「シンアミ」について知りたいことや今話題の「シンアミ」についての記事をチェック! (1/5)
アミ(AMI)は、期間限定ストアとカフェ「ル カフェ アミ(LE CAFÉ AMI)」を2024年11月9日(土)から12月25日(水)まで、東京・表参道にオープンする。アミ日本初のカフェが表参道に期間限定オープン日本初となるアミのカフェ「ル カフェ アミ」は、パリのコーヒーショップを再現。パリで使われている椅子やテーブル、2024年秋冬シーズンのランウェイのセットに着想した市松模様のタイル床など、アミの世界観をぎゅっと詰め込んだ空間となっている。京都発コーヒー「アラビカ」のアメリカーノやクロワッサンなど1階のカフェでは、京都発のコーヒーショップ「アラビカ(% ARABICA)」のアメリカーノをはじめ、カフェラテや「キョウトラテ」、抹茶ラテなどを提供。あわせて、パリを思わせるクロワッサンやパンオショコラ、フレンチトーストといったペストリーも数量限定で取り揃える。限定ウェア&アイテムが揃うストアもまた、ウィメンズとメンズの限定コレクションが並ぶストアも2階にオープン。イエローとブラックのタータンチェックが目を惹くコートやジャケット、パーカ、Tシャツ、カーディガン、プルオーバーといった豊富なラインナップを展開する。2024年秋冬のファッションショーで披露されたウェアに加え、ホワイトのニットセーターも用意。さらに、人気のカードホルダー、アイコニックなハートのロゴ「アミ ドゥ クール(Ami de Coeur)」をあしらったカップやマグカップも限定販売される。【詳細】アミ 期間限定ストア・カフェ「ル カフェ アミ」期間:2024年11月9日(土)~12月25日(水)住所:東京都渋谷区神宮前4-26-18 1階・2階営業時間:11:00~20:00
2024年11月15日国産オーガニックコスメを製造・販売する株式会社ネオナチュラルは、2024年10月4日に自然由来成分100%アミノ酸系シャンプー『アミノリペアシャンプー』と、オーガニックアウトバストリートメント『アミノリペアヘアミルク』を新発売。長年の敏感肌向け製品開発の経験を活かし、敏感肌にやさしく、使いやすく、美しい仕上がりにこだわりました。店舗販売は2024年10月15日より順次開始いたします。満足度95.5%、自然由来成分100%のオールインワンアミノ酸シャンプー近年、髪と頭皮にやさしいアミノ酸系シャンプーが広まりつつありますが、自然由来成分にこだわり、敏感肌にもやさしく、かつ使いやすさや仕上がりの美しさを兼ね備えたシャンプーの需要はますます高まっています。ネオナチュラルは長年の敏感肌向けスキンケア製品作りの経験を活かして、110名のモニターの意見を取り入れながら新しいアミノ酸系シャンプーを開発。試作を重ね、95.5%という非常に高い満足度の『アミノリペアシャンプー』が誕生しました。■手軽なオールインワン。敏感肌でも使いやすく美しい仕上がりのシャンプー『アミノリペアシャンプー』は、忙しい現代人に合わせて、リンス・コンディショナー要らずのオールインワンタイプ。髪を補修し頭皮を整える植物由来成分こだわった、敏感肌にやさしい設計です。泡パックをすることで、さらにまとまりやすく、美しい仕上がりを実現しました。■オーガニック85%*。1本3役のトリートメントミルクシャンプーと同時発売の『アミノリペアヘアミルク』は、自然由来成分100%、オーガニック85%*で(1)アウトバストリートメント(2)スタイリング(3)頭皮の保湿ができる1本3役。有機ヘチマ水をベースに保湿力の高いシアバターやツバキ油、海苔エキス、クレソンエキスなど頭皮と髪のための植物エキス、さらに髪を補修する2つのアミノ酸をブレンド。髪のダメージケア*と頭皮環境を整えます。*水を除く*ダメージを受けた髪を保護すること■確かな実感のためのこだわり成分<バクチオール>アミノリペアシャンプーに配合。アーユルヴェーダにも使われるマメ科植物由来成分。伝統的な自然成分ながらも、レチノールと同じ働きが期待できると言われており、頭皮へのやさしさも兼ね備えた成分です。<スサビノリ>アミノリペアシャンプー、アミノリペアヘアミルクともに配合。食用海苔の原料として古くから使われている海藻。ヒアルロン酸と同等ともいわれる保湿力を持つと言われており、髪を潤し、ダメージ毛を補修します。<フラーレン>アミノリペアヘアミルクに配合。天然杉由来のフラーレンを使用。紫外線や乾燥ダメージから髪を守り、フケやカユミを抑え、頭皮・毛髪をすこやかに保つ効果があります。<クレソン>アミノリペアシャンプー、アミノリペアヘアミルクともに配合。岐阜県郡上市にある自社農場『母袋有機農場』に自生したものを使用しています。辛み成分であるシニグリンはめぐりを促す効果があり、滞りがちな頭皮をほぐすように整えます。<オーガニックヘチマ水>アミノリペアシャンプー、アミノリペアヘアミルクともに配合。自社農場『母袋有機農場』でスタッフ自らが大切に栽培したオーガニックヘチマ水。日本でも古くから愛用されたヘチマ水は、やさしくなめらかな使用感で、地肌を整え、髪をすこやかに保ちます。■独自の認証「3S GOOD」も取得「3S GOOD」は確かな実感(Skin)、肌へのやさしさ(Sensitive)、豊かな未来を支える(Sustainability)を兼ね備えた商品にのみ与えられるネオナチュラルの認証です。開発製品は常に社内モニターで使用感を確認。その中で高評価を得た製品を、さらに100名以上のお客様にモニタリングいただき、その満足度が80%以上の評価を得たもののみを製品化します。アミノリペアシャンプーのモニター満足度は95.5%、アミノリペアヘアミルクの満足度は80.8%を達成しました。■製品概要【アミノリペアシャンプー】・容量:300mL・本体価格:3,960円(税込)・全成分:水、ヘチマ水、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、塩化Na、ココイルグルタミン酸Na、コメ発酵液、ビワ葉エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ジジフスジョアゼイロ樹皮エキス、フクロフノリエキス、シスチン、スサビノリエキス、カワラヨモギ花エキス、バクチオール、ヒアルロン酸Na、チョウジエキス、プロパンジオール、ニュウコウジュ油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、ローズマリー油、グリセリン、BG、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、カプリル酸グリセリル、ハッカ葉油、カミツレ花油【アミノリペアヘアミルク】・容量:120mL・本体価格:4,235円(税込)・全成分:ヘチマ水、水、シア脂、マカデミア種子油、プロパンジオール、ツバキ種子油、アルガニアスピノサ核油、グリセリン、水添レシチン、ヒマシ油、フラーレン、シスチン、スクワラン、スサビノリエキス、ジジフスジョアゼイロ樹皮エキス、フクロフノリエキス、ヒポファエラムノイデス果実エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、コメ発酵液、ペクチン、キサンタンガム、カラギーナン、グルタミン酸、ニュウコウジュ油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、アニス酸Na、レブリン酸Na、クエン酸、ハッカ葉油、ローズマリー油、カミツレ花油■販売2024年10月4日(金)朝10時~ネオナチュラル本店・楽天市場店にて発売2024年10月15日(火)~全国の東急ハンズ、イズミなど全国提携実店舗にて順次発売予定(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年10月09日グリム童話やシャルル・ペローの「シンデレラ」を原案としたホラー映画『シン・デレラ』が、10月25日(金)より全国公開されることが決定した。昔々あるところにシンデレラという美しい娘がいた。継母と義理の姉たちによる虐待に苦しんでいたある日、庭で見つけた不思議な本を読んだ彼女の前に魔法使いの“フェアリーゴッドマザー”が出現。「舞踏会で王子様と踊りたい」と願ったシンデレラは、魔法の力によって憧れの王子とダンスをする夢が叶う。ところが王子や継母たちは舞踏会に参加している人々の前で、シンデレラのドレスを剥ぎ取り、全裸にして嘲笑、辱めの限りを尽くした。その瞬間「復讐したい」と願ったシンデレラはガラスの靴を凶器に変え、邪悪な人間どもを残虐な手段で次々と血祭りにあげていくのだった…!解禁されたポスターには、お城の前で燃え盛る馬車と、血みどろで斧を握りしめたシンデレラの姿が描かれている。「今はどんなに苦しくても信じ続けてさえいればいつか必ず夢は叶う」というセリフとともに、シンデレラの絶望と復讐心が垣間見える衝撃的なビジュアルとなっている。併せて解禁となった予告編では、王子様への恋心を抱いたシンデレラが、舞踏会で王子や継母たちから残酷な仕打ちを受け、復讐に目覚めていく。ガラスの靴を凶器に変え、シンデレラを貶めた人々を次々と血祭りにあげていく残虐なシーンの数々に、これまでの「シンデレラ」のイメージを覆す衝撃的な展開が予感させられる。また、本作の字幕監修は、ホラー映画に精通したSNSインフルエンサーとして知られる人間食べ食べカエル氏が担当。長編映画の字幕監修は本作が初めてとなり、ホラー映画を知り尽くした人間食べ食べカエル氏による字幕表現にも注目が集まっている。『シン・デレラ』は10月25日(金)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:シン・デレラ 2024年10月25日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2024 ITN STUDIOS. All Rights Reserved.
