SNSで600万回再生された“双極性障害I型の漫画”に「心の辛さを埋める方法がわからなくなるかも」「家庭への負担も大きくなってしまう」
』
『まわりが症状を理解しつつ、病院に連れて行って欲しい。』
『私だったら、どうしたら自分の心の辛さを埋められるのか、その方法がわからなくなってしまうかも。主人公の場合はそれが買い物なのかもしれないですね』
『度を超えてしまうと、家庭への負担も大きくなってしまうので、いろいろなストレスの発散方法を夫婦で考えなくてはいけないと思いました。』
など、さまざまなコメントが寄せられました。
その後2人は……
聡太は責任を感じつつも、どうすれば良いのかわからずだんだん負担に思うように。
その後、聡太は同期から「同じようにパートナーが双極性障害の人」と話す機会を得たり、一緒に病院へ付き添って直接医師からアドバイスをもらうことで、自分だけで抱え込まなくてよいのだと気づきます。
そして徐々に妻の症状も緩和していき、「ありのままの妻を受け止める」ことができるようになっていくのでした……。
皆さんはこの漫画、どう感じましたか?
※この漫画はフィクションです。
■作画:長月よーこ
■脚本/監修:三崎てるひこ(臨床心理士・公認心理師)
(MOREDOOR編集部)
パニック障害の小5の息子。ヘルプマークを渡すと…「僕は普通じゃないの?」息子の発言に困惑