都内のクラブに夜な夜な出没する、週末DJライター。夜遊びで得た人脈を武器に、大人女子の心に寄り添う情報を幅広く発信する。(フォークラス)
10代のときのような体力任せの「オールでカラオケ」はもうたくさん…。そんな大人女子にこそオススメなのが、深夜のカラオケ女子会。 ホテル並みのキレイなお部屋やおしゃれでおいしいフードなど、驚きの進化を遂げている最新の大人向けカラオケを、徹底調査してみました。 ■「大人女子こそカラオケ」の理由って? 突然ですが、最後にカラオケに行ったのっていつですか? 居酒屋で飲んだ帰りに宿をなくしてなだれこんで疲れたなあ…という10代のころの記憶がよみがえり、めっきり行かなくなってしまったという人も多いのではないでしょうか。 でも、そんなあなたにこそいわせていただきたいのです。「大人女子こそカラオケにいくべし」と! というのも、カラオケは大人女子の心身お悩みを解決してくれる、救世主的な存在だから。 大声で歌えば表情筋が刺激され、顔のたるみや、わらいじわにアプローチできます。歌を歌うことは有酸素運動をしているようなものなので、ダイエットにも効果的。 さらに好きな歌を歌うと、幸福感を得られる脳内物質「βエンドルフィン」や、やる気物質「ドーパミン」が放出される一方で、ストレス度を示すホルモン「コルチゾール」が減るという研究結果まであるんだとか。 美容にも健康にもよしと、いいことづくめのカラオケ。これは女友だちや同僚、主婦仲間を誘って行くしかないですよね。 ■もはやホテルのスイート?! お部屋やフードも女子会向け 大人世代がカラオケを敬遠するもうひとつの理由が、カラオケルームの居心地の悪さでしょう。せまかったり前の利用客のタバコのにおいが残っていたりすると、せっかくの楽しい時間も台無しです。 でもそんなあなたも心配ご無用。最近では「えっ、これってカラオケ!?」と目を疑いたくなるような、大人向けのラグジュアリーなカラオケ店なんかも続々登場しています。 六本木にある高級カラオケ店には、30.4平方メートルの広さに54型の大スクリーン付きというホテルのスイートルーム顔負けの豪華なカラオケルームもあるというから驚き。 料理も高級レストランに負けないおいしさで、女子会が盛り上がること間違いなし。 スタッフの方いわく、商社や広告代理店勤務のエリートサラリーマンが、接待や社内飲み会の二次会で訪れることもあるとのことで、偶然の出会いも期待できるかも? ■持ち込み可のスペースでオリジナルのカラオケパーティーも リッチなカラオケもいいけど、仲間といっしょにつくり上げるアットホームなパーティーもまたステキ。 手作り感あふれる会を手軽に実現する方法のひとつが、パーティースペースを使ったカラオケパーティーです。 お店によってシステムに差はありますが、多くのパーティースペースはフードもドリンクも持ち込み可能。 各自が手作りの料理を持ち寄ったり、お気に入りのワインをみんなで試飲したりと、自由にパーティーの内容をカスタマイズできます。 カラオケがついているようなパーティースペースなら、防音の体制もある程度ととのっていることがほとんど。DJをしたり、ちょっとした楽器を演奏したりもできるはず。 新宿のカラオケ店には、プロジェクターやマイク、DJブースなどの設備もととのっている場所もあるんだとか。 大人女子ならではの、10代にはできないカラオケの楽しみ方の数々。学生時代通った人もそうでない人も深夜のカラオケ女子会、ぜひぜひ試してみてください! (Tokyo Edit フォークラス)
2016年03月09日「何はなくとも毛づくろい」というほど、身だしなみには気を抜かないネコたち。その集中ぶりといったら、飼い主が大声で呼んでいてもまったく意に介さないほどです。 大人女子にとっても大事なおしゃれや美容の心得を、ネコたちに教えてもらいましょう。 ■ネコたちが毛づくろいをするワケ 季節を問わず、暇さえあればいつでも毛づくろいしているネコたち。なんと起きている時間の約30%を毛づくろいに費やしているというから驚きです。 前脚からおなか、内またに至るまで一心不乱になめている彼らを、飼い主のみなさんなら毎日のように目撃しているでしょう。 基本的にどんなことにもあまり執着心がないのに、どうして毛づくろいだけにはそれほどの情熱をかたむけるのか、不思議に思う人も多いのではないでしょうか。 ネコたちが毛づくろいをするのにはいくつかの理由があるようです。ひとつは、「体を清潔に保つため」。人間のように洋服を身につけないネコたちの体には、ほうっておくとエサのカスやゴミ・ホコリ、それに、ノミなどの寄生虫がついてしまいます。これらを防ぐために、定期的に体のお掃除をしているというわけなんです。 また、ネコは気ままに見えてそのじつとっても小心者。ほかのネコとケンカしたり飼い主から怒られたりするだけで、ストレスがたまってしまいます。このようなストレスを軽減するためにも、毛づくろいが役立っているのです。 私たちも緊張する場面で、つい頭をかいてしまったり、鼻にさわってしまったりすることがありませんか? ネコたちも同じように、自分の体をなめることで気持ちを落ちつかせようとしているのです。いらだった状態で飼い主さんに接して、また怒られてもイヤですもんね。 ■おしゃれは自分のためにするなかれ!? このようなネコたちの毛づくろいへの意識は、わたしたち人間のおしゃれにも通じるものがあります。