「とにかく診れませんので」妊娠中、ひどい吐き気と発熱が!→かかりつけの産院からは“受診拒否”されて『具合悪いのに』『産院としても複合的な判断かも』

つわりの恐ろしさを甘く見てはならない……。
「つわりは病気ではない」そんな心ない言葉をかけられることもあるなか、日常生活に支障をきたす『重症妊娠悪阻』と診断された自身の体験を描く漫画家もしゃもぅ(@mosyamou)さん。
今回は、もしゃもぅ(@mosyamou)さんの『重症妊娠悪阻の話』を紹介します。
つわりで吐血!?
3年前に『重症妊娠悪阻』になったもしゃもぅさんは自身の経験を漫画にすることに。
『少し気持ち悪い』妊娠発覚後すぐの体調不良、そして吐血をしてしまいます。
初めて産院を受診するも医師の対応に“不信感”を。
その後、酷い吐き気と発熱、発疹で再度産院を受診しようとしますが……。
産院は発熱中のもうしゃもうさんの受診を拒否し、他の産院に行くよう促し……?
拒否されて……
電話を切られて……
つらい……
この漫画に読者は
『本人のしんどさはわかりますが、病院としても他の患者さんやベッドの空き情報など複合的な条件で判断しているかもしれません。』
『具合が悪いのに、その対応は怒りと不安と湧きますね。せめて、医師に相談して電話を折り返す、他院を紹介するなど対応してほしい。