「京博」について知りたいことや今話題の「京博」についての記事をチェック! (6/7)
京浜急行電鉄、熊本県、熊本市は2月16日、共同で2月29日から京急線で「くまもと号」を運行すると発表した。「くまもと号」は、主に快特やウィング号に使用される2100形車両に、熊本県営業部長兼しあわせ部長「くまモン」と熊本市の「熊本城おもてなし武将隊」のデザインを外装に施し、車内も食、文化、自然や観光地などの熊本の魅力をPRするもの。2月29日から3月25日まで、阿蘇のあか牛や、生産量日本一のトマト、スイカなど赤くておいしい食材が豊富な熊本と、首都圏から日本各地への玄関口である、羽田空港への主要アクセスを担う"赤い電車"の京急電鉄が、熊本の魅力を首都圏でPRする「京急くまもとキャンペーン」の一環として、「くまもと号」を運行する。くまもと号の運行予定は、14時以降に「京急ご案内センター」に問い合わせるとわかるとのこと。
2016年02月17日ラーメン女子博実行委員会は2月4日、横浜赤レンガ倉庫イベント広場(神奈川県横浜市)にて3月17日~21日に開催される「ラーメン女子博’16 -Ramen girls Festival-」の出店店舗を発表。出店ラーメン店を総入れ替えし、前回とは異なるバリエーション豊かな12店舗が登場する。同イベントはラーメン大好き女子のため、女性に特化したラーメンイベントで、2015年3月開催された第1回では、売り切れ続出の2日間で2万9,675人の来場者数を記録。特に、元グラビアアイドル・早川貴子さんが提供していたおっぱいをイメージさせる「愛カップ(ハート)クリームヌードル」の前には、常に長蛇の列ができていた。第2回の開催となる今回は、前回とは異なるバリエーション豊かな12店舗が登場する。また、そのうち1店舖は日替わりで店舗が変わるスペシャルブースとなり、合計15店舗が"ラーメン女子に捧げるラーメン"をコンセプトにアレンジしたメニューを提供する。同イベントプロデューサーの森本聡子氏が選りすぐった店舗は、ミシュランガイド掲載の「黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン」(市ヶ谷)はじめ、フカヒレ専門中華料理店「蔭山樓」(恵比寿)、森本氏自身が"ラーメン女子"になるきっかけとなったラーメンイベント初出店の「元祖タンメン屋」(岐阜)、"美人すぎるラーメン店主"友紀乃店主が作る「汁なし担々麺」が看板の「自家製麺 ほうきぼし」(赤羽)、鶏の卵巣「きんかん」独特のしっとりした手もみ麺が売りの「新旬屋 麺」(山形)、カルト的な人気を誇る高級ラーメン店「中華そば すずらん」(恵比寿)など。他にも、ジャパニーズアートな内観や女性スタッフの浴衣が海外の方にも人気の「チラナイサクラ」(御徒町)や、和の味噌とエスニックなカレーを融合させ野菜たっぷりの美を追求した一杯が人気の「Miso Noodle Spot 角栄 (KAKU-A)」(代々木)、日本各地のラーメンイベントで売上杯数1位を獲得してきた塩ラーメンを提供する「麺屋宗」(高田馬場)や、ハワイアンカフェをイメージした店内で独創的なメニューが魅力の「麺屋 Hulu-lu」(池袋)、"ガッツリ系"を欲する女子へ捧げる優しい店主が作るこだわりの体育会系ラーメン「ラーメン神豚」(横須賀)もそろう。また、今回初の試みとなる女子博スペシャル企画「日替わりブース」も展開する。「らーめん香月」(六本木)(17日出店)、「地球の中華そば」(横浜)(18日出店)、「麺屋 翔」(新宿)(19日・20日出店)、「ラーメンダイニングJingu」(原宿)(21日出店)という名店が、会期中入れ代わり立ち代わり出現する。会場には人目を気にせずラーメンを食べられる女性限定の飲食スペースを設置し、ブランケットやレンゲ、ヘアゴム等女性に嬉しいホスピタリティも用意。さらに、美を意識したドリンクや美容コンテンツ、女子たちの心も温める"IKE麺(イケメン)"がやさしくおもてなしをしてくれる。また、累計50万部を突破したラーメングラフィティ『ラーメン大好き小泉さん』(鳴見なる著・竹書房出版)とのコラボレーションも予定している。「ラーメン女子博’16 -Ramen girls Festival-」は3月17日~21日の11:00~21:00(L.O 20:30、21日のみ20:00終了/L.O19:30)。場所は横浜赤レンガ倉庫イベント広場で、飲食券については後日発表される。なお、2015年実施時はラーメンはどれも1杯900円に設定されていた。入場は無料で男性も入場できる。
2016年02月04日東京・上野の国立科学博物館(東京都台東区)にて3月8日~6月12日の期間限定で行われる「恐竜博2016」では、会期中に特別イベント「恐竜博2016 ナイトミュージアム」「ナゾ解きミュージアム in 恐竜博」が開催される。特別イベントの1つ「恐竜博2016 ナイトミュージアム」は、3月19日・20日・26日、4月2日に開催。閉館後の暗くなった会場を懐中電灯で照らしながら探検する夜間イベントとなる。通常開館時とは異なる演出が行われるとのこと。「ナイトミュージアム」の開催時間は各日18:00~20:00で、最終入場は19:30。定員は各日500人となる。なお、懐中電灯は参加者持参のものを使用する。料金は1,600円(小・中・高校生は600円、未就学児無料)。なお、高校生以下は保護者の同伴が必要。「ナゾ解きミュージアム in 恐竜博」は、全国で多数の宝探しイベントを開催している「タカラッシュ!」と「恐竜博2016」のコラボレーションにより実施される。閉館後の会場を舞台に、会場内に隠されたヒントを手がかりとして、謎を解きながら恐竜の秘密に迫る体験型イベントとなる。「ナゾ解きミュージアム」の開催日時は、4月30日、5月1日・3日・4日・5日・6日の各日19:00~21:30(最終入場20:30)。定員は各日500人で、参加料金は2,500円(小・中・高校生1,500円)となる。謎解きの所要時間は60~90分を予定しており、主催者は小学4年生以上の参加を推奨している。高校生以下は保護者の同伴が必要となる。なお、「恐竜博2016」では1月15日より前売り券の販売も開始している。限定グッズや食事券がセットになった特別チケットも販売中。詳細は公式サイトにて。※価格は全て税込(C)朝日新聞社
