2016年6月に娘を出産。主婦力高め夫と、言葉達者な娘、めちゃくちゃズボラな私の3人家族です! 毎日ドタバタ手探り育児中ですが、少しでも笑いに変えて楽しく過ごせたらと思い漫画に記しています。
主婦力高め夫と、言葉達者な娘、めちゃくちゃズボラな私の3人家族。毎日のドタバタ手探り育児を「少しでも笑いに変えて楽しく過ごしたい」という気持ちで綴るコミックエッセイ。
こんにちは、マメ美です! 今年度から長女あーちゃんが年長さんになりました。「年長だからできるよ!」とか「年長さんだからやってあげるよ!」なんて言いながら自分でできることも増えました(^^) なんだかお姉ちゃん度が増してきていて、毎日驚きと嬉しさと感慨深さの連続です。 そんな中、次女みーちゃんもメキメキと成長を見せつけてくれていまして。今回はそんな1歳児のプライドを垣間見た話を書こうと思います! ■赤ちゃんに興味津々! 最近、地域の子育て支援教室を利用しています。 そこでは無料で未満児の子どもを遊ばせることができ、月齢の低い赤ちゃんも利用できます。 自分より小さい子に興味が出てきたみーちゃんは、とにかく赤ちゃんに興味津々です。じーっと見つめたり、オモチャであやしてみたり、頭を撫でたりしています。 あるあるですね~(笑) 赤ちゃんと接したとたんに赤ちゃん返りが始まりました。まぁまだまだ赤ちゃんみたいなもんなんですけどね(^^; そんな中、私はみーちゃんのあるプライドを垣間見てしまったのです… ■垣間見えた1歳児のプライド それは長女あーちゃんとパパがふたりでお出かけしたときのことでした。 あーちゃんとパパが帰宅した音が聞こえたとたん… え、何その豹変…! よくよく考えると赤ちゃん返りするのは私の前だけだったなぁ… そっかぁ… 他の人には見られたくなかったのかぁ… そんな新しい発見だった出来ごとでした。
2022年04月28日こんにちは、マメ美です! 1歳9ヶ月になる次女みーちゃんに、ついにパパラブ期が到来しました! パパが会社に行くときは玄関まで熱烈に見送り、帰ってくると嬉しそうに抱っこされに行き、休日もパパと2人でドライブに行ったりと(基本的に平日休みなので長女は幼稚園)、とにかくパパと一緒。 もうパパはニッコニコ! そんなパパとみーちゃんでしたが、ある出来事がきっかけで微妙な距離感が生まれてしまったのです…。 ■パパラブ期到来! 長女あーちゃんは生粋のママっ子だったので、よく聞く 「パパが会社行く時泣いちゃって大変〜」とか(出社・帰宅時は基本ママの陰に隠れていた) 「パパの方が寝かしつけ上手なのよ〜」とか(基本寝室に入るのも嫌がられた) 「休日はお昼ご飯めんどくさいけどパパに行くから少し楽〜」なんて(休日? 関係ないね!)我が家には夢のまた夢なお話でした。(笑) みーちゃんも1歳くらいまでママっ子で、パパももう諦めていたのですが… 1歳半頃からパパラブが上昇し始めて、すっかりパパっ子になっていました。 あの出来事が起こるまでは… ■パパに頬ずりすると…まさかの衝撃! それは「そろそろあーちゃんの幼稚園のお迎え行ってくるから、パパはみーちゃんお願いね〜」なんて話をしていた時のこと。 パパに抱っこされてご機嫌なみーちゃん。 じっとパパ見つめていたのですが突然… パパに頬頬ずりをしたのです…!!! パパは嬉しそうだったけど、私は血の気が引きました… そして次女は… おわかりいただけるだろうか… 私もね…やったことがあるんです…。 ふざけて嫌がるパパに頬ずり攻撃~! なんて遊んだことが…。 次の日の朝、化粧水つけた時に滲みる滲みる…!! そう… 髭は凶器なんですよっ!!!!! 知らずに頬ずりした日には見えない切り傷を大量に喰らうことになるのです…!! そしてそれをもろに喰らってしまったみーちゃん…。 信じられない…と言う顔でパパをじっと見つめておりました…。あーあ。 その後の2人微妙な距離感 一瞬嬉しそうだったパパもみーちゃんの顔を見てハッとなり、そこから必死でした(^^;; それからパパとみーちゃんの間には微妙な距離感があり、抱っこされてもすぐに「下ろして」と去ってしまいます…。 久しぶりのパパの寂しそうな後ろ姿。 どんまい、パパ…。 頑張れ、パパ…。 いつかその想いは伝わるよ…! そう願わずにはいられない私でした…(笑)
2022年03月21日こんにちは、マメ美です! 日々成長していく5歳と1歳半の我が子たち。 ドタバタしつつも成長を感じる毎日。 しかし… 何か足りない…気がする。 何だろう…? そんな私が感じていたある違和感のお話をしたいと思います。 何か足りない… 我が家には5歳のあーちゃんと1歳半のみーちゃんがいます。 とくに次女みーちゃんは言葉も増えてきて日々成長を強く感じます。 しかし私はある違和感を感じていました… それは… 何がと言われるとわからないんだけど… 何か足りない!! 何だろう。 長女の時には感じなかったんだけどなぁ。 2人目だから心に余裕があるせいとか? いやそんな余裕も無いんだけども!!(笑) ではこの物足りなさは何だろう… そんな違和感を解決してくれたの出来ごとがありました。 ■物足りなさの原因は次女の言葉にあり! それはみーちゃんの一時保育のお迎えの時の出来事でした。 先生が驚きながらそうおっしゃったのです。 え? しっかりお話?? そ れ だ ! ! ! 長女の時はニャンニャンとかワンワンとか思いっきり使っていたはず! 言われてみれば確かに次女の赤ちゃん言葉って少ないかも!! それが長女の時には感じなかった違和感だったのです。 ■ワガママな親心 保育士さんの話だと、赤ちゃん言葉が少ないのは全然問題無いそうで 「お姉ちゃんがいるから大人も会話の中で赤ちゃん言葉が少ないのかもしれませんが、お姉ちゃんのマネもしてるのかもしれないですね!」 とのこと。 確かに上の子がいると赤ちゃん言葉をあまり使ってなかったかも。 でも… でもね… もうちょっと赤ちゃん言葉欲すぃーーーー!!!(笑) そんな親のワガママ心を滲ませているのでした(^^;;
