「2024年」について知りたいことや今話題の「2024年」についての記事をチェック! (5/10)
全日本スーパーフォーミュラ選手権第4戦富士大会でのKYOJO CUP併催が決定2024年のインタープロトシリーズ並びにKYOJO CUPのカレンダーを発表いたします。今シーズン、インタープロトシリーズは4大会8戦、KYOJO CUPは5大会6戦を開催いたします。KYOJO CUP第2・3戦は全日本スーパーフォーミュラ選手権第4戦富士大会と併催、3デイ開催となります。【インタープロトシリーズ】第1大会:5月11・12日第2大会:8月17・18日第3大会:10月5・6日第4大会:12月7・8日【KYOJO CUP】第1戦:5月12日第2・3戦:7月19-21日(全日本スーパーフォーミュラ選手権第4戦富士大会併催)第4戦:8月18日第5戦:10月6日第6戦:12月8日日本レースプロモーション(JRP)近藤真彦会長コメント「皆さんこんにちは。日本レースプロモーションの近藤です。今シーズンのKYOJO CUPのシリーズ発表とのこと、おめでとうございます!モータースポーツ業界において女性ドライバーの活躍の場をつくろうと、2017年に関谷正徳さんを中心に立ち上げたのがKYOJO CUPです。私も女性ドライバーがもっと輝いてほしいと思っている一人として、KYOJO CUPの思想に共感し、今シーズン、7月のスーパーフォーミュラRd.4富士大会において、KYOJO CUPと初めて併催させていただけることになりました。アジア最高峰のスーパーフォーミュラと共に、トップクラスの女性ドライバーたちの戦いをご覧いただくことで、将来一人でも多くの少年少女がレーシングドライバーという職業に憧れ、目指せるよう、共に尽力してまいります。KYOJO CUPの発展を、ぜひ一緒に応援しましょう!!」関谷正徳プロデューサーコメント「2024年のインタープロトシリーズ並びにKYOJO CUPのカレンダーをここに発表いたします。今シーズンの開催に際し、ご協力いただきます関係者の皆様方に感謝申し上げます。2017年に立ち上げたKYOJO CUPは、今年で8年目のシーズンを迎えることとなります。今年は大きな進展として、SUPER FORMULAを運営する日本レースプロモーション(JRP)様とパートナーシップを結ぶことにより、SUPER FORMULA第4戦富士大会でのKYOJO CUPの併催が決定いたしました。これはKYOJO CUPにとって非常に大きなステップになると考えています。KYOJO CUPに参戦する女性ドライバーたちの活躍により、最近ではかなりの勢いでこのレースへの注目度が増してきています。SUPER FORMULAの舞台をお借りすることで、より多くの女性ドライバーや女性カーターがKYOJO CUPの魅力を知り、それをきっかけにしてKYOJO CUPを目指して頑張ってくれることを期待しています。今後はカート業界とも手をつないで女性のモータースポーツ活動をサポートしていきたいとも考えています。もちろん、近年増えているクルマ好きの女性にも、KYOJO CUPに興味を持ち、積極的に参加してほしいと期待しています。一方、プロドライバーが完全なるイコールコンディションの中で、その腕を競い合うインタープロトシリーズは、今年で12年目のシーズンとなります。SUPER FORMULAやSUPER GTで活躍する国内トップドライバーたちの熾烈なバトルは、モータースポーツファンならずとも思わず手に汗握ってしまうほどの興奮を感じていただけることと確信しています。また、ジェントルマンドライバーのレースも年々激しさを増し、プロ顔負けのバトルが毎戦生まれています。こちらのレースも必見です。今シーズンも2つのシリーズの魅力をたくさんの方へお届けできるよう頑張ってまいります。皆様の応援をよろしくお願い致します」 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年02月15日焼き菓子専門店「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」から、2024年ホワイトデー&春限定焼き菓子やクッキー缶が登場。2024年2月15日(木)より順次販売される。爽やかなホワイトデー限定クッキー缶2024年ホワイトデーギフトの中でも注目は、期間限定の「トワルドジュイ グリーン缶」だ。「ガレット・ブルトンヌ ドゥミ〈ショコラチップ〉」をはじめ、「ショコラ・ キャラメル」「ディアマン・アマンド」など、5つの限定フレーバーなどの計6種が、白地にグリーンでトワルドジュイ柄があしらわれたクラシカルな印象の缶に詰め合わせられている。キャンディラッピング型のフィナンシェ&マドレーヌまた、ビオラやすみれのイラストが添えられた華やかな春限定デザインの可愛いキャンディ型の焼き菓子2点セットも目が離せない。バターの風味豊かなフィナンシェとマドレーヌが詰め合わさったホワイトデー限定パッケージとなっており、ちょっとしたギフトにぴったりだ。ビオラやすみれの華やかなボックスのアソート春らしいデザインのボックスには、ベルギー産クーベルチュールチョコレートと、香ばしいヘーゼルナッツを合わせた期間限定の濃厚なフィナンシェ〈ショコラ・ノワゼット〉と、定番人気のフィナンシェ、マドレーヌがアソートされている。ホワイトデーはもちろん、春の新生活を迎える方へのギフトにも向いている。ロップイヤー・ポシェット型ポーチもたれ耳うさぎのようなオリジナルコットンポーチも春限定カラーのベビーピンクになって登場。ビスキュイテリエ ブルトンヌ自慢の焼き菓子がセレクトされている。阪急うめだ本店限定の焼き立て商品"焼き立て"で提供されるホワイトデー限定スイーツも店舗限定で登場する。クロッカン・エクレール「ジャンドゥーヤ・ショコラ」は、ざくざく食感のシュー生地に濃厚なショコラクリームを合わせているのが特徴だ。こちらは阪急うめだ本店限定にて、各日50個限定で販売なのでぜひチェックしてほしい。関東店舗限定のカヌレ・オ・ショコラ関東3店舗では、洋酒をアクセントにした濃厚な味わいの「カヌレ・オ・ショコラ」が各店50個限定で販売される。スイートとミルクの2種のベルギー産クーベルチュールチョコレートを使用した濃厚なカヌレ生地に、上からガナッシュをしぼった、贅沢な仕上がりとなっている。【詳細】ビスキュイテリエ ブルトンヌ 2024年ホワイトデー&春限定焼き菓子発売日:2024年2月15日(木)~順次取扱店舗:ビスキュイテリエ ブルトンヌ店舗、公式オンラインショップ価格:・ブルターニュ クッキーアソルティ〈缶〉トワルドジュイ Printemps 2895円・プティ・ギフト〈プランタン〉2個入 540円・ショコラアソート〈プランタン〉7個入 2,096円・ロップイヤー・ポシェット〈ショコラアソート〉プランタン 5個入 1,674円・クロッカン・エクレール〈ジャンドゥーヤ・ショコラ〉 357円 ※阪急うめだ本店限定・カヌレ・オ・ショコラ 303円 ※関東3店舗限定※販売期間は商品によって異なる※公式オンラインショップでは2月15日(木)より販売開始
2024年02月15日伊賀鉄道では、2024年3月16日(土)にダイヤ変更を行います。主な概要につきましては下記のとおりでございます。記1.ダイヤ変更日 2024年3月16日(土)2.対象路線 伊賀鉄道全線3.主な変更内容(1)ご利用状況を鑑み、上野市発伊賀神戸行の始発列車の時刻を繰り下げます。(2)発着時刻を見直しすることにより、伊賀神戸到着を繰り上げ、近鉄伊賀神戸で10時~16時台の大阪難波行特急と接続します。(平日、土休日とも)※変更前は伊賀神戸で名張行普通に接続し、名張から大阪難波行特急に接続。(3)発着時刻を見直しすることにより、伊賀上野到着を繰り上げ、JR伊賀上野で関西本線亀山行との接続を改善します。4.列車運転本数(1)伊賀上野~上野市間 平日24往復 土休日22往復(2)上野市~伊賀神戸間 平日35往復 土休日34往復※平日、土休日とも変更ございません。5.その他この他にも、ご利用状況に合わせた時刻調整を行います。詳しい内容につきましては、上野市駅へお問い合わせください。以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月14日ダブレット(doublet)の2024年秋冬コレクションが発表された。癒し、あるいは闇から光へと「THE CURE」、つまり「治療」や「癒し」をテーマとした、今季のダブレット。構造的には、闇から光へ、死から生へと向かう動きを「癒し」と捉えるならば、その特権的なモチーフこそ、死してもなお蠢いてやまない、ゾンビという存在であったようだ。ゾンビのおどろおどろしさは、パターンや素材、ディテールによって、ある種のウィットを含ませつつ巧みに表現されている。たとえば、クラシカルなハリスツイード(Harris Tweed)のスーツは、端正に立ったときではなく、身体を捩ったようなポーズのときに合わせて構築。立体的なパターンをベースとしつつも、独特の歪みを帯びた表情に仕上げている。この世を去った人の「死後の生」を願うのが、ミイラだろう。包帯でぐるぐる巻きにされたミイラの姿は、パッチワーク状に仕上げたニットやデニムパンツ、カットソーのデザインに着想を与えている。つまり、ニットやデニム、カットソー素材のパッチを、包帯よろしく繋ぎあわせ、それを身体に巻き付けるかのように組み上げているのだ。ミイラを真似たような遊び心を示しつつ、そこには粛々と手を動かすひたむきさが感じられる。癒しというテーマは、それこそ体の疲れを和らげ、健康を促進させる、日常のモチーフを取り入れることでもなされている。たとえば、温泉。なめらかなカシミヤ混素材を用いたテーラードジャケットは、バックに大胆なスリットを設け、ライニングには暖簾をモチーフとしたプリントを施すことで、それ自体温泉の暖簾を彷彿とさせる1着に。ファブリックには温泉の成分を吹き付けているらしく、その効果はジャケットを身にまとうだけでも現れるとか、現れないとか……。ユーモアを含ませつつ、死と生をめぐる物語を紡ぐ今季のダブレットを象徴するのが、温かみのあるシルクのニードルパンチを用いたアウターであるように思われる。そもそも蚕とは、すぐれて死と生を体現する昆虫ではなかろうか。4回の脱皮を繰り返すその生態が、死と生の反復を思わせるばかりではない。糸を取り出すには、命ある蛹の生を奪わざるをえず、だから生糸とは蚕の命そのものにほかならないのだから──。蚕の姿が安らうシルクのボンバージャケットやロングコートには、だから、再生への希望が蚕に仮託されて宿っているのではなかろうか。
