出版社を経てフリーの編集者&ライターに。得意分野はキャラクター系、エンタメ系。エキサイトの「コネタ」、ウーマンエキサイトの「アトリエ」でも執筆中。ワインとオリーブがあれば幸せ!
塩太と結婚し、義実家で義母と同居することになった栄美。初めて3人で食卓を囲む際、母の味を覚えてほしいと、義母が料理を作ってくれましたが、一口食べた栄美はその味の濃さに驚愕。塩太はおいしいといってバクバク食べているけれど… ■義母の料理が濃すぎて困惑 結局、塩太に押し切られるかたちで義実家での同居を承諾した栄美。しかし同居前日、不安を吐露すると… 栄美は覚悟を決めました。そして同居開始当日に。 しばらく引っ越し作業で別々に食事をしていた3人がようやく食卓を囲むことに。栄美は義母に一緒に料理を作ろうといわれました。 こんなにお醤油入れるんですね、と思わずつぶやく栄美。 そういえば、栄美は塩太に料理がおいしいと言われたことがありませんでした。 気を取りなおして、栄美も料理をいただくことに。 一口食べてみると… 栄美がお口直しにおひたしを食べようとすると、義母に醤油をかけられ、醤油まみれに。一瞬、いやがらせかと思いましたが。 ■健康診断の結果に青ざめる ふと塩太に目をやると… 翌朝、栄美は自分が朝食を作ると提案してみました。 そして一口食べた義母は… 栄美はこのまま同居をうまく続けられるのか早くも心配になっていました。 義母と塩太はそれぞれ健康診断を受けることに。そして1ヶ月後、塩太が真っ青な顔で帰宅したと思ったら、健康診断の結果が悪かったというのです。 ひとまずお義母さんに伝えにいくと… 栄美は2人の健康を思っていっているのに、塩太はいつでもお母さんの味方をしてばかり。もしかして栄太って… とんでもない魔窟に飛び込んだかもしれない。栄美はいまさらながら思い知るのでした。果たして同居生活の行方は⁉ こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年5月28日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。 ■読者「離婚すべき」 まずは塩太と母の醤子に対するコメントです。特に塩太への否定的な意見が目立ちました。 ・旦那も義母もすっごく感じが悪い! 不愉快極まりありません。 ・何が何でも嫁のせいにしたいのかな? 厄介なのは、自分に、自覚が無い人。必ず人のせいにする。 ・バカな親子 ・単に味音痴という表現では済まないと思う。それにしてもこの小杉さん、どんな食生活を送って来たのか聞いてみたい。身体の不調を感じたことがなかったのかなとも思う。冠婚葬祭で出された料理をどう感じたのか、外食は全くしたことがないのか。息子も学校給食はどう感じた? 友人や同僚と外食は行ってないのか? 元夫さんは、サヨナラして正解。 ・最低なクズ夫やな。女を何だと思ってるのか。お前がどれほどの男や。バカ男はママと二人でずっとやっとけ。 ・気持ち悪い親子…。何様だよ。人を下に見られるほどの家柄なら、向こうから縁談が飛び込んで来るもんだろ。 ・義母も旦那も バカ舌と言うより味覚障害 だと思うよ。そのウチ倒れて還らぬ人となるよ。塩分は必要だけど、過剰摂取すると命の危険があります。 ・最低なクズ夫 高学歴と健康だから? 何様。どれほどの男やねん。天罰下れ、義母と夫。 ・この夫みたいな人が上司で同僚で旦那だとしたら、一生涯外を知らずになりそうだ。 ・マザコン。なんでこんなに世でモラハラや時代錯誤概念が取り上げられてるのに自分は当てはまらないと思ってるのか謎です。 また、主人公の栄美に対しては賛否両論。 ・ 嫌なら最初から断ればいい し、そこで折り合いがつかなければ リセットして離婚すればいいだけだよね。 そもそも「頼りがい」とやらで結婚を決めるのが悪い。本当の「頼りがい」というのは、結婚後、困ったときに発揮されるべきで、付き合ってるラブラブ時には必要ないものですよ。 ・これは、どちらが良い悪いの話ではないと思います。薄味のほうが健康には良いとは思いますが、お義母さんの味に慣れていて、薄味では食欲が湧かない旦那さんを責める話でもないと思います。お義母さんの味が健康に良くないものであるのかどうかは、お義母さんの寿命が早期に来ない限りわかりませんし、また、この奥さんのお料理が、味の濃淡は別とすれば、お義母さんの料理の腕に匹敵するのかどうかもわかりません。 味の濃淡の違いについては、 健康問題も含めて、率直に話し合いをするべきこと だと思います。旦那さんが奥さんの料理では食欲が湧かないのでは、旦那さんもそれはそれで辛いわけですし。どういう解決方法があるのかを考えるべきだと思います。 ・好きなだけお醤油と塩を各自出かける方式にすれば解決。これはただの 味覚の違いなので、誰が悪いわけでもない 、そもそも女が料理を作らなければいけないわけでもないし、料理上手じゃないといけないわけでもない。 ・お義母さん、津軽の人かな? 私は薄味の関西圏出身ですけど、津軽の方の濃いめの塩っ気もくせになるというか、結構おいしい。津軽で農協のお母さんが作ったキュウリ漬けを食べた時は衝撃だった! 単に味の好みの違いをディスりに使うのはあんまり感心しない ね。 ・これだけ夫と義母に言いたい放題言われて、まだ離れもせず健康を気づかうなんて 主人公の女性が気持ち悪いです。 ・ ストレートに塩分過多も原因では?となぜ伝えない のだろう。回りくどい言い方して曲解されて何がしたいんだ? ・生命の危険があるのだから、自分と子どもの分は作って、義両親とダンナは放置で良い。痛い目に遭わないと反省しないよ。 ・作れと言われたのだから作れば。前に作った時はいきなり薄味にしたから拒否された、栄養士の資格を持っているのにそういった配慮をしなかった主人公。相手から言ってきたのだから、多少薄味でも文句を言わせない気構えで作ってやりなよ。 ・食事は毎日のことなんのでお嫁さんは大変だなと思います ・どういう事情でも、旦那さんがお義母さんの料理の影響で濃い味が好きならば、健康のためとはいえ、わざわざ薄味で作るのもどうかと思います。味がないと感じて食が進まないなら、かえって健康を損なうようにも思います。それは、奥さんの主観で、味付けしている、ですむ話ではないと思います。 ・バカ舌で 子離れ親離れできない親子 。これからの長い人生に必要ですか? もし病気になって介護が必要な場合、できますか? ・奥さん優しいわ。このくらいの嫌味(というか、ただの事実言ってるだけだけど)で済ませてる。 そして最も多かったのが、栄美に離婚を勧めるコメントでした。 ・健康被害起きますよ。即刻絶縁で。 ・醤油と塩の海で具が浮いてる~。醤油の海で魚が泳ぐ~。 醤油の海でお浸しが泳ぐ~。死ぬ前に別れましょ。 ・この家の味なんか覚えなくていい。むしろ健康のために離婚すべき。 ・醤油まみれのご飯に食わせるのは無駄な労力です。別れなさい。 ・ マザコンの旦那様、息子溺愛のお母さま。これは離婚かな 。仕方ないけどね、シンママだし。同居するのにその前に一度も食事を共にしないって、あり得ない話になってる気がしますね。 ・主人公は悩まなくていい。こんな常識はずれの現状認識が歪んでるバカ親子のことで。「あなたたちは味覚もおかしい、人としての思いやりもない。離婚します」と言ってやればいい。そこで、自分たちの非常識さに気づくかどうか。 ・無理だろうね。 離婚をお勧めします 。健康診断が悪かったのを嫁のせいにするから離婚した方がいい。 ・もう離婚しかない ・聞く耳持たないんじゃないですか。お医者にも行かないでしょ。とっとと出て行った方が身のため。 ・離婚しかない。だめだよ、 何を言っても無駄 。 ・こんな奴らもう捨ててしまえ。心配するだけ損。 ・これは離婚するしかないです。健康診断に引っかかっても、自覚のない親子は何を言っても無駄だから、見捨てて新しい人生を楽しんだ方が良いです。人生を無駄にしてはいけません! きっとあなたに合う素敵な男性に出会えます。その可能性大ですよ! ・ 命が惜しければ別居 かな? 子どもの生命は惜しくないね。デモデモダッテなら、子どもも自分も生命の危険があるよ。それでもいいならどうぞ。 ・離婚に踏み切れない理由もわかるけど、もう絶対無理でしょ。 ・死んでも味音痴は治りません。離婚したほうが良い。 ・本人たちの好きにさせたらどうですか? もちろん離婚すれば良いだけです。その後、病気になろうが(もうなってるか)、入院しようが知ったこっちゃないですよね。 ・旦那、ホンマに腹立つ。お前みたいなところに嫁に来てくれたのに。栄美さん、即刻別れましょ。こんなクズ親子は慰謝料だけじゃ飽きたらん。最後はギャフンと言わせて別れましょ。 ・こんな二人は置いてさっさっと別れた方が良い。濃い味で育ち、やがて検診で引っ掛かる。早めに別れよう。 ・ソッコーで離婚しよう。この味音痴親子と暮らし続けたら、心と体に負担がかり過ぎる。 食事は毎日のことですし、栄美の置かれた状況はかなりきついですね。実際、塩太と義母には健康に影響を及ぼしているようですし、このまま続けていたら、もっとひどいことになるはずです…みなさんはどう思いますか? ▼漫画「お義母さん! 味が濃すぎです」
2024年08月03日私は夫と9か月の息子と3人暮らし。義実家へは徒歩で行けるため、息子を連れてよく出かけるのですが、義母の行動に困っています。アレルギーや虫歯に対する理解が全くないのです。 ■アレルギーを軽視する義母に困惑 義実家に遊びに行ったある日のこと。 その後も… こみ上げる怒りを抑えるのがやっとでした。 ■9か月の息子にハチミツ入りのおやつを⁉ 義母の行動に怒りを覚え、少し距離をおくようにして約1ヶ月が経った頃。義母から「おやつにお菓子を作ったから食べにこない?」という誘いの電話がありました。せっかくなので息子を連れていくことに。 全く悪びれた様子のない義母の態度に、私はとうとう怒りが抑えられなくなり… 怒り任せに飛び出してきてしまいました。このままでは義母とわかりあえそうにありませんが、この先どうなるのでしょうか。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2020年1月28日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。 ■読者からは体験談が殺到 まず主人公と義母に対しては賛否両論で、義母を擁護するコメントも。 ・ママがキレすぎで顔も怖いです。 おばあちゃん、知識がないだけで、そんなにヘンなこと言ってない と思います。 ・嫁側がちょっと激高しすぎだなぁと思います。青筋立てて白目をむいて怒るほどかしら? 実際の嫁はもうちょっと賢いよ!と思ってしまいます。もっと笑顔で義父母を立てながら、でも毅然と主張する方が上手に付き合えるし、義父母はおだてていい気持ちにさせておくのがいいと思っています。 ・義母はさておき、主人公も大人げないと思います。私は同居嫁で義両親と円満に暮らしています。義両親がとてもいい人というのもありますが、 私ならこんな感情的になりません 。 今の時代の育児に合わせようとしないからといえ、孫のことを大事にしていないと決めつけてはいけないと思います。 ・ アレルギーがわがままとかありえない 。孫が死ぬまでわからないでしょうね。祖母が固いものを噛んで私によく食べさせてくれてました。母は絶対にやりません。私? 子どもの頃、奥歯はほぼ虫歯になって銀歯です。この歯、漫画の義母に見せてあげましょうかね。 ・嫁の怒りだしが早すぎて義母も不憫。 ・元々他人。どっちにも言い分がある。お嫁さんの言い方にも問題があったのだと思う。義母を頑なにさせたのは、嫁。アップデートできてなかったのは、義母。 義母嫁問題は、片方の言い分だけで責めてはいけない と思う。 ・義母の態度に感情的になっていますね。我が身に置き換えてみては? 会社で自分より10も20も若い同性の社員に、あなたのやり方は古い! 時代遅れ! 仕事を大事に思ってますか?って言われたり、態度に出されて、自分が悪かった、時代遅れだと思えますか? ・何に腹が立つって、その態度。数年前に蜂蜜を健康のために与えられていた男の子が亡くなり問題になりました。私は子どもの時からずっと、蜂蜜は身体にいいけど3歳まであげてはいけないものだからねと母に言われてました。 「私の頃は大丈夫」っていうのは無知をひけらかしてるだけ だと気づけばいいのに。 ・まったく。アレルギーを「わがまま」ってなんですか? ママがダメだと言うものを押し通そうとするほうがよっぽど「わがまま」では? しかも近所の人の言うことは聞くのに、嫁の言うことは全く聞かないって、私なら絶縁します。 子どもの命より大事なものなんて、ありません から! ・今と昔と育児の違いと表現していますが、ハチミツのボツリヌス菌の危険性や虫歯菌の危険性は今も昔も変わらないと思う。ボツリヌス菌の危険性は私は自分の母から教わったし、離乳食は叔母から教わったので、そういったことは 今と昔の違いではなく、無知かそうでないかの違い だと思った。 1歳未満にハチミツを与えるのは危険ということは常識だと思っていましたが、今回の義母と同じように幼い孫にハチミツを与えようとした、というエピソードが読者からも届きました。 ・同居していた私の義母は私が駄目だといった物をわざと食べさせていました。離乳食が始まったばかりの子どもに、 生卵、牛乳、炭酸飲料、そして、はちみつまで隠れて与えてしまいました 。保健所からもらったプリントを見せても「昔はそんなことはなかった」と受け入れてもらえず…。 ・子どもが生後半年くらいの頃、牛乳に蜂蜜、バナナを入れたジュースを義父母に与えられました。気づいた私が「やめてください」と言うと「あらー、これは純度の高い高級蜂蜜なのよ~。牛乳も〇〇牧場の物。 良いものを食べさせなきゃね~」とトンチンカンな返答 の義父母。下痢で済んだのが奇跡です。 ・私の義母も昔は大丈夫だったからと、自分が食べていたどら焼きを娘にあげていて、後日そのどら焼きの原材料を見てみると「はちみつ」の表記が…! 娘はもう1歳を過ぎていましたが、まだ一度もはちみつが入った食べ物を食べたことはありませんでした。本当に危機管理がなくゾッとします。 ・ 義母(小児科の看護師)も息子にハチミツを勧めました ! プライドを刺激しないように「1歳までダメになったと最近の育児書で読んだ気が~」と言ったのですが、ハチミツクッキーを10ヶ月頃の息子に渡してました。息子が食べずに助かりましたが、ボツリヌス症で亡くなったニュースを見て、義妹にハチミツはダメと言っており、モヤモヤ…。 ・うちも一歳未満にはちみつを舐めさせとけばいいのよって言われたことある。どうやら息子(旦那)が小さいとき、唇が荒れたときに蜂蜜ぬってたらしい。舐めて余計荒れたと思われる…笑えない。 ・今と昔の育児の違いで実母と義母とはけっこう揉めた。 はちみつの件等命に関わる事はもっとテレビ(なぜかテレビで言われていることは受け入れる)などでPRしてほしい 。 ・子どもが生後1年未満の時、道の駅の試食のカステラ(蜂蜜入り)をためらいもせず、口に入れた姑。 手当たり次第、試食品を口にポイポイ入れて気が気ではなかった…。 ・息子が1才になる前に、蜂蜜やチョコを義母が食べさせてしまって、 自分が言ってもわかってもらえなくて、主人に言ってもらいました 。 また、そのほかにも義父母の孫に対する困った行動の体験談が続々到着。食べ物に関するエピソードにしぼって紹介します。 ・姑が赤ちゃんの 息子を台所に抱いていき、私に隠して口に黒砂糖を突っ込んで ました。でも鏡やガラスに反射で映っていてバレバレ。息子の口元も黒砂糖のヨダレで汚れてるし。「なんでこんなことをするんですか!? 虫歯になったら歯医者につれていってくれるんですね!?」と詰問したら、具合悪いような顔をして目をそらすだけでした。 ・息子がまだ小さい時に、私も まだ食べさせてない卵を、しかも仕出し屋の茶碗蒸しを食べさせられました 。お酒とか調味料などいろいろ何が入っているかわからない物を…。すぐに気づいて旦那から辞めるように言ってもらいましたが、義母が放った言い訳が「だって、食べたそうにしてたから」って(怒)。 ・義母が 子どもにお酒入りのケーキやチョコレートをあげようとするのは本当に困る 。 私がアルコールを全くダメなので、遺伝的に弱いかもしれないし、さらに子どもに与えるなんて、と思って止めてほしいと言っても 「大丈夫よ、私の孫だもの」 と。何の根拠だよ!っていつも無言になっちゃいます。 ・義父母様の年代の私です。私の義父母は隠れて棒アイスなどを与える人たちでした。 お母さんには内緒よ!が合言葉 。幸いアレルギーがなかったので、蜂蜜も大丈夫でしたが、その合言葉を娘が発したことから露見!! これではいかん! と病院や保健所で勉強したことを話しました。すんなりとはいかなかったけど根負けしてくれました。 ・うちも離乳食を始めてから次々とアレルギーが出て、肌はボロボロ、腫れたり膿が出たり、大変な状態でした。義両親が知り合いからもらっていらないからと持ってきたものが、アレルギーと判定されていたものだったのでお断りしたら 「アレルギーなんて偉そうに! ただのわがままだ!!」と激怒されました。 ・あるあるって思いながら読んでました。うちも唐揚げとか柔らかく噛んでから孫に与える義母でした。 ・うちの義理母は、 2歳になる前の子ども(歯も全部生えてない)に餅を 食わせようとしました。さすがに餅は…というと子どものいない夫の妹に 「ダメなんだって。けっ」 と不満そうに言いました。 ・長女と長男が小さい時に義母の所にお泊まりに行かせたら、長女がいくらを食べていて「長男も食べたそうにしてたから、食べさせたから」と言われ、アレルギーがあるかも聞かずに食べさせたという報告も翌日。しばらく長男にアレルギーが出ないか落ち着きませんでした。 ・何度注意しても、義父は自分が使った箸で食べ物をあげようとしていて、止めるのに必死だった。 ・娘にカニを義母の箸で勝手に与えられた。初めて与えるものは平日の午前中の方が何かあっても病院に駆けつけれるのに。義母は何も考えず休日の夜に与えた。旦那にも伝えたら、義母に帰りの車の中で神経質だの散々言われた。旦那もフォローしてるつもりなんだけど、一人目だから神経質になるだろと、2人で私を神経質呼ばわり。 ・大晦日の日、2歳前の息子に蕎麦を食べさせたいと言い出しました。もちろん、時間も遅いし、まだ蕎麦を食べさせないと断りましたが、 別に良いじゃんと言われて呆れました 。アレルギーが出たら責任取れるのかって思いました。 ・義父の話です。息子が8ヶ月の時にどら焼きを食べさせられそうになりました。しかも1度口を付けたものをホイっと。慌てて手でガードして遮りましたが…。その場で泣き喚きたくなりました。義父は知らなかったんだと思います。知らないからと言って息子に何かあったら一生許せません。いまだに夢に見ます。トラウマです。 ・私も旦那も果物アレルギーがあり、アレルギーにはかなり敏感になっているため、娘には慎重に食べ物を与えていたのですが、義母が勝手に娘にリンゴを与えたため、旦那が義母に怒ったことがありました。 神経質になりすぎ、考えすぎ、アレルギー症状が出れば病院にいけばいい などと言われて悲しかったです。 ・ほしいとも言ってない幼児にアイスや甘いお菓子を食べさせようとする姑。 あらゆる言葉で誘惑するけど、それ何の意味があるの? 「わざわざ甘いものを教えて、これから先、食べたいと言った時に制限するんですか? これは子どものためですか? あげる必要性を全く感じません」といったらやめました。 ・正月に義母が真空パックの稲荷揚げに、ご飯を詰めて1歳の娘に。パッケージを見ると賞味期限は5月。やめてほしいと言うと「あら賞味期限は美味しくいただける期限ってことなのよー」と知らなかったのー? 的にケロリ。 ・既に義父はおらず義母との同居でした。娘が3歳の誕生日直前にアレルギーを発症し、小児科医から「生命に関わることなので甘くみないでください!」と念を押された上でアレルギー物質摂取厳禁を言い渡されたのですが、全く理解されず卵料理を出され、ならばと食事を別にしたら激怒され、 娘の生命を守るために別居しました 。 ・息子が生まれ、久しぶりの赤ちゃんだった義父母。自分の箸で食べさせようとしたり、口をつけたおもちゃを舐めさせようとしたり・・・。その度にやんわりと注意してきました。その後、義弟のところにも赤ちゃんが生まれ、同じことを注意され、ようやく理解したようでした。 ・うちの義母は保育園で管理栄養士をしていましたが、もう20年前のこと。4か月の子に果汁を飲ませようとしたり、アレルギーを気にしなかったり、よくある感じなのですが、 保育園で働いていたので変に自信満々だったのが厄介 でした。夫にビシッと言ってもらって収まったから良かった…。 ・義母との衛生に対する認識の違いに悩んだ。全く消毒をしていないまな板で調理し、孫に食べさせようとするので、子どもが小さいうちは短時間で帰宅するか、食べ物を持参していた。賞味期限切れのポン酢やドレッシングも平然と食卓に出してくるので、毎回すかさずチェック。 少々大丈夫よ~って笑うのを見るたびに、虫唾がはしる思い。自分の実家との違いに愕然とする。 ・私の義母にも言われました。 「虫歯ぐらいいいじゃない」 って、もう永久歯生え始めている子にも同じこと言ってました。 ・卵アレルギーの息子にあげるために「ケーキを買いに行こう」と言い出した義母。 「アレルギーだからケーキは食べられませんよ」と言うと「ケーキ食べられないの? 可哀想」と言われた 。アレルギーなのにケーキ食べさせられる方が可哀想なのに。 ・長男は重度のアレルギー持ち。アレルギーがいろいろとありましたと話すと「卵も小麦も牛乳もダメなの? じゃあ食べるものなにもないじゃない。かわいそうに~。 あなたが妊娠中に好き嫌いばかりしてたからアレルギーなんかなっちゃったんじゃないの? 」と。その後も何度となくこれくらい食べさせてみなさいよと言われる日々でした…。 ・うちの義父母もひどかったです。5ヶ月の息子にプリンをあげようとしたり、バナナがないからってクレープのバナナをあげようとしたり、しまいには1才児に頻繁にジャムパンを食べさせて虫歯になってしまいました。今では強くなったので、キレまくって黙らせるので虫歯は治り、永久歯にかわってからは虫歯はできていません。 ・母乳のみで大丈夫と言われていた新生児の時に、オリゴ糖が良い! 昔飲ませてた! と買ってきて渡すと言う義母。今は違うし、いらないんですと言っても全然引き下がらない。息子である主人にも昔のうんちくを言い始め「嫁は元保育士で子育ては全て任せてる。話を聞けないなら孫は連れてこない!」で、静かになりました。 ・8ヶ月後半で市販の幼児クッキー(マンナ)を買ってきた。味付けなんてしてないし、アレルギーや下痢気味で離乳食も進んでないと言ってるのに。 ・子どもが3歳になるまでチョコレートをあげないとずっと決めていたのに、親戚のお通夜に行ったところ、各テーブルに置いてある小さなチョコを、まだ1歳の子どもに義父が食べさせようとしたので慌てて止めました。「何で? 舐めさせるだけ」と言われ、こっちが「は? 何で?」という感じでした。ホントにイラっとしました! ・ピーナッツアレルギーで、ショック歴有りの2歳の子どもがいます。主人が子どもと義実家へ行き、お菓子をもらってきました。その中に“ピーナッツ”と書かれているクッキーが! なぜ危険な物をもらうのか、主人に尋ねると「姑は貰い物で材料を把握していない」と。無責任過ぎます。 みなさんの体験談も驚くほどたくさんあり、あるあるなのだと改めて思いました。共感できる方は多いのではないでしょうか? ▼漫画「無神経な義母に限界突破、「アレルギーなんてわがままでしょ…」」
2024年08月02日絵梨は夫と娘の3人暮らし。娘の幼稚園にも慣れてきて平和な毎日を送る中、最近、気になるママ友がいました。入園当初から何かと助けてもらっていた美紅さんの様子がおかしいのです。 ■ママ友の一人が仲間外れに… 娘も幼稚園に慣れてきて日々平和に暮らしています。しかし最近あるママ友のことが気になっていました。 ある日、ママ友たちとランチ会をしていたときのこと。 そういって美紅さんは去ってしまいました。すると… そもそも私が幼稚園に馴染めたのは美紅さんのおかげでした。入園式の日、優しく話しかけてくれたのも美紅さんで、その後、ほかのママたちとも繋げてくれたのです。 そんなある日。 ■ママ友が豹変した理由が判明 幼稚園に行くと… そんなある日、ママ友の夏美さんに声をかけられました。 夏美さんによると、由紀子さんの夫に他に女性がいて、それが美紅さんに似ているというのです。 今度の水曜日に美紅さんを公園に誘うつもりでいた私は、夏美さんのことも誘ってみました。 しかし美紅さんがどうして変わってしまったのかまでは聞けずにいました。そんなある日、美紅さんが娘の愛菜ちゃんを叱っているところに遭遇したのです。愛菜ちゃんは泣いてしまい、美紅さんは取り乱していました。 私は美紅さんをなだめ、話を聞くことにしました。 ある日、美紅の夫はいつものように悪態をついていました。 この後、どんな展開が待っているのでしょうか…. こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年6月28日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。 ■気になる読者の反応は? まずは幼稚園で美紅を仲間外れにしていたママ友、由紀子に対する批判的なコメントから紹介します。 ・こうやって 集まって誰かのことをあーだこーだ言うやつ 、どんだけ偉い人なの?って思う。知らないところで相手がどんな思いを抱えてるか、本当はどんな人かなんて知りもしないで思い込みだけで判断して、あたかもそれが正しいみたいな言い草でまともな人なら聞いてられないわ。 ・どいつもこいつもなぜ子どものためを考えられないんだろう? 親がこんなだから、子どもの世界でもイジメが絶えないのでは? 親同士なんてもっとビジネスライクにできないのかしら? ・ 普通は仲間が落ち込んでたら心配するものだと思う けど、感じが悪いって仲間はずれにする人なんてこの世にいるの? ・幼稚すぎる。いい歳した大人が幼稚ないじめして楽しい? ・ボスママ由紀子さんは美紅さんの社交的でお洒落なところに嫉妬して引きずり下ろしたいから、足を引っ張ったと思ってたけど、夫の浮気相手に似てるから八つ当たりって。あくまで噂だから話半分とはいえ、美紅さんは関係ないのにとばっちりだし、周りまで巻き込んでいじめるなんて許せない。 ・勝手な八つ当たりに 無関係な子どもをよく巻き込める よな…。浮気している旦那が悪いのが大前提ではあるが、そんなことするから浮気されたんじゃない?って思ってしまう。文句を言うべきは旦那と浮気相手なのに、 関係ない親子に八つ当たりして孤立させるとか恥ずかしい よ。 ・どんな理由にしろイジメに近い仲間外れは大人げない。しかも子どもたちにまで悪口やら嘘を話して遊べなくするなんて。 ・何をどう考えても重大な理由である訳がない。要はただの仲間外れでしょ。頭良くない中学生レベルの。義務教育終えてないんですね、とでも思って付き合いやめればいいのに。 ・子どもにまでくだらないいじめを波及させるクズママ。そんなんだから浮気される。勝手にそんな噂流して、それが事実じゃなきゃ名誉毀損で訴えられるかも?とか頭回らんのかね。 ・大人気ない理由で仲間はずれ…それも浮気相手に似てるから!? 実にくだらない。逆に同じようなことをされたらどう思うか考えない? 子どもたちが可哀想。 美紅のモラハラ夫に対しても否定的な意見が続々。一部を紹介します。 ・なんでこんな頭のおかしい人間が就職できて結婚できるんだ? ・あんたみたいな冴えないオッサンと結婚してくれたのに、モラハラ振りかざすなよ。 ・モラハラ体質の人は弱者に対しては強気、でも強者には卑屈なイメージです。弁護士という確固たる肩書きに対してはどう出る? 相手が女性だから舐めてくるか? で ・この旦那さんがおかしい。相手を奴隷みたいに仕立てたいだけだと思う。この旦那さん何で就職できて普通に仕事できてるのかな。いじわるな人がなぜ就職できてるのかな。いじわるする人が普通に生きてく権利あるなら、 いじわるする人のことをいじわるされた人から完全に隔離してほしい 。 ・奥さんを見下す発言して何が楽しいの? 貴方も会社で誰かに同じことを言われてるの? 自分のストレスを人で解消するのは凄くみっともないですよ。 美紅に対しては同情する声が多い一方、「娘に父親が必要」という考えを否定する声もちらほら見られました。 ・父親が必要って意味わからん。娘さんからしたら赤の他人のオッサンやん。 ・状況が良くなることはない。つまり離婚一択! シングルだから肩身が狭いというのは、それこそ偏見 ですよ。 お嬢さんの幸せ第一、自分の幸せをその次に 考えて、それ以外は考慮する余地なし。 ・「父親が必要だから」と再婚するシングルマザーいるけど、母親の恋人、結婚相手ってだけであって「子の父親」は元旦那だけなんだってわかんないのかなぁ。母親が知らないおっさん連れてきて「パパだよー!」って言われて嬉しいわけない。その理屈なら姑を「実のお母さんと思ってね~」ってなるのと同じようなもんだ。 ・再婚して、また離婚するわけにはいかないと我慢する人もいるかもしれない。けれど、我慢の先には我慢し続ける未来しかないよ。 覚悟を持って行動すれば幸せになれる よ。 ・一度結婚に失敗し子連れ離婚したのにまた結婚! 子どもには父親が必要だから~とか意味わかんない。血も繋がってない他人のモラハラ男が同居して、 毎日母親を虐めてるのを見せられるのが良いわけない 。そのうち子どもに何かするかもよ。この母親は自分の稼ぎが少ない上に男が欲しかったから、飛びついただけ。子持ちのイイ歳の大人の女が、相手の男の性質全く見抜けなかったなんてない。知り合いにもいるけど「金持ちだから」「適齢期だから」と違和感感じながらも結婚しその後、酷い目にあった女性がいる。 ・結婚した相手を幸せにできない男が いい父親であるわけがない。早く気づいて 。 ・再婚だと離婚=失敗(だと思っている)という経験があるから、余計に「自分はダメなんだ」という考えに染まりそうだなぁ。どうにかこのダンナから逃げてほしい。そしてボスママと取り巻きも制裁されてくれ。 ・モラハラ男は絶対変わらない。自分が壊れるだけでなく、いずれ子どもにも影響する。早く逃げたほうがいい。 ・園ではボスママ、家ではモラハラ旦那。彼女の休まるとこはなくなってるもんなあ。提案がうまくいくと良いね。 ・結婚してから旦那がモラハラに豹変。娘さんのために父親が必要でも、やがて娘さんにまでモラハラし出す前に離婚したほうがいい。 美紅が豹変した原因は夫のモラハラだったとわかりましたが、絵梨は救世主となれるのでしょうか。幼稚園ではママ友の由紀子から嫌がらせを受けていますが、こちらも解決するのか気になるところです。 ▼漫画「ママ友が豹変した理由」