2022年02月15日こんにちは、マメ美です! 皆さま、あけましておめでとうございます!! 本年もどうぞよろしくお願いいたします! 早速ですが、最近幼稚園や習い事で 「4歳差だとどう~? お姉ちゃんが面倒見てくれたりするの~?」とよく聞かれます。 う~ん。 仲良し…というか…いや、でも別に仲が悪いわけではない…。 でもよくSNSとかで見るような仲良し~的な感じでもない…。 なんて言ったらいいのか…。 ということで、今回はそんな絶妙で微妙な我が家の姉妹事情を漫画てんこ盛りでお届けしたいと思います!! ■それでいいのか… 本人同士がそれでいいならいいんだが…(^^;; みーちゃんがもう少し大きくなったら大変そうだな~… ■母は知っている… あーちゃんに限ったことではなく、みーちゃんはママとじいじ以外の抱っこを嫌がることが、割と多いのです。(いやパパは!? 笑) とくに5歳児のあーちゃんのことは、力加減がまだうまくないため、嫌がることが多いんです(^_^;) お姉ちゃんのことはとってもよく見ているようで、実はこっそりあーちゃんのいた場所に行き、同じことをやりたがります。 あーちゃんが幼稚園でいないときも、写真を見て「あーたん! あーたん!」とはしゃいでいます。本人がいないところで…(笑) ■そんな2人ですが… 2人が一緒になると大抵… ママやオモチャの取り合いになります。(いやだからパパは!!?笑) しかしあーちゃんが何かがきっかけで泣いてしまったりすると… どこからともなくやってきて抱きしめるのです!!! いやなに尊っ!!!!! いやいやいやいや尊過ぎる!!!! まぁ結果何が言いたいかって言うと… 仲良しだわ!!!!(笑) 今年も仲良くケンカしながら成長してくれ!!(^^)
2022年01月19日こんにちは、マメ美です! 5歳の娘、あーちゃんは最近習い事を始めました。 最初は本人の何気ない「やってみようかな」から始まりましたが、行ってみると本人も楽しそうに通い始め、上達していく姿に日々感動しています。 そんな中、初めての発表会がありまして、その時のお話を書こうと思います! ■初めてのヘアメイクの向こうに… 5歳にして初めてのヘアメイク。 今回は私がヘアメイクを施すことにしました(^^) ※ここからはマメ美の脳内再生映像と一緒にご覧ください。 はい!! すみません! 取り乱しました!! 笑 そして夫は若干引き気味でした(笑) だってメイクしていくにつれて、どんどん大人っぽくなっていくあーちゃんを見てたらなんか色々想像しちゃって…!(^^;; これから発表会に出て、それから入学や卒業を経て、恋や挫折を経験し、色々な気持ちや関係を知っていき… メイクするのも当たり前になっていくんだよなぁ…と。 そしていつか巣立っていくのか…と。(いや途中からかなり飛躍してるけど!? とつっこまれました。) ■娘の成長は嬉しいけれど…? そんなこんなで初めてヘアメイクも無事に完成し、発表会もとても良いものとなりました。 発表会中も成長に涙腺が緩んだことは言うまでもないですね(笑) 娘の成長感じることができて嬉しくもあり、ちょっとだけセンチメンタルになった出来事でした! 補足ですが、その日帰宅した娘の姿がこちらです。 もうね…成長した姿が安易に想像出来ました(^^;; 笑 むしろこっちの成長のがリアル!! 末恐ろしい…(笑)
2021年12月13日こんにちは、マメ美です。 我が家には妹をかまいたいちょっぴり強引な5歳児と、自分でいろいろやりたいこだわり強めな1歳児がいます。 この紹介で大体予想出来るとは思います…(笑) そう… 毎日姉妹間で「かまいたいかまわれたくない問題」が勃発するわけです。はい。 今回はそんな姉妹間の問題を少しだけ改善できたアシスト方法を書いていこうと思います。 ■かまいたい5歳児とかまわれたくない1歳児 我が家の日常です(笑) かまいたいけれど、いまいちかまい方がつかめていないあーちゃん。 とにかく自分でやりたい盛りのみーちゃん。 なかなか思うように妹のお世話ができなくてかんしゃく気味なあーちゃん。 少し強引でしつこめな姉のかまい方に、ママに泣きつくみーちゃん。 どちらも傷つけないように試行錯誤しまくりな私。 それに対して「ママにばっかりずるい!」と嫉妬から八つ当たりするあーちゃん。 そんな姉を横目にママが抱っこするまで泣くみーちゃん。 もう書いててよくわかんないくらいカオス!! でもね。 そんな私の試行錯誤も無駄では無かったと思えることが起きたんですよ!! ■5歳と1歳の微妙な距離に効いたアシストとは そんなカオスな我が家が変わったのは、5歳と1歳へのそれぞれのアシストのおかげでした。 それは… まず5歳のあーちゃんにはまだ話せない1歳の気持ちを代弁(?)してアテレコをします。 それだけで大丈夫!! (笑) 「んもう! みーちゃんったらぁ! 遊んであげるっ!」 さっきまでプンスカしていたあーちゃんはこれだけでニッコニコになっちゃいます! そして… すみません、取り乱しました(笑) 要は… お姉ちゃんをぬいぐるみのごとく一緒に可愛いがる!! これだけです! 「お姉ちゃんの頭ふわふわ〜! 触ってみて!」とか「お姉ちゃんのお鼻チョコンとしてて可愛い〜!」とか色々言いながらあーちゃんを撫でていると、一緒に撫でたくなっちゃうんでしょうね!(^^) 撫でられてるあーちゃんも機嫌が良くなって、見ている私もほっこりできて一石三鳥!! ぜひお試しあれ!!(笑) ■アシストによって変わってきたこと そんなアシストのチカラもあってか最近、2人の距離が少しずつ近くなってきたと思います。 気がつくとみーちゃんからお姉ちゃんに接していたり、あーちゃんのかまい方も強引さが薄れて自然と抱っこできたり… 本人たちも手探り感はありますが、お互いの距離を縮めているように感じます。 これから成長とともにケンカなどが出来るようになったら、また違うアシストを考えないといけないかしれない。 けどそんなことも乗り越えて、仲の良い姉妹になってほしいな(^ ^) 兄弟姉妹にケンカはつきものですが、まだケンカにもならない微妙な時はぜひ試してみてください!