2016年01月19日ラーメン女子博実行委員会は3月17日~21日、「ラーメン女子博 ’16 -Ramen girls Festival-」を「横浜赤レンガ倉庫 イベント広場」(神奈川県横浜市)で開催する。同イベントは、普段ラーメン店に1人で入りづらいと感じている女性でも、思う存分ラーメンを楽しんでほしいという思いで企画されたイベント。初開催となった昨年は、2日間で2万9,675人の来場者数を記録したという。会場には、人目を気にせずラーメンが食べられる女性限定エリアが登場。さまざまな種類のラーメンを味わえるよう、ラーメンは女子サイズの丼で提供する。また、「美」を意識した飲み物や美容コンテンツ、「IKE麺(イケメン)」など女性向けのコンテンツなども用意している。出店店舗などの詳細は、今後発表される予定。イベントプロデューサーで「ラーメン女子会」先駆者の森本聡子さんが、女子的視点で選び抜いた店舗が登場するとのこと。イベント開催時間は、11時~21時を予定(ラストオーダーは20時30分)。入場は無料(飲食券別途)で、男性も入場可能。
2016年01月05日「清水三年坂美術館コレクション 細密美!明治のやきもの ~幻の京薩摩~」が16年1月2日から1月31日まで、京都・美術館「えき」KYOTOで開催される。京薩摩とは、かつてわずか数十年の間だけ京都で作られていた焼き物のこと。鹿児島で作られ海外で人気を博した本薩摩の流れを汲むもので、明治政府の輸出製品の花形だった。同展では、国内屈指の薩摩焼所蔵館である清水三年坂美術館所蔵の協力のもと、薩摩焼コレクションを一堂に展覧し、京薩摩の歴史や製造や絵付けの工程をパネルや実物を通して紹介する。なお、輸出用製品として作られた京薩摩は、同展の作品を含めほとんどが海外から買い戻されたものであり、一堂に揃う貴重な機会となっている。展示されるのは「花蝶図輸花皿」、「花鳥図花瓶」、「菊唐草図ティーセット」、「組輪文茶碗」、「鶴花人物図花瓶 一対」ほか。なお、16年1月9日には清水三年坂美術館館長の村田理如、16年1月16日には清水三年坂美術館特別研究員の松原史を招いたギャラリートークが開催される。時間は各日午前11時からと午後2時からで、各回約30分となっている。【イベント情報】「清水三年坂美術館コレクション 細密美!明治のやきもの ~幻の京薩摩~」会場:美術館「えき」KYOTO住所:京都駅ビル内ジェイアール京都伊勢丹7階隣接会期:16年1月2日~1月31日休館日:会期中無休時間:10:00~20:00(ただし、2日、3日、13日は10:00~20:30)料金:一般900円、高・大学生700円、小・中学生500円(優待料金は200円引き)
2016年01月01日国立科学博物館(東京都台東区)では2016年3月8日~6月12日、「恐竜博 2016」が開催される。「恐竜博 2016」では、全長約15mに及ぶ肉食恐竜・スピノサウルスの最新復元骨格を日本で初めて公開。二足歩行で立ち上がる恐竜と考えられていたが、2014年には「四足歩行で水中に潜んでいた」という仮説も発表されたという。同展では水中を泳ぐ姿勢でスピノサウルスの復元骨格を展示するほか、全長約12mのティラノサウルスの復元骨格もあわせて展示する。ほかにも、2015年に発表された飛膜を持つ恐竜や、恐竜の子供の実物化石といった日本初公開の標本、映像シアターなども公開。開館時間は9時~17時(金曜日は~18時)となる。入館は閉館時間の30分前までで、毎週月曜日は閉館。なお、イベント情報やチケット情報は順次公式サイトにて発表されるとのこと。
2015年12月02日京商が展開する「samurai」シリーズより、「京商ミニカー samurai 1/12スケール トヨタ 2000GT」が11月18日より発売される(店舗により異なる)。価格は32,000円(税別)。「samurai」シリーズは、実直に、そして愚直なまでに、ものづくりを行ってきた"日本の名車"をテーマに、まるで「実車のようだ」ではなく、その製品を目の当たりにした誰もが「実車と錯覚した」という感覚を覚えるクオリティーを目指して再現されたミニカー。今回、1967年から1970年までトヨタ自動車で生産されていたスポーツカータイプの乗用車「トヨタ 2000GT」が模型化された。「京商ミニカー samurai 1/12スケール トヨタ 2000GT」は、ミニカーでは高い技術が必要とされるフロントフェンダーからフードへの流麗な曲線を見事に再現。さらに砲弾型のフェンダーミラー、七宝焼のエンブレム、メッキなどのディテールは光沢にまでこだわった本格的な質感に。インテリアはインパネの木目や計器類の細かな表記に至るまで詳細に作りこまれている。素材には、プロポーションの再現力だけでなく、塗装の美しさ、柔らかさを表現するためにダイキャストではなく(鋳物金型製造法)レジン(樹脂)を使用している。カラーバリエーションは「ペガサスホワイト」700台、「ソーラーレッド」300台を用意。開閉機構は用意されていないが、全長348mm×全幅133mm×全高97mmで重量1,830gと、ずっしりとした重量感を感じられる一品となっている。価格は32,000円(税別)で、11月18日より全国のミニカー販売店またはインターネット販売にて発売(店舗により異なる)。
