「荒木飛呂彦」について知りたいことや今話題の「荒木飛呂彦」についての記事をチェック! (1/10)
タレントの井ノ原快彦が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】井ノ原快彦が”久々のヤンキーお座り”&”棒で威嚇”ショット公開!お茶目な姿にファンにっこり「友人のお店で夕飯を食べた後、お散歩しました。NEWジャケット。あったかいです。」と綴り、新しいジャケットを着用した姿を披露した。スタイリッシュで冬らしい装いが際立つ投稿に、柔らかな夜の雰囲気が漂う一枚となっている。井ノ原のセンスと温かな人柄が垣間見える投稿は、ファンの心を和ませている。 この投稿をInstagramで見る 井ノ原 快彦(@inohara.yoshihiko)がシェアした投稿 ファンからは「ジャケット似合いますね〜✨」「イケメンすぎます」「かっこいいお写真ありがとうございます」といった絶賛の声が寄せられたほか、「明日の仮装大賞楽しみにしてます!」との期待のコメントも寄せられている。
2025年01月13日元V6メンバーでタレント、俳優の井ノ原快彦が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】井ノ原快彦が”久々のヤンキーお座り”&”棒で威嚇”ショット公開!お茶目な姿にファンにっこり「友人のお店で夕飯食べた後、お散歩しました。NEWジャケット。あったかいです。」と綴り、複数枚の写真をアップ。グレーのNEWジャケットを着てポーズを決めるしゃそ写真を公開した。 この投稿をInstagramで見る 井ノ原 快彦(@inohara.yoshihiko)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「NEWジャケットかわいい☺️」「うっすらお髭、パーマ、サングラスのせいか坂本さんに見えました️かっこいいです」など多くのコメントが寄せられている。
2025年01月13日荒木飛呂彦の漫画を実写化する映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』が、2025年5月23日(金)に公開される。主演は高橋一生。ドラマ・映画に続く最新映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』『岸辺露伴は動かない』は、シリーズ累計発行部数1億2千万部超を誇る荒木飛呂彦の人気コミック「ジョジョの奇妙な冒険」から生まれた傑作スピンオフ漫画。主人公は、「ジョジョの奇妙な冒険」第4部「ダイヤモンドは砕けない」に登場する人気マンガ家・岸辺露伴だ。2020年には主演に高橋一生を迎え、「岸辺露伴は動かない」としてドラマ化。2020年12月に第1期(第1話~第3話)、2021年12月に第2期(第4話~第6話)、2022年12月に第3期(第7話~第8話)が放送された後、2023年5月には劇場長編映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』が公開。さらに、2024年5月にドラマシリーズ最新作となる第4期(9話)「密漁海岸」が放送され、今もなお絶大な人気を誇っている。映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』は、漫画「岸辺露伴は動かない」シリーズ最初のエピソード「懺悔室」に、映画オリジナルエピソードを追加したサスペンス作品。主人公・岸辺露伴がイタリア・ヴェネツィアの懺悔室を取材していたところ、ある男からの告白を聞くことに。男から語られたのは、幸せの絶頂の時にやってくる絶望の物語だった。制作陣再集結で初の全編ヴェネツィアロケ制作陣には、ドラマシリーズ・映画版から引き続き、映画『ショウタイムセブン』の公開も控える監督・渡辺一貴、アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの脚本も手掛けた脚本・小林靖子が再集結。また、日本映画としては初となる全編ヴェネツィアロケを敢行。象徴的なサン・マルコ広場やサン・ロッコ教会、原作にも登場するサンティ・ジョヴァンニ・エ・パオロ広場など、名だたる名所での大規模ロケを行った。映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』登場人物紹介主人公・岸辺露伴(きしべろはん)…高橋一生好奇心に溢れ、リアリティを何よりも重んじる漫画家。特殊能力(スタンド)“ヘブンズ・ドアー”を持ち、相手を本にすることが出来る。それにより相手の過去を知ることができる。泉京香…飯豊まりえ露伴の担当編集者。ちょっと天然でマイペース、遠慮がないけどどこか憎めないキャラクター。思いもよらぬ角度から核心を突いて露伴をサポートする。映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』あらすじ漫画家の岸辺露伴は、取材旅行で訪れていたイタリア、ヴェネツィアの教会内にある懺悔室を取材していた。古来、“あやまち”を犯した信者が神父にその“あやまち”を告白し、魂を浄化する場所だった懺悔室に興味を抱いた露伴は、実際に懺悔室に入ってみることに。しかしそこは、本来神父がいるべき場所だった。すると、あるの男が告白のために現れる。好奇心に駆られた露伴は、そのまま神父になりすまし男の告白に耳を傾けると、男は25年前の恐ろしい出来事を語り始めた。【作品詳細】映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』公開日:2025年5月23日(金)出演:高橋一生、飯豊まりえ原作:荒木飛呂彦「岸辺露伴は動かない 懺悔室」(集英社ジャンプ コミックス刊)監督:渡辺一貴脚本:小林靖子音楽:菊地成孔/新音楽制作工房人物デザイン監修・衣装デザイン:柘植伊佐夫配給:アスミック・エース
2025年01月10日俳優の横浜流星が主演を務める、NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(毎週日曜後8:00NHK総合ほか)が、1月5日にスタートする。今回は、西村まさ彦が演じる西村屋与八を紹介する。西村まさ彦が演じる西村屋与八は、宝暦のころ(1750年代)から錦絵を手がけ、鈴木春信などの有名な絵師ともつながりを持ち、一代で江戸を代表する地本問屋となる。蔦屋重三郎(横浜流星)と、現代の「ファッションカタログ」の先駆けとなる吉原の女郎をモデルに呉服屋とタイアップした錦絵のシリーズ『雛形若菜初模様』を共に手がけることになる。その後、鳥居清長らの「美人画」を数多く手がけ、二代目も含めて蔦重のライバルとして江戸の出版界を共にけん引していくことになる。放送100年を迎える2025年は、日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き、ときに“お上”に目をつけられても“面白さ”を追求し続けた人物“蔦重”こと、蔦屋重三郎が主人公。親なし、金なし、画才なし……ないないづくしの“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快楽児・蔦重は、文化隆盛の江戸時代中期に喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝を見出し、日本史史上最大の謎の一つ“東洲斎写楽”を世に送り出す。脚本は森下佳子氏が担当。江戸時代の版元で浮世絵師の喜多川歌麿や葛飾北斎を世に出したことで知られる蔦屋重三郎の生涯を描く。
2025年01月02日株式会社メディコス・エンタテインメント(以下 メディコス・エンタテインメント)は、荒木飛呂彦氏による大人気漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』より第4部にて登場する「空条承太郎」をセカンドカラーにてフィギュア化。2024年12月18日(水)12:00より、メディコス・エンタテインメント通販サイトMEDICOS ONLINE SHOPおよび全国のホビーショップ、量販店、Webショップにて順次予約受付を開始いたします。(一部お取り扱いのない店舗、および予約受付のご対応を行っていない店舗もございますので、あらかじめご了承ください)■超像可動「空条承太郎・セカンド」「人間は何かを破壊して生きているといってもいい生物だその中でおまえの能力はこの世のどんなことよりもやさしい」jojo_part4_01jojo_part4_02jojo_part4_03jojo_part4_04jojo_part4_05jojo_part4_06【商品説明】メディコス・エンタテインメントが放つ人気シリーズ【超像可動】『ジョジョの奇妙な冒険 第4部』より、「空条承太郎」がセカンドカラーで登場!!落ちついた青紫カラーをベースに、インナーシャツやベルトもカラーチェンジ!帽子やベストに施された細やかな装飾も忠実に再現!オプションパーツとして、表情違いの頭部パーツや8種類のハンドパーツのほか、リュック、デザイン違いの帽子が付属ッ!!2種類の帽子はエンブレム等の装飾だけでなく、つばの形や向きも異なった仕様!【商品情報】商品名 :超像可動「空条承太郎・セカンド」作品名 :ジョジョの奇妙な冒険 第4部発売月 :2025年7月発売予定価格(税抜) :9,000円価格(税込) :9,900円材質 :PVC&ABS&ナイロン仕様 :塗装済み可動フィギュアセット内容 :本体、オプションパーツ、台座サイズ :全高約155mm企画・製造・発売元:株式会社メディコス・エンタテインメント〈予約受付期間〉2024年12月18日(水)12:00~2025年2月25日(火)※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは異なります。※商品は自立しません。付属の台座を使用してください。※製造上の都合により発送が予定より遅延する可能性がございます。(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社【メディコスオンラインショップ 購入ページURL】 ■ワンダーフェスティバル2025[冬]限定特典付きフィギュア情報ッ!!2025年2月9日(日)開催のワンダーフェスティバル2025[冬](以下 WF2025冬)に先駆け、MEDICOS ONLINE SHOPにて限定特典が付属したフィギュアの先行抽選販売受付中!超像可動『ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン』「リンゴォ・ロードアゲイン&マンダム」jojo_ringo_01jojo_ringo_02WF2025冬限定特典「セリフプレート」付属!jojo_ringo_03激闘の末、ジャイロを「男の世界」へ導いた男「リンゴォ・ロードアゲイン」がスタンド「マンダム」と共に超像可動に遂に登場ッ!!超像可動『ジョジョの奇妙な冒険 第2部』「ジョセフ・ジョースター・サード」jojo_joseph3rd_01jojo_joseph3rd_02WF2025冬限定特典&MEDICOS流通限定特典はこちら!jojo_joseph3rd_03jojo_joseph3rd_04第2部主人公「ジョセフ・ジョースター」が待望のサードカラーにて登場!!WF限定特典はジョセフらしい笑みを湛えた「差し替え頭部パーツ」、MEDICOS流通限定特典は、ワムウ戦にて見せたジョセフの機転の速さを表した「セリフプレート」!!(C)荒木飛呂彦/集英社(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社■先行抽選販売のお申し込みはこちらからッ!! 〈先行抽選販売受付期間〉2024年10月25日(金)12:00~2024年12月25日(水)18:00〈当落発表日〉2025年1月10日(金)12:00より順次発表〈発売日〉2025年2月下旬以降順次発送※2025年2月9日(日)開催のWF2025冬にて、上記2商品を会場販売いたします。※MEDICOS ONLINE SHOPでは、お1人様各1個までのご応募となります。