2021年11月12日こんにちは、マメ美です。 我が子たちも気がつけば長女は5歳、次女が1歳となりました。 本当にあっという間。 子どもたちを見ていて日々痛感するのは 子どもによって全然違うこと!! いや当然で当たり前で前からわかっていたことなんですけどね(^_^;) でも実際2人を見ていて本当に痛感するんです。 いや本当〜〜〜に違うなっ って…(笑) 今回はそんなお話を書こうと思います。 ■1人目で経験した悩み もうね、何してもどうやっても食べないもんは食べない!! 悩んで色々調べて、「食事を楽しくするようにすれば〜」とか「見た目から食に興味持ってもらえるように〜」と育児本やネットなどに書かれているのを見て、 「もっと食に興味を持ってもらわなきゃ」と試行錯誤して不器用ながらも可愛くデコったり作ったりしましたが… 本当に食べないし、本人にあまり食に興味が無いのよ!!(泣) まぁこの考えに至るまで本当に悩んだし結構追い詰められたりしました…(^_^;) ■2人目で感じた衝撃 いよいよ始まった次女の離乳食。 「長女の時もそうだったけど食べない時は食べないし、お腹が減れば食べる。あまり思い詰めないように楽しもう!」 と夫婦で話し合っていました。 しかし… めちゃくちゃ食べる!!!!!/(^o^)\ 私たちの心配をよそに次女は何でもパクパク食べる子でした(^_^;) そこで改めて当然のことに気がつきました。 子どもによって違う。 いや本当に当たり前ですよね! でもそんな当たり前のことですが、2人の子どもを育てていてこれは本当にひしひしと感じます。 姉妹間でもこんなに違うんだから、そりゃ育児本通りにはいかないよなぁ。 1人目の時「おしゃぶり本当に楽だよ!」なんて豪語していた私を一回はたいてやりたい…! おしゃぶりしない子だっている! 便利なことを同志に教えたくなる気持ちわかるが、子どもよって全然違うんだって!! 次女もおしゃぶり全っっっっっ然しないから!!(笑) 子育てしてるとそんな当たり前を忘れがちになります。 でもそんな当たり前を思い出させてくれるのも子育てですね。 子どもの違いによって楽になったり逆に大変に感じたりしますが、それらも含めて楽しみながら頑張っていこうと思います!
2021年10月21日こんにちは、マメ美です!! まずは先に皆さんに伝えたいことがあります。 夏休みお疲れっしたぁああああああーーーーーー!!!!! はい。 ホント長かった〜。 子ども2人とほぼ家に一緒って…思っていた以上に大変でした(^^;; 下の子はどこまでも高みを目指し(イスや机、階段をひたすら登る)、上の子はトーク力と体力の限界突破に励み(ずーっと喋り、底無しの体力で両親ともについて行けず…)日々成長を感じています。 今回はそんな成長を喜びつつも、大変になってしまったことについて書きたいと思います。 ■小さい頃は… あるあるですよね〜。出先で子どもが帰らない!! 最初こそ優しく言ったり、言い方変えてみたり、ヨイショしたり… しかしさすがに30分…1時間と経ってくると余裕も無くなってきますよね…(^_^;) そこで最終手段として… 我が家は節分を本気でやっているので、鬼の効果は絶大です。 公園の看板にそんな事が書いてあるなんて聞いたら秒で帰ります(^_^;) 字が読めない頃の特権ですけどね! あまり使い過ぎると効果は薄れるのでここぞという時だけ使用していたのですが… 最近の娘には… 現在5歳の娘。 最近では… またある時は… そう…そうなんです… 字が読めるのです!! いや読めるのは良いことよ!! ホントに成長したなぁ! と嬉しく思います!! しかし読めてしまうからこそ色々とごまかしが効かなくなってきたなぁ〜と…!!(^_^;) もう本当〜に夏休みが本当に大変でした(笑) しかし字が読み書き出来るようになってもちろん大変なことだけではなく… お手紙もパワーアップし、気持ちを言葉に出来るようになったことで涙腺崩壊のチカラが増し増しです!(^^;; 子どもの成長。 本当にあっという間です。 大変なことも多いし少し寂しい気持ちもありますが、やはり嬉しい気持ちが大きいですね。 これからもそんな娘たちを見守っていきたいと思います!
2021年09月13日こんにちは、マメ美です! 夏休みも始まり、2人の子どもに毎日振り回されながらなんとか頑張って日々を過ごしています(^_^;) しかしこのご時世。 なかなか外出もできないし、外は暑いし、家の中ずっといるとイライラすることも多々あります!! いや、むしろイライラしてることの方が多いかもしれません!!(^_^;) こんな気持ちで毎日を過ごすのはマズイ…!! ここは初心に帰ってみよう!! ということで、長女と次女の赤ちゃんの頃のアルバムをみんなで見ることにしました。 ■赤ちゃんの頃の写真を見ていた長女 すると突然長女あーちゃんが聞いてきたのです。 突然の質問にビックリしましたが、ここは私の答えを言うより、あーちゃんの気持ちが知りたくなったので「どうしてだと思う?」と聞き返してみました。 すると… ■あーちゃんの答えは… いつもおふざけばかりの娘の予想外の答えに思わず涙が出てしまいました! いや、本当に最近2人育児の辛みにぶち当たることが多くて色々考えさせられていたので…(~_~;) 娘の言葉を聞いて本当に嬉しかったのです。 ■しかしまだ続きが… 感動のお話だと思うじゃないですか。ここまで見ていたら。 しかしそこは我が娘。 うん、いや。ちょっとよくわからない!!(笑) っていうかなぜ37歳!? 生まれてきた意味に自分の願望(?)を被せてくるなんて…!! さすがです…!!(笑) そんな色々ツッコミ所が満載なお話でした(^_^;) かーちゃん…残りの夏休みもが頑張れそうだよ…(笑)
2021年08月16日こんにちは、マメ美です! 前回に引き続き、子どもの褒め方について今でも参考にしている、自分の体験を書きたいと思います。 ■前回の記事はこちら 修学旅行のバスレク係をしていたら、じっと自分を見つめる視線が…それは普段あまり話すことのない校長先生でした。 ■ついに声をかけてきた校長先生… 修学旅行のバスレク係だった私。 ビンゴ大会を始めてから強面の校長先生からの視線が痛い…!! そしてついに… ビンゴした人が出始めて他のバスレク係が対応している時、ついに校長先生が話しかけてきたのです!! 怖い怖い怖い怖い怖いーーーーー!! 緊張しながら話を聞くと… え、めちゃくちゃ褒められた…? もうホントなんて言われるかビクビクだったので、ポカーン状態でした(笑) その後も校長先生は私がマイクで番号を言う度にウンウンとニコニコしながら聞いていました。 ■心に残った褒め方 この嬉しかった記憶は大人になった今でも鮮明に覚えています。 子どもが産まれてから、ふと 「どうしてあまり関わっていなかったはずの校長先生に褒められたことがこんなに心に残っているんだろう…」 と思いました。 だって子どもが産まれてから毎日褒めることってありますよね。 周囲からも褒められることもたくさんあるわけです。 その一つ一つを覚えていられない思うのですが、なぜ校長先生のことを鮮明に覚えているのか…。 これだ!! 何が良かったのか分かりやすく褒めてもらったことで、自信に繋がったのだと思いました。 就職して働き始めてからも、接客や電話対応など様々な場面で生かされたんだなぁと感じています。 我ながら単純だけど、分かりやすく褒めるということは本当に大事ことなのかもしれないと改めて思いました。 そして校長先生!! ありがとうございました!! ぜひ皆さんも日々の褒め方で試してみてください!(^^)