2024年07月31日夫の拓馬と息子の礼と暮らす亜美。夫は家事育児に非協力的で亜美はワンオペ状態。そんな中、話し相手を作ろうと出かけたヨガ体験教室で優子と出会い、意気投合。同じ年の男の子がいてよく一緒に遊ぶようになりました。やがて拓馬も交えて出かけるようになると、拓馬に異変が…。 ■やっと信頼できるママ友ができたのに… 亜美は近所によさそうなヨガの体験教室を見つけ、行ってみることにしました。 さっそく当日になり、ドキドキしながらヨガ教室へ入ってみると… 優子と仲良くなって半年。お互い仕事にも復帰し、忙しい日々。亜美は週末、優子を家飲みに誘いました。 それからというもの、週末はいつも一緒に遊ぶようになり、亜美と拓馬の結婚記念日も、拓馬の提案で優子を誘いテーマパークへ。亜美はモヤモヤしつつも、優子がいると拓馬の機嫌もいいので、拓馬の提案に従うことにしたのでした。 ■ママ友に対する夫の態度がおかしい! 一緒に行ったテーマパークで、亜美のことは二の次で、優子にばかりかまう拓馬…なにかがおかしいと感じ始めました。そんなある日、優子が旦那さんの実家の別荘に誘ってくれました。夫はノリノリで参加したがっていましたが…。 結局、優子の旦那さん抜きで旅行することに。当日になりショッピングモールへ行くと…。 亜美が礼とベンチで待っていると、拓馬がやってきました。 亜美が戻ってくると、拓馬が… その後、亜美は優子と温泉へ。 亜美は調子に乗って完全に飲みすぎてしまいました。 旅行のあと、亜美が優子を誘っても何かと理由をつけられ、断られる日々。 亜美は避けられているのではないかと心配になっていました。 拓馬は一体どういうつもり? この先、3人の関係性はどうなっていくのでしょうか。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年6月10日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。 ■読者からは夫への批判が集中 やはり多かったのは妻である亜美のママ友、優子に恋心を抱く拓馬へのコメント。「気持ち悪い」「中学生か」など否定的な声が殺到しました。 ・既婚者子持ちが一目惚れするなよ。 ・ママ友は全く悪くないのよ。ママ友にデレデレして自分の奥さんにキツく当たってる旦那が100%悪い! ・旦那距離感バグりすぎでは? あんたの友達ではないんだけど? ・夫にも父親にもなりきれてないくせに妻と子どもに寄り添うこともできないくせに文句ばかり言って。隣の芝生は青く見えたんでしょ? 奥さんの悪いところばっかみて、優子はスゴイなーって惹かれていった、とかでしょ? 奥さんを大切にできない、寄り添おうとしない男は、本当に嫌い。 ・ダンナ、いつまで中学生なんだー? ・この旦那、勝手に運命感じて好きになって、奥さんに悪態ついて奥さんと別れる理由をわざわざ作ってるような気がする。もう奥さんが気の毒で仕方ないわ。 ・本当に結婚して子どもがいる社会人なの? 旦那に呆れを通り越して憐れみを感じる わ…。優子の夫はあんたみたいに家で不機嫌じゃないし、きっと妻に感謝と労いはかけているよ。 ・人の見た目しか考えられないって、この男は未だに10代後半青春真っ只中脳か。 大学サークルのノリから卒業できないオッサン なんていらんわ。 ・隣の芝は青く見えるってやつですな。その前に自分の子どもの面倒を見ましょうね。 ・キショいキショいキショい。 ・ちょっと趣味が合うからって何を勘違いしてるんだか。 垢探しとかストーカーの一歩手前 みたいなことしてないで家事協力しろよ。 ・この旦那が心を入れ替えて家族のために、なんて来る日はないんじゃないかな。この旦那の根本の性格の問題だから根本のとこは変わらない。 ・一体どうやったらこんなに自分に都合よく考えられるんだろ。 ・浮かれて前のめりでだっっっさーーー。旦那としても父親としても落第な上に、男としてダサすぎて無理って誰か教えてあげてー。 ・憧れの優子に注意されても、何で注意されたのかは 理解できないのが、この中二病 。きっと治る見込みなんてない。それにしてもキモイキモいキモい。 ・自分の 子どもの様子や奥さん自身の話は聞かないのに「美人なママ友」ができた話には食いつく のね。わかりやすくアホ。 ・旦那さん、気持ち悪い。 妻の亜美に対しては同情する声がありつつ、批判的なコメントも。 ・奥さん能天気すぎない? 私なら ママ友に興味を示された瞬間から旦那とは距離を置かせる なー。 ・車出す出さないとかの問題じゃないし、そもそもママ友の旦那実家が管理してる別荘だよね? じゃあ今回はキャンセルで、延期で、とか、私たちだけ(旦那抜き)で、とか言えると思うけど…。旦那も旦那だけどそんな状態に持っていってるの妻だよね。 ・うざい…。友達の旦那の服選びに付き合いたくないわ。買い物は自分の見たいんだわ。奥さんも旦那から逃げるから相手しなくちゃいけなくなるんだよ。優子かわいそう…。旦那もひどいけど奥さんもひどいわ。 ・ サクッと旦那に言いなよ 。「友達にデレデレしてるのキモイ!」って。ついでに「友達よりも、私のことを見て! 大切にして! 私が妻でしょ?!」くらい言ってしまえば? ・それにしても泣く程不満なら、 どうして夫に直接言わないの だろう。優子の前で言いづらいのなら、家とか二人の時に言うとか。その時の夫の反応で本心がだいたいわかりそうなものだけど。 ・二人を気にしているわりには、ヌケまくってる亜美にイライラ。 ・妻もおかしいって。私なら自分の友達と夫の距離が近くなりすぎるの嫌だけどな。 また、ママ友の優子の距離感を疑問視する声も目立ちました。 ・ 友達の女も良くない 。家族ぐるみでお出かけなら、相手の旦那もいる時に一緒に行けば? 普通は家族で遊ぶとこに入り込んで申し訳ないとか、邪魔にならへんかな? とか思って遠慮するべき。声をかけてくれたからって図々しいわ。気を使えよ。 ・このママ友もいやーな感じ。なんで人の旦那下の名前呼び? 常識ないよね。どいつもこいつも。 ・優子に言われたら素直に謝るんだ。 旦那も旦那だけど優子もどうかと思う よ。距離感がおかしすぎるんだよ。 ・結婚記念日に他人を呼ぶクズ男はクズの見本だけど、なんでママ友の結婚記念日にノコノコ呼ばれて行くかね~。 ・なぜ結婚記念日なのに優子来る? 断ればいい じゃんと思います。 読者のコメントにもあるように、いくら仲良くなったとはいえママ友の夫を下の名前で呼ぶのはどうなんでしょうか⁉ 拓馬が一方的に優子への思いを募らせているようにも見えますが、果たして真相は…? ▼漫画「夫がママ友に恋をした!?」
2024年07月20日私は大学生の頃、一人暮らしをしていました。ある日、鍵をかけて出かけたはずが、帰宅するとなぜか開いていていたのです。恐る恐る部屋に入ると紙切れが落ちていて… ■かけたはずの家の鍵が開いてる! これは私が大学生の頃のエピソードです。 ある夏の日。大学は夏休みに入りましたが、夏季集中講義があり、その後は夜までバイトが入っていました。慌ただしく家を出ると。 ところがバイトから帰宅して鍵を開けようとしたら… もしかしたら中に誰かいるかもしれない。警察を呼んだほうがいいのか、いろいろ悩みましたが、とりあえずドアを開けてみました。すると… ■犯人は一体誰? 目的は? 恐る恐る落ちていた紙を拾い上げ、中を見てみました。 しかし電話を切っても私は怖くて部屋の中に入れず、先ほど話した相手が本当に警察だったのか不安になってきました。ひとまずマンションの駐輪場に隠れて、電話番号を調べてみることに。 そしてその後、犯人の正体を聞き、私は驚愕するのでした。 こちらは星田つまみさんのエピソードを元に、2024年7月5日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。 ■読者が体験した怖いエピソードも 読者からは「こわい」「ドキドキ」「続きが早く読みたい」「参考になる」といったコメントが多数。 ・ドキドキします。また、読みたくなる! ・真に迫る体験談。ドキドキしながら続きを読みたい一心です。 ・ひとり暮らしの怖い話で続きが気になります。 ・怖い話ですね! 心細かったことでしょう。 ・何があったのかとても気になり、もしも自分の身にも 同じ様なことが起きた時、対応できるようにするためにも知っておきたい と思った。 ・ドキドキしながらみてます。結末が知りたい。 ・すごく興味深い。続きが気になる。 ・おもしろいです。サスペンスドラマを見ているようで、ドキドキしながら読みました。 ・先が全く読めない展開で、ドキドキワクワクする。 ・展開の引っ張り方が上手くて、ついつい続きが知りたくなった。 ・すごく日常的にありそうな話で、 ホラー映画よりよほどリアルに怖い です! ・すごい参考になりました! 読者が体験した怖いエピソードも紹介します。 ・自分も独り暮らしで鍵掛けたはずなのに、帰ってきたら開いてた経験あります (取っ手を引っ張って鍵がかかっているか確認してたんですけどね) 。さすがに足跡があったりはしませんでしたし、見た目的に被害はありませんでしたがやっぱり怖いですよね。 ・数年前に旦那の兄から飲みに行って帰れなくなったら泊まりに行く「かも」だから、玄関を開けておいてと言われたことがあります。うちは繁華街からさほど離れていません。 旦那実家は一年中24時間、玄関に鍵を掛ける習慣がない んです。私たちが住む地区は治安は悪くはないのですが、在宅でも施錠するのが当たり前。まして夜はしっかり防犯のためにドアチェーンも確認してから寝てるのです。「来ないかも、来るかも」のために鍵を開けて寝るなんてありえないのに、夜中の2時頃チャイムを鳴らさずノブをガチャガチャ…。施錠をしっかりしてるから開くワケないのにガチャガチャと。旦那を起こそうとしたのですが、お酒が入っていたせいか起きてくれません。警察を呼ぼうと思い、スマホを手に取り玄関に向かい「誰? 警察呼びます!」と叫んだら義兄でした…。マジで来るとは思ってなかったから驚きましたよ。その前に余分な布団がないから来ても泊められないとちゃんと伝えていたのですが…。マジで驚きでしたから投稿者の恐怖はわかります。 ・私も 就寝時にドロボーが入ってきてビックリした ことがあります。 ・子ども(当時20代)が同じアパートの住民に敷地内で挨拶した。ただそれだけ、相手は中年独身無職。ペットの散歩中に、連日つけられていたのか、偶然にしては異常に再会するように。こんどはいきなり訪ねてきて、 インターフォンのカメラに映らないようにドア前にすわり、腕に段ボールか何かを抱えて「俺だよ! 俺、開けて」と執拗に騒がれた 。カメラ画像に姿はなく、ドアにある小さなレンズから見たら、同じアパートに住む男性だった。挨拶をかわしたのは一度だけ。ドアノブをガチャガチャ回され、キレられて、恐怖で管理会社に相談し、警察に通報。さらにその後、つけ回されて怒鳴られ通報。目撃していた近所の田畑の方々に知らんぷりされ、追い回され警察に通報すると、覆面パトカーがきて朝まで警護。さらに執拗に監視され、レンズ付きカメラ持参で撮影され、再三警察に通報。アパートの管理会社側が悪質と判断し、相手側を強制退去へ。警察側が、相手側のカメラ画像確認など、次に子どものそばに来たら、写真で相手がわかるように撮影するよう警察側から指示があり、相手側は今後姿を見せたら、罰金100万とか。ご近所トラブルとして毎年、制服警察官が訪ねてくるようになりました。 ・実は、私も 20代の頃に木造アパートに住んでいたとき、浴室の窓から侵入したらしき人の足跡があった ことが…。途中まで鉄格子が付いていて、とても入れそうにない狭い隙間だったのですが。それ以上の被害もなくて、結局わからずじまいだったのですが、やはり実話は自分にも起こるかも、と興味を持ってしまうので、日常生活に潜む危険はちゃんと知っておきたいです。 ・ ほぼ同じ経験があり 、途中まで自分の話かと思いました。私の場合は、 玄関ドアを開けた途端に若い男が私の脇をすり抜けて逃げました 。追いかけましたが見失い、警察を呼んだものの、犯人が捕まることはなくそれっきりでした。今思えば出て行きざまに刃物で刺されなかっただけでも運が良かったです。それから、部屋に入ろうとしても足がすくんでなかなか入れなくなってしまい、すぐに物件を探して引っ越しました。今は外国人犯罪も多く、当時と比べものにならないくらい治安が悪いので、このような経験をシェアできるマンガはとても貴重だと思います。 ・私たち夫婦は以前、アパートの一番上の部屋に住んでいたことがあります。 角部屋だし、ドアまで来る人は用事がある人くらいだし、と油断 していました。近所の野生児で放置子姉妹がワザワザ上がってきて、最初はトイレを貸してと言ってきて、子どもだしと、トがイレを貸したらすぐその日は帰ったのですが、翌日もトイレと言ってきたのです。トイレを済ませたら帰るだろうと思っていたら、ノド渇いたと言うので、夏だったから麦茶を飲ませ帰らせたました。翌日からトイレ、ノド渇いた、麦茶じゃイヤ、ジュースがいい、お菓子が食べたいと言うので、標的にされたな、このままでは居座られると判断し、翌日から居留守を使ったり、だいたい来る時間はわかっていたので、用もないのに出かけたりしていました。しばらくすると諦めたようで、ほかのお宅を標的にしていたみたいですが、どのお宅も通達を回してもらっていたので最初から家には入れない家もあったようです。 ・自分の子ども(当時20代後半)が 1度は勘違い野郎のストーカーまがい言動で警察騒動 に。 2度目はアパートで斜め横の高齢男性による異常な来訪 、しつこくアパートのドア前に据わり待機し、インターフォン越しに存在しない人物の名前を執拗に聞いてくる。悔しいから後をつけたら、すぐ脇の高齢男性で、相手の家族に確認してから、警察に通報。精神科に通院歴と入院歴あり、どうにもなりません!と警察。仕方なく高齢男性の奥さんに厳重注意をしたらしく。いまは来なくなったけれど若い女性限定でやるそうです。 読者の驚きの体験談の数々も含めて、他人事ではないと改めて思わせられるエピソードです。ありえないと思って油断していたことがまさかの事態に…それにしても犯人はどんな人物だったのでしょうか。 ▼漫画「鍵の開いたドアと置き手紙」
2024年07月18日女の子が生まれることがわかっているのに「男の子が生まれるといいな〜」などと悪気なく、思ったことをすぐ口にする義父。自分さえ我慢すればいいと思っていたけれど… ■デリカシーのない義父と関わりたくない… 義父は思ったことをなんでもすぐ口にするタイプ。日々、そんな義父のデリカシーのない発言に嫌な思いをしていました。 妊娠中、義父母の家を訪れたときのこと。 夫がフォローしてくれましたが、みんなでお昼ごはんを食べはじめたときも… 悪気がないのはわかるのですが、帰宅しようとしたときには… ■どこまで我慢すればいいの? その数日後、無事に娘を出産。 出産から数日は実家に里帰りしていたので、義父と会うこともありませんでした。 電話がなったので出てみると。 義父と話して余計に体調が悪化するのを感じました。 とはいえ、義父とずっとこのままの関係性でいられるでしょうか…。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2020年3月27日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者の信じ難い義父の発言の数々…! まずは読者から届いた「うちも同じ」というコメントを紹介します。 ・まさに、このマンガそのものの義父。私が一人目を24時間かけてヘロヘロになって産んで、病室に戻ったらもう親戚一同が待ち構えていました。愛想笑いをしながらなんとかベッドに横たわると、その姿を見た義父が でかい腹だなぁ。もう一人入ってるんじゃないか?」 とガハハと笑いました。殺意を覚えました。今も大嫌い。 ・私の義父も悪気がなく、デリカシーがまったくない人です。実の娘がいないからか、買い物に付き添うのに憧れていたらしく、母乳パッドを買いに出かける私に、いいからいいからと付いてきて、下着売り場を通り、母乳パッド売り場までガハハと笑いながらついてきました。会計も自分が払うとしゃしゃり出て本当に恥ずかしかったです。 ・私の義父は娘が3歳になるまで 「母乳は出てるのか? 母乳飲んでるのか?」 と会う度に毎回聞いてきました。最初は母乳が出なくて悩んでいたこともあって、その言葉がプレッシャーになって泣きました。主人に話しても「心配してるんだよ」と笑って終わりだったので一生忘れません。 ・まさに去年亡くなった義父がこういうタイプ。同居30年、頑張りました。義姉が来ていたとき、ウチの娘が可愛い盛りで、義姉のところは、男の子二人(小中学生)なのですが 「内孫は外孫より可愛いのう」 と言い放ったのです。義姉はそういう父親だと理解してるから聞き流しましたが、私はギョッとしました。 ・うちの義父もデリカシーがありません。産後まもなく初孫を見にきて開口一番「ところで母乳はちゃんと出てるの?」。先に言うことがあるでしょ。なぜあなたが母乳の出の心配を? 育児で不規則な日々を送って肌荒れが酷い私に対して「ニキビがすごいから、枕カバーはちゃんと洗った方がいいよ」とも。 ・私の義父も同じです! 悪気なく無神経な人です。娘が生まれて初めて義実家に連れていった日「いや~…○○ちゃんの字は書きにくい漢字にしたなぁ!ははは!」。は? ぶちギレそうになりました。私の名前の漢字と友人の漢字を1字使って決めた名前です。あんたの名前の方が書きにくいわ!って言い返せば良かったです…。 ・私の義父も同じようにデリカシーがない人です。息子が生まれてすぐに 「嫁ちゃん、つぎは女産め、女っ!」 て言われました。私はカチンときて、息子をあやしながら「〇〇の妹をおじいちゃんが産んでくれるって! 楽しみに待っていようね〜」と嫌味っぽく返しました。 ・私の義父もデリカシーのない発言ばかりで、妊娠中に体重は増えたか? 母乳出るのか? とか当たり前でした。ただ、うちは夫が味方になってはくれず、産後のガルガルで生理的に無理になり、以後、口を聞いていません。この漫画のように夫が味方になるだけでも違うのになぁと思いました。 また、読者の体験談も続々。漫画よりもひどいエピソードが目立ちます。 ・ 私の義父はこんなレベルじゃない です。私たちの挙式では「俺が主役だから3分スピーチさせろ」。産休中に夫不在時に急に訪ねてくる。息子が生後3日目で参院へ面会に来たときは 「1歳で保育園なんて愛情不足だ。俺が育てる」 とか言い出して。本当に信じられません! ・私の舅は超支配型人間。一緒に住んでいた時も何か意見をしたら 「女のくせに! とか、嫁のくせに!」 で、つわりがひどくても横になれず、いかにも体調が悪いとわかる状況でも「だらしがない」とか「妊娠は病気じゃない」と。「つわりなんて忙しく動いていれば気にならなくなる」とか、わけがわからない状態でした。 ・次男を妊娠中、義父が何度も義母経由で性別を聞いてきました。なかなか性別がわからなかったのですが、妊娠後期に入り、男の子と判明。すぐに性別は伝えたものの、希望は女の子だったのか、直接性別を聞いてくるように。臨月にはあれだけ男の子と話しているにも関わらず、雛祭りの予定を組もうとしてきて呆れました。 ・義父の話。1人目(女)を産んで1ヶ月後に、2人目はまだかと聞いてきた。数年後、2人目(男)の時は、女じゃないから可愛くないと。3人目の妊娠中、女だとわかると、4人目はいつ産むのかと催促の嵐。男が2人いないと家が繁栄しない、 仕事を辞めて家を守れ、家庭菜園くらいできないと女じゃない とお説教。お義父さんは江戸時代の人ですか? ・義父に点数を付けられたことがあります。M(実娘)は○点、Nちゃん(私)は○点、Aちゃん(家族ぐるみで付き合いがあったMの友達)は○点。ちなみに1位はM。2位は私。3位はA。10年くらい前のことになりますが、忘れられません。当時は私も若く何も言い返せませんでしたが、今なら言えます。何様だと。 ・義父は出産する度、どうして男の子は産まないんですか? と何年も聞いてきます。ホントですね。どうしたのかな〜と、とぼけていましたが嫌でした。義実家親族は聞こえないフリです。しかし男子も可愛いかもしれないと思い、15年ぶりに出産。三女が生まれると今度は五体満足なのか? と聞いてきました。高齢出産だからですね。 ・義父が家に来ると必ず部屋(寝室など)のドアを開けて覗くのが本当に耐えられません。旦那いわく「息子の部屋を見てなにが悪い」と思っているそうなのですが、私の部屋でもあるし、室内で下着などを干している部屋もあるのでものすごくストレスです。二度と家に来てほしくないです。 ・第一子妊娠中に医者から早産の危険があるからと散々脅されたので必要最低限しか動かずにいたら、義父から 「お姫様じゃないんだから」 と言われました。仕事でほとんど家にいない主人にも頼らず、同居して家事も私がほとんどしていたのに…。そんな義父の妻と娘は巨体でほとんど家事もしない人たちです。 ・義父は無神経が服を着てるような人で、数々の傷ついた出来事があります。 実父が急死したのが、ちょうど私の本厄の年で、葬儀から一週間経った頃、慰めるつもりだったのか「◯◯ちゃんの代わりに厄持っていってくれたんや」と平然と言ってのけた時には心の中で「あんたが持っていってくれたらよかったのに」と叫んでいました。 ・私が妊娠初期、切迫流産で義父母の家に十日間世話になっていました。ちょうど私の父が亡くなったときでした。 義父は義母がいないときに「お父さんの労災のお金はいくらもらえますか?」、「 保険金はいくらもらえますか?」と毎日朝昼、聞いてきました。 ・決定的に受け入れなくなったのは私に第二子が授かったのと同時に乳ガンがわかり、それを報告した時でした。義父が「いま何週?」と聞くので「7週です」と答えると「まだ間に合うな! 下ろせる」と言いました。その瞬間、私の中でシャッターが完全に閉じました。その後もガン患者の不安を煽る言動をし続けたので、私は一切関わりをやめました。 ・私の義父とのエピソードです。それまで何事もなく元気だった息子(当時4ヶ月)が急病で命が危険な状態で緊急入院し、 医師に「助かるのかも目を覚ますのかも、この先どうなるのかわからない」と言われ、親として受け止めるのにも精一杯の中、集中治療室のベッドサイドで大きな声で私に向かって「障害は残らねえよな。この先、歩けるようになるのかよ? 障害が残っちまったらこれからどうすんだよ」と、デリカシーない質問ばかりしてきました。これからどうなるかわからないのに、 本当に心をえぐられるように辛かった です。最終的に面会をお断りするまでに至りました。後から思い出してみると、息子がお腹にいると心をえぐられるように辛かったきにも義父は唐突に「検診で病気とか見つかってないよな?」と質問してくるなど、本当にデリカシーのない人でした。現在、息子には障害が残りましたが、一生懸命頑張ってくれて退院し、家で元気に過ごしています。そして良い嫁キャンペーンを終わりにし、義父とは疎遠にさせていただきました。 ・義父は「自分が正しい」と思っている人です。初孫である我が家の息子(小学生)に執着し、保育園の頃には 保育園のホームページをチェックして年間行事スケジュールを調べたりと、ストーカーのよう です。無神経な言動を自覚していなく、本当に嫌いです。 ・20年近く前のことですが、私が流産してしばらくしたころ、主人のお友だちの女の子が遊びにきて同居していた義両親とみんなで食事をしていたとき、義父が「妻(義母)の料理を食べていたら赤ちゃん大きくなるから」と私の前で言ったのを聞いて、この人とはうまくやっていけないと心から思いました。 ・2人目妊娠中、医者から「9割がた女の子」と言われていたのに「産まれてくるまでわからない」と言い張った義父。予定通り女の子(次女)が産まれたら、今度は 「男の子を産んだら100万やる」 と言ってきた義父と夫。こんな家、滅んでしまえばいい、と本気で思った。 デリカシーのない人とは距離を持ちたいものですが、家族となるとなかなか難しいですね。主人公はこれからも我慢し続けなければならないのでしょうか…? ▼漫画「私が一番不幸でしょ?悪気もデリカシーもない義父…私のイライラが爆発する」
2024年07月12日■義母は見た目も言動も不思議系 私の義母は不思議ちゃん系。一緒にいるとちょっと恥ずかしくなるほど見た目も中身も強烈なんです。息子と一緒に遊びに行った日のこと。 ■義母がとっさの行動に…! 誰にも会わないといいな…そう願いながら出かけたのですが、スーパーに到着すると、早速ママ友に声をかけられました。 突然、義母が謎の発言…。早く帰りたいと思っていましたが、子ども同士が公園で遊びたいというので、10分だけ遊ばせることに。 私が悲嘆していると、息子の叫び声が…! まさか、義母が助けに飛び込んだ!? 一体どうなってしまうのでしょうか。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2020年6月28日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者からポジティブなコメントが多数 読者からは「面白い」というコメントが多数。ポジティブなコメントが目立ちました。 ・おもしろい義母で私は好きです。自分道をいっているかんじ。 ・他人事だと面白いお義母さんだなぁと思って笑って見られます(笑)。当事者だとどうだろう… 後半が楽しみです! ・読んでいて凄くわかる面がありました。 ・続きが気になります。早く続きを読みたい。 ・義母って本当に難しい関係だなと。人は見た目じゃないというのを胸に秘めながら。改めて義母と向き合って行きたいと思ったり、思わなかったりしてます。面白かったです! ・ヤンキーみたいな人って外見では引きますよね。でも根がしっかりしているなと思います。外見で判断するのは良くないなと思いました。あとは姑だからといった先入観も良くないです。 ・ 最高! ばぁばファンになりました 。 ・見た目だけでは人は判断できない。やっぱり中身が大事。 ・人間的に良ければ格好は構わないかな。 ・久しぶりに爽快なエピソードでした。 ・どんな見かけでも人の役に立つお母さんならいいなあと思いました。 また、読者の周りにも今回の義母のように強烈なキャラの人は少なからずいるようです。 ・見た目と破天荒さがうちの姑とそっくりで親近感。大好きなんだよなぁ。 ・うちの 近所にも派手婆ちゃんはたくさんいるけど、みんな可愛い んです。見た目が小さくて子どもの送り迎えもやっていて人気者です。ヒョウ柄Tシャツ&ヒョウ柄タイツ婆ちゃんもいます。大きなリボン婆ちゃんもいます。オシャレは見た目的に可愛いことが大事かな? 派手だけど記事の婆ちゃんも可愛いと思いますね。こんな婆ちゃんなら好きですよ。 ・いざとなるとカッコいいお婆ちゃん好きです! 見た目は派手かもしれないけど、ちゃんとしてる人、良いですよ。私の後輩で妹のクラスメイトの金物屋とスナック経営の親二人は派手競争をしていましたが、スナック経営の上の子は生徒会長になるほどの人気者でした。育て方が良かったのかも。 ・記事のお義母さんを見て、うちの義母が即座に浮かんだのは、 義母が本質的に大事なものを知っていて、見た目や表面的な言動に惑わされず、付き合うと非常に素敵な女性である 、という点です。義母は数軒先のいわゆる極道の姐さんの葬儀に単身赴き、門先で若衆に追い返されると「あんた! 姐さんには生前ご近所として世話になったのよ! 線香くらいあげさせなさいよ! 付き合いを知らないからって、私を追い返して姐さんに言い訳できるの?」と言い放ちました。それを聞いた親分さんが「奥さん気に入った。ありがたい。入ってください」とおっしゃり、線香をあげ香典を預け、お茶までご馳走になって帰宅したという肝の座ったエピソードが。記事の義母さんと「肝座り」が共通。こういうお義母さんいいですよね。大好きです。 最後に紹介した読者のエピソードもまるで漫画の物語のようですね。見た目や表面的なものに惑わされず、自分を持っている女性は義母であっても誰でも素敵ですね。みなさんはどう思いますか? ▼漫画「強烈ビジュアルの義母が恥ずかしい…しかしある事件で見る目が変わった!」