2024年02月12日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「ボンゴレロッソ」 「タコとジャガイモのガリシア風」 「スモークサーモンのサラダ」 「イチゴとバナナのつぶつぶスムージー」 の全4品。 さっと作れるイタリアンで手軽に手料理! 【主食】ボンゴレロッソ アサリのうま味とトマトのうま味を味わって。 調理時間:20分+漬ける時間 カロリー:383Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) スパゲティー 160g 水 1500ml 塩 大さじ1 アサリ 300g ニンニク 1/3片 オリーブ油 大さじ1/2 白ワイン 大さじ1 水 大さじ1 赤唐辛子 (刻み)1/3本分 水煮トマト (カット缶)200g 塩 少々 コショウ 少々 パセリ (刻み)適量 【下準備】 アサリは殻と殻をこする様に洗い、水気をきり、3%の立て塩に入れ3時間程度砂抜きをする。 立て塩は水250mlに対し大さじ1/2です。 ニンニクは芽を除き薄切りにする。 【作り方】 1. スパゲティーをゆでる。深鍋に分量の水と塩を入れて強火にかけ、沸騰したら中火にしてスパゲティーを加え、袋の表示時間より少し短めに茹でる。 2. 鍋にアサリ、ニンニク、半量のオリーブ油、白ワイン、水、赤唐辛子を入れ、フタをして中火にかける。沸騰したらゆすってアサリを酒蒸しにする。 3. アサリがすべて開いたら一度取り出す。フライパンに水煮トマトを加え、1/3量になるまで煮詰める。 4. 残りのオリーブ油、塩、コショウを加えてさっと混ぜる。スパゲティーとアサリを加え、よく混ぜ合わせる。 5. 器に盛りパセリをちらす。 【主菜】タコとジャガイモのガリシア風 ジャガイモはゆでずに蒸すと味がぎゅっと濃厚に。 調理時間:15分 カロリー:170Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) ジャガイモ 1個 ゆでタコ足 200g 岩塩 小さじ1/3 オリーブ油 大さじ2/3 パプリカパウダー 適量 カイエンペッパー 少々 パセリ (刻み)適量 【下準備】 ゆでタコ足は足先を切り落とし、さっと熱湯に通してひとくち大に切る。ジャガイモは洗って芽を除き、ひとくち大に切る。 【作り方】 1. 蒸し器にジャガイモを入れ、竹串がすっと通るまで10~15分蒸し、粗熱を取る。 2. ボウルにタコとジャガイモを入れ、岩塩を振り入れてさっくりと混ぜる。次にオリーブ油を回しかけて底から混ぜる。 先に岩塩を混ぜてからオリーブ油を混ぜることで味がしみやすくなります。 3. 器に盛り、パプリカパウダー、カイエンペッパーを少々振り、パセリをちらす。 【副菜】スモークサーモンのサラダ 好相性のサーモンとケイパーを合わせて。 調理時間:10分 カロリー:91Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) ベビーリーフ 1パック スモークサーモン 4枚 ケイパー 小さじ1 <ドレッシング> ドレッシングビネガー 大さじ1 粒マスタード 小さじ1/3 ニンニク (すりおろし)少々 塩 ひとつまみ 粗びき黒コショウ ひとつまみ オリーブ油 大さじ1/2 【下準備】 ベビーリーフはよく洗い、冷水にしばらく放ち、水気をきっておく。スモークサーモンは3~4等分に切る。<ドレッシング>の材料を混ぜておく。 【作り方】 1. 器にベビーリーフ、スモークサーモンを盛り、ケイパーをちらす。<ドレッシング>を回しかける。 【飲み物】イチゴとバナナのつぶつぶスムージー 旬のイチゴをたっぷり使って。 調理時間:10分+冷やす時間 カロリー:214Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) バナナ 2本 イチゴ 9個 牛乳 300ml 【下準備】 バナナは皮をむいて横6等分にする。イチゴは洗ってヘタを除き、2/3量を縦4等分にする。すべて冷凍庫に入れる。 切ったものどうしがくっつかないように凍らせてください。 【作り方】 1. バナナと縦4等分にしたイチゴ、牛乳を入れてなめらかになるまで撹拌する。残りのイチゴは5mm大の角切りにする。 2. グラスに角切りにしたイチゴを分け入れ、撹拌した(1)を注ぐ。
2024年02月12日ユニクロ(UNIQLO)は、2024年春夏コレクションの新作アイテムを発表。ユニクロ2024年春夏メンズ・ウィメンズ新作ウェアユニクロが2024年春夏シーズンに向けて掲げるテーマは、「Ease into Lightness」。明るいカラーや涼し気な素材、機能性など、軽やかさを意識したアイテムを幅広く展開する。「リネン」を用いたカジュアルウェアまずはじめに注目したいのは、爽やかなリネンを使用したアイテム。リネンとビスコースをバランスよくブレンドしたジャンプスーツは、柔らかな着心地が特徴だ。ナチュラルなオリーブ、ブラック、ベージュといった無地に加え、ストライプ柄も用意する。透け感のあるメッシュ素材のニットベストと合わせるのもおすすめ。上質なヨーロピアンリネン100%を用いたメンズの「プレミアムリネン」シリーズからは、ロングスリーブシャツが幅広いカラーラインナップで登場。ブルーやテラコッタなど、自然に根差したカラーパレットを基調としている。“くすみピンク”のパンツやジャケット全体を通して優しいニュアンスで明るいペールトーンカラーが多く見受けられる今季。イチオシは、くすんだ色合いが魅力のペールピンクだ。ウィメンズでは、中でもパラシュートパンツが引き続き人気のアイテム。UVカット機能付きで、ワイドシルエットに仕上げた。裾にはストッパーを配しているので、自由にボリュームを変えることができる。メンズではジャケットに注目。春先に軽やかに着こなせる1着となっている。同様のカラーでハーフパンツも用意するので、セットアップでも着用可能だ。「エアリズム」もコットンで人気の「エアリズム」シリーズにも、コットンを使用したアイテムが勢揃い。ストレッチ、ドライ、接触冷感などの機能を持ち、快適な着心地に仕上げた「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ」などが展開される。イエローやセージグリーン、淡いテラコッタなどのカラーが揃う。「ラウンドミニショルダーバッグ」新作も“ユニクロ史上最も売れたバッグの”ラウンドミニショルダーバッグから、ひとつひとつ丁寧に手編みした素材の「ラウンドミニクロシェバッグ」がラインナップ。体にフィットするフォルムはそのままに、ビーチなど夏のお出かけに持ちたい見た目へとアップデートした。また「ラウンドミニショルダーバッグ」の新色として、ピンクやブルーもラインナップに加わる。【詳細】ユニクロ 2024年春夏新作コレクション発売時期:2024年2月より順次
2024年02月10日リンシュウ(RYNSHU)の2024-25年秋冬メンズ・ウィメンズコレクションが2024年2月6日(火)、東京・アニヴェルセル 表参道にて発表された。瞳に宿る熱い想い瞳に宿る熱い思いを意味する"Eyes On Fire"をテーマに掲げた今季のリンシュウ。会場には空港のアナウンスや足音が流れ、出発前のターミナルを彷彿とさせる。新たな旅立ちの前の高揚感と勇気、そしてこれからの未来でも持ち続ける情熱を、ブラックとホワイトのモノトーンカラーを基調に、リンシュウ流のシックな世界観で落とし込んだコレクションを展開する。軽やかな黒の装いランウェイは、ベーシックなシャツに艶やかなシルクのロングコートを纏ったファーストルックからスタート。漆黒のダークなカラーリングながら、歩く度にコートが“ふわりと”揺れ、軽やかな雰囲気にまとめている。門出を彩るテーラーリング今季を象徴するのが、“新たな門出にふさわしい”テーラードジャケットの華やかなルックの数々。伝統工芸のように切り取られたレザーライクな素材や、六角形を連ねたジャカードなど、多彩な生地を用いていた。また、白黒の花柄にスパンコールを縫い付けたジャケット、裾の中央に向かって山型にカットされたコート...など、ギミックを効かせたディテールも印象的だ。内に秘めた“RYNSHU”の情熱ブラックのワンカラーで統一されていたコレクションが一転、ランウェイ中盤からホワイトが登場。"RYNSHU"のロゴが立体的に浮かび上がるフクレジャカード生地のテーラードジャケットや、ほどよく体躯に沿うシルエットのパンツ、背面にオーガンザを組み合わせたロングコートが披露された。新たな自分への出発ラストには、妖精のような角の生えたヘッドアクセサリーが目を引くルックがお目見え。アーチ状の曲線にカットされたドレスは、鱗のように縫い付けられたスパンコールがキラキラと輝き、圧倒的な存在感を放っていた。やがて、出発の合図である教会の鐘が鳴り響くとともに、コレクションは幕を閉じた。
2024年02月09日フルラは、2024年春夏コレクションを発表しました。また2024年春夏のキャンペーン「イタリアンモーメンツ」も合わせて発表。アメリカ人写真家、ショーン・トーマスが撮影を担当し、テレビシリーズ「マイ・ブリリアント・フレンド」で注目を浴びたイタリア人女優、ガイア・ジラーチェと、ティーン向けドラマ「スカム・イタリア」の役で知られるルドヴィカ・マルティーノが起用されています。Courtesy of FURLAイタリアの自然景観へのオマージュ、その色彩と香り、そして熟練したハンドクラフトの技を再発見し、柔らかなフォルムと幾何学的なシルエット、革新的な構造が絶妙なハーモニーを奏でます。自然から得たインスピレーションが、新しいカラーコンビネーション、アーモンド・ブラウン、ネクター・イエロー、セージ・グリーン、アイビー・グリーン、コーラル・ピンク、ウォーム・ウィート・ベージュが、ブラック、ホワイト、地中海ブルーといったクラシックな色調に散りばめられています。Courtesy of FURLAベルベットのようなイタリア製レザーから、職人技が光るストライプ柄に織られたラフィアに至るまで、素材にも絶え間ない探求が見られます。エレガントな実用性の代名詞であるナチュラルさは、フルラの新しい方向性を発表することを目的とした新たなプロファイル、スタイルの面で探求されています。Courtesy of FURLA2024年春夏コレクションを象徴するのは、新しいホーボーバッグ、フルラ ヌヴォラ。堅苦しさを取り払った自由なバッグです。ソフトレザーを使用し、アイコニックなアーチロゴを幾何学的な球体で表現した、新しいフォルムも特徴です。Courtesy of FURLAその他にも、ラフィア素材を使用したバケツ型バッグのフルラ ジョベや、ボリューミーなソフトウーヴンが特徴的なフルラ ゲルラなど、モダンなサイジングとラインナップで春の新作コレクションに登場します。Courtesy of FURLACourtesy of FURLA@furla#FurlaItalianMomentsお問い合わせ:フルラ カスタマーサポートTEL: 0120-951-673月曜日~金曜日 午前10時~午後6時 (土日、祝祭日、年末年始を除く)
2024年02月08日DENIMSが、2024年第1弾シングル「たがまま」を明日2月7日(水) に配信リリースする。本楽曲は、大切な人を大切にし続けるためになんとなく抱え込んでしまう矛盾をやさしい気持ちで丁寧に綴ったミディアムバラード。アレンジも繊細な詩に寄り添うように大切に丁寧に音が重ねられており、大切な人と聴いてほしいナンバーとなっている。また、本楽曲を携えて音楽仲間達と回るツーマンツアーがいよいよ来週末からスタート。各地チケットは販売中。■釜中健伍(Vo / G)コメント他の人の為に我を通して進んでいく矛盾を歌ったラブソングです。ギターアルペジオのハーモニーや推進力のあるリズムアンサンブルにも注目して聴いてほしいです。<配信情報>「たがまま」「たがまま」配信ジャケット配信リンク:<ツアー情報>DENIMS 東名阪 2man tour『“wish you were here” vol.3』DENIMS『“wish you were here” vol.3』ビジュアル■2024年2月16日(金) 下北沢シャングリラOPEN18:00 / START19:00ゲスト:Helsinki Lambda Club2月17日(土) 新栄シャングリラOPEN17:15 / START18:00ゲスト:リュックと添い寝ごはん2月24日(土) 梅田シャングリラOPEN17:15 / START18:00ゲスト:離婚伝説チケットはこちら:()関連リンク公式サイト::::