「清潔感」と「リラックス感」は、まわりへの配慮が必要なオフィシャルな場面でのおしゃれの必須要素だからです。 ネコたちにそんな気はないのかもしれませんが、このふたつの要素に注意しておしゃれをすることは「他者目線」を意識することにつながるのです。 接する人に不快感を与えないという観点では、まず清潔感は第一。汚れのない美しい洋服やアイロンのしっかりあたったシャツを嫌う人は、まずいないでしょう。 また、いくら好きだからといっても、主張の激しすぎるファッションはまわりを動揺させるもと。ネコたちが毛づくろいをして気持ちをしずめるのと同じように、個性を自分のなかで調整して表現する必要があるのです。 ■“素材を磨く”が美人への近道 大人世代になると、おしゃれをがんばるのにもバランス感覚が必要です。あまりに力を入れすぎているのもちょっと痛々しいし、かといって手抜きで自然体すぎるのもよくありません。 そうはいってもバランス感覚に自信がない…という人にオススメなのが、力を入れる方向性を根本的に変えてしまうこと。 洋服やアクセサリーをたくさんつけて着飾ることや派手なメイクをすることよりも、いまある洋服をていねいに着る、肌や髪、爪のお手入れに力を入れるという方向にがんばりをシフトするのです。 キレイでいたいけどどうしていいのかわからないあなた。おしゃれをしてみたものの「イタイ女」呼ばわりされていないか不安なあなた。ネコにならってマイペースにゆったりと美人を目指してみませんか? ・参考 猫はなぜ毛づくろいが好きか?/花王オフィシャルサイト
2016年02月23日たとえ恋が終わってしまっても、ずっと彼の記憶に残る女でありたいと思う人は多いのではないでしょうか。 「ずっと忘れられない女」とは、どんな女なのか? すてきな恋愛を重ねてきた30~40代の妙齢男子たちの、リアルな声を聞いてみました。 ■「男の恋は名前をつけて保存」は本当だった!? 「女の恋は上書き保存、男の恋は名前をつけて保存」なんて名言も飛びだす、男子と女子の恋愛観のちがい。女子が過去の恋をすぐに忘れても、男子はいつまでも記憶に残しているといわれていますが、本当のところはどうなのでしょうか。 「ああ、それね。まちがってはいないんだけど、“条件つき”だと思うよ」 そう即答するのは、フリーランスのデザイナーとして精力的に活動するEさん。30歳で独立するやいなや会社を立ちあげ、いまでは新しいサービスを生みだしつづけるヤリ手です。 「付きあった人全員じゃなくて、インパクトのある人2~3人が記憶に残りつづけている感じ。心のなかに指定席があるような感じかな。その人たちはどれだけ新しい恋をしても心から消えないし、きっとこれからも忘れないんだと思う」(Eさん) なんと、「記憶に残る女」は選抜制だったとは…! こう聞くとどうせなら、その指定席に座る方法を知りたくなりますよね。 「う~ん、いままではあまり意識したことなかったけど、あらためて考えてみると“癒やし”かな。あったかい笑顔とか、つらいときにやさしくはげましてくれたこととかは、やっぱり何回も思いだしたくなる記憶だから、別れたあともふとしたときに思いかえしやすいのかも」(Eさん) 表立って人に甘えたり頼ったりすることがむずかしい大人の男性だからこそ、癒やしの記憶はいつまでもとっておきたいものなのかもしれませんね。 ■忘れられない恋には秘密がある 「昔の恋をふりかえるとき、思い浮かぶのはいつも日常のどうでもいい場面。家の近所を散歩したこととか、駅の改札で別れ際に話したこととかね。奮発して出かけた記念日のデートや、すごく緊張していたはずの告白の場面とかは、なぜかまったく思いださない」 こういうのは、外資系企業に長年つとめるアラフォーのイケメン会社員・Kさん。女の子には食事代は出させない、というジェントルマンぶりでとにかく女性からモテる方。 「高級なレストランに連れて行ってよろこんでもらえたらそれはそれでうれしいけど、男ってホントのホントは学生時代みたいに、公園で缶コーヒー1本で女の子を口説きたいのかもしれないね。だから、なにげない日常のなかで彼女が素の自分を好きでいてくれたんだって実感できる記憶は、いつまでも忘れたくないものなんだよ」(Kさん) そう話しながらもすでに顔がほころんできているKさん。女子としては特別な日のデートこそ気合いを入れなきゃと思いがちですが、むしろ力みすぎずに彼といっしょにいるだけで楽しいなあ、という自然な気持ちを大事にするのがいいのかも。 ■ずっと記憶に残る女性との「別れ方」 「終わりよければすべてよし」という言葉もあるように、別れ方はその人の印象を左右するもの。恋愛でもそんなところは大いにあると思う、というのは、コンサルタントとして並みいる大手企業を担当しているWさん(30代)。 「別れ際がいさぎよい女性は、やっぱり記憶に残る。恨みつらみをいわないのはもちろんだけど、去るタイミングに脱帽させられる女性もいた。『好きだけどこれ以上いっしょにいたらお互いのためにならない』というときに自分からサッと立ちさるって、相当の人間力がないとできないと思う」(Wさん) 大人になると直面することもある、「好きだけじゃダメ」という場面。がんばることでお互いに疲弊していくなら、つらくても別れを選ぶという選択もとがめられるものではありませんよね。 つらいことも泣きたいこともあるけれど、それも含めてすてきな恋の記憶はあなたを成長させるもの。なにげない日常を大切にしながら、記憶に残るような楽しい恋をしてください!