2024年08月10日アミ(AMI)から、七夕シーズン限定のメンズ・ウィメンズコレクション「QIXI」が登場。2024年7月10日(水)より、アミ一部店舗ほかで発売される。アミの定番ウェア&小物が“淡いピンクカラー”に中国語で“七夕”を意味する「QIXI」は、アミの定番アイテムをベースに、喜びと幸運を表す淡いピンクカラーを採用した限定コレクション。ユニセックスで着用できる半袖デニムシャツをはじめ、ベースボールキャップ、ネックレスなど、全8アイテムを展開する。“ハートロゴ”エンボス入りTシャツ中でも注目は、胸元にアイコニックなハートのブランドロゴ“アミ ドゥ クール”のエンボスを施したTシャツ。上品なベビーピンクのTシャツは、ベーシックながらも上品な雰囲気を添えてくれる。同色の半袖デニムシャツや、フレアシルエットのミニスカートを合わせて、トーンオントーンコーディネートを楽しむのもおすすめだ。ふっくらフォルムのショルダーバッグ“パッド入り”でふっくらとしたフォルムが特徴のショルダーバッグ「ヴーレ ヴー(VOULEZ-VOUS)」も、やわらかなピンクカラーで登場。フラップには、シルバーのハードウェアで仕上げたロゴを配し、アクセントをプラスしている。ネックレスやピアスなどアクセサリーもこのほか、“アミ ドゥ クール”モチーフの留め具がポイントのチェーンネックレスやブレスレット、ピアスなどもお目見え。ハートロゴがさりげなく輝くアクセサリーは、大切な人へのギフトにもおすすめだ。【詳細】アミ 七夕シーズン限定コレクション発売日:2024年7月10日(水)取扱店舗:渋谷パルコ店、ギンザ シックス店、日本橋髙島屋店、大丸心斎橋店、大阪髙島屋店、京都髙島屋店、京都大丸店、神戸阪急店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、大丸福岡天神店、仙台パルコ店、 丸井今井札幌本店、札幌大丸 ポップアップストア、公式オンラインストアアイテム例:・半袖デニムシャツ 60,500円・半袖Tシャツ 31,900円・ミニスカート 53,900円・ベースボールキャップ 26,400円・ヴーレ ヴー バッグ 157,300円・ピアス 22,000円・ブレスレット 36,300円・ネックレス 42,900円
2024年07月13日アミ(AMI)の2025年春夏コレクションが発表された。パリの日没を着想源に今季のアミは、クリエイティブ ディレクターのアレクサンドル・マテュッシがパリで大切にしている瞬間のひとつ、日没の直前に光が消えゆく瞬間に着想したという。端正なテーラリングや上品にまとめたカジュアルウェアを軸に、洗練された佇まいのコレクションを展開している。メンズ、ウィメンズともにコレクションの基調のひとつとなっているテーラリングは、洗練された佇まいに。セットインショルダーを採用しつつ、メンズはボクシーなシルエットで抜け感を、ウィメンズはウエストをほどよくシェイプさせて流れるようなラインをもたらしている。また、シングルブレストやダブルブレスト、ノッチドラペルやピークドラペルと、スタイルの幅広さも特徴だといえるだろう。日常に溶け込むカジュアルなウェアも、その雰囲気は上品かつ時に官能的に。シャツやブラウス、デニムパンツ、フレアスカートといったベーシックなアイテムを軸に、たとえばショートトップスはフリルに華やぐ。あるいは、柔らかな半袖シャツにはシアー素材を採用し、プリーツスカートには大胆なスリットを設けるなど、程よく艶やかさを漂わせた。カラーは、日没の瞬間を思わせる、穏やかさと鮮やかさが共存している。ブラック、濃淡のさまざまなベージュやカーキ、マスタードイエローがグラデーションを描きだすとともに、鮮やかなレッドやクリームイエローが彩りを添えている。
2024年06月25日アミ(AMI)から、新作アクセサリー「アミ ドゥ クール(Ami de Coeur) 2 IN 1 チェーンネックレス」が登場。2024年6月14日(金)にオープンする「アミ 京都大丸店」にて先行発売される。ハートロゴのモチーフ付き2WAYネックレス「アミ ドゥ クール 2 IN 1 チェーンネックレス」は、ネックレスとしてもブレスレットとしても着用可能なアクセサリー。アイコニックなハートのブランドロゴ“アミ ドゥ クール”モチーフの留め具がポイントだ。ブレスレットとして使用する際は、ぐるっと2周回すだけで良いので、気分やスタイルに合わせて着用を楽しむことができる。「アミ 京都大丸店」がオープンなお「アミ ドゥ クール 2 IN 1 チェーンネックレス」は、6月14日(金)にオープンする「アミ 京都大丸店」にて全国直営店に先駆けて発売。「アミ 京都大丸店」では、人気の“アミ ドゥ クール”アイテムをはじめ、メンズ・ウィメンズの幅広いアイテムを取り揃える。【詳細】「アミ ドゥ クール 2 IN 1 チェーンネックレス」価格:40,700円カラー:ゴールド■「アミ 京都大丸店」オープン日:2024年6月14日(金)所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町79 大丸京都店 1階営業時間:10:00~20:00TEL:075-708-6735
2024年06月16日アミ(AMI)の2024年春夏コレクションから、サングラスコレクション「75001」が登場。アミ初のサングラス「75001」2024年春夏コレクションにてお披露目されたサングラス「75001」は、アミの創設地・パリの街にオマージュを捧げたブランド初となるサングラス。本社があるパリ1区の郵便番号にちなみ、「75001」と名付けられている。「75001」は、無駄のないモダンな曲線と、テンプルに配したアイコニックなハートのブランドロゴ“アミ ドゥ クール(Ami de Coeur)”がポイント。それぞれのカラーに合わせたレンズに、やや太めのアセテートフレームやテンプルを合わせた。カラーは、シンプルなブラックをはじめ、カシミアブルー、クリーム、シェルの4種が揃う。【詳細】アミ サングラスコレクション「75001」販売店舗:アミ一部の直営店舗、公式オンラインストア価格:64,900円カラー:ブラック、カシミアブルー、クリーム、シェル
2024年06月13日アミ(AMI)から、ウィメンズバッグ「パリス パリス バッグ(Paris Paris Bag)」の限定カラーが、銀座三越、ジェイアール名古屋タカシマヤ、大丸心斎橋にて販売。アミのアイコンバッグ「パリス パリス バッグ」限定パステルカラー2023年春夏コレクションにて発表された「パリス パリス バッグ」は、アミ パリスを象徴するバッグ。アイコニックなハートのブランドロゴ“アミ ドゥ クール(Ami de Coeur)をフロントにあしらいつつ装飾を排除した、ミニマルな仕上がりが特徴だ。また、オリジナル、スモール、ナノなど、バリエーション豊かなサイズ展開もポイントとなっている。そんな「パリス パリス バッグ」から、淡い“パステルライラック”を纏った限定カラーが登場。中国で親しまれている「愛を告白する日」を祝したモデルだ。サイズは、財布やスマートフォンなど必需品の持ち運びにぴったりなミニ バッグ。本体上部のハンドルのほか、調節可能なストラップが付属するため、手持ちまたはショルダーとしても使用できる2WAY仕様だ。内部は、パッチポケット付きのメインコンパートメントの他、もう1か所収納スペースを備え、デザインだけでなく機能性も高めている。【詳細】アミ「パリス パリス バッグ」147,400円発売日:2024年4月29日(月)販売店舗:銀座三越、ジェイアール名古屋タカシマヤ、大丸心斎橋カラー:ライラック
2024年05月03日アミ(AMI)から、「アミ ドゥ クール」のブレスレットとネックレスが登場。2024年2月28日(水)まで開催される、大阪・心斎橋パルコ1階の期間限定ストアにて販売。“アミ ドゥ クール”が煌めくブレスレット&ネックレスブランドの頭文字であるAにハートの冠を加えた「アミ ドゥ クール」が煌めくチェーンネックレスとブレスレットが、日本国内店舗に初登場する。いずれも「アミ ドゥ クール」の輝くシンプルなデザインが魅力で、バレンタインの贈り物としてもおすすめ。なお、心斎橋パルコの期間限定ストアでは、2024年春夏コレクションのアイテムも販売。限定アクセサリーとあわせて要チェックだ。【詳細】アミ 限定アクセサリー販売期間:2024年2月1日(木)~2月28日(水)場所:心斎橋パルコ1階 期間限定ストア住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3アイテム:・アミ ドゥ クール チェーンブレスレット 33,000円・アミ ドゥ クール チェーンネックレス 37,400円
2024年02月08日アミ(AMI)の2024年秋冬コレクションが、2024年1月18日(木)、フランスのパリにて発表された。クラシカルなテーラリングを基調にメンズ、ウィメンズともに、テーラリングを軸とするクラシカルなウェアが展開された、今季のアミ。テーラードジャケットはダブルブレストが中心であり、シャープなピークドラペルのほか、ショールカラーのように柔らかな曲線を描くノッチドラペルも。すっきりとしたショルダーラインで、抜け感のあるシルエットに仕立てた。こうしたテーラリングのセットアップには、随所に上品なアクセントが添えられている。たとえばウィメンズのジャケットには、ゴールドにきらめく丸ボタンを採用。また、セットアップのパンツにはカーゴパンツを取り入れつつも、あくまで上品な素材感とすらりとしたシルエットにより、ミリタリーアイテムをドレッシーに昇華している。素材は、秋冬らしく温かみのあるものが多用されている。ドロップショルダーのコートなどに採用した、ヘリンボーンのツイード、ダブルコートのふんわりとしたファブリック、あるいはニットなどに切り替えた起毛素材などを挙げることができるだろう。ショーの後半には、温かみがありつつも抑制された雰囲気とは打って変わって、光のきらめきが際立つウェアを展開。ジャケットやキャミソールドレス、透け感のあるチェック柄のトップスなどには、ラメ糸を織り込むことで、シンプルなフォルムに華やぎをプラスした。カラーは、温かみと落ち着きを備えたブラウンやキャメル、ネイビー、くすみを帯びたペールブルーが中心。無地が主であるものの、クラシカルなモノトーンのチェック柄なども取り入れている。