2015年11月17日リクルートライフスタイルはこのたび、オンラインショッピングモール「ポンパレモール」にて、出店店舗向けに中国ECモール大手の京東集団傘下となる海外法人向けECモール「京東全球購 (JD Worldwide)」に出品できるスキームを、京東集団の日本国内パートナーであるユニベイトとともに構築した。これにより、ポンパレモールに出店している店舗は、初期費用と固定費が無料で京東全球購に出品できるようになる。出店店舗がポンパレモールに申し込みを行うと、それ以降の販売などの実務は、京東全球購の戦略パートナーとなるユニベイトと各店舗が直接にやり取りして進めていく。
2015年10月30日京急グループの京急ステーションコマースとかまわぬは10月21日より、「羽田空港国際線ターミナル駅開業5周年記念 駅名板手ぬぐい」(税込1,200円)を限定発売する。同商品は、「羽田空港国際線ターミナル駅」が21日に開業5周年を迎えることを記念して発売するもの。駅名の看板をモチーフとしたデザインを江戸の古典柄を現代に伝える手ぬぐい専門店であるかまわぬの手により、さらし木綿を素材に伝統の染め技法「注染(ちゅうせん)」を用い、熟練の職人が仕上げている。サイズは約33cm×90cm。10月21日6:00から250個限定で、セブン-イレブン京急ST羽田空港国際線ターミナル店にて発売する。
2015年10月16日持ち帰り鮨店「京樽」「すし三崎港」、江戸前鮨専門店「すし三崎丸」、回転寿司店「海鮮三崎港」などを展開する京樽は10月1日、毎年恒例となる京樽「懐石おせち」の予約受付を開始した。○開封してすぐ食べられるチルドおせち同商品は、お正月にふさわしい"味"と"華やかさ"を詰め合わせた「懐石おせち」。チルドおせちとなっており、開封してすぐ食べられる。今年は三段重の「縁(ゆかり)」「夢(ゆめ)」、一段重の「舞(まい)」に加え、昨年初めて販売し好評を得たという2名用の二段重「翔(しょう)」も用意した。懐石おせち「縁」は、三段重で全40品、4~5人前。家族との絆、人と人との結びつき、心と心が通い合う「縁」の大切さを名前に込めた。和の伝統を大切にし、飛躍を「洋」で斬新に重ね合わせた和洋四十品の懐石おせちとなる。価格は3万2,400円(税込)。懐石おせち「夢」は、三段重で全33品。4人前。縁起良きもの。おめでたきもの。家族の健康、作物の豊作、豊かな生活など、様々な願いを込めた三十三品の懐石おせちとなる。価格は2万1,600円(税込)。懐石おせち「舞」は、一段重。全26品で2~3人前。格式を重んじ、幸多き一年を願う、日本の変わらぬ伝統を詰め合わせた。自然からもらった素材を生かしたという、二十六品の懐石おせち。価格は1万6,200円(税込)。昨年登場した2人前の懐石おせち「翔」は、二段重で全26品。和洋を織り混ぜ、少量でもお正月を迎えるにふさわしく仕上げた二十六品の懐石おせちになっているとのこと。価格は1万9,440円(税込)。予約受付期間は、10月1日~12月26日。販売予定数に達し次第、順次予約受付を終了する。予約は、全国の京樽各店舗(京樽、すし三崎丸、海鮮三崎港ほか)、京樽ウェブサイト、おせち専用フリーダイヤルにて。商品受渡日は12月31日。京樽各店舗での予約分は、店頭での受け渡しまたは宅配での配送。店舗以外での予約分は、宅配での配送となる。宅配は、別途配送料(1個につき540円・税込)がかかる。
2015年10月01日伝統・継承・再生をテーマに、京都のおもてなしを古い蔵と中庭を望みながら味わえる京料理屋「居様/IZAMA」。8月からは、9種類の京のおばんざいが楽しめる新メニュー「九種のおばんざい御膳」が登場した。昨年3月にオープンした「居様/IZAMA」。空間デザインに建築家の永山祐子、家具製作に「ランドスケーププロダクツ」の中原慎一郎、プロデューサーにはカフェブームの立役者として数多くのブランドカフェを始め、「bills」や「堂島ホテル」など数々のホットスッポットを手掛けてきた中村貞裕、そして料理監修に日本料理の巨匠・神田川俊郎など6人のプロフェッショナルが参加。春夏秋冬と季節が変わるごとに表情を変える京の街とともに、医食同源の考えを元に、地元産のこだわりの食材を使った料理、京都ならではのおもてなしを表現した空間となっている。今回、新たに登場した「九種のおばんざい御膳」は、明治創業の老舗豆腐屋「平野屋」の豆腐を使った餡掛けなどが、和食器や小鉢に盛り付けられた見た目にも鮮やかなおばんざいが並ぶ。「平野屋」の豆腐は、北大路魯山人や白洲次郎も愛した豆腐で、防腐剤を一切使用せず、京都の地下水を使用して作られており、大豆の甘みを感じることができる独自の製法が特徴となっている。その他にも、夏の京地野菜に香り高い出汁を効かせたおばんざいやのど越し豊かなそばそうめんを楽しむことができる。【店舗情報】「居様/イザマ」住所:京都府京都市中京区新町通六角下六角町三六一番三井ガーデンホテル京都新町別邸イザマ時間:モーニング 6:30~10:00(L.O. 9:30):ランチ 11:30~14:00 (L.O.13:30):ディナー 17:30-22:00 (L.O.21:00)※定休日:なし