2016年02月21日イイ男はモテるから、その分女子がいっぱい寄ってくる。だから浮気するのは仕方ないよね、と自分を納得させつつも、どこかでそういう男にこそ、一途でいてほしいと夢みているもの。 「イイ男は浮気する?」「浮気されない女になるには?」世の女性たちが気になっているであろうこの2つの質問を、ぶつけてきちゃいました。 ■浮気したことはありますか? 答えてくれたのは、見た目も性格もいいと、だれからも太鼓判を押されているTさん(30代・大手Web系企業勤務)、Mさん(30代・弁護士)、Oさん(40代・メーカー勤務)の3人。オフレコなしの直球勝負でいきまーす! まず最初に聞きたいのは、やっぱりこれ。「みなさん、浮気はしたことあるんですか?」 「いいにくいんだけど、ある。いいわけっぽくなるかもしれないけど、けっして浮ついた気持ちでしたわけじゃなくて、どちらも本気。どうしようもなくしちゃった感じ」(Tさん) 「僕は、若いころに一度だけ。そのときは軽い気持ちだったけど、彼女にバレたときにすごく傷ついて泣いてたのをみて、これからはしないでおこうと思った」(Oさん) やっぱり、みなさん浮気の経験はあるんですね~。でも、彼女の涙を見てからは浮気しなくなったってことは、やっぱり女の涙は武器になるんでしょうか…。 「涙というよりは、彼女が浮気を知ったとき、怒るでも僕を責めるでもなく、ただ悲しんでいたからかな。自分勝手かもしれないけど、あそこで責めるようなことをいわれていたら、そこまで反省しなかったと思う」(Oさん) 「たしかに、純粋な女性には『悪いことはできないな』っていう気持ちになる。僕も1ミリも浮気を疑っていない彼女の笑顔をみて、逆に『もう中途半端なことはやめよう』っていう気になったから」(Tさん) ■浮気される女、されない女 「僕は彼女と付きあって5年になるんだけど、本当に浮気する気になったことがないんだよね」と、弁護士のMさん。今年結婚予定だという彼に、愛されつづける女性の特徴を聞いてみました。 「う~ん、やっぱり僕のことを一番わかってくれているって感じがすることかなあ。僕は仕事で行きづまったりすると、連絡もできるだけ絶ってとことん一人で考える時間が欲しいタイプ。そんなときはなにもいわなくても察して放っておいてくれるのはありがたいね。女の子ってそういうとき、なかなか放っておいてくれないものじゃない?」(Mさん) たしかに。彼と音信不通になる、これは女子にとって地獄の苦しみですからね~。たとえ「放っておいて欲しいんだ」っていわれたとしても、ついつい構いたくなっちゃうもんですよ。 「でも、男にとっては放っておいてくれることが信頼の印のような気がするんだよね。黙っていると不安にさせることはわかっているから申し訳ないとも思うんだけど、一方で大事な人だからこそ、そんな自分もわかってほしいと思う。男ってホントに、ワガママだよね」(Mさん) 放っておいてくれることが信頼の印…! 悩んでいるときにはかまってほしい派の私としては、目からウロコの思いでした。 女子は「私だったらかまってほしいから」とよかれと思ってかまう。でも、男子は「信頼してるなら放っておいてくれるはずなのになぜかまうんだ!?」と怒る…。 どちらも悪気はないのにこうもいきちがうって、男子と女子ってホントうまくいかないものですね。でも、だからこそ恋愛は楽しいのかもしれません。
