恋愛情報『なにかとバランスを崩しやすい春!悩みを最小限にする方法』

2015年4月12日 10:56

なにかとバランスを崩しやすい春!悩みを最小限にする方法

夜になっても眠くならないのは、不規則な生活が原因。眠くなるホルモン(メラトニン)は、朝早く起きて太陽に浴びることでたくさん分泌されることが分かっています。

早起きして何かをする習慣を付けられれば、幸せホルモンも活発に活動してくれます。

規則正しい生活は、安定した強いメンタルを作ってくれますよ。
新生活の心が乱れやすい時期は特に、いつもより30分だけ早く起きて活動してみてはいかがでしょうか。

■3.起きる時間を固定する

規則正しい生活は、持続してはじめて効果が現れます。今日は早起きで、昨日は寝坊。

そんなことを繰り返していては、悩みにくい自分を作ることは出来ません。
規則正しい生活の為のコツとして、起きる時間を固定する。これを実践してみましょう。

私たちには体内時計があり、起きる時間が毎日同じだと、身体も体内時計をコントロールしやすいのだそうです。
休日はずっと寝ているという方も、悩みが増えてしまう時期は起きる時間を固定してみましょう。休日長く寝たい場合でも、起きる時間をずらすのは1、2時間程度にして、早く寝ることを意識してみてくださいね。

■4.正しい生活の為には正しい食生活

幸せホルモンのセロトニンを多く出すにはコツがあります。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.