2015年08月12日軽井沢の夏を代表するイベント「ホテルブレストンコート 軽井沢スイーツ博」が、8月4日から7日まで開催される。今年で10回目となる「ホテルブレストンコート 軽井沢スイーツ博」は、毎年「軽井沢ホテルブレストンコート」で開催されているスイーツの祭典。今年は“ボン・ボヤージュ(Bon Voyage)”をテーマに、「知られざるスイーツの世界をめぐる旅」を展開する。「スイーツの新しさと発見にあふれる旅」(※抽選チケットの応募受付は終了)では、フランス在住のパティシエの長江桂子と「ホテルブレストンコート」チーフパティシエの厚東宣洋のコラボレーションによるアシェット・デセールなど6品のスイーツが提供される。その他にも、チケットが不要なイベントも多数予定。オープンエアのテラスで、夏の軽井沢でのピクニックを4品のスイーツコースで体験できる「夏の軽井沢でピクニック旅」(2,200円 ドリンク・税込、サービス料別※会期中の10時、12時、14時、16時、18時に開催。整理券をホテル内ショップ横で開始1時間前に配布)や、桃、シャインマスカット、メロン、カシス、プルーンなどの生産者と素材を使用したスイーツをマルシェで表現した「土地の命に出会う旅」(500円~)、また、各ショップ約50種類の色鮮やかなスイーツがそろう「スイーツのバラエティを知る旅 」では、「軽井沢スイーツ博コンクール」のファイナリスト8名によるスイーツを食べ比べをしながら、投票ができるコーナーも設置される。【イベント情報】ホテルブレストンコート 軽井沢スイーツ博会場:ホテルブレストンコート住所:長野県軽井沢町星野会期:8月4日~7日時間:10:00~20:00
2015年07月06日NTTドコモは7月1日、ジオフェンシング技術を活用した鉄道に関する新たなサービスを考えるビジネスプランコンテストを、京急電鉄と協力して開催すると発表した。優秀作品については事業化の検討も行う。コンテストは、ドコモのジオフェンシング技術と、駅や電車、沿線情報を組み合わせることで、鉄道利用機会の創出や鉄道沿線の観光支援による地方活性化、および、インバウンドの観光支援に広くつながる新たなサービスの創出を目的としている。協業する両社の役割は、ドコモが一般からビジネスプランを募集し、集まったプランを京急電鉄と共に優秀作品の選考を行う。募集テーマは「Railway x ICT」。開催スケジュールは書類応募期間は8月3日~10日で、Webページにて応募を受け付ける。書類による一次審査の通過者は、9月18日(予定)プレゼンテーション審査を行いその場で優秀作品を決定する。優秀作品の表彰は事業化に向けての検討のほか、副賞として京急電鉄賞50万円、Wing賞30万円、けいきゅん賞20万円を用意する。応募は、法人および起業を予定する個人なら誰でも可能。ドコモのWebページで公開されているジオフェンシングAPIを活用したビジネスプランを提案し、アプリ等のデモを提示すること、提案したビジネスプランを事業として実現する意思があることといった条件がある。なお、ジオフェンシングとは、特定の場所にGPSやWi-Fi、ビーコンなどで仮想のフェンス(柵)を設けることで、対応するスマートフォンなどがそのフェンス内に入ったことを検知し、通知する技術。ドコモは、2015年6月より開発者向けにAPIを無償で提供している。
2015年07月03日世界中の料理とお酒を一度に楽しめるグルメイベント「国際観光食文化博 世界のグルメ名酒博2015」が、7月15日から26日まで東京の日比谷公園で開催される。近年、その国のカルチャーとして、また安全性の見直しなど様々な視点から注目を集めている“食文化”というテーマを通じて、日本のさらなる国際化に向けて他文化への関心や相互理解をより深めていくことを目的とする同イベント。会場では、“見る・知る・味わう・聴く”をキーワードに、ドイツ料理やイギリス料理、ベルギー料理、アメリカ料理などを提供する飲食ブースや、各国の民族音楽、舞踊を堪能できるステージなど様々なコンテンツが用意される。6日間で5万人が来場した14年度に続き2回目となる今回は、国内屈指の観光スポットでもある東京・銀座至近の日比谷公園にて開催。世界中の食文化が一堂に会するイベントとしてだけでなく、訪日・在日外国人も気軽に参加しやすい国際グルメイベントを目指すとしている。【イベント情報】「国際観光食文化博 世界のグルメ名酒博2015」会場:日比谷公園住所:東京都千代田区日比谷公園1会期:7月15日~26日まで時間:11:00~21:00まで(最終日は20:00まで)料金:無料(会場内での飲食は有料)