2016年02月07日クリームや季節のフルーツをなかに入れたり、タルトの生地に使ったり、作り置きしておけば何かと重宝する「パイ生地」。 冷凍パイシートとは比べものにならない、芳純な香りを放つ手作りパイ生地作りのコツを紹介します。 ■生地からつくるだけで、上級者の仲間入り お店には封を開けてすぐに使える冷凍パイシートも市販されていますが、パイ菓子好きならぜひ一度は生地を手作りしてみて。 お気に入りのバターを使えば香りもいっそう豊かになりますし、パイの層をつくっていく作業も工作のような感覚で楽しめますよ。 ポイントさえ押さえれば、作り方はいたって簡単。必要なのは薄力粉とバター(無塩のものがオススメ)、少量の塩のみ(バターが有塩のものの場合は不要)という手軽さ。 生地を彼や友だちといっしょにつくるのもいいですし、生地はあらかじめ準備しておいて、中身の具材をみんなで持ち寄るホームパーティーも盛り上がります。 では、さっそくつくり始めてみましょう。 ■「下準備」ができあがりの成否を分ける! まず、つくりはじめる1時間前にバターの下準備をしておきましょう。100gを測ったら、包丁で1cm×1cmのサイコロ状に切っておきます。 すべて切りわけられたら、そのままラップで包んで冷凍庫に入れておきましょう。このとき水100ccも測って、冷蔵庫に入れておきます。夏場は氷を2~3個、別途準備しておくと安心です。 この「バターをしっかり凍らせる」というステップが、実はパイ生地つくりの最大のポイント。 小麦粉の間にバターの層が挟み込まれることによって、あの「サクッ」という食感が生まれるからです。 このときしっかりと凍らせていなくてバターが溶け出してしまうと、バターと小麦粉が混ざって層がなくなり、おいしさが大幅ダウンしてしまいますので注意しましょう。 バターが凍るのを待っているうちに、薄力粉150gを測って、ふるいにかけておきましょう。1時間たったら、冷凍庫からバターを取り出してボウルに入れます。 そのうえから薄力粉をまぶしかけ、バターのまわりを薄力粉でコーティングするような感じで、手を使ってなじませましょう。体温でバターが溶けてきたら、冷凍庫に入れて適宜冷やしなおしください。 大体なじんだと思ったら、冷やしておいた水を2回にわけてボウルに入れましょう。製菓用のカード(なければケーキ型の底板でもOK)でひっくり返すようにして水分を行きわたらせます。 このとき練ったり混ぜたりしてバターの粒をつぶさないように注意。 ■タルトやミルフィーユ作りにも大活躍 生地がまとまってきたらボウルから取り出し、ラップに包んで冷蔵庫で20~30分くらい寝かせます。 こうすることで生地が落ち着き、扱いやすくなります。この間にまな板とめん棒を準備し、打ち粉として薄力粉をまぶしかけておきましょう。 生地を冷蔵庫から取り出したら、さっそく層をつくっていきます。まな板を縦に置き、それにそってまずは生地を縦長に伸ばしましょう。 まな板の縦幅いっぱいくらいに伸ばせたら、生地を三つ折りにします。そのまま10分冷蔵庫に入れ、再度寝かせます。 生地を冷蔵庫から取り出したら、三つ折りの空洞になっているほうを上にして、ふたたびめん棒で縦長に伸ばし、三つ折りにします。これを5回繰り返すと、生地のできあがり。 お好みの形・大きさにして、180度に熱したオーブンで20~25分くらい焼いて仕上げましょう。 できあがった生地は、冷凍で1週間ほど保存できます。オーソドックスなパイのほか、タルト生地に使えば通常の生地よりもリッチな味わいに。 また、薄く伸ばした生地の間にクリームを挟むと、ミルフィーユにもなります。チョコレートをトッピングして、バレンタインデーのプレゼントにするのもいいですね。 おうちでパティスリーの味が楽しめる手作りパイ生地、ぜひ挑戦してみてください!