2024年02月06日サンローランは、サンローラン・ヘリテージへのオマージュがテーマとした2024年春コレクションを発表しました。Courtesy of SAINT LAURENT鮮やかな色紙とアースカラー、また流れるようなジャージ、なめらかなサテン、ソフトなモスリン素材など、洗練さとロマンティックなアティチュードを演出し、60年代から90年代までのアーカイブの架け橋となり魅惑的な融合を生み出しています。Courtesy of SAINT LAURENT本コレクションと呼応するかのように、ノンシャランな佇まいが特徴のハンドバッグ「ル・サンカセット(LE 5 À 7)」。本シリーズより「ル・サンカセット スープル」と「ベア」の新作が登場します。Courtesy of SAINT LAURENTディアスキン(鹿革)を採用しており、使い込んでいくうちにレザーの色合いや質感も変化し、その様子を楽しむことができる「ベア」。好みに合わせてインナータイでサイドを折り畳みシェイプを変えることも可能です。新色のライトムスクカラーは、その柔らかな色合いがどんなスタイルにもマッチし、様々な場面で活躍します。Courtesy of SAINT LAURENT「ル・サンカセット スープル」は、ラムスキンレザーをまとった新作がブラックで登場。より柔らかな質感が特徴で、ソリッドなサンローラン・ウーマンの装いに絶妙な調和を生み出します。さらに、カーフレザーを使用したラージサイズに新色のライトムスクカラーが登場。フランス語で“午後5時から7時”を意味する本シリーズは、仕事終わりの女性の充実した時間を表現しています。小脇に抱えられるコンパクトなサイズと、ドキュメントやノートパソコンまで収納可能なラージサイズの2サイズで展開。カラーバリエーションも豊富で、幅広いセレクションから自身の好みに合ったものが選べます。LE 5 À 7 SERIESル・サンカセット シリーズCourtesy of SAINT LAURENT商品名: ベア素材: ディアスキン 100%カラー: ライトムスク (新色) / ブラックサイズ: 50 X 28 X 18 CM金額: 45万6,500円 (税込価格)Courtesy of SAINT LAURENT商品名: ル・サンカセット スープル素材: ラムスキン 100%カラー: ブラックサイズ: 23 X 22 X 8.5 CM金額: 35万2,000円 (税込価格)Courtesy of SAINT LAURENT商品名: ル・サンカセット スープル ラージ素材: カーフレザー100%カラー: ライトムスクサイズ: 30 X 28 X 11 CM金額: 39万500円 (税込価格)#サンローラン #ysl #SaintLaurentお問い合わせ:サンローラン クライアントサービスTEL 0120-95-2746
2024年02月01日バーバリーはダニエル・リーによる2024年オータムコレクションを発表しました。Photo:Jonathan Frantini/Courtesy of Burberryダニエル・リーは2024年秋、バーバリーのビジョンをさらに強化します。アティテュードに基づき、ファブリケーションとディテールによって昇華されたコレクションは、英国文化(原型、イコノグラフィー、人々)に根ざしています。伝統的なアイコンから新しいシグネチャーに至るまで、ハウスコードが再認識されました。落ち着いたクラシックカラーにアースカラーが加わり、バーバリーチェックを新たに表現しています。Photo:Jonathan Frantini/Courtesy of Burberry今回のコレクションではリラックスしたエレガンスを体現。ゆったりとしたプロポーションと軽めの素材は、季節の変わり目のレイヤリングに最適です。トレンチコートはシルクツイルとウールを使用し、ボリュームを出すためにベルトを無くし、長めにカットされ、バーバリーのクラシックなカラーを使ったプロテクションバージョンは、シアリングとテクニカルブレンドで作られています。Photo:Jonathan Frantini/Courtesy of Burberryシアリングのアビエイターコートとジャケットは、スリーブレスやスカーフとしてアレンジが加えられ、航空の伝統を物語っています。シアリングとフェイクファーでトリミングされたレザースタイルは、モータースポーツウエアの歴史からインスピレーションを受けています。原型的なブリティッシュコートとジャケットは、よりフォーマルなシルエットに仕立てられたチェックの新色ウールダッフルコート、機能的なコットン フィールドジャケット、コットンとガーメントダイのキャンバスから作られた丈違いのパーカーなどがそろいます。デニムとウール混チェックのハリントンジャケットはウエストにベルトをあしらっています。Photo:Jonathan Frantini/Courtesy of Burberryウエアはリラックスしていて機能的、かつ保護的なのも特徴。ウールのケープ、ドレス、ヘリンボーンシャツには、モーターコートのアーカイブからインスパイアされたプレススタッズの巻き襟があしらわれています。スリップドレスはボイルウールにウールレースのトリミングが施され、アウターとしても着用することができます。考え抜かれたディテールは、意外性も兼ね備えています。ジップはプリーツスカートの形状を整えたり、ダブルブレストのコートやテーラードジャケットのボタン代わりにもなります。ガーメントダイのコットンを使用したカーゴパンツは、サイドにプレススタッズがあしらわれています。ナイトバッグは、グレインカーフレザーのミニスカートとして再構築されています。Photo:Jonathan Frantini/Courtesy of Burberryコレクションを支えるのは、暖かさと着用感を高めるために起毛加工が施されたウールモヘアのハイネックセーター。ウール製のタッセル付きブランケットスカーフには、「馬上の騎士」デザインとチェックが織り込まれています。郵便ポストやダブルデッカーバスの鳥瞰図など、英国のアイコンを再現したシーズナルのマイクロプリントが特徴です。クレープジャージーとベルベットのラップドレスには、アイレットや花柄のカットアウトが散りばめられています。しわ加工を施したクレープ素材のゆったりとしたドレスには、ぼかした水彩画のようなカモフラージュプリントとクラッシュスタッズのディテールを取り入れています。Photo:Jonathan Frantini/Courtesy of Burberryシューズは、一般的な形状が誇張したプロポーションで表現されています。新しいハイヒールローファーのWedge(ウェッジ)は、モカシン構造とチャンキーなカーブソールを備えています。レザーのBuck(バック)シューズには ラバーソールにダブルモンクストラップをあしらっています。Photo:Jonathan Frantini/Courtesy of Burberry乗馬スタイルにインスパイアされたStirrup(スターラップ)ブーツは、足首や膝上でカットされ、アウトドアの機能性を高めています。バーバリーチェックのサイドパネルを備えたラバー製のBoulder(ボルダー)ブーツ、厚手のスエードを使用したLog(ログ)シューズ、シアリングのラバーソールのSnug(スナッグ)ブーツ、バーバリーチェックのPillow(ピロー)ミュールなどが新しく登場しました。Photo:Jonathan Frantini/Courtesy of BurberryフェイクファーとチェーンでトリミングされたキトゥンヒールのB Minnie(ビーミニー)とストラップデザインのSlinky(スリンキー)サンダルは、ストレッチレザーのオーバーザニー ブーツとしても展開。ナッパレザーを使用したDuck(ダック)パンプス、Chisel(チゼル)ミュールとスリングバックには「B」のメタルトゥキャップがあしらわれ、どちらもスタッズをあしらった花柄のカットアウトが施されています。Photo:Jonathan Frantini/Courtesy of Burberry構造的なShield Case(シールド ケース)バッグがコレクションに新加入。ミニ シールドスリングバッグは両サイドにタッセルが付いたデザインに仕上げました。ナイトバッグは、レザーのトップハンドルが付いたスエード製の新作 ロッキングホース トートとともに再登場しました。そしてレザーのSnip(スニップ)クラッチバッグも新登場、バーバリーのアイコンから着想を得たトレンチトートはレザーとガーメントダイのコットンキャンバスで展開されます。バッグのカラーは、ロッホ、ヘーゼル、シケット、ミリタリーといったアウトドアテイストと、カワセミのような豊かな色合いのポップな雰囲気があります。Photo:Jonathan Frantini/Courtesy of Burberryジュエリーでは、幾何学的なデザインが複雑に絡み合います。Bコレクションは、バーバリーのイニシャルをチェーンリンクさせ、ブレスレットやイヤリングにアレンジしました。シールドコレクションは、スリムなイヤリングと、ストーンをはめ込んだインフィニティ リング、ネックレス、フープイヤリングを新たに展開。ホロウ グラフィックリングとイヤリングは、ダイアモンドシェイプをフィーチャー。アーマー イヤリングは、カーブしたケージ構造の中にパヴェセッティングされた球体が特徴です。Photo:Jonathan Frantini/Courtesy of Burberryお問い合わせ:バーバリー・ジャパンTel. 0066-33-812819
2024年01月29日フェンディ(FENDI)は、2024年1月25日午後2時30分(フランス現地時間)、アーティスティック ディレクター キム・ジョーンズ(Kim Jones)とアクセサリー アーティスティック ディレクター シルヴィア・フェンディ(Silvia Venturini Fendi)、そしてジュエリー アーティスティック ディレクター デルフィナ・デレトレズ・フェンディ(Delfina Delettrez Fendi)によるフェンディ 2024年春夏 クチュールコレクションを発表しました。Courtesy of FENDI「僕は、カール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)が抱いていたフェンディのフューチャリズム(未来主義)について考えていました」とクチュールおよびウィメンズウエアのアーティスティック ディレクターを務めるキム・ジョーンズ(Kim Jones)は語ります。「このコレクションでは、身体、シルエット内のシルエット、人物、そしてクチュールの手仕事が、未来の中心にヒューマニズムを据えています。構造と装飾をテーマとし、この二つの要素は不可分に結びついています。僕は精密さと情緒を同時に表現したいと思いました」Courtesy of FENDI今シーズンのクチュールコレクションでは、詩情と現実との間で交わされる対話が続いています。「コスチューム」を避けて、実用主義を謳う本コレクションは、刺繍職人から仕立て職人、パタンナーからレザー職人、ドレスメーカーからファー職人に至るまで、フェンディ アトリエの卓越した職人技を駆使して、シームレスに実現された合成作品とも言えます。クチュールを身につける人に対するフェンディのアプローチは、その人の人間性を再認識させてあげることです。何故なら彼らは単に「何か」ではなく、「誰か」であるからです。Courtesy of FENDI幾何学のシンプルさからクロコダイルの原始的なチャームに至るまで、「人間のフューチャリズム」がコレクションを貫き、過去の恒常性を結びつけて、現在と未来を作り上げます。このようにして構造は装飾になり、装飾は構造へと変化していくのです。Courtesy of FENDI本コレクションは、箱を意味する新しい「スカトラ(Scatola)」シルエットから始まり、そのシルエットで終わります。フルー(軽く広がったデザイン)の精密な幾何学的なパターンカッティングが、シルクのガザールのようなファブリックで軽さと構造を持つまったく新しいボリュームを生み出します。タイユールは、厳格なカットを通じて女性の体の線に従いながら、伝統的な男性のテーラリング生地であるスーパーキッドモヘアを使用して着用者を人間工学的に包み込みます。最高級カシミアとビクーニャ糸で実現された、リブ編みのドレスは、シルエットに不可欠な「シバリ(Shibari)」結び目のハーネスで優雅に包まれています。しなやかなクロコダイルは、本能的な引き寄せを発揮しながら、衣類とアクセサリーを含むコレクション全体に広がっています。このような異なるアプローチのひとつひとつが、軽さ、しなやかさ、動きやすさなど、まるでダンスを踊るかのように最適化されているのです。Courtesy of FENDI集中的に作られた刺繍の数々において、装飾と構造はコレクションの中で真に絡み合い、ほぼ未来の肌として現れます。最も驚くべきことに、刺繍の中で自然と人工の世界のDNAが接合され、切り刻まれる瞬間が訪れます。例えば、新しい形状のフェザーのようなオールオーバーフリンジの見た目は、まるで新種のファーのように現れます。有機的な形状でありながら、厳格で繊細な手刺繍によって超軽量かつ流動的な輪郭が描かれ着用者とともにしなやかに動きます。Courtesy of FENDI昨シーズンは「クチュールアンサンブル」というアイデアがファインジュエリーにも拡張しましたが、本コレクションにおいてはファインジュエリーが「貴重な実用品」の領域に入って行きました。