※WF2025冬終了後、販売数が予定数量に達しなかった場合、当社関連イベント等にて販売する可能性がございます。※後日、WF限定特典が付属していない超像可動「リンゴォ・ロードアゲイン&マンダム」、超像可動「ジョセフ・ジョースター・サード」を一般販売させていただく予定です。〇超像可動「ジョセフ・ジョースター・サード」MEDICOS流通限定特典につきまして・先行抽選販売およびWF会場販売のどちらでご購入いただきましても付属いたします。・WF2025冬終了後の一般販売時(MEDICOS ONLINE SHOPでの販売時に限り)にも付属いたします。・WF2025冬完全限定特典ではございません。■超像可動BIG新作続々登場ッ!!『ジョジョの奇妙な冒険 第4部』より、主人公「東方仗助」とスタンド「クレイジー・ダイヤモンド」が圧倒的サイズ感と造形美を誇る超像可動BIGに登場ッ!!超像可動BIG『ジョジョの奇妙な冒険 第4部』「東方仗助」jojo_josukebig_01jojo_josukebig_02超像可動BIG『ジョジョの奇妙な冒険 第4部』「クレイジー・ダイヤモンド」jojo_crazydiamondbig_01jojo_crazydiamondbig_02好評ご予約受付中ッ!! 仗助たちに続き、杜王町に潜むシリアルキラー「吉良吉影」と恐るべきスタンド「キラークイーン」が超像可動BIGに登場ッ!!2025年受注開始予定!お見逃しなく!jojo_kira_killerqueenbig(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社【メディコス・エンタテインメントについて】株式会社メディコス・エンタテインメントは、主にフィギュア・キャラクターグッズの企画・製造・販売を行っております。納得いくものが出来なければ製品を発売しないという基本方針のもと「超像可動シリーズ」の完成度はフィギュア業界において非常に高い評価を得ております。近年はアニメーション事業やグッズ事業への展開を行いながら多くのお客様にエンターテインメントをご提供すべく運営をしております。事業内容:映画・テレビ・ビデオ・LD・DVDの企画・製作・販売フィギュアの企画・制作・販売キャラクターグッズの企画・制作・販売最新情報は公式サイトやSNSで随時更新しております。是非ご覧ください。■株式会社メディコス・エンタテインメント【公式サイト】 【メディコスオンラインショップ】 【X(ジョジョ)】 【X(総合)】 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月18日大河ドラマ『光る君へ』(毎週日曜後8:00NHK総合ほか)キャストの撮影現場からのコメントを届ける「君かたり」が、同局の公式サイト内で更新された。今回は、百舌彦を演じた本多力の声を紹介する。――百舌彦として過ごした時間あとになって思うことがいろいろとあるのかもしれないですけど、僕はそんな毎日とかではなかったのでたまにこさせてもらって、みなさんとお会いして、ちょっとお話とかもさせてもらって、お芝居もして。なんか遠い親戚みたいな感じはちょっとありますね。「元気にしてた?」みたいな。でもその自分の役が百舌彦という道長の従者であって、道長を最後まで見届けるようにこの『光る君へ』という作品も最後の最後まで見届けられたというか。そしてお二人のまひろと道長さんの物語でもあるし、佑さんと吉高さんの最後を見届けられたっていうのは、すごくありがたい経験でした。――道長の死「生きるのはもういい」っていうことばがあって、「死なないでください」って思う反面、死なせてあげたいなっていう、終わらせてあげたいなって。それくらい偉大なこともされたし、十分生きられたっていうふうに感じましたけど、それでもやっぱり最後に亡くなるところは単純に悲しかったですね。親ではないですけど、親的な目線でちょっと年齢が上なので「先に死にたかったな」とはならないですけど。でも生涯を全部見させていただけて、ありがとうございました。自分の人生もたぶんこれで閉じるんでしょうね。もう何もやることがなくなっていくんだろうなと思いました。――百舌彦にとっての道長という存在喜び。自分の喜びだと思います。道長さんがうれしかったらうれしいし、出世されたら喜ぶし、でもそれに伴って、つらいこともあるときはつらいけれども、それを乗り越えるじゃないですか。そのたびにうれしい。ちょっとでも力になれたらうれしい。生きる糧だったんじゃないかなとは思います。百舌彦にとって道長様は。
2024年12月16日井ノ原快彦が4日、インスタグラムを更新した。【画像】井ノ原快彦、浅草での故郷巡りを満喫!「また住みたくなった」浅草での懐かしい思い出を語った。七五三を祝った神社や幼稚園時代に乗った花やしきのジェットコースターを訪れ、ノスタルジックな気持ちに浸った様子を投稿。「久しぶりの浅草で心が温かくなった」と綴り、写真には彼の自然体な魅力が溢れている。ファンからは「幼少期の思い出が詰まった場所、素敵です」といった共感の声や、「イノッチのコーデ可愛い!」「相変わらずかっこいい」といった絶賛のコメントが続出している。 この投稿をInstagramで見る 井ノ原 快彦(@inohara.yoshihiko)がシェアした投稿 大人になってから再び訪れる浅草の風景に、彼の思い出と新たな魅力が重なり、心温まる投稿となっている。
2024年12月04日MLBJapanが2日、公式インスタグラムを更新。【画像】朝倉海がUFCに向けて仕上がった肉体を披露「ドジャースの今季ホームラン飛距離TOP5!!ヤンキース編ではMVPのジャッジが5つすべてを独占しましたが、ドジャース編もMVPの#大谷翔平が独占する結果となりました」と綴り、動画をアップ。ドジャースの今季ホームラン飛距離TOP5を独占した、大谷のホームランを一挙公開した。 この投稿をInstagramで見る MLB Japan(@mlbjapan)がシェアした投稿 この投稿には、「ジャッジ大谷さんこの2人はレジェンドすぎて堪りません!」「マジでこの2人は歴史に名を残しましたね✨」などのコメントが寄せられた。
2024年12月02日11月21日、東京・TACHIKAWA STAGE GARDENにて、立川立飛歌舞伎特別公演が開幕した。地元企業の立飛グループが創立100周年の記念事業として実施、立川で一流の芸能を楽しんでもらう機会をと昨年初めて開催、今回が2回目となる。初出演となる片岡愛之助に、昨年から引き続いての出演となる市川中車、中村壱太郎、さらに大谷廣松、中村歌之助、市川九團次、市川笑也、中村亀鶴らが勢揃いし、4日間の華やかな公演を繰り広げる。11月17日には開催記念のお練りが行われ、開幕に向けて大いに盛り上がりを見せていた立川の街。初日開場前には、立川で初めて実施されるという「一番太鼓の儀」も行われた。寛永元(1624)年に初世田中傳左衛門が開幕を知らせる太鼓を打ったのが始まりという古式ゆかしき儀式。立飛ホールディングス代表取締役社長の村山正道から撥を渡された歌舞伎囃子方の田中傳次郎が太鼓に向かうと、晴れ間がのぞく秋の立川に、勇壮かつ厳かな太鼓のリズムが響きわたった。幕開けは、中車による口上に壱太郎、歌之助による解説が続く。『新版 御所五郎蔵(しんばんごしょのごろぞう)』は、河竹黙阿弥の作を、新たに木ノ下裕一の補綴、藤間勘十郎の演出により上演、最近はあまり取り上げられることのない前半の“時鳥殺し”にも光を当て、幼い頃に生き別れになった姉妹の物語を丁寧に描き出す。歌之助は、自身が演じる浅間巴之丞良治の愛妾、時鳥が、愛之助演じる後室百合の方の恨みを買い、なぶり殺しにされる“時鳥殺し”について、また後半の、愛之助の二役目となる御所五郎蔵、中車演じる星影土右衛門のストーリーを紹介。これを受けて壱太郎は、「登場人物がいろいろで皆さんパニックになっていると思いますが、ひとつ覚えていただきたいのは、愛之助さんが良い人、中車さんは悪い人です!」と場をなごませた。壱太郎は時鳥、傾城逢州の姉妹二役を演じる。その壱太郎、『玉藻前立飛錦栄』でも九役を勤め、宙乗りも披露する活躍ぶり。藤間勘十郎脚本・振付による、「九尾の狐」をモチーフとした新作舞踊だ。いずれも新たに作られた作品で、「皆さまが最初の目撃者、存分に楽しんでいただければ」と、立川発信の舞台をアピールした。いよいよ『新版 御所五郎蔵』の幕が開く。愛之助の登場に客席は大いに沸くが、時鳥を執拗に折檻する姿は、意地悪を通り越して背筋も凍る恐ろしさ。翻って後半は、二役目として演じる御所五郎蔵の男伊達ぶりでまた客席の心を掴む。両花道に愛之助の五郎蔵、中車演じる土右衛門が、それぞれに子分、門弟を引き連れて登場、一触即発の緊張の中で繰り広げられる七五調の台詞の応酬に、会場の広い空間が高揚感で満たされる。ちなみに、TACHIKAWA STAGE GARDENは、多摩地区最大規模となる約2,500席の次世代型エンタテインメント施設で、花道は通常の感覚よりずっと長く、天井も高い。演じ手の声の響き方や、大向う大向うが遥か彼方の遠くから聞こえてくる独特の雰囲気も、専用劇場や公共ホールでは味わえない、スペシャルな空気を醸し出す。2階、3階の一部の花道が見えない観客のために、舞台正面両側には大型のLEDビジョンを設置、舞台の模様をさまざまな角度から映し出すが、正面の席から観ても、生の舞台と中継の映像を同時に体感するような不思議な臨場感が魅力に。最後の演目『玉藻前立飛錦栄(たまものまえたちひのにしきえ)』は、いわば“秋の道成寺”。遠景に富士山が浮かぶ、紅葉の景色が美しい。壱太郎が、美しい白拍子吾妻から座頭杢市、村娘お陽、船頭壱吉、夜鷹お徳、雷、巫女天目、花売りお橘、金毛九尾の狐と、次々と早替りしていくたびに、客席から大きな拍手が。禍々しい金毛九尾の狐が場を圧倒すると、中車による薬王院秀明上人の祈り、愛之助による川村大介義明の押し戻しで、ついにクライマックスへ。宙乗りは初と明かしていた壱太郎だが、この会場ならではの高さのある、ダイナミックな宙乗りが実現、秋らしい演出も素晴らしく、連日客席をあっといわせる。会場では、お弁当やお土産はもちろん、地元立川の製菓店による和菓子も販売。今回の公演では、開演前と幕間のみ客席での飲食を可能にした配慮も嬉しい。地元発信で、歌舞伎の楽しさを多くの人たちと共有したいという思いが、そこここに滲む、温かみのある公演だ。取材・文:加藤智子<公演情報>「立川立飛歌舞伎特別公演」口上・解説河竹黙阿弥 作木ノ下裕一 補綴藤間勘十郎 演出曽我綉俠御所染より新版『御所五郎蔵(しんばん ごしょのごろぞう)』藤間勘十郎 脚本・振付『玉藻前立飛錦栄(たまものまえたちひのにしきえ)』髙尾山薬王院鐘供養の場中村壱太郎九変化宙乗り相勤め申し候出演:片岡愛之助中村壱太郎大谷廣松中村歌之助市川九團次市川笑也中村亀鶴市川中車2024年11月21日(木)~11月24日(日)会場:東京・TACHIKAWA STAGE GARDENチケット情報:()公式サイト:※公演期間が終了したため舞台写真は取り下げました。
2024年11月22日ファセッタズム(FACETASM)から、荒木経惟とのコラボレーションTシャツが登場。2024年11月7日(木)よりファセッタズム青山にて発売される。ファセッタズム×荒木経惟のコラボTシャツ2024年11⽉7⽇(⽊)から10⽇(⽇)まで開催される現代アートの祭典「アートウィーク東京」の開催にあわせて展開される今回のコラボレーションでは、ファッセッタズム定番の背面から腕にかけてリブを配したTシャツをベースモデルに採用した。写真集『センチメンタルな旅・冬の旅』からセレクトTシャツには、“アラーキー”こと荒木経惟が妻との新婚旅行の様子を撮影した写真集と、妻の死への軌跡を映し出した私小説的写真日記からなる写真集『センチメンタルな旅・冬の旅』から、ファッセッタズムのデザイナー・落合宏理がピックアップした写真をプリント。荒木氏のシグネチャーとファッセッタズムのクロスロゴをあしらった。詳細ファセッタズム×荒木経惟 コラボレーションTシャツ発売日:2024年11月7日(木)販売店舗:ファセッタズム青山価格:25,000円【問い合わせ先】ファセッタズム青山TEL:03-6459-2223
