恋愛情報『顔の部位から相をみる!人相で見抜く自分と彼の性格 目もと編3』

2016年3月20日 15:56

顔の部位から相をみる!人相で見抜く自分と彼の性格 目もと編3

威厳と勢いがあり、動作は豪快でしょう。特に年齢を重ねれば重ねるほど、財産を築いていけるでしょう。ただし、白目の部分が多すぎると、ややクールで冷たい性格と言えます。

■吉相3、鶴の目

小さく丸いつぶらな瞳が特徴的。精神の秀でた眼差しで、目の黒白ははっきりと分かれて深みのある瞳。普段は、俗っぽいことを好まず高尚な考え方をするため、文学の世界に縁があると言えます。志が高いため、常に目標に燃えているところがあるでしょう。
性格は寛容でおっとりしており、静かな印象。
非常に寿命が長い人が多いのもこの相の特徴です。さらに目尻のシワが3本あれば大吉相。子孫や家庭に恵まれるでしょう。

■吉相4、亀の目

目元が涼しげで丸く小さいのが特徴。黒目も丸くやや緑色を帯び、ものを見るときに顔を上げて首を縮める癖があるかもしれません。気が小さく物怖じする傾向がありますが、知恵深い相です。
賢そうな雰囲気が目に含まれ、上まぶたに幾筋かの細いシワが波のようにあるでしょう。衣食住に事欠くことなく、子供にも恵まれる相とされます。
終始至福運に恵まれる大吉相です。

■おわりに

相を見る場合には、人相だけでなく骨相、手相、足相などさまざまありますが、人相の良さは顔を見ただけでわかるという利便さにあります。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.