2024年01月22日アミ(AMI)から、2024年の旧正月を祝したカプセルコレクションが登場。ユニセックスのウェアなどが、2024年1月5日(金)より、渋谷パルコ、ギンザシックス、大丸心斎橋ほかで発売される。2024年干支“辰”着想デザイン2024年の干支“辰”にインスパイアされたアミのカプセルコレクションは、ユニセックスアイテムで構成。セーターやスウェットシャツなど、アミを象徴するベーシックアイテムが揃う。雲で囲った“ハート”ロゴのセーターなど各アイテムには、ブランドの頭文字「A」とハートを組み合わせたロゴ「アミ ドゥ クール(Ami de Coeur)」の周りを雲で囲った、スカイブルーとホワイトを基調としたロゴを配しているのがポイント。たとえばタートルネックセーターやパーカーなどの左胸にあしらっている。デニム素材のダウンベストやパンツまた、デニムパンツやダウンなど、デニムアイテムもラインナップ。デニム素材のダウンベストは、フードの取り外しが可能で、気分に合わせてコーディネートを楽しめる。ボリューミーなスタンドネックのため、寒い冬でも暖かく首元を覆ってくれるのが魅力だ。黒龍を大胆にデザインしたデニムジャケット雲に見立てた「アミ ドゥ クール」に、黒龍が沿うようにデザインされたロゴも登場。デニムジャケットの背面に大胆にあしらわれており、インパクト抜群だ。なお、同様のデザインのロゴは、Tシャツやスウェットシャツにもあしらわれて展開される。【詳細】アミ 新作カプセルコレクション発売日:2024年1月5日(金)販売場所:アミ パリス 渋谷パルコ、ギンザシックス、大丸心斎橋、公式オンラインストアアイテム例:・タートルネックセーター(スカイブルー、ホワイト) 81,400円・ダウンベスト(デニムブルー) 207,900円・デニムジャケット(デニムブルー) 96,800円・デニムパンツ(デニムブルー) 56,100円・Tシャツ 33,000円・ビーニー(ブラック) 22,000円
2024年01月08日アミ(AMI)から2023年のクリスマスに向けたカプセルコレクションが登場。2023年12月8日(金)から渋谷パルコで開催される期間限定イベントでの先行発売を皮切りに、12月13日(水)より順次全店にて発売される。“ホワイト×シルバー”のユニセックスアイテムアミが2023年のクリスマスに向けて提案するのは、ホワイトとシルバーを基調としたユニセックスアイテム。セーターやダウンジャケットなど、寒い冬に活躍してくれそうなアイテムが幅広く揃う。“A&ハート”ロゴのカーディガンまず最初に注目したいのは、ブランドの頭文字「A」とハートを組み合わせたロゴ「アミ ドゥ クール(Ami de Coeur)」を施したニットウェア。煌めくシルバーのロゴがポイントになった、タートルネックセーターとカーディガンなどが展開される。純白のダウンジャケットファスナーとスナップボタンによって開閉できる、純白のダウンジャケットもラインナップ。左胸には「アミ ドゥ クール」のメタルスタッズを施し、さりげないアクセントを加えた。メタルスタッズを施したマフラー渋谷パルコ、伊勢丹新宿店、阪急うめだ本店で開催される期間限定イベントでしか手に入らない、スペシャルなアイテムにも注目したい。イチオシは、クリスマスプレゼントにもぴったりなウールマフラーだ。「アミ ドゥ クール」のメタルスタッズを施したホワイトのマフラーと、ホワイトとシルバーのボーダー柄のマフラーの2種類が展開される。“シルバー”のダウンジャケット羽織るだけで特別感を演出できそうなシルバーのダウンウェアも、限定アイテムとして用意。シャイニーな生地を使用した、ダウンジャケットとダウンベストが並ぶ。ストラップ付きカードホルダーさらに伊勢丹新宿店では、シルバーのレザーで仕上げたカードホルダーを限定発売。長さ調整・取り外し可能なストラップが付いた、ショルダーバッグとしても楽しめるアイテムだ。【詳細】アミ 新作カプセルコレクション発売日:2023年12月13日(水)~順次発売※渋谷パルコでは12月8日(金)~先行発売。取扱店舗:全店、期間限定イベントアイテム例:・カーディガン 102,300円・ダウンジャケット(ホワイト) 228,800円・マフラー(ホワイト) 42,900円※期間限定イベント・オンライン限定発売・ノースリーブ ダウンジャケット 166,100円※期間限定イベント・オンライン限定発売・ストラップカードホルダー 63,800円※伊勢丹新宿店の期間限定イベント・オンライン限定発売■期間限定イベント・渋谷パルコ期間:2023年12月8日(金)~2024年1月10日(水)場所:渋谷パルコ1階住所:東京都渋谷区宇田川町15-1・伊勢丹新宿店本館期間:2023年12月13日(水)~12月30日(土)場所:伊勢丹新宿店本館3階住所:東京都新宿区新宿 3-14-1・阪急うめだ本店期間:2023年12月13日(水)~12月31日(日)場所:阪急うめだ本店3階住所:大阪府大阪市北区角田町8-7
2023年12月07日日常を鮮やかに彩り楽しく過ごせるアイテムを展開するブランド【HIPSHOP(ヒップショップ)】が、『シン・ゴジラ』『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』の『シン・』4作品がコラボレーションする奇跡のプロジェクト『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース』とのコラボレーションアイテムを発売します。HIPSHOP SHIN JAPAN HEROS UNIVERS SeriesHIPSHOP は、“HIPSHOP SHIN JAPAN HEROS UNIVERSE Series”を発売します。SHIN JAPAN HEROS UNIVERS × HIPSHOP『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース』は、『シン・ゴジラ』『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』4作品がコラボレーションする奇跡のプロジェクトです。東宝・カラー・円谷プロ・東映の4社が立ち上げた本プロジェクト。日本を代表する“ヒーロー”4作品による夢のコラボレーションが実現しました。HIPSHOP SHIN JAPAN HEROS UNIVERSE Seriesは“ヒーロー”4作品を1度に楽しめるプレミアムボックス入。プロジェクトロゴをあしらった漆黒のボックスを開けると、4作品のヒーロー達がずらりと並びます。PACKAGE各ヒーロー達のボックスを開くと、名シーンが蘇る!ファン必見の名シーンを大胆に切り取ったHIPSHOPならではのアンダーウェアが。UNDERPANTSDETAILさらにプレミアムボックスの中には前田真宏氏の手がけたキービジュアルが描かれており、コレクションとしても手元に置きたい一品となっています。各種サイズはM/L/LLの3サイズ展開。アンダーウェアは男女問わずお召しいただけます。アンダーウェアのボディには、汗を素早く発散しさらりとした肌触りをキープする、速乾性と伸縮性に優れたポリエステル素材を採用しています。隠れたファッションを楽しめるインナーアイテムはギフトにも最適。機能性に優れた素材でスポーツやフィットネスの時のアクティブウェアとしても!夢のような企画とのコラボレーション。今しか出会うことのない、特別なコレクションに仕上がりました。日本を代表するヒーロー達を纏って、日々感動と興奮を感じよう!【SHIN JAPAN HEROS UNIVERSE Series】発売日 :2023年10月20日(金)販売場所:<HIPSHOP各店>SHOP LIST <HIPSHOP ONLINE> <ZOZOTOWN> <Rakuten ONLINE STORE> 種類 :全1種(4種セット) For Adults(大人用) 12,000円(税込)SIZE :M (ウエスト76~84cm)L (ウエスト84~94cm)LL (ウエスト94~104cm)TYPE :転写プリントポリエステル成型-前閉じ【『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース』とは】『シン・ゴジラ』『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』4作品がコラボレーションする奇跡のプロジェクト『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース』が始動する。東宝・カラー・円谷プロ・東映の4社が立ち上げた本プロジェクト。稀代のクリエイター・庵野秀明氏が参加する『シン・』を冠とした作品、という繋がりから会社の垣根を超え、日本を代表する“ヒーロー”4作品による夢のコラボレーションが実現した。2021年、4社の合同会議が開かれ、各社の総意として企画の立ち上げを決定。庵野氏からも賛同を得て、スタートを切った。2016年に『シン・ゴジラ』(脚本・総監督)を皮切りに、2021年に『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』(企画・原作・脚本・総監督)、2022年5月13日に『シン・ウルトラマン』(企画・脚本)が公開され、2023年3月に『シン・仮面ライダー』(脚本・監督)が公開された。(C)TTITk TM & (C) TOHO CO., LTD. (C)カラー (C)2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 (C)円谷プロ(C)石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会■このプレスリリースに関するお問い合わせは下記までお願い致します。担当: 高橋 梨香子 (タカハシ リカコ)MAIL: r_takahashi@provision-inc.co.jp TEL : 03-6277-8860FAX : 03-6277-8870株式会社プロビジョン〒107-0052 東京都港区赤坂一丁目1番12号 明産溜池ビルディング 8階 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月18日アミ パリス(AMI PARIS)の「パリス パリス バッグ」の新作が登場。アミ パリスの直営店ほかにて発売される。