お笑いタレントのだいたひかるの夫でグラフィックデザイナー・小泉貴之さんが15日に自身のアメブロを更新。だいたと息子の“初混浴”の様子を公開した。この日、小泉さんは「妻と息子の初混浴」というタイトルでブログを更新。だいたについて「いつも、息子の入浴を眺めてはいいな~一緒に入ってみたいな~と言っていた」と明かし「今日は、入ってみようかな??…と初挑戦です」とだいたが息子と初めて入浴したことを報告した。続けて「普通に抱っこするよりだいぶ楽みたい」と述べ「浮腫の具合と相談しながらフルサポートするのでたまには良いんじゃないかな」とコメント。最後に「あれっ?こういうパターンもあるの?的な顔」とだいたと息子の入浴中の写真を公開し、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「幸せそうですね」「嬉しい光景です」「願いが叶って良かった」「リラックスしてますね」などのコメントが寄せられている。
2022年05月16日大人気マンガシリーズ、今回は「我が子を性別だけで切るクズ夫の末路」第4話です。子どもが男の子だとわかり、明らかにショックを受けている夫。ソラにひどいセリフを言い放ちます。旦那へ報告意味不明なセリフ許せないほったらかしに今すぐ愚痴りたい思いとどまる強くなると決めた愚痴りたいのを堪え、子どもを思うソラ。その後も2人の仲は険悪なままです。出典:YouTube※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月16日今回はあきこ(@akiko_horoscope)さんの投稿をご紹介! 「モラハラ不倫夫へ華麗に復讐した話」第3話です。ある時突然、コーイチからある宣言が…反論の余地も貰えずしぶしぶ従うキョウコですが…!?<モラハラ不倫夫へ華麗に復讐した話#3>出典:instagram娘が5歳になった頃…出典:instagram急に夫の地元に帰ることに…出典:instagram以前からの約束ではあったけれど…出典:instagram急に言われても…出典:instagram聞く耳持たずの夫に…出典:instagramいきなりの事に不安でいっぱい…出典:instagramここから本格的な地獄に…出典:instagramある日突然地元に帰って家業を継ぐと言い始めたコーイチ。あまりの急すぎる展開についていけず、行先不安になるキョウコ…果たしてうまくやっていけるのでしょうか…!?次回の配信もお楽しみに!"
2022年05月15日皆さんは浮気性の方と付き合った経験はありますか…?何度言っても直らず、しまいには別れてしまう方も…。今回は実際に募集した恋愛トラブル体験談エピソード「産後冷たくなった夫」を漫画にしてご紹介します!「産後冷たくなった夫」出典:lamire里帰り中から別人のようになった夫…出典:lamireずっと携帯を見てる…出典:lamire夫の仕事用鞄からとんでもない物が…!出典:lamire数々の証拠…浮気相手は夫の部下!?出典:lamireそんな理由で浮気…!?許せない…!出典:lamire子どものことを考えて離婚はしないけど…出典:lamire一生忘れない…!出典:lamire別人のようになってしまった夫の浮気。産後の大変なときの裏切りは一生忘れられないですね…。以上、浮気トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを漫画化しています。(lamire編集部)(イラスト/緋龍高弘)"
2022年05月15日お笑いタレントのだいたひかるの夫でグラフィックデザイナー・小泉貴之さんが14日に自身のアメブロを更新。お食い初めでの家族ショットを公開した。この日、小泉さんは「お食い初めって最高だね!」というタイトルでブログを更新し「今日は僕にとってとても記念になる一日だったよ~とご満悦の様子」とお食い初めでの息子の写真を複数枚公開。「ミルク以外のものをはじめて口につけて…お赤飯だったり…お吸い物だったり」「煮物に、香の物、それに鯛の焼き魚まで」と息子に料理を食べさせる様子も公開した。続けて「終いには歯固めの儀式という謎の儀式までしてもらって…」と息子のセリフを代弁し「いちばん嬉しかったのは家族みんなが一緒にいてくれたこと本当幸せな一日だったな~そう申しております!」とお茶目にコメント。「本当その通りだね」としみじみつづった。また、その後に「結納と同じ場所でお食い初めでした」というタイトルでブログを更新し、結納の際の家族ショットを公開。「あれから9年…ひとり家族が増えて」と説明し「またこうして撮影できて、嬉しかったです」とお食い初めでの集合ショットも公開した。さらに「家族の健康に感謝です」とコメント。最後に「結納の時、緊張と前日の寝不足により妻が酔い潰れたのはココだけの話」とだいたについて明かしつつ「写真見れば丸わかりですね」とお茶目につづり、ブログを締めくくった。