ジュエリー アーティスティック ディレクター デルフィナ・デレトレズ・フェンディ(Delfina Delettrez Fendi)がデザインした高級アイウエア「シンギュラー ビジョン(Singular Vision)」は、顔のスキャンによって計測されたサイズをもとに、その人に合うアイウエアの構造を18Kホワイトゴールドとホワイトダイヤモンドで作られています。これらは、サングラスや眼鏡あるいは装飾品として使えます。Courtesy of FENDIこの「貴重な実用品」の概念は、コレクションのバッグにも拡張されており、一連の特注の「バゲット(Baguette)」バッグが登場します。衣服の素材と響き合うように、アクセサリーおよびメンズウエア部門のアーティスティック ディレクター シルヴィア・フェンディ(Silvia Venturini Fendi)のアプローチは、ミンク裏地を施したしなやかなクロコダイルから、フリンジや流れるような刺繍まで、ナノからラージサイズに至る「バゲット」バッグを豪華でパーソナルなアイテムとして捉えています。Courtesy of FENDIランウェイには、高度な職人技と貴重な素材を使用した「フェンディ ジェムズ バゲット(FENDI Gems Baguette)」バッグをはじめ、18K ホワイトゴールドのハードウエアとホワイトダイヤモンドのパヴェが散りばめられたバックルとクロコダイルにプラチナ箔が施された「ミニ バゲット(Mini Baguette)」バッグも登場します。Courtesy of FENDIショーのサウンドトラックでは、作曲家マックス・リヒター(Max Richter)による楽曲が使われ、「精密さと情緒」というキム・ジョーンズの思考がその音楽に反映されています。Courtesy of FENDIフェンディ ジャパンTEL. 03 6748 6233URL. www.fendi.com
2024年01月29日sacai(サカイ)の2024年秋冬コレクションが、2024年1月21日(日)、フランスのパリにて発表された。テーマは「United as One / One Love」。大胆なフォルムの追求ブランドのエッセンスであるハイブリットを基調にしつつ、ミリタリーとクラシックの掛け合わせを軸に構成された、今季のsacai。デザインの特徴のひとつが、レイヤリングの構造だ。ミリタリージャケットやパファージャケットをはじめ、ボリュームのあるシルエットでまとめたアウターは、ショート丈に設定。レイヤード風のデザインに仕上げたり、ロング丈のアイテムを下に重ねたりすることで、ダイナミックなフォルムを際立てた。sacaiならではのハイブリッドの手法は、こうした大胆なフォルム、あるいは異なるテイストの交錯へと用いられている。たとえばフォルムにおいては、ボディのフロントはメルトンコートやデニムジャケットなど、バックやスリーブにはMA-1ブルゾンの構造を採用。ショートな丈感に対して、スリーブは丸みを帯びたシルエットを描くことで、シルエットにコントラストを生み出している。また、随所に大胆なファスナーを取り入れるなど、構造に変化をもたらした。一方、テイストの交錯では、今季は特にクラシカルな要素が交えられているように思われる。ダブルコートとトレンチコートを縦方向に分割して組み合わせたり、フロントにはツイードジャケットの要素を、バックにはツイードのプリントを施したパファージャケットの要素を組み合わせるなど、色調を合わせつつも異なるテイストの大胆なハイブリッドが行われている。コレクションを彩る柄には、今季、ノルディック柄がしばしば取り入れられている。温かみのあるニットで展開するばかりでなく、アウトドア調のジャケットの上にファブリックでノルディック柄を施したり、スパンコール刺繍で表現したりと、アレンジを加えている。カラーは、ホワイトやブラック、ベージュ、カーキ、ネイビーなど、クラシックやミリタリーなどにちなんだベーシックなものを基調に、時として鮮やかなイエローや淡いミントグリーンでアクセントを。また、コーディネート全体を同系色でまとめることを軸とすることで、フォルムの大胆さの追求を試みた。
2024年01月25日ディオールは、マリア・グラツィア・キウリによる2024年春夏 オートクチュールコレクション ショーを1月22日(現地時間) に発表しました。©Adrien Dirand/Courtesy of DIORディオールのオートクチュール コレクションが発表されたロダン美術館の庭園に設けられた会場の壁を飾っているのが、アーティストのイザベラ・デュクロが制作したインスタレーション『Big Aura』。今回のディオール 2024年春夏 オートクチュール ショーのセットデザインでは、横糸と縦糸を思わせる不規則なブラックストライプのパネルの上に、高さ5メートルほどある23着の特大サイズのドレスが配置されています。これらのドレスは、イザベラ・デュクロが研究対象としているオスマントルコのスルタンたちが着ていた装いを想起させ、肉体を超越した力の象徴である衣服を抽象的に体現しています。Courtesy of DIORマリア・グラツィア・キウリにとって、『Big Aura』とは、オリジナルを再現しても決してオリジナルとは同じものにはならないという観念のための、永遠に肥沃な大地「オートクチュール」の中に行き渡っているもの。オートクチュールでは、どの服も、着用者の体に合わせることが定められ、独特のアウラを有しています。マリア・グラツィア・キウリとイザベラ・デュクロがそれぞれ異なる方法で言及している「アウラ」とは、ヴァルター・ベンヤミン1 の定義によれば、芸術作品の独自性と真正性を反映するもの。つまりそれは、集団の記憶に刻まれるものです。Courtesy of DIORマリア・グラツィア・キウリは本コレクションにおいて、ファッションの本質と究極の卓越性を体現するメゾンのオートクチュールの歴史を通してこの「アウラ」をたどることにしました。クリスチャン・ディオールが1952年秋冬 オートクチュール コレクションでデザインした「ラ シガール」ドレスは、その彫刻のようなカッティングとモワレ生地によって、アトリエの神聖さ想起させ、クチュールの概念を再構築する理論の出発点となりました。芸術と人生を区切る境界線はもろいものです。Courtesy of DIORモアレ2は「冬を越えて波のように花開き」、そこには、ゴールド、ホワイト、グレー、バーガンディ、グリーンといったこの生地の玉虫色を「生地とその彫刻的な質感を通して」3強調する印象的な色合いのカラーパレットが採用されています。このエフェクトは、襟が特徴的なコート、誇張されたカットアウトのワイドスカート、重なり合うレイヤー、パンツ、ジャケットといった、「ラ シガール」のジオメトリックなラインを再現したアイテムに反映されることで、建築的なエレガンスを醸し出します。シルエットは、ディオールのアーカイブドレスのディテールを見直し、コンテンポラリーなルックとして再解釈しています。さらに、トレンチコートカラーのコットンとシルクが、魅惑的で斬新、かつクラシックなエフェクトを生み出しています。Courtesy of DIOR揺れ動くブラックベルベットのドレスがルックを際立たせ、華やかなフェザーのケープが刺繍入りのダブルオーガンザドレスと合わせられています。刺繍は、発掘された古代の詩の断片のように、想像力を掻き立てます。「ミレフィオリ」モチーフがイエローのモアレドレスの表面全体にアクセントを加え、長いフリンジが歩みのリズムに合わせて揺れたりするように、色とりどりの多様な自然を想起させます。Courtesy of DIORマリア・グラツィア・キウリはこのコレクションにおいて、素材、すなわちシルエットを形成する要素の色彩的かつ構築的な存在感を通して、オートクチュールの「アウラ」のような次元を呼び起こしたのです。それは、静観的であるだけでなく、パフォーマティブでもあるパワフルな体験。想像力の進化するスピリットを表現しています。Courtesy of DIORCourtesy of DIORCourtesy of DIORCourtesy of DIOR1 ヴァルター・ベンヤミン著『複製技術時代の芸術』(1939年)。2カレンダー加工によって布地に施される仕上げで、波打つようなテクスチャーをもたらします。3 「」 内の2つの文章は、モアレの役割と、特に1952年にクリスチャン・ディオールがデザインしたオートクチュールのシルエット「ラ シガール」について考察した書籍『Dior By Christian Dior』(Assouline社刊、2016年) からの引用。
2024年01月25日ルメール(LEMAIRE)の2024年秋冬コレクションが発表された流れるようなシルエットを基調に流麗なシルエットと、温かみがありながらも洗練された雰囲気に仕上げられた、今季のルメール。シルエットの特徴がわかりやすいのは、たとえばアウターだろう。ダブルコートやステンカラーコートなど、ロングコートの数々は、ショルダーをドロップさせ、肩から裾、あるいは袖先へと、流れるようなラインに仕上げている。テーラリングも、端正さはそのままに、フォーマルに過ぎない雰囲気に。カシミヤのフランネルなど温かみのある素材と、抜け感のあるシルエットで仕上げるとともに、セットアップのパンツもワイドシルエットとすることで、リラクシングな佇まいとなっている。クラシカルなウェアばかりでなく、日常に溶け込むカジュアルなアイテムも落ち着きのあるムードで展開している。スリーブにパッカリングを施したモッズコートや、襟をボア素材で切り替えたレザージャケット、デニム素材のショートコートやパンツなど、あくまでクリーンな雰囲気にまとめた。ドレスやスカート、パンツの流れるような曲線も特徴だ。風に揺らめいては繊細なドレープを織りなすシアー素材を用いるなど、全体の佇まいをより流麗なものとしている。カラーは、ブラウンやベージュ、エクリュ、ブラックなど、落ち着きのあるものが中心。また、オリーブやスモークピンクなども、あくまで上品な色調で取り入れた。全体として、トーン・オン・トーンのコーディネートにまとめることで、繊細な色使いと素材感が織りなすニュアンスを引き立てた。
2024年01月24日カラー(kolor)の2024年秋冬コレクションが、2024年1月20日(土)、フランスのパリにて発表された。反転と対照ワークやミリタリーを中心に、その構造や要素の裏側、反対側を垣間見せるかのような、今季のカラー。ワークジャケットやショート丈のトレンチコート、ブレザーなど、オーバーサイズのアウターをはじめ、ウェスタンシャツ、ダメージ加工を施したカーゴパンツなど、ワークウェアを中心としたアイテムが軸となっている。特徴的なのが、ライニングを延長することでウェアの裏側をほのめかす作り。ダッフルコートは表地を短く設定する一方、裏地は長く伸ばして。ワークジャケットは、フロントをボア素材で切り替える一方、ライニングのキルティングを垣間見せる。ブレザーにも、とりどりのチェック柄がちらりと垣間見えるよう仕上げた。また、レイアリングを意識したデザインや着こなしも特徴だ。ブレザーは、フロントを二重を重ねたようなデザインに。また、デニムジャケットを解体、前後反転したようベストをコートの上に重ね、コーデュロイブレザーの上にデニムベストをレイヤードするなど、レイヤリングが随所に取り入れられている。無骨なワークウェアと相反する装飾性も、しばしば見受けられる。ジャケットやパンツの裾にメタリックなきらめきを帯びたパーツを散りばめたり、トレンチコートやブレザーのカラーにビジューの装飾を施したりと、華やかなディテールを見て取ることができる。カラーは、秋冬らしい温かく落ち着いたものが軸。ブラウンやベージュを中心に、カーキ、ブラック、ボルドーなどを取り入れているほか、チェック柄を織り交ぜてトレッドな雰囲気を添えた。
