コスパ最強で有能! 100均ワイヤーネットのDIYに「コレならできそう」「すごい」

一見きれいに片付いていても、「押し入れの戸を開けるとグチャグチャ…」という経験はありませんか。
収納力はあるものの、仕切りが少なく使いにくいのが押し入れの難点です。100均のアイテムを使ったDIYで、押し入れをきれいに整えてみましょう。
本記事では、3兄弟の母であり、Instagramで収納に役立つDIY術を発信している、Azu(azu_home.0818)さんの投稿を紹介します。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
ワイヤーネットとキャスタートレーで作る収納棚
Azuさんが紹介しているのは、ダイソーの『ワイヤーネット』を使って押し入れ用のワゴン収納を作る方法。
それぞれのアイテムを結束バンドで固定するだけなので、初心者でも挑戦しやすいDIYです。

【材料】
・『ワイヤーネット(約62cm ×40cm、ホワイト)』(税込220円)4枚
・『ワイヤーネット(約80cm × 29.5cm、ホワイト)