意味します。「冷や水を浴びせる」とは、やる気満々で意気込んでいる人に対して、冷たい水をかけるようにその気持ちを衰えさせ、元気を失わせるような言動をすることを意味します。「上司のその発言は、新人の初めての仕事に冷や水を浴びせた形になった」のように、マイナスな意味で使われることが多いですよ!皆さんは正解がすぐにわかりましたか?ぜひ家庭や職場での世代を超えたコミュニケーションに活かしてみてくださいね。《参考文献》・『じつは伝わっていない日本語大図鑑』(東洋経済新報社)・『デジタル大辞泉』(小学館)・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
2024年04月30日今日の運勢やアドバイス、ラッキーアイテムをチェックしよう!ハッピーに過ごすためのヒントが見つかるかも♪【1位】射手座全体運あなたの魅力も実力も最高に輝く日!思い切って自分を打ち出すほど、これ以上ない強い運気を生かすことができます。アピールしたいことがあれば、堂々と自信を持って。「これが自分らしい」と感じられれば、理解者も味方も増えます。健康運パワー不足に注意してください。今日は一人の時間を大切にし、飲み会などに誘われても無理をしないほうがよさそうです。早めに帰宅し、バランスの良い食事をとり、いつもよりもたっぷり休みを取ってください。家庭運探していたいいものが見つかります。腕のいい医者、子どものやる気を引き出す先生などはSNSメッセージなどで直接アプローチが吉。また友人から「何かやってる?」と聞かれるなど、体のメンテナンスの効果を実感できそう。【ラッキーアイテム】のど飴【ラッキープレイス】カラオケボックス【2位】牡牛座全体運もともと持っている魅力が、自分で思っている何倍も輝く日です。以前からよく褒められる部分には、自信を持って◎。そして、その部分をどんどん前面に出していきましょう。また、人を褒めるのも運気をさらにアップさせる秘訣。健康運力がみなぎり、いつもより効率よく活動できます。それだけに無理をしやすいので注意しましょう。仕事やプライベートでもリーダー的立場になり、ストレスも感じずタフに引っ張っていけるでしょう。家庭運リーダーシップを発揮できる日。周りから「さすが!」と一目置かれることがありそう。良いと思うことを説明して、周りをその気にさせることができます。どうしてもやりたいことは、家族を巻き込んででも協力してもらうと吉。【ラッキーアイテム】ファーサンダル【ラッキープレイス】空港近くのショッピングモール【3位】山羊座全体運周りの目を気にしたり、気を張ったりせず、楽な気持ちで過ごすことができる運気。人から可愛がってもらえる日でもあるので、誰かにお願いしたいことがあったら素直に話してみて。反対に、相手のためにできることも提案すると◎。健康運今日は何をやってもはかどる1日。いつも以上に集中して仕事や家事は一気に済ませてしまいましょう。清涼感のあるさっぱりした飲み物を飲むとますます調子がよくなり、周りの雰囲気まで明るくできますよ。家庭運ひとり時間をいつもより多くとれる一日。子どもの寝かしつけがうまくいった後、好きなことを存分に楽しめる時間がありそう。自分にかけた手間と時間の効果を実感しやすいときなので、ぜひお肌のお手入れも入念にしてくださいね。【ラッキーアイテム】キラキラのスマホケース【ラッキープレイス】リビング【4位】牡羊座全体運行き詰まっていたことも、今日はスムーズに前に進んでいきそう!途中で諦めないでください。そして、周りの意見を参考にしつつも、自分のやり方を曲げないというバランスが、運気を生かすポイントです。健康運やることが多いのに、やる気が出ず、成果に伴わない疲れを感じてしまいそうです。集中力や注意力も散漫になりがちで、ぼーっとしている間に電車を乗り過ごすなど、ふとしたところで損をしてしまいそうです。家庭運自分のことも家族のことも順調に進む一日。