2021年07月15日こんにちは、マメ美です! 突然ですが、皆さんは最近誰かを褒めましたか? 子育てしていると毎日のように子どもを褒めています(もちろん怒ってもいますが…笑)。 ■小学生の頃の話 それは私が小学6年生の修学旅行でのお話でした。 当時私はバスレク係でビンゴの進行役でした。 修学旅行なんて小学生最大のイベントだったので、とても張り切っていたのを覚えています。 いよいよ始まったビンゴでしたが、そこで気になることが起きたのです。 ■緊張のもう一つの原因は… ビンゴの数字を読み上げていると、ものすご〜く視線を感じたのです…。 怖いなぁ…怖いなぁ…と思いながらそっと顔を上げると… いや怖い怖い! ってか誰ーーー!? ってなりますよね(笑) とにかく凝視しているこのお方… 校長先生でした(笑) 格クラスのバスには担任先生以外の先生が乗っていたですが、私たちのクラスのバスには校長先生が乗っていたんです。 一番前席に 要するにレク係目の前に めちゃくちゃやりづらい!!(笑) 当時の校長先生はあまり接点がない上に、見た目がちょっと怖…いやいや、厳格そうだったので、凝視されるのは本当に緊張しました! っていうか私何かしました…か…? 次回へ続く…! 次回の「子育てはフリースタイル」は7月15日公開予定です。
2021年06月15日こんにちは、マメ美です! 4歳の長女あーちゃんと、9ヶ月の次女みーちゃんの育児に日々奮闘しております! 今年度から年中組になり、毎日色々な発見や経験をしてどんどん成長していく長女あーちゃん。 今日はそんな彼女の成長中な様子を書いていこうと思います。 ■憧れから広がる世界 なぜかヘッドホンに強い憧れを持ち始めたあーちゃん。 実家の兄のヘッドホンを見つけて大はしゃぎした後、ヘッドホン姿の自分を連写してしばらく眺めてウットリするほどです(^_^;) ヘッドホンとかイヤホンとかは、なんとなくまだ早いかな〜なんて思っていたので「もうちょっと大きくなったらね〜」と言っていたのですが…。 いつも聴いている曲をイヤホンで初めて聴いて、感動で固まっていました(笑) イヤホン初体験で娘の世界はものすごい勢いで広がったようです。 ヘッドホンなんて手にした日にはずっと聴いてそうだなぁ…(~_~;) ■食べられなかった卵 そんなあーちゃんですが、小さい頃はアレルギーで卵を食べることが出来ませんでした。 しかしアレルギー病院に通い負荷試験などを経て、現在は無事に全卵を食べられるようになりました。 アレルギー発症時は出先でのことで、どうしようもなくて救急車を呼びました。 その時の恐怖は今でも忘れられない。 アレルギーの薬は離さずに持ち歩いていたし、卵を触ったら手を洗っていたし、卵を食べさせた日は夜中なかなか眠れなかった。 え…? 君の中の卵の扱いってそんな感じなの?(笑) しかも毛がないしって…(^_^;) たしかに髪の毛が生えるのが遅かったので、1歳を過ぎても可愛い格好があまり似合わなかったり、男の子に間違えられたりしていました。 そしてそれは見事にみーちゃんにも引き継がれているようで…(^_^;) 「卵関係ないんじゃないかな〜」という私に 「いや。絶対卵だってぇ!!」と語尾強めに言ってくるので、 「もしかしたらホントに関係してるのかも…」なんて考えてしまう今日この頃なのでした(⌒-⌒; ) これからもたくさん世界を広げていってね!
2021年05月17日こんにちは、マメ美です。 4月からいよいよあーちゃんも年中さんになりました! 去年はコロナの影響で入園が2ヶ月延びたり、行事が無くなったり縮小したりと色々ありましたが、お友だちもたくさんできたようでホッとしております。 そして最近は幼稚園が終わってからお友だちと公園で遊ぶことも増えました。 娘がお友だちと遊ぶ姿を他のママたちと談笑しながら見守るなんて… あぁ…母親になったんだなぁ〜 いや母親だけれども!(笑) 今回はそんな4歳児たちとの公園あるあるをお届けしたいと思います! ■秒で変わる展開! もうね…本当に秒です! 今しがた喜びの挨拶を交わしたというのに…次の瞬間個々での遊びを開始する謎…(笑) そして気分の変化も秒です。 まぁ主に我が子の着火点が多いのですが…(笑) とにかく気がつくと誰かが機嫌悪くなっていたり泣いていたり… しかし次の瞬間笑っていたり。 そして… ケンカも秒で始まり秒で終わることが多いです!(^_^;) 本人たちも途中から何に怒っていたのか分からなくなっていることが多いような…(笑) ■みんなが反応する◯◯ 最近公園で見守っていて気がついたことがあります。 それは… 飛行機の音に敏感!! 気がついた時は思わず笑ってしまったんですが、本当に全員ババッと飛行機を探し出すんですよ(笑) そして気がつくと私たち大人も無意識に音がすると探すようになっていました。 ■なぜここから本腰を… これは毎回のことなのですが… たとえケンカをしていたり機嫌が悪くても、「帰るよ〜」の一言を聞くとなぜか本腰入れて遊び出す不思議!! 短くても30分は粘るので、事前の声がけは必須です…(^_^;) そんな日々を過ごしておりますが、お友達とやりとりをしている我が子の新しい一面が見れて面白いです! これからもすくすく育ってくれ!! ※実際には、大人も子どもも全員マスクを着用しています。
2021年04月19日こんにちは、マメ美です! 少しずつ暖かくなってきて、じわじわ花粉にやられ始めております(^_^;) 今年は下の子も授乳中だし、酷くなる前に病院に行こうか検討中です…。 そんな中。 少し前まで赤ちゃん返りが激しかった長女のあーちゃんですが、最近すっかりお姉ちゃんの顔になってきました。 今回はそんなお姉ちゃんの顔のあーちゃんをお届けしたいと思います(^^) ■どこからともなく現れるヒーロー 鼻吸われるのが大嫌いな次女、みーちゃん。 毎回大泣きで嫌がるのですが、その度にどこからともなく現れては全力で阻止してくるあーちゃん。 もうですね、外で遊んでいてもすっ飛んで阻止しにきます。 すっかりお姉ちゃんだなぁ…と微笑ましいものの、毎回必死に説明しつつ、阻止されながらも頑張って鼻を吸っています…(^_^;) ■言い方にも気をつけろ! そして最近は… とにかく妹への言い方や接し方にもいろいろと厳しい!(笑) いやめちゃくちゃ普通に接してますからーーー!! どうやら「ダメ」や「やめて」という否定的な言葉を妹に使って欲しくないようです(^_^;) しかし… いや自分はいいんかーい! …と色々思うところはありますが、しっかりお姉ちゃんになってくれてママは嬉しいです(笑)