2022年05月15日→これまでのお話はこちら→前回のお話はこちらこれまでのお話をイッキ読み!【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】別居が明日に迫り、罪悪感に襲われて自分の行動に自信が持てなくなってしまった妻・ヨーコ。母の言葉を聞き、落ち着きを取り戻しましたが……。(漫画:もち/マイナビ子育て編集部)→これまでのお話はこちらこれまでのお話をイッキ読み!【1】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』Vol.1~Vol.48までイッキ読み【2】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』Vol.49~Vol.93までイッキ読み【3】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』子育て編(Vol.94~Vol.136)をイッキ読み【4】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』職場復帰編(Vol.137~Vol.160)をイッキ読み【5】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』再構築編1(Vol.1~Vol.25)をイッキ読み【6】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』再構築編2(Vol.26~Vol.46)をイッキ読み【7】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』離婚決意編(Vol1~Vol.18)をイッキ読みもちさんのプロフィール小学生の娘2人を育てるシングルマザー。モラハラ夫との結婚から離婚までを赤裸々につづったブログが話題に。2019年11月からはモラハラ夫から受けた壮絶な体験を自ら漫画化、Instagramで公開し、その衝撃すぎる内容が話題を呼ぶ。ブログ「もちママブログ」Instagram @mochimama129Youtube 脱モラ!
2022年05月15日我が家のルールをはっきり決めてみたら……私の中に夫を取り込んでしまっていた夫と、お互いに相手の言葉はそのまま受け取り、要望はきちんと口に出すようにしてみました。当たり前のことなのに、最初はとても難しかったです。ついクセで私は夫の言葉を悪く受け取ってしまい、「それってさぁ⁉︎」と脳内で怒りがフツフツわくことも。でも「そんなことは言ってない、言われてない、だから気にしない」を呪文のように繰り返したところ、「疲れた〜」と帰ってくる夫の言葉は「疲れた」以上でも以下でもありませんでした。疲れたから子育てしたくないというわけでもなく、「お疲れ様。じゃあ私、先にお風呂入ってくるから」とふーみんの世話をお願いしても嫌な顔ひとつせず(むしろキャッキャウフフタイムが始まった)、本当にただただ「疲れた」という感想だったんだと思いました。そして夫も「言葉にはしないけど察してほしい」と思ったことを、きちんと口に出すことによって、「これ、口に出すとひどくない?この望みは身勝手だな」ということに気が付いたそうです。誰でもそうですが、要望ってはっきりと口に出すと子供じみていて、カッコ悪いこともあります。自分の要望をハッキリ口に出さずに相手が動いてくれたら、自分はカッコ悪くもならないし悪者にもならないから、察してほしくなるんだと思いました。はっきり口に出せば、自分自身で身勝手さに気づけるんですよね。我が家は、頻繁に掃除についてで揉めがちなんですが、「自分の要望は何か?」をしっかり認識し、自分をコントロールするためにも、いさかいになりそうな要望は言葉を選びながら口に出すのはとてもよいことだと思ったそうです。私自身も「察して動かなきゃ」というストレスがなくなり、よい意味で「言われてないから、望まれてない」と焦らないですむようになりました。そして、これを続けていてわかったことがあります。私のゲスパーは「私と夫は同じ考えに違いない=だから夫はこう思っている」と思い込んでいたから、でした。