「こうなればベスト」と、思い描いている方向に進むでしょう。第一希望が通りやすく、人気の予約や抽選も良い結果に。やる気も環境もそろう良いタイミングなので、存分に力を発揮しましょう。【ラッキーアイテム】和生菓子【ラッキープレイス】山【5位】乙女座全体運いつもとは違う何かを求めたくなる日。ちょっと贅沢な料理や珍しい食材など、食事で非日常を感じることができると、1日の充実感がグンとアップします。ただし、奇抜な髪型や洋服へのイメチェンは、後悔する可能性があるため避けて。健康運今日は何事も強気の姿勢で挑んでみてください。例えば、目標をいつもより高めに設定することやスケジュールをいつもより早く仕上げるなど、いつもはできないことが努力次第では実現できる日になりそうです。家庭運人の上に立ちたい日。一歩下がると、あとから難しい立場になる可能性があるので気をつけて。役割決めでは、立候補すると思い通りに進められますよ。子どもの教育に関しては、ライバルの少ない今のうちに先行投資として始めるのが良いでしょう。【ラッキーアイテム】ボール【ラッキープレイス】アスレチック【6位】蠍座全体運今日は「こうするべき」「これはダメ」と厳しく考え過ぎないで。気の向くまま、おおらかに過ごしているのが吉。すると、なんとなく行き詰まっていたことについて、最高のアイデアが出てくるかもしれません!健康運今日はなんでも一人でやりたくなるほど、気力に満ち溢れた1日になるでしょう。多少の無理をしても成果が伴い、いつも以上に活躍できるでしょう。でも無茶は禁物。辛くなったら休憩を入れるなど体を休めることも忘れないで。家庭運ひとりで何でもこなせる日。自分がやったほうが早いとばかりに効率よく物事を進められます。少々強引になっているので、仲間内での決めごとは、全員の意見を待ってから進みましょう。特にグループチャットは全員の発言の確認を。【ラッキーアイテム】タブレット端末【ラッキープレイス】交通公園
2024年04月29日今日の運勢やアドバイス、ラッキーアイテムをチェックしよう!ハッピーに過ごすためのヒントが見つかるかも♪【7位】蟹座全体運ひとりで考えていると、どんどん迷いが大きくなることも、友達と話しているとスッキリと気持ちがまとまる運気。少しでも考え込みそうになったら、仲のいい人に連絡してみて。話すときは、いきなり本題に入るのがポイントです。健康運やりたかったことを実現させる大きなチャンスに巡りあいそうです。しかし、今日のあなたは無理をできるほど体力がありません。様子を見ながらゆっくりと実現させるような計画を組むと良いでしょう。家庭運やりたいことがたくさん出てきて、ワクワクするようなアイデアに恵まれる日。子どもといっしょに新しい習い事やアクティビティ体験も吉!特に相性の良い女性の先生と出会えそう。家族ぐるみで長いお付き合いの始まりとなるでしょう。【ラッキーアイテム】袖にボリューム感のあるトップス【ラッキープレイス】ブックカフェ【8位】天秤座全体運身体も心も緩める時間に幸運が宿る日です。安心できる場所で、のんびりと何もしない時間を過ごしてみてください。ゴロリと横になって、そのままうたた寝をしてしまうのも〇。想像以上に心身の疲れが取れていきます。健康運理想の自分に憧れることが思わぬケガにつながってしまいそう。今日は無理をせずマイペースな1日を過ごしてみてください。特にお気に入りの場所でゆったり過ごすことが吉。安らぎを得て、リラックスできます。家庭運今日は思い込みやすい日。「きっとこうなんだ」と勝手な思い込みで自分を追い込んでしまうことも。先走らずに、目の前の家族との平穏な時間に集中しましょう。ひとりで抱えず、弱音を家族に話すとスッキリしますよ。【ラッキーアイテム】シャツワンピース【ラッキープレイス】インテリアショップ【9位】魚座全体運次に旅行をしたい場所、次に買いたい物など、未来の楽しみについて考えるといい運気。