“アミ ドゥ クール”が輝くアイコンバッグ「パリス パリス バッグ」「パリス パリス バッグ」は、フランスのモンマルトルにあるサクレ・クール寺院にて発表された2023年春夏コレクションで初登場。以来アミ パリスのベストセラーとなったアイコンバッグ。カジュアルやシックといった要素をミックスし、ハートの冠をつけたブランドロゴ“アミ ドゥ クール”の真鍮の金具が目を惹くバッグとなっている。オリジナル、スモール、ミニ、ナノ、ラウンドなど、様々なサイズがラインナップ。たとえばナノ バッグは、ちょっとした外出におすすめのサイズ感で。パッチポケット付きのメインコンパートメントと、前面にコンパートメントが付いているため、収納しやすいのもポイントだ。カラーや素材も豊富なバリエーションで用意。外側はスムースレザーやシボ加工を施したグレインレザー、クロコ型押しのカーフスキンレザーを使用し、そして内側には、ラムスキンの裏地を使用している。また、カラーはブラック、ミネラルグレー、トープ、パウダーピンクに加えて、トープやパウダーピンク、アイボリーを組み合わせたモデルも揃う。【詳細】「パリス パリス バッグ」取扱店舗:アミ パリス直営店、公式オンラインストア価格例:・パリス パリス バッグ(スムースレザー) 200,200円・パリス パリス スモール バッグ(クロコダイルエンボスレザー) 166,100円・パリス パリス ミニ バッグ(グレインレザー) 137,500円・パリス パリス ナノ バッグ(グレインレザー) 119,900円・パリス パリス ラウンド バッグ(スムースレザー) 84,700円
2023年10月06日アミ パリス(AMI PARIS)の2024年春夏コレクション が、2023年6月22日(木)、フランス・パリで発表された。1990年代のミニマル・スタイルに着想1990年代のミニマルなスタイルに着想を得たという今季のアミ パリスは、デザインを削ぎ落としつつ、リラクシングな快適さを示している。たとえば、コレクションのひとつの軸となっているテーラリングは、メンズにもウィメンズにも幅広く見られ、心地よいセットインショルダーとやや長めの丈感に設定し、身体にそっと寄り添うような自然な上品さを演出している。また、ロングコート、ワンピース、フルレングスや膝下丈のパンツといったコレクションを構成するアイテムは、いずれも極度なデフォルメを避けたすっきりと流れるようなシルエットが特徴。いずれもデザインを抑制し、ミニマルな佇まいに仕上げた。そうしたなか、素材で目を引くのはシアー素材やスパンコールだろう。シースルー素材はすっきりとしたシルエットのトップスなどに用い、心地よい涼やかさを演出。一方、スパンコールは、シャツやパンツ、ワンピースなどにのせられ、削ぎ落とされたシルエットに華やぎを添えている。カラーは、柔らかく上品なトーンがベース。ベージュやグレー、ブラックといったベーシックカラーに加え、ライトブルーやライトグリーンが爽やかにコレクションを彩った。
2023年06月26日株式会社バンダイ トイディビジョンは、『シン・ゴジラ』『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』に登場した4キャラクターが、合体するロボット玩具「S.J.H.U.PROJECT シン・ユニバースロボ」(23,100円 税込/送料・手数料別途)を発売します。予約はバンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」、「EVANGELION STORE」、「東映 ONLINE STORE」、「ゴジラ・ストア」にて2023年5月19日(金)16時に受注開始いたします。(発売元:株式会社バンダイ)※商品購入ページプレミアムバンダイ: EVANGELION STORE : 東映 ONLINE STORE : ゴジラ・ストア : S.J.H.U.PROJECT シン・ユニバースロボ■商品特長「S.J.H.U.PROJECT シン・ユニバースロボ」は、2022年に始動したプロジェクト「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」より、『シン・ゴジラ』『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』に登場した4キャラクターが、奇跡の変形・合体するロボット玩具です。「ゴジラ」、「エヴァンゲリオン初号機」、「ウルトラマン」、「仮面ライダー」がそれぞれの状態から、変形合体し、全高約240mmの「シン・ユニバースロボ」になります。「ウルトラマン」のスペシウム光線エフェクトと「ゴジラ」の背びれが合体した武器や「エヴァンゲリオン」のATフィールドの盾を装備した夢の合体ロボット商品になります。そして「シン・ユニバースロボ」が活躍する特別PVも公開いたしました。PVの監督にはスーパー戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズなど様々なヒーロー作品を手掛ける佛田洋氏を迎え、CG、実写ともに見応えあるPVに仕上がっております。 楽曲『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース × バンダイナムコ』プロモーションソング罪と罰 祈らざる者よ/高橋洋子(KING RECORDS)■商品概要・商品名 :S.J.H.U.PROJECT シン・ユニバースロボ( )・価格 :23,100円(税込/送料・手数料別途)・対象年齢 :15才以上・セット内容:ゴジラ…1エヴァンゲリオン…1エヴァンゲリオン交換用手首左右…1ウルトラマン…1ウルトラマン交換用手首左右…1仮面ライダー…1仮面ライダー用台座…1ATフィールドパーツ…1ATフィールド用台座…1スペシウム光線パーツ…1スペシウム光線用台座…1・商品サイズ:ゴジラ…H約164mm×W約88mm×D約189mmエヴァンゲリオン…H約156mm×W約49mm×D約33mmエヴァンゲリオン交換用手首左右…H約11mm×W約17mm×D約6.8mmウルトラマン…H約154mm×W約57mm×D約32mmウルトラマン交換用手首左右…H約14mm×W約7mm×D約3.8mm仮面ライダー…H約46mm×W約23mm×D約63mmATフィールドパーツ…H約58mm×W約58mm×D約22mmスペシウム光線パーツ…H約17mm×W約166mm×D約4mm・商品素材 :ゴジラ…ABS、PVC、POMエヴァンゲリオン…ABS、PVC、POMエヴァンゲリオン交換用手首左右…PVCウルトラマン…ABS、PVC、POMウルトラマン交換用手首左右…PVC仮面ライダー…ABS、PVC仮面ライダー用台座…PCATフィールドパーツ…PCATフィールド用台座…PCスペシウム光線パーツ…PCスペシウム光線用台座…PC・生産エリア:タイ・販売ルート:バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」( )、他・予約期間 :2023年5月19日(金)16時~2023年7月9日(日)23時予定・商品お届け:2024年1月予定・発売元 :株式会社バンダイ(C)TTITk※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認ください。※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。※日本国外で販売する可能性があります。※本商品は、店頭やイベント等で販売する可能性があります。■「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」について『シン・ゴジラ』『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』4作品がコラボレーションする奇跡のプロジェクト。東宝・カラー・円谷プロ・東映の4社が立ち上げたプロジェクトで、稀代のクリエイター・庵野秀明氏が参加する『シン・』を冠とした作品、という繋がりから会社の垣根を超え、日本を代表する“ヒーロー”4作品による夢のコラボレーションが実現した。公式サイト: 『シン・ゴジラ』Blu-ray&DVD販売中。各種配信プラットフォームにて配信中。映画『シン・ゴジラ』公式サイト (shin-godzilla.jp)『シン・エヴァンゲリオン劇場版』Blu-ray&DVD発売中。Prime Videoにて独占配信中。エヴァンゲリオン公式サイト (evangelion.co.jp)『シン・ウルトラマン』Blu-ray&DVD発売中。Prime Videoにて独占配信中。映画『シン・ウルトラマン』公式サイト (shin-ultraman.jp)『シン・仮面ライダー』絶賛公開中。 ■PV使用楽曲情報♪罪と罰 祈らざる者よ/高橋洋子『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース × バンダイナムコ』プロモーションソング(KING RECORDS)高橋洋子Single「EVANGELION ETERNALLY」にて収録好評発売中CD購入・音楽配信はこちら <高橋洋子Live info>YOKO TAKAHASHI EVANGELION ultimate Live「月十夜」日時:2023年5月28日(日) 16:00開場/17:00開演会場:Zepp Shinjuku (TOKYO)出演:高橋洋子ライブの模様は日本&世界配信決定!詳細はこちら 国内:stagecrowd.live/1265352623/海外:intl.stagecrowd.live/7587575737/■『S.J.H.U.』初の体験型イベント「シン・ジャパン・ヒーローズ・アミューズメントワールド」『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース』の世界観を、オリジナルアトラクションやVRアクティビティなどで楽しめる体験型イベント「シン・ジャパン・ヒーローズ・アミューズメントワールド」の会場内において、「S.J.H.U.PROJECT シン・ユニバースロボ」の販売決定を記念し、東京・京都・福岡の3会場にて期間限定の特別展示を展開します。