2015年06月02日京都観光で歩き疲れたら、ふらっと立ち寄りたくなるのが“甘いもん屋”さん。いまのトレンドは和洋が融合した和スイーツ!? 京の最旬スイーツ案内です。茶道の伝統が根強く残る京都ではいま、和菓子や抹茶をおしゃれにアレンジした和スイーツが席巻中。至福のひと時を約束してくれそうなスイーツ店へご案内します。■「加加阿(カカオ)のある暮らし」を伝える 「マールブランシュ加加阿365祗園店」は365日、毎日違う文様が描かれた『加加阿365』などの商品を通して、四季の移ろいに敏感な京都で1年中、「加加阿のある暮らし」を提案しています。舞妓さんのおちょぼ口でも食べられるようにとデザインされた『ちょこっとエクレア』(上の写真/各389円・税込)は、見た目もかわいくて京都らしい洋菓子です。■5色の天然かき氷は雪のようにふわふわ食感 老舗和菓子店の2階茶房で、こだわりの自家製氷をていねいに手がきしたかき氷を1年中味わえる「二條若狭屋 寺町店」。定番の「彩雲」ほか冬限定・生姜氷などの限定メニューも充実しています。虹色のような色彩を目と舌で味わえる「彩雲」(上2点の写真/1512円・税込)は、白玉と季節ごとに代わる5種の自家製シロップ(左からべっこう飴・柿・甘酒・キウイ・巨峰)付きです。■カリッ、サクッ、トロ~リの贅沢カフェに大満足!花見小路からひと筋西へ。祗園らしい石畳の路地にたたずむのが、京都・花背にある料理旅館「美山荘」がプロデュースするカフェ・バー「OKU」。モダンな店内で和洋のスイーツを味わってください。抹茶パフェ(上の写真/1290円・税込)はわらびもちやラスク、抹茶ムースにパンナコッタと、一度に色々な味や食感を楽しめます。・マールブランシュ加加阿365祗園店tel. 075-551-6060京都市東山区祇園町南側570-150(京阪祗園四条駅から徒歩 約5分)10:00~18:00(7/1~9/30は~19:00)・「二條若狭屋 寺町店」tel. 075-256-2280京都市中京区寺町通二条下ル榎町67(地下鉄京都市役所前から徒歩 約3分)9:00~18:00(茶房10:00~17:00)・「OKU」tel. 075-531-4776京都市東山区祇園町南側570-119(市バス亭祗園下車から徒歩 約3分)11:30~22:00(ランチ14:30LO、カフェ15:30LO、夜17:00~、コース料理20:30LO)※季節・曜日により変動あり「旅で元気になる」をコンセプトにしたガイドブックシリーズ、 『地球の歩き方Cheers!』 。 『地球の歩き方Cheers! 京都の歩き方2016』 では、「はじめてでもツウになる」をコンセプトに、 憧れの京都でこだわりの旅を実現するコツを、 モデルプランとノウハウで紹介しています。詳しい情報は『地球の歩き方Cheers! 京都の歩き方2016』をチェック!
2015年03月20日ラーメン女子博実行委員会は3月7日・8日、横浜赤レンガ倉庫(神奈川県横浜市)にて「ラーメン女子博15’ -Ramen girls Festival-」を開催。このほど、同イベントに出店する8店舗のオリジナルメニューを発表した。同イベントでのオリジナルメニューは、同イベントプロデューサーの森本聡子さんが"女子的視点"で厳選した8店舗が、「女子に楽しんでもらえること」をコンセプトに開発した限定メニューとなる。限定メニューは、「おっぱいラーメン×SOBAHOUSE 金色不如帰×ストライク軒」の「愛カップ(ハート)クリームヌードル」や、「麺や 庄の」の「プレミアム豆乳海老白湯」、「麺屋 六感堂」の「グリーン麺ゆずみつば和えそば」など全8品。会場では、「美容・健康」というコンセプトをもとにトッピングができるスイーツやドリンクを提供。また、スキンチェッカーによる肌チェックや美容カウンセリングを受けられるコーナーなど、女性の美と健康をサポートするさまざまな仕掛けを用意するとのこと。スマートフォン向けのゲームアプリ「ラーメン魂」も、同イベントとコラボレーションする。このコラボレーションを記念し、来場者にヘアゴムや紙エプロンなどをプレゼントするという。女性限定エリアではブランケットやレンゲを貸し出すほか、通常よりも小さめサイズの丼を用意するなど、女性の食べ心地にも配慮する。ラーメンのほかにも、スムージー等の飲み物やかき氷も提供。ラーメンを作る男性"IKE麺(イケメン)"も登場し、時間によっては"おもてなしIKE麺"がラーメンのサーブなども行うとのこと。ほかにも、7日にはサンリオのキャラクター「マイメロディ」も登場し、移動式花屋「マイメロディの思いやりお花屋さん」を展開。撮影会も行うという。同イベントの予定開催時間は11:00~21:00(ラストオーダー20:30)で、入場は無料。飲食の際には飲食券(1,500円分)の購入が必要で、当日飲食券が1,500円、前売り飲食券が1,400円となる。商品価格は、ラーメン1杯あたり900円、ハーフサイズ600円。なお、男性の入場も可能となっている。※価格は全て税込
2015年03月06日一般社団法人 国際食文化交流会は、「国際観光 食文化博 世界のグルメ名酒博 2015」を、東京都世田谷区・駒沢オリンピック公園中央広場で4月10日~19日の10日間、また東京都墨田区・東京スカイツリータウン4F スカイアリーナで4月24日~5月10日の17日間、それぞれ開催する。○"見る・知る・味わう・聴く"をキーワードに、さまざまなコンテンツを提供同イベントは、世界中の料理とお酒を一度に楽しめる"世界のグルメ&ビール&ワインの祭典"。今後、日本のさらなる国際化に向けて、"食文化"という多くの人々にとって親しみのあるテーマを通じて国際交流の契機を提供し、他文化への関心・相互理解をより深めていくことを目的としているという。会場では、"見る・知る・味わう・聴く"をキーワードに、ドイツ・イギリス・ベルギー・アメリカ料理など世界中のグルメを提供する飲食ブースや、各国の民族音楽や舞踊を堪能できるメインステージなど、さまざまなコンテンツを予定している。2014年度の日比谷公園、東京スカイツリータウンに続き2回目の開催となる今回は、市民の憩いの場として親しまれている駒沢オリンピック公園が新たな会場として加わり、世界中の食文化が一堂に会するイベントとしてのブランド確立を目指す。また、訪日・在日外国人も気軽に参加できる国際グルメイベントとして成長させていきたい、としている。4月10日~19日は、駒沢オリンピック公園 中央広場(東京都世田谷区駒沢公園1)にて開催。4月24日~5月11日は、東京スカイツリータウン 4F スカイアリーナ(東京都墨田区押上1丁目)にて開催。ともに時間は、11時~21時予定(最終日20時まで)。入場料は無料(会場内での飲食は有料)。飲食ブースやメインステージなどのコンテンツに関する情報は、詳細が決まり次第、順次発表となる。