楽しみなアイデアが、どんどん広がりそうです。その明るい気分でするべきことに取り組むと、最高に集中できます。朝のうちに未来の計画を立ててみて。健康運体力がいまいち続かない日。やり始めは張り切ってできるのですが、途中で急に力が抜けてしまい、集中できなくなってしまうことがありそうです。大事な仕事に取り掛かる時は特に注意しましょう。家庭運飽きっぽさが出てしまいやすい日。その場のノリで決めたことが、案外面倒な作業であることに気づくでしょう。結局誰かにやってもらうことになりかねないので、安請け合いは禁物。「無理なものは無理」とはっきり断りましょう。【ラッキーアイテム】ノートパソコン【ラッキープレイス】乗り物の博物館【10位】水瓶座全体運いつもは少しも気にならないことに「疲れる」「ちゃんとしなければ」と、今日は感じてしまいそう。肩の力を抜けば、リラックスしていいのだと気づくでしょう。時々深呼吸をしたり「気にしない、気にしない」と声に出したりすると〇。健康運ストレスが溜まり、周囲にあたってしまうなど感情に振り回されそうな日。今日は人との接触を抑え、一人の時間を多く取ることが大切です。また、心を穏やかにするため、ふとした時に深呼吸をするなど感情をコントロールできるようにしましょう。家庭運良くも悪くも乗せられやすい日。自分が決めたことは、周りから期待されることもありがんばれます。けれど、うまく言いくるめられて面倒な役回りを引き受けることも。特に儲け話は要注意。「断るの悪いな」と思わず何度でも断りましょう。【ラッキーアイテム】安眠グッズ【ラッキープレイス】ジューススタンド【11位】双子座全体運ひとりでのんびりすると「いい時間を過ごしたな」と心から満足できそう。反対に人と一緒にいると気を使いすぎてしまうでしょう。今日は、できるだけ長くひとりの時間を持つと〇。セルフマッサージや長めの入浴がオススメです。健康運人間関係がストレスに感じる1日。他人の嘘に気付いてしまい、とても傷ついてしまうかもしれません。もし、そのようなことがあったら共通の友人に相談をしてみてください。特別な理由があるのかも知れません。家庭運探求心が強く、真実や本音を知りたくなる日。相手につい鋭い質問をしてしまうこともあるでしょう。また、他人の心配が嫉妬に変わることも。大事な人ほど「〇〇で心配」と相手を気遣うより「あの人なら大丈夫」と信じてあげると吉。【ラッキーアイテム】フォトブック【ラッキープレイス】お寺【12位】獅子座全体運自分で自分にプレッシャーをかけてしまう運気。深呼吸をして「完璧なんてあり得ないし、求められていない」と声に出してみてください。それから、キャンディーなどの甘い物を持ち歩くのも〇。気分が適度に緩みます。健康運マイペースが幸運の鍵。無理はせず、ほどほどを心がけて1日を過ごしましょう。もし、友人やライバルが急に成果を出したとしても焦らないようにしましょう。今日のあなたに無理は禁物です。家庭運今日は好きなことにこだわりたい日。自分にしかわからない違いを存分に楽しめます。好きなショップでは、攻めたデザインに一目惚れすることも。自分が「かわいい!」と思ったら、レビュー関係なく即購入でOK。【ラッキーアイテム】ストレッチポール【ラッキープレイス】専門雑誌の多い書店
2024年04月29日〇に入る文字は分かりますか?脳内トレーニングをスタートしましょう。意外と聞き覚えのある単語が完成しますよ。「ほ〇が〇」に当てはまる文字は?日本で生まれた音楽を指す言葉です!どんな文字が入るか、分かりましたか? 答えが気になる人はそのままスクロールしてみてください。さて、正解は…?正解は、「ほうがく(邦楽)」です!邦楽とは、日本で誕生した音楽を指す言葉です。ポピュラーなJ-POPや、かっこいい邦ロック、歴史ある演歌や民謡、フォークソングなどさまざまなジャンルが存在し、日本人はもちろん、世界中の人々から愛され続けている音楽です!あなたは正解がすぐに分かりましたか? 穴埋め式脳トレクイズ、ぜひこれからも家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。※解答は複数ある場合があります