2024年11月09日吉高由里子主演大河ドラマ「光る君へ」より、本多力、上地雄輔、朝倉あきの君かたりが公式サイトにて公開された。映像では、ぼんやりとする道長の様子について、百舌彦役の本多は「柄本さんというか道長様がマジでホンマに死にそうな感じだったんですよね」「『なんとかして生きてください』っていうふうに思いました」とふり返る。また、まひろと道長については「わからない関係」と表現し、「その時代において一個のことばで形容できるような関係ではない」「二人だけにしかない関係性なんじゃないかな」と語っている。一方、藤原道綱役の上地は、“怪文書”について「まさか最初に自分の名前が挙がるとは思っていなかったですし、すごくショックだったっていう気持ちと、あと不安にかられた気持ちもあったと思う」と気持ちを代弁。釈明シーンについても触れている。藤原娍子役の朝倉は、「いろいろ考えているとても賢い女性」「愛情深い人」と自身の役柄について述べ、ほかにも三条天皇や妍子についても話している。第42回「川辺の誓い」あらすじ宮中で道長(柄本佑)と三条天皇(木村達成)が覇権争い。道長は娘・妍子(倉沢杏菜)を三条天皇の中宮にするも、三条天皇は長年付き添った東宮妃・娍子(朝倉あき)を皇后にすると宣言。そこで道長は権力を誇示するため、ある計画を立てる。しかし体調に異変が。一方、まひろ(吉高由里子)は里帰り中に、娘の賢子(南沙良)がケガをした双寿丸(伊藤健太郎)を連れているところに出くわし――。大河ドラマ「光る君へ」は毎週日曜日20時~NHK 総合(再放送 翌週土曜13時5分)、毎週日曜日18時~NHK BS・BSP4K、毎週日曜日12時15分~NHK BSP4Kにて放送中。(シネマカフェ編集部)
2024年11月03日株式会社メディコス・エンタテインメント(以下 メディコス・エンタテインメント)は、荒木飛呂彦氏による大人気漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』より「東方定助」「ソフト&ウェット」をセカンドカラーにてフィギュア化。2024年10月31日(木)12:00より、メディコス・エンタテインメント通販サイトMEDICOS ONLINE SHOPおよび全国のホビーショップ、量販店、Webショップにて順次予約受付を開始いたします。(一部お取り扱いのない店舗、および予約受付のご対応を行っていない店舗もございますので、あらかじめご了承ください)■超像可動「東方定助・セカンド」「勝ったのはオレです あ…もう一度 たっぷり言わせていただきます勝ったのは……オレです!たっぷり!」jojo_part8_josuke2nd_01jojo_part8_josuke2nd_02jojo_part8_josuke2nd_03jojo_part8_josuke2nd_04jojo_part8_josuke2nd_05jojo_part8_josuke2nd_06jojo_part8_josuke2nd_07【商品説明】メディコス・エンタテインメントが放つ人気シリーズ【超像可動】『ジョジョリオン』ジョジョの奇妙な冒険 Part8より、主人公「東方定助」がセカンドカラーで登場ッ!!オプションパーツには、あまりの美味しさに感動したごま蜜だんご、携帯電話、東方大弥のスタンド能力を受け記憶を奪われているシーンを再現可能なチェスの駒が2種付属!表情違いの頭部パーツは、オプションパーツのごま蜜だんごやチェスの駒を口に咥えることが可能!さらに、シャボン玉を生み出しているハンドパーツを含む複数のハンドパーツが付属!【商品情報】商品名 :超像可動「東方定助・セカンド」作品名 :ジョジョリオン ジョジョの奇妙な冒険 Part8発売月 :2025年5月発売予定価格(税抜) :8,500円価格(税込) :9,350円材質 :PVC&ABS&ナイロン仕様 :塗装済み可動フィギュアセット内容 :本体、オプションパーツ、台座サイズ :全高約150mm企画・製造・発売元:株式会社メディコス・エンタテインメント〈予約受付期間〉2024年10月31日(木)12:00~2025年1月14日(火)※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは異なります。※商品は自立しません。付属の台座を使用してください。※製造上の都合により発送が予定より遅延する可能性がございます。(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社【メディコスオンラインショップ 購入ページURL】 ■超像可動「ソフト&ウェット・セカンド」jojo_part8_soft&wet2nd_01jojo_part8_soft&wet2nd_02jojo_part8_soft&wet2nd_03jojo_part8_soft&wet2nd_04jojo_part8_soft&wet2nd_05jojo_part8_soft&wet2nd_06【商品説明】メディコス・エンタテインメントが放つ人気シリーズ【超像可動】『ジョジョリオン』ジョジョの奇妙な冒険 Part8より、定助のスタンド「ソフト&ウェット・セカンド」がセカンドカラーで登場ッ!!側部のデザインや配色が異なる4種類の頭部パーツに加え、2パターンのデザインのハンドパーツが各7種付属!!定助と同じく鮮やかなブルーを基調としたカラーリング!スタンドと本体を合わせて飾る事で原作再現も可能!!【商品情報】商品名 :超像可動「ソフト&ウェット・セカンド」作品名 :ジョジョリオン ジョジョの奇妙な冒険 Part8発売月 :2025年5月発売予定価格(税抜) :8,500円価格(税込) :9,350円材質 :PVC&ABS&ナイロン仕様 :塗装済み可動フィギュアセット内容 :本体、オプションパーツ、台座サイズ :全高約155mm企画・製造・発売元:株式会社メディコス・エンタテインメント〈予約受付期間〉2024年10月31日(木)12:00~2025年1月14日(火)※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは異なります。※商品は自立しません。付属の台座を使用してください。※製造上の都合により発送が予定より遅延する可能性がございます。(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社【メディコスオンラインショップ 購入ページURL】 ■ワンダーフェスティバル2025[冬]限定特典付きフィギュア情報ッ!!2025年2月9日(日)開催のワンダーフェスティバル2025[冬](以下 WF2025冬)に先駆け、MEDICOS ONLINE SHOPにて限定特典が付属したフィギュアの先行抽選販売受付中!超像可動『ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン』「リンゴォ・ロードアゲイン&マンダム」wf2025w_ringo_01wf2025w_ringo_02WF2025冬限定特典はこちら!wf2025w_ringo_03超像可動『ジョジョの奇妙な冒険 第2部』「ジョセフ・ジョースター・サード」wf2025w_joseph3rd_01wf2025w_joseph3rd_02WF2025冬限定特典&MEDICOS流通限定特典はこちら!wf2025w_joseph3rd_03wf2025w_joseph3rd_04(C)荒木飛呂彦/集英社(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社■先行抽選販売のお申し込みはこちらからッ!! 〈先行抽選販売受付期間〉2024年10月25日(金)12:00~2024年12月25日(水)18:00〈当落発表日〉2025年1月10日(金)12:00より順次発表〈発売日〉2025年2月下旬以降順次発送※2025年2月9日(日)開催のWF2025冬にて、上記2商品を会場販売いたします。※MEDICOS ONLINE SHOPでは、お1人様各1個までのご応募となります。※WF2025冬終了後、販売数が予定数量に達しなかった場合、当社関連イベント等にて販売する可能性がございます。※後日、WF限定特典が付属していない超像可動「リンゴォ・ロードアゲイン&マンダム」、超像可動「ジョセフ・ジョースター・サード」を一般販売させていただく予定です。〇超像可動「ジョセフ・ジョースター・サード」MEDICOS流通限定特典につきまして・先行抽選販売およびWF会場販売のどちらでご購入いただきましても付属いたします。・WF2025冬終了後の一般販売時(MEDICOS ONLINE SHOPでの販売時に限り)にも付属いたします。・WF2025冬完全限定特典ではございません。【メディコス・エンタテインメントについて】株式会社メディコス・エンタテインメントは、主にフィギュア・キャラクターグッズの企画・製造・販売を行っております。納得いくものが出来なければ製品を発売しないという基本方針のもと「超像可動シリーズ」の完成度はフィギュア業界において非常に高い評価を得ております。近年はアニメーション事業やグッズ事業への展開を行いながら多くのお客様にエンターテインメントをご提供すべく運営をしております。事業内容:映画・テレビ・ビデオ・LD・DVDの企画・製作・販売フィギュアの企画・制作・販売キャラクターグッズの企画・制作・販売最新情報は公式サイトやSNSで随時更新しております。是非ご覧ください。■株式会社メディコス・エンタテインメント【公式サイト】 【メディコスオンラインショップ】 【X(ジョジョ)】 【X(総合)】 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月31日株式会社メディコス・エンタテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役:伊藤拓己、以下 メディコス・エンタテインメント)は、荒木飛呂彦による大人気漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』超像可動シリーズとして、「リンゴォ・ロードアゲイン&マンダム」「ジョセフ・ジョースター・サード」をフィギュア化。2025年2月9日(日)開催予定の「ワンダーフェスティバル2025[冬]」(以下 WF2025冬)における【WF限定特典付き】フィギュアを、当日の会場販売に先駆け2024年10月25日(金)12:00よりメディコス・エンタテインメント通販サイトMEDICOS ONLINE SHOPにて先行抽選販売いたします。■超像可動「リンゴォ・ロードアゲイン&マンダム」「ようこそ………『男の世界』へ……………」ringo_wf2025w_01ringo_wf2025w_02ringo_wf2025w_03ringo_wf2025w_04ringo_wf2025w_05ringo_wf2025w_06ringo_wf2025w_07ringo_wf2025w_08【商品説明】メディコス・エンタテインメントが放つ人気シリーズ【超像可動】『ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン』より、「リンゴォ・ロードアゲイン&マンダム」が登場ッ!!オプションパーツとして、時を6秒だけ巻き戻すことができるリンゴォのスタンド「マンダム」が付属!専用のジョイントパーツにより、作中のスタンド発現シーンも再現可能ッ!さらに、時を戻す際に使用した腕時計や武器の銃に加え、銃から弾丸が発射された様子を再現したエフェクトパーツ、その他にも表情違いの頭部パーツや複数のハンドパーツが付属ッ!【商品情報】商品名 :超像可動「リンゴォ・ロードアゲイン&マンダム」作品名 :ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン発売月 :2025年2月下旬予定(先行抽選販売分)(※別途2025年2月9日(日)開催のWF2025冬にて数量限定で会場販売いたします)先行抽選販売価格(税抜):9,000円先行抽選販売価格(税込):9,900円WF会場販売価格(税込) :9,500円材質 :PVC&ABS&POM仕様 :塗装済み可動フィギュアセット内容 :本体、オプションパーツ、台座サイズ :全高約165mm造形プロデュース :匠工房原型制作 :佐藤竜太企画・製造・発売元 :株式会社メディコス・エンタテインメント※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは異なります。