2021年03月12日こんにちは、マメ美です! 去年の夏に生まれた次女みーちゃん。あっという間に生後半年が経ちました。 最近はよく笑い、よく動き、大変さも増してきましたが、久しぶりの赤ちゃんとの生活は 予想以上にかわいい!!!! 取り乱しました…(笑) 2人めということで少し自分にも余裕があるのか、まぁかわいい。 夜泣きが始まって寝れない日が増えてきたけれど、まぁかわいい。 離乳食も少しずつ始まりさらに大変だけれども、まぁかわいい。 上の子で経験してきたからこそ 「あ〜そうそう。そうなるよねかわいいかわいい」 ってなることがたくさんあります。 今回はそんな久しぶりの赤ちゃんとの生活で感じる久しぶりのキュンポイントをまとめてみました!(え、誰得?) ■寝起きの破壊力 上の子の時は起きるとフスフスしたりジタバタしたりしていたのですが、みーちゃんは起きるとひたすら見つめてくるスタイル(笑) 「ん? なんか視線感じる?」と思うとだいたい見られてます。 そして目があったり近づくと大はしゃぎ!! かわいすぎかよ!! ■思いとは裏腹に… これこれ! 上の子もそうだったなぁ〜! なんてとても懐かしい気持ちになりました! なぜかバックしちゃうんですよね(笑) で、どんどん離れていって泣く。 はいかわいいかわいい〜。 ■いちばん破壊力あったものは… …と、親バカ炸裂してまいりましたが。 言いたいことは 1人めでも2人めでも、大人顔負けのオナラやゲップも、ビックリするくらいブサカワな寝顔も何でもかわいいってことでした(笑) ただ2人育児になって気がついたことがあります。 それは… これです! 2人が仲良く遊んでるところはまさに天使たち! 尊すぎて涙出そうになります(笑) コロナ渦中で大変な世の中ですが、この子たちが明るくスクスク育ってくれることを強く願う今日この頃でした。
2021年02月10日こんにちは、マメ美です! 我が家では最近、あることに手を焼いています。 それは… 小さいころから言葉達者だった娘。とにかくおしゃべり好きなんです。 最近はそこに生意気さが入り始め、夏に妹みーちゃんが生まれたのをきっかけに赤ちゃん返りも加わり… んま〜大変!! 魔の2歳、悪魔の3歳、天使の4歳なんて言葉を聞いたことあったのですが… とにかく自己主張が強く、通らなければ言い返したり泣いたり暴れたり… え、天使ってどこ!? ってなる事もしばしば… しかしそこはまだ4歳。 言い返してくる言葉にカチンとくることはあるものの、まだまだ可愛くて笑いをこらえることもたくさんあります。 今回はそんな娘のおませな反応を書いていきたいと思います! ■突然飛び出してきたまさかの言葉 「パパと結婚する!」 そんな言葉を夢見ていた夫。 まさかの形で出てきたその言葉にタジタジで、なんだかよくわからないうちに立場が逆転している謎の展開になりました(夫の嬉しさがにじみ出ていましたが) また別の日には… なぜか「私のオヤツを買わないのならママも何も買えないけど!?」的なことになっていました(^^;) しかもママが好きそうなものを例に挙げてくる絶妙なチョイス感…!! 子どもって大人がこっそりやっていることほどよく見てるんですよね〜! ■妹への優しさが独特! 赤ちゃん返りをしているあーちゃんですが、妹にはとても優しく、可愛い可愛いといっしょに面倒もみてくれます。 抱っこしたがったり話しかけたりしているのを見ていると、とても微笑ましいのですが… この世界規模の会話…やたらとみーちゃんに話しています(笑) 言いたいことは何となくわかるんだが…なんか変だよ!!(^^;) しかし本人は真剣に話しかけているので、笑うとメチャクチャ怒られます! そして泣き出します! 経験上見て見ぬふりが良いようです。 見ているけれども!! 吹き出しそうになるのをこらえているけれども!!(笑) もう4歳。まだ4歳。 どちらの気持ちもある今日この頃ですが、これからもそんな生意気で可愛い娘たちの成長を見守っていきたいと思います!
2021年01月12日こんにちは、マメ美です! 冬ですね…。公園で我が子を見守るのが辛い季節ですね…ホントに(^^;) コロナやインフルエンザなどの感染症も気になる季節です。 そこで気になるのが子どもの栄養!! 昨今手洗いうがいや消毒は例年より慎重になっていますが、私が1番気にしているのが食事面での対策です! 栄養をたっぷり摂って基本的な体力を上げることも大切ですよね。 しかし我が子は… とにかく野菜や果物もあまり食べず、むしろ食自体にあまり興味がないのが悩みです…。 そんな我が家の、食べないながらも取り入れている食事面での対策を書きたいと思います! ■手軽にビタミンを! きっかけは外食していた時のこと。 食べない子あるあるかもしれませんが、子どもの「おいしい」には本当に敏感です(笑) おいしいと言うものや、よく食べるものをいかに探すかが勝負なんです… だってホント食べないから!!(泣) 果物などもあまり食べない娘。 ビタミンは免疫力向上の助けになるとよく聞くので、食べられるんだったらぜひとも取り入れたいところ。 そこで目をつけたのが 割と多めに入れた方が好きみたいで、野菜ジュースや水に入れて毎日飲ませています。 私も健康や美容に効くといいなぁ…といっしょに飲んでいます(^^) そして… わざと入れていない風を装ってレモン汁入りの飲み物を出すと始まる茶番劇(笑) せっかく興味を持った食材なので飽きないようにすることも大切なのです! ホント育児はあの手この手ですね!(^^;) ■冬の定番で野菜をたっぷり! そして1番の味方… 我が家の切り札でもある… 1週間に1回くらいのペースで作っているかもしれない…。 もう本当にここぞとばかりに野菜入れます(笑) 苦手な野菜は細かめにたっぷり入れてコトコト煮込んでクッタクタにして完成! 鍋は全然食べないし、カレーだと食べムラがあり、ハンバーグだと野菜入れ過ぎると食べないし…ようやく出逢えたのがシチューだったのです…!(涙) こんなご時世だから強い体を作らなきゃ! と奮闘していますが、なかなか食べない我が子。 心配も募るし、お互いにストレスも溜まります。しかしこの突破口を見つけてからは 気持ちに余裕ができました。 本当にシチュー様様です!! ますます寒くなってきますが、皆さんも体力つけて元気に乗り切りましょう!