2024年04月29日〇に入る文字は分かりますか?脳内トレーニングをスタートしましょう。意外と聞き覚えのある単語が完成しますよ。「が〇た〇」に当てはまる文字は?年が明けて最初の日を指す言葉です!どんな文字が入るか、分かりましたか? 答えが気になる人はそのままスクロールしてみてください。さて、正解は…?正解は、「がんたん(元旦)」です!元旦とは、新年を迎えて最初の日、つまり1月1日を意味する言葉です!具体的には、1月1日の朝や、午前中のみを指すと言われており、丸一日を指す場合には「元日」という言葉を用いるのが正しいそうですよ!あなたは正解がすぐに分かりましたか? 穴埋め式脳トレクイズ、ぜひこれからも家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。※解答は複数ある場合があります
2024年04月29日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は長女ちゃんが5歳、次女ちゃんが2歳の時のエピソードです♪この後、桃太郎が亀の背中に乗って竜宮城へ行く話になったのですが、次女ちゃんはえらく気に入ってくれて、長女ちゃんは爆睡しておりましたー(笑)。昔話って読んでたのにあんまり覚えてないもんですね…。※2022年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年04月29日韓国旅行の計画を立てる時に知っておきたい重要な単語!クイズ形式で単語を覚えてぜひ日常で使ってみてくださいね♪「파출소(パチュルソ)」の意味は?旅行中のトラブルに備えて覚えておきたい!住民の安全を守るために警察官が常駐しているあの場所です!さて、この「파출소(パチュルソ)」とはいったい何のことでしょうか。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は...答えは「交番」でした!파출소(パチュルソ)とは、韓国語で「交番」を意味する単語です。万が一のトラブルに備えて、近くの파출소(パチュルソ)を把握しておくといいかもしれません。言葉が心配な時は、日本の110番にあたる112(イルイルイ)番に電話をかけて「ジャパニーズプリーズ」と言えば、警察官と通訳者との3者通話をすることができますよ!あなたは正解がすぐにわかりましたか? ハングル文字クイズは、覚えておくと旅行やライブのときに役立つことがあるかも!ぜひ友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
2024年04月29日懐かしのあの曲からトレンドのあの曲まで!ヒット曲の歌詞で脳トレクイズを楽しもう♪この歌詞の曲…わかりますか!?「指の混ざり 頬の香り 夫婦を超えてゆけ」という歌詞が有名なこの曲。大ヒットドラマの主題歌で、ダンスが特徴的なあの曲です!なんの曲かわかりましたか?正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は...「恋」(星野源)でした!2016年にリリースされたこの楽曲は、星野源さんを代表する曲の1つとして有名ですよね。テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌として大ヒットし、サビの部分を踊る“恋ダンス”は社会現象にもなりましたよね!あなたは正解がすぐにわかりましたか? 歌詞で考えるヒット曲クイズ、ぜひ家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね!