いつの間にか、私の中に夫を取り込んでしまっていたんですね。つまり「自他境界」がなくなった状態です。夫も同じだと言っていました。産前はそんなことなかったのですが、産後は子育てや家事で疲れていたりして、今まで私と夫の間にきちんとあったはずの自他境界が曖昧になっていたんです。今後はお互いに別の人間であるということをしっかり意識していこうと思いました。投稿募集夫婦の自他境界をはっきりさせるためにしていること、自他境界が曖昧になってしまったエピソードなどを教えてください!以下のハッシュタグをつけて、Twitterに投稿をお願いします〜。#子育て夫婦の自他境界#ふうふう子育て※匿名ご希望の方はマシュマロをお使いください。※いただいたエピソードを作品で取り上げてさせていただいたり、出典を明記のもとシェアさせていただくこともあるかもしれません。予めご了承ください。======================================次回更新は、5/22(日)の予定です。どうぞお楽しみに!<<『青鹿ユウの夫婦でふうふう子育て』をすべて読む>>======================================青鹿ユウ 漫画家。夫と娘と猫と暮らしている。自分の経験、専門家から学んだことを「気軽に楽しく読めて、ちょっとためになる」漫画にしたいと思っている。著書に『今日から第二の患者さん』(小学館)、共著書に『子どものアトピー性皮膚炎のケア』、『ほむほむ先生のアレルギー教室』がある。Twitter:@burubanblog:(編集協力:大西まお)
2022年05月15日大人気マンガシリーズ、今回はモナ・リザの戯言さんの投稿をご紹介! 「つわりは仮病だと義兄に責められた話」第2話です。妊娠中のつわりで、何か食べないと気持ち悪くなってしまうソラ。食べすぎたら、赤ちゃんにも影響が出てしまいますが…?ゼリーや寒天だと…出典:lamireそれなら…?出典:lamireナイスアイデア!出典:lamireきゅうりをずっと食べているので…出典:lamireすると、夫が…?出典:lamire頼りになる…!!出典:lamireきゅうりなら味もカロリーもなくていいですね!夫や義両親は協力的で、安心です…!(lamile編集部)(イラスト/@モナ・リザの戯言)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月15日→今までのお話はこちら→前回のお話はこちら第3話一度目の無職(漫画:黒田カナコ『無職の夫に捨てられました』(KADOKAWA)より抜粋/マイナビ子育て編集部)→今までのお話はこちら<関連リンク>・【漫画】「で、いつになったら働くの?」夫に促されパートを始めたものの……『夫の扶養からぬけだしたい』・【イッキ読み】モラハラ・借金・浮気・産気づいた妻を放置…この夫、ヤバすぎる!『モラハラ夫に人生を狂わされた話』・【イッキ読み】初マタで夫婦のすれ違い…。『新米ママは今日も心配のタネを抱えています!(妊娠・出産編)』書籍『無職の夫に捨てられました』についてある日突然、夫に離婚を言い渡された!しかもその夫は無職!!それは一度や二度ではなく、三度目の無職でした。働かないだけでなく、妻や息子、さらには義両親のことも顧みない旦那の態度に、カナコが決めた覚悟とは……!?現在はシングルマザーの著者が、仕事が続かない元夫との出会いから結婚生活、離婚後までをつづったコミックエッセイです。黒田カナコさんのプロフィールフルタイムで働きつつ、元夫との離婚エピソードを漫画に綴るシングルマザー。漫画やサブスクで映画を見ながらの週末の晩酌を楽しみに日々過ごしている。お気に入りのツマミはサラダチキン(ペッパー味)。Instagram:takumama3180Twitter:@takumama0215ブログ:
2022年05月15日大人気マンガシリーズ、今回は「我が子を性別だけで切るクズ夫の末路」第3話です。ドキドキの検診日。赤ちゃんの性別が判明します。緊張しまくりお腹の子の性別が判明順調に育っている旦那へ報告男の子と聞いて口論に意味不明なセリフ兄への嫉妬心からとんでもない言葉をお腹の子は男の子でした。夫のひどい態度に、ソラは怒りが沸いてきます。出典:YouTube※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月15日⇒これまでのお話はこちら⇒前回のお話はこちら『夫の不倫で家族崩壊第4回』友人の彼氏がInstagramのDMで浮気相手と連絡をしていたことを聞いたされみさん。夫が携帯を手放そうとしない姿も気になり、ついに夫の携帯を見ることに。夫のInstagramのDMに残された数々の証拠。夫の浮気にショックを受けたされみさんは、今後について考えはじめます。続きます。----------------------------ご協力:サレ妻されみさんInstagram:@saredumasaremiブログ:され妻つきこブログ|アラサーママのサレ妻経験録※LINEでブログの更新通知を受け取る---------------------------(文:マイナビ子育て編集部)<<『夫の不倫で家族崩壊』をすべて読む>>