2020年12月10日こんにちは、マメ美です! 7月に次女みーちゃんを出産してにぎやかになった我が家。 夏休みも終わり、幼稚園生活にも慣れてきました。 そんな中、子どもが増えたことによって朝の支度がさらにドタバタしております(^^;) なぜならママと娘のあーちゃんは… 朝がとっても弱い!! とにかく眠くて眠くて…。 しかしそうも言ってられません! ママは朝ご飯の支度やらみーちゃんのオムツ替えや授乳やらを済ませて、その間にパパがあーちゃんの準備をするというルーティーンを日々頑張っております。 今日はそんな朝のパパと娘のドタバタ劇をお送りしたいと思います! ■朝ご飯食べない問題 ご飯に関して我が家の場合、朝晩関係なく高確率で食べません!(笑) ただ朝は眠気もあいまってさらに苦戦するんですよね…(^^;) しかし最近パパは… 右左が分かってきたあーちゃん。 最近お手手上げてゲームにハマっていて、それを取り入れて何とかご飯を食べさせております。 夫曰く 「左右も覚えられるし反射神経も育つし朝ご飯食べられて、一石三鳥だねっ☆」 だそうです(笑) 髪のセットは基本はママなのですが、忙しい時はパパもやります。 そしてそんな時に限ってリクエストしてきたりします…。 パパが頑張ってようやくキレイに出来た2つ結び。 間髪入れずにシュッとほどいて、どこからともなく持ってきた昔買ったウサギの耳のオモチャを装着… もうこれは… ドンマイ、パパ!! それしか言えませんでした(笑) 以上! そんな我が家の朝の風景でした!!
2020年11月24日こんにちは、マメ美です。 あっという間に肌寒くなってきました。 コートもそろそろ出そうかな…なんて思っていると半袖の方がよかったり(^_^;) 調節が難しい季節ですね。 子どもの体温調節に手こずる毎日を送っております。 さて。 今回は「子どもから教わっていること」を書きたいと思います。 ■大人になるにつれ減ったこと 子育てをしていて気付くことや教わることってたくさんありますよね。 その中でも一番気付かされたことがあります。それは… これ。 もう本当に最近思うんですよ。 大人になるにつれて、上を見上げて何かを楽しんだり発見したりすることって少なくなっていたなぁと。 昔からど田舎に住んでいて夜は満天の星空が見えていたので、よく窓から流れ星を探していたなぁ…とか、 雲の形が何に見えるか兄妹でキャッキャしてたなぁ…とか、天井の木目が目に見えて怖がっていたなぁ…とか。 いつからだろう…上を見上げるなんてしなくなってたなぁ…と。 ■子どもから教わった事 でも… 子どもといると「ママ見てー!」と、1日に上を見上げる機会がとても増えました。 そして子どもに教えてもらうほっこりとした発見には本当に元気をもらえます(^^) 下ばかりではなく、たまには上を見上げることも大事だなぁ…と改めて教わっているのでした。
2020年10月30日こんにちは、マメ美です! 私事ですが、7月に次女を出産しました! 妊娠やコロナなどで何かと我慢させてしまっていたあーちゃん。 お姉ちゃんになりとても喜んでいますが、やはり今まで独り占めにしていたパパママが取られてしまったと感じているようで、不安定な面も時折見せています。 今回はそんな娘の不安定さにドタバタしたお話をお届けしたいと思います! ■幼稚園に行きたくない!? 預かり保育や幼稚園など、初めての場所に行く時でも、とくに寂しがったり嫌がったりすることもなく、あっさりしていたあーちゃん。 夏休み明けの幼稚園も、直前までは普通にしていたのですが、突然「行きたくない…」とポツリ。 初めての娘の反応にドキドキしながら理由を聞いてみました。 すると… かっ…可愛いかよぉぉぉぉぉおおおおおーーーー!! 次女の出産時は夜中に陣痛が始まり、近くに住むジジババにあーちゃんをお願いしてそのまま入院してしまいました。 おまけに出産は立ち会えず、面会は夫と子のみとのことだったので、パパが来れる日の10分のみ。 1週間ほどの入院の間とても寂しかったのでしょう。 「夜寝る前にいつも泣いてるよ」 夫から聞いたあーちゃんの様子に私まで泣いてしまいました。 そうか…。 あーちゃん寂しかったんだもんね…。 よぅし!! 愛しさ全開で抱きしめて安心してもらおう! そう思った矢先に娘の口から飛び出たもう1つの理由がありました。 ■幼稚園に行きたくないもう1つの理由 おおーーーーいっ!! 確かに自粛や私のつわりで、なかなか外出できずに家でダラダラする日が多かったけれどもさぁ… 1ページ前の母のときめき返してー!(笑) そんなこんなでしたがなんとか幼稚園に行った娘。 預けている間も娘の本心が分からず気になって気になって…(^^; しかし帰ってきた娘は… とっても元気でした(笑) まぁ…良かった良かった(^^;) しかし不安定な時期ではあると思うので、今後も見守っていきたいと思います。
2020年09月29日こんにちは、マメ美です! 先日4歳になった娘。 もう4歳…されど4歳… え、4歳ってこんなに女子なんだろうか…(^^;) という我が家の日常をお送りしたいと思います!! ■お花が好きすぎて… もはやオシャレとは!?(笑) ■スッピン…? 「口紅は塗らないの?」 「幼稚園あるからマニキュア塗れないの…(ため息)」 いったい全体どこでそんな言葉覚えてきたんだい…? とツッコミたくなりました(^^;) ■可愛さへの探究心 この後も母と子の切る切らないの攻防戦がしばらく続きましたとさ…(笑) 4歳だけど母タジタジな女子力を発揮し始めた娘。 これからも成長が心配…いや楽しみです!!(笑)
2020年07月10日こんにちは、マメ美です! 緊急事態宣言もとりあえず終了し幼稚園も無事に始まり、少しずつですが日常が戻りつつあります。 我が家も先日「落ち着いたらどこに行きたい?」という話で盛り上がりました。 その時の娘の答えが意外な場所だったのです。 ■娘が今行きたいところ 娘が言ったのは… え? カラオケ? てっきり遊園地や水族館などのおでかけスポットを挙げてくると思いきや、まさかのカラオケ!! 理由を聞いてみたところ、どうやら外出自粛中に家族でやった、あることが楽しかったようです。 ■おうち時間でやったこと 外出自粛中、前半は色々な遊びを取り入れて頑張っていましたが…やはり2ヶ月も続くとネタも体力も気力も尽きてきますよね…(^^;) いつもは長時間は控えているテレビや動画時間も増えてきてしまいました。 そんな中、動画やアニメが見られる配信サービスを利用し始めたのですが、娘が見たいと言ったのが私たち親世代が小さい頃見ていた昔のアニメ。意外さを感じながら一緒に見始めたのですが… 親は懐かしく、子どもはわかりやすいギャグ要素に大笑い。 あれ? なんかこの時間めちゃくちゃ楽しい(笑) ■毎回流れる◯◯に家族で… そして毎回の娘の楽しみが… オープニング主題歌をみんなで歌うこと!! 毎回流れるので娘も覚えていきますし、私たちは昔歌っていたので、家族みんなで歌えて盛り上がります! それがとっても楽しいらしく、お風呂や車の中でも歌うくらい娘はハマっていました。 そうして冒頭の「カラオケに行きたい」になったんですね(^^) そんなことをしみじみと話しながら、家族でカラオケ出来る日を楽しみにしています。
2020年06月29日こんにちは、マメ美です! すっかり暑くなってきた今日この頃。 もうすぐ4歳を迎える娘の反抗期が少しずつ落ち着いてきて、今度はあざとく可愛い言動が増えてきました(笑) 今回はそんな娘の言動に毎日ドタバタな我が家の風景を書いていこうと思います(^^) ■あざと可愛い言動その1 それはなかなか外出できない日々の中で始まりました…。 これ…私たちが手が離せない時によくやるのですが、まるで悲劇のヒロインのように…そして聞こえるようにあえて大きめの声で可愛らしくため息混じりで言うのです! これがまたあざと可愛いいぃぃぃぃぃー!! ←親バカ 思わず夫婦そろって娘のところへダッシュし、娘はしてやったりとニヤリとするのがお決まりとなりつつあるのでした(笑) ■あざと可愛い言動その2 そしてこれも毎朝の定番になりつつある言動です。 朝私たちが先に起きてご飯やら出勤やらの準備をしていると階段の上から… 絶対足は痺れてないのわかってるけど助けに行くよおおぉぉぉぉー!!(笑) 毎朝階段の途中まで降りてきて、見える所で『足が痺れたから抱っこで下ろして作戦』が繰り出されるのです(^^;) これも夫婦そろってどっちが助けに行くか取り合いになり、娘はしてやったりとニヤリとするのがお決まりとなりつつあるのでした(笑) 毎日ドタバタですが、こんな大変な時期だからこそ少しでも楽しく過ごせたらいいですね。 そしていよいよ幼稚園に入園した娘。 これからの成長もとっても楽しみです!!