2024年04月29日日本で人気のキャラクターは中国語でどう書く?読みやすいものから意外なものまで!新しい発見を楽しんでみてくださいね♪「乐佩」の読み方は?塔の下まで届く長~い金髪が特徴!外の世界に憧れる元気なプリンセスです!正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は...答えは「ラプンツェル」でした!ラプンツェルといえば、魔法の力を持ち、塔の下まで届く長い髪の毛が特徴のプリンセスですよね!そのかわいらしい見た目はもちろん、外の世界に憧れる芯が強くて好奇心旺盛な性格が魅力的で、ディズニープリンセスの中でも世代問わず高い人気を誇るキャラクターです!あなたは正解がすぐにわかりましたか? 読めそうで読めない中国語キャラクタークイズ、ぜひ家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
2024年04月29日これどういう意味?親や職場の上司がよく使っているけど意味が分からない言葉も…。「唾を付ける」この日本語わかりますか?昭和世代がよく口にするけど、実はZ世代には伝わらないことも多いこの言葉。「唾を付ける」とはいったいどういう意味なのでしょうか?正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は…「唾を付ける」他人に取られないように、前もって手を打っておくことを意味します。他人の唾が付いた食べ物は食べたくないですよね!このことから、他の人に取られないように事前に自分のものであることを示したり、手を打っておくことを「唾を付ける」と表現します。騙されないように用心するという意味をもつ「眉に唾を付ける」と似ていますが、意味が異なるの注意しましょう!皆さんは正解がすぐにわかりましたか?ぜひ家庭や職場での世代を超えたコミュニケーションに活かしてみてくださいね。《参考文献》・『じつは伝わっていない日本語大図鑑』(東洋経済新報社)・『デジタル大辞泉』(小学館)・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
2024年04月29日〇に入る文字は分かりますか?脳内トレーニングをスタートしましょう。意外と聞き覚えのある単語が完成しますよ。「ろ◯◯ー」に当てはまる言葉は?意外と難しいこのクイズ。上記の空白に文字を入れると、馴染みのある単語が完成します。ヒントは、安心して所持品を預けられるものです。あなたはどんな文字が入るかわかりましたか?正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は…正解は「ロッカー」でした!荷物や所持品を持ち歩きたくない、という際にはロッカーが役に立ちます。駅やプールなどにあるものを使用したことがある人は多いのではないでしょうか。名の通り鍵がついているので、安心して物を預けることができますよね。あなたはわかりましたか?身近なものをクイズにして、あなたも家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。※解答は複数ある場合があります。
2024年04月29日今日の運勢やアドバイス、ラッキーアイテムをチェックしよう!ハッピーに過ごすためのヒントが見つかるかも♪【7位】山羊座全体運人の心を温める会話ができると、あなた自身の心も癒される運気です。少しでも誰かの気持ちを理解できると感じたら、遠慮せずに声をかけてみてください。たくさん共感の言葉をかけるのがポイントです。健康運今までの悩みを解決できそうな健康法を見つけられるかもしれません。雑誌やテレビからの情報を見逃さないようにしましょう。いざ始める時には、無理をせず、自分のペースでスタートすれば効果を実感できるでしょう。家庭運いつもよりテンションがハイになりそう。子どもと全力で遊べば最高の思い出を作れる予感。早速、着替えを持って近所の公園へ向かいましょう!ただし、焦るとつまずいて転びやすいので、落ち着いて行動してくださいね。【ラッキーアイテム】ヘアクリップ【ラッキープレイス】帽子屋【8位】牡牛座全体運1つの考えに偏ったり自分の感情を優先したりせず、バランスよく物事を見ることができる日です。だからこそ、重要なポイントを見極めたり、気づきがあったりするでしょう。すべての人に優劣をつけないことが、運気を生かすカギ。健康運今日は妥協は禁物。