※商品は自立しません。付属の台座を使用してください。※製造上の都合により発送が予定より遅延する可能性がございます。※商品画像掲載の際は、以下の著作権表記の記載をお願いいたします。(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社【メディコスオンラインショップ 購入ページURL】 ■超像可動「ジョセフ・ジョースター・サード」「ま…またまたやらせていただきましたァン!」joseph3rd_wf2025w_01joseph3rd_wf2025w_02joseph3rd_wf2025w_03joseph3rd_wf2025w_04joseph3rd_wf2025w_05joseph3rd_wf2025w_06joseph3rd_wf2025w_07joseph3rd_wf2025w_08【商品説明】メディコス・エンタテインメントが放つ人気シリーズ【超像可動】『ジョジョの奇妙な冒険 第2部』より、「ジョセフ・ジョースター」がサードカラーで登場ッ!!鮮やかなパープルカラーを基調とし、髪色やマフラーも合わせてカラーチェンジ!オプションパーツにはジョセフが操るクラッカーヴォレイやワムウとの戦いで用いたボーガンやハンマーが付属し、劇中の戦闘シーンも再現可能!さらに、シーザーの魂が込められたバンダナを巻いた頭部パーツに加え、複数のハンドパーツが付属ッ!【商品情報】商品名 :超像可動「ジョセフ・ジョースター・サード」作品名 :ジョジョの奇妙な冒険 第2部発売月 :2025年2月下旬予定(先行抽選販売分)(※別途2025年2月9日(日)開催のWF2025冬にて数量限定で会場販売いたします)先行抽選販売価格(税抜) :9,000円先行抽選販売価格(税込) :9,900円WF会場販売価格(税込) :9,500円材質 :PVC&ABS&ナイロン仕様 :塗装済み可動フィギュアセット内容 :本体、オプションパーツ、台座サイズ :全高約165mm造形プロデュース :匠工房原型制作 :PROGRESS企画・製造・発売元・販売元:株式会社メディコス・エンタテインメント※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは異なります。※商品は自立しません。付属の台座を使用してください。※製造上の都合により発送が予定より遅延する可能性がございます。※商品画像掲載の際は、以下の著作権表記の記載をお願いいたします。(C)荒木飛呂彦/集英社【メディコスオンラインショップ 購入ページURL】 ★WF2025冬限定特典!WF2025冬販売商品には、それぞれWF限定特典が付属ッ!超像可動「リンゴォ・ロードアゲイン&マンダム」WF限定特典「セリフプレート」ringo_wf2025w_limitedbonus超像可動「ジョセフ・ジョースター・サード」WF限定特典「差し替え頭部パーツ」に加え、MEDICOS流通限定特典「セリフプレート」も付属ッ!!joseph3rd_wf2025w_limitedbonus※WF限定特典の各セリフプレートは白ベースに黒文字です。※画像はイメージであり、本体とプレート、パーツのサイズ比率は実物とは異なります。〇超像可動「ジョセフ・ジョースター・サード」MEDICOS流通限定特典につきまして・先行抽選販売およびWF会場販売のどちらでご購入いただきましても付属いたします。・WF2025冬終了後の一般販売時、MEDICOS ONLINE SHOPでのご購入に限り付属いたします。・WF2025冬完全限定特典ではございません。〈先行抽選販売受付期間〉2024年10月25日(金)12:00~2024年12月25日(水)18:00〈当落発表日〉2025年1月10日(金)12:00より順次発表〈発売日〉2025年2月下旬以降順次発送※2025年2月9日(日)開催のWF2025冬にて、上記2商品を会場販売いたします。※MEDICOS ONLINE SHOPでは、お1人様各1個までのご応募となります。※WF2025冬終了後、販売数が予定数量に達しなかった場合、当社関連イベント等にて販売する可能性がございます。※後日、WF限定特典が付属していない超像可動「リンゴォ・ロードアゲイン&マンダム」、超像可動「ジョセフ・ジョースター・サード」を一般販売させていただく予定です。★超像可動【クリスタル限定版】がWF2025冬に登場!WF2025冬会場にて、特製ケース・シリアルナンバーが付いたクリスタル限定版の販売が決定ッ!!超像可動『ジョジョの奇妙な冒険 第3部』「ジョセフ・ジョースター&イギー」【クリスタル限定版】を数量限定で先着抽選販売予定ッ!josephjoestar&iggy_wf2025w_crystal超像可動『ジョジョの奇妙な冒険 第3部』「ジョセフ・ジョースター&イギー」【クリスタル限定版】※画像は装飾前のものです。※本体は、超像可動『ジョジョの奇妙な冒険 第3部』「ジョセフ・ジョースター&イギー」を使用しております。〈限定版ご購入における注意事項〉※当商品は、先着順での抽選販売となります。※メディコス・エンタテインメントの販売待機列にお並びいただきます。※当商品のシリアルナンバーはご購入の際、抽選機にてランダムで決定いたします。※シリアルナンバーの変更、交換はできかねますのでご了承ください。※販売開始は10:15より、お1人様1個となります。※一般入場前の待機列は、優先入場券をお持ちの方のみとさせていただきます。そしてッ!クリスタル限定版プレゼント企画実施決定!!会場にて、当日WF会場にて対象商品をご購入された方の中から抽選で各数量限定でプレゼントッ!avdol&magiciansred_wf2025w_crystal超像可動『ジョジョの奇妙な冒険 第3部』「モハメド・アヴドゥル」【クリスタル限定版】超像可動『ジョジョの奇妙な冒険 第3部』「マジシャンズレッド」【クリスタル限定版】※画像は装飾前のものです。※本体は、超像可動『ジョジョの奇妙な冒険 第3部』「モハメド・アヴドゥル」「マジシャンズレッド」を使用しております。〈限定版プレゼント抽選におけるご注意事項〉※抽選券は1会計につき1枚のお渡しです。※上記商品につきましては、当日WF会場にて対象商品をご購入された方のみ抽選にご参加いただけます。※先行抽選販売分の超像可動「リンゴォ・ロードアゲイン&マンダム」および「ジョセフ・ジョースター・サード」は今回の抽選の対象外となります。※限定版プレゼントの抽選結果発表は、当日15:00に当社ブース、及び当社Xにて掲示いたします。※ご当選されましたお客様はお持ちの抽選券をご持参の上、当社ブースまでお越しください。※当選品の交換ならびにパーツ欠品以外の不良対応は、当日以外一切お承りできません。※商品の転売は固くお断りしております。判明した場合、今後当社商品のご購入をお断りさせていただく場合がございます。(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社■ワンダーフェスティバル2025[冬]会場:幕張メッセ 国際展示場 1~8ホール日時:2025年2月9日(日)10:00~17:00WF2025冬会場販売商品情報や展示情報、ブース番号などの新着情報は随時当社公式サイトおよび公式Xにて更新いたします。お見逃しなく!【メディコス・エンタテインメントについて】株式会社メディコス・エンタテインメントは、主にフィギュア・キャラクターグッズの企画・製造・販売を行っております。納得いくものが出来なければ製品を発売しないという基本方針のもと「超像可動シリーズ」の完成度はフィギュア業界において非常に高い評価を得ております。近年はアニメーション事業やグッズ事業への展開を行いながら多くのお客様にエンターテインメントをご提供すべく運営をしております。事業内容:映画・テレビ・ビデオ・LD・DVDの企画・製作・販売フィギュアの企画・制作・販売キャラクターグッズの企画・制作・販売最新情報は公式サイトやSNSで随時更新しております。是非ご覧ください。■株式会社メディコス・エンタテインメント【公式サイト】 【メディコスオンラインショップ】 【X(ジョジョ)】 【X(総合)】 【Instagram(ジョジョ)】 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月25日50歳以上の現役棋士が緊迫の戦いを繰り広げる「達人戦立川立飛杯」が、12月3日(火)と4日(水)に立川ステージガーデンで開催される。達人戦立川立飛杯は、2023年に創設された50歳以上の現役棋士が棋戦参加条件となる将棋の公式棋戦。ルールは、持ち時間30分(チェスクロック使用)で、切れたら一手60秒未満。本戦シード4名と予選通過4名で公開対局で行う。本選のシードは、前回優勝者の羽生善治九段、前回準優勝の丸山忠久九段、永世称号襲位者の谷川浩司十七世名人、永世称号資格保持者のうち席次1位の佐藤康光九段の4人。(左上から時計回りに)谷川浩司十七世名人、羽生善治九段、丸山忠久九段、佐藤康光九段開催当日は、将棋棋戦観戦以外にも将棋、立川に触れる様々な催しが行われる。また、観戦特典として、羽生善治九段(前回優勝)直筆揮毫デザインオリジナル豆皿や、達人戦オリジナルデザイン「ボックス飴」、オリジナルデザインステッカーなどがプレゼントされる予定。第2回 達人戦 立川立飛杯実施概要■チケット情報()12月3日(火)準々決勝12月4日(水)準決勝・決勝立川ステージガーデン(東京都立川市緑町3−3N1)
2024年10月11日株式会社メディコス・エンタテインメント(以下 メディコス・エンタテインメント)は、荒木飛呂彦氏による大人気漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』より「東方仗助」「クレイジー・ダイヤモンド」を、圧倒的なサイズ感を誇る超像可動BIGシリーズにてフィギュア化。2024年9月26日(木)12:00より、メディコス・エンタテインメント通販サイトMEDICOS ONLINE SHOPおよび全国のホビーショップ、量販店、Webショップにて順次予約受付を開始いたします。(一部お取り扱いのない店舗、および予約受付のご対応を行っていない店舗もございますので、あらかじめご了承ください)■超像可動BIG「東方仗助」「グレートでスよ こいつはぁ~~~っ」BIG_josuke_01BIG_josuke_02BIG_josuke_03BIG_josuke_04BIG_josuke_05BIG_josuke_0BIG_josuke_07BIG_josuke_08BIG_josuke_09【商品説明】メディコス・エンタテインメントが放つ人気シリーズ【超像可動BIG】『ジョジョの奇妙な冒険 第4部』より、主人公「東方仗助」が遂に登場ッ!!オプションパーツとして、“J”のイニシャルを象ったアクセサリーや腕輪に加え、学生鞄などが付属!また、承太郎と共に“鼠”を狩りに行った際に使用していた双眼鏡も付属!その他にも、複数のハンドパーツや表情違いの頭部パーツで劇中の戦闘シーンも迫力満点に再現可能ッ!!着用している長ランはパーツが分割されており、動きに合わせて可動し躍動感を演出!驚異のサイズ感と、多彩な可動を併せ持つ究極の可動フィギュアをお楽しみください!【商品情報】商品名 :超像可動BIG「東方仗助」作品名 :ジョジョの奇妙な冒険 第4部発売月 :2025年6月発売予定価格(税抜) :19,800円価格(税込) :21,780円材質 :PVC&ABS&POM&金属仕様 :塗装済み可動フィギュアセット内容 :本体、オプションパーツ、台座サイズ :全高約220mm原型制作・彩色 :株式会社ロッコン企画・製造・発売元:株式会社メディコス・エンタテインメント〈予約受付期間〉2024年9月26日(木)12:00~2024年12月10日(火)※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは異なります。