2024年07月11日自宅近くに住む義母は、頻繁にアポなし訪問。4歳になる息子によくプレゼントをくれるのですが、使い古したものばかり。正直、ありがた迷惑で困っているんです。 ■義母のプレゼント攻撃にうんざり この日も玄関のチャイムが鳴ったので出てみると… 気にも留めない夫にイライラして、思わず当たり散らす妻。 ■夫に相談しても意味なし!? やっぱり夫はちゃんと伝えてくれてない! 一体いつまでこのプレゼント攻撃は続くのでしょうか… こちらは投稿者のエピソードを元に、2020年1月16日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者の体験談も凄まじい! とにかく今回の漫画のように「義母からのいらないプレゼント」は超あるあるですね! 読者からもたくさん共感のコメントが届きました。いろいろなパターンがありますが、やはり使い古したもの、いわゆるお下がりが多いようです。 ・うちの息子は姑からは初孫になるのですが、 初節句に腕の折れた日本人形を送ってきました 。姑も自分の姑からもらった人形のようで、捨てられなくてうちに送ってきたようです。いつも「いらないからあげる」とゴミ同然のものを平気で渡そうとしてきます! ・義母からは古い子ども服や近所のお下がりをたくさんもらいました。今では 腐った肉や魚等が届くことも あります。本人は全く自覚がないから「ありがとう! でも腐ってたよ」と笑いながらお礼が言えるくらい年月が経ちました。 ・たしかに、お下がりはありがたいけれど、すごい汚いのに「高かったから、もったいないから使って」みたいに言われたら迷惑。きれいって言われても、ぬいぐるみとかは洗ってないはずだし、衛生的にもいらない。 ・うちの義母も、本来なら捨てるもの、もう黄ばんで着られない 45年前に義理姉が着ていた古いデザインの洋服を、娘にお下がりとしてプレゼント しようとしてきます。私にも「どこに売ってた? サイズは私サイズじゃないよね?」というSサイズのピチッとした豹柄の超ミニスカワンピースを「貴女にどうかと思って買ってきてあげたわよ」と、かなりしつこくプレゼントしようとしてきます。(ちなみに、私の私服はラインの目立たないような丈、サイズをチョイス。豹柄なんて一度も着たことないです))。ここで受け取ったら、今後も苦しむと思い、しつこくプレゼントしようとする 義理母に「しつこく」角がたたないように断り続けました 。かなり疲れましたが、それ以来、洋服のプレゼントはなくなりました。 ・サイズアウトした子ども服とか、変な色のバッグとか、趣味じゃない小物類などが頻繁に送られてきて、捨てるわけにもいかず困りました。元旦那は義母に無理せんでもいいのにみたいな反応で、こっちの反応なんておかまいなし。 ・初めての出産の時、初孫を見に来た義理母。どうせ手ぶらだろうと思いきや、 大きな袋を持って来た。中身は 自分の使わなくなったバックでした。 ・義母がミシンで手作りするのが好きなようで、息子の帽子、服などいろいろと手作りをもらいますが、素人寸法でサイズが合わないため着せづらく、子どもも動きにくそうです。また帽子をもらったときは私とおそろいで作ってくれましたが、明らかに古着をほどいて作った帽子でした。絶対にかぶりません。 ・自分の着ない服を義母が毎年回してくるが、田舎のブティックからただでもらった服ばかりで、趣味も悪いしサイズも合わないし、ましてや我慢して着てみるとチクチクする。 ・いつも 義理母のいらない服を押し付けてくる 。あまり着てないから! という割に着古してる感じのものばかり。本気でいらない。 ・20年も前の話です。義父母は要らない物をくれる人たちでした。服がびっしり入った段ボールを持ってきて「部屋を片付けたら出てきた」と。私に「着ろ」と言うのですが「いつの時代?」というものばかり。唯一、ジーンズだけがマシだったのではいていたら、義姉から「これ私が中学生の時にはいていたやつ」って。マジか! ・ 義妹が妊娠中に使用した下着を、私に使うようにと持ってきた 。自分が、昔使ったという腹帯も持ってきた。ドン引き。 ・私が着ている洋服のサイズ(SかMサイズ)より明らかに大きい洋服(Lサイズ)を小さくて着られないからと、お下がりとして私にくれようとしたり、サイズの大きい洋服を買ってきて私にくれようとする。迷惑そうな顔をしても気づかないので、旦那から伝えてもらった。 ・私の義母は手作りの洋服を持ってきます! 今どきの子が着ていないようなセーターやニット帽、カーディガン。 オシャレならいいんですが、変な柄が入っていたりと強烈 。先日はシロクマが大きくプリントされたTシャツ。正直ダサい。捨てると旦那に言われそうなので引き出しの奥に隠してあります。 ・中古の玩具ばかりくれる義母。 我が家を不燃ゴミ処理場と勘違いしてる 模様。 ・自分がいらなくなった物を持ってくる義母。 小姑の使い古しの靴下、使い古しのヨレヨレのパジャマ 。自分が着なくなった服など、着物も小姑がいらないからとこっちに回ってきた。はっきり言って、ありがた迷惑。 ・義母側の親戚のお下がり、 おしっこのシミだらけのベビー布団やベルトの壊れた、食べこぼしだらけの古いベビーチェアを断りなく持って来られ 、ただでさえ忙しいのに、ひとりで怒りながら洗ったことがありました。大物だからすぐに処分できず、旦那も全然理解してくれず。離婚したからそんな無神経一族とはもう関わりないけど。 ・義母の買ってくる服には困りました。 ホントにひどいセンスで、こんな服一体どこに売ってるの!?っていうものばかり 。小さな3角のピラピラが首の周りを一周しており、その先に色んな色のボンボンが付いているものなど。袖も袖口も左右の色が違う…ピエロにそっくりな服。これを見た時、その場にいた私の妹と爆笑しました。 ・中古の等身大のクマのぬいぐるみ。埃っぽい上に薄汚れていて、少しべたつきもありました。(子どもはアレルギー体質で、当時アパート暮らしだったし、本当に迷惑でした。忘れたふりして置いて帰ろうとしたら、義妹が追いかけて手渡ししてきました。嫌がらせかと思いました。 ・義母が孫に使い古しのおもちゃや古着(シミなどついてる)をくれます。夫にも相談しましたが「あげることを楽しみにしてるんだから、嫌がらずもらってあげて」と言われます。もちろんその気持ちは私にも理解できますが、義母にしてみると「してあげてる」満足感があって、私に対して 感謝の押売りをされるから嫌 なんです。 また、お下がりの中でも、自分(義母)の息子が使っていたものが多数。 ・はじめての子どもが生まれる時に「ガーゼは買わなくて良いわよ!」と言われて、義母に渡された物が、旦那が赤ちゃんの時に使っていた名前ペンで、名前入りのくっちゃくちゃで、猫の毛まみれの薄汚れた30年前のガーゼハンカチでした。もちろん新生児に使えるような代物ではなく即捨てました。 ・ 義母が夫を妊娠していた約30年前のマタニティ服 を大量によこしてきた。捨てたけど、気分が悪かった。その後も夫が遊んでいた30年前のおもちゃをくれようとするし、生まれた息子のことは「私の子どもみたい」と言うし、いろいろとやばい義母。 ・息子が生まれたとき、夫が赤ちゃんの時に使っていたタオルケットやベビーベッド、おんぶ紐があるからあげると、義母に渡された。約30年前の古ぼけて変色している品を夫は「懐かしいな」、「よくとってあった」と喜んでいたが、私は勘弁してほしかったです。 ・高級ブランド品が好きな義母。赤ちゃん産まれたら、私の趣味じゃない服をたくさん買ってくるだろうなと思っていたら、まさかの 「息子ちゃんの(私の夫)赤ちゃんのときの服がたくさんあったから使ってー!」と、30年前の服を大量に 持ってきた。ヨレヨレだったり、シミがついてたり。新しいのがほしかった。 ・夫が小学生の時に使っていた備品、夫が小学生の時の写真入りキーホルダー、引越しの時に出た不要物など、いろいろいただきました。 ・夫が赤ちゃんの時に着たベビードレスは、義母が自分のウェディングドレスを使って手縫いした手作りのもの。私の息子にもそれを着せてほしいと言ってきましたが、正直イヤでした。姑は子どもと孫を混同しているのか、いろいろと手出し口出ししてくるので迷惑しています。 ・義母が大嫌いです。なぜなら、初孫である、私たち夫婦の子どもの初節句のお祝いに、古びた(旦那が子どものときに着ていた)着物を着せて、写真撮影までさせたからです! おまけに初孫へのプレゼントは肌着一枚くれただけ。 ・義母が赤ちゃんに荷物送ったよ〜!と言うので楽しみに開封したら、 30数年前に旦那が愛用していた汚れたぬいぐるみ、歯形とペンの跡が付いたおもちゃ 。極めつけは母の日にプレゼントした義母が好きなキャラクターの大きなぬいぐるみ。え? 送り返された? その送料で新しいの買ってください! と思った。 ・旦那が小さい頃に着ていた古い肌着を義母、義祖母が会うたびに渡してくる。「いらないです」と断っても「もったいないやないの!」「着せなあかんよ!」と言って渡してきた。受け取らず帰ろうとしたら、ちょうど 旦那が「そんな汚い物さっさ捨てろや!」 と言うと不満そうな顔をしてたけど言わなくなった 。 ・うちの義母は旦那や義姉妹が子どもの頃に使っていたオモチャや絵本、タオルなどをたくさんとっていて、それを孫に出してきます。正直、衛生面も気になるし、触らせたくないです。実親はいつも新しいものを買ってくれるのに、どうして義母はお下がりばかり持ってくるのでしょうか。 ・私の義父母はやはりお古ばかりくれる人で困ったことが。赤ちゃんが産まれてまもなく、ミルクを作る時に便利だから、洗っておいたから使ってと、旦那が高校生の時に使っていた(10年前のもの!)水筒をくれました…。あとは終活してるみたいで、新年早々、いらなくなった旦那のガラスの額縁に入った賞状をもらいました。 ・私の義母(かなりの溜め込み症)は、息子が生まれた時、主人が子どもの時に手放すことができなかったタオルケット(すでに原型なし、ハンカチサイズ)や、茶色の産着(元は白かったはず)を持って来てくださいました。どうしろと? また「義母から食べ物をもらえるのは嬉しい」という意見がありましたが、物によってはやっぱり迷惑なこともあるようです。 ・義母が、自分のいらないものを送ってきます。あなたのいらないものは、私もいらない! 一度開封して中身を見た、もらい物の菓子折りを送ってくるので、いい加減にしてほしい。 ・主人の実家から荷物を送ってくるのですが、中には 賞味期限切れの物や食べかけの山芋など、ありがた迷惑な物 が入っています。半分はゴミをもらう感じです。 ・私の義父母はまあまあ高齢で、産まれる前から会っていましたが、妊娠中に訪問しても、私や赤ちゃんに特に関心がなく、息子に食べさせてあげたいと手作りのジャムやパンを持参。私も美味しいもの大好きなのでいただくのですが、ちょっとボケているのか、焦って作ってくれたのか、ジャムのビンが海苔くさかったり。近所の人が作ったプリンをいただきましたが、 蟻が入っていたりと、ちょっとどうしていいかわからないもの をくれました。 ・食材を送ってくれるのは助かるのでありがたいが、肉ばっかり、冷凍食品ばっかりなど偏りが多い。冷凍庫がパンパンになって他のものをいれられなくなる。また、食べないスナック菓子も入っていたりすると消費に困る。 ・義父母は趣味で野菜を作っていて持ってきますが、上手じゃない上、持ってきたものが腐っていることもしばしば…。ちゃんとチェックしないと腐ったものを子どもに食べさせることになり気が抜けません。一度、 旦那から断ってもらったら、「そんな言い方ないやろ」と逆ギレ 。 ちなみに、「義母からもらったものはなかなか捨てられないので困る」という読者もいましたが、とりあえずいただいておいて捨てる、売る、といった意見もちらほら見られました。 ・捨てるのがもったいない世代は、これが生かせればと考えて悪意はないのだと思います。我が家も虫の食ったセーター、スーツ、いくつか食べた後のお菓子などなど、すごかったです。最初は気持ち悪かったです。夫に言ってもその両親のことなので気にしません。同居してないことを幸いに、ありがとうともらってきて捨ててました。 ・妊娠後期にどこからかもらってきたボロボロのお古を、段ボール数箱分持ってきたときは困りましたが、 義母が帰ってから即処分 しました。 ・私の誕生日の時ですが、良かれと思ってくれたんだろうけど、ロンシャンのイニシャル入りのお下がりをもらった。誕プレがお下がりって、しかもイニシャルとかいりません。返しました。それと、物が捨てられない義実家。夫が小さかった頃の服や傘をもらいましたが、全て捨てました。いやいや、こんな 古いデザインで埃臭い服、着れませんから! ・義母が、主に自分の着れなくなった服をくれるのですが「ヨレている」、「服のデザインの年齢層が違うため似合わない(私は20代後半、義母は50代後半)」、「サイズが違う」、「私の好きな服のデザインがひとつもない」という…。 断っても何度も食い下がってくるので、最近は素直に受け取り、即古着屋で売っています 。 ・義母は月一回行われているフリーマーケットで売れそうなものをメルカリで買い、買ったときの値段よりも高めに設定してフリーマーケットで売っています。そしてフリーマーケットで売れ残ったものや家にある物を「これ使えると思って、あげるね」と持ってきます。旦那にも「いらないから、売れないなら自分で処分してと言って」と伝えても「それで親の気分が良くなるならこっちで処分して、もらうだけもらいなよ」と言っていました。やがて義母に対してイライラすることがあったので、もらった物を一気に処分することにしました。ただ捨てるのはもったいないので、 リサイクルショップでお金に換えてきました 。 後日、義母に使っているのか聞かれて、一気に売ってしまったことを伝えたら、悔しそうな顔をしてました。なかなか言い返せなかったので、悔しそうな顔を見れてスッキリしました! ・義母は遊びに行く度に、リサイクルショップで購入したと思われる物を自らラッピングして息子にプレゼントしてくるので困る。いつも笑顔でもらって家で捨てています。 世代的に捨てるのがもったいないという気持ちもわかりますが、要らないものをもらっても困るもの。最後のコメントのように「笑顔で受け取って捨てる」というのもアリだと思います。みなさんならどうしますか? ▼漫画「えっ…困る! 義母からのいらないプレゼント」
2024年07月09日子どもが生まれ、時短社員として職場復帰。毎日、家事育児で時間に余裕がなく、夫に手伝ってもらいたいところですが…帰宅した夫の言葉がいつもひどいのです。 ■「俺より稼いだら」と収入マウントする夫 「俺の分も稼いだら家事もする」はもはや夫の口癖。時短勤務で収入が多くない私は言い返せずにいました。 ■ついに妻がブチギレ! そんなある日、家族でランチに出かけました。 相変わらずスマホばかり見て何もしない夫。さすがに我慢できなくなり、帰宅した後… 普段自分がやっている家事育児をリストにして見せると同時に、おさえていた怒りをぶつけました。さて、夫はどんな反応を見せるでしょうか!? こちらは投稿者のエピソードを元に、2019年12月10日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者「同じこと言われた」「ものすごく共感」 読者のコメントを見ても、今回の漫画のように、家事育児を手伝う気がなく、自分のことしかしない夫は結構多いことがわかります。 ・家事育児への協力を頼んだら「自分の分はやってるから文句を言うな」。洗濯は自分の服のみ、掃除は自分の使う場所の掃除機のみ。その他の家事育児は「やれなんて言ってない。妻が勝手にやってることを、夫が手伝う必要はない」と。どこまでも自分中心な夫。 ・稼いでるというだけで、家の事は何もしない。うちもそんな感じです。こっちが忙しいときに「夕飯まだ?」とか、土曜日に子どもが塾の時は昼ご飯を食べさせてから送るのですが、下の子の おねしょの後始末などで忙しいときも、テレビを見たり、ゲームして遊んだりしていて「昼まだー?」と言ってくる 。殴りつけたくなる衝動を抑えながら日々過ごしています。 ・私の主人もまさにダメ夫です。共感しまくりでした! 子どもが2人いて、専業主婦の私。私の父が亡くなって1ヶ月、幼稚園年長と2歳の娘の世話、父の死後の悲しみと膨大な事務手続きに追われ、家事が疎かになった時に言った主人の一言が忘れられません。 「お父さんが亡くなったのを言い訳にして家事の手を抜くのやめろよ、優先順位があるだろ!」 。こんな奴と結婚してしまった自分を呪いました。 ・この記事を見て、うちの夫のことかと思いびっくりました。こういう旦那さんって多いんですかね。うちは「そんなに文句あるなら離婚する?」でした。 よく子育てに協力的なパパを「イクメン」と言いますが、そもそも自分の子どもなのだから、お世話するのは当然だと思います。 ・「時間がある人がやればいい。得意な人がやればいい」と、うちの夫は何も自分の役割を作ろうとしません。一周回って辿り着いた結論は、夫の母親が全てやっていた、育った環境が大きい、本人の性格による部分はほんの一部だということ。 ・当てはまることが多くて、自分だけではないことがわかりました。俺様な上、自分は好き放題に買い物するのにお金にケチで、家計簿をつけないとお金を渡さないとか、 転職するたび、自分は好きなだけ休んで、貯金を食い潰す 。家を買うのに貯めたお金は、あたかも自分のおかげ。 ・妻の状況を理解しなさすぎる夫に本当に腹が立ちますね。我が家の夫もしかりでした。 育児休業中。娘の夜泣きでほとほと疲れていた私に「奥さんが仕事休んで、家にいるのに、弁当持っていかないって、恥ずかしくない?」 と。 ・私が病気になり、 起き上がることすらできないのに「俺の飯は?」と言われました 。私の状況を見てわからないかのと思いました。中学生の息子に夕飯作りをお願いしました。息子に申し訳なく思いました。3日目に「まだ治らないの?」と。 ・子どもの遠足の日、朝早く起きてお弁当を作っていたら、夫が『俺、今日休みだから静かにしてくれない?』と。私は『わかった』と言いつつも心のなかでモヤモヤしてました。その後も夫は手伝う素振りも見せず、子どもは準備に時間がかかって…。心のモヤモヤはたまっていく一方でした。 ・わかります。同じです。どんなに忙しそうにしててもゲームするばかり。 私が仕事でお迎えに行けないとき、夫は行けても行かない 。「ギリギリ閉園時間に間に合うだろ。それで間に合わないなら要領が悪い。お前がいけない」と。そして「部屋が汚い、だらしない」と。子どものものは片付けるけど、彼のものは飲みっぱなし、コンビニのゴミ散らかしっぱなし、靴下脱ぎっぱなしです。 さらに読者からは「俺より稼いできたら家事をやってやる」という、まさに収入マウント夫のエピソードも続々。 ・この記事にすごく共感しました。うちの夫も「俺より稼いできたらやってやる」とか 「遊びのパートと俺の仕事は対等じゃない」 と言われたことがあります。 ・うちも同じようなことを言われました。赤ちゃんが生まれたばかりの大変な時に、夫の世話まで手が回らないのに、それが不満だった夫が「誰が金稼いでやってると思ってんだ! 文句があるなら俺と同じだけ稼いでこい 」と。私は文句なんて一言もいってないのに。自己中で幼稚な発言に失望しました。 ・収入マウントについて、同じことを夫に言われましたが、本人は間違っていることを言っているとは思っていない。「俺は謙虚な良い夫で父親だ」と。「俺以上にお前が稼いだら、俺は仕事を辞めて主夫になる」と。体調が悪くて家事のシェアをお願いした時は 「お前は俺の仕事をやることができないから、俺もお前の仕事はしない」 と。何を言ってもダメです。こんな人と結婚した私が悪いんだと自分を責めて心が参っています。 ・この夫、うちの夫のことかと思った。家事育児をほとんどしないわりに、部屋が汚いなどの家事に対して、文句はしっかり言ってくる。子どもの前でもスマホをいじってばっかり。そして収入マウントをとる(俺より稼いでくれば、主夫になってやる発言)。 ・わかります。同じです。どんなに忙しそうにしててもゲームするばかり。私が仕事でお迎えに行けないとき、夫は行けても行かない。「ギリギリ閉園時間に間に合うだろ。それで 間に合わないなら要領が悪いお前がいけない 」と。そして「部屋が汚い、だらしない」と。子どものものは片付けるけど、彼のものは飲みっぱなし、コンビニのゴミ散らかしっぱなし、靴下脱ぎっぱなしです。 ・ダメ夫、すごく共感できます…! 私は今までずっと専業主婦で最近パートを始めました。なので家事育児はほぼ100%、私です。まさしく「俺くらい稼いできたら」と言われます。 ・家の旦那はゴミ捨てさえしたことありません。「やってほしいなら俺より稼いでから言え」と。 自分のしたことにはお礼を求め、私のしている家事には感謝の一言もない 。7年前、単身赴任先で亡くなりましたが、現地には女がいました。お通夜で遺族よりギャン泣きだったのでピンときました。 ・うちも「俺が専業するから、お前が俺くらい稼げと」言われたことあります。そんなに稼げないと言ったら、掛け持ちしろと。そんな旦那、転職してから手取り17万前後…お前が掛け持ちしろよ。 ・うちも「俺より稼げばなんでもやる」と言います。でも、家事育児の多さを伝えても、何もしてくれません。 ・主婦ですが、まさしく同じことを主人も言います。「俺より稼ぐなら俺が家事をする」。 家事の合間にちょっと居眠りしただけで「お前は寝すぎ」。 確かに昔からよく寝る方ですが、最低限の家事はしているつもりです。しまいには 「何もやっていない」と周りに言ったり します。今は育児休暇中なので大丈夫ですが、仕事が始まってからが恐いです。 ・うちも、俺と同じだけ稼いできたら…って言われたことがあります。 当時育児真っ只中の専業主婦だった私に、どうせ無理なんだから黙って家事育児してろって聞こえました。それからは何も頼らず子育てをしました。子どもの成長と共にパートの仕事をはじめ、自立できるように準備しています。 ・同じこと言われました。男は稼ぎのことしか言えないのでしょう。偉そうにしたいだけ。 いまだに自分が一番です。 ・うちの夫も、結婚してから一人目出産した後まで、同じことを言っていました。なんだかんだあって、二人目を出産後に夫が転職して、私の方が稼ぎが良くなったのですが、今度は「俺は転職して大変なんだ」と言うようになりました。 本当にダメな男は結局何をやっても理由をつけてやらない 。ダメ男はダメ男。 ・うちととても似ているので本当にびっくりしました。同じことを言われて私は言い返しても伝わらないので伝えるのをやめて何年も心にしまっています。 ・喧嘩になると必ずと言っていいほど「おれが稼いでるから生活できてる」、「生活に文句があるならお前が稼げ」、「同じくらい稼げるの?」といいます。私のパート代がなければ食事も病院も行けないし、子ども3人の世話も1人じゃできないのに。 ・俺が稼いでるアピールが酷いうちの夫。子どもがまだ5か月の時に、専業主婦だった私に 外で稼いでこないお前は役立たず!」 と言い放った。その後も私が「一人の時間がほしい」と言えば「毎日家にいるんだから、いらないだろう」と。生理中に子どもをお風呂に入れてほしくても、俺は働いてる、と全くやらなかった。 ・共感します。「稼いでるから」「仕事時間が長いから偉い」とか言われたら、キレます! 掃除の仕方が気に入らず、怒鳴られたことがあります。監視の元に掃除をさせられました。 ・ダメ夫の全てにひっかかる元旦那。 「俺より稼いでみてから意見を言え」は定番 。何か相談すればもっともらしい言い訳。休みに何処か行くことになっても直前で人のせいにしてやめる。いつも否定的。仕事以外家事、育児一切やらない。旦那の給料だけじゃ生活できないから私も働いてるのに、出世や残業したがらないから離婚しました。 ・「同じだけ稼いでみろよ! お前が稼いだところで、俺は時間的に家事は無理だけどな!」と、何があっても絶対家事しない宣言。自分が暇で誰かにかまってほしい時だけ、子どもにかまう。それ以外は子どもの話も聞き流す。助け合いの精神が家族に対してない。家族は自分の世話をするものらしい。 ・そういえば育休中に「家事と育児が辛くもう少し手伝えないか?」と打診したら同じようなことを何度か言われました。 「好きで仕事しているわけじゃないから、同じくらい稼いでくれるなら俺が家事をやる」 と。ちなみに家事は全くできません。(する気がない)反撃しました。でもまだ家事はやりません。 ・ウチの旦那も「俺と同じくらい稼いできたら、俺が家事する」と言い張っていた人でした。今でもその考えは全く変わっていません。 女が家事をするのは当たり前と思っているので、ムカつく。最近は私の方が帰りが遅いので、子どもか旦那がお風呂を沸かすようになりましたが、ご飯は作れないと言い張っているので、諦めています。 ・この漫画のように、うちでも最初はそうでした。「母親はできて当たり前。男は稼いでるんだ!」の夫でした。 ・私の元夫も「給料が…家事をやる」。全く同じことを言ってました! 私の給料が彼を超えた時「家事どうするの?」と聞いたら、「え? 俺そんなこと絶対言ってない!」としらばっくれたから、離婚しました。 それにしても、収入を引き合いに出し、家事も何もしようとしない夫が多いことに驚きます。「給料の問題じゃない!」という妻の反撃に果たして夫はどう出るのでしょうか。 ▼漫画「「俺より稼げば家事してやる」収入マウント夫を変えた妻の一撃」
2024年07月08日芹奈は夫の優太と息子の旬と3人暮らし。芹奈は夫の妹で、2児の母でもある花音のことが苦手でした。なぜなら花音は兄の優太に甘えてばかりいるのです。そして妹を庇ってばかりの夫にもモヤモヤがつのるばかりで…。 ■働くのが無理ってどういうこと? 以前、法事で会ったとき、親戚からお小遣いをもらう子どもたちを見て… 3ヶ月後、義実家を訪れると、ソファでだらだらしている義妹がいました。 優太が仕事について聞くと「PTAとかあって忙しいんだよね」という義妹。 お昼の支度をしているのは義母で、義妹は子どもたちと一緒になって食べているだけ。いつも何もしていないのだろうと思いました。挙句の果てに… さらに優太に膝枕をしながら、またおねだりを始めた義妹。 結局、義妹の子どもたちに欲しいものを買ってあげた優太。その後の寿司屋ももちろん優太の奢り。さすがにモヤモヤした芹奈は、帰り道、優太に話しました。 優太はまったく疑問にも思っていない様子でしたが、芹奈はなるべく義妹と関わらないようにしようと心に決めました。ところが、翌週末、義妹が子どもたちを連れて、今度は遊びにやってきたのです。 さんざん食べて、残りのお寿司も持ち帰り。そして「お兄ちゃん、車で送ってくれるよね?」と当たり前のように優太に送ってもらい、帰っていった義妹。 子ども同士は仲がいいし、息子の旬もまた遊びたいというけれど…義妹にモヤモヤ。帰宅した夫にその話をしましたが、またもや相手にしてくれません。それどころか… しかし、義妹が予約していたホテルを知って愕然としました。 ■どうして旅行代まで兄が支払うの!? ついに沖縄旅行の日がやってきましたが… 翌日、芹奈は義妹たちとは別行動で、旬と一緒に水族館へ。 ホテルに戻り、自分たちを呼ぶ声がしたので見てみると、たくさんのショッピングバッグを抱えた義妹と優太の姿が。 義妹に明日の予定を聞くと、エステに行くといいます。 優太の考えについていけない芹奈は翌日も別行動。子どもたちを島へ連れていき、楽しんで帰ってきました。すると義母に呼び止められ、話を聞くと「花音がわがままでごめんなさい。私の育て方が悪かった」と謝ってきたのです。 義母は気の毒だけれど、義妹とはもう会いたくない…芹奈はそう思いました。そして沖縄旅行から帰って数週間後、義母が入院したとの知らせが。お見舞いに行くと自転車で転んだだけで大事には至らないと言います。ホットしたのも束の間、そこに義妹がやってきたと思ったら… 母親より自分たちの心配? 義妹の言葉に耳を疑う芹奈でした。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年6月15日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■妹を甘やかす兄への批判が殺到 まずは義妹に対するコメントです。 ・ 妻子持ちの兄にそういう甘えは非常識 だと思うよ。自分と子どもの将来のお金は稼ぐ。仕事軌道に乗ってからでもいいから、最低食費光熱費は実家にお金入れるのがスジでしょ。 ・申し訳ないけど、主人公に同情して無理…。厳しいことを言いたいのは山々ですけど、子どもが子どもを産んだ親なのかって。自分の子どもに金を払えないなら、父親の方に親権を渡したらどうかしら? ・なんで出戻ったのか理由は聞かなくてもいいね。問題はコイツが子どもたちを引き取ったこと。 ・これは離婚されるわ~。友達もいないだろうなぁ。 ・ うちの義妹かと思った わ。これは元々の妹の性格に加えて、両親と兄のせいもあるのよ。どうせわがまますぎて離婚になったんでしょ。養育費は十分に貰えてるなら、両親に丸投げしよ。金がなくなったら適当に男を引っ掛けて再婚でもするでしょ、このタイプは(そういう小賢しさは一級品だから)。 ・何か離婚した理由わかる気がする…。出戻ったってことでわざわざ呼び出して何の用?これから行く度に振り回されて嫌な思いするのは間違いない。義妹はブラコンぽいし、子どもと一緒に親戚にお小遣いをねだるくらい、恥知らずの非常識だし、私なら子どもと旦那だけ帰らせて距離を置くかな。 ・PTAは働きながらでもできるし、習いごとの送迎や子どもの宿題は義父母でもできる。単純に甘えてばかりのパラサイト。 ・まずは奥さんにもお礼言わないか?もしこんな高額じゃない物でも、旦那の小遣いからだったとしても、普通は奥さんに言うよね。まあ、こんな非常識な人だから、離婚に至ったんだろうけども。 ・ここまでくると、わがままとか甘えとかじゃなくて卑しい。 ・うちの夫も結婚前は義妹家族に気前よく奢ってたけど、結婚後も同じように出そうとしたら 義妹が「もう兄ちゃんは家庭を持ったから出さなくて良い」ときっぱり断ってて、私からは言いづらかったのでありがたかった 。そうやってけじめをつけてくれるなら良いけど、この話の義妹は逆に兄のけじめのなさを利用して搾取し続けてるのが悪質で腹立たしい。 甘えというより卑しい、というコメントに納得です。また読者も言っていますが、義妹が離婚した(された?)はわかる気がしますね。今回の義妹はもちろんですが、周りの母親と兄も悪いという意見も多数。特に兄を批判するコメントが目立ちました。 ・あー、親からしてダメだし、兄貴(主人公の夫)もダメだ。 ・無職の子持ちでこの甘え方。30歳やばいというかイタイというか。 ・これは、周りの人間が甘やかし過ぎだよね。30超えて…恥ずかしい。 ・妹も悪いが、 周りが甘やかし過ぎてるのが一番タチが悪い 。 ・これは義母の方に問題があるような…。 ・お母さんが疲れてる…。いや父母は当然自業自得やけど、お兄ちゃんもダメでしょ。甘やかしても良いけど、まずは自分の家族優先だわ。自分の小遣いでするならまだしも、家計に響くなら勝手に返事するなよ。 ・義妹もだけど、義母も旦那も甘やかしてて、周りから見えてなくても周りに迷惑をかけてる。 ・ お母さんがちゃんと言わないから では? ウチの子がこんなだったら、ブチブチ文句言うわ。 ・旦那が何で義妹の子どもに高額なものを次から次へと買わなあかんの? そんなもん別れた旦那か義妹が働いて買ってあげるのが筋でしょう。これが当たり前になって甥っ子達がやりたい放題とかになったとき、誰がしつけ直すの?実の息子置き去りだけど、ちゃんと存在見えてるか? ・ヤバッ、 義妹より夫に腹立つ ! 家計と家族の貯金を欠かさず行った上で、旦那が自由にできる小遣いだけでする分には勝手にやってくれって思うけど、この旦那は何も考えてなさそう。義実家関係は旦那さえしっかりしていれば、嫁が困ることはないのに。 ・義実家両親も悪い。いくら我が娘が子連れで出戻りしても、健康ならば働いて自活させようとしないと。どんな理由で離婚したのかは、この義妹の生活態度で薄々気づく。 ・親として 兄が甘やかしてホイホイ物を買ってあげたり奢ったりしてるから働かない んじゃ? 娘だから、妹だから、可愛いからとかで甘やかすのは子どもの間だけ。もういい大人だし、2人の子どもの親だよ? いい加減突き離して自立させなよ。 ・旦那がダメダメですわ。まあ妹だから長年これできちゃったし、いきなり「それはわがままじゃ?」って他人に言われたらそうなのかってなっちゃうのも分かるけどね? ・助けるの意味履き違えないで! 優太がやってるのは助けるじゃなくて甘やかすだよ! 子どものためと我慢してる奥さんが気の毒だわ。 ・大人になれない妹より、それを甘やかす兄が悪い。そんなに妹が大事なら、 離婚して一生妹のために生きたらいい 。 ・兄貴さー頼られているのがすべて直接的に金のかかることって気づけよー。子どもの面倒見てとか、家の家事手伝ってとかなら頼られてるんだけど、今のはただのATMだよ? バカでもわかるよ? ・仲良くするとか旦那に指図される筋合いはない。必ず義姉妹が仲良くしなきゃいけないなんて決まりないでしょ。もういい大人なんだから。どうせ旅行代金も払わないんでしょうが。そんな厚かましいやつと何で旅行しなきゃならないのよ。 ・なんで実の妹に良い顔したいんだろ? それだけの稼ぎがあれば良いんだろうけど、奥さんの反応を見ててもそこまで贅沢できる裕福な家庭とは思えないんだけど。自分の家族の身を削ってまでカッコつけたい意味がわからない。 ・大人になれないのは義妹だけではないよね。ダンナもだね。 ・妹を甘やかす旦那にタイトル変更して~! もちろん妹が悪いけど、そもそも兄貴が甘やかさなければ済む話。 妻子がいるのにまるで独身気分かのような旦那の方が悪質 。あなたが守るべきは妻子であって、できる範囲で妹のことも気にかけてあげたらいい。問題は、そのできる範囲を超えてること。 ・家計を預かる奥さんの気持ち考えなよ。成人して子どもが二人もいる義妹にかけるお金があるなら、この先の子どもの進学や習い事に使うべきでしょう。お金は有限、いつかは無くなるもの。たまになら許されるだろうけど、さすがにやりすぎ。 ・兄ちゃん…妹が可愛いのはいいけど、妹の本質を知らなさすぎ。それともわかっててこんなに甘いの? だったら家庭なんか持つな。 ・妹ラブなら旦那は離婚して、妹と暮らせば~? 妻は二の次みたいな考えの男はいらん 。 ・悪質すぎ。というかいい加減、兄も叱れよ。これ以上甘やかすな。つけ上がらせるな! 義母本人の育て方もさることながら、妹を甘やかしている自覚がない兄も大概です。そして入院した母より自分の心配をする義妹には呆れましたが、この先もこの調子が続くのでしょうか…? ▼漫画「大人になれない義妹」
