兼業Webライター。横浜・横須賀・東京都千代田区あたりに出没。昼間は企業で仕事をし、オフィスを出ると記事を書き出す。打楽器マリンバの前に立つと、超高速で腕を動かし飛び跳ねながら演奏する。小型水槽専門のアクアリストという別の顔も。夜な夜な水槽の手入れに精を出し、水草と熱帯魚の美しさに魅せられて、静かに時を過ごす。
金魚すくいで持ち帰った金魚を上手に飼えなくて、がっかりした経験はありませんか? でも大丈夫! コツをつかめば金魚は意外と簡単に飼えます。今年の夏は子どもと一緒にカワイイ金魚水槽に挑戦してみませんか? ■金魚は10年から15年生きる! 「金魚って、だいたい短命なんでしょ」「金魚すくいの金魚は、もともと弱い種類が使われているんでしょ」そう誤解している人も多いようです。 しかし、金魚は本来、かなり長生きする生き物です。正しく飼えば10年から15年は生きてくれるのです。 それに観賞魚店で売られている金魚も、金魚すくいの金魚も、元は同じように養殖されたもので、そんなに大きな違いはありません。 金魚の寿命は、飼育環境によっておおきく左右されます。ギネス記録ではなんと、英国で43年も生きた金魚がいるのだとか。 ■金魚がなつく? 「金魚なんて、犬や猫みたいになつかないから、つまらないでしょ」そう思っていませんか? じつは、金魚も人になつくのです! いつもエサをくれる人が水槽に近づくと、じっと見つめてみたり、飛び跳ねるように泳いだりします。水槽に指を入れると、まるでほおずりをするように寄ってきて、つついたりします。 子どもに生き物との触れ合い体験をさせたくても、散歩が必要な犬は無理、しつけや世話を考えると猫も難しいという人でも、金魚ならば飼えるかもしれません。 ■小型水槽で飼うときの注意点 美しくかわいらしい金魚が泳ぐ水槽は、おしゃれなインテリアにもなります。 でも、部屋のレイアウトや子どもの遊びスペースを考えると、大きな水槽を置くのは難しいという人もいます。 そんなときは、小型水槽での飼育を考えてみましょう。ただし、金魚はフンの量が多いので、大きな水槽で飼う場合と比べて、水質が悪化しやすいので注意が必要です。 エサのあたえすぎや、水替えをこまめに行わないことで水が汚れ、金魚が弱ったり病気になったりしますので、気をつけてください。 子どもが目を輝かせながら、夢中になる金魚すくい。せっかく持ち帰った金魚を、長生きさせられるように、今から少しずつ準備してみるのはいかがでしょうか。
2016年04月11日長い尾ヒレと鮮やかな色が特徴の熱帯魚の「ベタ」は、いるだけでおしゃれなインテリアになります。 小さな容器で飼うことができるため、アクアリウムビギナーにもオススメです。エサをねだる姿や、鏡に映る自分の姿を見たときの姿は、とってもカワイイですよ! ■ベタってどんな熱帯魚? ベタは、タイのメコン川流域が原産の熱帯魚です。雄は、ブルー、レッド、イエローなどの鮮やかな体色で、長い尾ヒレをひらひらさせて泳ぐ姿がとても美しく、魅力的です。 雄同士が出会うと互いに威嚇しあい、一方がボロボロになるまで激しく闘うことから、「闘魚」と呼ばれることもあります。 色鮮やかな魚が身をひるがえして闘う姿や迫力に魅せられて、虜になる愛好家も多いとか。タイではベタの闘いがギャンブルとして楽しまれているようです。 一方、雌のベタは体が小さく、体色も地味です。繁殖を目的としていないのであれば、断然、雄のほうが好まれます。また、交尾や産卵など一連の繁殖行動もかなり特徴的で、情熱的。そのようす見たさに繁殖にトライする「ベタのブリーディングファン」もいます。 ■水槽にフタが必須の理由は…? ベタは水槽を用意しなくとも、空きビンがひとつあれば飼えます。魚としては珍しく、エラ呼吸ではなく肺呼吸のため、水面に上がって空気を直接吸います。なので、ブクブクや、ろ過器、フィルターはいりません。 エサの食べのこしなどのゴミは、1日1回程度、スポイトで水と一緒に吸いとって掃除します。あとは、減った分の水を継ぎたしておけば、メンテナンス完了です。 ときどき大ジャンプして水槽から飛びだしてしまうことがあるので、フタは用意しましょう。ただし、空気を遮断しないように、少しかぶせておくだけでOKです。 ■ベタの魅力を満喫できる「フレアリング」 ベタはとても人懐こい観賞魚です。体をくねくねと動かして踊るように泳いだり、じーっと見つめてきたり、水の中に指先を入れると、ツンツンとつついてきたりします。 ベタがもっとも美しく見えるのは、鏡に映った自分の姿を別の雄と勘違いして、フレアリングと呼ばれる威嚇行動をするときです。ヒレとエラをめいっぱい広げて、ブルブルと震え、大きく見せるのです。 フレアリングは長く美しいヒレを保つために必要な運動でもあるので、毎日10分程度はさせましょう。 小さな容器でも飼える鮮やかなベタは、かわいいペットにも、おしゃれなインテリアにもぴったり。容器のなかにビー玉を入れたり、水草を浮かべてもすてきです。 ベタ水槽をいくつか並べてみたり、ちょっとしたスペースにさりげなく置いて、お部屋をセンスアップしてみませんか?