※商品は自立しません。付属の台座を使用してください。※製造上の都合により発送が予定より遅延する可能性がございます。(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社【メディコスオンラインショップ 購入ページURL】 ■超像可動BIG「クレイジー・ダイヤモンド」BIG_crazydiamond_01BIG_crazydiamond_02BIG_crazydiamond_03BIG_crazydiamond_04BIG_crazydiamond_05BIG_crazydiamond_06BIG_crazydiamond_07BIG_crazydiamond_08BIG_crazydiamond_09【商品説明】メディコス・エンタテインメントが放つ人気シリーズ【超像可動BIG】『ジョジョの奇妙な冒険 第4部』より、仗助のスタンド「クレイジー・ダイヤモンド」が登場ッ!!吉良吉影との最終決戦で致命傷を与えたガラス片や、承太郎と共に“鼠”を狩りに行った際に使用したライフルの弾丸など、豊富なオプションパーツが付属!全11種のハンドパーツと表情違いの頭部パーツにより、劇中の戦闘シーンも迫力満点に再現可能ッ!!驚異のサイズ感と、多彩な可動を併せ持つ究極の可動フィギュアをお楽しみください!【商品情報】商品名 :超像可動BIG「クレイジー・ダイヤモンド」作品名 :ジョジョの奇妙な冒険 第4部発売月 :2025年6月発売予定価格(税抜) :19,800円価格(税込) :21,780円材質 :PVC&ABS&POM&金属仕様 :塗装済み可動フィギュアセット内容 :本体、オプションパーツ、台座サイズ :全高約220mm原型制作・彩色 :株式会社ロッコン企画・製造・発売元:株式会社メディコス・エンタテインメント〈予約受付期間〉2024年9月26日(木)12:00~2024年12月10日(火)※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは異なります。※商品は自立しません。付属の台座を使用してください。※製造上の都合により発送が予定より遅延する可能性がございます。(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社【メディコスオンラインショップ 購入ページURL】 ■セット販売情報ッ!!MEDICOS ONLINE SHOPにて、超像可動BIG「東方仗助」「クレイジー・ダイヤモンド」の2体セットをご予約いただきますと、送料無料でお届けいたします!【メディコスオンラインショップ 購入ページURL】 ■超像可動BIG新作情報ッ!!超像可動BIG『ジョジョの奇妙な冒険 第4部』より、杜王町に潜むシリアルキラー「吉良吉影」とそのスタンド「キラークイーン」が仗助たちに続き登場ッ!!お見逃しなく!BIG_kira_killerqueenさらに、『ジョジョの奇妙な冒険 第5部』より、主人公であるギャングスターに憧れる青年「ジョルノ・ジョバァーナ」と、ジョルノのスタンド「G・E」が超像可動BIGに登場決定ッ!!鋭意開発進行中!BIG_giorno_ge(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社【メディコス・エンタテインメントについて】株式会社メディコス・エンタテインメントは、主にフィギュア・キャラクターグッズの企画・製造・販売を行っております。納得いくものが出来なければ製品を発売しないという基本方針のもと「超像可動シリーズ」の完成度はフィギュア業界において非常に高い評価を得ております。近年はアニメーション事業やグッズ事業への展開を行いながら多くのお客様にエンターテインメントをご提供すべく運営をしております。事業内容:映画・テレビ・ビデオ・LD・DVDの企画・製作・販売フィギュアの企画・制作・販売キャラクターグッズの企画・制作・販売最新情報は公式サイトやSNSで随時更新しております。是非ご覧ください。■株式会社メディコス・エンタテインメント【公式サイト】 【メディコスオンラインショップ】 【X(ジョジョ)】 【X(総合)】 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月26日元宝塚歌劇団花組トップスターで女優の真飛聖が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】視聴御礼!水川あさみが『笑うマトリョーシカ』にまつわるボリューム大のフォトを公開「NEMIKA✨先月に引き続き『NEMIKA WEB MAGAZINE 大人のコーディネート講座 vol.4』に出演させていただいております✨」と綴り、5枚の写真をアップ。続けて「コーディネート講座、前回のも、今回のも、本当にタメになるお話が聞けますし、私のインタビューも載っているのでぜひぜひ、NEMIKAのサイト、ご覧くださいね〜♡」と綴り、ファンにサイト閲覧を呼びかけた。 この投稿をInstagramで見る 真飛 聖(@sei_matobu)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「可愛すぎます美しすぎます」「ムネがキュンキュンしました」といったコメントが数多く寄せられている。
2024年09月13日ラッパーの呂布カルマが10日、自身のインスタグラムを更新。【画像】呂布カルマ「ありがとうa-nation」レジェンドミュージシャンとのショットが話題!「ガンプラはストレス発散だよ。」と綴り、ガンダムのプラモデルの写真をアップした。呂布の意外な趣味に、驚きと共感の声が上がっているようだ。 この投稿をInstagramで見る 呂布カルマ(@ryoff000karma)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年09月13日立飛グループ創立100周年記念事業PRESENTS ブロードウェイ・ミュージカル「プリティ・ウーマン」が9月11日新国立劇場オペラパレスにて開幕いたしましました。ロサンゼルスを舞台に、敏腕ビジネスマンと無邪気なコールガールが織り成す恋物語である「プリティ・ウーマン」のミュージカル版は、日本でも人気を誇り、グラミー賞受賞者のシンガーソングライター、ブライアン・アダムスが、長年自曲を共に作ってきたジム・ヴァランスと共同で作詞・作曲を、演出と振付を手がけたのはトニー賞を2度受賞し、ミュージカル『キンキー・ブーツ』の演出と振付でも名高いジェリー・ミッチェルが担当するなど、豪華なクリエイターたちが集結。2018年にシカゴで初演され、その後ニューヨーク・ブロードウェイとロンドン・ウエストエンド、そしてアメリカ全55ヶ所でツアーを行ってきたカンパニーによるハッピーミュージカルの幕開けです。<観劇レポート文:三浦真紀>リチャード・ギアとジュリア・ロバーツの映画(1900年)があまりにも有名過ぎて、ミュージカル化を聞いた時は、本家のイメージを超えるのは大変だろうな、なんて心配しました。だけどそんなの杞憂でしたね。実際に観劇したら、ナマの舞台ならではの演出、工夫に満ちていて超楽しい!演出を手掛けたジェリー・ミッチェル氏(『キンキーブーツ』『ヘアスプレー』など)、さすがだな!と脱帽しました。舞台は1980年代のロサンゼルス。敏腕実業家エドワードは街角で営業していたコールガールのヴィヴィアンと出会い一夜を共に。企業買収に明け暮れるエドワードはビジネスを成功させるために、ヴィヴィアンと1週間の契約を結ぶ。お金も地位も十二分に手に入れたけど満たされない孤独な男。無邪気で自由に見えて、夢を見ながらも貧しさゆえに体を売るしか生きる道のない女。どこか欠けている二人、いつしか恋に変わっていくが……。冒頭は〈Welcome to Hollywood〉とビッグナンバーで幕を開け、進行役のような存在“ハッピーマン”が登場人物を紹介。裕福なセレブ層から娼婦まで、この街の多面性を見せる。椰子の木のモチーフや、カラフルで奔放な空気感が西海岸らしさを醸し出すのがたまらない!最初はお金持ちに出会えて、高級ホテルのペントハウスで盛り上がるヴィヴィアンだが、ロデオ・ドライブの店に一人で買い物に行き拒絶されたりと傷つくことも。そんな彼女にエドワードはどんどん惹かれていく。圧巻は二人がオペラ『椿姫』を観に行くシーンだ。ブライアン・アダムスによるポップス系音楽と『椿姫』のアリアが見事に重なり合う、その迫力たるや!鳥肌が立った。映画でも二人が『椿姫』を観るシーンは象徴的だが、それを超える舞台ならではのスリルを生み出している。(ちなみに映画では最後のクライマックスのBGMに再び『椿姫』のアリアが使われる。そのくらい肝のシーン、演出のミッチェルは相当力を入れたに違いない)。ヴィヴィアン役のエリー・ベイカーは美しく溌剌とした雰囲気と華麗な歌声、繊細な演技で魅了する。エドワード役のチェイス・ウルフはイケおじそのもの!成長し変化するエドワードを見事に描く。また、ヴィヴィアンの親友キットや顧問弁護士のフィリップなど周りの人々が魅力的。前述のハッピー・マンは、ホテルの支配人役も務め、ヴィヴィアンにダンスを教えるなどのサポートをし、人としてどうあるべきかを教えてくれる。思いがけない出会いから、人生が変わることもある。王道のシンデレラストーリーだがスウィート&ビター。人生の苦味も存分に味わえて、ミュージカルの醍醐味も十分。キュンキュンすること間違いなしだ。photo:Jun Wajda<STORY>舞台は1980年代、ロサンゼルス。ニューヨークから出張中の敏腕実業家エドワードは、ひょんなことからコールガールのヴィヴィアンとハリウッドの街角で出会い、彼女と一夜を共にする。離婚歴あり、恋人とも別れたばかりのエドワードは金銭が行動原理の主軸にある男。大きな企業買収を前にビジネス・ディナーに同伴する女性が必要となり、ヴィヴィアンと一週間の契約を結ぶ。だが、男性に金で買われる生活に自尊心をすり減らしてはいるものの、知性の片鱗と無邪気で屈託のない魅力を見せるヴィヴィアンに、エドワードは次第に心ひかれる。ヴィヴィアンも、紳士的で自分の知らない世界を教えてくれるエドワードに心を寄せていき――。二人の恋の行方は?立飛グループ創立100周年記念事業PRESENTSブロードウェイ・ミュージカル 「プリティ・ウーマン」※生演奏/英語上演/日本語字幕あり<初来日公演>日程:2024年9月11日(水)〜9月16日(月)8回公演会場:新国立劇場 オペラパレス料金(税込):S席 16,000円A席 12,000円B席 9,000円<立川公演>日程:2024年9月18日(水)〜9月23日(月)8回公演会場:TACHIKAWA STAGE GARDEN (立川ステージガーデン)料金:S席 16,000円A席 12,000円B席 9,000円<大阪公演>日程:2024年10月4日(金)〜10月6日(日)5回公演会場:東大阪市文化創造館 DreamHouse大ホール料金:S席 14,000円A席 9,800円公式ホームページ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月12日広報PR指南・人材育成の株式会社AGENCY ONE(本社:神奈川県横浜市青葉区、代表取締役:荒木 洋二)は、荒木洋二の著書『図解入門ビジネス 最新ブランディングの基本と動向がよ~くわかる本』(秀和システム刊)が2024年9月21日に全国の主要都市の大型書店、およびオンライン書店などで発売されることを本日発表します。本書は、ステークホルダーの視点をブランディングの中心に据え、リスクマネジメントを組み込んでいることが特徴です。企業の持続可能な発展を目指しブランディングを希求する経営者のもとで、ブランディングに携わる人たちや経営者自身を対象としています。ブランディングの本質に関する基礎知識と理論、自社における必要な準備や取り組み、体制などについて解説しています。荒木は、同年2月、『選ばれるブランディング・選ばれないブランディング 企業ブランド力向上の鍵を握る「舞台裏」』(セルバ出版刊)を上梓しています。