2024年07月07日2年前に夫・蓮との間に娘を授かった瑠衣。幸せな日々を過ごしていましたが、一つだけ、蓮が「シズク」というインフルエンサーに傾倒していることが気がかりでした。ことあるごとに「シズク」の名が出てくるため、瑠衣は夫に不満をぶつけますが…。 ■インフルエンサーに執着する夫 その傾倒ぶりはハンパなく…産院へ行ったときのこと。 瑠衣は「ちゃんと話し合います」と言って、とりあえずその場はおさめましたが… しかし、蓮は「記念写真を撮らなくちゃ」とスマホを取り出し… そんな中、育児に追われていた瑠衣は蓮に家事育児の分担を提案しますが… 気乗りしない瑠衣でしたが、蓮と奈子を2人だけで行かせるのも不安だったので出かけることにしました。 さすがの瑠衣も怒り心頭。 しかし「お前の育て方が悪いんじゃないの?」と蓮。 ■なぜシズクの写真がこんなに… 夜になっても瑠衣の怒りはおさまらず。 「それがわからないならもう一緒にいられない」と瑠衣が言うと、蓮は逆ギレ。 その後、蓮はほとんど部屋から出てくることがなく、家庭内別居状態に。 すぐには信じられない瑠衣でしたが。 中には見栄えや栄養にこだわった離乳食の写真も。蓮がいまだにシズクのSNSに影響されているのは一目瞭然でした。そしてコメントに目をやると… しかし非公開のアカウントだったため、結局それ以上のことはわかりませんでした。そんなある日、珍しく蓮の部屋が空いていたので瑠衣が入ってみると、洋服や物が散らばり放題。 クローゼットの中はシズクの写真だらけ。しかも2ショットの写真まで出てきました。この写真が意味することって…? この先、どんな展開が待っているのでしょうか。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年5月27日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者「さっさと離婚すればいい」 まず蓮に対しては、妻子をアクセサリー扱いしているなどと批判的なコメントが続々。 ・いないほうが良い夫。別居して婚費と養育費をもらったほうが、心身ともに良さそう。 ・自分には父親の自覚がないくせに。 ・激しく苛つく。妻や子どもを飾りもの、アクセサリー扱いしていて現実が見えていないクソ男だと思います。結婚しないほうが良い人種。 ・あんな男は父親でも旦那でもないただの『クズ男』!産後間もなく、育児に慣れてない奥さまの気持ちに耳を傾けてほしい。インフルエンサーと比較している場合じゃない! 改善の予知がないのであれば離婚すべきだよ! ・こういう他のママと比べたがる男の人って結構いるみたいだけど、再教育できるような教室ないのかなって思う。専門家にきびし〜く怒られてほしい。あとSNSのキラキラを信じる人の思考回路が知りたい。なんで目の前の人より画面の人を信じるの? ・気持ち悪い。嫁に母親失格って言ってるけどさぁ… 自分の家族をかえりみず、よそ様の美人ママに鼻の下伸ばしているお前さんは父親失格じゃないんかね? きっと美人ママも、現実のお前さんのことを見ても不快にしかならんよ。 ・こういう愚かな人って自分で考えることをしない。できない。なのに まるで全てがわかっているかの様な態度で人を見下す 。自分は何もできないし、しないのに。その上、心の不倫ですか。バカだな。 一方、瑠衣に対しては「なぜこんな男と結婚したのか」、「妻思いのパパインフルエンサーのSNSを探して蓮に見せたらいい」といったコメントが目立ちました。 ・だから、こういう男と結婚しなけりゃいいんじゃない?こういう男がよくて結婚したんだから、最後まで面倒みなよ。 ・なぜ、こんな男を結婚した? その男を選んだのは誰? 子どもは誰の子? それが答えではないでしょうか。 ・こんな男と結婚しなけりゃいいのにね。ハイ終了。 ・主人公も家庭的で妻思いのパパさんインフルエンサーのSNSを見せて「この人は仕事しながら、家事も育児もやって、夜泣きにもすぐ気づいて、奥さんのことを大事にしているけど、す パパになったんだからちゃんとやれるんじゃないの?なんでお前はできないの?」って聞いたらいいす のに。 ・こんな男には、 SNSの中のキラキラ男子と比較してやりましょう どうしてお前はこの人みたいに高収入じゃないの? 高級車乗れないの? ハイブランド買ってくれないの?海 外の高級リゾートホテル連れて行ってくれないのって。 ・この旦那と同じ歳くらいの男性インフルエンサーを見つけて、「この人あなたと同じ歳なのにもう年収○百万だって!あなたはまだ××万円しか稼げないのにね…努力が足りないんじゃない?」って言ってしまえ。 また「離婚した方がいい」というコメントも多数。 ・別れた方が良いよ。赤ちゃんに何かがあってからじゃ遅い。父親になってはいけない人。子どもをおもちゃだと思っている。 ・モラハラ気質を持ち合わせていた人なのかな? 奥さんは現状を自分の親御さんに打ち明けて、証拠を集めてサッサと配偶者有責で離婚した方が母子にとっていいのかと思います。 ・まだ一緒に同じ家にいるの? さっさと追い出すか、自分が実家にでも帰った方がいいよ。これからの女性は、自分でマンションを買ってからじゃないと 怖くて結婚も出来ないね。追い出そうとしてもこの手合いは出て行かないから、結婚したら別に部屋を借りて、マンションは別邸としてキープだね。もちろん、彼氏時代も含めて男には黙っていること! ・同じ価値観を持つ人と一緒になったらと言って、別れた方が良い。SNSのシズクさんを目指したいなら、そういう人と一緒にさせよう。こんな人と一緒にいたらずっと同じことの繰り返しになる。同じ服、同じ神社でのお宮参り、奥さんに対する服、自分の服などがシズクさんと同じにしたくなる。そんな未来を予想させる。 ・ 子どもが一番かわいそう。SNSのおもちゃにされてます よ さっさと離婚すれば? ・離婚しなさい。それがあなたのため、子どものためです! ・結局、旦那は目の前の我が子を見ていないんですよ。さっさと別れればいいのに? ・こんなクソ夫いらん。離婚したらいい。感情に任せず証拠集め。モラハラ発言も録音! というか奥さん、これだけされてSNSで確認するの遅くない? イライラするわ。奥さん悪くないけどもっとしっかりせーよ。 それにしても、蓮のシズクへの執着は尋常ではありません。あまりにも度を越えているので離婚した方がいいという意見もよくわかります。蓮はシズクの一体何なのか?真相はいかに…。 ▼漫画「SNS依存夫の裏の顔」
2024年06月26日桃子は小学4年生。家だと褒めてくれるのに、外では褒めてくれない母親にモヤモヤする日々。桃子は絵が得意で、ある時、桃子の作品が市のコンクールに出品されることに。そのことを母親に伝えると家では思いきり褒めてくれたのですが… ■家ではたくさん褒めてくれたのに… 桃子は母親が外で自分を褒めないことにモヤモヤしていました。そんなある日。 早速、帰宅した桃子が母親にコンクールのことを伝えると… 桃子には理解できません。 ■いつしか謙遜が当たり前に 一方、桃子の母親が娘を外で褒めなくなったのは、あることが原因でした。5年前のこと。 ママ友に娘の絵を褒められ、素直に受け止めて返事をしたのですが、その後。 褒められたら謙遜することが当たり前になっていったのです。 母親の立ち話を聞いていた桃子な逃げるように去ってしまいました。 帰宅後。 娘が自分のせいで思い悩んでいたことにようやく気づいた母親。この後、親子はわかり合えるのでしょうか。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2021年2月2日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者は「あるある」「すごくわかる」 まずは母親に対する否定的なコメントが目立ちました。 ・バカな親だと思います。同じことを旦那にされたらどうでしょう。「ウチの嫁なんかトロくて料理はまずいし、掃除は下手だし、ブタみたいだし、いや〜、おたくの嫁さん若くて美人だし羨ましい〜」 って、聞こえよがしに言われたらどうです? 下手したら離婚です。子どもを一人の個人として扱えないから、こんなことを言うのです。子どもを一人の個人として扱えないのは、自分が未熟で子どもである証拠ですよ。このママには猛省していただきたいですね。 ・親視点で見てみると仕方ないのかなとも思うけど…娘さんが可哀想です。 ・最低な母親…。あとで気づいたところで遅いわ。 ・ 謙遜とは本人が本人のことで謙ることであって、自分以外のことで謙るのはただの悪口 です。こどもは親の従属物ではありません。ママ友との関係に子どもを利用することは言語道断です。子どもを利用しなければ関係が保てない相手に気を使う必要がどこにあるのでしょうか? ・この話は、日本 古来から「子どもは親の所有物」の関係が抜けていない ことがテーマになっていると思います。子は親の所有物ではありません。対等な人格です。「親と子」「夫と妻」のように家族だから、関係が親しいからといって、その関係性にあぐらをかかずに、誠実に対応しないといけない。 そして桃子、または母親と同じような経験があり、共感できるという読者のコメントを紹介します。 ・小さい頃、私も親にけなされて傷ついたなぁと懐かしく感じました。でも親の意図をわかると小さくても腑に落ちるものです。 ・ダブルバインド(メッセージと、その裏に隠されたメタメッセージとの間に矛盾が含まれている状態)ですね。子どもには、大人の世界の「謙遜」という感情がまだ発達していません。私も 母親にダブルバインドをされましたが、確実に心を病みます 。 ・我が子は親から見ればとにかくかわいいもの。私も小さい頃、母は人前では私をけなしていました。子ども心にそれは傷ついたと伝えたことがあり、 親から「自慢に映ることは人前では言わない」と言われ納得 できました。 ・親がやっぱり同様でした。謙遜だったのかまでは不明ですが、他のママさん方に対して「金賞ってすごいよね」とか、学校で私が賞を取った絵について褒めてくれたのを、鬱陶しそうにダメ出し。さらには弟の努力賞の絵には才能あるとかめっちゃ褒めまくり。親が無茶苦茶嫌いになりました。 ・ほんと、うちの母もこの漫画の通り。親は人付き合いが上手いとで思っているのか。 自分を守るために子どもを犠牲にしている だけ。自分の子どもや旦那、両親のことを褒めてる親の方が周りから見ても気持ちがいい。 ・人前で子どもを卑下する、すごくわかります。うちの場合は、実母が私の子供(母の孫)に対して、人前で平気でけなすようなことを言います。私の子どもは2歳で男の子なのですが、相手の方の孫が女の子というだけで「ぜんっぜん違う!やっぱり女の子はいいですねぇ」と、うちの子をすごく憎たらしいものを見る目で話していたこともありました。特にやんちゃな子でもなく、いつも私たちの前ではかわいい、かわいいと言っているにも拘わらずです。自分が行き届いた人間、あるいは謙遜のできるできた人間だと思われたいのだとしか思えません。 いくら家の中ではかわいがられても、母のことが信頼できません 。 ・習いごとで 他のママから褒めてもらったとき「ありがとう、頑張ったみたいで」と言ったら、「あー、認めちゃったよ」と言われた ことがありました。それ以来、ママたちと喋るのが本当に嫌です。だからこのマンガの主人公の気持ちがよくわかります! ・あるあるな内容に、もしかしてウチの学校のことかと思ったくらい。実際に似たようなエピソードがあり、自分は気をつけようという戒めにもなります。 ・親に同じことをされた。お褒めの言葉を真に受けるなという方針だったため、褒められることが怖くて褒めないでほしいと思っていたら、先輩や上司に可愛げないと嫌われた。 ・ 「うちの子、本当にダメで」とずっと言われ続けていました 。「高校は地元のトップ校へ進学しろ」と小さい頃から親に刷り込まれて盲目的に頑張って進学。「大学は国立へ行け」というから、いわゆる有名大といわれる国立大学に現役で合格して進学しましたが、人前ではずっと「この子は本当にダメで、わがままで、自分勝手で、何もできなくて、どうしようもない子だ」と言われ続けました。すごく苦しかったです。「やめて! そんなに馬鹿にしないで!」と何回叫んだことか。 何をやっても、親に認めてもらえない。これって何歳になっても苦しいもの です。 ・小学3年生の時に少し大きな賞を取って目立ってしまったタイミングで、母が先に「これからよその人に褒められるタイミングが来るけれど、「ありがとうございます」の後に、謙遜と言って…」と、先に説明をしてくれました。当時の私は「なぜそんなことを言うのだろう?」と疑問に思っていましたが、新聞に載るや否や、母の言った通りのことが度々起こりました。今思えば、謙遜と言う文化、出る杭は打たれる、実るほど頭を垂れる稲穂かな、 ことを荒立てない処世術みたいな物 を学んだ瞬間でした。 心ならずも謙遜するようになってしまった桃子の母。しかし、たとえ想いと言葉が裏腹であっても、子どもが親のことを信頼できなくなるのは不思議ではありません。桃子の態度がおかしい原因が自分にあるとわかった今、母親はどのように振る舞うのでしょうか…? ▼漫画「「うちの子本当ダメで…」人前で子どもを卑下するママが気づいた娘の気持ち」
2024年06月21日同棲を経て、雅人と結婚した直美。同棲中、雅人はとても優しく、直美は幸せな日々が続くと思っていましたが、結婚後、いきなり会社を辞めた雅人は態度も豹変。おかしな言動が増えていき… ■結婚後、仕事を辞めて豹変した夫 それでも家族は支え合わなければ、と直美が雅人を支える生活が始まりました。しばらくして… プレッシャーがしんどい、と言う雅人。攻撃的な言動が増えていきました。 そんなある日、子どもが産まれた姉のところに、雅人と一緒に出かけると… 今の状況ではとても無理。そう思った直美は雅人に「先に就職してほしい」と伝えますが。 雅人は「子どもが生まれれば変われる」の一点張りで、夜の生活も無理やりされるように…。 はじめは中絶も考えた直美でしたが、そのうち我が子の命を実感しはじめ、産むことを決意。無事に女の子が産まれ、麻由香と名付けました。 出産直後、雅人は一度就職しましたが、すぐに辞めてしまい、毎日家にいます。 そんな中、麻由香を雅人に預けたときのこと。 ■離婚の準備をはじめた矢先… 直美が仕事に復帰した後も雅人の態度は変わることがなく。 一度、雅人の両親に相談してみることにしました。 まったく取り合ってくれようともしない義父母に絶句。直美の実家は遠い上、心配を掛けてくないことから誰にも相談できずにいました。 その後、自治体の保健師から相談できる場所を紹介され、早速行ってみると… そこで初めてDVだと自覚した直美。 少し考えるといい、その場を後にしましたが。 万が一のために準備だけはしておきました。 そして職場の同僚と話す機会も増えて… 悩んでいるのは自分だけじゃない、そう思うと勇気づけられました。 直美が帰宅すると驚きの光景が。 この後、離婚に向けて動きはじめる直美。どんな展開が待っているのでしょうか。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2021年2月24日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者「涙が出るほどわかる」 まずは雅人に対するコメントを紹介します。 ・無職なのに浪費は働いている時と変わらないか、暇潰しに余計に浪費しているか、という計画性のない金銭感覚もマトモではないです。この記事の夫が、きっかけがあれば変われる、と思っているところも自覚がなさそうですね。 ・男のメンヘラ、面倒だね。この時点で別れたほうがいいのに。小川も飛び越えられない人が、大河を飛び越えられるわけない。独身時代に仕事できない人が、子持ちになってから仕事できるわけがない。甘すぎる。 ・生きづらさを抱えている典型的なパターンのように見受けられます。 旦那さん自身が受診をして前向きに治療していくことが難しいのであれば、母子で安全なところに避難する、両親の協力を得るなど対応が必要です。お子さんが小さいうちは何もわからなくても、成長と共に虐待問題等に発展し、お 子さんの人格形成に影響がでてくることが一般的にとても多いので、問題が複雑化する前に対処できることを願っています。 ・この義父の態度からして、バカ息子もいずれこうなるとわかりそうなのに。早く離婚してください。クズ男過ぎてイライラします。 ・最低なやつだと思う。精神的な病気は自分も経験があるから「仕方ない」と思う反面、結局は自分の意思であることに変わりはない。病気を免罪符にしすぎるのはどうかと思う。 ・モラハラ、パワハラと…いろいろありますが、みんな同じことを言って自分が結局、可愛いんですよね。 そして、自分が悪いことをやってると思わないですよね。 ・あああああ、ダメだ、この夫。80万の請求なんて、詐欺まがいでしょ。家でダラダラしてるだけだから、社会的な感覚が麻痺しまくってる。別れるしかない。 直美に対しては共感するコメントが多く見られました。 ・まさに遠い昔、 私が経験したことと同じ です。結婚して勝手に仕事をやめてきて、再就職もせず、私の場合は不妊治療の末でしたが、子どもが生まれても再就職せず、結局自営に。生活は安定せず、産後半年で離婚しました。 ・ 涙が出るほど、主人公さんの気持ちがわかります。結局、口先だけで何も変わらない んですよね。 ・お子さんを預けて出かけたけど、夫一人では面倒見られなかったというところを見て、元夫を思い出しました。 ・ 自分の体験かと思うほどソックリ で何度も読み返しました…!よく頑張られましたね。私の夫の場合は、全てにおいて暖簾に腕押しな反応をする無気力さんで…妊娠した途端、義父の会社を辞め、5年経った今でも、私が支えています。 ・我が家とは少し違いますが、とても共感することばかりでした 今頑張って我慢している方、ぜひ早く助けを求めて下さい。 ・雅人の場合と同様に、仕事しない、家事しない、育児しない、すべて私のせいにする旦那がいました。主人公と同じように自分に自信を持てなくなり、誰にも相談できないまま、しっかりしないといけない、私が頑張らないと、我慢しないと、と思い過ごしていました。最終的に、年末に義実家へ帰省中に義両親に注意された元旦那が逆ギレして窓ガラスを殴り割る騒動を起こし、吹っ切れました。私はそのまま2人の子どもを連れて実家へ帰り、初めて両親や友人に相談することができ1年10ヶ月かけて調停離婚しました。 ・同じような体験をされている方がいること、 逃げて正解だったんだと改めて知ることができ、安心しました 。大変なこともありましたが、今はとっても幸せなので、たくさん助けて励ましてくれた家族や友人、勇気を出して逃げ出した昔の自分に改めて感謝します。 ・この記事に同感するところがいくつかありました。 この主人公とはまた状況は違いますが、子どもを抱え、迷い、自分も悪いところがあるから耐えるべきなんだ、 と思っているところは、痛いほどよくわかりました。 一方で、直美に対するネガティブな意見も目立ちました。 ・ご主人が無職なのをわかっていて、避妊せずにやることやっているのだから、ご主人よりも嫁の方に責任がありますね。ご主人のやる気を引き出せない嫁に問題があります。 ・おもちゃ感覚で子どもをほしがる男に引きずられてたら破滅するわ。 ・失礼ですが奥さん、現代はピルを飲むとか、バースコントロールする手法があるのでは? ・ 義母は正論です よね。自分の、いい年したオッサンの亭主が働かないのを、どうしてその母親が責任取る必要があるのよ。嫁にとがめられる筋合いではない。 ・義母のセリフは正論だね。息子が無職だからって、その子どもの面倒を見る義務はないし、息子の妻に文句言われる筋合いはないね。 ・私だったら、仕事をしていない時点で見捨てます。結婚は生活です。生活のための活動が対等にできない人は不要です。 ・私なら仕事辞めてきた時点で離婚するから、こんなことにはならない。 ・実家と仲が悪くないなら、 心配かけるとか思わずにさっさと相談すべき 、と思う。我慢は精神的に良くないよ。 ・心配をかけるから自分の親に言えないが、一番親に心配をかけていることに気づくべき。ことが大きくなってから親に言うのは、親も信頼されていなかたったと悲しくなると知るべき。 ・実親には言わないって変じゃない? さっさと離婚した方が楽。 読者がいうように、実家に相談したほうが良かったのではないかと思います。今回の漫画はすでに雅人と離婚した直美の回想ですが、どのように離婚できたのか、続きに注目です。 ▼漫画「まさとの場合」
2024年06月15日梨穂子は夫の隆志と2歳の息子・奏との3人暮らし。奏は体が弱く、保育園に入ってからは毎日のように小児科に通う日々。そんな息子を見て、近所に住む義母は梨穂子に対して嫌味ばかり。決して夫がいる前では言わないのですが…。 ■義母に嫌味を言われ続ける日々 合鍵を持つ義母は頻繁にアポなし訪問。寝込んでいる奏を見ると… そして義母は「奏ちゃんは私のご飯を食べれば元気になる」と、手作りのおかずを持ってきました。 ■夫に相談しても理解してもらえない! 梨穂子は奏を保育園に預けて仕事へ。 帰宅すると… 翌日、また奏を保育園に迎えに行くと、園長先生から「顔色が悪いけどどうかしましたか?」と声をかけられました。 義母の言葉が気になっていた梨穂子は園長先生の言葉に救われました。そして、義母にひどい嫌味を言われていることを夫に話すことに。 梨穂子が追い詰められていることを夫は理解してくれましたが、義母が嫌味を言うことは信じられないようです。一体どうすれば信じてもらえるのでしょうか…。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2020年11月30日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者は「リアル」「うちも同じ」 まず梨穂子の夫と義母に対するコメントを紹介します。 ・初めての子は不安でいっぱいなのに、義母はそれを追い詰める言い方するなんて、 自分にもあったことのはずなのに酷すぎる よね。愛情もって育った子どもが 1番わかってくれるから、グチグチ言ってくる義母は無視するのが1番‼ ・姑だって実際、自分の時はそこまで完璧にできていたかどうか怪しいよね。 嫁というだけで、いじわるしていい理由になんてならない。 ・役に立たない旦那はいらない。 ・夫が妻のことを信用してくれないのもどうかと思うし、義母はここまでやったら余計に嫁いじめを続けようとするので、本当に 旦那さんが守ってあげないと先が心配 です。 ・親を制御できないのも夫の能力です。別れましょう。そうできないほど、夫に愛があるということなら諦めて従うしかないでしょう。 ・この旦那、本当に目が節穴。 また、同じ経験がある読者から共感する声が多数届きました。 ・嫌味をいう姑は、息子の前では言わない。卑怯な生き物です。 ・私も夫と話し合って、子どもを1歳から保育園に預けていたので、この主人公と同じように、子どもが風邪をひくたびに義母に注意されました。 ちゃんと料理しているのかとか、家は清潔にしているのかとか。アポなしで訪ねてきては家の中をチェックされました 。夫は味方してくれず大変辛かったことを思い出しました。同じような思いをしている方がたくさんいるんだということがわかって、自分を守ることの大事さを改めて思いました。 ・子どもに何かあれば、すぐに母親のせいにする義父母も、実両親も同じだと思った。 ・嫁を気に入らないのはどの姑も当たり前なんですね。20年前はお互いに気を遣ってたけど、今は言いたいことは我慢しないで、言い返すようにしています。夫が嫁の味方をして、義母に言い返してくれる話が多いですが、うちの夫の一切関せずのところも、私のイライラが溜まる原因です。孫に暴言を吐く祖母をなんとも思わないのかな? 義母は孫に言っているようで、間接的に私を否定したいようです。 夫にわかってもらうにはどうしたらよいか教えてほしい です。 ・私も同じことがありました。ネチネチ嫌味を言う義母がリアルでゾッとしました。 ・どうしていまだに“子どものことは母親が”という考えが根強いのでしょうか。私自身、生後半年だった子どもが体調を崩したとき 「子どもの体調不良は母親の責任だから、こちらで預かる」と義父から言われて 非常に傷つきました。哺乳瓶拒否で母乳のみだった子どもを、これまでお宮参りのときに1度しか会ったことのない義父母に、まるで犬猫のように預かると言われたこと。実家を頼って帰省していたタイミングだったので、私の両親まで愚弄されたように感じられたこと。とてもショックで、今後、義父母と関わりたくないと決意した瞬間でもありました。 ・奥さんの一言目で、 夫がすんなり妻の味方にならなかったのもうちと同じ で共感しました! ・同居の義母は、夫(義母にとっての息子)の前では言わないことを、私と2人きりのときに必ず言うんです。最初のうちは、義母がそれを意識してやっているとも気づきませんでした。それでも、夫が仕事で遅くなったり、出張だったり、一階の別室にいる時を見計らって義母が嫌みを言ってくるので、どうやら私はイジメられているんだと気づき、夫に相談しました。が、 夫は「あのおっとりした母が意地悪だなんて! なんかの間違いじゃない?」とかばうように。まさにこの記事のような反応 でした。当時はとても辛くて、妊娠中でしたが体重が6キロ落ちました。乗り越えられたのは、調子に乗りすぎた義母の意地悪を、夫が何度も目の当たりにするようになったからです。信じなかった夫もこれで納得してくれて、晴れて同居は解消になりました。夫が私の味方になってくれて本当に良かったです。 ・何事に関しても義母への苦情を夫経由で伝えると「悪気はない」「そんなつもりじゃない」と言います。「孫より息子」の親離れ子離れできていない義家族なので、私の息子と話したり会ったりはまったくしなくなりました。 ・だいたい 夫のいないところで、孫に対して暴言を吐く ので、私は「お義母さんに今日こんなことを言われたよ」と、夫に言い続けています。夫はまたか、と思いながら聞いてるようですが…。 ・最初はいい嫁でいなくてはと思っていましたが、 旦那もどちらかというと義母寄りの考えとわかり、自分の子は自分で守らなくてはと、戦うことを決めました 。基本的に変なことをしたら、その場で意見をいい、旦那に全部話します。で、現場を見てもらい、やはり義母がやってることの方が異常だと気づいてはくれました。 ・義母は嫌がらせみたいな言葉が多いので、夫や姑といる時は 録音するようになりました 。そうしたら「いつでも離婚できる」と思えるようになり、気が楽になりました。受け入れようと苦しんでた自分がバカバカしいです。 コメントを読むと、義母の嫌味はもはや「あるある」なのだと思えてきますね。夫が味方になってくれたというコメントがありましたが、その点が大きいということが分かります。梨穂子の夫はわかってくれるのかどうか…この先どうなっていくのでしょうか。 ▼漫画「嫌味で私を追い詰める義母…何も知らない夫を味方につけるには」
2024年06月12日10歳以上年上のハイスペ夫と結婚した優花。しかし夫の誠はマイルールが多く、一つでも守れないと嫌味を言われる日々。子どもが生まれてからはますますエスカレートしていき… ■夫のマイルールは家族のルール? 誠は年収も高く、優花はこれまで経験したことのないような生活を送っていたのですが… 優花が誠に「あまりにルールが多すぎで一度に覚えられない」と伝えると… そして翌朝。 しかし翌朝、優花はうっかり寝坊してしまい、慌ててリビングへ行き、誠に謝ると… 誠は優花にチーズケーキを買ってきてくれました。 ■夫の異常さに気づき始めて… 誠に今日は夕飯が作れなそうだと伝えると。 奏多が寝ているのにお風呂の時間だからと起こしたり、奏多が熱を出した日も相変わらずジムに出かけたり。 その時は相談できる人がおらず、優花は誠の異常さに気づいていませんでした。 しばらくして壁に貼ってあった奏多の1日のスケジュール表を見た友人が… 「旦那さん、おかしいよ」「優花は頑張りすぎてる」と友人に言われた途端、優花の目に自然と涙が浮かび…。 すると誠が帰宅。「誰か来てたの?」と聞かれ、大学時代の友人が来ていたことを伝えました。 その後も誠のマイルールは変わらず。奏多に対してもますます厳しくなる一方。 このままでは優花が誠と一緒に暮らしていけるとはとても思えませんが、果たしてどうなるのでしょうか!? こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年5月28日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者は「妻も自我がなさすぎる」 誠に対してはやはりネガティブなコメントが続々。「結婚せずに、いっそ一人でいた方が生きやすいのに」といった意見も多く見られました。 ・意味のないマイルールにつきあわされ、少しでも違うと責めるような人と暮らすなんて、めちゃくちゃ高ストレスで疲れる。完全におかしい夫だよ。 ・こわいこわい、もう普通の男はいないのかと人間不信になりそう。 ・マイルールがあるのなら、ご自分だけでどうぞ。一人のほうが生きやすいのでは?自分だけならイライラしないよ。 ・奥さんのマイルールがあったらどうするのかと思う。夫婦で 自分のルールだけを優先させて、奥さんの方は聞く耳持たないなら、ただのモラハラ だと思うんだけど。 ・絶対に譲れないルールがある人は結婚したらダメなんじゃないの? ・結婚前まで自分でやってたのなら、結婚後も自分でやればいいんじゃない? ・この旦那は奥さんのことを愛していない。自分の計画通りに人生を送りたいだけ。奥さんはそのためのツールくらいにしか考えてないね。 ・マイルールにこだわりすぎて他人を思いやれず、不測の事態に全く対応できてない様子から、ハイスペらしいけど本当に仕事ができるのか疑わしくなる。特に出産より、いつものジム通いを優先したことにドン引き。 ・マイルールより子どもを病院に連れていくのが大事。離婚したら自由にマイルールとやらを優先できるのに。 ・なんで結婚したの? 向いてない。子どもなんて予定通りいかないもんよ。 妻の優花に対しては同情よりも「自我がない」「幼稚」など厳しい意見が。 ・子どもに強制するなんて、もう 奥さんも共犯 ですよ。 ・優花さん、お言葉ですが、妊娠後はエスカレートすると思います。察しがつきますから。 ・最初になんで言うことを聞くのかな。 言うことを聞くからエスカレートする んじゃない? ・ここまで細かかったら、結婚する前に気づくべきでしょ! ・奥さんもいろいろマイルールを作ればいいのよ。朝食は各自で作るのがマイルールとか。なんで旦那だけマイルールを適用できると思っているのか。夫婦は対等。 ・なんでもかんでも従う主人公もおかしいよ。自我がないの? ・物や 金で買えるものをもらって「優しい」「愛されてる」って思える奥さん。甘すぎる よ…。だからモラ夫に目をつけられてしまったんだろうけど。 ・優しいところもあるって、確かにそう見えるかもしれないけど、それはマイルールに従うからだろうし、モラ夫にいいように使われてるだけだよ…。 ・夫は論外だけど、 言い返さない嫁に1番腹が立つ 。悲劇のヒロインぶらないでほしい。子どもがのちのち、ルールの犠牲になることがなぜ想像できない? ・ケーキだけで優しい!ってなるのもやばくない? もう少し世間を見た方がいいよ。 ・自己肯定感の低い主人公が多すぎる....。そしてなぜこういう扱いを受けてること、言われてることを誰にも言わないんだろう? ・この主人公なに?幼稚園児?この幼稚さで本当に成人なの? ・ モラハラを受けてる奥さんの典型的なタイプ だね。第三者に説得されないとずっとこのまんまだよ。生まれた子どもも影響されて、男の子なら旦那みたいな人間に育つ可能性大。 ・子どもにはマイルールは通用しない。さっさと離婚して楽になってください。 ・この奥さんにも問題あるでしょ。結婚する前からわかってたのに、ちょっと優しくされたらすぐ絆されて子どもまで作るとか、こんな親の元に生まれて子どもが可哀想。 ・ごめんなさいって言っちゃうのか〜。外から見てるとおかしいって思うんだけど、わかんなくなっちゃうのか。 このまま誠の言いなりでは、子どもにも悪影響。優花がなんとか行動を起こしてくれることに期待したいですね。 ▼漫画「誠の場合」