2020年06月15日こんにちは、マメ美です! おうち時間が多くなった最近ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 我が家もヤンチャな3歳児を抱えながらも、毎日あの手この手で過ごしております(笑) そんな中、我が家のパパと娘の間に出来た変な暗黙のルールを書いていこうと思います。 ■おうち時間が増えたら… 緊急事態宣言が出てから、夫の帰りも早くなりました。 夫が早く帰ってくると嬉しそうな娘。そんな娘の反応が嬉しいパパと、夕方には疲れきっているママ。みんながウィンウィンの和やかなひと時… なんて言うのも束の間… 反抗期真っ只中な娘と、同じ目線で接するスタイルのパパ。すぐにケンカが勃発します(涙) そしてなぜか最近、2人の間で謎のルールが出来上がってきたのです… ■謎の暗黙のルール おうち時間が増えたことに比例して増えるパパと娘のケンカですが、最近謎のルールがあるのです。 それは… しつこいパパのちょっかい、テレビの取り合い、お菓子を勝手に食べられた時… 小さいことでケンカが始まるのですが、その都度なぜか2人ともチラッとママを見て審判を仰ぐのです(^^;) ママが悪いと言った方が謝るという暗黙のルールがあるようで、毎日チラチラとプレッシャーにさらされております…! 夜くらいゆっくりまったりしたい私としては… もう勝手にやってくれ!! というのが本音です(笑) そうして今日も謎の暗黙のルールに付き合わされるのでした…(^^;)
2020年05月25日こんにちは、マメ美です! なかなか外出できない今日この頃ですが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? 我が家もイヤイヤ真っ盛りな3歳児と毎日格闘の日々を、試行錯誤しながら過ごしております(^^;) しかしそんな親の頑張りはなかなか幼児には伝わらず…そんな我が家の空回りな展開をお届けしたいと思います! ■ど定番!! お菓子作りに挑戦!! しかいいざ生地をこねたり混ぜたりし始めると… 開始直後にまさかの離脱!! SNSでよく見る「子どもとお菓子作り楽しい〜!」的な展開はないの!? そしてまさかの全然食べない! 元々偏食な我が子ですが、まさかの手作りお菓子にも食いつきが良くないっていう…。ただただ自分の為にお菓子作っただけ…!!(涙) これまたど定番! お庭づくり!! なかなか手を付けられずにいたお庭づくりも、この機会にと夫婦で頑張ってみました! お庭が素敵になればお庭ピクニックも楽しくなるし、遊具なんかも置いちゃったりして〜と2人で盛り上がりながらセッセと頑張っていたところ… 全部芝生敷き終わった瞬間に放たれた娘の一言に沈黙が訪れたのでした…(涙) なかなか空回りな毎日ですが、少しでも楽しく過ごせたらたいいなぁ…(遠い目) そんな我が家のおうち時間でした!
2020年05月04日こんにちは、マメ美です! 新生活が始まる季節ですが、皆さまどうお過ごしでしょうか? なかなか外出できない日が続き、ストレスも多いと思います。 我が家もなかなかカオスな日々を送っておりました(^^;) 今回はそんな中で見つけた、オススメの過ごし方を書きたいと思います! ■お庭でピクニックのすすめ! 我が家が外出自粛の中たどり着いた過ごし方は… 普通ー!!(笑) そう思うかもしれませんが、この沈みがちな気持ちの中、外で日差しを浴びてご飯を食べて、子供が楽しく遊ぶ姿を見る。 思っていた以上にリフレッシュ出来ます!! そして娘は食べむらが激しいのですが、外で食べることによって嬉しいことも。 普段なかなか食べないものも食べてくれることが増えました! そして家の中だと気になる食べこぼしも、多少遊びながら遊んでしまっても、外だと何故か大目に見られる不思議(笑) ■オススメの遊び 我が家では一通りご飯が終わってから始まる遊びがあります。 それは… 私のスマホを渡してテーマに沿ったものを探して撮影するというゲームです! 「お花」「緑色のもの」「丸いもの」など、テーマは様々です。 「よく見つけたなぁ〜!」なんて感心する事も。 気がつくと時間もあっという間に過ぎていて、娘も程よい運動になるのか夜の寝つきも良くなりました! ■こんな時だからこそゆっくりと 一日中子どもといてなかなか外出も出来ず、やっぱり疲れてしまうことも多々あります。 ですがピクニックを始めてから、こんな時だからこそこんなにゆっくり過ごせるのかもしれない…と思えるようになりました。 ちなみにこの撮影大会の醍醐味は夜も続きまして、娘の撮影した様々な写真を夫婦でゆっくりと見返すのも楽しかったりします。 「あいつこんな所に気がついたんだ〜」「アングルがプロっぽいね! 天才かな!?」「私のめちゃくちゃドアップとか撮ってる!! シミが酷い!!」そんな会話で盛り上がっております(笑) こんな時だからこそ、ゆっくりした時間を楽しめたらと思います。 皆さまもよければお庭ピクニックを楽しんでみてはいかがでしょうか!!