<展示内容>・本商品の試作品・合体シーンを含む商品PV「シン・ジャパン・ヒーローズ・アミューズメントワールド」公式サイト : 公式Twitter: ◆東京会場開催期間:~2023年5月21日(日)開催場所:バンダイナムコ Cross Store 東京◆京都会場開催期間:2023年6月2日(金)~7月2日(日)開催場所:イオンモールKYOTO Sakura館 4F◆福岡会場開催期間:2023年7月16日(日)~8月20日(日)開催場所:バンダイナムコ Cross Store 博多【一般のお客様からのお問い合わせ先】バンダイお客様相談センターナビダイヤル:0570-041-101(10時~16時 祝日、夏・冬季休業日除く)※ナビダイヤルがつながらない場合、または、PHS、IP電話等をご利用の方は04-7146-0371におかけください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年05月19日シャカ(SHAKA)と、ウィメンズセレクトショップ「シンゾーン(Shinzone)」のコラボレーションシューズが登場。シンゾーン各店舗にて販売される。“スニーカー感覚で履く”コラボレーションサンダルシンゾーンは、“デニムに合う上品なカジュアル”というコンセプトのもと、アメリカ東海岸のアイビースタイルやプレッピースタイルを現代風にアレンジしたアイテムを提案するウィメンズセレクトショップ。今回のコラボレーションでは、シャカの人気モデル「オッタートレイルAT(OTTER TRAIL AT)」をベースにしたスニーカーサンダルを提案する。アウトソールには、グリップ力に優れた「オールテレーン(AT)」ソールを、インソールには、通気性やクッション性に特化した「シャカ インフォーム(SHAKA IN-FOAM)」を搭載。そこに、耐久性の高いPUレザーと、通気性の高いダブルメッシュを組み合わせることで、機能性に優れた一足に仕上げている。ストラップを“Z”型にするなど、デザイン面にも注目。コラボレーション仕様として、ソールカラーにはホワイトを採用しており、シンゾーンが提案する上品なカジュアルスタイルに合わせやすいデザインにアレンジしている。加えて、インソールにシンゾーンとシャカのロゴをそれぞれプリントしているのも魅力だ。【詳細】シャカ×シンゾーン「オッタートレイルAT フォー シンゾーン」発売日:2023年5月3日(水)取扱店舗:シンゾーン各店舗、シンゾーン公式オンラインストア価格:17,600円カラー:ブラック、ホワイトサイズ:22.0、23.0、24.0、25.0cm
2023年05月14日興収20億円突破のヒットとなっている『シン・仮面ライダー』。4月28日(金)より『シン・エヴァンゲリオン劇場版』Blu-ray&DVDの特典映像『EVANGELION:3.0(-46h)劇場版』が同時上映されることが決定。さらなるコラボレーションが展開されることが分かった。4月23日までの興行収入が20億2000万円を突破、歴代の「仮面ライダー」映画史上最高記録かつ、初の興行収入20億円突破となった本作。4月28日(金)~5月11日(木)にはGW特別企画として、14日間限定で全ての上映回の冒頭に、現在発売中の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』Blu-ray&DVDに収録されている特典映像『EVANGELION:3.0(-46h)劇場版』が上映される。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の前日譚を描いた10分40秒の物語だ。本作のメガホンをとった庵野秀明監督が企画・原作・脚本・総監督を務めた『シン・エヴァンゲリオン劇場版』。『シン・』の冠をもつ作品群が集合したプロジェクト「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」でもともに活動しており、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は3月8日にBlu-ray&DVD発売、『シン・仮面ライダー』は3月17日より全国最速公開と、同時期に節目を迎えたことから、今回のコラボレーションが実現した。発売記念イベントにて映画館での上映が一度行われたが、全国的な公開は初となる。Blu-rayやDVDで鑑賞済みの方も、映画館ならではの上映環境で、本作とともに楽しんでほしい。さらに、4月28日(金)から配布の第7弾入場者プレゼントが「シン・仮面ライダーカード劇場版 エヴァンゲリオンコラボ ver.」となることが発表された。全国合計100万パック限定で、『エヴァンゲリオン』シリーズのキャラクターと『シン・仮面ライダー』のキャラクターがコラボした描き下ろし絵柄のスペシャルカードとなっている。・碇シンジ×本郷猛・綾波レイ×緑川ルリ子・渚カヲル×一文字隼人・式波・アスカ・ラングレー×ハチオーグ/ヒロミ・真希波・マリ・イラストリアス×チョウオーグ/仮面ライダー第0号以上、全5種、1パック1枚入り、ランダム配布。※レアカードはございません。また、アメリカにて『シン・仮面ライダー』の1日限りのイベント上映が決定。現地時間5月31日に500館(予定)で開催される。アメリカにて500館規模でのイベント上映が行われるのは「仮面ライダー」映画史上初の取り組み。本作における海外展開も注目が集まる。『シン・仮面ライダー』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:シン・エヴァンゲリオン劇場版 2021年公開予定シン・仮面ライダー 2023年3月18日より全国にて公開©石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会
2023年04月24日「ドキュメント『シン・仮面ライダー』~ヒーローアクション 挑戦の舞台裏~」の語りを市川実日子が担当することが分かった。庵野秀明監督が『シン・ゴジラ』以来、実写映画としては7年ぶりにメガホンを取った『シン・仮面ライダー』の製作現場を、約2年間に渡って取材。「仮面ライダー」シリーズ52年の歴史で、製作現場に長期取材のカメラが入るのは、今回が初めてとなった。そんな本番組の語りを担当するのは、『キューティハニー』や『シン・ゴジラ』と、これまでも庵野監督作品に出演してきた市川さん。『シン・仮面ライダー』にも出演しており、緑川イチローの母を演じている。「ドキュメント『シン・仮面ライダー』~ヒーローアクション 挑戦の舞台裏~」は3月31日(金)22時~BSプレミアム、4月15日(土)19時30分~NHK総合テレビにて放送。『シン・仮面ライダー』は全国にて公開中。(cinemacafe.net)■関連作品:シン・仮面ライダー 2023年3月18日より全国にて公開©石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会
2023年03月29日現在公開中の映画『シン・仮面ライダー』のドキュメンタリー番組「ドキュメント『シン・仮面ライダー』~ヒーローアクション 挑戦の舞台裏~」の放送が決定した。庵野秀明監督が『シン・ゴジラ』以来、実写映画としては7年ぶりにメガホンを取った本作。52年前、当時小学5年生だった庵野監督は、原作となった特撮ドラマ「仮面ライダー」について、「新しいものが来た」と大きな衝撃を受け、以来、長年温めてきた企画を自ら映画会社に持ち込んだという。目指したのは、“ノスタルジーと新しさを融合したアクション映画”。一際思い入れの強い本作の主演には池松壮亮を抜擢し、手だれのアクションチームを招集。しかし、相反する2つのテーマの追求は、製作現場に大いなる葛藤と波乱を呼ぶことに。シリーズ52年の歴史で、製作現場に長期取材のカメラが入るのは、今回が初めて。番組は、かつてないヒーローアクションに挑んだクリエーターたちの2年間を追っている。「ドキュメント『シン・仮面ライダー』~ヒーローアクション 挑戦の舞台裏~」は3月31日(金)22時~BSプレミアム、4月15日(土)19時30分~NHK総合テレビにて放送。『シン・仮面ライダー』は全国にて公開中。(cinemacafe.net)■関連作品:シン・仮面ライダー 2023年3月18日より全国にて公開©石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会
2023年03月24日株式会社バンダイ ファッションブランド事業部では、日本を代表するストリートラグジュアリーブランド“mastermind JAPAN”と、映画『シン・仮面ライダー』の公開を祝福する大型コラボレーションを実現。本コラボを記念して「mastermind JAPAN x シン・仮面ライダー公開記念コラボ S.H.Figuarts 仮面ライダー(シン・仮面ライダー)BLACK Ver.」ほか、Tシャツ、トレーナー、パーカーを、2023年3月23日12時にバンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて販売開始します。■コンセプトmastermind JAPANデザイナー本間正章氏も、少年時代 仮面ライダーシリーズに熱狂した一人。これまで世界中のブランドとのコラボレーションを成功させてきた本間氏が、映画『シン・仮面ライダー』公開を記念し、フィギュアの色味からアパレルデザインのディティールにまでこだわり抜いた特別企画。フィギュアの台座や、Tシャツ、トレーナー、パーカーにデザインされているコラボロゴは、まさに仮面ライダーシリーズへの親愛なるリスペクトを表現しています。■商品概要「フィギュア」mastermind JAPAN x シン・仮面ライダー公開記念コラボ S.H.Figuarts 仮面ライダー(シン・仮面ライダー)BLACK Ver.( )・価格 :1万1,550円(税込)(送料・手数料別途)・商品お届け:2023年9月予定・商品サイズ:全高:約145mm・商品材質 :ABS、PVC、布製・生産エリア:中国・付属品 :交換用手首左右各3種、コート、ロゴデザイン台座パーツ・対象年齢 :15歳以上BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部の統一ブランド「TAMASHII NATIONS」が展開するアクションフィギュアブランド「S.H.Figuarts」によるコラボ商品。同シリーズの『仮面ライダー(シン・仮面ライダー)』をベースに、mastermind JAPANのブランドをイメージするカラーでもある「黒」を複数種用いて全身のカラーリングを再構築。