『図解入門ビジネス 最新ブランディングの基本と動向がよ~くわかる本』 表紙◆目次第1章 企業の本質と役割第2章 ブランディングの本質を明らかにする第3章 ブランディングを始める前に第4章 実践編(1) ブランディングの現状診断と魅力の洗い出し第5章 実践編(2) ブランディング推進エンジンの仕組み第6章 実践編(3) 真のブランディングがもたらす企業の未来、社会の未来◆全てのステークホルダーと向き合い企業の永続を支える ブランディングの重要な概念これまでは「ブランド=商品」として、顧客を起点にブランディングが語られてきました。しかし、時代の変化により、社員や社会との関わりに焦点が移り、インナーブランディングやソーシャルブランディングが注目されています。リーマンショック以降、金融資本主義や株主至上主義が終焉を迎え、ステークホルダー資本主義が新たな潮流となりました。これからの企業ブランディングは社員、顧客に限らず、全てのステークホルダーを対象とした全方位型が主流になると捉えています。彼ら(経営者、社員、顧客、取引先、株主、地域社会など)は、本来的には価値を共に生み出し続ける仲間、パートナーといえます。彼らとの長期にわたる信頼関係が企業の永続を牽引します。本書は、成長を目指す経営者のもとで「初めてブランディングに取り組む人たち」に向けて、重要な概念と実務を体系的に解説しています。本書における主要なテーマは以下の通りです。・企業の魅力を生み出す情熱&こだわり・経営の本質を解き明かす8つの軸・ブランドを構成する機能的/情緒的価値・企業における情報発信の現状と傾向・効果的なニュースルームの活用方法・成功の鍵は「舞台裏の見える化」書籍誌面(1)書籍誌面(2)◆書籍情報・発行 : 株式会社秀和システム・著者 : 荒木 洋二・発売日 : 2024年9月21日・ISBNコード: ISBN978-4-7980-7299-9・価格 : 本体 2,200円(税込)・発行日 : 2024年10月1日・頁数 : 304ページ・販売サイト: ◆著者プロフィール荒木 洋二(あらき ようじ)株式会社AGENCY ONE 代表取締役。広報PRコンサルタント。中小・中堅企業、スタートアップを対象に広報・ブランディングの内製化を支援する「広報人倶楽部」主宰。広報PR歴27年。中小・中堅企業を中心に、広報戦略立案、記者発表会開催、個別インタビュー設定、プレスリリース作成、社内報・広報誌作成など、広報活動全般を支援。創業以来、「広報=『企業の人格』形成」を信条に、広報人材育成にも取り組むとともに、1,000社近くの経営者に広報・ブランディングの真髄を指南している。また、リスクマネジメント専門人材を育成する、NPO法人日本リスクマネジャー&コンサルタント協会(略称:RMCA、1993年12月設立)の事務局長に2004年就任。理事・副理事長を経て、2013年より理事長に就任し、現在に至る。主な著書に、『選ばれるブランディング・選ばれないブランディング 企業ブランド力向上の鍵を握る「舞台裏」』(2024年2月 セルバ出版刊)がある。著者:荒木 洋二【株式会社AGENCY ONE について】会社名 : 株式会社AGENCY ONE(エージェンシー・ワン) 本社所在地: 神奈川県横浜市青葉区もえぎ野15-63代表取締役: 荒木 洋二設立 : 2006年8月資本金 : 20,000,000円事業内容 : 広報PR実務支援/広報PR教育事業 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月11日女優の瀬戸朝香が1日、自身のInstagramを更新。夫で俳優・井ノ原快彦との息子の後ろ姿を公開した。○「ほんと、大っきくなったな」としみじみこの日、瀬戸は「中学3年生になる息子間も無く身長抜かれます笑」と書き出し、サンセットが輝く海をバックに撮影した息子との2ショットを投稿。瀬戸と井ノ原は2007年に結婚を発表し、2010年に長男、2013年に長女が誕生している。写真に映るその長男は背を向け顔が分からないものの、身長170センチ近い瀬戸と14歳にしてほぼ同じ。スラリとした後ろ姿が確認できる。そして、息子の成長を母親として長年側で見守ってきた瀬戸は、感慨深げに「ほんと、大っきくなったな」とつづった。瀬戸の投稿を受け、ファンからは「後ろ姿がまんまお父さんでびっくり」「パパそっくり」「朝香さんの横顔が美し過ぎる」「パパ似でスタイル抜群」「絶対美男子なんだろうな」「朝香さんも背が高いからこれからもっと大きくなりそう」「もう中3!?」「素敵な親子ショット」「なんて綺麗なママ」「後ろ姿だけでもイケメン感だだ漏れです」「後頭部がそっくり」「こんな美人なお母さんがいて息子さん自慢だろうな」など、120件を超えるコメントが寄せられている。
2024年09月10日荒木飛羽を主演に迎えて贈る「スメルズ ライク グリーン スピリット」が、9月19日(木)よりMBSドラマフィルにて放送開始。少年たちと訳アリ教師の“忘れらない夏”を切り取ったノスタルジックな雰囲気のキービジュアルとともに、ビジュアルの撮影を担当した枝優花監督よりコメントが到着した。本作は、2011年から2012年まで「コミックBe」(ふゅーじょんぷろだくと)にて連載され、2012年【SIDE A】、2013年【SIDE B】の計2巻として単行本化された、永井三郎原作の金字塔・人気漫画を10年以上の時を経て実写ドラマ化。閉鎖的な平成のド田舎を舞台に、自分のアイデンティティに目覚め、彼を取り巻く少年たちが織り成すひと夏の淡い青春ストーリー。クラスで浮いていて“髪が長い”という理由で、同級生からいじめられるが抵抗せず、唯一の心のよりどころが、隠れて母親の口紅を塗ったり、服を着たりすることが日課となっている主人公・三島フトシ(ミシマフトシ)役に、18歳にして俳優歴10年の荒木飛羽。「本当の自分」を押し殺し、クラスで浮いていて“髪が長い”という理由で三島フトシをいじめるグループのリーダーで、ある日、三島が落とした口紅を自らの唇に塗ろうとする桐野マコト(キリノマコト)役は曽野舜太。さらに、三島に対し強く当たってしまう、バスケ部に所属するクラスのムードメーカー・夢野太郎(ユメノタロウ)役に藤本洸大。どこか訳アリな様子もうかがえる都会から閉鎖的なド田舎に転任してきた社会科教師・柳田(ヤナギダ)役に自身初の教師役となる阿部顕嵐が決定。この度解禁となったキービジュアルの左側には、ひと夏の屋上の塔屋に、三島フトシ、桐野マコト、夢野太郎の3人が佇み、その下には、都会から転任してきた訳アリ教師の柳田の姿が…。この屋上は三島と桐野、2人の距離が近づく重要な場所ともなっている。ビジュアルの右側には、それぞれのキャラクターの個性が分かり、言葉にはできない気づき、自身のアイデンティティを目で語るような表情がうかがえる。「誰にでもが忘れられない夏がある。」というコピーと共に、どこか、懐かしくも切ないノスタルジックなビジュアルが完成した。今回のキービジュアルのスチールを担当したのは、映画監督であり写真家の枝優花。長編映画『少女邂逅』、ドラマ「墜落JKと廃人教師Lesson2」「ワンルームエンジェル」「みなと商事コインランドリー」などを手掛けた枝監督からも、思いのコメントが到着している。ビジュアル写真:枝優花コメント『夢も希望も無限大にあるはずなのに、ここからは出られない、どこへも行けない途方もなさ』の矛盾たちが綺麗すぎる青のなか、ずっとヒリついていた原作の空気感をビジュアルに落とせたらいいなと願い、撮影させていただきました。ただただ夏の青春、若さ、そんなものでは片付けきれない人間たちの物語です。ドラマ本編も楽しみです。第1話あらすじ閉鎖的な平成のド田舎に暮らす男子学生・三島フトシ(荒木飛羽)は、クラスで浮いている存在。“髪が長い”という理由から、同級生にイジメを受けているものの一切抵抗しない。そんな三島の心のよりどころは、隠れて母親の口紅を塗ったり、長い髪をウエーブさせたり、“カワイイ自分”になることだった。ところが、丹精込めて伸ばした長い髪をイジメグループにハサミで切られてしまう。ショックを受けて帰宅するも、鏡に映った自分を見て衝撃を受ける。「すごい...かわいい...」「スメルズ ライク グリーン スピリット」は9月19日(木)よりMBS:毎週木曜深夜1時29分~、tvk毎週木曜深夜1時~ほかにて放送。(シネマカフェ編集部)
2024年09月10日ニッケン刃物株式会社(本社:岐阜県関市、代表取締役:熊田祐士)は、応援購入サイト“Makuake(マクアケ)”にて、三国志の関羽と呂布が愛用した武器をモチーフとしたオープナー2種の商品化プロジェクトを9月10日から開始しました。プロジェクトURL: ダンボール開梱(青龍偃月刀オープナー)ニッケン刃物は、2017年に人気武将の愛刀をモチーフとしたプロジェクトをMakuakeで展開し、3,000人以上の方から応援購入をいただいており、今回はゲームや漫画、映画でも馴染みのある三国志に着目し、開発に至りました。今回の商品は2種類あり、関羽の愛用した武器をモチーフとした「青龍偃月刀オープナー」と呂布の愛用した武器をモチーフとした「方天画戟オープナー」となります。いずれも三国志に大変詳しい“KOBE鉄人三国志ギャラリー”の岡本館長に監修いただいたものとなります。青龍偃月刀オープナーは、2か所に刃がついており、メインの大きめの刃はペーパーカットを目的とした刃付けをしており、反対側の湾曲した小さめの刃はダンボール開梱ができる刃付けをしております。こちらは通販で届いた荷物もサッと気持ちよく開梱できます。幅広の刃体に龍があしらわれ、関羽の威厳を感じさせます。また、方天画戟オープナーは、中央の槍型形状の刃体両側に刃がついているため、右利き左利きに関わらず、封筒を気持ちよくカットできます。刃体表面には幾何学模様、裏面には呂布の役職や武器名を入れ、豪傑としての格別な雰囲気を表現しております。これら2つの商品は、関刃物職人が1本1本丁寧に刃付けを行っているため、切れ味が鋭くなっております。更に、掛け台も付いているため、オープナーとして使わない時でも部屋に飾っておくことができ、インテリアの一部として楽しむことができます。【青龍偃月刀オープナー/方天画戟オープナー】■三国志の英傑が愛用した武器をモチーフとした開封・開梱アイテム■関刃物職人が刃付けをした実用性も兼ね備えた逸品■使わない時でも飾って楽しめる掛け台付き■プロジェクトURL: ■仕様・青龍偃月刀オープナー全長 :23.3cm(刃渡り6.5cm)材質 :刃体 …ステンレスハンドル…鉄龍飾り金…亜鉛合金掛け台 …ABSMakuake価格:(税込)2,800円~ ※送料込み青龍偃月刀オープナー(1)・方天画戟オープナー全長 :23.3cm(刃渡り3.7cm)材質 :刃体 …ステンレスハンドル…鉄掛け台 …ABSMakuake価格:(税込)2,800円~ ※送料込み方天画戟オープナー(1)【ニッケン刃物株式会社】1946年創業以来、刃物の町岐阜県関市で各種はさみ、ペーパーナイフを中心とした刃物を製造しています。近年では、デザイン性の高いはさみや、高品質なデンタルツールを取り揃え、品質とデザインの両面で充実した商品をご提供しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月10日立飛グループ創立100周年記念事業「立川立飛歌舞伎特別公演」が昨年に引き続き、東京・立川市の立川ステージガーデンで上演されることになり(11月21日~24日)、これに先立ち、都内で製作発表会見が開催された。会見には、本公演で「立川立飛歌舞伎特別公演」に初出演する片岡愛之助、昨年に続き出演を果たす市川中車と中村壱太郎が出席し、意気込みを語った。今年は『新版 御所五郎蔵』と『玉藻前立飛錦栄』の二作品を上演。『新版 御所五郎蔵』は、歌舞伎の名作者・河竹黙阿弥の『曽我綉俠御所染』(通称:『御所五郎蔵』)を木ノ下裕一補綴、藤間勘十郎演出による新たな着想で「新版」としてお披露目。愛之助が御所五郎蔵と後室百合の方の二役、中車が星影土右衛門、壱太郎が傾城逢州と時鳥の二役を勤める。愛之助が女形を演じるのは『伽羅先代萩』の八汐以来だといい、「百合の方は品格と迫力があって、怖くもあり、悪くもある。別の役者が演じているのかと思っていただければ。思いきり弾けて、楽しみながら作り上げていきたい」と背筋を伸ばす。