2016年01月29日自由で気まぐれで、でも愛される不思議な存在・ネコ。そんなネコたちの習性が、私たちに人生訓や世渡り術を教えてくれます。 仕事に恋愛にがんばる大人女子をときに癒やし、ときに応援してくれるでしょう。 ■“KY”だからこそ、愛されるネコたち 「空気を読めないと嫌われる」。女どうしの間では、鉄則ともいえるオキテですよね。でも、そんな生活に息苦しさを感じる人が多いのも事実です。 先輩の意見に合わせて自分のいいたいことをグッと飲みこんだり、グループ内の“暗黙の了解”で休憩時間さえ自由に取れなかったり…。 悪いこともしていないのに自分をおさえなくてはならないというのは、ときとしてとても大きなストレスをともないます。 その点、ネコたちは究極の“KY”。飼い主がスキンシップをとりたそうにしていても、本人の気が乗らなければ見向きもしません。ほかのネコに気をつかって自分のテリトリーをゆずる、なんてこともしません。一見すると、本当にワガママ。 そんな“KY”なネコたちが愛されるのは、感情をとてもストレートに表現しているから。エサが欲しいからちょっと甘えてやる、程度の計算はあったとしても、基本的に裏表がないのです。 人間の場合で考えても、「あのコはいつも笑顔だけど、腹の底では何考えてるかわからない」という人には、到底気が許せません。それよりは、多少だらしなかったり気ままだったりしても、考えていることがわかりやすい人の方を信頼したくなるものですよね。 ■自分に正直に、でも配慮を忘れない女子になるには? とはいえ、私たちの場合は、ネコのように簡単にはいきません。「裏表のない、かわいげのあるキャラ」はプライベートの場ではよくても、ビジネスなどのオフィシャルな場では「大人としての配慮のない人」とうつってしまう場合もあるからです。 自分に正直に、でも周りへの配慮も忘れない女子になるためには、気をつけるべきポイントがあります。「私も自由にしていいし、あなたも自由にしていい」。この2つが、ぶつかり合わないようにすればいいのです。 先輩や上司、女友だちなどのさまざまな人間関係のなかで、「私はこうしたい」というのと同じくらい、「あなたはどうしたいの?」ということにも気を配りましょう。 そして「あなたも自由にしていいんだよ」ということを、コミュニケーションのなかでできるだけ伝えるようにするのです。それだけで、自分をおさえることなく、人間関係をうまくやりくりできるはずです。 ■「NO」の伝え方に出る、女子力の高さ それでもどうしても、自分の自由とほかの人の自由がぶつかり合ってしまう…。そんな場面もありますよね。こんなときに試されるのが、上手に「NO」を伝える技術。 「NO」といわれて傷つくのは、その響きに自分自身が否定されたように感じてしまうから。つまり、「今回はやむをえずNOといわなくちゃいけなかったけど、あなたのことは大好きだよ」という気持ちをうまく伝えられれば、「NO」のダメージは半減するはずなのです。 ネコたちを観察していると、ものの見事にこのワザを駆使していることに気がつきます。飼い主にかみついた数十分後、「さっきはゴメンニャ」とでもいうようにすりよっている彼らを見たことがありませんか? こんなふうに接されると、「気まぐれなヤツだなあ~」とあきれながらも悪い気はしないもの。「NO」をいうときにはかならずフォローを忘れない。 これさえ心がければ、ほかの人の希望にこたえられない場面でも、恐れることはありません。 いつもいいたいことをガマンしてがんばっているあなた。人を傷つけるのが怖くて、断れないあなた。キュートなネコたちにならって、“愛されるKY女子”を目指してみませんか?
2016年01月26日仕事から解放され、自由に行動できるアフター8。仕事に、プライベートに、頑張る大人女子をさらにランクアップさせる「正しい夜遊びの仕方」を提案します。 ■大人女子こそクラブ遊びすべし! 夜遊びの代表スポットといえば「クラブ」。大音量で流れる音楽とおいしいお酒は、日々の仕事の疲れを忘れさせてくれます。 でも大人女子世代ともなると、ただ飲んで騒いでというクラブ遊びではちょっと物足りないもの。 せっかくの夜遊びだから、自分好みの音楽とおしゃれなお酒に酔いしれて、上質な時間を過ごしたいものですよね。 かくいう私も最初は音楽の知識ナシ、お酒の知識もナシという、ないないづくしの状態でした。なのでまずは、クラブの扉をたたくところからはじめました。 それが、いまやほぼ毎週末なんらかのクラブイベントに顔をだし、みずからDJイベントを運営するまでになってしまいました。 そんな経験からいえるのは…大人女子のみなさんに、いや、大人女子のみなさんにこそ、クラブ遊びをオススメしたい! ってこと。 踊って楽しめるのはもちろん、今まで聴かなかった音楽を聴くことで企画のヒントが浮かんだり、クラブでの出会いから新たな仕事がはじまったり、なんていうことも、実はあったりするんです。 ■クラブファッションの「TPO」って? クラブに繰りだすときに、まず気になるのはファッション。 あんまりギラギラしすぎたり露出度が高すぎたりというのはもちろんNGですが、普段着そのままのようなカジュアルすぎるいでたちなのも、なんだか場にそぐわない感じです。 少し寒い今の季節なら、半そでのワンピースやセットアップの上にコートを羽織っていくのがベスト。 クラブでは踊ってお酒を飲むと体感温度が高くなります。だから、室内なら冬でも半そでで十分。 サテンやベロアなどツヤのある素材のものや、ビジューやファーなどがついた華やかなデザインのものだと、1枚でドレスアップ感がでますよ。 思う存分踊れるように、バッグは小さめのチェーンバッグやポーチなど、荷物にならないものにしましょう。 仕事帰りなどでどうしても荷物が大きくなってしまう場合は、店に確認して受付に預けておくと自由に動けます。 ■クラブは「クリエイター系男子」との出会いの宝庫 クラブにいる男子というと、ちょっとチャラそう…というイメージがありますよね。しかし実際遊びにいってみると、クラブはステキ男子の宝庫。 編集者やデザイナー、イラストレーターといったクリエイター男子や、広告代理店やIT系制作会社に勤める、流行に敏感な男子たちと出会いたい女子には、特にオススメ。 話題のきっかけづくりに一番オススメなのが、思い切ってDJブースの近くにいってみること。 音楽好きな男子は同じようにブースの近くにいるはずなので、お目当ての男子がノッてるな~、と思ったら「この曲ステキですね。誰の曲ですか?」とか話しかけてみましょう。 また、ブースをのぞき込んでいたらカッコいいDJの人が声をかけてくれることも。音楽の勉強にもなっていいですよ。 階段やフロアで少し休んでいるときも、実は出会いのチャンス! このとき「一緒にお酒を飲みませんか?」とか声をかけられることもしばしば。 お酒を持たないでいると、おごってくれる男性いるかも? 飲みすぎに注意しながら、夜遊びライフを満喫してください!