頭が冴えわたり、何事にも熱心に取り組めそうです。ここで妥協をしたらせっかくできることが、できなくなってしまいます。自分の限界だと思うところまで挑戦してみてください。家庭運今日は、いつものお店ではなく海外の食材を取りそろえるスーパーに出かけたくなるかも。目新しい商品を手に取れば、知らない土地の風を感じてテンションが上がりそう。大人買いをしてもいいように、エコバックは多めに持参しましょうね。【ラッキーアイテム】タオル【ラッキープレイス】学校【9位】双子座全体運「納得できない」という気持ちが大きくなりそうな日です。心の中に感情を溜め込まず、親友に不満を聞いてもらうといいでしょう。心がスッキリするだけでなく、自分では気づいていなかったことを教えてもらえそうです。健康運嫌なことをいつまでも引きずり、憂鬱な気分な1日を過ごしそうです。また、ストレスから体調も万全とはいかないでしょう。今日は同僚や友人をカラオケなどに誘ってストレスを発散できるように心がけましょう。家庭運子どもへの愛があふれ、今このときを大切にする気持ちが強くなりそう。今日はとっておきのツーショットを撮影しに出かけてみて。インスタ映えしそうなスタイリッシュな場所が◎。親子で撮影を楽しんで、素敵な思い出を作りましょう!【ラッキーアイテム】ポイントカード【ラッキープレイス】懐かしい場所【10位】獅子座全体運習慣になっていること、毎日するべきことを、いつもと同じようにこなしていくといい日です。「今日も、きちんとできた」という実感が、充実感をもたらしてくれます。靴をきれいに揃えたり磨いたりすると、運気アップ!健康運健康に不安を感じてしまう日。熱っぽい症状やふとした時に頭痛を感じてしまうでしょう。無理はせず自宅でゆっくりと過ごしましょう。どうしても避けられない外出があるときは暖かくして出かけるなど万全の態勢を整えましょう。家庭運仲良し親子と遊びに行く約束をしているなら、今日は具体的な計画を進めるとはかどりそう。待ち合わせの時間や場所をうまく計画できそうです。時間を無駄にしないスムーズな予定を立てることができるはず!【ラッキーアイテム】綿棒【ラッキープレイス】歯医者【11位】天秤座全体運これといった変化はなさそうな日ですが、だからこそできることもあります。特に、クローゼットや引き出しの中など、普段はあまり使わない場所の整理整頓や掃除をするのがオススメ。考えがまとまって、心までスッキリしそう。健康運精神的に疲れる1日。今日のあなたは無理に頑張っても物事がマイナスの方向に働いてしまいそうです。肩の力を抜き、深呼吸などで気持ちを安定させ、自分の置かれた状況を正しく判断できるようにしましょう。家庭運気の合うママ友ともっと仲良くなりたいなら、今日は親密になれるチャンス!勇気を出して、公園に誘ってみましょう。テントやシートを持参してのんびり会話を楽しめば、うれしい共通点がたくさんみつかりそうですよ。コミュニケーションを楽しみましょう!【ラッキーアイテム】両面テープ【ラッキープレイス】お弁当屋【12位】水瓶座全体運誰かに誤解されてしまったり、誰かの言葉を勘違いして受け取ったり、そんな行き違いがありそうな運気です。「おかしいな」と感じたら、あれこれ考える前に即確認すればOK。丁寧に誠実に話せば、信頼はいっそう深まるでしょう。健康運体調管理を徹底しましょう。今日のあなたは少し無理をしただけで体調を崩してしまうほど、疲れが溜まっています。今日は飲み会の誘いがあっても断るようにし、食事は消化の良いものを食べると良いでしょう。家庭運子育てのストレスが溜まってきたなら、今日はひとりの時間を大切にしましょう。託児所に子どもを預け、美容院やエステで心ゆくまでリラックスをするのも手。お金と時間を自分のためだけに使えば、しばらくがんばれるでしょう!【ラッキーアイテム】トランプ【ラッキープレイス】ペットショップ
