『ノマドランド』3月26日より全国公開(C)2020 20th Century Studios. All rights reserved.黒人俳優の受賞相次ぐアカデミー賞の前哨戦の1つ、第78回ゴールデングローブ賞が発表され、『ノマドラン…
2021年03月01日人気グループ・Sexy Zoneが20日発売の『SWITCH Vol.39 No.4』(スイッチ・パブリッシング刊)に初登場。表紙とカバーストーリーを飾っている。佐藤勝利、中島健人、菊池風磨、松島聡らを、写真家・森山大道氏が渋谷の新たなト…
2021年03月01日アルバート・アインシュタインのノーベル物理学賞受賞100周年を記念した特別展「アインシュタイン展」が、名古屋市科学館で2021年3月20日(土・祝)から2021年6月6日(日)まで開催される。アインシュタインのノーベル賞受賞100周年を記…
2021年01月28日20世紀最高の物理学者と称される、アルバート・アインシュタイン(1879年~1955年)。ノーベル物理学賞受賞100年記念の特別展を、名古屋市科学館で3月20日から開催します。アインシュタインの科学理論や、日本とのつながりについて、国内外…
2021年01月27日全米映画批評家協会賞が発表された。作品賞に輝いたのは、『ノマドランド』。今作ではほかに、クロエ・ジャオが監督賞、フランシス・マクドーマンドが主演女優賞を受賞した。主演男優賞は『ザ・ファイブ・ブラッズ』のデルロイ・リンドー。助演男優賞は『サ…
2021年01月11日人気動画は数百万回再生されている/「中田敦彦のYouTube大学」よりステイホーム期間が長くなり、自宅で過ごす時間が急増した方の中には「少しでも自分の身になることを学びたい」「この機会に教養を高めたい」という方も少なくないはず。今回は前編…
2021年01月06日ゴールデングローブ賞を主催するハリウッド外国人映画記者協会(HFPA)が、映画『Minari』を作品賞ではなく外国語映画賞の選考対象とすることを発表。ルル・ワン監督、フィル・ロード監督、ダニエル・デイ・キム、シム・リウなど多くの映画人から…
2020年12月24日ヨーロッパ映画賞の作品賞に、デンマークの『Another Round』が選ばれた。今作ではさらにトマス・ヴィンターベアが監督賞と脚本賞(共同脚本家と一緒に受賞)、主演のマッツ・ミケルセンが男優賞を受賞している。この映画はロンドン映画祭、サ…
2020年12月14日『The Devil’s Triangle』シーズン1『バミューダトライアングルの謎とは?』Dplay公式サイトより12月5日は、“バミューダトライアングルの日”とされている。1945年12月5日、アメリカ海軍のアベンジャー雷撃機の編隊5…
2020年12月05日吉田鋼太郎と柿澤勇人が出演する舞台「スルース ~探偵~」が、来年1月より東京公演を皮切りに上演されることが決定した。イギリスの劇作家アントニー・シェーファーの最高傑作「探偵 スルース」。1970年に英国で発表され、ブロードウェイ版はトニー…
2020年12月02日『天才作家の妻 -40年目の真実-』(C)META FILM LONDON LIMITED 2017医学・生理学、物理学、化学、文学、平和、経済学など六つの分野で優秀な功績を果たした人物に贈られるノーベル賞の授賞式は毎年12月10日。ダイ…
2020年11月28日『犬山の遠吠え!やってまーす』今回の番組トーク音声はこちら皆さんこんにちは、犬山紙子です。最近「天才やん!ノーベル賞やん!」って思ったことがあったんです。皆さん、マッチングアプリって使ったことあります?マッチングアプリを使ったことがある女…
2020年11月21日SwissPrimeBrands株式会社はスイス時計ブランド「ハルディマン」の輸入総代理店となり、取扱いを開始しました。「ハルディマン」の時計は、国内においてはタカシマヤ ウオッチメゾン 東京・日本橋にてご覧いただけます。H1 フライング…
2020年11月18日2020年11月12日、ノーベル物理学賞を受賞した東京大特別栄誉教授の小柴昌俊さんが亡くなりました。94歳でした。小柴さんは『ニュートリノ』という素粒子の一種の観測に世界で初めて成功した人物。『ニュートリノ天文学』という新しい研究分野を開…
2020年11月13日STEM教育は、日本だけでなく、世界中で注目されている教育です。では世界はSTEM教育についてどのような動きをしているのでしょうか。以前からSTEM教育を実践してきたCANVASの理事長である石戸奈々子さんが、世界のSTEM教育事情に迫り…
2020年11月11日川久保玲率いるコム デ ギャルソン(COMME des GARÇONS)が新プロジェクトを始動。その第1弾として、雑誌『SWITCH』とのタッグによるアイテムが、コム デ ギャルソンの一部店舗、ドーバー ストリート マーケット ギンザにて…
2020年11月02日黒澤明監督の名作『生きる』(52年)がイギリスでリメイクされることが決定、脚色をノーベル賞作家のカズオ・イシグロが手がけることが明らかになった。・世界的作家カズオ・イシグロが10年ぶりの来日で映画愛を語る『生きる』は、がんで余命幾ばくもな…
2020年10月16日MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社の取り扱いブランド「ヘネシー X.O」の150周年へのオマージュとなる、建築界の巨匠フランク・ゲーリーによるスペシャルコラボレーションボトルを2020年10月7日より限定発売します。1765年に創…
2020年09月28日デザインや建築を学ぶ学生にとって間違いなく刺激になるドキュメンタリー映画『建築と時間と妹島和世』がユーロスペースで公開になる。妹島和世(せじまかずよ)は、金沢21世紀美術館やルーブル美術館ランス別館などを手掛けた建築家で、建築界のノーベル…
2020年09月09日