2016年01月23日男ばかりの飲み会に連日呼ばれるものの、気持ちいいくらい何も起きない残念な日々を送っている筆者。 「だったら!」と、妙齢男子たちに「女子たちが気になるアレコレ」をぶつけ、聞きだす企画を立ちあげちゃいました。 第1回のテーマは「結婚」です。 ■エリート妙齢男子たちにとっての「結婚」って? 「仕事も恋愛も楽しいけど、やっぱり自分と一生、一緒にいてくれるイイ男をみつける!」というのは、大人女子としての一大テーマですよね。 そして、「イイ男といっても、一生付きあうんだから、そんじょそこらのイイ男じゃダメ。自分にとってとびっきりイイ男でないと!」というのが、正直なところじゃないでしょうか。 イイ男をモノにするためには、イイ男について知ることが何よりの近道! そこで、都内大手広告代理店勤務でバリバリの営業マンのIさん(30代・独身)、証券会社に勤める金融マンのMさん(20代後半・独身)、公務員として日々地域に貢献するAさん(40代・既婚)の3名のステキ男子たちから、「結婚」について、スバリ聞きだしちゃいました。 ■「結婚したい女」には共通点があった! 「やっぱり、仕事に理解があることが一番大事かな」 開口一番そういったのは、広告代理店勤務のIさん。仕事柄、徹夜が続くことも少なくないそう。いままでお付きあいした彼女とも、仕事が原因でうまくいかなくなったことが多いのだとか。 「こういう話をすると、たいていの女の子は『大丈夫、私は理解しいてるよ!』っていうんだけど…。理解しているとはいいつつも、じつは寂しいのをガマンしていることもあるからね。重たい雰囲気がでているのがわかると、会っていても申し訳なく思ってしまうんだ」 なるほど。「私、ガマンしているのよ~」というのが全身からにじみでている女子っていますよね。 「そうなんだよ。だから俺らみたいな仕事中心で動かざるをえないヤツらには、仕事や趣味で忙しい女性が合っているのかもしれないね」(Iさん) 業種によっては、仕事で会えないのに浮気が疑われるケースもあるようです。 「証券会社というと派手なイメージがあるせいか、浮気を心配する子が多いようだけど、そういう可能性は女の子が考えているよりも低いと思う。仕事をがんばっているヤツが好きなら、信じて待っていてほしいな」(Mさん) 疑わず、明るく、楽しく、信じて待つ…。これが女子にとっては意外とむずかしいことなんですよね。でもこれを自然にできるようになれば、エリート男子のパートナーに選ばれることも夢じゃないかもしれません。 ■既婚者ステキ男子に聞く、結婚生活のリアル 「結婚生活って、実際のところどうなの? 結婚の決め手は何だったの?」幸せそうな既婚男性にこそ聞いてみたい質問を、イケメン公務員のAさんにぶつけてみました。 「結婚を決めたのは、一緒にいて居心地がよかったからかな。あとは、趣味の方向性が似ていたのも大きい。僕はレコード集めが趣味で、ジャンルはちがうけど、妻も音楽が好き。だから、多少の出費は理解してくれる部分もあるんだ」 趣味というのは、ささいなように見えるけど、互いの金銭感覚にもつながる大きな問題。大人になってからの趣味は、凝りはじめるとお金がかかるものが多いのも事実です。 「人生の方向性が似ているというのも大きなポイント。そこがまったくちがうと、どちらかがガマンしなくちゃいけなくなるよね」(Aさん) 「好き」という気持ちはもちろん大切だけど、そのうえで相手と自分の人生観を理解しあいながら着地点をみつけていく。大人の恋愛には、そんな力が必要なのかもしれませんね。
2016年01月08日手作りできると、ちょっと上級者感がでるお菓子といえば「シュークリーム」。手作りするのは難しそうなイメージがありますが、実はシュー皮は薄力粉、卵、バターの3つの材料だけでできるんです。 まるで専門店がつくったような、パリパリサクサクのシュー皮をつくるコツを紹介します。 ■手作りシュークリームで女子力に差がつく!? 数あるお菓子のなかでも、手作りできると上級者感が一気にアップするのが「シュークリーム」。 ちょっとした差し入れなんかに持参すれば、「えっ、シュークリームって手作りできるの!? すごい!」とびっくり&絶賛されること間違いなし。 しかも必要なのは、薄力粉、卵、バター(無塩タイプがオススメです)という、身近にある材料ばかりです。 ■失敗しないコツは「道具選び」にアリ 1. それぞれの材料を計量します。ここをぴったりと測れるかどうかが、まず最初の関門となります。 