2024年01月23日メゾン ミハラヤスヒロ(Maison MIHARA YASUHIRO)の2024年秋冬コレクションが、2024年1月19日(金)、フランスのパリにて発表された。大胆な佇まい、時の経過を帯びたような表情古びた建物の空間を会場に、きらびやかなKen IshiiのDJとともに披露された、今季のメゾン ミハラヤスヒロ。ミリタリーなどを中心に、超・オーバーサイズと経年変化を帯びたかのような風合いを特徴とするコレクションを展開している。オーバーサイズが際立つのは、アウターの数々。アンコン仕立てのテーラードジャケットや、大胆なスリーブに仕上げたMA-1ブルゾン、ユーズド加工を施したデニムのモッズコート、ボリューム感あふれるパファージャケットやボアブルゾンなど、多様なウェアをダイナミックなシルエットにアレンジしている。経年変化を帯びたような表情も特徴だ。アンコンジャケットやスウェットウェアは、どこか古びた風合いに。デニムのコートやパンツには、無骨な素材感のファブリックにハードなブリーチ加工を。ニットカーディガンには裾にほつれを施し、アシンメトリックなプリーツスカートにはホールを散りばめた。古びた表情とは相反する、華やかな素材も随所に見られる。プルオーバーなどには、ラメ糸きらめく表情に。ダークトーンのジャケットにも、ラメ糸で光の表情を。あるいは、ボリュームのあるトレンチコートには艶やかなビニール素材を用いている。コーディネートのレイヤリングも特徴。ビッグシルエットのアウターには、さらに長い丈感のカットソーやスウェット、シャギーなニットカーディガンを重ねたり、逆にパファージャケットにはコンパクトな丈感のトップスとショートパンツを合わせたり、丈感のリズミカルな差異を際立てた。カラーは、都市の廃墟を彷彿とさせるダークグレーやブラック、カーキなどが中心。さまざまな加工や素材感で、これらダークトーンの色合いの多様な表情を引き出すほか、フェイクファーのイエローやシャギーニットのレッドなどで彩りを添えている。
2024年01月23日アミ(AMI)の2024年秋冬コレクションが、2024年1月18日(木)、フランスのパリにて発表された。クラシカルなテーラリングを基調にメンズ、ウィメンズともに、テーラリングを軸とするクラシカルなウェアが展開された、今季のアミ。テーラードジャケットはダブルブレストが中心であり、シャープなピークドラペルのほか、ショールカラーのように柔らかな曲線を描くノッチドラペルも。すっきりとしたショルダーラインで、抜け感のあるシルエットに仕立てた。こうしたテーラリングのセットアップには、随所に上品なアクセントが添えられている。たとえばウィメンズのジャケットには、ゴールドにきらめく丸ボタンを採用。また、セットアップのパンツにはカーゴパンツを取り入れつつも、あくまで上品な素材感とすらりとしたシルエットにより、ミリタリーアイテムをドレッシーに昇華している。素材は、秋冬らしく温かみのあるものが多用されている。ドロップショルダーのコートなどに採用した、ヘリンボーンのツイード、ダブルコートのふんわりとしたファブリック、あるいはニットなどに切り替えた起毛素材などを挙げることができるだろう。ショーの後半には、温かみがありつつも抑制された雰囲気とは打って変わって、光のきらめきが際立つウェアを展開。ジャケットやキャミソールドレス、透け感のあるチェック柄のトップスなどには、ラメ糸を織り込むことで、シンプルなフォルムに華やぎをプラスした。カラーは、温かみと落ち着きを備えたブラウンやキャメル、ネイビー、くすみを帯びたペールブルーが中心。無地が主であるものの、クラシカルなモノトーンのチェック柄なども取り入れている。
2024年01月22日キディル(KIDILL)の2024年秋冬コレクションが、2024年1月16日(火)、フランスのパリにて発表された。パンクを今に生かし続ける「WHATEVER HAPPENED TO PUNK!」というテーマを掲げた今季のキディルは、ブランドのエッセンスのひとつであるパンクを再考することを主眼としたと言ってよい。その背景には、2023年8月、セックス・ピストルズのジャケットなどを出がけてきたイギリス人アーティスト、ジェイミー・リードの逝去があった。2020年秋冬シーズンにコラボレートをして以来、リードと親交を保ってきたキディルのデザイナー末安弘明は、大きな喪失感を覚えたという。空虚に似た感覚のなか、パンクの本質をいかに今に生かし続けるか。末安にとって、それはある種の緊張を孕む「様式」として、同時代的にパンクの精神を呼び起こすことであったという。そもそもパンク自体、それ以前のロックの高度化に対するアマチュアリズムを起点にする以上、高尚な様式に対する反抗、簡潔な力強さを基とする。しかし、様式化されるからこそ、それぞれの時代の精神から息吹を吹き込まれてゆくこととなる。パンクをつねに同時代として生き直す、その危うい緊張が、今季のキディルには通底している。両義性を孕むパンクの緊張感は、複数の要素をモンタージュのようにして組み合わせたアイテムの数々に見て取ることができる。それはたとえば、タータンチェックのクラシカルさを、ミリタリー調やカジュアルテイストのアイテムで屈折させること。MA-1はショルダーをチェック柄で切り替え、ベストは異なるテイストでアシンメトリックに仕上げ、あるいはパンツにパッチワークを施すなど、異なるテイストの力強い衝突が随所に表現されている。鮮烈なグラフィックも、大きな特徴だ。端正なテーラードジャケットやプルオーバーには、ポップ・アートを思わせる図案化された花柄をヴィヴィッドに表現。スカートには、写実的で艶やかな花柄をのせている。パンクのアグレッシヴな態度は、ディテールにも表れている。パンクを代表するアイテムともいえるボンテージパンツは、その一例だ。また、オーバーサイズのニットにはほつれ加工を施し、デニムパンツにはハードなダメージ加工やヴィンテージ加工を施すなど、精緻な仕事に基づきつつも荒々しい表情を醸しだした。
2024年01月20日オーラリー(AURALEE)の2024年秋冬コレクションが、2024年1月16日(火)、フランスのパリにて発表された。繊細な移ろいに目を向ける今季のオーラリーが目を向けたのが、昼から夜へと移ろう、人々の装いだ。それはたとえば、昼間に働き、夜には人と待ち合わせて、あるいは家族を夕食を共にする……。仕事の日常からほっと息をつく時間へと移ろってゆく、そんな高揚感をニュアンス豊かに描きだすコレクションを展開している。コレクションを構成するのは、日中に身にまとうテーラリングやワークウェア、そして夜の時間に華やぎを添えるワンピースなど。たとえばテーラリングは、端正な佇まいを基調としつつも、肩に余裕を持たせ、抜け感のあるボクシーなシルエットに。すっきりとしたシルエットにまとめたチェスターコートなどは見られるものの、レザーブルゾンやパファージャケットなど、アウターは全体としてリラクシングなサイズ感に仕上げた。素材は、秋冬らしく温かみがある。ジャケットなどに用いたツイードには、ウールにアルパカを組み合わせることで、しっかりとしたフォルムを保ちつつも軽やかで温かみのある着心地に。ワンピースは、ベアトップやノースリーブといったドレッシーな作りながら、ふんわりとしたベビーキャメルやウールなどを用いている。カラーは、ブラウンやベージュ、ブラックといったベーシックカラーを中心としつつ、昼から夜への移ろいに呼応するかのようにして、豊かな色彩感が取り入れられている。ジャケットやワンピースなどに用いたライトグリーン、シャツやパンツの淡いピンクなど、繊細なペールカラーを取り入れるほか、ベアトップドレスにはブルーを、ニットにはレッドを、といったように、鮮やかな色彩も随所に取り入れ、穏やかさのなかにはっと目を惹くアクセントを取り入れた。時間の移ろいと響き合うのが、レイヤードの多用だろう。ショートジャケットの下には、丈感の異なるパーカー、ニットを重ね、ジャケットの首元にはタートルネックを覗かせるなど、コーディネートにレイヤリングを積極的に取り入れることで、ニュアンスに富んだ色彩の移り変わりを引き立てるとともに、昼から夜へ、という気持ちの変化をほのめかしているように思われる。
2024年01月20日The Birthdayが、新作EPを2024年春にリリースすることが決定した。公式HPおよびSNSで、「2023年4月、チバユウスケが治療に専念する直前までThe Birthdayはレコーディングを行っていました。その音源たちを完成させたかったチバの遺志を受け、録音済みである新曲3曲についてこれからメンバー3人で最終作業を行い、2024年春にEPとしてリリースする準備をしております。リリースの詳細は追ってご案内させていただきます」と発表された。本日1月19日(金) はZepp Divercityで『チバユウスケへの献花の会』が開催される。『チバユウスケへの献花の会』献花台(Photo by Yuki Shimbo)<リリース情報>The Birthday 新作EP『タイトル未定』2024年春 リリース※詳細は後日発表関連リンクオフィシャルサイト: MUSIC JAPAN オフィシャルサイト:::::
2024年01月19日東京ディズニーシー2024年のダッフィー&フレンズの幕開けは「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」から!ダッフィーたちとイチゴの組み合わせなんて愛らしさ最強の予感しかない!可愛すぎ甘すぎ注意報が発令されるかも!?どのくらい甘々なのか、早く実物を見てみたいです!「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」期間は2024年1月15日(月) から3月31日(日) まで。今回も心温まる可愛いストーリー以前のストーリーは、記事にて全て紹介できる長さでしたが、2022年あたりからどんどん長くなってきました。ダッフィーたちがどんな風に過ごしているのか、私たちファンに少しでも多く教えてくださっているのかな。みんなのおしゃべりの声まで聞こえてくるようで、ありがたいです。いつの日か本当に音声付きになってもいいですよ~!(いけない、すぐ調子に乗って心の声が……)今回のお話は、大切にイチゴを育てていたのに枯れてしまい、しょんぼりのダッフィーに笑顔を取り戻そうとシェリーメイたちが立ち上がった!ジェラトーニ、ステラ・ルー、リーナ・ベルといっしょに、イチゴのブローチを作ってプレゼントしようという計画です。ダッフィーは元気になってくれるかな!?ダッフィー&フレンズ史上初のメインアート!?ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト (C)Disney左から、イチゴのブローチを持ってみんなにイメージや作り方を伝えているかのようなメイちゃん。ジェラトーニ、ルーちゃん、身を乗り出して聞いているリーナちゃん。ダッフィー&フレンズの、ダッフィーが登場しないという東京ディズニーシー史上初のメインアートです!もう1つのアートは、イチゴを抱えている4人それぞれの可愛い姿。以前の「スウィート・ダッフィー」のように、アートを4分割にして、最後にダッフィーも登場するパターンもありえたと思うのですが、今回は初の試みに挑戦!?でも、2つのアートには登場しませんが、イチゴを抱きしめているダッフィーの幸せそうな笑顔のイラストがちゃんとあって本当に良かった!「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」ポストカード&グリーティングカード (C)Disneyスペシャルグッズは37種類アプリのカテゴリ別にご紹介。■ぬいぐるみ系 16種類ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト (C)Disneyぬいぐるみバッジ 4人分(各2400円)シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラ・ルー、リーナ・ベルの4人分。ぬいぐるみコスチューム 4人分(各5400円)シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラ・ルー、リーナ・ベルの4人分。ぬいぐるみチャーム 7人分(各2200円)こちらは多分ファンの皆様全員の予想通り、イチゴとの組み合わせ。白いイチゴもあるのはビックリ!(白イチゴって高級すぎて食べたことないな…)リーナ・ベルの図鑑からみんながそれぞれに違う種類のイチゴを選んだのかな?