コラボレーションロゴデザインを使用したサークル型台座も付属します。「アパレル」『シン・仮面ライダー』mastermind JAPAN Tシャツ サークル柄( )・価格 :9,900円(税込)(送料・手数料別途)・商品サイズ:4サイズ展開(S/M/L/XL)・商品素材 :綿100%・生産エリア:日本フロントに本コラボ用にデザインされたマスターマインドロゴと『シン・仮面ライダー』のタイトルロゴをプリント、バックに変身ベルトの風車を背景にした仮面ライダーと、生誕50周年を祝し、50個のmastermindのアイコン、スカルをサークル柄にあしらったTシャツです。『シン・仮面ライダー』mastermind JAPAN Tシャツ デフォルメ柄( )・価格 :9,900円(税込)(送料・手数料別途)・商品サイズ:4サイズ展開(S/M/L/XL)・商品素材 :綿100%・生産エリア:日本フロントに本コラボ用にデザインされた、本間デザイナーこだわりの仮面ライダーデフォルメ柄を刺繍、バックにマスターマインドロゴと『シン・仮面ライダー』のタイトルロゴをあしらったTシャツです。『シン・仮面ライダー』mastermind JAPAN スエットクルーネック デフォルメ柄( )・価格 :1万7,600円(税込)(送料・手数料別途)・商品サイズ:4サイズ展開(S/M/L/XL)・商品素材 :綿100%・生産エリア:日本フロントに本コラボ用にデザインされた、本間デザイナーこだわりの仮面ライダーデフォルメ柄を刺繍、両袖にマスターマインドのアイコンであるスカルと仮面ライダーデフォルメ柄を交互にプリント。バックに本コラボ用にデザインされたマスターマインドロゴと『シン・仮面ライダー』のタイトルロゴをあしらったクルーネックスエットです。『シン・仮面ライダー』mastermind JAPAN ジップパーカー サークル柄( )・価格 :2万5,300円(税込)(送料・手数料別途)・商品サイズ:4サイズ展開(S/M/L/XL)・商品素材 :綿100%・生産エリア:日本両袖に本コラボ用にデザインされたマスターマインドロゴと『シン・仮面ライダー』のタイトルロゴをプリント。バックに変身ベルトの風車を背景にした仮面ライダーと、生誕50周年を祝し50個のmastermind JAPANのアイコン、スカルをサークル柄にあしらったジップパーカーです。・販売期間 :2023年3月23日(木)12時~準備数に達し次第終了※フィギュア予約販売・販売ルート:バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」内特集ページ( )、MASTERMIND TOKYOほか・発売元 :株式会社バンダイ※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認ください。※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。※日本国外で販売する可能性があります。©石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会■mastermind JAPANとは1997年スタート。MADE IN JAPAN にこだわり日本の素材、伝統技術、最新技術をリアルクローズに落とし込み世界に発信。2001年よりパリの合同展示会への出展を皮切りに2003年から2011年までパリにてコレクションを発表。ブランド設立15周年の2013SSでコレクション活動を休止。2017年よりmastermind JAPAN、MASTERMIND WORLDと2ライン化し、コレクション活動を新たに始める。ウブロ、グローブ・トロッター、アディダス、メルセデス・ベンツなど他ブランドとのコラボレーションも多く手掛ける。■『シン・仮面ライダー』とは“原点”をリスペクトしつつ生まれた、新たなオリジナル作品「シン・仮面ライダー」。脚本・監督を庵野秀明が務め、本郷猛/仮面ライダーを池松壮亮、緑川ルリ子を浜辺美波、⼀⽂字隼⼈/仮面ライダー第2号を柄本佑が演じる。現代日本における最高のキャスト・スタッフが心血を注ぎ、生み出した「シン・仮面ライダー」。混迷の世を生きる我々の眼前にいまだからこそ必要とされ、いまこそ信じられる、ただ一人の男が降り立つ。
2023年03月23日「エヴァンゲリオン」シリーズと映画『シン・仮面ライダー』をモチーフにした期間限定の居酒屋「エヴァンゲリオン×シン・仮面ライダー酒場」が、2023年3月10日(金)から5月28日(日)までの期間、東京・歌舞伎町にオープンする。「エヴァンゲリオン×シン・仮面ライダー酒場」歌舞伎町に限定オープン庵野秀明を代表するアニメーション作品「エヴァンゲリオン」シリーズと、同氏が脚本・監督を務める最新実写映画『シン・仮面ライダー』。今回は“気軽に立ち寄れる居酒屋”をコンセプトにした期間限定の飲食店で、両作品をモチーフにしたオリジナルメニューが楽しめる。「エヴァンゲリオン」シリーズたとえば「エヴァンゲリオン」シリーズからは、「ネオンジェネシースー」「麺類補完計画」「知らない天丼(天井)」「シャンディ・ガフの扉」など、各話のサブタイトルや物語の鍵を握る用語、主要キャラクターなどをモチーフにしたユニークなメニューの数々がラインナップ。映画『シン・仮面ライダー』一方の『シン・仮面ライダー』メニューは、仮面ライダーや仮面ライダー第2号の一文字隼人、ショッカーなどのキャラクターがモチーフ。変身ベルトを思わせる「シン・仮面ライダーカプレーゼ」、象徴的なマフラーやマスクを表現した「紅いマフラー生姜天」「シン・仮面ライダーマスクピザ」など、こちらもユーモア溢れるメニューが揃っている。様々な特典やオリジナルグッズこのほか、「オリジナル紙コースター(全5種)」が手に入るドリンク注文特典、作品に登場するキャラクターと同姓同名で適用される特別割引、居酒屋ならではのオリジナルグッズなど、様々な企画が用意されている。詳細「エヴァンゲリオン×シン・仮面ライダー酒場」オープン期間:2023年3月10日(金)〜5月28日(日)場所:東京都新宿区歌舞伎町 1-17-1 栗田ビル B1F営業時間:16:00〜24:00(ラストオーダー/フード 23:00、ドリンク 23:30)※要事前予約。<入場方法>予約方法:3月1日(水) 12:00〜 公式サイトオープン、13:00〜 予約受付スタート(先着順)※席は2時間の予約制。※予約に関する詳細は公式WEBサイト(より。©️カラー©️石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会
2023年03月04日アミ パリス(AMI PARIS)の期間限定ストアが、渋谷パルコにて、2022年12月5日(月)から25日(日)まで開催。限定のユニセックスニットやストールを販売する。限定ニット&ストールなどを展開期間限定ストアで展開される限定ニットは、ハートにAのイニシャルを組み合わせたアミ パリスのロゴをあしらったクルーネック。グレーとベージュの2色を用意し、いずれもニットとロゴをトーンオントーンでまとめた。一方、ストールはロゴのパッチを配したリブ編み仕様。鮮やかなフューシャピンクとネオングリーンを限定展開するとともに、ロゴのレッドカラーが映えるグレーとブラックを先行発売する。そのほか、渋谷パルコで開催される期間限定ストアでは、アミ パリスの2022年秋冬アイテムをフルラインナップで展開する。詳細アミ パリス 期間限定ストア期間:2022年12月5日(月)〜25日(日)場所:渋谷パルコ 1F ポップアップステージ住所:東京都渋谷区宇田川町15-1限定アイテム:・ニット 56,100円カラー:グレー、ベージュ・ストール 29,700円限定カラー:フューシャピンク、ネオングリーン先行発売カラー:グレー、ブラック
2022年11月20日2023年3月に公開予定の映画『シン・仮面ライダー』と『エヴァンゲリオン』シリーズがコラボする『エヴァンゲリオン』VS『シン・仮面ライダー』プロジェクトが始動し、『エヴァンゲリオン』のキャラクター・碇ゲンドウ、冬月コウゾウ、加持リョウジ、渚カヲルがSHOCKER 下級構成員に扮したコラボビジュアルが公開された。1971年の『仮面ライダー』放送から50周年の記念日となる2021年4月3日に、製作及び公開が発表された本作。脚本・監督は、大ヒット作品を次々と送り出し続けている庵野秀明が務め、1971年の『仮面ライダー』をベースに新たなオリジナル作品として制作されている。主人公・本郷猛/仮面ライダーには池松壮亮、ヒロイン・緑川ルリ子には浜辺美波を迎え、一文字隼人/仮面ライダー2号は柄本佑が演じる。SHOCKERとは人類の幸せを追求する愛の組織として劇中に登場するは秘密結社で、すでに上級構成員のクモオーグ、コウモリオーグ、ハチオーグ、そして兵隊となって戦う下級構成員の姿が公開されている。この度公開されたのは、そのSHOCKERの下級構成員となった『エヴァンゲリオン』の重要キャラクター・碇ゲンドウ、冬月コウゾウ、加持リョウジ、渚カヲルのビジュアル。これは、「SHOCKER」fromシン・仮面ライダー、通称:「SHOCKER」アプリが『エヴァンゲリオン』シリーズ公式アプリ「EVA-EXTRA」に対して仕掛けた、「ナギサ作戦」が成功した証なのだという。この「ナギサ作戦」とは、10月24日から31日に「SHOCKER」アプリ内にある“幸せを感じた時に押す”HAPPYボタン”の機能を使い、指定されたHAPPYの数量を達成することで生まれる“幸せの力”でエヴァンゲリオンのキャラクターたちを、SHOCKERに招き入れようという作品の壁を超えた前代未聞の異例のプロジェクト。本プロジェクト終了時点での総HAPPY数はなんと1億HAPPY超え。目標値に到達しなければ誰かが欠ける可能性もあった中、無事、ファンのHAPPYが4人の招き入れを後押しする形となった。プロジェクト中もビジュアルが発表される度にSNS上で大きな話題となり、来年3月に控えた映画『シン・仮面ライダー』の公開を楽しみにするファンと、来年3月8日の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』Blu-ray&DVD発売を待ちわびるファンの双方から喜びや驚きの声が寄せられた。さらに下級構成員に扮したゲンドウ・冬月・加持・カヲルのビジュアルのグッズ化も決定。