2020年04月17日こんにちは、マメ美です!! 今回は「産後の夫との関わり方」についてです! あまりケンカはしない私たち夫婦ですが、産後のガルガル期の不穏な時期はありました。そんな時期を乗り越えられたある出来事です。 ■夫の優しさにイライラが止まらない!? 娘を出産してから間もなく、細切れ睡眠の日々が始まりました。 まとまって眠れない生活はそれなりに大変でしたが、昼間赤ちゃんと一緒に寝てしまえと思っていた私にはまだそれほど苦ではなかったと思います。 それよりも問題なことがありました…。 夫が気を遣って「寝かしつけ変わるよ」と起きてくれることはとってもありがたいし嬉しいのですが、この時期なぜかとても嫌でイライラしてしまったのです。 「今寝そうなタイミングだったのに」とか「明日も仕事なんだから寝てていいよ」などと言って、夫の優しさを素っ気なくかわしていたと思います(^^;)←ヒドイ… ■寝ない娘に限界が近づいてきたその時 しばらくすると娘は細切れ睡眠どころか、夜中に目をパッチリ覚ましてしまう日が続きました。 起きて泣くわけではないのですが、とにかくずっと起きて私を呼び、抱っこされて遊んでいるような感じでした。 もっと昼間遊ばせた方が良い? いや、むしろ遊ばせ過ぎて興奮させちゃってる? お昼寝少なくした方が良いかな? 色々試行錯誤しましたがなかなか改善せず、正直少し参っていました。 その日も夜中に娘が覚醒してしまい 「あ〜…。今日も長い夜になりそうだなぁ…」と覚悟したその時。 寝ていると思っていた夫が起きて、そう提案してきたのです。 ■真夜中のリビングで夫が提案した事 真夜中に夫と娘を連れてリビングに行ってやったことは… あんなに寝なかった娘がビックリするくらいあっさり寝たのです! 「最近毎日夜中起きてるでしょ? もう寝ないならいっそのこと遊ばせたらどうか思ってさ。」 グッスリ眠っている娘を見て夫が満足そうに笑って言いました。 その日から、娘がなかなか寝ない日はリビングお泊り会を開催することが定番になりました。 夫が起きてきて不快に思う気持ちもいつの間にか消えて、素直にありがたいと思えるようになりました。 自分でも気がつかないところで抱え込んでしまっていたのかなぁと、今では思います。 そんな我が家の産後の出来ごとでした。
2020年04月03日こんにちは、マメ美です! 今回は夫の面白育児話についてです! ■娘が大嫌いなもの 娘には物心がついた頃から大嫌いなものがありました。 それは… お風呂上がりのドライヤーが大嫌いだったのです! ほぼ毎回、お風呂上がりに髪を乾かそうとドライヤーを出しただけで逃げ出すほど。泣きながら髪を乾かすことも…。 夫がいればまだ良いものの、私1人の時は本当に大変です(^^;) そんな娘のドライヤー嫌いを変えたのは、夫の本気の作戦でした。 ■夫の本気の作戦とは? 毎回毎回お風呂上がりの追いかけっこも大変ですし、泣きながら髪を乾かすのも気が引ける。でも風邪ひいちゃうし…。 どうしたものか…と悩んでいた時、「オレに任せてくれ」と突然夫が切り出したのです。 その言葉を信じてお風呂に入れ、いよいよお風呂上がり…ドアを開けると… 満面の営業スマイルでまるで美容師のようにお客様を出迎える夫が…(笑) 夫の本気の美容室ごっこはなんとまさかの大成功!! 最初は少し戸惑っていた娘でしたが、一対一で接客されることが初めてなので、まんざらでもない様子(笑)その日の出来事や普段話さないことなどもお話できる機会になって、とても良い時間になりました。 それ以降娘もドライヤーを嫌がることがなくなり、今では平和なお風呂上がりを送っております! ■成功の影に隠れた問題も そんなドライヤー嫌い克服作戦の成功の影に1つ問題がありました。 それは… 美容師さんになりきって乾かさないと不満らしく、私への演技指導もとても厳しくなりました(^^;) 少しでもやる気がないとお叱りを受けてしまうのです…! しかしこれも娘の為!! 今日も美容師さんになりきって頑張るのでした。
2020年03月31日こんにちは、マメ美です! 子育てしていて、こどもの『どこから目線!?』な発言にビックリしたことはありませんか? 我が家の3歳の娘は小さな頃から(まだ小さいですが…笑)言葉達者で、昔からその発言には驚かされていました。 そんな中でも先日娘の思わぬ発言にビックリした出来事をお届けしたいと思います。 お友だちが泣いている! それはお友だちとそのママと私たちの4人でキッズコーナーで遊んでいた時のこと。 一緒に走っていたお友達が盛大に転んでしまい、泣き出してしまったのです。 側にいた娘も突然のことでビックリ。 床が柔らかい所だったのでケガもなくホッとしたところで、その様子をじっと見つめている娘に気がつきました。小さい頃からお友達が泣いているとただ見つめていることが多かったのですが、今回は違いました。 娘がかけた言葉… 泣いているお友達にそっと近づいた娘。 そんな娘の行動に驚きながらも微笑ましく思って見ていたのですが… 次の瞬間 まさかの上から発言!! (^^;) 「大丈夫! 痛いのすぐ飛んでくから!」 なんてまるで先輩が後輩にアドバイスしているかのような口ぶりに私もママ友も思わず固まってしまいました(笑) いやあなたまだ3歳ですが!? なんならあなたの数ヶ月上のお友だちですけどー!! そんな我が子のビックリ発言でした(^^;)
2020年03月16日こんにちは、マメ美です! 今回は我が家のパパと娘の最近の様子をお送りしたいと思います!(突然だな!) パパへの塩対応… 我が家の3歳の娘はとってもママが大好きです。(自分で言うのもなんですが…) それとは逆にパパに対して塩対応なことが多いのが悩みの種でもありました。 あれ!? 女の子って「パパ大好き〜!」ってなるものじゃないの!? 戸惑いながらもいつかはパパラブな時期が来るに違いないと思い、根気よくパパの良さを伝えたり、パパと2人でお出かけさせたりと試行錯誤していました。 しかし3歳を過ぎてからは… このように自らパパとも楽しく遊ぶようになったのです!! 今まで本当に根気よく頑張ってきたパパはニコニコデレデレです(笑) 夫よ、そこじゃない しかしこの微笑ましい展開にはまだ問題がありまして。 夫が帰ってきてから遊ぶことといえば、最近お気に入りのぬりえが定番になりつつありました。 もちろん昼間も私ともぬりえをする訳で…。ちょっと本気で塗ってみたんですよ、私が(笑)それを見た娘は大喜び!! パパにも見せてあげたんです。 なぜか私のぬりえに嫉妬して娘よりぬりえに集中しだしました(^^;) 挙句娘とケンカに…。 おい夫よ。 そこじゃない。今情熱を注ぐところは。 なぜそうなる、夫よ いやなんでケンカになるの!?(笑) あれ、ウチって子ども2人いたっけ…? こんな毎日ですが以前のパパイヤ期に比べたら可愛いもんだなぁ…と ようやく仲良くなったけれど、まだまだ前途多難なパパと娘の関係なのでした。頑張れ夫。
2020年02月19日