2015年02月05日ダンサーで振付家の西島数博が芸術監督を務めるガラ公演「プレミアム・ダンス・ガラ」が4月24日(金)、東京・メルパルクTOKYOで行われる。「プレミアム・ダンス・ガラ」チケット情報西島が立ち上げた企画団体J.D.I(ジャパン・ダンス・イノベーション)による旗揚げ公演で、バレエ、タップ、ジャズ、コンテンポラリー、ストリート、アルゼンチンタンゴ、ボールルームダンスなど、様々なジャンルのトップダンサーが一堂に集結。タップのHIDEBOHと異ジャンルのダンサーによるコラボ作品、小尻健太振付の宮沢賢治「雨ニモマケズ」をコンセプトにした新作など12演目を上演する。「他のジャンルのダンサーとの壁をとっぱらいたかった。今まで一緒に舞台に立ったことのない方々に集まっていただいて、『こんなのアリだったんだ』と思ってもらえるような舞台をお見せできたら」と、12月に行われた会見で意気込みを語っている西島。西島自身は、東北の被災地を撮り続ける写真家とのコラボレーション作品を発表する予定だ。公演は4月24日(金)の昼夜2回。チケットの一般発売は1月17日(土)午前10時より。なお、チケットぴあでは本日午後6時より一般発売直前先行を実施。
2015年01月16日「海洋博公園・総合休憩所(美ら海プラザ)」にて、美ら海自然教室「魚の体のしくみ」を開催する。○身近な生き物「魚」を観察「海洋博公園」では、11月15日の13時30分から14時まで、総合休憩所(美ら海プラザ)にて、美ら海自然教室「魚の体のしくみ」を開催する。「標本の観察」を交えながら、ヒレやウロコ、体の構造や機能まで、身近な生き物「魚」をじっくり観察できる。参加料金は無料。ただ今、参加者募集中。申し込みは「海洋博公園管理センター」まで。「海洋博公園」は、沖縄自動車道許田ICより約50分。公園への入園料金は無料。「沖縄美ら海水族館」等、有料施設の料金案内は「海洋博公園」ホームページにて。
2014年11月04日東急百貨店本店は10月23日、東急百貨店創業80周年記念企画として、イラストレーター永井博の展覧会「HIROSHI NAGAI EXHIBITION 永井博アート展」を3階イベントサロンにて開催する。実施期間はて10月28日まで。永井博氏は、大滝詠一氏の名盤「ロング・バケイション」のジャケット・イラストレーションなどで知られるイラストレーター。デザイン、音楽評論、FMでのパーソナリティー、DJなど、イラスト以外にも活動を展開している。今回開催する展覧会では、同氏がこれまでのキャリアの中から自らセレクトした作品の原画をはじめ、同氏に影響を受けた次世代のクリエイターとのコラボレーションアイテムなどを展示する。また、同展覧会のために特別に描きおろした「渋谷」をモチーフにした新作原画とともに、約70点の原画や複製版画などを展示・販売する。そのほかにも、Tシャツやクリアファイルなどの雑貨やステーショナリーなどの新作グッズも会場で先行販売する。25日には、永井博氏を迎えて「ギャラリーツアー」も開催する。時間は15時、16時30分の2回。作品が描かれた背景やモチーフ、当時のエピソードなどを同氏が解説する。ツアー後は、商品購入者を対象にサイン会も実施する。同展覧会の開催時間は10時~19時、入場は無料。(C)HIROSHI NAGAI
2014年10月15日東急百貨店本店は、創業80周年記念企画として、イラストレーターの永井博氏の個展「HIROSHI NAGAI EXHIBITION 永井博アート展」を開催する。会期は10月23日~28日、開場時間は10:00~19:00(※最終日は17:00閉場)。会場は東急百貨店本店 3階 イベントサロン。入場無料。同展は、故・大滝詠一氏の名盤「ロング・バケイション」のジャケットイラストレーションなどで知られる、イラストレーターの永井博氏の個展。同氏自身がセレクトした作品の原画をはじめ、永井氏をリスペクトしている次世代のクリエイターとのコラボレーションアイテムなどを展示する。また、同展のために特別に描き下ろされた「渋谷」をモチーフにした新作原画の展示とともに、約70点の原画や複製版画などを展示・販売。加えて、Tシャツやクリアファイルといった雑貨やステーショナリーなどの新作グッズも先行販売される。そのほか、永井氏が来場し、展示作品を解説しながら展観するギャラリーツアーを開催。実施日時は10月25日 15:00~/16:30~(計2回/各回20分程度)。作品が描かれた背景やモチーフ、当時のエピソードなどが本人から語られるということだ。なお、永井博氏は1947年生まれのイラストレーター。グラフィックデザイナーを経て、1978年よりフリーのイラストレーターになる。大滝詠一氏のアルバムジャケット「A LONG VACATION」や AORコンピレーションCD「breeze シリーズ」などのジャケットイラストレーションをはじめ、デザインや音楽評論、FM ラジオのパーソナリティーなど多岐にわたり活動している。