「SHOCKER」アプリECストアにて販売がスタートする。また、11月1日(火)からはEVANGELION STORE TOKYO-01(池袋)、EVANGELION STORE Yahoo!店(オンライン)、東京駅の仮面ライダーストア、京都の東映太秦映画村でも販売が開始される。コラボ商品を含めて、2200円(税込)以上お買い上げごとにコラボビジュアルをもとに作成されたポストカードがランダムでプレゼントされるキャンペーンも実施される。※なお、店舗での購入の際は会計時にSHOCKERアプリをスタッフにお見せいただく必要があります。※EVANGELION STORE Yahoo!店(オンライン)での特典取扱はございません。※その他、詳細はSHOCKERアプリにてご確認ください。<アプリ・作品概要>■“SHOCKER公式アプリ「SHOCKER」fromシン・仮面ライダー”※各端末のアプリストアからダウンロードできます。ダウンロードURL: 本作に登場する“秘密結社SHOCKER”が運用するアプリ。ダウンロードしたファンがSHOCKERの協力者・ないしは構成員として、“SHOCKER”の最新情報やアプリだけの限定コンテンツを楽しむことができる無料アプリ。■EVA-EXTRAダウンロード URL: 年7月にスタートした『エヴァンゲリオン』シリーズ公式アプリ。映像・貴重な過去資料・音楽・ミニゲームなど、さまざまな角度から『エヴァ』を存分に楽しめる。月額480円でさらなるコンテンツを楽しめるプレミアム会員サービスも。仕様:iOS 版、Android 版動作環境:iOS 12.0 以降(iPad:互換性対応/Apple Watch:非対応)Android 6.0 以降(watch 系:非対応)料金:基本無料(アプリ内課金あり)『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ最新作にして完結編。2021 年3月8日に公開し最終的には興行収入 102.8 億円を記録する大ヒットとなった。2023年3月8日には Blu-ray&DVD が発売となる。詳細は以下の URL より。『シン・仮面ライダー』2023年3月公開
2022年10月31日ニューウェイジャパン株式会社は、ナノアミノプレミアム ボーテシリーズから、洗い流さないトリートメント「ナノアミノプレミアム スムースオイルセラム」を2022年9月21日(水)に発売いたします。自分史上、最高の美髪を目指したスムースオイルセラム【ナノアミノプレミアム スムースオイルセラム】ナノアミノプレミアムは「お客様に寄り添い、一緒に時を重ねる」を開発コンセプトにしたブランドです。キレイな髪、美しい髪には「うるおい」と「艶」が欠かせません。髪にうるおいを与えることによって、艶が与えられます。また、手入れの行き届いた髪からは、自身を大切にする優しさや、本当に必要なものを妥協しない人の強さが溢れます。同商品は、ナノアミノプレミアムシリーズで自分史上、最高の美髪を目指し、いつものケアに「プレミアムなうるおいをプラス」したアイテムです。クセ・うねりでスタイルがまとまらない髪やコテ・アイロンの熱ダメージで、乾燥しやすい髪の脂質バランスを補う成分が魅力です。【4つのこだわり成分】・マルラ(うるおい成分)南アフリカのマルラの木から採れる高保湿・高浸透オイル。さらっとうるおいのある髪へ。効果:高保湿/抗酸化・イソステアリルグリセリル(ときほぐし成分)ドライヤー、ヘアアイロンの熱が加わると柔軟性が高まり、扱いやすくまとまりのある髪へ。効果:柔軟性アップ・オイルシルク(修復成分成分)シルクから作られた毛髪になじみがよい修復保護成分。指通りのよい、なめらかな髪へ。効果:指通り/質感アップ・γ-ドコサラクトン/メドゥフォームδラクトン(まとまり成分)熱に反応・結合して、キューティクルを補修。うねりや絡まりを改善し、まとまりやすい髪へ。効果:うねり/絡まりケア商品名:ナノアミノプレミアム スムースオイルセラム優美な女性をイメージしたグレースブーケの香り価格:80ml4,180円(税込)(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2022年09月25日ニューウェイジャパン株式会社(本社:東京都港区芝、代表:記藤 郁夫)は、ナノアミノプレミアム ボーテシリーズから、洗い流さないトリートメント「ナノアミノプレミアム スムースオイルセラム」を2022年9月21日(水)に発売いたします。イメージ画像【ナノアミノプレミアム スムースオイルセラム】ナノアミノプレミアムは「お客様に寄り添い、一緒に時を重ねる」を開発コンセプトにしたブランドです。キレイな髪、美しい髪には「うるおい」と「艶」が欠かせません。髪にうるおいを与えることによって、艶が与えられます。また、手入れの行き届いた髪からは、自身を大切にする優しさや、本当に必要なものを妥協しない人の強さが溢れます。同商品は、ナノアミノプレミアムシリーズで自分史上、最高の美髪を目指し、いつものケアに「プレミアムなうるおいをプラス」したアイテムです。クセ・うねりでスタイルがまとまらない髪やコテ・アイロンの熱ダメージで、乾燥しやすい髪の脂質バランスを補う成分が魅力です。製品画像【4つのこだわり成分】・マルラ(うるおい成分)南アフリカのマルラの木から採れる高保湿・高浸透オイル。さらっとうるおいのある髪へ。効果:高保湿/抗酸化・イソステアリルグリセリル(ときほぐし成分)ドライヤー、ヘアアイロンの熱が加わると柔軟性が高まり、扱いやすくまとまりのある髪へ。効果:柔軟性アップ・オイルシルク(修復成分成分)シルクから作られた毛髪になじみがよい修復保護成分。指通りのよい、なめらかな髪へ。効果:指通り/質感アップ・γ-ドコサラクトン/メドゥフォームδラクトン(まとまり成分)熱に反応・結合して、キューティクルを補修。うねりや絡まりを改善し、まとまりやすい髪へ。効果:うねり/絡まりケア商品名:ナノアミノプレミアム スムースオイルセラム優美な女性をイメージしたグレースブーケの香り価格 :80ml 4,180円(税込)■会社概要商号 : ニューウェイジャパン株式会社代表者 : 記藤 郁夫所在地 : 〒105-0014 東京都港区芝1-5-11設立 : 昭和63年5月25日事業内容: サロン専売品へアケア、スキンケア、ボディケア化粧品 販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年09月21日ニューウェイジャパン株式会社(本社:東京都港区芝、代表:記藤 郁夫)は、ナノアミノプレミアム ボーテシリーズから、洗い流さないトリートメント「ナノアミノプレミアム モイスチャーエマルジョン」を2022年6月21日(火)に発売いたします。イメージ画像大人女性がターゲットのナノアミノプレミアムは「お客様に寄り添い、一緒に時を重ねる」を開発コンセプトにしたブランドです。女性の髪は、顔の次に見られているパーツ!?なんて聞いたことございませんか?さらに見た目年齢を左右するのは..実は「髪のツヤ」とも言われています!髪にツヤを与えるためには「うるおい」が大切です。同商品はいつものケアに「プレミアムなうるおいをプラスする」アイテムです。また、クセ・うねりでスタイルがまとまらない髪やコテ・アイロンの熱ダメージで、ごわつく髪の水分と油分のバランスの乱れを内側から補修する成分が魅力!製品画像【4つのこだわり成分】・ウレア誘導体(うるおい成分)肌に存在する天然保湿因子の一つで、髪の保水力を高め、水分バランスを整えます。また「柔軟性保湿効果」で保湿と共に、ダメージで硬くなった毛髪タンパク質を柔らかく解きほぐします。・カシミヤケラチン(補修成分)「繊維の宝石」と呼ばれる希少なカシミヤ由来の補修成分が、日常生活の中で最もダメージが蓄積しやすいキューティクルをケア。まるでカシミヤのように柔らかな髪へと補修し、なめらかな指通りを叶えます。・ヒートコラーゲン(補修成分)熱に反応して髪の表面を保護する“ヒートアクティブ効果”を持たせた海洋由来のコラーゲン。ダメージによって、脆く弱くなった髪に自然な弾力感を与え、しっとり・しなやかな感触を与えます。※アップサイクル素材を使用し、環境にも配慮された成分を使用しています。・γ-ドコサラクトン(まとまり成分)タネの種子から抽出された植物由来のヘアケア成分。熱に反応・結合して毛髪ダメージを補修しながら、ダメージを受けて荒れたキューティクルを補修し、髪のうねりや絡まり、まとまり、ハリコシを改善します。商品名:ナノアミノプレミアム モイスチャーエマルジョン洗練された女性をイメージしたノーブルブーケの香り価格 :80g 3,520円(税込)■会社概要商号 : ニューウェイジャパン株式会社代表者 : 記藤 郁夫所在地 : 〒105-0014 東京都港区芝1-5-11設立 : 昭和63年5月25日事業内容: サロン専売品へアケア、スキンケア、ボディケア化粧品 販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月21日株式会社バンダイ ファッションブランド事業部では、映画『シン・ウルトラマン』が2022年5月13日(金)に公開されたのを記念し、『大人も!光るパジャマ(シン・ウルトラマン)』(4,400円 税込/送料・手数料別途)の予約受付を、バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」内ショップ「バンダイアパレルストア」( )にて2022年5月20日(金)11時に開始いたします。(発売元:株式会社バンダイ)※商品詳細ページ: 大人も!光るパジャマ(シン・ウルトラマン)■商品特長幼少期「光るパジャマ」をご愛用のお客さまにもう一度「光るパジャマ」を着用していただきたい、お子さまが「光るパジャマ」をご愛用のお客さまに親子で「光るパジャマ」を楽しんでいただきたい!という思いから大人向けのアイテムを展開しています。今回商品化する『大人も!光るパジャマ』シリーズの第4弾は、日本を代表するキャラクター「ウルトラマン」の新たな映画作品『シン・ウルトラマン』。作中に登場する「ウルトラマン」の姿をフロントにあしらいました。暗所では『シン・ウルトラマン』のタイトルロゴと、ウルトラマンの目が光ります。■商品概要・商品名 :大人も!