2024年06月11日仲良し夫婦だった亜由美と敬二。ところが亜由美が妊娠すると、敬二はお払い箱状態に。さらに息子が産まれると亜由美は子どもが最優先になり、敬二との距離はどんどん離れていくばかりで…。 ■子どもができたら夫はお払い箱? 仲良しだった亜由美と敬二の関係がこじれはじめたのは、妊活を始めてからのこと。妊娠しにくい体質だった亜由美は妊活の成果が出ないと不安になったり、感情的になったりすることが増えていきました。 亜由美の態度にショックを受ける敬二。 ■子育てに手出しを許さない妻 敬二が育児に口を出すと露骨に嫌な顔をする亜由美。そして… 夜、敬二が亜由美をベッドに誘っても、子どもが横で寝ているのに、と軽蔑の眼差し。次第に夜の生活は遠のいていきました。 そんなある日。 ついにブチギレた敬二。ここまで夫婦仲が冷えきってしまうとは…。そしてこの先、敬二と亜由美が昔のような関係を取り戻すことはできるのでしょうか。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2020年7月4日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■気になる読者の反応は? まずは今回の漫画と似たような経験があり、亜由美または敬二に共感できるというコメントを紹介します。 ・夫を構ってあげることが大事です。対話することが大事です。何事も相談が必要です。 子どもばかり構っていると拗ねます 。すごく共感しました。 ・実家依存症の妻を持った夫です。亜由美が妻と重なり、 夫の大輝に共感します。実家に入り浸り、夫はカヤの外 、妻と子どもたちの家族に同居してる 夫みたいな感じ。収入と毎日のゴミ捨てくらいしかあてにされてない。 ・亜由美さんと同じで、 最初の子は特に神経質になりました 。私の場合、育児書は読まないものの、実母の意見が正しいと信じて、旦那の意見は聞きませんでした。ウチの場合は実母が口出しすぎと言うのもありましたが。当時、旦那も離れて行きました。離れて初めて気づきました。今は旦那に任せています。自分を思い出しまた反省します。 ・これはフィクションだそうですが、ウチは大方この通りです。こうならないように気をつけてって終わりじゃなくて、こうなった後の解決策まで描いてほしい。 ・妻の気持ちが痛いほどわかるし、夫の気持ちも痛いほどわかる。結果、全部に答えすぎて倒れた。言葉が大事。 子どもばかりに気がいってしまいますが、夫の気持ちも考えて上手く対応しないとダメ 。子育ては、小学生までは母親の力が絶大ですが、思春期に入ると特に男の子は父親の意見や力がすごく頼りになります。 ・ うちに取材に来たんですか? と思うくらい、お金のくだり以外は同じ で驚きました。私は夫側です。妻は妊娠・出産して落ち着くまで2年も3年も拒否しておいて「2人目がほしいから」と。俺は種馬じゃねーよって思いました。 自分のことしか考えてないんですかね? そんなに周りが見えなくなるものなのですかね? また、亜由美に対しては「妻がモンスターというほど悪く思えない」という意見もありましたが、ほとんどは否定的なコメントでした。 ・亜由美は世間体を気にして 子どもを産むことが目的で、旦那さんを利用した んだろうなぁ。だから種と金が入れば、誰でも良かった。あとそこそこイケメン希望。妊活前、仲が良かったのは演技でしょう。手に入れるまで演じていた。こんな女多くいるよ。 ・こんなひどい妻もいるんですね。ヒステリーだと思います。 ・この妻は、何らかの強い外的要因が起こるまでは変わらないのだろう。夫が我慢や負担を強いられるケースもあるのだとわかって、勉強になりました。 ・この母親は毒親になる可能性大。諦めずに夫は親権を取り、妻から養育費を取らなくちゃ!諦めたら何もできない! ・この妻は、夫の気持ちがまったく理解できないんだなと思いました。 私も母ですが、3話目の妻がベッドで待っている場面ではドン引きしました。これまで 夫をないがしろにしておいて…。本当に自分のことしか考えていない んだなと。反面教師にして、こんな妻にならないように気をつけようと思いました。 ・こういう母親が毒親になり、子どもをダメにする。 ・嫁の態度に胸が悪くなる。 子どものこと第一というのは嘘で、自分のことしか考えておらず 「育児している私はすてきなママ」とか自分に酔っていそう。旦那さんが可哀想すぎる。私が旦那さんだったら、即家出して弁護士に頼んで離婚かな。別れたほうが旦那さんにとっていいと思う。 ・この奥様は自分のことしか興味がない、愛せない方ですね。離婚が妥当かと思いました。お子さんは可哀想ですが、ほぼ関わらせてもらえなかったのなら、今後愛せない可能性もあるので、また都合の良いときだけお金の要求とかもありそうなので、養育費一括払いで、今後一切関係をとらないとの約束で、離婚が良いと思います。 ・夫に何もやらせず、全て自分で育児を完結させるエネルギー…。 こんな奥さんダメというより、逆にスゴイ。 夫が夜泣き対応してくれるのを断るなんてありえない。ありがたく寝させてもらおうと思わないのかな? 子どもさえいれば夫はどうでもいいという思考にはならなかったので、この奥さんの気持ちは 全くわかりません。 ・ご主人も気の毒ですが、 この奥さんに育てられた息子さんの将来が心配 です。親の言うことだけを聞いていればいい、というような教え方では自立できなくなります。 そして、夫の敬二に対しても「自己中」「モラハラ寄り」などと批判する声が多数。 ・妻の優先順位が夫から子どもになるのが嫌なら、子どもは諦めた方が良い。 二人の宝である子どもが優先順位一位になるのは当然 。 ・旦那の非について触れてないと気持ち悪さを感じます…。このストーリーだとケチャップが嫌いなのに…とかわがままをもさぞ正しいように書かれててゾッとします…。 ・こんなの世間の夫が見たら、つけあがると思う。頑張っている母親をさらに夫のために頑張らせるつもりか。 ・奥さんも悪いと思うけど、 苦手なもの出されたくらいでブチギレる男もどうかと思う 。 ・安定期とはいえ、妊娠中に夜の営みができないと不満を感じたり、食べ物の好き嫌いで文句を言ったり、これで 旦那さんが被害者として描かれたことに驚きました。子どもが中心の生活になるのは当たり前 ですし、こんな理由で悪者扱いされる奥さんが可哀想です。これを見た男性が自分の妻を責めないか心配になりました。 ・確かにこの漫画に描かれているような奥さんは旦那さんの爆発を生むでしょうが、育児を本やネットに頼るのは、女性だけのせいでしょうか?男性の育児の機会を奪う?そもそも育児に都合よく関わろうとする男性なんてごまんと居るでしょうし、それが故に夫を頼らなくなったと言う方もいらっしゃるでしょう?不愉快です。 ・子どもに食べやすい味付けの料理を出しただけでモンスター呼ばわり?漫画では妻が悪いように頑張って演出して書かれているけど、実情は育児を丸投げしておいて、 俺様のケアを最優先、完璧にしろとモラハラ寄り夫が騒いでるだけ なのでは? と思ってしまう。 ・この妻の何が悪いかわからない。こんな夫なら要らない。 ・この夫の方が自分のことしか考えてないように見えます。子どもが産まれても 女は自分のこと後回しにしてるのに、男は常に自分中心 。この夫から出てくる発言がすべてにおいて自己中。 漫画では妻がモンスターワイフとされていますが、経験や立場によって意見は違ってきますよね。子どもが最優先になる気持ちもわかるし、かといって亜由美の敬二に対するあからさまな態度はどうなのかと思います。夫婦はこの先どうなっていくのでしょう。 ▼漫画「亜由美の場合」
2024年06月09日主人公の実母は、妻の出産直後、病院に突然押しかけてきたり、孫を見て「自分の息子にそっくりだから間違いない」と発言したり、身勝手で傍若無人。自分の母親にちゃんと言いたいことを言わなければ、と思いながらも、それができずに日々は過ぎていき… ■出産直後にアポなし訪問 「産院まで来たから赤ちゃんを見せてほしい」という母。電話を切ると間もなく… 母はそう言い放つと「帰るから」といって去って行きました。 そもそも母とは小学生時代からソリが合わず…。授業参観が終わって帰宅すると。 ■母の暴言が止まらない 産院の件でますます母への拒絶反応が強くなった妻は、もう関わりたくないと言い始めました。 さらに「あんたがちゃんとやらないからよ!」と父を制する母。 そして翌日。妻から何度も着信が。ところが電話をしてもつながらず、メッセージを送っても既読になりません。 一体、妻に何が!? そして傍若無人な母親の言動は今後どうなってしまうのでしょうか…。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2020年6月12日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者から体験談が殺到。 今回は、妻と実母の間で板挟みになっている主人公に共感する声が殺到。漫画と同じように、産後に押しかけられたという読者のコメントも多く寄せられました。 ・ うちの義両親の行動と同じ で驚きました。出産直後に突然訪問、夫をベタ誉めし、孫の良い所は夫に似たんだとしきりに言う…。私の両親は、夫の前では夫を褒め、産後も「貴方たちの楽なようにしなさい、無理に顔出そうとしなくていいよ」と気遣ってくれるので、どうしても比べてがっかりしてしまいます。 ・第2子出産時のこと。 義母は呼んでもないのに産院へ来て、看護師さんに「母です」と言い、まだ安静中の分娩室まで入ってきました 。びっくりして夫婦で顔を見合わせましたが、赤ちゃんを抱かせないわけにもいかず、抱かせると涙を流し喜んでいました。私たち夫婦の次は、お姉ちゃんになった娘に見せてあげたかったのに…。 ・出産当日、そして退院日も病院の待合室で連絡なしに待っていて、退院日に関しては、旦那と子ども3人で初めて外の空気を吸いたかったのにも関わらず、感染症が怖いだのなんだのいい、子どもを自分の車に連れていかれた。私と旦那は待合室で入院費などの支払いで思い出を作れなかった。許せないです。 ・出産の時、 分娩室まで入ってきそうになって、先生に止められていた 。それでも分娩室前のドアで、大声で義理父と話しており、周りの個室では陣痛で苦しんでいる人がたくさんいるのにお祭り騒ぎ。デリカシーのなさ、がさつさにうんざりした。 ・出産2時間後ならまだまし…と思ってしまう義母。私は1人目出産の時。産後直後のベビーを処置しに行って、看護師さんが分娩室を離れた隙に分娩室までやって来られました…ほんと、この義母どうかしてるよと、呆気にとられて声も出ませんでした。 ・出産当日、義母より朝に電話があった。陣痛があると判断したので夫が休みを取り、病院に向かうことを伝えると、義母が義弟を連れて 陣痛室に助産師の制止も振り切り入ってきた (陣痛室は付き添い1人のみのルール)。胸元の空いた病衣姿を義弟に見られ、不愉快だった。隣の妊婦にも申し訳なかった。 ・産後入院中、「今から行きます!」と義母からLINE。その日が母乳マッサージや搾乳指導だったため、義母にもそのことを伝え、着いたら連絡をくださいと返信しました。しかしコンコン!(返事またずに)ガラッ!と搾乳指導で乳を出したままの状態のときに義両親に入って来られました。 ・出産の時、夫から「もうすぐ産まれそうだ」と連絡を受けた義母は、すぐに産院まで飛んできて私の知らぬ間に分娩室の前で待ち構えていた。 昼過ぎに出産を終えて分娩室を出たら義母がいてびっくりした。それから面会終了時間の20時まで8時間もの間、ずっと病室に居座り続けた義母。常識のなさにド ン引きした。 ・出産後、病院に来た義母。子どもは見ないで用件はベビードレスを買う相談。名前も自分たちが付けるものと思い込み、既に決めた名前を新生児コットの記名も見えておらず勝手に考えた名前を呼んでいた。生後1か月、 オムツかぶれができた息子を見て親戚の前でわざと「母親失格です!」と怒鳴られた 。それ以後も見下し発言や態度は増強。 ・孫を奪ってお披露目、ウチもありました。あれ、本当に苦痛で… あと、炎天下の中生後1ヶ月経ったばかりの息子をベビーカーで1時間いつ帰るか、どこ行くか言わずに散歩。 私は発狂してしまいました。ウチは同居なの嫌でも顔を合わせるので本当に毎日が苦痛です。 ・義父母のデリカシーのなさ。自分のことしか考えていない行動。1人目が産まれた時は産後なのに、病院にも何かと理由をつけて毎日来ていた。その後、アパートに帰ってからも 毎日のように家にきて、赤ちゃんを眺めるだけ 。長い時は6時間居座る。週に1度来るのが半年ほど続いた。 ・出産後、入院予定の個室で待っていてほしいと夫から伝えてもらったのに今来たからと、分娩室へ入ってきた。私のことは見てもないだろうけど、 まだ分娩着一枚で横たわって回復待ちしている私の横で、産まれたての赤ちゃんの写真を撮ったりしていて 腹が立ちました。 ・出産直後、分娩時の傷の痛みと疲れ、発熱でぐったりしていた私。産後の病院へのお見舞いは基本的にはお断りしていました。しかし、義両親がアポなしで突如訪問。孫フィーバーで、その後もこちらの都合を鑑みず会わせろ、遊びに来いとしきりに連絡をよこし、私は疲弊しています。 ・1人目の子を緊急帝王切開で出産し、自力で起き上がるのも辛い時に、止められていたにも関わらず、跡継ぎだからといきなりお見舞いに来て やっと寝た我が子を持ってきた音の鳴るおもちゃで起こし、強引に抱いて写真撮影を始めた。 これほど経験者がいるとは驚きですが、もはやあるあるですね。また、漫画の母親は、生まれた赤ちゃんを見て「息子の赤ちゃんの頃にそっくりだから、間違いない」と発言をしていましたが、読者が出産時に義父母から受けたという、デリカシーのない発言も多数届きました。 ・うちと似たような義母だ。第2子を産んだ後、次は男の子だね! と実母の前で言われた。もう産む気はないですよ。 ・出産が帝王切開になり、楽なお産で良いわねと言われました。 ・緊急帝王切開で出産した長男。先天性の病気もあり、生まれた翌日に手術。 産婦人科の部屋で産後間もなく面会に来た義母の言葉。「うちの○○(夫の妹)は陣痛中も痛いと言わず我慢して看護師さんに褒められた。(長男の)5000人に1人の病気って、宝くじだったらよかったのにね」。 ・1人目の妊娠の時も2人目の妊娠の時も初めに言われた言葉は「障害がないか調べた方がいいよ」でした。他にかける言葉はなかったのか。正直、人間性を疑いましたね。 ・娘の顔を見て旦那に似ていなかったため、 義母が「誰の子!」と 。そして「次は男の子ね!」と産後すぐに来て言い放った。 ・義母にとって、私の生んだ長男は私にまったく似ていないそうです。「手の指が長いところだけはママに似たね」と何回も言います。今年4歳の次男も私にまったく似ていないそうです。 「誰の子かわからないね。ママに全然似てないね!」と言っています。本当に不愉快 です。 ・私は1人目の産後に死にかけたから、2人目を躊躇していました。娘が4歳くらいの時、旦那の継母に「一人っ子なら産まなければよかったのに」と言われ、大嫌いになりました。19年位経っても覚えています。 ・第1子を妊娠中に、義父から、第1子が男の子ならお祝い金30万、女の子なら20万と言われた時、ものすごく傷つきました。第1子は女の子で20万、第2子は男の子で10万となり、またまた嫌な思いをいました。 ・子どもが産まれてから記念日ごとに写真館で撮っていた写真を義父母にプレゼントしていましたが、ある時「こんなものをもらっても置き場がないし、自分たちが死んだ後、処分に困るからいらない」と断られてしまいました(涙)。それなのに、義姉に子どもが産まれたら、義父母の家には義姉の子どもの写真で溢れかえっています。 ・母の日にプレゼントを持っていったら「それより2人目の赤ちゃんが1番のプレゼントなんだけどねぇ」と言われた。 ・1人目の出産の時、出産を終えて産後の処置が終わった直後に義父が当然のように部屋に入ってきた。なぜ入れたのか未だにわからない。2人目の時は、病院に赤ちゃんの顔を見に来た時に、私の顔を見て「ご苦労さん」と言った。どういう意味か、しばらく考えたが怖くてやめた。赤ちゃんは男の子だった。 ・長女を出産するとき、義母が付き添うと張りきりだし、初めてのお産だし、自分がどうなるかもわからないし、義母が来たら気を使うし、旦那に断ってもらった。長女が無事に産まれ病院に来たとき、長女を見て義母が信じられない台詞を吐いた。「ずいぶん苦しんだあとが見られるわね」。お疲れ様でもおめでとうでもなかった。 ・産後、入院中の病室にて、義母に言われた一言。最近は赤ちゃんの血液型を調べない、という話したときのこと。私の顔を見て「息子の子どもで間違いないと思うけど」。義母とは出産前も、産後もいろいろ嫌なことをされたが、その一言が決定打となり、私は近所に住む義家族とは、かれこれ4年会っていない。 ・第1子が生まれ、名前を考え候補を挙げたら、 義母に「ダメよ、そんな変な名前」と言われ「○○がいい」と勝手に命名 。漢字は主人が考え、私には決定権はなかった。 ・夫は長男。初めての出産が終わってすぐやって来て、義母が私に放った最初の一言。「次は男の子を産まなきゃね!」 。そう、最初の子どもは女の子だったのです。でもこの一言で私は決めました。「絶対に男の子を産んでやるものか!」。この出産が私の最初で最後の出産になりました。 ・第1子出産後に義母は「引き潮の時間に産まれた」と話していた。引き潮、つまり死ぬ時間に産まれた子だと。調べてみたら義母が住んでいる場所は引き潮でしたが、私が住んでいる所(出産した場所)は満ち潮の時間。そのほかデリカシーのない発言が多いです。 ・私の妊娠がわかった時に、既に男の子の孫が2人いた義両親は「次は女の子!」、「男の子なんて~」と。義妹も加わり…、男の子とわかっても言いたい放題。2人目も男の子とわかると「また男の子~」、「みんなガッカリ」。産まれてからは手のひらを返してきましたが、極力関わらないようにしています。ちなみに2年後、義妹も男の子を出産しました。 漫画の母親の言動もひどいですが、実際に読者が受けたという暴言も信じがたいものばかりですね…。漫画では、また母親が新たな事件を起こしそうですがさて何が起きたのでしょうか。 ▼漫画「妻と実母との間で板挟み! ストレスが限界に達した僕が出した結論とは」
2024年06月08日動物アレルギーの息子を連れて、愛犬を溺愛する義母の家に帰省。なるべく犬に近づけないでほしいとお願いしても、取り合ってもらえず。挙句、自分たちの洋服を犬の洋服と一緒に洗濯されてしまい… ■愛犬を溺愛する義母と噛み合わない。 義父が亡くなり、大阪で一人暮らしをしている義母のところに、年に3回ほど一家3人で帰省。義母との関係性は良好ですが、一つだけ問題が。 義母は愛犬の、なぜか「サル」という名前のチワワを溺愛しているのですが、私の息子が動物アレルギーなのです。 息子にアレルギーがあるからサルを近づけないでほしい、と義母にお願いしましたが… ■孫とペット、どっちが大事なの? いよいよ夏休みになり、義母の家へ帰省しました。すると早速、息子はくしゃみを連発。 翌日、義母が私たち一家の衣服も洗濯してくれたのですが… 私はショックと同時に、自分がもっと気をつけて行動するべきだったと猛反省。義母とはもうわかりあえないかもしれない。ところが次の帰省時、義母の知られざる一面がわかって…。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2020年7月14日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者は賛否両論! まずは、同じような経験があり、主人公に共感するという読者のコメントを紹介します。 ・我が家も子どもが犬アレルギーなのですが、夫の実家には犬がおります。先日、義母から「まだアレルギー治らないの? 薬飲ませたら良いんじゃない? 犬に慣れれば治るんじゃない? 大袈裟なのよ ね」と言われてしまいました。我が子より犬…絶縁を希望したいくらいです。我が家も孫よりペットなので、我がことのように読ませていただきました。 ・身体が不自由な方やアレルギーがある人、うつ病の方などのことをちょっとバカにしたような感じで、身内のアレルギーもあまりちゃんと考えてくれない義母を思い出しました。 ・息子は猫アレルギーですが、義実家は猫優先。猫毛のついたコタツかけのかかったコタツにも入りたくありません。 旦那に言っても「滞在してる1週間だけ我慢しろ」と 、息子<猫(自分の親)。苦痛でしかありません。 ・うちは義母も実母も実父もシンドイです。別居したことにより義母はマシになりましたが、どちらも孫より犬猫でした。実母に関しては遠くから帰省しても孫を抱くこともなく、旦那に犬自慢。夕飯や散歩など自分たちより犬優先のスケジュール。帰省するたび嫌な気持ちになりました。 ・うちの義母も、 犬の服を人間の服と一緒に洗濯機で洗うタイプの人間 です。義母は犬を可愛がるだけで世話はしません。ペットシーツすら交換しない有様。また、小型犬に散歩は不要と、散歩もしない。犬はストレスでおかしくなりました。病院で獣医に説教され、しばらくは改善しましたが。 ・歳をとるとわがままになるというか、自分中心になって、親族だからこそ、本当に迷惑ですよね。我が家の義父母もだいぶ頭おかしいんちゃう? に拍車かかってきました。 ・家の義理実家もねこを自宅で飼っていて毛がすごい。息子も、私もネコアレルギー。しかし、アレルギーが理解できない。 鼻水が止まらなくなる息子に、汚いと毎回言って いました。 一方で、義母の気持ちがわかるという意見、主人公や夫に対して批判的な声も多く届きました。 ・義理のお母さんの気持ちや言い分も良くわかります。ワンちゃんは普段身近にいる大切な家族なのでしょうね。最初の子どもが生まれて数年は、親も未熟で、我が子第一になりがちですよね。私もそうだったので、良くわかります。相手の気持ちを尊重すれば、自分たちも納得いく方法が見つかると思います。 ・いや~、そりゃあサルちゃんの方が可愛いでしょ。よそに住んでる、しょせん他人が産んだ子どもと、24時間一緒のワンコ。聞くまでもない。 ・被害者意識が強く、とてもヒステリックな方ですね。そこまでひどいアレルギーならば、なぜ子どもにマスクをつけてあげないの? 人にガミガミ言う前に、まず自分のできる努力を なさってください。お子さまもお母さまもワンちゃんもかわいそう。そして旦那さまもね。 ・犬を飼っている身としては、犬は家族です。 年に1〜2回しか会わない人に家族をホテルに預けたり、外に出せと言われること自体不愉快 です。嫁の発言に冗談で義母の方が大人の対応です。私なら、孫がアレルギーなら顔出して帰ってくれて結構ですと言いたいくらい、お嫁さんが不愉快。 ・うーん。どっちが大事かは比べられない。そもそもサルが先ににいたんだし。そこはママがパパと喧嘩してでも 日帰りにするべき。もしくは外で会うべき。 そこを押し切られて泊まって相手の陣地でわーわー文句いったらダメ。旦那が頼りない。 ・これは夫が悪いと思う。元々家にいる犬に対して「帰省するからペットホテルに預けろ」なんてどうかと。アレルギーがあるなら、最初から奥さんの提案通り、 ホテルに泊まるのが一番いいと思う。悪いのは義母ではなく夫 。 ・犬を簡単にペットホテルに預けろという無神経な嫁。自分の子どもの方が可愛いなんて押しつけでしかない。同じ嫁側としてもあり得ない。不愉快です。 ・子どもに 動物アレルギーがあるなら、私は絶対にこの義実家に行かない なと思いました。会うなら外で会います。外で会えないなら会わないです。子どもを優先します。旦那が文句を言ってきたら離婚するかも。子どもを思いやれないなら旦那を父親だと思えない。 ・子どものことを考えるとかわいそうでならない。旦那がクソすぎる。旦那が諸悪の根源。 ・次男が猫アレルギーですがこの方みたいに神経質にはなりません。 実家にも義実家にも猫がいますが、普通に泊まりで会いに行きます。もちろん 行く時は次男のためにアレルギーの飲み薬を持参しています。 義母さんに言う前に自分でできることはすべき。 すべて犬のせいにするのはお門違い。 ・義理母は悪くないのでは? アレルギーなら、病院に行ったほうが良いと思いモヤモヤしました。できる対策もせず、犬をホテルに預けろ、庭にだせなんて…犬だって家族なのに。 また、そもそもペットと孫を比べるなんて愚問という声も多数。 ・犬と孫どっちが大事なのかという質問は、少しモヤモヤしました。 今の時代、ペットも家族です。比べられるものではない と思います。 ・義母、孫とペットどちらが大事? という愚問には答えたくないんだと思う。どちらも家族なわけだし、比較できない。 ・気にしなさすぎのお義母さんはいけないけど、お嫁さんは 犬と孫どちらが大切なんですか? とか絶対言っちゃダメ なやつ。飼ってる人からしたら、大半は我が子のように可愛がってるもの。それを邪魔扱いされたらどう思うか。義母は意地になってるかも。 ・動物アレルギーに理解がない姑にも思う所はありますが、元々家族としていた犬に対して「孫と犬どっちが大切なの?」なんて言う人は、自分の都合が悪くなったら犬捨てるんじゃないかなって思いました。 ・ 旦那が一番しっかりしなきゃいけないのに義母に矛先を向けても仕方ない のでは…? 義母にとって犬は家族たまにしか会えない孫と比べるものではない。どっちが大事とか何様? ホテルに預けられないなら、自分たちがホテルへ。きれいに掃除機かけるのもすごく手間なのに、自分たちが来るから当たり前みたいに言ってるし。 ・猛暑の夏に「犬を庭に出せ」は犬に対して思いやりがなさすぎる。洗濯に関しても予想できたことだと思うし、そのまま持ち帰ればよかった話。孫とペットのどっちが大事って、そもそも比べるものじゃないのでは。 ・孫よりペットが大事なのか、とはかなりの暴言。動物好きじゃない人間にはそうなんだろうけど、ペットは家族だから比較するものではない。比べる発言が失礼。だいたい一緒に洗濯したことをこんな怒る意味がわからない。洗濯を一緒にしたら、アレルギーが悪化するとでも? ・孫と犬とどっちが大事なのって、息子を守らなきゃならないのはこの母親で、 義母は飼い主なんだから、犬を優先して守るのは当たり前 だろう。ごく自然に犬を下に見ていてうんざりした。 たしかにペットと孫を比較するのは違いますよね。とはいえ、子どものアレルギーが心配なのももちろんですし、なかなか難しい問題です。読者のコメントも義母と息子夫婦への賛否が分かれましたが、皆さんはどう思いますか? ▼漫画「ペット溺愛の義母と動物アレルギーの息子…義母が隠し続けた真実とは」