2014年10月15日三陽商会は10月上旬以降、同社が展開する紳士服4ブランドから、国産羽毛を使用した「京鴨ダウンシリーズ」を順次発売する。「京鴨ダウン」は、京都で育てられた高級あい鴨である「京鴨」の羽毛を使用したダウンコート。国内羽毛メーカー「河田フェザー」との協業により、2013年秋冬に初めて発売した。ダウンのかさ高を表すフィルパワーが700に達する、軽くて暖かい品質を実現したという。2014年秋冬シーズンは、素材に日本製生地やウール・綿などの天然繊維のほか、はっ水などの機能を備えた生地を採用。デザインも、コートやブルゾン、ジャケット、ベストなどバリエーションを拡大し、「サンヨー」「ザ・スコッチハウス」「アレグリ」「イルファーロ」の紳士服4ブランドで計16型を展開する。「京鴨ダウンシリーズ」のラインナップは、「サンヨー キルティングショートコート」(3万8,000円)、「ザ・スコッチハウス ウーリータッサー・ノックヒルジャケット」(4万3,000円)、「ザ・スコッチハウス 2WAYハンティングベスト」(2万9,000円)、「アレグリ 梨地ナイロンショートダウンブルゾン」(4万7,000円)、「イルファーロ サミアスクエアキルト京鴨ダウン」(5万3,000円)など。全国の百貨店および同社直営オンラインストア「サンヨー・アイストア」で順次発売される(価格は全て税別)。
2014年10月03日京急グループの京急ステーションコマースは、子供向けインナー「けいきゅうキッズブリーフパンツ」「けいきゅうキッズボクサーパンツ」を発売する。同商品は、「けいきゅうキッズパジャマ」「けいきゅう巾着袋」に続くシリーズ第3弾。「毎日使いたくなるキュートなインナー」をコンセプトに、肌触りのやわらかなスムース素材(綿)に、デフォルメした京急電車をプリントした。地の色は黄・緑・青の3色で、S(90~100)とM(110~120)の2サイズ。価格はいずれも1枚500円(税込)。ブリーフパンツは8月12日、ボクサーパンツは9月上旬から販売開始。「セブン-イレブン京急ST店」と京急ステーションストア(いずれも一部店舗を除く)、京急グッズショップ「おとどけいきゅう」鮫洲店、および通販サイト「おとどけいきゅう」にて発売される。
2014年08月12日京急グループの京急ステーションコマースは18日、「けいきゅう電車型トートバッグ」を発売する。バッグ全体で電車をデフォルメ表現したデザインで、2100形(赤)、600形(青)、デト11形(黄)の3種類。キャンバス素材で、縦30cm×横38cm×奥行き16.5cm。持ち手の長さは約60cm。荷物がたっぷり入る大きさで、肩にかけての持ち歩きにも便利。電車好きの子を持つ母親の利用を想定しており、「荷物の多いシーンでの活躍はもちろん、出産祝いなどのプレゼントとしてもインパクト抜群な商品」(京急)としている。2100形650個、600形650個、デト11形200個、計1,500個の限定品で各1個2,900円。セブン-イレブン京急ST店と京急ステーションストア(いずれも一部店舗を除く)、通販サイト「おとどけいきゅう」にて販売開始する。今月27日からは、京急百貨店5階おもちゃ売り場でも販売開始。なお、京急グッズショップ「おとどけいきゅう」鮫洲店と「ヨコハマ鉄道模型フェスタ」会場では7日から先行販売を実施する。
2014年02月07日京都の粋人たちが選ぶ、相手に喜ばれて一目置かれる手土産のシリーズ連載。第9回は多い時には週に数回、東京と京都を行き来するという株式会社あーとにしむら代表取締役社長・礒本延さん推薦の「亀末廣」の「京のよすが」。老舗創業450年余りの歴史を誇る京友禅の老舗・株式会社千總グループの技術力・知的財産をバックボーンに、着物だけにとどまらず、友禅の美しさを自由なかたちで表現するあーとにしむら。過去にはクロエやマルニ、フェンディ、ジョルジオアルマーニなど、さまざまなブランドとのコラボレーションも行われている。今回、紹介していただいた「亀末廣」は文化元年(1804年)創業。こちらから暖簾分けを許され、有名店になった店も多く、名実ともに京都を代表する和菓子の老舗。支店を出さず、百貨店やネットでの販売を一切しない店は京都の和菓子業界においても、数少ない貴重な存在。「大切な方への贈り物は、気軽に買えるものより、わざわざ足を運んで買い求めた折り目正しい品を選びたいです」と礒本さん。亀末廣の代表銘菓「京のよすが」は、四畳半の茶室に見立てた杉の箱に干菓子や半生菓子、落雁、有平糖が詰められている。蓋を開けた時に思わず感嘆の声をあげてしまうほど美しく、趣向を凝らした意匠や色づかいには、京都の季節を感じることができる。「ECや通販でも簡単に東京で京都のものが手に入る時代。東京への手土産選びは京都でしか買えないものにこだわる」のが、礒本さんらしい心遣い。店舗住所は京都市中京区姉小路烏丸東入ル。地下鉄・烏丸御池駅から徒歩1分。営業時間は8時30分~18時、日曜・祝日休み。写真は7月上旬の菓子。