光るパジャマ(シン・ウルトラマン)( )・価格 :4,400円(税込)(送料・手数料別途)・セット内容:半袖トップス・ボトムス・商品サイズ:S・M・L・商品素材 :前後身頃・袖・ボトムス…ポリエステル65%、綿35%リブ…ポリエステル62%、綿33%、ポリウレタン5%・生産エリア:中国・販売ルート:バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」( )限定・予約期間 :2022年5月20日(金)11時~2022年6月10日(金)23時予定・商品お届け:2022年8月予定・発売元 :株式会社バンダイ(C)2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 (C)円谷プロ※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。■「大人も!光るパジャマ」について幼少期「光るパジャマ」をご愛用のお客さまにもう一度「光るパジャマ」を着用していただきたい、お子さまが「光るパジャマ」をご愛用のお客さまに親子で「光るパジャマ」を楽しんでいただきたい!という思いから『大人も!光るパジャマ』をバンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」内バンダイアパレルストア( )限定にて好評予約販売中。今後も皆さまにお楽しみいただけるようなキャラクターのラインアップを続々と展開予定です。■『シン・ウルトラマン』について空想と浪漫。そして、友情。【イントロダクション】日本を代表するキャラクター“ウルトラマン”が『シン・ウルトラマン』として映画化!企画・脚本に、自身もウルトラマンシリーズのファンであることを公言する庵野秀明。そして、監督は数々の傑作を庵野氏と共に世に送り出してきた樋口真嗣。この製作陣の元に超豪華な俳優陣が集結。主人公の【ウルトラマンになる男】に斎藤工。その他、長澤まさみ、西島秀俊、有岡大貴、早見あかり、田中哲司ら演技派・個性派キャストが総出演。『ウルトラマン』の企画・発想の原点に立ち還りながら、現代日本を舞台に、未だ誰も見たことのない“ウルトラマン”が初めて降着した世界を描き、『ウルトラマン』放送当時、初めてテレビで“ウルトラマン”を目撃した時と同様の衝撃と感動をもたらすことを目指します。▼『シン・ウルトラマン』作品概要出演 :斎藤工 長澤まさみ 有岡大貴 早見あかり 田中哲司西島秀俊 山本耕史 岩松 了 嶋田久作 益岡 徹 長塚圭史山崎 一 和田聰宏企画・脚本 :庵野秀明監督 :樋口真嗣音楽 :鷺巣詩郎製作 :円谷プロダクション 東宝 カラー制作プロダクション:TOHOスタジオ シネバザール配給 :東宝公開 :2022年5月13日(金)(C)2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 (C)円谷プロ公式サイト : 公式Twitter: @shin_ultraman■バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」とは「プレミアムバンダイ」は今ここでしか買えないメーカー公式の限定商品、アニメ・コミックなどに登場する人気キャラクターのグッズを多数取り扱っています。ガンプラなどのプラモデルやフィギュア、ガシャポン、食玩からファッションまで豊富な品揃えです。バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月20日業界初!2大フォトスポット大盛況『シン・ウルトラマン祭』7/10まで東映太秦映画村は、5月13日(金)に映画『シン・ウルトラマン』が全国公開されることを記念し、7月10日(日)まで映画公開記念「シン・ウルトラマン祭」を開催中。GW期間中、業界初となった2大フォトスポットに人気が集まったのでお知らせします。①スマホで動画撮り、スペシウム光線体験スポット『シン・ウルトラマン』の原点となった『ウルトラマン』がテレビ放送されたのは1966年(-67年)。本年55周年のアニバーサリーを迎えました。その『ウルトラマン』に登場した、もう一方の主役ともいうべき怪獣の中で人気の高い、古代怪獣ゴモラにスペシウム光線を発射する体験コーナーを、ウルトラマンショップに設置しました。1億5000万年前の生き残りとして発見されたゴモラサウルスが大阪万博へ空輸中に麻酔が切れ暴れだし、大阪市内に潜伏後、再び大阪城前に出現したテレビドラマの名場面を再現。お客様はお手持ちのスマホで動画撮影ができます。フットペダルを踏むとウルトラマンの掛け声と共に、スペシウム光線を発射する効果音と撃破音が流れ、憧れだったウルトラマンの気分を体感いただけます。②ウルトラマン&エヴァンゲリオン 2大ヒーロー夢のコラボ今回の『シン・ウルトラマン』コラボに際し、全高約15mの巨大立像など、かねてより映画村とさまざまな取り組みを行ってきた「エヴァンゲリオン」との夢のコラボが実現。この日本を代表する2大ヒーローの奇跡のツーショットが撮れるのはココだけと話題になっています。<来場者の声>「孫が知らないというので私が率先してチャレンジしてみました。」(兵庫県在住/60代男性)「父から薦められ幼少期から見ていたので、今日は楽しみにして彼女を連れてきました」(大阪在住/20代男性)コラボメニューチーズケーキにココアパウダーでデザインした「ダダのティータイムセット」をはじめ、ウルトラマンや怪獣のフード、デザート、ドリンクを提供しています。ご注文の方には、1メニューご注文につき特典として「エヴァのウルトラマンごっご」コースターをランダムで1枚さし上げます(全5種)※特典なくなり次第配布終了いたします。ダダのティータイムセット ¥1,000(税込)ウルトラマンタイトルカレー¥1,000(税込)ゼットンの一兆度ライス ¥1,200(税込)怪獣総進撃デジタルスタンプラリー全48ポイント!バルタン星人、ゼットン…ウルトラマンと戦った怪獣たちを捕獲せよ!デジタルスタンプを集めた数に応じ計3種のオリジナルウルトラグッズをお渡しします。ウルトラマンに登場した48怪獣・宇宙人大集合グッズが手に入る!【景品】スタンプを集めれば集めるほど景品が増えます。(A賞) 48個 ウルトラマン 怪獣総進撃B2ポスター(B賞) 32個 ウルトラマン 怪獣総進撃ステッカー(C賞) 16個 シン・ウルトラマンステッカー登場怪獣一覧(C賞) シン・ウルトラマンステッカースタンプラリーイメージ・ラリーキット発売場所:映画村スタジオマーケット内ウルトラマンショップ、嵐電嵐山駅・四条大宮駅・帷子ノ辻駅・北野白梅町駅・ラリー参加料金:1,000円 (スマホ通信料は各自負担となります)・ラリースポット:映画村、嵐電 四条大宮駅・嵐山駅・帷子ノ辻駅ビル2階「映菓座」、京都市営地下鉄 太秦天神川・二条・京都市役所前・景品お渡し場所:映画村スタジオマーケット内ウルトラマンショップ、嵐電 帷子ノ辻駅ビル2階「映菓座」※アプリ内のコンプリート画面とラリーキットをご提示ください【iOS】 (COCOAR2)【Android】 ●権利表記●画像をご使用の際は以下の著作権表記の付記をお願いします。ゴモラ像、スタンプラリー48怪獣、コラボメニュー画像:©円谷プロ『シン』2大ヒーローフォトスポット画像:©2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ ©カラー『シン・ウルトラマン』関連画像:©2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ<イベント名>映画公開記念シン・ウルトラマン祭~怪獣総進撃デジタルスタンプラリー~<開催日程>2022年7月10日(日)まで<開催場所>東映太秦映画村、嵐電嵐山駅他嵐電主要駅、京都市営地下鉄主要駅<公式HP> <公式Twitter>映画村アカウントにて情報発信@kachinta映画『シン・ウルトラマン』について企画・脚本 庵野秀明×監督 樋口真嗣斎藤工 長澤まさみ 有岡大貴 早見あかり 田中哲司 西島秀俊 ほか、超豪華キャストで日本が生んだ世界的キャラクター“ウルトラマン”を描く。【2022年5月13日(金)公開】公式サイト ©2021「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月12日赤城乳業の「ガリガリ君」と映画『シン・ウルトラマン』がコラボレーションした新作アイスキャンディー「シン・ガリガリ君ウルトラチョコミント」が登場。2022年5月3日(火)より数量限定で全国発売される。「ガリガリ君」史上初の“板チョコ”入りウルトラチョコミント味5月13日(金)に公開となる、庵野秀明の映画『シン・ウルトラマン』とのコラボレーション「シン・ガリガリ君ウルトラチョコミント」は、チョコチップ入りのミントかき氷を、ミントアイスで包み込んだアイスキャンディー。アイスの先端には「ガリガリ君」史上初となる“板チョコ”を入れており、従来の「ガリガリ君リッチチョコミント」と比較するとチョコ量が300%に。チョコの“圧倒的”な存在感と、爽やかなミント風味を堪能することができる。映画『シン・ウルトラマン』コラボパッケージ&スティックパッケージも、映画『シン・ウルトラマン』とのコラボレーションならでは。ウルトラマンを配したコラボレーションパッケージ3種を展開する。アイスのスティックは、通常の無地スティックに、劇中アイテム、ウルトラマン、ガリガリ君などをデザインしたオリジナルスティック5種を加えた計6種類。オリジナルスティックはランダムに入っており、「シン・ガリガリ君ウルトラチョコミント」だけの数量限定レアアイテムとなっている。【詳細】「シン・ガリガリ君ウルトラチョコミント」発売日:2022年5月3日(火)~数量限定発売エリア:全国希望小売価格:151円■タンブラーのプレゼントキャンペーン応募期間:5月3日(火)~9月30日(金)応募締切:【第1回抽選分】7月31日(日)、【第2回抽選分】9月30日(金)※各回とも当日消印有効対象商品:「シン・ガリガリ君ウルトラチョコミント」映画『シン・ウルトラマン』キャンペーンパッケージ応募方法:はがき(HPダウンロードはがきや市販のはがき他)に、応募券(1枚)をセロハンテープで貼り、必要事項を記入の上、所定の郵便料金の切手を貼って応募。応募券はキャンペーンパッケージの裏面にある。当選人数:合計1,000名賞品:オリジナルデザインのタンブラー※応募時に希望賞品カラーの記号を明記。
2022年04月29日