ぬいぐるみ(ダッフィー)(4800円)■生活雑貨・インテリア 5種類クッション(シェリーメイ)(5000円)ギフトセット (2800円)ミニタオルセット (3200円)「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」ミニタオルセット (C)Disneyデコレーションマグネット(2600円)「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」デコレーションマグネット (C)Disneyメジャー(ジェラトーニ)(2400円)■ファッションアイテム 5種類ショルダーバッグ (3600円)表面は4人のお顔のデザインに、イチゴの下手をイメージしたグリーンのおリボンが可愛い。裏面は完全にイチゴのデザインで、ロゴが入っています。「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」ショルダーバッグ (C)Disneyトートバッグ (3900円)リバーシブルでさらに巾着のような形にもできる優れもの! 実際にどんな感じか実物を見るのが楽しみです。「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」トートバッグ (C)Disneyポーチ (3800円)ブランケット(シェリーメイ) (6400円)ショッピングバッグ (1000円)「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」ショッピングバッグ (C)Disney■アクセサリー小物 5種類カチューシャホルダー (1700円)シュシュ (2300円)「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」シュシュ (C)Disneyスマートフォンリング(ステラ・ルー)(2100円)「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」スマートフォンリング (C)Disneyブローチ (1200円)ブローチセット (6000円)■ヘッドウェア 1種類カチューシャ(シェリーメイ) (2300円)メイちゃんのカチューシャ、可愛いの詰め合わせ。■文具 2種類メモセット (1400円)「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」メモセット (C)Disneyポストカード&グリーティングカード (750円)■お菓子 3種類アソ―テッド・チョコレート (1300円)クッキー (1500円)パウンドケーキ (1600円)マニア的感想と注目グッズは!?「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」グッズ (C)Disney毎年、新春~バレンタインやホワイトデーの頃、「スウィート・ダッフィー」、2020年まで続いた「ハートウォーミング・デイズ」、2023年「サークル・オブ・フレンドシップ」の友情のリースなど、心温まる手作りシリーズの流れかと思います。最初は慣れない手つきだったダッフィーも、一生懸命がんばって色々なものを作ってきました。お菓子から始まって、大きなタペストリーなど。ミッキー、ミニーちゃんにプレゼントしてめちゃくちゃ喜ばれたこともありました。今までは、いつも大切なお友だちのためにがんばるダッフィーが、今回はついに、みんなにプレゼントされる番!ついにこんな日がくるなんてちょっと感慨深い気も…。ダッフィーのグッズストーリーでは、ダッフィーが大切にイチゴちゃんを育てていたというところからスタート。でも、発表された2つのアートを見て衝撃を受けたのは私だけではないのでは!?「ない、ない、ない~~~!! 」(クッキー・アンちゃんになりきって)思わず叫びました。ダッフィー! ダッフィーはどこ!?メインアートにいないので、ぬいぐるみコスチューム、ぬいバの発売がない!ダッフィーひとりから、メイちゃんと2人になり、お友だちがいっぱいできて7人になったダッフィー&フレンズ。毎回全員ではなく4人くらいの登場が多いのですが、まさか本当にダッフィ―がお休みなんて!!さすがにそれはないでしょ~と安易な予想で、全くの想定外、しばらく信じられませんでした。今は、寂しい気持ちもまだあるけれど、ずっと中心だったダッフィ―だけを特別扱いしないのもある意味潔い、みんなと平等になっていくんだ、それがダッフィー&フレンズのいいところ! と思うことにしました。ダッフィーも、みんなといっしょでいいよ、と思ってるかも。それに、みんなの優しい気持ちがいっぱい詰まったプレゼントを愛おしそうに抱えているダッフィーの笑顔!!あんな顔が見れて、もう最高じゃないですか~!!少しだけれどグッズに載せてくださり感謝です。(本音は「足らない~、もっと欲しい。」トリックダンス踊っちゃうぞ! )とにかく、ダッフィ―の心からの笑顔にやられました。もうこちらまで嬉しくなって涙が出そう。ダッフィ―大好きファンとして、数少ないダッフィーグッズは全てチェックします!!ぬいぐるみ 4800円「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」ぬいぐるみ (C)Disneyこちらも予想された方が多かったと思いますが、ダッフィーがイチゴを抱えているぬいぐるみ。サイズ感など、早く現地で確かめたいグッズの一つ。「サークル・オブ・フレンドシップ」のメイちゃんと同じくらいかなあ…。ぬいぐるみチャームこちらは、絶対お迎え。ポーチ 3800円「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」ポーチ (C)Disneyダッフィ―のお顔があるから現地でチェック!ギフトセット 2800円「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」ギフトセット (C)Disneyダッフィ―のハンドクリーム!! 欲しい!う~ん、イチゴきんちゃくが私には派手な気も…自分にプレゼントすべきか…。でも、グリーティングでダッフィーに見せたら食べてくれるかも!?他にもダッフィーがいるグッズがあるか、現地で探してから悩みたいと思います。シェリーメイのグッズ今回のアイディアの発案者、主役はメイちゃん~!!今回のグッズ、さすがに可愛すぎて私が身につけて世の中的に果たして許されるのか!?…とかなり心配。でも、ダッフィ―のために心を込めてイチゴを作ったメイちゃんのこと、主役になって絶対はりきっているメイちゃんのことを想うと…。ハイ、できる限り頑張らせていただきます。個人的趣味ですが、今回、2つ目のアートのメイちゃんが好きすぎる!!ダッフィ―同様、この愛らしい笑顔が付いているグッズをすべてチェックする予定です。カチューシャ 2300円「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」カチューシャ (C)Disneyギンガムチェックにイチゴ&白いお花、キュートの極み。欲しい方はお早目に。カチューシャホルダー 1700円「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」カチューシャホルダー (C)Disneyダッフィ―&フレンズ初登場グッズ!メイちゃんの金色に輝くお顔付き。クッション 5000円「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」クッション (C)Disneyほぼイチゴ! なのに、メイちゃんがちょこんとお顔を出しているという反則技。(ここにダッフィーもいっしょだったらな~。)ブランケット 6400円「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」ブランケット (C)Disneyこれも反則! けしからんやつ! ケースがメイちゃんのリュック型なんてやめて~!!もうブランケット禁止令を自分に出しているのに…お悩みグッズNo. 1決定です。おすすめ第1位は!?メジャー 2400円「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」メジャー (C)Disney実用的ということで…ジェラトーニのメジャーが、顔良し、 絶対便利でオススメ第1位に!以前のダッフィーのメジャーは、お洋服をネットで買う時など、無くてはならないほど大活躍中。今回主役のメイちゃんだけでなく、ジェラトーニ、ルーちゃんのスマートフォンリング、リーナちゃんのシュシュのように、一人ひとりのグッズが登場するのもポイント。みんなでダッフィーのこと想って作ったんだもんね! みんな主役だね!(メイヲタの友は、全部主役のメイちゃんにしろ~と騒いでおりましたが…メイちゃんが多めなんだから我慢しなさい! )注目グッズ第1位は!?ブローチセット 6000円「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」ブローチセット (C)Disney今回もお得意のシークレット付き。皆様の予想は、やはり、…ですよね!?となると、買うべき...か!?ピンバッジより気軽にお洋服などに付けられそう。グッズ以外のお楽しみも!スーベニア付きスペシャルメニュー「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」メニュー (C)Disneyデコレーションケープコッド・クックオフ(レストラン)の中や周辺にダッフィー&フレンズのデコレーションが登場します。楽しみすぎる!!「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」フォトロケーション (C)Disneyリゾートラインリゾートラインのフリー切符も登場します!「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト」リゾートライン切符 (C)Disneyシルクロードガーデンのチャイニーズティータイム"ダッフィー&フレンズのハートフェルト・ストロベリーギフト” チャイニーズ・ティータイム (C)Disney今回も激カワデザート付きアフタヌーンティー。現時点ですでに最終日まで満席ですが、行きたい方は、キャンセルが拾えますように。寒い時期に、心だけはほっこりするダッフィーたちのスペシャルプログラム。ベリーちゃんと言えばミニーちゃん! メイちゃんもきっと、ミニーちゃんをお手本に絶対はりきってると思います!早く会いに行きたいな。※商品は品切れや金額、内容等が変更になる場合があります。※最新情報はディズニーリゾート・アプリをご確認ください。文=だふねこ【東京ディズニーランド】ミニーデザインの新作スーベニアが可愛すぎ♪ ランチケース、カップなど充実!()【東京ディズニーリゾート40周年】激かわ新作エコバッグ5種!グランドフィナーレ限定グッズ()【東京ディズニーシー】「ダッフィー新作スーベニア」全種類を紹介!ピンク×ギンガム柄が可愛い♪()