ひとつひとつ、落ち着いて計量してみてください。使う器具は、お鍋と製菓用のヘラ(なければしゃもじでもOKです)、しぼり袋、ボウル数個のみ。準備ができたら、さっそくつくりはじめましょう。 2. 水を100ml測り、お鍋に入れましょう。お鍋を中火にかけて、バターとひとつまみの塩を入れ、溶かします。 この間にオーブンを200度に設定し、予熱をしておいてください。 そして薄力粉60gを計量し(ふるいにかけておくとベターです)、卵2個(Mサイズ)をボウルに入れて溶きほぐしておきましょう。 3. バターが完全に溶けて沸騰してきたら、薄力粉60gを一気に加え、ヘラで混ぜます。 薄力粉がお湯を完全に吸い込んだと思ったら、すぐに火を止めて取っ手を握り、ヘラをお鍋の内側の壁にこすりつけるような感じで、全力で混ぜましょう。混ぜ方があまいと失敗の原因になります。 4. バターと薄力粉が完全に混ざったら、溶きほぐした卵を加えます。うまく混ざるよう、半量ずつ2回にわけて入れるのがオススメです。 1回目の卵液を入れたら、ヘラでお鍋のなかに円を描くような気持ちでグルグルと混ぜましょう。 混ざりきったら、残りの卵液を入れます。1回目と同じく、均一になるまでグルグルと混ぜましょう。 生地にツヤがでてきたら、準備OKのサイン。しぼり袋に生地を入れて、焼く準備をしましょう。 ■トッピング次第でおつまみにも変身 5. しぼり袋に生地を入れたら、先を切ります。わりと大きめ(直径1.5センチくらい)に切ってOKです。 準備ができたら、天板に生地を直径3~5センチくらいに丸く置いていきましょう。生地を絞りだすときは、手の位置を動かさないように。 円の中心がブレて不均一な形のシューになってしまいます。 6. 生地が絞れたら、200度の予熱をしたオーブンの下段に天板を入れましょう。成功していれば、10~15分で生地が大きくふくらんでくるはずです。ドキドキする瞬間! 20分ほどたって十分ふくらみきったと思ったら、オーブンの温度を180度に下げて生地を乾かしましょう。 これで表面がサクサクに仕上がります。 7. できあがったシューはよく冷まして半分に切り、なかにクリームや具材をはさみます。 カスタードクリームや生クリームをはさむのもよし、クリームチーズに生ハムやキャビアなどをはさめば、ちょっとしたおつまみにもなります。 つくって楽しく、食べておいしく、女子力もアップしちゃう手作りシュー。この冬チャレンジしてみるのはいかがでしょうか!
2016年01月07日友だちへのプレゼントやパーティメニューにぴったりなのが、かわいらしいイラストを描いた「アイシングクッキー」。サンタクロースやクリスマスツリーなどのイベントモチーフはもちろん、友だちの似顔絵や名前を描いたりと、デザイン次第でさまざまな用途に使えます。 アイシングクッキーのもうひとつの魅力が、砂糖と卵白だけで手軽につくれること。無心で没頭できる作業は、日々のストレス解消にもひとやく買ってくれそうです。 そのうえ、完成したものはとびきりキュート! 挑戦しない手はなさそうです。初めてでも失敗しない、アイシングのコツを紹介します。 ■デザインによって、アイシングのかたさを変える アイシングの作り方は簡単です。材料の細かい計測も必要なし。粉砂糖を大人用茶わんに半分ほど入れたら、卵白を少しずつ足していきましょう。 卵白の量は、ティースプーン1杯くらい。はじめはボソボソしていても、かきまぜるうちにまとまってクリーム状になってくるはずです。そのあとは、つくりたいデザインにあわせてアイシングのかたさを調節しましょう。 アルファベットや文字など細かい模様を描きたいときは、卵白を少なめに入れてかためにつくるのがいいですし、広い面に色をつけたいときには卵白を多く入れてゆるいアイシングを使ったほうが、美しい仕上がりになります。 アイシングに色をつけたいときは、食紅がオススメ。赤や青、黄色の3色を用意しておけば、混ぜてさまざまな色味を表現できます。添加物が気になる場合は、粉末状に加工したラズベリーやブルーベリー、抹茶などを使うといいでしょう。 アイシングができたら、絞り袋に入れて市販のクッキーの上に絞ります。口金はなしで問題ありません。細かい文字を書きたいときには、袋の先に2~3ミリくらいの穴をあけるようなイメージで、小さく切りましょう。 このときのコツは、できるだけ厚い素材の絞り袋を使うことです。