恋愛情報『なぜ「運命の相手」と結婚する人は少ないのか?なんちゃって運命にご用心』

なぜ「運命の相手」と結婚する人は少ないのか?なんちゃって運命にご用心

目次

・運命の出会いは、大半は気のせい
・なんちゃって運命のカレにご用心
・もし運命の相手と出会ったら…
なぜ「運命の相手」と結婚する人は少ないのか?なんちゃって運命にご用心

出会った瞬間「運命の相手だ!」と感じるような異性と巡り合ったことはありますか?筆者は残念ながら、まだそういう奇跡的な感覚を味わった経験はありません。

付き合うきっかけになったのは、たいてい、一目見て「あ、好みの顔だな」くらいで、いわゆる運命の赤い糸めいたものを感じたことは今のところ皆無。

だけど、それでいいみたいです。何せ運命の出会いを直感する状況って、あまりアテにならないみたいなので。

■運命の出会いは、大半は気のせい

ちょっと面白い話があります。大手サイトのネットニュースでも配信されたので、ご存知の方もいるかもしれません。

アメリカ・カリフォルニア大学デービス校の研究チームが、いわゆる運命の出会いについてのアンケート調査を実施しました(現在は残念ながら記事リンクが切れてしまっています…)。調査の概要はこうです。


既婚の男女800名を対象に、交際相手に抱いた第一印象と、交際期間の長さ、そして、その熱意についての関連性を分析したのだとか。

結果、出会いとその後の傾向を見る限り、たとえ「運命の出会いだ」と実感した関係であっても、その他の出会い方をした恋愛と比べて、交際期間の長さに大差がないことがわかったというのです。
次ページ : 「これは運命だ」と直感して付き合った恋愛も、打算、あるいは… >>
この記事もおすすめ

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.