2024年06月07日1歳過ぎから他の子に手をあげるようになった息子に、どうしてうちだけ? と悩む母。2歳になり、だんだん成長が見えてきたと思いきや、今度は妹に手をあげるようになり…。 ■乱暴な息子。育て方が悪いの…? 何より、息子を可愛いと思えない自分がいました。 やがて息子の検診に。 保健師さんの言葉は響かず、自分の愛情が足りないと指摘されたように思えました。 ■少しは成長が見えたけど… 「一緒に子育て頑張ろう」と言ってくれた夫。2人目を出産後、四六時中、家族4人での生活が始まりました。と同時に、息子はイヤイヤ期と赤ちゃん帰りが本格化。 息子が2歳半になる前のこと。 以前なら強引におもちゃを取り返して、相手の子を叩いたりしていたはず。でも根気強く教えてきたことでやっと行動できるようになってきて、息子は成長している…。 息子と会話ができるようになってもわかってもらえず、どんどん余裕がなくなる日々。ちゃんとしつけなくては、と思うほどイライラも募るばかり。母はどう乗り越えていくのでしょうか。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2021年2月11日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者は「うちと同じ!」と共感 今回はとにかくゴリラウーママンさんに共感する声が殺到しました。その一部を紹介します。 ・非常に共感します。うちの子も予防接種や検診のとき、人よりも大きな声で泣き、人よりも長い時間泣いています。先生の話も保健師さんの話も、周りのお母さんの話も聞こえませんし、会話になりません。このお母さんの気持ちに余裕はないのかもしれませんし、周りの子がおとなしく見えるのかもしれません。でもそれは、その子の大事な個性でもあるのではないのかなと思います。 ・過ぎてしまえば、あとから冷静に考えられますが、 当時は必死で、辛くて、終わりが来るとしたらいつ? と不安 ですよね。わかります。子どもによっても成長に差があり、わかっていても育児は常に不安といらいらと孤独だなと感じます。 ・すごく共感できるし、がんばれーって思います。 ・まさにうちの子も1~2歳の時はいつも暴れていて、なんでうちの子だけ?どうしてほかの子は手をつないで一緒に歩けるの? どうして私ばかりがいつも必死で死にそうなの? って毎日泣きたい気持ちでいました。この漫画を読んで、本当に同じ気持ちだったことを思い出しました。 ・ うちも数えきれないくらいあります 。夜泣きに始まり、歯が生えるのも遅いので、したがって離乳食の進みが遅いと保育士に言われ、他の子と比べられて辛かったです。自我が芽生えると、食べ物やお洋服の好き嫌いもあり、お下がりが使えない。末っ子の息子は勢い余って、3歳で鎖骨を骨折、小5で手の親指を骨折、普段もケガが絶えない状態で…。1歳半の時に頭でガラスを割ってから、椅子をガラスにたたきつけ割ったり、問題行動ばかりで、私は生きた心地がしませんでした。 ・ゴリラウーママンさんの気持ちがとてもよくわかり、涙が出ました。他の子はできるのになんで…今でも思っています。本当に本当に辛い。 ・寝不足や、孤独育児は思考が悪い方にしか働かない。アドバイスをもらっても嫌味に受け取ってしまったり、この記事のお母さんの気持ちはすごくよくわかります。 誰かに共感してもらえるだけで本当に楽になれます 。旦那さんに理解してもらえたら一番いいんですが。 ・1歳10ヶ月の男の子がいますが、 まったくといっていいほど同じ です。人が多い公園や児童館などで自分の縄張りに入ってきたり、自分が持っているおもちゃを取られそうになると、強い力でグーッと押したり。他のお友だちの服を噛んだりします。そういう時期なのはわかってはいますが、同じぐらいの年齢の他の子はそこまで乱暴ではないので、どこに行くにもヒヤヒヤしています。 ・息子が同じように1歳半の頃、友だちをすぐ叩いてしまうタイプでした。お友だちの家に呼ばれたことがあったのですが、お友だちが一緒に遊ぼうと誘ってくれても無視。しつこく感じるとおもちゃを持った手で殴る。最後には早く帰ってと言われる始末。申し訳ないし、なんで来ちゃったんだろうと後悔し、保育園で迷惑をかけていないかハラハラする毎日でした。 ・ 他の子と比べたり、周りに必要以上に謝ってしまう気持ち、すごくわかります 。私は息子に必死で、2人目を産むのが怖くて考えられないので、育休を取って支えてくれる旦那さんが羨ましいなと思いました。 ・子どもが小さいときは、人として見れなくて宇宙人か何かぐらいの感じで接してました。手に負えない感、共感できます。 ・すごく共感しました。息子は今1歳4ヶ月。言葉もまだで、支援センターや公園に行くと走り回り、じっとするのを嫌がり、おもちゃを投げ散らかし、他の子に体当たり、順番も待てない…。これからのイヤイヤ期が恐ろしいです。3月末に第2子出産を控えているため、2人育児も不安です。主人は自営業なので育休も取れず、4月から保育園に入れたかったですが落選。 この記事のご家族がこの後どう乗り切ったのか知りたい です。 ・ 自分のことかと思いました 。子どもの年齢差や問題などは少し違いますが、子どもに対する思いや、いっぱいいっぱいになる気持ちの部分が本当に似ていて辛いよね…と共感すると共に、喉の奥がキュッと締め付けられました。私の場合は夫と頻繁に相談することもなくて。1人でいっぱいいっぱいになって感情任せに怒鳴ったり、八つ当たりしたりしては後悔して。ダメな母親だと頭ではわかっていながらもイライラしっぱなしで抜け出せず、泥沼状態です。もっと夫とも話し合ったり他の人を頼ったりした方がいいのかなと思いながら読みました。でも 私だけじゃなかったんだと思うと少し気持ちが楽に なりました。 育児の悩みは計り知れません。乗り切るための工夫や、気持ちの持っていき方についてのコメントもたくさん集まりました。 ・寝かしつける際はひたすらだっこ。泣いてもだっこ。音楽を流したり、部屋を薄暗くしてもダメ。パパのだっこではさらに泣くので、私が耐えてだっこしていたが、ある日、パパが昔話を始めるとすんなり寝てくれて。それから寝かしつけは昔話になりました。 ・結局何かによって乗り越えることはできませんでしたが、幼稚園、小学校、と 悩みながら、少しずつ子どもと共に成長し、気づいたら乗り越えていた という感じです。今は中学生になり、あの頃の悩みを面白おかしく振り返ることができるようになっています。 ・何があっても、毎晩寝る前に子どもたちのリクエストした絵本を読んであげて「ママのところに生れてきてくれてありがとう。今日もいっぱいかわいくてありがとう。無事でいてくれてありがとう」と伝え続けてきました。 ・最後4ヶ月くらいの頃、泣き止まないことに悩んでいました。夫から「暇なんだよ。暇だから泣いてるんだよ」と言われてから、私は妙に納得して、決して自分のせいで泣いてるんだと思わなくなり、気が楽になりました。 ・初めの育児不眠から、旦那と喧嘩も頻発したが、何度も話してお互い和解。休める時間を作るようにした。また一生続くわけではないので、今頑張ろう、 こんなに抱っこできるなんて、むしろ幸せなことなのだと、寝顔もたくさん見れたとポジティブ変換 。寝ないのもこの子の個性、個性を大切にしようと思ったら、気持ちが楽に。 ・ダメと言い聞かせても、当時の息子にとって「イヤ」という気持ちを表現するのは泣くことと、叩くことしかできなかったので、なかなか治りませんでした。とりあえずイヤなことが起きないように、楽しいと思えるように心がけて、もし 叩いたら痛いよ〜と泣く真似をすることを続けました 。すると保育園で覚えたのか、 ナデナデしてくれるようになり 、次第に叩くことはなくなりました。 ・このマンガのように、一番近い大人父母が同じ方向を向いて、場面場面で自分が第一責任者という自覚で、苦楽をともにすることが大事だと思います。 ・できるだけ絵本を読むようにしました。妹ができてからかなり大人しくなりました。保育園か幼稚園か悩みましたが、先輩お母さんから「保育園で預かってもらって発散した方が良いから、保育園が良いと思う」と言われて、そうしました。年少の頃はまだまだ他の子を噛んだり、トラブルもありましたが、年長の頃には落ち着き、園長先生から「思い切り発散したのが良かったのね」と言われました。 ・お試し保育の時に保育所の先生に 「お母さんの健康が一番。一番世話するお母さんが一番元気でいないと。子どもの健康より大事」といわれて肩の荷が下りた 。主人も家が汚くても文句を言わず、掃除してくれた。育休が明けて保育所に預けるようになってからはイライラもなくなって、子どもたちとも楽しく過ごせるようになってよかったと思います。 孤独を感じることの多い育児の中、自分だけじゃないんだと思うだけで、少し気持ちが楽になるという声が上がっていましたね。さて、この主人公はこれからどのように乗り越えていくのでしょうか。 ▼漫画「2年かけて保健師さんに救われた話」
2024年06月05日夫と娘と共に、義父と同居を始めたサヤカ。優しい義父ですが、ボディタッチが多く、サヤカはいやらしさを感じていました。そんなある日、授乳していたサヤカのところに義父がやってきて… ■授乳していると覗きにくる義父 義父はとても気さくで優しいのですが… それでもサヤカは住宅費を貯金にまわせるというメリットを優先し、義父との同居を決めました。 ■義父のセクハラはエスカレート また別の日には… 夫にも取り合ってもらえないサヤカは「住宅費の節約」と自分に言い聞かせ、我慢していましたが、義父のセクハラはエスカレートしていく一方。 何やらサヤカに希望の光が…!? どんなミラクルが起こるのでしょうか。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2020年6月24日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者からは体験談が続々 義父のセクハラを非難する声はもちろん、意外に多かったのがサヤカへのコメント。「リビングで授乳しなければいい」という声が目立ちます。 ・義父のセクハラは確かに気持ち悪いと思います。でも、リビングで授乳してる母親もいかがなものでしょうか…? ・なぜリビングで授乳? ・義父がいるのにリビングで授乳するなんて、わざわざ見てくれと言っているようなもの。 ・こういう人がいるってわかってるのに、なんでいつもリビングで授乳してるの? ・ リビングで授乳させてたら、おっぱいを見てくださいってこと だよ。リビングの意味、わかってますか? みんなで寛ぐスペースがリビングですよ。抱っこしてるだけなのか、授乳してるのか、背中だけではわかりません。 ・義父もおかしいけど、リビングで授乳している時点で、私としては有り得ないかな。私だったら自室で授乳するか、ミルクに切り替えるかなぁ。主人公自体が、傍から見ると女と母親の境界線がわかりにくい感じになってるから、隙があるようにしか見えない。 ・我慢してしまうから姑たちも自分たちの言動を顧みることがないのでは? おかしいものはおかしいと、妻側が夫に伝えるのはとても大事なこと です。 そして、何より多かったのが読者の体験談。サヤカと同じように、義父(または義母)から受けたセクハラエピソードが続々と届きました。 ・25年前、私も同じく義父のセクハラに悩まされました。 夫に相談しても「悪気がないから気にするな」 、義母はおもしろがって、余計に義父を煽るような言動の毎日で、ストレスからか母乳は止まり、円形脱毛症にもなり、ボロボロになりました。こういうことって実家には相談しにくいんですよね。今でも笑い話にはできません。 ・義実家に遊びに行った際、娘の 授乳をするために別の部屋へ行こうとすると、義父に「またおっぱいか?」と言われる ことが多々ありました。それがイヤで2人目、3人目の時は義実家へ行く際はミルクをあげていましたが、私の胸は張り、動くのも痛くてとても辛かったです。 ・私も主人の実家で義父母と同居していた時、義父からセクハラを受けました。いきなり後ろから抱きつかれたり、寝ている時に部屋に入ってきて下半身を触られたりしました。 主人に話しても全く信じてもらえず、本当に辛かった です。 ・産院退院後すぐに旦那の実家にお世話になりました。娘が空腹で泣くとすぐ義母が飛んできて、私が娘のもとに行くと「パイパイが来たよ」と私をおっぱい扱い。義父は「生後3ヶ月から大人と同じもの食べさせる」発言。2人で義弟嫁さんの愚痴を私に言ってくる。ストレスで1週間経たず自宅に帰りました。 ・血の繋がらない父親から出産間近の時期に胸も腹もパンパンだなーと言われた。 産後すぐ病院でも授乳中に入ってきて 、こちらが言えば出ていくが、言わなければそのまま居座って、後日おっぱいがすごかったなどと不快なことを酔っ払いながら言われた。気持ち悪かった。 ・妊娠中に旦那の実家に泊まりに行ったとき、お風呂に入って、ありがとうございましたとお礼を言いにいったら「少しは大きくなったか?」って 胸を鷲掴みされました 。流石にありえなさすぎてドン引きです。 ・私も、 義理の父からセクハラありました 。お酒が入ると下ネタ炸裂で、時には自分の股間を当ててきたり、女性の性器を連呼してきたり。子どもが産まれて幼稚園に行くようなり、言葉を覚え始めた頃から、変なことばを教え込んだり…。我慢の限界を越えたので、 日中直接電話をしてやめてもらうよう直談判 しました。 ・結婚して、子どもも、産まれて少しすると、義母に「あんたに息子をとられた!」と言われて、夜のこともいろいろ聞いてくる。主人の実家に泊まると、必ず義母が隣の部屋で寝る。 ・義理の母は食へのこだわりが強い人で、育児も母乳で育てるべき、と強く言われていた。それもストレスだったが、退院してまだ3日しか経っていないのに、出張の母乳相談や、マッサージをしてくれるところに、なんの相談もなく連絡を入れて予約をしていた。お金は出してくれたのでありがたいことだが、うんざりした。 ・義父がやたら「娘と飲むのが夢だった」と言って、飲みに誘ってきて困りました。実の娘がいるのに、なぜ娘に言わないのか…。たぶん自分の話しかしないので、誰も付き合ってくれないのでしょうけど、正直迷惑です。 ・私もまさに! 同居はしていませんでしたが、 義父のセクハラがありました 。義母に話しても、フレンドリーだから…という言い方で理解してもらえず、主人に話しても信じてもらえず…辛かったです。離婚まで考えて、 ボイスレコーダーを準備したり、されたことを日記にして記録して離婚する時のために準備しました 。 ・ 子どもをお風呂に入れていると覗かれる のはありました。明らかにわざとなのに、夫に言っても 理解してもらえないので、一人で耐えるしかなかった です。 ・結婚してしばらく義父は、わたしのことを「お姉ちゃん」と呼んでました。飲み屋のママみたいな感じのお姉ちゃん。酒が進むと肩を触ってきたり、肩を抱かれたこともあります。嫌悪感いっぱいに睨みつけて、二度と外で一緒に食事をしないようにしました。 ・90歳の義父を呼び寄せて同居した。誰かいるのかなと思ったと言って、 義父が風呂を覗く 。思いきり扉を全開にしてジーッと見ている。扉を閉めるでもなく、謝るでもなく。風呂場の扉に鍵をかけたら、今度は風呂上がりの裸の私がいる脱衣所の扉を開けるようになった。夫がドアストッパーを設置。最近はトイレに入っていると扉を開けようとする。 私がトイレに入ると深夜でも必ず来る 。一度だけ鍵がゆるかった時、力づくで扉が開き、全開でジーッと見つめられた。わざとやったわけではないというスタンスらしい。 ・とにかくデリカシーのない義父。義弟嫁さんと2人で話している時に割り込んできてセクハラ発言をかましたり、元理容師なのもあって勝手に息子の髪を切ろうとしたり、生まれたばかりの娘を介護要因として産んだなどの発言したり、会うたびに神経を逆撫でされることばかり、言われたりされたりしています。 ・授乳するから部屋から出ていってほしいのに 「授乳します」と言っても、義父が出てくれない から、部屋を出ようとすると、 ここですればいいやないかと言い、授乳を見ている 。 ・私は再婚ですが、旦那さんと お風呂に入ってる時に義父に覗かれ 、子どもと入っている時にもまた覗かれました。旦那に言いましたが、全くダメで、兄にガツンと言ってもらったことがあります。 ・長男を出産して入院中に義父母が面会にやってきました。ちょうど授乳中で義母が「お義父さんは出た方がいい?」と聞いてくれたので素直に「そうですね」と苦笑いで答えると、義父も気まずかったのか、部屋から出ていきました。でも義母に「私は気にしなかったけどなー」と言われ、疲れていた私には少し辛かったです。 ・授乳中に義父が近づいてきて「よく出てる?」と指で胸を突いてきました。サッと背中を向けたけど、殺意が湧きました。もう 四半世紀以上前の話ですが、今でも思い出すとゾッとします 。 ・似たようなことを義父からされました。顔を見る度に「赤ちゃんはまだか?」「夜の営みは?」と聞いてくる。最高に気持ち悪い気分にさせられました。その他、夫にもいろいろ気持ち悪い思いをさせられ、今は離婚して清々しています。本当に気持ち悪い思い出です。 ・うちの息子が生後2ヶ月の頃、遊びに来ていた義父母が息子を連れて2階の部屋へ。なかなか戻らないので心配で見に行ったら、義母が乳を吸わせ、義父が「いいねいいね」と喜んでいました。優しい両親だっただけに嫌悪感がマックスでした。 義父母からセクハラを受けたことのある方がこれほどいるとは…やるせない気持ちになります。サヤカのように、相談しても取り合ってくれない夫…どうしたら義父は自身のセクハラを自覚し、改心するのでしょうか。 ▼漫画「授乳をのぞくセクハラ義父にまさかの結末!改心したワケは?」
2024年06月02日夫の蒼太と暮らす遥は、父が院長を務める病院で自らも医者として働いている。ある日、義母から未婚である義姉の美穂に、医者の同僚を紹介してほしいと頼まれてしまい…。 ■義姉の婚活に巻き込まれ… 「そういうことじゃない!」と憤慨する美穂。 義実家に着くと今度は義母が… 遥がやんわり断ろうとすると… 院長の父はもちろん断るだろうと思っていた遥でしたが… ■最初のデートでまさかのブチギレ! まさか父親が美穂に片平先生を紹介するとは! 遥は父親に詰め寄りましたが。 美穂の買ったばかりのワンピースにコーヒーがかかってしまったのですが、片平先生はというと。 美穂のことはそっちのけで子どもの相手をする片平先生。ショックを受け、片平先生に「帰る」と告げた美穂。内心、引き止めてもらえると思っていたのですが、片平先生は気にもとめず。 遥は美穂に「もう紹介できる人はいない」と伝えました。 なんとまた遥の職場である病院にやってきたのです。しかもタイミング悪く、そこに患者さんや看護師にもファンが多い植崎先生が… 植崎先生に容姿を誉められ、調子に乗ってしまった美穂。イケメンでもある植崎先生に完全にロックオン。やがてデートすることになるのですが…。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年5月1日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■身勝手な義姉に「何様!?」と読者 やはり多かったのは義姉の美穂に対する否定的なコメントでした。一部を紹介します。 ・20代に見えるってお世辞に決まってるじゃん。陰で笑い者になってるよ。美人だって劣化するし、性根の悪さが顔に出てくる。ドクターなんてお見合いでもリアル20代のお嬢さんを望めるんだから、図々しいでしょ。義母もおかしいわ。 ・ 「私、いくつに見える?」と言い出したら、おばさんになったと思っていい 。だって本当に若い子はそんなことは言わないからね。 ・これだけは断言できます。「男は若い女が好き」 お義姉さん、多少若作りでキレイに見えても実年齢に勝てるものはどこにもない! ・何様だよ!! 頼むから一生独身でいてください。 ・望みすぎ、高望みすぎ、人を当てにしすぎ。 ・婚活となると結婚を視野に入れるのだし、お互い助け合える人じゃないと無理。この 義姉さんは自分が相手に何かしてあげようという考えがない から一生無理。運良く結婚できてもすぐ離婚だろうね。男性が一生捧げたくなるような美貌でも全然ないし。 ・この義姉は何様なんでしょうか? デートではおごってもらって当然、自分は超高根の花、と勘違いして横柄な態度取ってるから、結婚どころか彼氏もいないんだと思う。この態度を見直さない限り、いいご縁に恵まれるわけがない。勘違いの痛い態度に気づける時が来るのかはなはだ疑問ですが… ・未だに結婚につながってない自分の常識で図るなよ。まあ見てくれしか自慢できない人間に人の気持ちなんかわかりっこないか。 ・結婚相手としても付き合うとしても、この義姉は無理。友だちにもなりたくないし、関わりたくないわ。義母も義姉も友だちがいないから現実や周りが見えないんだろうな。 ・ 義姉さんの自己評価の高さに啞然 としました。どれだけ美人なのか知らないけど、こんな女性とは結婚したくない。美容院もまつエクもネイルも自分がやりたくてやったこと。こんな性格だから結婚できないのよ。 ・この義姉、婚活事業所に行っても誰もひろってくれないだろうな。クセ強すぎ。 ・ツッコミどころ満載。笑えてくる。何もかも自分のことしか考えられないんだから、そりゃ結婚相手も見つからないよ。 ・努力をしていることは立派だし、綺麗でいることは悪いことではない。でもある年齢以上ではそれだけ?って言われてしまうのも仕方がない。 ・顔と職業しか見ていない義姉が幸せになれるとは思えない。男だってバカじゃない。そういう相手にはそれ相応の付き合い方しかしない。モテる人はある意味ちゃんと相手を見定めている。義姉は遥ちゃんにマウントし、義姉の年下同僚は義姉を完全にいたいアラフォーとして小馬鹿にしている。 ・私でもディスるわ、この女性。無神経で自分だけの脳内お花畑で仕事もそれなりだろうなぁ。職場にいたら目障りでしょうね。 ・義姉はもう立派な大人なのに言動が小学生みたい。 ・「条件がいい人」っていうけど、その「条件」だっていつか変わるかもしれないことがわからないかな? 相手がハゲるかもしれないし、職業も変わるかもしれないし、優しいのは表でだけかもしれないし。なんで相手の「条件」は変わらないと思うのかが不思議。 一方、義姉と同じくらい、遥に対するコメントも多く「はっきり断るべき」「いい子ぶるな」「イライラする」といった意見が目立ちました。 ・義姉との関係が断絶してもはっきり言って断ればいい。 ・知り合いの20〜30代の医師はすべて既婚と方便を立てたらいい。私も医療者で紹介してと言われるけど 「独身の知り合いはみんな50代だけど大丈夫? 同世代はみんな既婚で」というと去っていく よ。 ・バカ女につける薬はない。だから義母も義理妹とも疎遠のつもりで「紹介できる人なんかいない」とハッキリ言えばいい。 ・ 良い嫁キャンペーンをする人はこうなるという見本 だと思う。良い嫁を演じるのではなく、普通に接して受け入れてくれない人と仲良くなる必要性すらないのに勘違いしてる人が多すぎる。 ・ビシッと断れないことも、義姉に迷惑していることを夫に相談しない遥にも腹が立つ。 ・この主人公は一体、何様? 自分がすべて正しい判断ができて制御すべき全能の人間だとでも思ってる? 義姉だろうが義母だろうが、自己責任で生きざる得ないのだから放っておけばいい。火の中の栗に自分で手を突っ込んで「大変だ、大変だ」と騒ぎ立てる。心の奥底は義姉も義母も下の人間だと見下しているイヤミな人間でしかない。 ・ウダウダ言わずにさっさと「紹介はできません。なぜならあなたの性格が難ありだからです」って言えばいいと思うんだけど、世の中にはそれができない人もいるってことなんだね。 ・ 主人公が過保護。心配し過ぎ だと思います。女性関係のよくない医師とのことも、義姉もいい大人なので、自己責任として放っておけばよいのではと思います。同僚医師とうまくいかなくても、それは義姉に任せておけばいいと思います。 失敗しなければ学ばないものですから。 ・主人公、どれだけお人好しなの? いい歳した大人だし、勝手につっ走ってるんだから、ほっとけばいい。痛い目に遭おうが知ったこっちゃないでしょうに。こんな不躾な人によく思われる必要もない。 それでこりて婚活やめてくれれば、もう迷惑かけられることもないからありがたい、と私ならば思うけ ど。 ・主人公にもイライラします。自分の物差しで勝手にダメだと結論づけて、ダメな理由は察してという態度。 お父さんみたいに紹介して、自分の気が済むようにさせたらいい のに。子どもができても先回りして、あれこれダメ出ししそうで怖い。 ・いい子ぶって真実を告げずにオドオドして、なあなあにしているから、いつまでたっても本人が気づかないまま「紹介して」って言ってくることになるんだよ。 ・そこまで考えてあげる必要ある? 義姉は素直だとか言ってるけどただの性格悪い女。人をコケにして(自分もバカにされてるのに気が付いてないけど)勝手に落ちにいってるんだから放っておきなよ。 ・ 遥が一番性格悪い 。肝心なことはぼやかして、伝わらない言葉で周りをさらに煽っているだけ。本人にその自覚がないのも、いい人になりたいのか、何をしたいのかわからない。 ・主人公、野次馬すぎじゃないかな。好きにさせたらいいじゃない。義姉はアラフォーなんでしょ。なんでそんなに立ち入るの?夫とは家族だけれど、義姉は夫側の親族なだけなんだから好きにさせればいい。なぜわざわざ義姉のことに立ち入るのか。主人公にイライラする。 ・いい子ちゃんぶってはっきり言わないのは大人としてどうかと思う。こういう医者には診てもらいたくない。 ・主人公はいい子になろうとせず、夫からでもいいので、義母や義姉にちゃんと話をしてもらうべきだと思います。 主人公自身が面倒な状況を引き起こしているような。 ・この 主人公は優しいというか八方美人なだけ ね。 ・この主人公は何がしたいのかな? 紹介するならするで、最初から正式の見合いにすればいいのに。なんで職場の適当な独身男とお茶飲ませるとかいう中途半なことをするんだろうね。だったら、最初から紹介なんかしない方がまし。 また意外に多かったのが、遥の父親が紹介した、義姉の最初のデート相手・片平先生に関するコメントでした。片平先生が提案したデートや、デート中の態度については賛否両論、好き嫌いが分かれる結果に。 ・初デートで割り勘とか、個別に払うのは普通だと思う。自分的には好きだけど。 ・これで義姉の方が悪いって言いたいのなら、それはあんまりでしょ。だって、カジュアルな形とはいえ、お見合いだって知らせてあるんでしょ。それで 公園でホットドッグはありえない というか、社会人として常識がなさすぎるレベルで、いくら「いい人」でも結婚相手には選べません。 ・歳を取ったらこのタイプの男性の良さが分かる。 ・片平先生、すごくいい人そうな感じです。気取らずお話できそうで、私がデートしたい。 ・気軽な雰囲気の外で、自分で好みの味も量も選べる。 相手に出してもらう引け目もないご飯の提案なんて最高 じゃないですか。 ・えぇ~っ。義姉さん、器が小さいのはあなたですよ。片平さんは素晴らしい男性じゃないですか。子どもに寄り添い、年齢のわりに清潔感のある洋服に、健康的な身体付き。義姉さんにはもったいないくらいの人です。私自身が義姉さんだったら、絶対に片平さんに惚れてしまいますね。 ・いやいや、どう考えても片平先生が異常でしょ。ぶつかってきた 子どもの母親もクリーニング代くらい出しなさいって 。主人公の父親もあんな男を紹介して、娘の嫁ぎ先と揉めるとか考えないのかな? ・なんでこれで義姉の方が「ずれてる」とか悪いって話になるの? どう考えても、おっさん医者がおかしいでしょ。上司から話が来たお見合いだっていうのはわかってるんでしょ。だったら、 奢る奢らないは別にして、相手をほったらかすというのは失礼極まりない し、ありえない。これが素朴でいい人というくくりになるのか意味不明。義姉はこのケースに関しては被害者ですよ! ・片平先生は医者ですし、状況的にお子さんのけがを心配して当たり前なのだと思います。片平先生、癖は強いけどいい人だよ。 読者もコメントしているように、高望みしすぎの美穂はもちろん、きっぱり断れない遥も考えもの。先が思いやられる展開、果たして美穂にふさわしいパートナーは見つかるのでしょうか…? ▼漫画「義姉の婚活事情」
2024年05月31日■夫が初対面のママ友にまさかの一言 夫の翔、娘のさくらと3人暮らしの直美は、現在2人目を妊娠し育休中。夫は育児にも協力的ですが、一つ欠点が。誰に対しても調子がよく、チャラいのです。そのチャラさが原因で、やがてまさかの事態に…!? 翔はパパとしても優しく、頼もしいのですが、ある日、公園でママ友に会った時のこと。 翔は調子がよく、言ってしまえばチャラいのです。直美は翔に、「初対面のママ友に美人ですね、なんて言わないで」と伝えると… 直美は気が乗りませんでしたが、料理を頑張らなくても良いなら、と承諾しました。 しかし直美の心配をよそに、翔はどこ吹く風。 お開きの時間になり、翔は部下たちを送りに出ましたが…。 ■夫の不倫を匂わせる衝撃のDMが! やっと帰宅した翔を直美が問い詰めると。 軽く受け流す翔に対して、不安が募る直美。 直美は翔に手紙を見せました。そして… 翔に話しても「芽依ちゃんはそんなことしないよ」と取り合ってくれません。しかし、今度はDMが届いたと思ったら… 陣痛がきた直美は、翔にメッセージを送りつつ、すぐに病院に向いました。 翔が急いでいると呼び止める声が。 公然でとんでもない事態に…! 芽依の発言に戸惑う翔ですが…この後、どんな展開が待っているのでしょうか!? こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年5月5日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■チャラ夫に読者の批判が続々 まずは、チャラい言動で妻を悩ませる夫・翔に対するコメントです。 ・標的は妻子。なのに軽く考えている夫。普通なら何かあったら大変だと警戒するし、警察にも届けるのでは? 明らかに 脅迫めいている手紙という証拠も簡単に捨ててしまうとか、ありえない 。 ・旦那さん、夫としての自覚がなさ過ぎると思います。はっきり言って、想像力なさ過ぎ。 ・いるよね。こういう男。悪気は全くないのはわかるけど、勘違いさせるほど声掛けしちゃダメなのにね。ましてやスキンシップもしてるから、 絶対的に男が悪い 。 ・自分だけはこのキャラで今後も許されると思っているんでしょうね。 ・火のないところに煙は立たない。手紙を捨てたのが旦那ってところで確定ですね。 ・ 旦那、怪しい~ 。浮気している旦那ってみんな同じ反応しない? ・百歩譲って、このチャラさをコミュ力として認めたとしても、妊婦の奥さんが不安がっているのに、問題を解決しようとしない旦那には呆れます。 ・ないわ。たぶん浮気ではないと思うけど、これは弁護士を入れて会社に話をつけた方がいい。浮気をしていても、していなくても、妊婦に対する精神的苦痛を与えたとして慰謝料を請求できるのでは。 ・ 誰にでもいい顔をしている夫が悪い 。妻子が大切なら、他の女性とはきちんと距離を置かないと。でないとこういう事態になる。部下との関係は「部下」として、以上も以下もない節度ある付き合いをすべき。夫のいい顔振りまき行為が原因。 ・この旦那は部下の下の名前、 ちゃん呼びをやめないと 。奥さんのことを大事に思っているのなら、ちゃんと距離感を保たないと。 ・まず、ちゃん付けする会社の人は嫌だ。キモい。本当の人たらしなら相手がのめり込む前に予防線がはれるから、中途半端なんだろうな。 ・なんで相談女に引っかかるんだろう。 まともな人間は既婚者と2人きりで相談なんてしません 。 ・相手の女性もやっかいだけど、自覚のない旦那が1番やっかい。奥さんの疲労感だけが増す。 ・社会人でしかも彼氏じゃないのに、既婚者なのに、会社の後輩を下の名前で呼ぶのも非常識だよね。 ・単なる会社の後輩を芽依ちゃん呼びもどうかと思うわ。そんな馴れ馴れしいから後輩が勘違いするんでしょ。 部下を“ちゃん付け”で呼ぶのがおかしい、という意見が複数ありますが、確かに距離感が普通ではないですよね。続いて、アドバイスも含め、妻の直美に対するコメントを紹介します。 ・チャラいというよりも、モテている自覚があり、自己充足感を満たすための行為では? 結婚していても女性を惹きつけられる俺ってイケてる 。育児も家事もこなしながら、若い子からも注目される。そんな夫ってカッコいい。本当にいい夫、いい伴侶をわかっていない。こどもっぽい。 ・旦那は結婚している自覚がないから、何度もあるなら奥さんに離婚をおすすめします。 ・もっと家事・育児をやらせなよ。イクメンパパの鑑、とかいっておだてて。 ・妻の危機管理が甘すぎる。ダンナの管理も甘い。 ・ここまでされたら、旦那をすっ飛ばして、旦那の会社経由で女にクレーム入れた方がいい。 また、部下の芽依に対しても否定的なコメントが集まりました。 ・勝手な想いだけで突っ走ってるなら、 こういうタイプがストーカーになりやすい んだろうな。チャラ男旦那は何かしてしまい、女性に勘違いさせたのかもしれないけど、ここまでするのはちょっと怖い。 ・たぶん、心の病で妄想癖のひどい人なんだね。会社で堂々と抱きつくなんてまともな人間のすることではない。 ・この部下超気持ち悪い。これ、男女違ったら完全に犯罪者扱いだよね? いや、ストーカーに男も女もないけど…。思い込みが強い人はやばい。 ・よく聞くストーカーの台詞と一緒。優しくされただけで、相手が自分を好きだと勘違いしてしまう。勘違いさせる方も大概だが、全ての言動を自分の都合で変換して、1人で擬似恋愛している。 ・正しく勝手な思い込み系のストーカー体質。家庭と会社では態度が違うことは当たり前なのに思いが至らない。 幼稚過ぎる 。 ・いやいや、妻子持ちの男性を好きになる時点で気持ち悪い。惹かれる意味が心底理解できない。 ・子どもが二人もいる幸せそうな既婚者に別れろと簡単に言う女。このチャラ男の調子の良い部分以外何も見えないんだろうね。アホやなぁ。 ・既婚男性のお宅に遊びに行って、夫婦円満なのを見た上で、夫にロックオンできる神経がわからない。 ・まあ旦那がいろいろ話しかけたり、気遣ったりして、それを好意と捉えたんだろうけど、奥さんが身重の時点で仲良しなのは確定してるんだから、 勘違いしたこの芽衣が悪い けどね。 芽依が翔と添い寝した写真については、合成、または、翔が仮眠室で寝ている間に撮ったのでは? などと疑う声がちらほら見られました。もし不倫関係がなかったとしても、すべてチャラ夫の翔の言動が発端になったといえそうです。芽依に引き止められた翔はどうするのか。続きに注目です! ▼漫画「思わせぶりなチャラ夫」