薄いものだと絞っているうちに穴が広がることもあり、きれいに模様が描けなくなってしまいます。 ■かわいさと実用性をかねたラッピングで、さらにかわいく アイシングがよく固まったら、仕上げはラッピング。オリジナリティのある飾りつけで、つくったクッキーをさらにかわいく見せましょう。 オススメは、クッキーをひとつずつ小さな袋に入れて個包装にしたうえで5~10個を大きめの袋に入れ、はなやかな色の緩衝材をしく方法です。 個包装することにより表面のアイシングが崩れにくくなるのと同時に、緩衝材でクッキーが割れづらくなるというメリットもあります。 アイシングは冷えるとしっかりと固まるので、クリームをたっぷり使ったケーキや型くずれが心配なムース、ゼリーなどと比べて持ちはこびも簡単。日持ちもするため、パーティーの数日前に余裕をもってつくっておくこともできます。 一度コツをつかめば、さまざまな機会で活用できるアイシングの技術。休日や仕事が早く終わった日の夜などに、試してみるのもよさそうです。
2015年11月28日大人女子だからこそ美しく着こなせる着物。でも、和装はちょっと敷居が高いと感じている人も多いのではないでしょうか。 そこで、リーズナブルなのに本格的に見える着物選びのコツから、着物で過ごすおすすめの休日プランまでを提案します。 ■アンティークショップを上手に利用しよう 着物生活をはじめるにあたってまず気になるのが、着物や着付けに必要なものをそろえるのにかかる費用です。着物は単体でも高価なものが多く、1着で数十万、高ければ数百万円するものも少なくありません。 さすがにそんなにはかけられない…という人におすすめなのが、アンティーク(古着)の着物ショップ。古着なのでシミやカビ、虫食いなどに注意は必要ですが、運がよければ高級着物を数千円で手にいれられることも。また、古着ならではのレトロな柄着物が多数あり、初心者でも簡単に遊びごころある着こなしができます。 着物が決まったら次に悩むのが、帯選び。色あわせは個人の好みでもあるため正解はないものの、選び方にはちょっとしたコツがあります。 それは「着物の柄に入っている色の帯を選ぶこと」です。ここに気をつけると全体の着姿に統一感を出すことができますので、ぜひ押さえておいてください。 着付けに必要な襦袢や足袋、紐や帯締めなどの小物は、インターネットのショッピングサイトでたくさんの商品を比較検討してから買いましょう。小物は着物や帯以上にバリエーションが多く、品質も値段もまちまちです。 ■着物で過ごす大人女子の休日プラン 着物と帯、小物を一式そろえたら、あなたも立派な「着物女子」。お気にいりの着物を着て、優雅な休日を過ごしてみましょう。 休日に着物で訪れるのにおすすめのスポットは、なんといってもおいしい和菓子を提供してくれる甘味処です。練り切りなどの和菓子は見た目にも美しく繊細で、内面から女子力をアップしてくれそう。お茶を飲みながら、読書をするのもいいですね。 また、神社やお寺などのパワースポットめぐりも着物姿だとワンランク上の効果がねらえそう。この機会に正式な参拝方法を勉強して、日本古来の歴史や文化に浸ってみるのもいいでしょう。 少し着物生活に慣れてきたら、着物で呉服屋さんめぐりをしてみるのもおすすめです。着物姿で行くと、いま持っている着物にあう小物を教えてもらえたり、ベテランの店員さんから着付けのコツを教えてもらえたりといいことづくめ。 顔なじみになると、掘りだし物の情報を教えてもらえることもよくあります。ぜひ試してみてください。 ■帯結びや小物でワンランク上の着姿に 安く買えることもあるとはいえ、洋服よりも高価な着物を何着もそろえるのは難しいもの。そんなときに便利なのが、バッグや下駄、重ね襟や帯締め、帯留めなどの小物で手持ちの着物をイメージチェンジするワザです。 とくに帯締めは比較的低価格で手にはいることもあり、さまざまな色をそろえておくと重宝します。また、重ね襟は無地のシンプルなものからレースつきのもの、金ぱく入りのものまで多種多様。たくさんそろえて着物姿の要となる襟元を楽しむのもすてきです。 また、着物を着たときの後ろ姿は、自分で思っている以上に全体の印象を左右します。慣れてきたら基本のお太鼓結びだけでなくいろいろな飾り結びもマスターして、シンプルからはなやかまで、着こなしの幅を広げてみましょう。 着れば着るほど体になじみ、姿勢や歩く姿、手足の動かし方まで優雅になる和装。あなたも「着物女子生活」をはじめてみませんか?
2015年11月10日