2015年1月30日 12:00|ウーマンエキサイト

赤ちゃんが初節句を迎えるママへ、初節句ってどんなことするの?

赤ちゃんが誕生して、初めて迎える節句(季節の節目)のことを「初節句」と言います。子どもが健やかに育つようにという願いを込めてお祝いする節句といえば、3月3日の桃の節句、5月5日の端午の節句があります。子どもが生まれると、初節句をお祝いするのが一般的ですね。今回は初節句に関するあれこれについて紹介していきましょう!

赤ちゃんが初節句を迎えるママへ、初節句ってどんなことするの?

© yumehana - Fotolia.com


■初節句のお祝いは、地域によって異なる点が多い女の子は桃の節句(3月3日)に、男の子は端午の節句(5月5日)にお祝いをするのが一般的ですが、地域によっては1ヵ月遅れでお祝いをするというところがあったり、お祝いのお返しが1年後になっているところがあったりと、それぞれ異なる点が多いようです。

まずは住んでいる地域ごとのお祝いの仕方、お返しの品など、節句の決まりごとを事前にリサーチしておいたほうがよいでしょう。

新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.