2024年05月30日真衣は夫の慎司と子ども2人と4人暮らし。世話焼きの夫はすぐに誰かを助けにいき、家族はいつもほったらかし状態。家のことも手伝ってほしい真衣ですが、夫の人助けは止まらず… ■妻の作り置きを夫は勝手に友人に… 真衣はなんとか子どもを寝かしつけました。 真衣が怒りのメッセージを慎司に送った直後… しかも帰りが遅すぎると思ったら… 誰にでも優しい夫に、真衣は疲れてきていました。 ■夫は家族との約束より友達のピンチを優先 せめて9時には帰ってほしいと真衣は慎司に伝えましたが、10時を過ぎても帰ってきません。 そんなある日。 ついに真衣の怒りもMAXに! この先、慎司とどうなっていくのでしょうか…。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年4月26日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者からは「離婚した方がいい」の声も ヒーロー気取りの夫に対してはやはり辛辣なコメントが多く集まりました。 ・自分に酔ってる、単なるはた迷惑な男。 家族の犠牲で成り立ってるなら、偽物 よ。義両親や両親に言って叱って貰えばいい。もしくは実家に帰るかだね。 ・妻の言うことを聞いても全く理解もしてなさそう。冷蔵庫の中の物を勝手に持って行くとかありえない。妻が困るより、他人が大事とか明らかにおかしい。 ・おせっかいと親切を履き違えている人ほど面倒な人はいない。 ・バカな夫だな。自分の家は後回しで他人のことに首を突っ込む。しっぺ返しが来る前に気づかないとね。 ・かなりムカついた。 悪いことをしている自覚がないところが厄介 。 ・この旦那さんは「家族じゃない人」の方が大事なんですね。自分のパートナーでなくて良かった! ・夫が困った時、手助けをした友人は助けてくれるんでしょうかね? 妻子を失い、友人たちにも見放されたってならなければ良いのですが。 ・自分の家族を蔑ろにして、シングルマザーの友人を優先していたら、変な噂を立てられて気まずくなるのでは? ・ 奥さんが犠牲になっているのに気づかない偽善者 。 ・優先順位を間違えたまま、自分に酔ってるだけのイタい人。周りにとっては「いい人」でも、身内からは「どうでもいい人」になる未来しか見えない。 ・作り置き持っていくのは止めて!! 友人のためにしてあげたいって気持ちは良いことだけど、家計と奥さんの労力を無駄にするのは絶対に嫌。 ・誰にでも優しい夫じゃなくて、家族にだけ優しくない夫だよね。 もはや離婚案件という意見も多数。 ・この時点で、もう離婚でよくないですか? この人は自分が努力して人を助けているのではなく、 妻の労力を搾取していい顔をした ですよ! これを許したらこの先ずっと犠牲になります。 ヒーローになるのは良いとして、妻子を犠牲にするのは違います。そこに気づいていない時点で危険です。 ・「一生、他人のために尽くしてください。あなたに自分の家庭を持つ資格はありません。」と言って 離婚した方が良い と思います。 ・見捨てなよ。妻子は全然「大事な存在」じゃないんだから。 ・離婚したら? こんな旦那いらないよ。 ・別居するか、実家に帰って落ち着いて子育てした方がいい。 ・何が一番大切かわかってない夫、要らないんですけど。家族を犠牲にするのはありえない。 人助けを言い訳にすれば何でも成り立つわけではない 。いいことしているつもりなのが、なおたちが悪い。たしかに諦めたほうが良さそう。つまり離婚ってことだけどね。 ・「他人は助けても、家族は絶対助けてくれないあなたは、もういりません」と言われて離婚になりそう。 その思いやりを家族に向けられないなら、結婚してはいけない人だった。 既婚者に頼る女友達に対しても否定的なコメントが。 ・旦那もだけど 頼む方も図々しい ね。普通子持ちの夫婦にあれこれ頼みごとする? ・離婚して心細かったり、いろいろ大変なことがあるのはわからなくはないけど、だからって既婚子持ち男に頼るのってどうなんだ。女友達いないの? もうちょっとわきまえないとダメなのでは? ・女友達も元々は結婚していたのに、友達とはいえ、休日に他所の旦那を頼ったらどうなるか想像できないかな? パニックになるのはわかるけど、子どもに何かあるたびに1人で対応できないと、この先の子育てできないよ。 ・シングル育児は大変だろうけど、なんでわざわざ家庭のある男友達を頼りたがるのか理解できない。 ・ 妻子持ちの友達を頼るシンママの友達もおかしい わ。手料理持ってくるのも違和感。 ・異性の友達を頼るのは相手が独身なら問題はないけど、自分と同じく子どもがいる人には頼むのは非常識。夫が1番悪いけど。 ・女友達もどうかと思う。 読者の言うように、女友達の方も頼りすぎですよね。慎司がこのまま人助けを優先するなら、離婚という決断も不可避…?!さて真衣はどうするのでしょうか。 ▼漫画「ヒーローになりたい夫」
2024年05月14日有希は夫の俊一、息子の健斗と3人暮らし。夫は元々節約家でしたが、結婚後、ますますエスカレートしていき…。 ■誕生日はファミレスで予算2000円以内!? 有希が俊一と出会ったのは、会社の先輩の紹介でした。誠実な俊一に惹かれ、出会って間もなく交際。 「式だけはちゃんとやりたい」とお願いする有希に、俊一もわかったと言ってくれましたが… 俊一にもおすすめのイタリアンの店があるというので行くことに。 ■夫は妻の通帳も管理し始めて… ある日、俊一から「そろそろ家を買おうと思うんだけど、どう思う?」と聞かれ、驚く有希。 「コツコツ貯めただけ」という俊一。そして… 有希は早速、物件探しを始めましたが… 有希は俊一に「せめてインテリアは好みのもので揃えたい」と伝えますが、OKしてもらえず。通帳を渡してしまったことを後悔し始めていました。 そして新居での生活が始まると、俊一のケチぶりはますますエスカレート。 俊一の発言にキレる有希。本当は家族旅行をして思い出を作りたいのに…。こんな調子で2人はやっていけるのでしょうか…? こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年4月21日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者からは凄まじい体験談も。 夫の俊一に対しては「度を越している」「経済的DV」など、否定的なコメントが多数届きました。 ・うーん・・・。ケチなのは決して悪いことじゃないんだけど、本当に必要なことがわかってないような・・・。 ・身の丈に合わないお金の使い方するのもダメだけど、使うべき時には使おうよ…。お互い納得の上ならいいけど、結婚前から 自分にはそれだけの価値がないって言われてるよう でいい気持ちしないな。 ・旦那の理屈が通るなら、結婚するのも子どもを産むのも家を買うのも全部、贅沢では? ・節約、倹約の度を超えてる。 ・ 家族全員に強要するのは経済的DV だし、普通に共働きで子どもがいても、これは心が貧しすぎる。 ・この旦那さん、なにか 隠していることがありそう 。 ・この人、一体何を楽しみに生きてるの? よっぽどお金に苦労したのかしら…。 ・なんでもそうだけど過ぎたるは及ばざる如し。何のために節約するの? 一生節約してお金を貯めても墓場には持っていけないよ? お互いケチケチが好きならいいけど、奥さんが違うなら夫婦生活破綻だよ。 ・夫が妻の意見もきかず、相談もせずに勝手に家を決めることをが、そもそもあり得ないことです。夫のお金で購入するにしても、夫婦で住むのに、自分1人だけの意向で決めるなんて、妻を何だと思っているのでしょう。家族への思いやりがなさすぎます。自己中心的すぎます。 ・自分たちの幸せのために節約があるのか、節約のために自分たちが存在しているのか、どちらですか? 節約のために自分たちが存在しているという状態になっているのは本末転倒 です。 ・貯めこんで家を買ったのはいいと思うけど、家族が幸せを感じられる時間まで奪うのはどうかと思います。特に子どもが小さいうちに、家族で旅行とかせずにいたら、すぐに成長してしまって、思い出というか写真すらない。老後には何も残ってなくて後悔する時がきそう。 ・こんな夫じゃ、息が詰まる。経済DVでしょう。 ・この旦那さんは本当の倹約家ではないと思います。本当の倹約家は普段は面倒だと思うことを努力し、節約する人です。そして、お祝いごとなどには惜しみなく使う人です。 旦那さんはただ心が貧しい人 なだけです。 一方、妻の有希に対してはさまざまな意見が。中でも「通帳を渡したのは間違い」というコメントはもっともだと思います。 ・有希の貯金をホイホイ渡しちゃっていいの? 増やさなくてもいいから自分の貯金は、自分で管理した方がよくない? ・ 自分の通帳は、いくら旦那さんでも渡すのは違う と思うけど。 ・通帳渡したらダメだー! 自分の首を絞めるようなもの。 ・こんな一緒にいてつまらなそうな人と結婚続ける意味があるのか。 ・なぜこんな夫に従ってるのか理解不能。 ・ずーっと旦那に付き合って節約ケチ生活なんて、生きてる意味が薄まる。子どもにも悪影響があると思うよ。 異様にケチになるとか。 ・ 虎の子を渡しちゃったら離婚できない じゃない。こんなケチ夫とまだ一緒にいるつもりなの? 理解不能だね。これから長い年月、好きなものも食べられない、好きな洋服も買えないで、安売りの卵とスーパーで拾ったキャベツの外葉で生活するつもり? ・主人公はあんまり同情できない。子どもだけがひたすら可哀想。幼少期に自分のことより、金のことしか考えてない父親。その 父親に従うだけの母親の元で育つとか人格形成に影響が出そう 。 ・新幹線に乗って、そのまま家出して実家に帰ってしまっては? 「もう耐えられません、限界です」と書き置きを残して。 そして、実家の親に夫の行き過ぎた節約を話して、説教してもらっては? 結局は夫婦の価値観の違いではないか? という意見も。 ・「誕生日にファミレス」は嫌だけど 「結婚式費用おさえるところはおさえる」とか「外食は日にち決める」は大賛成 だなぁ。価値観が違いすぎる。 ・これはもう価値観の違いってことじゃないかな? ・それでもいいよって思う人はいるだろうから、大事なのは価値観のすり合わせだと思うけど、生活する上で金銭感覚が違ったら、キツイと思う。 ・奥さんもそういうタイプなら幸せかもしれないけど、この奥さんはそうじゃないよね。価値観というか、お金に対する考え方が違い過ぎると悲劇だな。 ・互いの金銭感覚が合わないだけに思える。 ・価値観の違いはこの先も平行線のままだと思います。節約倹約は良いことだと思いますが、何事も「過ぎたるは及ばざるがごとし」。20数年別々の環境で育ってきて、性格も考え方も価値観も違います。夫婦になったからといって、どちらか 一方がどちらかを支配するのも、考え方を押しつけるのも、顔色を窺って縮こまるのも違う と思います。夫婦として生涯を共にするパートナーなのですから、とことん話し合ってわかり合う必要があると思います。それができないと感じたのなら、残念ですが結婚を諦める。奥さんにはもっと会う人がいると思うし、旦那さんにも同じく節約を愉しめる人を探した方がいいと思います。 最後に、夫や元カレがケチだった、または今回の漫画と似たような経験をしたことがある、読者のエピソードを紹介します。 ・田舎者のケチ夫婦だから、 普通に仏滅に結婚式を挙げた し、10万円値引きされたので、その分を新婚旅行に回しました。お互いの両親も「仏滅で10万値引き? 仏滅でええやろ!」と言っていたから問題なかったけど、人によってはケチくさいになるのね。 ・俊一はケチで嫌な夫だけど、 外食についてだけはわりと賛成 です。うちも結婚当初、毎週のように夫が焼肉に行きたがって、最初は付き合って行ってたけど、これは浪費だし、健康にも良くないなと思って、肉の日(焼肉)は月1回と決めました。だいたいそのペースで十数年、暮らせてます。 ・ケチな彼と付き合ったことがありました。デート中にお茶したいといったら、カフェに行くのはもったいないと断られ、公園で缶コーヒー。お店は割引クーポンかファミレスばかり。私はお酒を飲まないのに割り勘。別れを切り出して理由を聞かれ、正直に話したら「俺をそんなケチくさい奴と思っていたのか! 本性を見たよ」と。「本性も何もケチくさいじゃん。何を言ってるんだか。じゃあね」とお別れしました。 ・実はうちの息子、3歳の時に旦那と一駅だけ、新幹線に乗りました。私が何か用事でいけなかった時に、当時電車が大好きだった息子に一駅分だけでもと連れて行ったようです。こだま一駅分だったので、帰りの新幹線を待つ間、ひかりやのぞみが通り過ぎるのをすごく喜んでいたようです。「新幹線乗るよ」って言ったら、飛び上がって喜んだって、旦那は何回も話してくれました。 一駅でも幸せ なのです。ちなみにちゃんと往復分の運賃をお支払いしてます。ただ、このストーリーの旦那は嫌いです。 ・わたしの 最初の旦那がこんな人でした。本当にそっくり 。口調はもっとひどかったけど。大人2人、0歳児の赤ちゃん3人で食費は月1万5000円、生活費(オムツ代含め)5千円しかもらえなかった。もちろん足りないから自分の貯蓄から出していた。貯金が底をつく前に離婚できたからよかったけど。 ・ 元旦那に同じことを言われて使い込まれた。逃げられなくする目的もあった みたい。もちろん取り戻したけど、後から他の女性に貢いでいたのを知って愕然とした。ただ渡したのは会社都合で作った入出金用口座の通帳で、独身時代の貯蓄口座は隠していた。夜逃げ同然で逃げた時、お金のありがたみを感じたね。 ・我が家の旦那もドケチです。京都旅行に行っても晩御飯はホテルの部屋でスーパーの値引き弁当。危機はあったのかもしれませんが、気がつかないまま過ぎました。ちなみに我が家は息子が年子で家のローンと学費を貯めるの必死すぎたのです。奨学金は使わずに家のローンも完済しました(私は深夜勤務週7勤務のトリプルワークでしたが)。 ・うちは夫婦共に経済観念は同じだと思います。貯めることも大事で貯蓄もしていますが、旅行など使う時はしっかり使い楽しんでいます。ただ主人の実家に金銭援助を急に依頼されることが多く困っています。義母に毎月の収支を確認してはと提案しても、全く聞かない、聞けない主人にイライラしています。 俊一は「何か隠していることがありそう」という読者のコメントもありましたが、節約の裏に何かあるのではないかと勘ぐる読者もちらほら。やはりどうしてこれほど節約するようになったのかも気になります。そして、価値観が違いすぎる夫婦の行く末は…!? ▼漫画「節約夫と結婚したら」
2024年05月10日壮太は妻の沙耶と息子との3人暮らし。日々、育児に疲れ果てている妻の生活リズムを改善させよう、壮太は生活改善プログラムを提案。しかし、育児がスケジュール通りにいくわけもなく… ■夫の提案に妻はブチギレ そして翌朝。 壮太は早速、沙耶と話すことに。 あまり気乗りのしない沙耶でしたが、壮太のプログラムを試してみることにしました。 壮太は一緒に頑張ろうといいますが、その後もスケジュール作戦はうまくいかず… ■とうとう妻が実家に!? その後、壮太と沙耶は何度か衝突を繰り返した後、沙耶は仕事に復帰することに。 2人は冷静に話すこともできずにいました。そんなある日。 途方に暮れる壮太。この先、沙耶との夫婦関係はどうなっていくのでしょうか… こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年4月1日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■気になる読者の反応は? まず夫の壮太に対しては「うざい」「最低」「残念」「何様」など批判的なコメントが殺到。 ・育児をしないくせに、 ネット記事とかを見て育児をわかってる気になっている 夫...。子どもには寝る時間、飲む量や泣く泣かないにはかなり個人差があります。夫は休日でもいいので同室で寝て、できる限りワンオペを経験してみたら?と思いますね。 ・うざい、この旦那。「スケジュール通りにできるなら、あなたが休日にひとりでやって、お手本を見せて」で、丸投げするわ。 ・ 新手のモラハラ かと思った。 ・夫は現実が理解できていなさすぎる…。自分の理想は結構ですが、 目の前の妻と子どもをちゃんと見ていたら、そんな荒唐無稽な提案 にはならないのでは? ・家事育児に手は出さないけど、口だけ出す夫なんて、最低極まりない。口は出さずに手を貸す、動く夫になるべき。 ・子どもが規則正しく寝たり泣いたりすると思っているなら大間違い。自分のやり方が絶対と思っているし、そりゃ妻は怒るでしょ。一人でできるようになったほうがいいとか、手伝ってあげるとか、一体、何様なんだろう。産後の妻を気遣うどころか、 こき使うことしか考えてない し、目の前のことが理解できていない。 ・この旦那、悪気がないから余計に厄介? ・努力家で賢そうなのに、産後の母体がどうなるかを勉強する気持ちがないのが残念ですね。 ・この夫の辞書には 思いやりとか寄り添うとかいう単語がない のかね? 自分軸でしか物事を考えられないのは、バカとしか思えない。 ・家事も育児も毎日の積み重ね。一日だけならできることも毎日はできない。少なくとも疲れ切っていることに気づいてくれもせず、さらに努力してないなんて言われたら、私なら離婚考えるレベルだけど。この妻はどうするんだろう。 ・妻の身体を労る優しさはないんでしょうか…。妊娠中から産後一年は、妻の身体はボロボロですよ。「 外見はわからないかもしれないけど、身体の中は交通事故で全治一年くらいのダメージを負ってる んです」と、私がお世話になった産院のお医者さんが言ってました。 ・何でこの夫は自分軸でしか物事を考えられないのでしょうか? 体力も精神力も自分とは違って当たり前の妻に、自分の価値観を一方的に押しつけてるところが見ていて痛い。夫の方が多少、器用で要領がいいみたいだけど、誰でも努力すれば自分と同じにできるはずと思い込んでるのが、間違いのもとなのにね。 ・ 「天然モラハラ」ってこういうこと なんだと思いました。努力や頑張りで何でも手に入ると思っている人は、人にも自分にも、厳しい出産後の子育てで疲弊している妻のことを全く理解できていないと思いました。 ・「自分は完璧」と思い込んでるところも、妻を無自覚、無神経に追い詰めてる自覚ないのも最悪。 一方で、壮太にある程度、理解を示すコメントも。 ・この夫はかなりすばらしいけれども、身体的に基礎体力が違うことと、産後の体調を考慮していない 人によってがんばれる容量が違うのだから 妻が笑顔でいれるよう自分が頑張ればいいのに。 ・ご主人の気持ちもわかるけど、同じことを要求するのは間違いです。人間では器用にできる人とできない人がいますから。ご主人は器用にできてしまうためか、奥さんに同じことを求めてしまうんだなと思いました。 ・人によってキャパが違うので、この人はここまでしか頑張れないんだと思います。 ただ、このキャパだと、とても共働きは厳しいとしか言えません。 旦那さんの言うことも一理あるので、お金で解決(食洗機、ドラム式洗濯乾燥機、ルンバ、家事代行、ベビーシッター)できるものは解決するしかない と思います。 ・この夫婦はどちらもいい人だし、とても良く頑張ってる。だけど、 心身ともにまいっている妻に対しての夫の声かけとしては0点 ですね。このままでは追い詰められて壊れる未来しか見えないです。どうか笑顔を取り戻して、幸せになってほしい。夫婦ともども後から、笑いあってこの日のことを話せるようになってほしい。 ・産後のペースって、赤ちゃんに合わせないとどうしようもない。それをネットでデータを集めて、スケジュール作っても意味がない。毎日同じように赤ちゃんが動いてくれるなら苦労してない。でもこの夫は、妻が洗濯物を置いといてと言ってもわざわざ畳んでくれるし、家事もできる人ではあるので、 その辺の夫よりできたタイプ 。だからこそ、自分の考えてることが正しいとか良いとか思わずに、奥さんができないところを責めないでサポートしてあげたら、株爆上がりだと思う。そしてこの奥さんはそれに対して、ちゃんと感謝しないとダメかなと思う。 すぐに実家に帰らずに、まず思ってることを夫にきちんと話 した方が良い のでは。話せばわかる夫じゃないかと思うけれどな。 また、妻の沙耶に対するネガティブなコメントも見られました。 ・うん、確かに奥さんは能力が低そう。 要領が悪いというか、キャパが狭い ように見えます。 ・奥さんもちょっとどうなのって感じるのは私だけ…? スケジュールを提示された時点でおかしいと思わないの? ・離婚した方がいいよ。それから、この妻がしているのは子どもの連れ去りと悪意の遺棄だからね。弁護士を雇って戦った方がいいよ。この夫はモラハラをしているわけでもDVをしているわけでもないからね。 ・奥さんの気持ちもわかるけど、 仕事をするようになると本当にタスク管理しないと両立できないから、旦那さんが言ってることも一理ある 気がする。2人目が産まれたらもっと大変だから、赤ちゃんのペースではなく、少しずつ自分のペースでできるようにしていったほうがいいと思う。 ・仕事も家庭も結果を出して初めて評価される。必死かどうかは関係ないんです。旦那さんはずっと改善のために冷静に話し合う姿勢を見せているのに、奥さんはただただ可哀想な自分を見てほしいとしか思っていません。それどころかヒステリ-さえ起こす始末。人格未成熟な人間は親になってはいけませんね。 話せばわかる夫じゃないかと思う、という読者のコメントがありましたが、やはり一度、冷静に夫婦で話し合うしかなさそうですね。実家に帰るほど追い詰められた沙耶の気持ちを動かすことはできるのでしょうか。果たして壮太はどんな手を…? ▼漫画「どうして妻は努力しない?」
2024年05月09日さくらは夫と3ヶ月の娘の3人暮らし。娘に会いたいという義両親のために義実家に行くと、「子持ち様」を毛嫌いする義妹がいて…。 ■子持ちをあからさまに敵視する義妹 義妹の恵梨香は子持ちにとても厳しいのです。 ただ、義母から聞いた恵梨香の職場事情は、さくらにとって耳が痛いものでした。 ■義妹が「子持ち様」を嫌う理由は… しばらくして、さくらは職場に復帰しました。ある日、娘が熱を出したと保育園から連絡が。 さくらは親切な同僚に感謝しつつも心苦しく思う日々でした。 そんななか、義父の誕生日にさくらは家族で義実家に行くことに。恵梨香と会うのは1年ぶりでしたが、また子持ち批判が始まったのです。 恵梨香がここまで子持ち様を嫌うのは、やはり職場の事情が大きく影響していました。 7人いる同僚のうち、3人は時短ママ、2人が育休中。そのしわ寄せが、恵梨香と新人に集中していたのです。 恵梨香の職場では予定していた新しい人材の採用がなくなり、新人も授かり婚で休むことになり、ますます窮地に陥る恵梨香。子持ち様嫌いもエスカレートしそうですが、さくらはそんな恵梨香との関係を変えられるのでしょうか。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年3月28日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■「気持ちわかる」義妹に共感する声多数 今回は実にさまざまな意見が寄せられました。まずは義両親に対するコメントです。 ・両親の配慮が足らなすぎる。双方が嫌な気持ちになるってわかるよね? ・これは朝一で中止の連絡をしなかった両親が悪い。どんな事情があるのかまだわからないけど、嫌なものは嫌なんだから怒っても仕方がないと思う。 ・これでは 子どもが可哀想 。 義両親が配慮なさ過ぎ。 会いたいなら、息子の家に行くとか、外で会えばいい話。 ・義妹が悪みたいな出だしだけど、娘(義妹)が疲れて寝てたりするのに赤ん坊呼ぶのはどうかと…。義妹の気持ちもわかる。自立すればいいとかいう意見あるかもだけど、なぜ兄夫婦の子どものために家を出なければならない? という話だし。 義妹は被害者でもある よね。 ・こういうのって、どうして義両親は義実家に呼びたがるんでしょうね。外で食事とかやりようはあるのに。たぶん、出かけるのが面倒とか、息子一家が来るのをご近所に見せつけたいとかいう理由なんだと思いますが、怖い義妹が在宅でそうなるのをわかっているのに、一番面倒なのは義両親では? ・どうみてもそういう思考の 娘がいるってわかっていて呼びつける義両親が悪い 。義妹はわざわざ自宅に乗り込んで文句いいに言ってるわけじゃなく、いるところにわざわざ義両親が呼びつけてることの方に目を向けるべき。自分の会いたい感情優先で嫁にも自分の娘にも不快な思いさせてもいいと思ってるから呼べるんでしょう。 ・ハッキリ言って、偏見のある娘とお嫁さんをバッテインングさせている配慮のない義両親の方が問題でしょ。その内、孫に辛く当たることだって出てくるでしょうから。 孫が傷ついたらどうフォローするの? みんなが楽しくないのに、一体何をしたいんだか理解できない。 ・この義両親、娘が子持ちの人を敵視してるの知ってて息子家族と接触させるって何なの?新手の嫁いびりとしか思えない… 子持ちを毛嫌いする恵梨香に対しては賛否両論。否定的なコメントには八つ当たり、といったものが目立ちました。 ・子どもが嫌いは嫌いでいいけど、 それを子供のいる人の前でダダ洩れで話すのは別でしょ。大人として配慮に欠けている。 ・自分の考えを押しつけるなよ。お前の考えを否定してないだろ。 ・義妹は子どもを持つという選択を不思議がっているが、その選択を親がしたから、自分がいるということを考えたことあるのかな? 職場での子連れの態度が気に入らないなら話し合って改善すれば良い。転職等選択も可能。それを 無関係な兄家族に当たるのはお門違い 。 ・仕事を押しつけられ、子持ちの人を嫌うのは構わないが、完全に八つ当たり。仕事の流れは上司に相談するべきだし、子持ちの相手が違うのに、主人公に当たるのは、あり得ない。 ・会社の事情は兄夫婦に関係ありませんよね。子持ちの社員の仕事のしわ寄せがきて大変なのは気の毒だけど、それは会社の体制に問題があるだけで、子持ちのせいではない。少子化は先進国の深刻な問題で、子どもが生まれない社会は将来の労働力と税収の不安のもと、今は確かに「子持ち様」の尻拭いをしているかもしれないが「子持ち様」のお子さんが働けなくて、介護が必要になった恵梨香さんの将来の年金を払って支えてくれると考えてください。 ・ほかの誰かの価値観やほかの誰かのやったことを子持ち様とひとくくりにされて、八つ当たりされても。 自分のやったことになら、なに言われても仕方ないと思えても、やってもないこと言われても。 妹はそんなことの違いもわからなくなってるなんて、相当頭悪いね。あなたも子供だったのなら、少なからず周りに迷惑はかけていたわけで、それはなかったこと、知らなかったこと、親が選んだことって、責任はないのかね。 ・この妹は子持ちじゃないにせよ、他人に迷惑かけることはないのだろうか。 そんなに目の敵にするのなら、実際に迷惑かけられている人にやってみればいいのに。 その 原因の人にはできないくせに、 実際に迷惑かけられていない兄や兄嫁に当たるのは違う 気がするし、そんな中に 付き合わせている兄や義両親もなにを 考えているのか。 ・この人はどうしたら満足なの? 結局、自分が幸せじゃない八つ当たりにしか見えないよ…。 ・上司も悪いが、子供がいる人達を悪く言う妹もかなりの悪だよ! ・いえいえ。こんな余裕のない人、結婚どころか彼氏もできないでしょう。 ・実際に迷惑な子持ちがいたとしても、無関係な義姉までひとくくりにして義姉にメンチ切ることが問題だとなんだよな。 ・思うのはいい。言うな。私も子どもは苦手だし、金銭面的にも大変だから作りたくない派だけど、それをわざわざ子どものいる人の前で言ったりしない。 恵梨香の気持ちもわかる、といったコメントもたくさん届きました。 ・恵梨香さまに1票。世は少子化のため、子持ち、または子持ちで働く女性が最優先。政府も子ども手当てや、子持ちで働く女性の優遇ばかりで、同僚は文句も言えず手当てもない。家族に当たらなくても、と言う気持ちもわかるが、 世の中が子ども最優先になっていて、子どもがいなくて働いている女性にばかり負荷がかかっている 。恵梨香様がかわいそう。 ・この 義妹さんの気持ちわかる 。全員というわけじゃないけど、つわりがひどいからって休んだり、仕事を楽にさせてもらって、こちらは大変なことばかり押し付けられるし。子どもがいたら当然です! という考えじゃなくて、対策を考えてほしい。 ・極端過ぎるけど義妹の気持ちもわかる。この奥さんも心の中で批判してないで本人に言えばいいんじゃ? 腹黒いなー。 ・私も恵梨香さんと同じ思いです。私がOLの頃、結婚と同時期に面接があり「いつ退職しますか?」と言われます。 また、妊娠が発覚したら辞めなさいと強要されていました。