2024年01月18日ゴールデンウィークやシルバーウィーク、お盆休みや年末年始など、1年の間にはいくつかの連休があります。「連休には旅行したい」「せっかく有給休暇をとるなら祝日とつなげて連休にしたい」などと思う人も多いでしょう。そのため、できれば事前に知って、計画を立てたいものです。では、2024年にはいつ、どのような休日があるのでしょうか。政府広報オンラインの情報をもとにお届けします。2024年の祝日一覧まずは2024年の祝日を一覧で紹介します。年間の祝日数は「16」です。【1月】元日:1月1日/成人の日:1月8日(1月の第2月曜日)【2月】建国記念の日:2月11日/天皇誕生日:2月23日【3月】春分の日:3月20日【4月】昭和の日:4月29日【5月】憲法記念日:5月3日/みどりの日:5月4日/こどもの日5月5日【7月】海の日:7月15日(7月の第3月曜日)【8月】山の日:8月11日【9月】敬老の日:9月16日(9月の第3月曜日)/秋分の日:9月22日【10月】スポーツの日:10月14日(10月の第2月曜日)【11月】文化の日:11月3日/勤労感謝の日:11月23日1年の最初にやってくる祝日は、1月1日の元日です。一方で、1年のうち最後にやってくる祝日は11月23日の勤労感謝の日。6月に祝日がないことは認識していても、実は12月にも祝日がないという事実に驚く人も多いのかもしれませんね。ちなみに、2024年の祝日を含んだ連休は以下のとおりです。【1月】1月6日(土)~1月8日(月)【2月】2月10日(土)~2月12日(月)/2月23日(土)~2月25日(月)【4月】4月27日(土)~4月29日(月)【5月】5月3日(金)~5月6日(月)【7月】7月13日(土)~7月15日(月)【8月】8月10日(土)~8月12日(月)【9月】9月14日(土)~9月16日(月)/9月21日(土)~9月23日(月)【10月】10月12日(土)~10月14日(月)【11月】11月2日(土)~11月4日(月)土日と合わせて3連休になるのは全部で10回。4連休は1回です。11月23日の勤労感謝の日は土曜日のため、残念ながら振替休日がありません。11月頭の3連休を終えたら、正月休みまで少し慌ただしくなりそうですね。2月と9月は、1か月の間に2回3連休があります。旅行に出かけるチャンスといえるでしょう。そもそも祝日とは自宅でゆっくりしたり、外に遊びに出かけたりと、思い思いの過ごし方を楽しめる祝日。「ありがたい」「嬉しい」と思う一方で、「祝日とはそもそもどのような意味を持つ日なのか」を意識する人は少ないのではないでしょうか。日本の祝日は、1947年に制定された「祝日を定める祝日法」にて定められたもの。その定義は以下のとおりです。自由と平和を求めてやまない日本国民は、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築き上げるために、ここに国民こぞって祝い、感謝し、または記念する日を定め、これを「国民の祝日」と名付ける。e-Gov法令検索ーより引用この法律の規定を受け、政府広報オンラインでは、祝日について以下のように記載しています。この法律で、祝日は「休日とする」とされています。これは、祝日が「国民こぞって祝い、感謝し、または記念する日」であることを踏まえ、一人ひとりの国民が、祝日の意義を考え、平常の勤務を離れて、それにふさわしい1日を過ごすことができるようにするためといえます。政府広報オンラインーより引用それぞれの祝日の意味を意識しつつ、自分らしく過ごせるよう意識してみてはいかがでしょうか。連休に合わせて旅行を企画するなら、早めの行動が鍵となります。多くの人がお出かけするタイミングですから、特に宿泊先は早めに確保しておきましょう。年間祝日一覧を参考にしつつ、今年はどこに旅行に行こうか、想像を膨らませてみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年01月18日2024年1月13日午後2時(イタリア現地時間)、フェンディ ミラノオフィスにてアクセサリーおよびメンズウエア部門のアーティスティック ディレクター、シルヴィア・フェンディ(Silvia Venturini Fendi)によるフェンディ 2024-25年秋冬 メンズコレクションが発表されました。Courtesy of FENDIフェンディの人生とは、新鮮な空気、そしてそれ以上に新鮮なアイデアを求めて、街と田園の間で暮らすことです。フェンディ2024-25年秋冬 メンズコレクションは、都会的な格好良さによって合理化されてしまった、大自然の持つ高貴さの追求に思いを巡らせています。伝統とテクノロジーの絶え間ない対話を通して、必然性から生まれた男らしいワードローブは、ローマ的なデカダンスのニュアンスも帯びながら、フェンディのアトリエから世界へ届けられます。Courtesy of FENDI変化を遂げるサルトリアの世界を思案しつつ、シルエットのハイブリッド性とそれの持ついろいろな意味合いを考えることは、メンズウエアの世界における終わりのない問いかけです。フェンディは、これに対して超越した驚異の方法で答えるのです。深い文化的な知識と新旧の卓越した技巧を結びつけることで、カセンティーノのブランケットウールの柔らかな感触から、全天候型のワックスのようにつやのある布地、さらにローデンの滑らかな手触りまで、ヨーロッパ的な繊細さが豊富に表現されています。ピートやグラナイトの冬を想わせるパレット、バーントアンバー、コールとフォレストグリーン、コーンフラワーとデニムブルーの明るさが加わり、さらにチェリー、グラスグリーン、カナリーイエロー、クラウドグレーなどのすべてがコントラストを効かせ、あるいはトーンオントーンとして華やぎます。Courtesy of FENDI都会的と牧歌的というデュアリズム(二面性)を説くかのようなスコットランドキルトの精神は、レザーのウェリントンやハイキングソックスと合わせて着用されるロングプリーツのショートパンツ、フラットフロントのチェックのスコート、または両脚下方までしっかりプリーツを走らせたクラシックパンツなど、コレクション全体に吹き込まれています。ラグランショルダーとフラットレザーのタブボタンが備わったアウターウエアの形は、「セレリア(Selleria)」レザーの襟とスエード、“コーデュロイ”のコントラストアクセントで飾られ、さらに「FF」ロゴキャンバスのフィッシャーマンズコートと防水のワックスジャケット、パイピングや縫い目がトロンプルイユで施されたシェーブドシアリングの華やかなボンバーやピーコートも並びます。Courtesy of FENDIカラーブロックのニットウエアは、プレイフルで遊び心のあるアクセントでテーラリングを支えています。ヒートプレスされたケーブルニットの光沢から、リブ編みのラップカーディガン、ポロセーターやタンクにつけられた3層構造の裾や袖口に至るまで。今シーズンの多彩な素材のボキャブラリーを拡大し、ウォッシュドデニムとモヘアのテクスチャーをループ状にしたり、細断してから編みこんだフリンジ付きのファーのように見せたり、プリッセポリッシュレザーを特殊なトレンチコートとボンバージャケットに仕立てるかと思うと、グロッシーなサテンとルレックスはイブニング用のアンサンブル全体を通してきらめいています。それらはフェンディのジュエリー部門のアーティスティック ディレクターを務めるデルフィナ・デレトレズ・フェンディ(Delfina Delettrez Fendi)による、華やかなクリスタルの「FF」ロゴイブニングブローチが添えられています。Courtesy of FENDI素朴でありながら洗練された「セレリア」と、レザーのワークマンシップに敬意を表する今回のアクセサリーコレクションには、ストライプの入ったキルティングやシアリングで枕のようにフラットになる新しい「シエスタ(Siesta)」バッグから折りたためるモジュール性の「メロンホーボー(Melon hobo)」、クロムの「FF2」ハードウエアで飾られたバックパックスタイルまで含まれています。ツートンで織られたレザーのウォッシュバッグは、気楽なデイバッグとしても持ち運べます。「ピーカブー アイシーユー ソフト(Peekaboo ISeeU Soft)」の滑らかなクッション性のあるフォルムは、パッド入りの「バゲット ソフト トランク(Baguette Soft Trunk)」の斜めになったラインと共に戻ってきました。足元は、プラットフォームのインジェクションソールで高さを演出したレースアップのデッキシューズ、グレインレザーのウェリントンブーツは足首まで「セレリア」のステッチが施されています。Courtesy of FENDIファッション界と建築界を連携させる進歩的なパートナーシップという当メゾンの取り組みに追加されるのが北京、ロサンゼルス、ローマにも拠点を置く建築スタジオ、マ・ヤンソン/マッド アーキテクツ(Ma Yansong/MAD Architects)との対話を通して作成された2つのデザインです。今回のランウェイで発表され、未来的なエッジを備えた人間と自然間の季節的な“呼びかけと繰り返し”を促進しています。シルヴィア・フェンディとMADの創設者、マ・ヤンソン(Ma Yansong, 馬岩松)のクリエイティブディレクションのもと、「ピーカブー アイシーユー」は ファサードとハンドルがMADの曲線的な建築スタイルで考慮され、ニスをコーティングしたアルミニウムの輪郭を用いて脱構築されています。未来的なスリップオンスニーカーは、オーガニックなインジェクションソールと、アッパーにはツートンカラーのバブルディテール、そしてメタリックなアクセントがフィーチャーされています。低くてフラットなその輪郭は、今シーズンのひねりを加えたクラシックの代替案として、人間工学的なデザインを生み出しています。Courtesy of FENDI音楽とテクノロジーの分野でも追及を続けるフェンディにとって、2024-25年秋冬 メンズランウェイでは、6、20、32、34、43番のルックで登場した「フェンディ×デビアレ マニア(FENDI x DEVIALET Mania)」ポータブルハンドスピーカーも発表されています。フランスのデビアレ(Devialet)社のハイテクノロジーなエンジニアチームによって製作され、ブラウンとタバコにゴールド、またはグレーとブラックにシルバーの「FF」ロゴテクニカルケースに包まれたこの最先端の360度ステレオスピーカーは、ユニークな設計、及び環境に適応する独自の音響マッピング技術を通じて、外出先でも完璧な高音と低音を提供できるのです。Courtesy of FENDIイタリア人アーティスト、ニコ・ヴァセラーリ(Nico Vascellari)が演出を手掛けたアフェンディ2024-25年秋冬 メンズランウェイショーは、イタリア・ミラノのフェンディ本社を通り抜ける幾何学的な進路を創り出し、長く伸びた「FF」ロゴのモノグラムに沿ってブラッシュ仕上げのスティール製ベンチにゲストを迎えて行われます。Courtesy of FENDIイタリアのエレクトロニックミュージックシーンとのコラボレーションを通して、フェンディ専用のサウンドトラックを作曲するという慣習を引き継ぎ、ヴァセラーリと、DJ 兼プロデューサーのロッコ・ランピーノ(Rocco Rampino)による新しいオリジナルの楽曲がショーを盛り立てます。フェンディ ジャパンTEL. 03 6748 6233URL. www.fendi.com
2024年01月16日プラダは、2024年1月14日22時(日本時間)、2024年秋冬メンズコレクションがミラノにてランウェイ形式で発表しました。Courtesy of PRADAプラダ 2024 年秋冬メンズファッションショーのために、AMO はオフィスのインテリアと自然の風景を並置したセットデザインを制作しました。今回のコレクションでは、この共存する 2 つの世界の間の逆説的な対立を示しながら、根源的で偽りのない人間性、自然な本能、感情的な欲求を探求します。Courtesy of PRADA四季の移り変わりという自然のリズムが、人々の装いを決定づけます。それらの衣服は、内と外でそれぞれ異なる周囲の環境を反映し、適応します。そこには、私たちを取り巻く世界とつながりたいという、人間の深く本質的な欲求がシンプルに主張されているのです。このコレクションは、基本的な何か、つまり私たちがよく知る、自然のサイクルと共にあり続けようとする感情的な本能をテーマにしています。人工的な現実ではなく、季節や天候のある世界。これらの服は、どこに住んでいようと人々は環境と季節とともにあるという考え方を反映しています。それは自然の中に身を置きたい、自然を直接感じたい、そして外に出て世界を体験したいという欲求の直接的な表現なのです。Courtesy of PRADACourtesy of PRADACourtesy of PRADACourtesy of PRADACourtesy of PRADAお問い合わせ:プラダ クライアントサービスTEL:0120.45.1913