2016年02月17日自宅でホッとくつろいでいる視線の先に、美しい水景があったらすてきですよね。 水草の緑や鮮やかな熱帯魚はお部屋のおしゃれ度をアップしてくれます。そしてなにより癒やされます。セット水槽なら手軽にはじめられて、手入れも簡単です。 ■インテリアにもなる小型水槽 かすかに耳をくすぐる水流音とゆらゆらと揺れる水草、そして水草と戯れるようにして優雅に泳ぐ、色鮮やかな熱帯魚…。 こんな光景を毎日眺めることができたなら、めまぐるしく働いて疲れた心もホッとリセットできるというものです。 水槽にライトをつければ、部屋の照明を落としたときに光に照らされた美しい水景が浮かびあがって見えてきます。おしゃれな女性のお部屋にぴったりのすてきなインテリアです。 しかも、熱帯魚たちはときどき、「エサちょうだ~い」といわんばかりに、こちらを見ながら踊るように泳いだりします。そんなことされたら、も〜う、たまりません! 「水槽のあるお部屋ってすてきで憧れるけれど、世話が大変そうで手に負えない気がして」 「ひとり暮らしのお部屋は広くないから、水槽なんて置けないな…」 「水槽って重いし、水もたくさん必要だから、水道代や部屋の模様替えのこと考えると、ハードル高いかな」 そんな心配があるなら、小型水槽がオススメ。女性でも扱いやすく、狭いスペースでも置けるのです。 ■ビギナーにはセット水槽がオススメ 必要なものがひと通りそろっているセット水槽を購入すれば、ビギナーでも、意外と簡単にアクアリウムをはじめられます。 セット水槽はアクアリウム専門ショップほか、ペットショップやホームセンターなどで販売されています。ビギナーは、12〜16リットル程の、“30センチ水槽”と呼ばれる長方形のものを選ぶといいでしょう。 小さいサイズのデザイン水槽は、水質が悪化しやすく管理が難しいので、慣れるまでは避けたほうが無難です。 初めに必要なものは、 水槽 ライト フタ 温度計 ろ過器 外掛けフィルター 砂利 スポイト ゴミ取り用の網(小) カルキ抜き セットに入っていなければ、買いたしてそろえましょう。 水槽を買ってきたら、説明書にしたがってセットし、濾過器の電源をオンにして水を回します。一昼夜くらい様子を見て、不具合がないかを確認したら、水草や熱帯魚を買ってきます。 水草を多めにして、ネオンテトラなどの小型熱帯魚を5匹ほど泳がせるといいでしょう。管理もしやすいですし、水槽内にゆとりが生まれて優雅に見えます。 メンテナンスは1日1回程度。水槽の底に敷いた砂利のなかに、スポイトを差しこんでゴミを吸いだします。減った分の水をつぎたすようにすればOKです。 もし、水槽のガラス面などにコケが生えてきたら、週末にでも専用のスポンジなどでサッとおそうじしましょう。 ■少しくらい留守にしても大丈夫 「ペットを飼うと、出張やプライベートの旅行に行きづらくなるので諦めている」といういう人がいます。でも、小型熱帯魚ならば、その点はまったく心配ありません。 そもそも、観賞魚の飼育でもっとも多い失敗は、飼育する魚の数が多すぎるか、エサの与えすぎによる水質悪化です。1週間程度の留守ならば、まったくエサを与えなくても大丈夫なのです。 小型水槽という、おしゃれなインテリア。生き物への責任は伴いますが、大人の女性の趣味としても、すてきですよ。
2016年02月14日