上司となった今、あのときの上司と同じ気持ちです。 ・この恵梨香さんの言うこともわかります。しょっちゅう仕事を押し付けられてヘロヘロになりながら帰っていたら、子持ち様と嫌味を言いたくなる気持ちもわかります。こういうときはお互い様だと言いますけど、 子どもを持たない人からしたらお互い様じゃ全然ない ですしね。そのワーママさんたちが帰った後にその人たちが残した仕事を、独身さんやあるいは子どもがいない既婚者さんにしわ寄せが行くのも事実で、恵梨香さんにしたら、そういった背景もあって当たりがキツくなりますよ。朝まで仕事してやっと寝れるってところに、子どものうるさい声と、孫に会えるとテンションの高い両親二人の声が聞こえてきたら、怒鳴り込みにも行きたくなる。 ・義妹さんが正しい。主人公さんは同僚さんたちに感謝をしているので違うと思うが、ウチの会社は 何回も朝、突然休日出勤をさせられた。子持ち様から御礼感謝は一切なし。大変で健気な私を醸し出していて迷惑 だった。会社や上司が悪いは当然だけど、誰が休日返上などで後始末をしているか、意に介さない態度が腹立つ。 ・私は恵梨香さんの言う通りだと思いますね。子どもがいるからといって、 何でも免罪符にしないでほしい です。 ・義妹さんが可哀想だと思いました。もちろん主人公が何の非もない無関係な存在なのはわかりますが、職場に恵まれず、倒れる寸前まで使い倒されるのは誰でも辛い…。愚痴りたくなる気持ちも分かります。私はむしろ、スカッと展開じゃなくても構わないと思うくらいです。 ・義妹の言ってることわかるわ〜。子持ちを選択したなら、それなりにいろんなことに責任持てよと思う。 子どもを盾に周りに迷惑かけないで ほしい。 ・義理の妹の考えに同感です。別に国から産んでくれと言う手紙が来るわけでもないですし、大変なのは承知の上で作ったんでしょうから自業自得です。 他人に迷惑を掛けないでほしいです。 ・妹さんの言うこと、私の意見に近いかもしれません。でも「産んだこと」と「育児してる」と言うことを印籠にしてるように義妹さんの立場からすればそう見えるんだろうなーと…。 ・やっぱり、わたしも子なしだから、義妹の言ってることにわかりみしかないな〜。 ・気持ちはわからなくもない。子連れがでかい顔をしているとムカつくし、子連れ様って言われるのもよくわかる。自分も子ども3人いるけど、子連れだから特別扱いしてほしいって思ったこともないし、むしろ悪いことをしてる子供がいたら嫌悪感すら沸くし。 子どもファーストすぎるのもどうかと思う 。 恵梨香が悪いのではなく、会社の体制が悪いという意見も多数。 ・義妹の子ども嫌いを差し引いても、会社自体が不均衡に仕事を押しつけすぎて知らん顔してるのが問題。 ・わかる。私も毎日毎日、複数の人から子ども連れの仕事を引き受けて、ストレスで退職しました。しかも引き受ける人って、一部のスタッフに決まってくるんですよね。上司も現場で何が起きているのか、把握していない人が多い。その経験からわたしは産休、育休をとり、人に迷惑をかけたくないと思い、妊娠後は退職しました。仕事ができないスタッフの仕事を他の人が引き受ける構造がおかしいと思いませんか? 育休後退職する人の話も良く聞きます。よっぽど能力がある方は別かもしれませんが、決まった時間働けないなら、働けない母親がパート勤務にしたらいいんだと思います。 不公平、不平等が起きすぎるから、現場に歪み、子持ち批判が起きる んですよね。 ・子ども嫌いなのは自由。大人なら普通我慢できるけど、仕事場がブラック。 ・会社の側に「万全の体制」をとってもらえませんかね? 長く勤められる社員がいないと、苦しくなるのは会社の方でしょうに。 ・日本社会特有? 仕事もジョブ制にすれば不公平がないかも。ママさんが早退して給与減額されなければ、独身は割りが合わない。せめて、独身に残業手当と代わってあげた手当があればいいのに。復帰1年は雑用係にした方が皆ハッピー。それか、ママさんの仕事を交代制で回すとか。特定の独身だけ、タダ働きさせたら、不満溜まるわ~。 ・ 職場がダメすぎる から、義妹が闇落ちしてる。 ・「独身に仕事がまわってくる」と言ってるけど、既婚で子なしにも容赦なく仕事まわってきますよ。子どもや介護で早退したり、休むのは仕方ないことだけど、なんかモヤモヤするのよね~。ウチも子なしだから、仕事のしわ寄せが来て、持病悪化して仕事を辞めました。 ・これは会社の体制が悪い。小さいお子さんがいる女子社員はこういう状況になる事が多いんだから、1人の社員にそのしわ寄せがいくのはダメだ。 確かに会社の体制は良くないですよね。また、子持ちで仕事をしている人の大変さも、恵梨香のように他の人の仕事を回されてしまう人の大変さ…それぞれの言い分もご尤も。さくらと恵梨香は果たして歩み寄れるのでしょうか。 ▼漫画「「子持ち様は迷惑」とキレる義妹 」
2024年05月08日美久は大学時代の後輩・駿と結婚。当時から駿は美久にべったりで、依存的な傾向がありましたが、結婚後はますますエスカレート。一人で何もできず、美久が女子会に誘われれば「連れていって」と言い出す始末。そんな駿に対してモヤモヤする日々が続き… ■夫は一人でランチもできない!? 仕事が終わらず、美久が「先に寝ていて」と言えば、「美久ちゃんが寝るまで僕も寝な〜い」という駿。 そんなある日、美久の大学時代の友人たちから女子会の誘いが。美久は気分転換に行こうと思い、駿に伝えると… そして当日。 最近の駿は依存しすぎではないか? 美久がそう思っていた矢先、仕事中に駿から電話がかかってきたので出てみると。 その日だけなら、と付き合った美久でしたが… ■四六時中一緒に居たがる夫にモヤモヤ 駿が熱を出した日のこと。 案の定、美久にも風邪がうつり、仕事を休むことに。 風邪は無事に治ったものの、美久はモヤモヤ。大学時代の友人たちに相談してみると… 義母から親戚の集まりに呼ばれ、美久は駿と共に泊まりがけで出かけたのですが…。 帰宅後、駿に聞いてみることに。 美久は駿の異常さにようやく気づいたようですが、果たしてこの先も夫婦としてうまくやっていけるのでしょうか!? こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年3月25日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■依存夫に対する読者の反応は? まずは夫の駿に対して「気持ち悪い」「うざい」「モラハラ」など批判的なコメントが続々。 ・なんですか? この気持ち悪い旦那。 赤ちゃんですか? 怖すぎる 。 ・依存というより束縛なのでは…? ・気持ち悪すぎる。依存なの? ある種のモラハラでは? 信用されてないとか? とにかく気持ちが悪い。 ・別れるって言ったら「そんなことを言われたら死ぬ」とか言いそう。非常識さに気づなかったかねえ? 気持ち悪いな、この夫。 自分に不都合なことが起これば、モラハラ、パワハラ化しそう 。 ・キモい。ただその一言です。別れたらストーカー確定でしょうか? ・ 依存じゃなくて、幼稚 。自己中で自分の欲求さえ満たされたら、他人のことはどうでもいい人。 ・おバカさんが可愛く見えるのも最初だけ。毎日毎日、人目もはばからずベタベタされたら耐えられない。頭が悪い男としか思えないし、仕事もちゃんとできているのか不安でしかない。 ・正直、気持ち悪い以外の言葉がありません。1人でランチも食べられないとか、女子会についてくるとか、学生の頃であっても、これを可愛いなんて思えない。ましてや社会人になってまで。 それが愛されている証拠とか思う人って、友人だったら完全に距離を置きます 。これほど依存体質の彼を変えることは難しいと思うし、別れてもくれないだろうなと思う。夫婦でも恋人同士でもお互いがきちんと独立できていることが大切だと思います。 一方、妻の美久に対しても批判的な声が多数。 ・ただただ、ひたすらに気持ち悪いだけの依存っぷりなのに「でもこんなに本気の目で訴えかけてくる駿を、置いていくなんてできない…!」とか思える主人公はある意味、この男とお似合い。 ・妻は夫が気づいてくれないみたいに考えているけど、そもそも 女子会に男を連れて行っていい? とか提案した時点で自分も同罪 。友人たちから疎遠にされても全くおかしくない。ある意味この夫とお似合いの主人公。 ・こういうタイプの男性の言動を「かわいい」とか「愛されてる」と思えるのがすごい。そして女子会に連れて行っていいかを友達に聞けるのもすごい。だいたいの人は聞くまでもなく断るから。夫は言うまでもなく、この妻も変わっているのがよくわかった。 ・え? これ可愛いの? そういうタイプなのを理解して結婚したんでしょ?私、絶対に無理だ。 ・なぜ結婚したのか? 自業自得。 ・旦那というより、三歳児未満の幼児にしか見えない。大人でこれは気持ち悪いし、 受け入れている主人公はもっと気持ち悪い… 。二人だけの世界で生きるなら好きにしていいと思うけど、周囲を巻き込むな! 女子会に連れてくるとか迷惑すぎ! 私だったら縁切りする。 ・はっきり言えない人がこういう目に遭うんだ。 ・いやもう気持ち悪すぎるし、こんなのを受け入れている主人公も同じぐらい気持ち悪い。よく友人たちは縁切らずにいてくれるなって思うレベル。 普通なら夫婦とも関わらないようにする。 ・おかしいことをおかしいいと思えなかった妻にも問題があるでしょ。 一種の共依存 だもの。 ・「聞いてみるね」ってしかも別にOKだと思うけどって考えで言ってる主人公、さすがこのキモ男のこと『かわいい』と思って結婚した人だわ。やっぱりこの主人公もだいぶ感覚ズレてるね。 ・これで可愛いと思えるのはおかしいよ。うざいし、周りから見たら異常。とりあえずお友だちにお詫びしなきゃダメよ。こんな女友だちいたら距離置くわ。 ・結局、 何でもかんでも言う通りにする奥さんもおかしい よね。 また、こんな夫とは離婚一択、という意見も目立ちました。 ・早く離婚して! ヤバい夫の家族も同じだから、妻の気持ちは絶対わかってくれないと思う。自分の幸せのために、愛していたとしても離婚して! ・この人自身が、子どもなんだな。このままじゃ一生「お子さま」に付き合わないといけない。正直、結婚してはいけない人だよ。 今しんどいと思うなら、今後はもっと大変 でしょう。離婚一択! ・価値観の違いに気づいたなら、離婚でしょ。 ・こんなことを言われてもまだ好きなの? いい年こいた大人がキモくない?子どもをほしいと思っているなら、この時点で離婚するべきだね。 ・ 子どもがほしい、ほしくないに関わらず、離婚一択 だと思う。 ・離婚一択でしょう。普通に自立している大人と結婚するべきです。「親がそうだから、僕たちもそうあってしかるべき」というような決定事項なんですよね。もう既に美久さんの心に拒絶反応が出ているのでは? 読者のコメントにもありましたが、駿はこのままではストーカーになるという意見にも納得です。駿が自立するには相当時間がかかりそうですが、果たして美久の願いは叶うのでしょうか…。 ▼漫画「夫に依存されています」
2024年05月04日春奈は夫の雄吾と娘との3人暮らし。子育てと仕事に追われ忙しい春奈は、夫にも家事を手伝ってほしいと思っているけれど、夫は「家事は妻の役目」と言って一切手伝わず、そんな夫の態度はどんどんエスカレートしていき…。 ■お湯が沸かせないという夫に唖然 春奈が「カップ麺でも食べていて」と夫に返すと…。 「だからカップ麺があるって言ったでしょ。お湯を沸かして入れるだけだし」と春奈が夫に言うと…。 夫のまさかの回答に唖然。家事は妻の仕事だと思っている夫は、お湯さえ沸かそうとしないのです。 そして春奈と雄吾は交際から結婚までとんとん拍子に進みました。 さすがに春奈もブチギレましたが…。 ■豹変した夫に妻は… 突如、夫が豹変。その後も畳み掛けるようにとんでもないことを言い出すのでした。 夫のことが怖くなった春奈は一旦、外へ。 すると夫からメッセージが届きました。 しかし春奈が帰ると…。 家事さえ諦めればなんとかなる。春奈がそう思い始めた矢先、妊娠が発覚。2人目ができたら今までのように家事はできないから、やはり夫にも手伝ってほしいと伝えるのですが…。 春奈は「せめて使ったものは元の場所に戻してほしい」と爪切りを渡すと…なんと。 傲慢な夫の態度に我慢していた春奈もついに目覚めたようです。この先、春奈はどんな行動を起こすのでしょうか。 こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年3月15日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■夫はもちろん、読者は妻にも否定的 やはり多かったのは、お湯も沸かさない夫の雄吾を非難するコメント。一部を紹介します。 ・詐欺案件ですね! 理系なんだから家電の使い方がわからないわけない。本当に未だにこんな男がいるのでしょうか? 最低限のカップラーメンのお湯は沸かせるでしょう。 ・典型的なモラハラ! 離婚すべき! 俺がルールってどうかしてる! ・はい、離婚ですね。そして自分は「普通以下の男」だということを思い知るべき。 ・モラハラ典型例。旦那は金を稼ぐだけなの? 子育ても家事も自分で使ったものを片付けることすらできないの? なんて無能なの? 存在価値ある? ・なんだ、この旦那。救いようがない…。 ・この男は自分が高スペックの優良物件だと思って、人を見下すロクデナシですね。会社でも部下や後輩に威張り散らして、派遣さんには冷たかったりして でもエリートの離婚は出世から外れる条件なのでは? 早く捨てられて反省してほしいですね。 ・お湯も沸かさない!? うちの息子以下。 ・どんな親に育てられたらこうなるの? ・この旦那は いつの時代の人間ですか ? ・いやー怖すぎ! こんな幼稚な旦那、無理です。 ・お湯一つ沸かせないヤツがルールとかほざくんじゃない! 一方で、妻の春奈についても批判的な意見が殺到。中でも「子どもを作る前に別れるべきだった」といったコメントが目立ちました。 ・こんな男は結婚してはいけない! 奥さんも気づいた時点で離婚してよかったのに、子どもを作らない方がよかったのでは? ・子どもができる前に離婚すべきだったね。 ・ どうして結婚前にちゃんと話さないんだろう? 共働きだし、小さい子が居るのに、何でこんなことを言えるのか? という疑問には、「結婚したらこうする」という予定についての話し合いをしなかったからだよね。 ・結婚する前に分からなかったの? というか、子ども作る前に別れる案件でしょう。 ・こんな旦那もう救いようがないんじゃないか、傷が広がらない前に早く捨てたほうがいい。 ・義両親や両親を交えて話し合った方がいいのでは? 話にならないなら、子どもと実家に行った方がいい。 ・子どもができる前に離婚しないのも不思議。 ・なぜ結婚して 子どもが産まれるまで、そんなこともできないって気がつけなかったの か。そこが一番の問題で知りたいところ。 ・なぜこんな人と結婚したのか、子どもを作ったのか。わかっていて結婚したのなら、奥さんの自業自得なので、文句を言わずお湯を沸かしてカップ麺に注いで、お箸も取ってあげないと。 ・昨日出会ったわけではあるまいし、出産や新生児育児期まで一緒にいて、今さらお湯を沸かせないことに驚いてるの? モンスター旦那を育て上げたのは奥さんなのかもしれない。 ・主人公の見る目がなさすぎ。モラハラとか家事とか、結婚前に確認するべきだと思うよ。 また、今回の夫・雄吾のような男性は、読者の周りにも少なからずいるようです。 ・ うちの旦那とまんま一緒 。漫画になるほど、こんな夫が多いんだな、とある意味感心してます。今後の展開に期待してます。 ・こーゆー旦那さんの話は時々見て、実在してるのかな?って思うけど、いるんですよね。前に上司が得意げに「洗濯機のボタンを押すことを覚えましたよ」って話してたなぁと。恥ずかしくないのかな? 結婚までどうやって暮らしてたのかなと…。 ・あはは。うちの父も電子レンジもポットも使えません! 風呂掃除もゴミ捨てももちろん洗濯もできません。介護されないといけなくなって、今度はさらに妻じゃないと嫌っていう、かなりの依存野郎です。 ・ありえなーい。とは思うけど、 うちの義父が似た感じ 。最近は義母が実親の介護で忙しくなってきたから、自分でカップ麺は作れるようになったらしいけど。それを親戚が集まったときに、自分からちょっとした笑い話として話してて、女性陣が顕著に引いていた。 ・ うちの夫みたい。「家事の仕事を与えてあげてるんだよ? 奪ったら役目ある?」と さらっと言ってた 読者のコメントにもありましたが、お湯も沸かそうとしないなんて、雄吾は結婚前、一体どんな暮らしをしていたのか疑問ですよね。雄吾のような夫とこのまま暮らしていけるのか…春奈はこの先どうするのでしょうか。 ▼漫画「雄吾の場合」
2024年04月15日夫の拓人、娘の綾音、義母と4人で暮らす響子。ある日、義母から義兄とその息子も一緒に暮らすことになったと聞かされ、唖然。拓人が響子に相談せずに勝手に許可していたのでした。そして響子の反対も虚しく、義兄たちとの同居が始まり… ■妻に相談せずに決める夫 実は2年前まで響子は夫の拓人と娘の綾音と3人暮らしでしたが、拓人の父親が亡くなり、母親も一緒に住むことを響子に相談せずに決めてしまったのです。 響子は断固拒否しました。ところが… ■トンデモ義兄との同居がスタート 響子は自分も家計を支えていると反論しますが… 仕方なく1ヶ月の同居を許可した響子。1週間後、同居生活がスタートしました。 こんな状況が1ヶ月も続くなんて…響子は耐えられるのでしょうか!? こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年2月27日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■「義実家は全員最低」と読者 今回は、響子の義実家全員に批判的なコメントが殺到。ほんの一部を紹介します。 ・この旦那も義母も義兄も最悪。読んでてめちゃくちゃイライラするけど結末がとても楽しみです。 ・夫も義母も義兄も人としてあり得ない…義姉はどう思っているのかが知りたい。感謝もなく、人の善意を搾取する人たちなんて「家族」といえるのか? 義母は居候だと自覚して。 ・旦那も旦那でひどすぎるし、本当に気分が悪くて見ていてイライラする。毒義母、毒義兄だね。 ・人間性を疑うね。この義母と義兄。旦那は言い返せないよう、マインドコントロールされて育ったんでしょうね。 ・義母も義兄も嫁や弟は自分の下僕で召使にしか考えていないし、諸々はやって当たり前だし、下に見ていて、馬鹿にするのもいい加減にした方がいいよ。 ・この義実家、誰も彼も性格ワル〜! 旦那も嫁を矢面に立たせて自分は助かろうとしてるし。義兄は自分がどれだけ偉いと思っているのか知らんけど、人として最低。義母はいい人ぶっていてるけど、自分は何もしないじゃん。息子二人をこんな人間に育てだけあるわ。 ・義母義兄親子もひどいけれど旦那も情けない。 ・この弁護士をしている義兄さん、それでも人間なの? 主人公にお世話になるなら、あらかじめキチンと挨拶したり、事前に状況を説明したりするでしょ。なのに挨拶はない、金で解決させたり、さらには、主人公の仕事や態度等を鼻で笑ったりして、人間性を疑ってしまいますね。こんな旦那さん(義兄)だから、離婚するきっかけになったんじゃないですか? 何気にモラハラっぽいですし。 ・この義母は最悪だよ。そして何も言えず、自分では何もしない旦那が最低。今後、介護や諸々押し付けられそうだし、義実家と絶縁か離婚か選べば。 ・この義兄さん、完全にモラハラ亭主ですね。主人公を顎で使い、上から目線、さらには舌打ち。義兄の奥さんが離婚した理由はこの旦那さん(義兄さん)のモラハラですよ。居候しているんだから、あまり威張らないでほしいですね。 ・夫もその家族も主人公に甘えすぎています。あんまりこき使うと当たり前にキレて出ていかれますよ! そこのところはわかっているのかしら。 ・この義兄は論外ですが、自分の意見を言えない勘違いDV野郎とモラハラ義母とは絶縁一択。行くところがなくて世話になっているのに命令とかありえない。 ・離婚されて当然のモラハラやろうだな。母親もおかしいぞ、次男がおとなしいことをいいことに搾取している。こんな義家族は絶縁一択。頼りにならない旦那もこのまま変わらなければ離婚も視野に入れた方がいい。 ・子どもの両親、主人公の夫、義母、全部まとめて同罪。 ・義兄が一番やばいけど、夫が何も言わんのが一番終わってる。 ・義兄は金あるならシッターと家政婦なり雇えよ。本当に稼いでんの? いくら事情があっても、義兄でも人に頼む口の聞き方ではない。居候の身分なのに。 ・義兄、過去一イライラする。 ・離婚したじゃなくて離婚された理由がよくわかるー! 主人公にあれこれやらせる気なら、まずは主人公の説得が第一でしょう! 義兄の方がバカだよ! ・お義兄さん…ウーマンエキサイト歴代最強極悪人TOP10に入るんじゃないかと思うレベルだわ。義母も怖…さすがはこのお義兄さんの親って感じ。頭おかしい義家族は置いといて旦那…兄が曲者すぎて言うこと聞いたほうが楽だからというのはわかるよ。でも奥さんに全シワ寄せがいってるのに「ごめんね、許して」だけで済むと思っているのはマジで舐めてる。罪悪感ないのか。 やはり義兄に対する批判が最も目立ちますね。結局、義兄たちを受け入れてしまった響子に対しては「だから舐められる」といった意見が多数。 ・問題は確実に夫だけど、主人公も怒鳴るだけ怒鳴ったら、結局受け入れて言うこと聞いちゃうから、家で一番舐められて下に見られる。義母との同居も結局受け入れてるし、一時的に怒鳴らせてれば、あとは言うことを聞くとしか思われてない。 ・奥さんだけでも1カ月、実家に帰ったり、きちんと奥さんの意思が話し合われるまでは強固な姿勢取らないと、義実家の思うつぼ。なんなら義兄も甥っ子も居ついてしまうことになるかも。 ・でも結局受け入れるんでしょ? だから舐められるんですよ。家来になりにいってるじゃん。 ・何で実家に帰らないの? ウダウダ言っているから漬け込まれているのでは? ・嫁さんはさっさと家を出ればいい。こんな常識ない家族は見捨ててよし。旦那も要らない。 ・こういう主人公って、なんで心で思っても言い返さないの? そんなに義理ってだけの他人が大事なの? ・いい嫁なんかやめなよ。「あなた方みたいな旦那と姑だから離婚になったんでしょ」と言ってやればいい。 ・自分では良心に従ってやるべきことをやってるつもりだろうけど偽善でしかない。 ・なんで言うことを聞いてるの? 主人公もバカなの? 働いてて収入あるなら出て行きなよ。 ・結局なんで奥さんも受け入れちゃうの? キッパリムリって断りなよ。なんだかんだいい人ぶりたいのが垣間見える。 ・いや、奥さんが悪いわけではないのは重々承知なんだけど、引き受けてしまったのはガッカリです…。 響子は拓人と離婚した方がいい、という意見も多く見られました。 ・看護師さんなら最強だよ。今すぐ離婚し、子ども連れて実家に帰り、近くの病院の看護師正社員募集に応募すればいいだけでしょ。何の問題もないね。 ・ご実家に帰られた方が良いです。もちろん離婚前提で。 ・奥さんはすぐにこの家を出ていくべきです。一番、負担になる奥さんになんの相談もなく当たり前の様に頼んでくるなんて、それを分かっていて何も言わない夫なんて必要ないです。 ・離婚切り出すべき、しっかり主張しないからバカにされる。 ・え? こんなん言われたら速攻で荷物まとめて出てくわ。これで離婚しないってバカとしか言いようがない。 ・こんな役立たずの上に嫁が我慢するのを待ってる男と結婚生活を続ける選択肢ありますか? これで結局、主人公が折れるならそれまでですね。 ・この義兄は論外ですが、自分の意見を言えない人は、黙って奴隷になるしかないですね、残念。 ・響子さんのプライドのなさに呆れてものも言えません。ちっちゃく反発することでちっぽけな自尊心を維持してるだけで惨めですいまだに夫の情けなさを許してるのも理解できません。とっとと離婚してでていくべきでは? ・問題のある一家3人とはとっとと縁を切らないと自分と娘が不幸になる。人生嫌な思いをして嫌な人間と一緒にいる必要はない。無理をしてでも親や親戚または行政のお世話になっても、自分の子どもと幸せになる権利はある。 義兄に対して「過去一イライラする」というコメントがありましたが、確かに今回の奏斗は本当にとんでもなく勝手な人物だと思います。まだまだ波乱の幕開けといった感じですが、この先どんな展開が待っているのでしょうか。 ▼漫画「使える嫁は召使い?」
2024年03月28日夫の和雄、息子の卓也と3人で暮らす春香。突然、会社を辞めてきた挙句、家でも外でも正義感をふりかざし、言いたい放題の夫に不信感を募らせていく。やがて春香は離婚を決意するけれど… ■会社を辞めた夫は「俺は悪くない」の一点張り 春香は夫の和雄と息子の卓也と3人暮らし。自分の行動を正しいと信じ、すぐにトラブルを起こす和雄に、春香は悩まされていました。 結婚する前の和雄は、仕事もできて頼りがいがある人だと春香は思っていたのですが、結婚後は… 勢いで会社を辞めてきた和雄に、春香は不信感を募らせるばかりでした。 ■妻は離婚を決意し実家へ 就職先がなかなか見つからない和雄でしたが、家での態度は相変わらず。 ある日、息子の卓也が… 離婚を決意した春香は、実家に身を寄せることに。 和雄は春香にしつこくメールをしてきましたが、春香は無視していました。すると… 春香は離婚手続きを進めるため、弁護士に相談に行きました。 ついに和雄が実家にきてしまいました。春香は一体どうするのでしょうか!? こちらは投稿者のエピソードを元に、2022年7月20日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。 ■読者から「旦那と似ている」の声も まずは和雄に対するコメントですが、「自分の旦那と似ている」と共感する声も多く見られました。一部を紹介します。 ・ルールを守ることは大事ですが、この夫は行きすぎです。街中でルール違反する人に意見をできる度胸は大したものですが、相手が反社だったり、ヤンキーだったりで反撃されて病院送りになったらどうするつもりでしょうね。行きすぎた正義とモラハラは別問題です。正義を全うするのは勝手ですが、家族の尊厳を侵食するのは正義ではありません。どういう環境で育ったのか、その正義がどうやって形成されたのかはわかりませんが、このままでは生涯一人ぼっちです。 ・我が家も自分が中心、とにかく一番な元夫だったので、すごく共感できます。それになぜ、妻が離れていかないと思えるのか…。 ・うちの旦那と似てる。旦那が育児に積極的じゃない。離婚したいと毎日思います。産前産後、再び鬱になりました。 ・ウチと似ている話だと思いました。表面的には夫婦仲は普通で、仲は悪くないです。でも実は、ギャンブラーでモラハラ夫です! ・この夫は、人に指図されるのが嫌いで、拘りが強くて協調性が低い。早く逃げてと思いながら読んでます。 ・まさしく別れた旦那そっくりの内容。地獄しかないです。 ・私の元旦那に似ているところがあり、ビックリしました。早く続きが読みたいです。 妻の春香に対しては「早く離婚を」という声が目立ちました。 ・会社を辞めてきた時点でなぜ離婚しなかった。 ・早めに家裁へ調停を申込むことを。 ・もう早めに離婚に向けて動いてください。自分が正義だと思い込んで譲らない性格は簡単に変わるものではありません。この夫は危険。 ・離婚しかありません。看護師という天下御免の免許を持っているのです。自信をもって、そんな無能な夫は捨てましょう。こんなバカな男のために、賢い女がストレスを感じるだけムダです。 ・早く離婚すればいいのに。稼ぎがないのに家事育児もせずに自分は飲みに行くなんて、子どもにも悪影響です。早く離婚してフルタイムで働いた方が幸せになれると思います。 ・モラハラだけじゃなく暴れてストーカーまでするとは最悪過ぎる。警察に突き出しましょう。 ・これまでいくつかのエピソードを読んで、こういうひどいモラハラを受ける女性は、あまり相手のことを知らずに結婚しているように感じます。同じ職場や同じ学校で同じ部活など、ある程度共通の知り合いがいることがモラハラをする相手を選んでしまわないためにも大事だと思います。これから結婚を考える方が、ひどいモラハラをさけるためにも、普段の素の相手を見ている職場の同僚や学校の友人などの意見を聞いて見ることが必要だと思います。 そして、自分や周りに似た経験がある読者からのコメントも紹介します。 ・仕事を辞めてきた夫。事前に話はなく、出勤前の朝、今日が最後の仕事だと告げた夫。翌日からゴロゴロ。まだ56歳、私が家に帰るとソファーに座っているだけ。それでも、俺を尊敬しろの一点張り。 ・友人が現在離婚申請中です。バツイチ同士の再婚でした。最初の夫ともモラハラが原因でしたが、再婚相手も1番目の夫とは違う形のモラハラです。結婚までは友人の嫌がることは絶対しない、煙草も吸わない、とにかく優しい人。ところが結婚すると手のひらを返し、暴言を吐くようになったそうです。また休みの日は必ず夫の好きなドライブに付き合わされます。ハンドルを持つとさらに口調も悪くなり、あおり運転すれすれの運転マナー。外食すればスタッフに横柄な態度をとるなどで、お出かけも友人には負担になっていきました。結婚5年で友人は耐えられなくなり家を出ました。 ・友人の夫は自分が正解、他の人は間違いという考えの持ち主。友人が独居の母を心配して連絡したり、訪問するのを「おかしい」と言うそうです。なぜなら「俺は自分の母が入院しても見舞いに行かなかった」からだそう。結局、現在離婚に向けて協議中です。 ・旦那は家事、掃除、洗濯をすべてこなすパーフェクト人間。でも自分の会社に行く支度はアイロンがけから何から全て私任せ。おまけに主夫としては100点ですが、父親としては0点です。家族のためにお金を使と時間を使うのがイヤで次男は家族旅行に行ったこともない。全部自分の思い込みで話をして、子どもも一切褒めることをせず、何かに理由をつけ理屈で返す。離婚するためコツコツ貯金を貯めています。他人事と思えない内容に思わず見入ってしまいました。 ・離婚の原因は元夫のアスペルガー症候群でした。暴力、暴言だらけ。生活費はくれなかった。育児と家事は女の仕事だと言い、会社でいじめられたら、もういなくなりたい、離婚する、殴るぞ、となぜか妻である私に怒鳴り散らすありさま。子どもの幼稚園の運動会の日には、私の目つきが気に入らないなどとどなりながら、家出されたので、離婚を決意。実家に逃げたら、ストーカーされ、法テラスに助けを求めて、離婚調停。離婚調停中にはストーカー行為を続け、夫婦共有財産の家を勝手に売り飛ばされた。慰謝料、財産分与なし、養育費だけは手に入れて、離婚成立。 春香が離婚を選んだのは当然のことながら、和雄の執念深さを考えると無事に離婚できるのか‥続きに注目です。 ▼漫画「和雄の場合」
2024年03月27日