一方の中車は「意欲作だとうかがっているので、初めてのものとして、ぶつかっていきたい」とこちらも意欲満々。愛之助と中車は、映像作品での共演経験もあり「役作りが独特で、深く濃く作っていかれる。土下座させられたらどうしようと(笑)。毎回共演は楽しみです」(愛之助)、「歌舞伎に関しては、頼ってすべてを預けている。『御所五郎蔵』は縁が遠いものですから、いろいろと聞かなければいけない」(中車)と信頼を寄せあった。そして、『玉藻前立飛錦栄』は藤間勘十郎の脚本・振付による新作舞踊。「九尾の狐」伝説をモチーフに、壱太郎が九役を早替りし、宙乗りを披露する他、愛之助が川村大介義明、中車が薬王院秀明上人を勤め、舞台を盛り上げる。壱太郎は、水泳の飛び込み経験があり、「落ちるのは大丈夫ですが、高いところが苦手。ジェットコースターは大丈夫で、観覧車がダメなタイプなんです」と告白。「人生で初めて、空を飛ばせていただきます。初めて尽くしの挑戦ですが、『立川立飛歌舞伎』が今後、第3回、第4回へとつながることを目標に、鍛錬と研鑽を積んでいきたい。今も手汗が止まりませんが(笑)」と抱負を語った。会見には、藤間勘十郎、株式会社立飛ホールディングス代表取締役社長の村山正道氏、松竹株式会社取締役副社長の山根成之氏が出席した。勘十郎は、壱太郎による九役早替りについて、「衣装とかつらを変えれば良いというものではなく、踊り方も変えないといけない。ですが、内面は変わらず、キツネのお化けですから、壱太郎さんがどこまで消化して演じていただけるのか楽しみ」と期待を寄せた。また、村山社長は「昨年の『立川立飛歌舞伎』は、特に地域の高齢者の皆様方に喜んでいただいた」と振り返り、地元の幼稚園児や保護者が鑑賞した舞台稽古も「大変好評だった」と報告。「今回は新作だとうかがっており、ワクワクしております」とさらなる地域活性に意欲を見せた。取材・文・撮影:内田涼<公演情報>立飛グループ創立100周年記念事業「立川立飛歌舞伎特別公演」2024年11月21日(木)~11月24日(日)会場:東京・立川ステージガーデン※「公演開催記念お練り」11月17日(日) 13:30 サンサンロードで開催公式サイト
2024年08月29日広報PR指南・人材育成の株式会社AGENCY ONE(本社:神奈川県横浜市青葉区、代表取締役:荒木洋二、以下:A1)は、2024年8月20日より、荒木洋二著書『選ばれるブランディング・選ばれないブランディング』のテーマソング『chosen one』の配信を開始します。『chosen one』は、同書の出版に合わせ、マルチアーティスト兼ラッパーのGANMA(ガンマ)氏が楽曲の作詞・作曲を手掛けました。「Apple Music」や「iTunes Store」など、55以上の音楽配信プラットフォームを通じ、世界185カ国へ配信します。■音楽配信プラットフォームURL: 書籍テーマソング『chosen one』作詞・作曲:GANMA氏荒木洋二著書『選ばれるブランディング・選ばれないブランディング 企業ブランド力向上の鍵を握る「舞台裏」』(発行:セルバ出版)■日本初の試み、ビジネス書の主題をテーマソングに反映した楽曲『chosen one』は、『選ばれるブランディング・選ばれないブランディング』の主題をもとに書き下ろされた楽曲です。ビジネス書の主題をもとにテーマソングが作成されたのは、日本のビジネス書の中でも初めて(当社調べ)の試みです。作詞に際して、GANMA氏にはA1の企業理念やビジョンを共有しました。加えて、同書籍の章立てや小見出し一覧、対比する用語を二つ並べたキーワード約20個も提供しました。具体的なキーワードは「表舞台と舞台裏」「機能と情緒」「論理と直感」「理性と感性」「認知と共感」などです。著者が書籍を通して伝え広めたい思いは、GANMA氏によってテーマソングとして作詞に反映されました。■テーマソングの配信を通じて、書籍を知ってもらう契機に『chosen one』は、チューンコアジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:野田威一郎)が運営する「TuneCore(チューンコア)」(音楽配信流通サービス)を通じて、55以上の音楽配信プラットフォームを活用し、世界185カ国へ配信します。配信プラットフォームには、「Apple Music」、「iTunes Store」、「Spotify」、「Instagram」、「TikTok」、「YouTube Music」、「LINE MUSIC」、「Amazon Music」などが含まれます。『chosen one』のMV(ミュージックビデオ)を近日公開予定です。A1は、『chosen one』の配信を通じて、多くの人々に同書を知ってもらう契機につなげます。同書で示した「本来の広報文化」を広め、定着させることを目指します。【GANMA氏について】マルチアーティスト・ラッパー(オフィシャルサイトURL: )アーティスト歴20年、メジャーデビューしてから10年。10代の頃から全国各地を駆け巡り、歌い手としてだけでなくプロデューサー・オーガナイザー・モデル・俳優・ラジオDJ・MC・レーベルオーナー、飲食店経営など、多彩な顔を持つ。2016年秋に第一生命のCMに主演起用、地上波デビューを果たす。数万人規模のフェスにおいて総合司会や、ゼクシィ(ブライダル情報サービス)とのウェディングソングのコラボを担った実績を持ち、2023年4月より、渋谷クロスFMのラジオ番組「#ロスファウ LOST&FOUND」でMCを務める。【株式会社AGENCY ONEについて】会社名 : 株式会社AGENCY ONE(エージェンシー・ワン)本社所在地 : 神奈川県横浜市青葉区もえぎ野15-63代表取締役 : 荒木洋二設立 : 2006年8月資本金 : 20,000,000円事業内容 : 広報PR実務支援/広報PR教育事業当社ニュースルーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月19日西日本旅客鉄道株式会社が推進する大阪駅西側エリアにアート作品を展示するプロジェクト「WARP(WEST ART PROJECT)」が、「イノゲート大阪」の開業に合わせて2024年7月31日(水)から公開されます。JR大阪駅西口改札直結の新駅ビル「イノゲート大阪」1Fには、大人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの作者である漫画家・荒木 飛呂彦氏のステンドグラス作品「THE FOUNTAIN BOY」が設置されました。本作品は、かつて大阪駅のシンボルであった「噴水小僧」をテーマに、噴水には欠かせない“水”に着想を得てその循環をデザインに取り入れた作品です。THE FOUNTAIN BOY株式会社エヌケービー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:外谷 敬之)が運営するクレアーレ熱海ゆがわら工房は、本作品のステンドグラス制作に携わりました。当工房が手がけるパブリックアートとしては559作品目となります。直径1メートル98センチの円形のステンドグラスで、全42色・844ピースの手吹きのアンティークグラスで構成されています。ガラスを削って肌の陰影を表現し、斜線が特長的な原画のタッチに合わせて線の細さを調整するなど、原画の細部まで忠実に再現しています。さらに、球体の躯体に合うように制作寸法はミリ単位で調整を行い、高い精度で仕上げています。THE FOUNTAIN BOY◆作品概要◆作品名 THE FOUNTAIN BOY規模と仕様 直径1.98メートル、LED内蔵のステンドグラス原画・監修 荒木 飛呂彦(漫画家)企画 西日本旅客鉄道株式会社、株式会社JR西日本コミュニケーションズステンドグラス筐体設計 株式会社大林組ステンドグラス筐体施工 株式会社大林組、大鉄工業株式会社ステンドグラス制作 株式会社エヌケービー◆クレアーレ熱海ゆがわら工房◆世界的建築家・隈研吾氏の設計によるクレアーレ熱海ゆがわら工房は、釉薬研究室、造形スタジオ、ステンドグラススタジオ、ショールームなども完備され、陶板レリーフ、ステンドグラスといった1000年変わらぬ美しさを生み出す技法と様々な分野のアーティストとのコラボレーションにより、数多くのパブリックアート作品を制作しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月31日立川志の彦が、10月から12月にかけて『立川志の彦落語会 Road to 真打』を開催する。本公演は、真打になるために自ら課した3カ月連続の落語会。10月2日(水)、11月5日(火)、12月2日(月) に紀尾井小ホールで毎月3席を口演する。チケットは現在発売中。<公演情報>『立川志の彦落語会 Road to 真打』神無月の回10月2日(水)霜月の回11月5日(火)師走の回12月2日(月)各日開場 18:30 / 開演 19:00 / 終演予定 21:00【チケット】前売:3,000円当日:3,500円チケットはこちら:()立川志の彦 公式サイト:
2024年07月28日もっと高みへ。FC東京を変えた2人の若武者。サッカー・FC東京の荒木遼太郎選手と松木玖生選手の素顔に迫ります。荒木遼太郎選手×松木玖生選手(サッカー/FC東京)写真右・荒木遼太郎選手、左・松木玖生選手――今号の特集テーマは“大人の男”です。まず、このフレーズから何をイメージしますか?荒木:まずパッと思い浮かんだのは、木村拓哉さんですね。ダンディな雰囲気とか。松木:分かる分かる。オーラがあるよね。個人的な“大人の男”のイメージは、清潔感があって、色気のある髭が似合う人とか。荒木:確かに髭は大人のイメージがあるね。自分は似合わないから絶対伸ばさないけど。松木:俺は一回だけチャレンジしたことがあるんですけど、すぐに飽きてやめちゃった(笑)。荒木:チームメイトだったらモリくん(森重真人選手)みたいに余裕があって、みんなを見守ってくれてるようなタイプとか。あと、分からないことを聞いたときに全部教えてくれる先輩もすごいと思う。余裕、知識、経験を持ってるのが“大人の男”ですかね。――今年は過密日程でなかなか休めない日々が続いていますが、オフはどう過ごしていますか?松木:普段はオフが1日だけなので遠出はできないんですけど、この間は久しぶりに2連休があったので奥さんと草津温泉に行ってきました。あとはサウナとかでリラックスして体を整えてますね。荒木:旅行はいいよね。俺も自然があるところでのんびりするのが好き。アウトドア派だと思うんですけど、汚れるのは嫌いなので、キャンプとかをするわけではないです(笑)。あと、運転の楽しさを知ってクルマが好きになったので、プロになってからは結構乗り換えたりしてますね。――それも大人の遊び方ですね。お二人はまだ20代前半という若さですが、将来はどんな大人の男になりたいですか?松木:うーん……まだ考えられないですね。本音を言えば、一番はまだ大人になりたくないです。いつまでも若さを武器にチャレンジしていたいので。荒木:玖生は性格的には落ち着いてるし、モリくんみたいに余裕のあるタイプになるんじゃない?松木:確かに話し方も含めて、落ち着いているとは言われますね。荒木:俺もそういう大人になるのが理想なんだけど、キャラ的にたぶん現実は違う(笑)。松木:いくつになっても周りをイジってそうだもんね。キャラ変もしなさそうだし(笑)。荒木:と言いながら、玖生も結構ないたずら好きなんですよ。先輩のスリッパを隠したりとか。松木:そこはよく絡む先輩を真似しただけですよ。タロウくん(荒木選手)っていう先輩を(笑)。荒木:いたずらは先輩にしかやらないのがポリシーだよね。松木:確かに俺も後輩にはやらないですね。タロウくんのいたずらって、チーム内のコミュニケーションのきっかけなんですよ。プレーや見た目の印象からは自由奔放なイメージがあるかもしれないですけど、意外と先輩感があって、すごく気にかけてくれる。荒木:真剣に話を聞いてないように見られがちだけど、実はよく人間観察をしてるからね。だから周りの気持ちの変化にはかなり気づいているほうだと思う。――キャプテンとしてはチームにこういう選手がいてくれるのはありがたいんじゃないですか?松木:間違いないです。