調理時間5分! ヨーグルトを使ったチーズケーキに「ほっぺた落ちそう!」

朝食やおやつなどにヨーグルトを食べるという人は多いでしょう。
カップに入った小分けのヨーグルトは、食べきりサイズでちょうどいいですよね。
そのまま食べてもおいしいですが、カップヨーグルトを使って絶品チーズケーキが作れることを知っていますか。
そのレシピとは『ヨーグルトチーズケーキ』。材料は以下の通りです。
【材料(1人ぶん)】
・カップヨーグルト1個
・クリームチーズ1個(16g)
・ビスケット1枚
・ゼラチン2g
・水大さじ1杯
ヨーグルト1個につき、クリームチーズ1個、ビスケットが1枚と、少量から作れますよ。
筆者は雪印メグミルク株式会社のヨーグルト『牧場の朝』のプレーン味とイチゴ味、ビスケットは森永製菓株式会社の『マリー』を使いました。

まずはヨーグルトの中にクリームチーズを入れます。調理前に常温に戻して柔らかくしておきましょう。

小さめの泡だて器を使って、ヨーグルトとクリームチーズを混ぜていきます。
しっかりと混ぜて、ダマにならないようにしておきましょう。まんべんなく混ぜておくことがおいしさのポイントです。

続いて、溶かしておいたゼラチンを加えます。