2013年07月28日京都の粋人たちが選ぶ、お洒落な手土産のシリーズ連載。第3回目はミシュランガイドでも星を獲得した京懐石の名店「桜田」の桜田睦子さん。現在は、父である店主と母である女将をサポートし、若女将として活躍。武者小路千家十四代家元から直々に指導を受け、茶道の稽古を積んでいる睦子さん。「7年前、初めてお稽古にうかがった際、そこでいただいた京華堂利保さんの青梅という初夏の主菓子が見た目にも美しく、おいしく、感動して。私にとって、京華堂利保さんは茶道を続けようと思うきっかけになった大切なお店です」。「京華堂利保」の上生菓子は注文のみであり、日持ちもしないため、おもたせには「濤々とうとう)」を購入することが多いそう。「濤々」は大徳寺納豆入りの餡を麩焼き煎餅で挟んだ菓子であり、命名は武者小路千家十三代家元である有隣斎宗匠によるもの。”濤々”は波の音を意味し、釜の煮えたぎる音を表していると言われ、武者小路千家官休庵の利休堂には「濤々」と書かれた額がかけられている。「クセのある大徳寺納豆が餡としっとりなじんでいて、硬めに焼かれた麩焼き煎餅とのコントラストもいい。単純に可愛い、おいしいだけでなく、銘や誕生にストーリーがあるのも京菓子らしく、お茶をやっていらっしゃる方には特に喜ばれます」。「京華堂利保」のお店は三条京阪駅から鴨川沿いを歩いて約10分。京都市左京区二条通川端東入ル難波町。営業時間は9:00から18:00、日曜、祝日、第3・第4・第5水曜休み。
2013年07月21日モーターマガジン社が運営するネット通販サイト「モーターマガジンWebショップ」はこのほど、京商ブランドのレアなミニカーの販売を開始した。第1弾は、「ミニチャンプス(MINICHAMPS)」のポルシェとオートバイ。レース仕様を中心とした、コレクターにはうれしいラインアップとなっている。「ミニチャンプス ポルシェ デザイン ドライバーズ セレクション 4台セット」は、1/43スケールミニカー4台入り。セット内容は、「ポルシェ 911 GT3カップ (ポルシェ デザイン VIPカー)」「ポルシェ 911 GT3 RS (シルバー)」「ポルシェ 911 GT3 (レッド)」「ポルシェ 911 GT3 RSR(ホワイト)」。ポルシェ デザインのパッケージ入りで、 価格は1万7,640円。その他には、「ポルシェ 356B クーペ 1961 (ブラック)」(6,090円)、「ポルシェ 936 76 マルティニ ICKX/LENNEP 24H ルマン 1976ウィナー」(6,090円)などを用意。オートバイでは「ドゥカティ DESMOSEDICI GP09 No.27 C.ストナー モトGP2009オーストラリア フィギュア付」(2万4,150円)、「ホンダ RC211V チームレプソルホンダ V.ロッシ2002 モトGP初優勝 フィギュア付(1万6,800円)などがラインアップされている。同商品は、モーターマガジンWeb Shop3店舗、「本店」「楽天市場店」「Yahoo!店」で販売。なお、在庫僅少につき売り切れの場合もあるという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月28日京急グループの京急ステーションコマースと浪花屋製菓は28日より、2社のコラボレーション商品「京急×浪花屋元祖柿の種BOX」を京急駅構内のセブンイレブンにて販売する。浪花屋製菓は、80余年の柿の種作りの歴史を持つ製菓会社。現在も、同社の柿の種は新潟を代表するおみやげとして人気の銘菓となっている。今回、115年の歴史をもつ京急電鉄とともに、歴史のある2社がコラボレーション。電車のイラストをあしらった限定パッケージ商品の販売となる。同商品は、80g×3パック入り。販売価格は525円。取扱店舗は、京急駅構内のセブンイレブン。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月27日ペットとペット関連用品の総合イベントを開催してる「ペット博運営事務局」は、2013年1月12日から14日(10時から17時)まで、「Pet博2013 in 横浜」を開催する。会場はパシフィコ横浜。同イベントでは、珍しいペットなどの展示のほか、ペットフード・関連グッズ・関連サービスの企業出店ブースもある。さらに、ペットファンが楽しめるイベントも多数開催。例えば、ペットが迷子や盗難にあった場合にも、個体の識別により発見が容易になる「マイクロチップ装着会」が開催される予定で、獣医師による無料装着が行われる(登録費用として1,000円かかる)。また、飼い犬のファッションを競う「ドッグファッションショー」や、著名人によるトークショー、そのほか、しつけ教室や犬と飼い主が一緒に楽しめる運動会などを開催する。入場料は大人(中学生以上)1,200円(前売り1,000円)、子ども(小学生以下)800円(前売り500円)。ローソンチケット、チケットぴあ、セブンイレブンにて前売り券を発売している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月19日鉄道会社の西日本旅客鉄道(JR西日本)金沢支社では、石川県がこの冬に開催する「能登ふるさと博」に合わせて、能登方面への旅行に便利な「能登ふるさと博フリーきっぷ」を発売する。価格は大人1,500円、子ども300円。同商品を使用すると、JR線(金沢~和倉温泉駅間)と、のと鉄道線(和倉温泉~穴水駅間)の普通列車が2日間乗り放題になる。また、「能登牡蠣(かき)」を楽しめる店舗など、能登地区の店舗や施設できっぷを提示すると、割引などの特典があるという。利用期間は、2013年1月13日~3月3日まで。発売期間は、2013年1月6日~3月1日までとなっている。なお、1名から利用でき、特急列車に乗る場合は、別途乗車券・特急券の購入が必要となる。詳細は、同社ホームページを参照のこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月18日