2024年04月28日今日の運勢やアドバイス、ラッキーアイテムをチェックしよう!ハッピーに過ごすためのヒントが見つかるかも♪【1位】乙女座全体運目標に向かって、普段以上に意欲的に取り組める日。そんなあなたに協力してくれる人も、たくさん集まってきそうです。まずは、お互いにリラックスできる気軽な話題が〇。何かを頼むときには、相手を褒めながらお願いして。健康運今日は一度諦めてしまった運動やダイエットに再チャレンジしてみてください。特にウォーキングや半身浴など長続きさせる予定だったが諦めてしまったものを今日再開させると長続きしそうです家庭運子どもの好きな曲でいっしょにダンスを楽しむと、爽快な気分を味わえそう。身体能力が鍛えられるうえ、汗ばむほど本気を出せばストレスもスッキリ解消され一石二鳥!リフレッシュしたあとは、いっしょにお昼寝タイムがGood。【ラッキーアイテム】ブランドのロゴ入りハンカチ【ラッキープレイス】ゲームセンター【2位】牡羊座全体運積み重ねた努力が実を結ぶ運気。それだけでなく、今日始めたことで、早速手応えを感じられる日でもあります。「こうなりたい」と理想を抱いていることがあれば、何か行動を起こしてみて。少し自分に厳しくなるのがポイント。健康運TVや雑誌などで流行の健康法を取り入れたい衝動に駆られるでしょう。しかし、流行っているからと言って効果があるとは限りません。実践してみた声などを聞いて、自分に合うかどうかを判断するようにしましょう。家庭運教育熱心なママ友と、積極的にコミュニケーションをとると吉。そそられるユニークな子育て情報や貴重なニュースをキャッチできるかも。将来、子育てで迷ったときの参考になりそうなので、しっかりメモを取りましょう!【ラッキーアイテム】万年筆【ラッキープレイス】地元の公民館【3位】魚座全体運やる気もアイデアもどんどん出てくる運気。気の向くままにエネルギッシュに行動していくと、これまでは気づかなかった才能が開花しそう。今日のところは、誰かに手伝ってもらうよりも、自分でできる範囲のことをすると〇。健康運友人や同僚の取り組んでいる健康法にチャレンジすると吉。今日のあなたは頭がスッキリとし、色々な情報を汲み取ることができます。広く浅く、様々な友人の健康法を取り入れることで日々の生活がより良いものに変わるでしょう。家庭運今日は、掃除や炊事洗濯など日々追われているルーティンワークをサボりたくなりそう。「しなければ」から解放されると、心が軽くなりそうです。いつもママをがんばっているからこそ!たまには自由を味わいましょう!【ラッキーアイテム】ビニール袋【ラッキープレイス】マンション【4位】蟹座全体運困っている人や悲しんでいる人に寄り添うことができて、喜ばれる運気です。少し身勝手な発言にも「こんなときだから、そう思っても仕方ない」と許すことができるはず。それをそのまま言葉にして伝えると、絆や信頼が深まります。健康運いつもより疲れにくく、体が軽く感じる日。多少の無理も今日なら大丈夫、溜まった仕事を一気に片付けるチャンスです。また、友人からの誘いを断っていたのなら、今日はあなたから誘ってみてはいかがでしょうか。家庭運人からの頼み事をNOと言えない日。気が向かなくても断りにくくなるので、要注意。自ら火に飛び込まない意識が大切になりそう。どんなにママ友のグループチャットが盛り上がっていても、様子を見てから参加しましょう。【ラッキーアイテム】ベビーオイル【ラッキープレイス】美術館【5位】蠍座全体運たくさんのことを楽しめる日です。また、思考が柔らかくなっていろいろな視点で物事を見ることもできるはず。だからこそ、ひとつのことに集中せず、いくつかのことに取り組んでみて。今日だからこその発見があるはず!健康運新しい習い事や勉強を始めるには今日がぴったりです。今日のあなたは何事にも意欲的に取り組み、新しいことをどんどん身に付けていくでしょう。ただ、途中で体力が無くならないよう、スケジュール管理には気を配ってください。家庭運今日は情報通のママ友が教えてくれた子連れでも楽しめるお店に、思いきって行ってみると吉。予想以上に使えるお店で、驚いてしまいそう。感動の体験談は、SNSでシェアすると◎。フォロワーのママたちから喜ばれるでしょう。【ラッキーアイテム】時計【ラッキープレイス】図書館【6位】射手座全体運「こんな魅力を手に入れたい」と思っていることに、今日は時間とエネルギーを使ってみてください。すぐに手応えを感じられるでしょう。そして、自分で思う以上に魅力がアップしているはず。憧れている人のまねをするのも〇。健康運思いがけない出費で、ガクッと気持ちが落ち込んでしまうかもしれません。今日は仕事を早々に切り上げ、自分のために時間を使ってみてください。体力アップに効果的なランニングを行うなど、気分転換を心がけましょう。家庭運食べ物の大切さを子どもに教えてあげると伝わりやすい日。残さず食べられたら、たくさん褒めてあげましょう。感謝の気持ちを育てたいなら、カットした野菜を水に浸して育ててみると◎。芽が出れば野菜も生きていると理解してくれるでしょう。【ラッキーアイテム】スカーフ【ラッキープレイス】美容院
2024年04月28日