2024年01月16日ディースクエアード(DSQUARED2)の2024年秋冬コレクションが、2024年1月12日(金)、イタリアのミラノにて発表された。ドレッシーとカジュアルの混交ショー会場に入ると、ロビーは一面の黒。しかし一転、ランウェイはなめらかに光を反射する白。対照的な黒と白は、ドレッシーとカジュアルという今季のディースクエアードの相反的な2つの特徴をうつしだすかのようだ。ドレッシーの側には、たとえばメンズのテーラリングやウィメンズのドレスなど、フォーマルさをイメージさせるアイテムを挙げられる。シャープなピークドラペルジャケットはスパンコールに華やぎ、ドレスは優雅にトレーンを引く。あるいは、重厚なファーコートは、パッチワークによりクラフト感を出しつつも、ラグジュアリーな佇まいを示している。一方、カジュアルの側には、デニムに代表されるワークテイストが数多く見られる。ボリューミーなデニムパンツに加えて、足元にペイント加工を施すことで、ワークというエッセンスを極度に強調するアクセントも見られる。また、スリットを設けるなど、カジュアルなデニムながらもディースクエアードならではの官能性が追求されている。ここでしかしコレクションを、ドレッシーとカジュアルの二項対立に押し込みたいのではない。むしろこれら両者の対立と混交に、心地よい緊張が流れるのだ。たとえば、スパンコールを、テーラードジャケットとMA-1、デニムパンツに用いたり、パッチワークをファーコートとデニムパンツに取り入れたりと、同じ素材や技法を相異なるテイストに枝分かれさせている。あるいは、ひとつのアイテムが、ドレッシーとカジュアルの緩やかな連続性へと開かれる。一見、端正なスーツかと思わせるものが、ジャンプスーツやフーディーへと変化する。テーラードジャケットは前後を反転し、ミニワンピースへと一転する。こうした意味で、今季のディースクエアードには、いわば白と黒とが混交する、豊かな可変性を見て取ることができるように思われた。
2024年01月16日グッチは、2024年1月12日23時(日本時間)にクリエイティブ・ディレクター サバト・デ・サルノによる2024年秋冬メンズ コレクションを、ミラノのFonderia Carlo Macchiで発表しました。Courtesy of Gucciコレクションの発表に際して、2023年9月に展開した Gucci Ancora の物語をミラーリングによって再び描き出し、グッチのワードローブとその美学をリセットしました。今回はメンズウエアの視点を通じて、コレクションからセットデザイン、サウンドトラック、モデルたちに至るまで、あらゆる要素に前回のショーで目にしたもの、感じたことが映し出されています。大胆に方向転換したエレガンスをもって、メンズ ワードローブのエッセンシャルなアイテムを刷新し、洗練されたシルエットにさり気なく斬新なタッチを加えてコンテンポラリーな魅力を表現しています。Courtesy of Gucciフォーマルウエアでは、2つのダブルブレスト ジャケットがシグネチャー シルエットとして登場しました。そのひとつはぴったりとしたフィット感のジャケットで、クロップド パンツと組み合わせています。もうひとつは、リラックスフィットのジャケットで、アーカイブから取り入れたボタンをあしらわれていたり、また室内装飾を思わせるパイピングが、フォーマルウエアにエレガントなアクセントを添えています。Courtesy of Gucciグッチを象徴するGGパターンも、コンテンポラリーな視点により再解釈されました。ドロップシャドウが立体感を感じさせる新しいGGモチーフが、レザー、ウール、コットンを彩ります。レザーやエンブロイダリーを斬新なカラーや配置で用いたアイテムも数多く登場しました。Courtesy of Gucciウィメンズではプラットフォームで新たな高さを得たローファーが、今回はラバー製クレープソールが施されたクリーパーシューズに着想を得たスタイルで登場しました。さらにウィメンズのランウェイに登場したスナップフック クロージャーのジャッキー バッグはより大きいサイズとなり、シルバーのマリナ チェーン ネックレスはより小さいサイズとなって今回も登場しています。グッチの美の伝統を受け継ぐシルクスカーフも、ジャケットやコートに合わせてアイコニックなスナップフックで留めるといったエレガントな解釈により、新たな方向への第一歩を踏み出しました。Courtesy of GucciCourtesy of GucciCourtesy of GucciCourtesy of GucciCourtesy of Gucciサバト・デ・サルノ/Courtesy of Gucci MusicLate Night Prelude – Mark RonsonLoverher – RomyMasculinity - Lucky LoveLate night Feeling - (feat. Lykke Li) Mark RonsonAncora, ancora, ancora – Mina, Mark RonsonSabato De Sarno | BIOサバト・デ・サルノ(1983年3月31日生まれ)は、イタリア南部ナポリ チッチャーノの出身です。高校で理系コースを修学後、ミラノに移り、ファッション スクールの名門であるカルロ・セコリ・ファッション・インスティテュート(Carlo Secoli Fashion Institute)に入学し、ウィメンズ ウエアのデザインとパターンメイキングを学びました。2003年にプラダ(Prada)に入社し、アシスタント・パターンメーカーとしてファッション業界でのキャリアをスタート。2006年よりニットウエア メーカーのアンナプルナ(Annapurna)でアシスタント・デザイナーとして経験を積み、2008年にドルチェ&ガッバーナ(Dolce & Gabbana)のウィメンズ ニットウエアおよびジャージー コレクションのヘッド・デザイナーに就任しました。2009年、ローマに移りヴァレンティノ(Valentino)に入社。同社での14年間でさまざまなポストを歴任し、2020年からはメンズ & ウィメンズ ウエアを統括するファッション・ディレクターを務めました。2023年1月28日、サバト・デ・サルノはグッチのクリエイティブ・ディレクターに任命されました。プライベートでは、2019年にベルギーのブリュッセルでダニエレと結婚。2人は愛犬であるダックスフントのルーチェとともに、ローマ、ミラノ、ブリュッセルを行き来する生活を送っています。サバト・デ・サルノは、旅を愛する探検家です。また、コンテンポラリーアートと、希少なバッグとアウターウエアを中心とするヴィンテージ ファッションの熱心なコレクターでもあります。お問い合せ:グッチ クライアントサービス0120-99-2177www.gucci.com
2024年01月15日こんにちは、この記事では、あなたの生まれ月によって、どんな恋愛運が待っているのかをランキング形式でお伝えします。あなたの生まれ月がランキングの上位にあるほど、恋愛運が高いということですが、下位にあるからといって落ち込む必要はありません。どんな生まれ月でも、恋愛を楽しむための方法はあります。それでは、早速ランキングを見ていきましょう!■第3位:10月10月生まれのあなたは、2024年は恋愛において幸せな年です。あなたは優しく思いやりがあるので、男性からの愛され度は高いです。また、あなたは自分の感性を大切にするので、男性からの尊敬も得られます。あなたの恋愛は、相手との心のつながりが重要です。そのため、コミュニケーションをしっかりととることが大切です。■第2位:4月4月生まれのあなたは、2024年は恋愛において変化の年です。あなたは自由で冒険好きな性格なので、男性からの注目度は高いです。しかし、あなたは恋愛に対してあまり固執しない傾向があります。そのため、相手の気持ちを軽視してしまうことがあります。恋愛は自由なものですが、相手にも配慮することが必要です。■第1位は...第1位は、6月6月生まれのあなたは、2024年は恋愛において最高の年です。あなたはロマンチックで情熱的な性格なので、男性からの魅力度は最高です。あなたの恋愛は、相手との感情のぶつかり合いが重要です。自分の気持ちを隠さずに表現することができれば、あなたの恋愛はより熱くなるでしょう。また、相手の気持ちも敏感に察することができます。相手の喜ぶことや悲しむことを把握し、それに応じて行動することができれば、あなたの恋愛はより甘いものになるでしょう。(千夜/占い師)(ハウコレ編集部)
2024年01月15日こんにちは、この記事では、あなたの生まれ月によって、どんな恋愛運が待っているのかをランキング形式でお伝えします。あなたの生まれ月がランキングの上位にあるほど、恋愛運が高いということですが、下位にあるからといって落ち込む必要はありません。どんな生まれ月でも、恋愛を楽しむための方法はあります。それでは、早速ランキングを見ていきましょう!■第6位:3月3月生まれのあなたは、2024年は恋愛に積極的になる年です。あなたは自分の気持ちを素直に表現することができるので、男性からの好感度は高いです。しかし、あまりにも自分のペースで物事を進めようとすると、相手の気持ちを無視してしまうことがあります。恋愛は二人で作るものなので、相手の意見や感情にも耳を傾けることが大切です。■第5位:8月8月生まれのあなたは、2024年は恋愛においてチャンスが多い年です。あなたは明るく社交的な性格なので、人との出会いに恵まれます。特に、趣味や仕事などの共通点がある人とは、すぐに仲良くなれるでしょう。しかし、あなたは恋愛に対してあまり深く考えない傾向があります。そのため、相手の本気度を見極めることが苦手です。■第4位は...第4位は、12月12月生まれのあなたは、2024年は恋愛において成長する年です。あなたは真面目で責任感が強いので、男性からの信頼は厚いです。しかし、あなたは恋愛に対してあまり自信がありません。そのため、自分の魅力に気づかないことが多いです。また、自分の気持ちを抑え込んでしまうこともあります。恋愛は自分を素直に表現することが大切です。(千夜/占い師)(ハウコレ編集部)
2024年01月15日ラッド ミュージシャン(LAD MUSICIAN)の、2024年春夏コレクションを紹介。モートン・フェルドマンの音楽、サミュエル・ベケットの小説から着想2024年春夏シーズンは、作曲家モートン・フェルドマンが作り出した、抽象的でどんどん深みに入っていくような音楽世界と、劇作家サミュエル・ベケットの不条理な小説『Worstward Ho / いざ最悪の方へ』からインスピレーションを得ている。言葉による説明や、必然的な論理による説明が不可能な要素で構成された世界観を投影し、変則性や幽玄の美をコレクションに落とし込んでいる。静謐なグレー目に留まるのは、グレイッシュな色使い。テーラードのセットアップやボンバージャケット、ブルゾンなどは、ニュートラルなライトグレーや、グレーがかったカーキをまとい、静謐な佇まいを演出する。さらりとした質感のステンカラーコートは、自然に刻まれるシワ感やドレープが表情を与え、メッシュニットカーディガンはその透け感によって装いに軽やかさをもたらしている。虚無な音を表現するパンジーの花や抽象的なペイント柄シャツやブルゾン、トラックジャケットにあしらわれた影のあるパンジーの花は、フェルドマンの紡ぐ虚無な音をイメージしている。また、アノラックパーカやブルゾン、パンツに広がる色鮮やかなペイントモチーフは、19世紀の絵画からインスパイア。抽象的に広がる色彩が、広大な宇宙空間を連想させる。既定の位置からずれた配置既存の配置からあえてずらしたレイアウトのデザインも象徴的だ。緩やかなデニムブルゾンは、フロントの中心をずらしてネックポイントを斜めに仕上げることで独特のバランス感に仕上げた。カバーオールやシャツのカフスは、従来の位置ではなく袖の前方にくるように仕立てることで、デザインのアクセントとして機能している。流動的な佇まい流動的で柔らかな雰囲気も、今シーズンならでは。明るいミントグリーンの布地やデニム地など、様々な素材で登場しているラップスカートパンツは、ふんだんに生地を使いエレガントなシルエットに。また、ミニマルなカットソーワンピースや、パンツにレイヤードして着こなしをアレンジできる巻きスカート型のエプロンスカート、しっとりとしたカラーブロックのアーガイルニットなど、装いに柔らかさをもたらすアイテムが散見された。馬具メーカーのソメスサドルなどコラボもなお、今季は日本唯一の馬具メーカーであるソメスサドル(SOMES SADDLE)とコラボレーション。足をかける鐙(アブミ)を吊るす鎧革をモチーフにしたレザーベルトを展開する。また、42ND ロイヤル ハイランド(42ND ROYAL HIGHLAND)とタッグを組んだ、軽く快適な履き心地のローファーも登場する。
2024年01月15日