ピッチ内のプレーはもちろんですけど、チームが一つにまとまるためのコミュニケーションをとってくれてるので。自分が、あまり自分から周りに話しかけるタイプじゃないので、すごく助かってます。荒木:玖生には普通の選手が持っていないオーラと人を巻き込む力があるから、本当にキャプテンって感じ。めっちゃ勝負強いタイプだし。ただ、試合中たまに小声で「ペナルティキック、蹴ってくださいよ」って言ってきたりするのは意外に可愛いところ(笑)。ちゃんと後輩力もあるしね。パリ五輪男子サッカー グループステージ日程7/25(木)2:00vsパラグアイ7/28(日)4:00vsマリ7/31(水)4:00vsイスラエル※日本時間FC東京 J1リーグ ホームゲーム日程8/11(日)19:0 0vs川崎フロンターレ8/17(土)19:00vs東京ヴェルディ9/14(土)vs名古屋グランパスあらき・りょうたろう2002年1月29日生まれ、熊本県出身。170cm、60kg。MF。東福岡高校から鹿島アントラーズへ加入。プロ2年目の2021年、史上2人目となる10代での2桁得点をマークしてJリーグベストヤングプレーヤー賞を受賞。今シーズンからFC東京へ移籍。高いレベルで複数の攻撃ポジションをこなし、一瞬でビッグチャンスを生み出すアタッカーとして活躍している。ニックネームは「タロウ」。シャツ¥4,950(キャスパージョン) ブレスレット¥18,700(ライオンハート)共にシアンPR TEL:03・6662・5525パンツ¥39,600(タンジェント TEL:050・5218・3859)シューズ¥17,380(ロスコ/アースマーケティング TEL:03・5638・9771)Tシャツはスタイリスト私物まつき・くりゅう2003年4月30日生まれ、北海道出身。180cm、78kg。MF 。青森山田高校で数々の全国タイトルを獲得し、鳴り物入りでFC東京へ。高いボール奪取力とゴール前での勝負強さを武器に、ルーキーイヤーからレギュラーに定着した。若さに似合わぬ強いメンタルに定評があり、今シーズンから3人制を採用したチームキャプテンの一人に就任。圧倒的な勝負強さでチームをけん引する。シャツ¥4,950パンツ¥6,930(共にキャスパージョン)ネックレス¥17,600(ライオンハート) 以上シアンPRシューズ¥19,800(ヴァジリスタ グローバル スタジオ/アースマーケティング)その他はスタイリスト私物※『anan』2024年7月24日号より。写真・岩澤高雄(The VOICE)スタイリスト・ダヨシヘア&メイク・TOYO(BELLO)取材、文・青山知雄(by anan編集部)
2024年07月24日激しくエレガントなプレーで攻撃に彩りを加える22歳の荒木遼太郎。圧倒的な勝負強さとメンタルでキャプテンとして輝く21歳の松木玖生。FC東京のスタイルを大きく変えた2人の若武者に迫る。荒木遼太郎選手×松木玖生選手(サッカー/FC東京)写真右・荒木遼太郎選手、左・松木玖生選手パリ五輪、W杯アジア最終予選と日本代表の注目試合が続くサッカー界。その熱気は国内のJリーグにも波及。さまざまなトピックで話題を集めている。そんな中、今回クローズアップするのが、FC東京の二人、荒木遼太郎選手と松木玖生選手だ。J1リーグでも上位を狙える位置につけ、今後が楽しみなFC東京。今、若い二人が先頭に立ってチームを引っ張り、新しい風を吹かせている。攻撃で圧倒的な存在感を見せているのが、今シーズン開幕前に鹿島アントラーズからFC東京へ期限付き移籍し、パリ五輪の日本代表にも選出された荒木遼太郎選手。鹿島ではJリーグ史上2人目となる10代でのリーグ戦2桁ゴールを記録しながら、その後出場機会に恵まれず武者修行を決意。この決断が彼の人生を大きく動かした。開幕2試合で3ゴールを挙げた活躍を皮切りに、抜群のサッカーセンスをFC東京で表現。以前から「使ってもらえたら結果を出す自信はある」と語っていた彼が、ピッチ内に“違い”を生み出す選手として存在感を強め、U‐23日本代表に復帰。試合の流れを変える“ゲームチェンジャー”として不可欠な選手へと進化した。「個人的には思い描いていたシーズンにはなっていると思います。環境を変えて本当によかった。試合に出続けることで余裕ができて視野が広がっている感覚もあります。自分が常に考えているのは、他人と同じことをしてもつまらないということ。他の選手が持っていないプレーをしたり、相手の思考から逆を取るポジショニングを考えたりしています」試合の流れを読みながら、相手の嫌がるポジショニングやダイレクトパスで攻撃にリズムを生み出す。そのプレーはパリ五輪アジア予選でも存分に発揮され、カタールとの準々決勝では“負けたら終わり”の状況下で延長前半に決勝ゴールをアシスト。決勝でも終了直前にテクニカルなワンタッチパスで優勝に導くゴールを演出した。「プレッシャーはすごかったですけど、それも含めて楽しめた。自分はこういう試合で緊張することがなくて、大会を通じてスタメンでも途中出場でも普段より高いパフォーマンスを出せて、本当に自分の武器を証明できた気がします。代表チームは日本を背負って戦う特別な存在ですし、こういう緊張感の中でもっとプレーしたい」そしてもう一人、FC東京で今シーズンからキャプテンを務める松木玖生選手もまた、全く動じないメンタルの持ち主だ。21歳の若さで腕章を巻いて言葉とプレーで最前線に立つと、彼の言動がチームを大きく活性化させた。「同年代の玖生が言うから、自分も言えるようになった」と話す若手も少なくない。年齢を問わず厳しく求め合う空気が生まれ、勝つ集団になっていくベースがチームに醸成されつつある。「FC東京が優勝するためには自分たちが変わるしかない。もっと求めていかなければいけないと思います。だから周りに言う前に、まず自分がチームのために一番走ったり、球際で戦ったり、率先して取り組むようにしています。口だけなら誰でも言えますから」青森山田高校で何度も全国優勝を成し遂げ、各年代で日本代表に選ばれてきた。本人も「小さい頃から大事なところで点を決めていますし、決める自信もある。そこは誰にも負けない」と語るほど、大事なゲームで勝利に導くゴールを決めてきた経験もある。球際の激しさや動じないメンタルを発揮し、頼れる選手へと成長した。自覚と責任感の強い選手だ。プロ1年目から先発に定着し、強いメンタルでチームに刺激を加えてきた。そして今年はプレー面でも今まで以上に充実感を覚えている。「攻撃でも守備でも自分がゲームを作って、すごく自由にやらせてもらっています。得点も自分で取りにいくやり方が好きで、心地いいサッカーができている。そこに結果が結びつけば自分への自信につながるので、目の前の試合を大事にして戦うところからしっかりとやっていきたい」彼は豊富な優勝経験を持つからこそ大切にしていることがある。「先の話をするのは本当に好きじゃないんです。目の前の試合にフォーカスしない人がチームに1人でもいると、足をすくわれる。プロの世界で優勝したことがないから合っているかどうかは分からないですけど、高校時代はそれで何度も優勝してきてるんで」プレッシャーすら歓迎する二人の若き“メンタルモンスター”。いずれも将来性は無限大だ。彼らがここからさらに、いかなる成長を見せていくのか。若い二人の未来に、これからも注目だ。パリ五輪男子サッカー グループステージ日程7/25(木)2:00vsパラグアイ7/28(日)4:00vsマリ7/31(水)4:00vsイスラエル※日本時間FC東京 J1リーグ ホームゲーム日程8/11(日)19:0 0vs川崎フロンターレ8/17(土)19:00vs東京ヴェルディ9/14(土)vs名古屋グランパスあらき・りょうたろう2002年1月29日生まれ、熊本県出身。170cm、60kg。MF。東福岡高校から鹿島アントラーズへ加入。プロ2年目の2021年、史上2人目となる10代での2桁得点をマークしてJリーグベストヤングプレーヤー賞を受賞。今シーズンからFC東京へ移籍。高いレベルで複数の攻撃ポジションをこなし、一瞬でビッグチャンスを生み出すアタッカーとして活躍している。ニックネームは「タロウ」。まつき・くりゅう2003年4月30日生まれ、北海道出身。180cm、78kg。MF 。青森山田高校で数々の全国タイトルを獲得し、鳴り物入りでFC東京へ。高いボール奪取力とゴール前での勝負強さを武器に、ルーキーイヤーからレギュラーに定着した。若さに似合わぬ強いメンタルに定評があり、今シーズンから3人制を採用したチームキャプテンの一人に就任。圧倒的な勝負強さでチームをけん引する。※『anan』2024年7月24日号より。写真・岩澤高雄(The VOICE)スタイリスト・ダヨシヘア&メイク・TOYO(BELLO)取材、文・青山知雄(by anan編集部)
2024年07月23日アイドルグループ・東京ガールズブラボーの荒木佐保里が、発売中のマンガ誌『週刊ヤングマガジン』(講談社)第33号のグラビアに登場している。荒木は5月13日生まれ、長崎県出身。一つの投稿でフォロワーが50.000人増えたというSNSで話題のアイドルだ。今回が同誌に初登場で初グラビアに挑戦。ヘルシービューティーな姿から、大人クールな姿まで初とは見えない魅力を見せた。
2024年07月20日清水崇監督最新作『あのコはだぁれ?』より場面写真が解禁された。2023年に公開され話題を集めたホラー映画『ミンナのウタ』のDNAを引き継ぐ本作。とある夏休み、補習授業を受ける生徒とその臨時教師が、教室にいないはずの“あのコ”によって引き起こされる怪奇に巻き込まれる様子を描く学園ホラーだ。この度解禁されたのは、フレッシュなキャスト陣の姿を捉えた場面写真。映画初主演にして本格演技初挑戦となる渋谷凪咲は、夏休みの補習クラスを担当する臨時教師・君島ほのかを演じている。この度解禁となったのは、清楚なストライプのシャツ姿で黒板の前に立ち、優しげな笑顔を生徒に向けている。そして学校の外では一転、はかなげな表情でなにかを見つめるプライベートな一面を窺わせる場面も。「“渋谷凪咲”の新たな一面を引き出したい」という清水監督の言葉通り、本作のドラマチックな展開による渋谷さんの“見たことがない姿“に注目だ。早瀬憩また、渋谷さん演じるほのかが受け持つ補習授業を受ける生徒たちの場面写真も公開。映画『違国日記』で新垣結衣とダブル主演にオーディションで抜擢された早瀬憩。山時聡真『君たちはどう生きるか』(23)で主人公の声優を務めた山時聡真。荒木飛羽『るろうに 剣心最終章 The Final/The Beginning」(21)でシリーズ最恐の敵・雪代縁役の新田真剣佑の青年期を演じた荒木飛羽。今森茉耶Z世代から圧倒的な支持を集める若手発掘・育成プロジェクト「私の卒業」プロジェクト第5弾『こころのふた ~雪ふるまちで~』が公開したばかりの今森茉耶。蒼井旬『孤狼の血 LEVEL2』(21)で鈴木亮平演じるヤクザの少年時代を演じた蒼井旬。フレッシュなキャストが、制服姿で学校やゲームセンターで、物語に巻き込まれていく様子を伺うことができる。清水監督は「芝居経験はまだそんなにないけれど、存在感や達者さ、また想定したキャラクターに見える佇まいだと思える子たちをギリギリまで絞り込んで抜擢しました」と語る、そのこだわりのキャスティングに注目したい。染谷将太さらに、ほのかの恋人役の染谷将太は、渋谷さん同様切ない表情を見せた一枚が解禁された。染谷さんについて清水監督は「実は子供のときから僕の『呪怨』などのオーディションを何度も受けていたらしい」というエピソードを明かし「思い立ってオファーしたら、快く引き受けてくれたんです」と染谷さんの出演の裏話を明かす。マキタスポーツそのほか、『ミンナのウタ』で元刑事の探偵役、権田を演じたマキタスポーツは、瓦礫の前で眉間に皺を寄せた姿のシーンが切り取られ、本作でもその存在感は健在。松尾諭また教師役を演じる松尾諭は、学校の廊下で不穏な雰囲気を漂わせている姿が見受けられる。“あのコ”が巻き起こす恐怖と登場人物たちの身に起こる予想もつかない衝撃の結末とは?本編への期待がさらに高まる場面写真の数々となっている。『あのコはだぁれ?』は7月19日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:あのコはだぁれ? 2024年7⽉19⽇より公開©2024「あのコはだぁれ?」製作委員会
2024年06月21日