コミックエッセイ:両手に男児

鼓笛隊に入ったけど…楽譜が覚えられない! 先生の解決策は?<部活動の思い出 後編>【両手に男児 Vol.74】

両手に男児

両手に男児

2015年生まれの長男くんと2018年生まれの次男くんを子育て中のアラフォーママ。 「カブトムシ採ってきて」とか「抱っこして!おんぶして!ジャンプしてよー!」とか言われて真顔になる毎日も、男子たち…



ウーマンエキサイトをご覧のみなさん、こんにちは! はなうさです。

今回は小学生の頃、クラブ活動の傍らやっていた『鼓笛隊のヘルプ』のお話の後半です!

先生にやらないかと声をかけられた鼓笛隊。

友だちも誘って一緒にやることになりました!

早速、演奏楽器を決めることになったのですが…
鼓笛隊の練習に参加することに
希望した楽器は難しすぎた木琴担当に決定
先生に好きな楽器を選べると言われていたので、始める前は金管楽器(トランペットやホルン)などを演奏してみたい! と友だちと話していました。

しかし、実際やってみると金管楽器はまず音を出すことが難しく吹奏楽クラブに在籍していない私たちは練習時間も少ないので本番に間に合わないだろうと気付きました。

そこで、練習時間を考慮して叩けば音が出る木琴を演奏することになったのでした。

さぁいよいよ練習のスタートです。

クラブ活動とは別に、鼓笛隊の練習が週1で放課後にあり私と友だちもその日に参加しました。

そしてあっという間に夏休みに入り、パレードまでのカウントダウンが始まろうとしていた頃、私はというと…

次ページ : 楽譜が覚えられないというマズイ事態に立たされていました。 … >>

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.