2022年05月15日皆さんは浮気性の方と付き合った経験はありますか…?何度言っても直らず、しまいには別れてしまう方も…。 今回は実際に募集した浮気トラブル体験談をご紹介します!夫のカード明細出会ったときからお金にだらしなかった夫。結婚15年目にして初めてクレジットカードを持たせる決意をしました。夫は機械などが全くダメで、スマホや家電の接続も管理も全て私。そのためもちろんカードの申し込みから発行まで私が全て行いました。その際手間を省くために私のPCアドレスを使用して申し込んだのを私自身もすっかり忘れていたのです。今時のクレジットカードは使用情報や明細が登録アドレスに送られてくることを全く知らない夫。私の仕事中に行ったデート、友達と飲みに行くと嘘をついて行ったデートなど次から次へと浮気の証拠明細が私に届いてることも知らずに、カードを使用し浮気をしていました。問い詰めるかどうするか悩んでいたところへホテルの明細が届き、呆れ返った私は離婚をその場で決意。その明細の話は旦那の両親へも話し、旦那以外の全ての人がその事実を知っているのに、何も知らない旦那だけが浮気を否定し続けるという恥ずかしくダサい状況に…。最後まで教えずに影でみんなで笑っていました。(女性/会社員)夫の浮気子どもを出産し、10か月ほど経った頃の話です。旦那の帰宅が遅くなり、よそよそしい態度が気になり始めました。怪しいと感じてからは、ずっと知らないふりをしながら証拠を掴むため、様子を見ていましたが…。なんと浮気相手は1人ではなく4人もいることが判明。携帯からは写真や動画、毎日の電話にメール、携帯のカレンダーにこまめにその日会った女性のイニシャルが入力されていました。浮気がバレた旦那は逆ギレし、しばらく喧嘩が耐えませんでした。旦那の両親、兄弟にすべて話し、現在はやめたかわかりませんが離婚はせず、今も一緒に生活しております。発覚から3年くらい経ちましたが、思い出したら今もムカつきます…。(女性/会社員)いかがでしたか?浮気性の恋人を持つ方々はなかなか苦労しているみたいですね…。今後注意しても直らないようならお別れして誠実な人を見つけた方がいいのかもしれません。以上、浮気トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年05月14日大人気マンガシリーズ、今回は土井真希(@doi_maki2021)さんの投稿をご紹介!「妻の不幸を喜ぶ夫」第17話です。失敗した家事を、笑いながら指摘してくる夫。ついには、他の家庭の妻を話題に出してきて…!?他の家庭の妻の料理は…出典:instagram不満があるの??出典:instagramでも、夫は…?出典:instagram本当に悪気がないの?出典:instagramそっちがその気なら出典:instagramお返し!!出典:instagramこれには、夫はどうする??出典:instagram他の家庭の奥さんを、しきりに褒める夫。こんなの、嫌味を言っているようにしか見えませんね…。次回の配信もお楽しみに!(lipine編集部)(イラスト/@doi_maki2021)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月14日今回はあきこ(@akiko_horoscope)さんの投稿をご紹介! 「モラハラ不倫夫へ華麗に復讐した話」第2話です。どこにでも普通の家庭だと思っていた私。しかし、次第に夫の化けの皮が剥がれていき…!?<モラハラ不倫夫へ華麗に復讐した話#2>出典:instagram自己紹介。出典:instagram夫とは大学の同級生で…出典:instagramオレ様気質があった夫…出典:instagram妊娠を機に結婚することに出典:instagram娘のヒカリが生まれてからは…出典:instagram夫のモラハラの数々…出典:instagram地獄の序章に過ぎなかった…!?出典:instagram大学の同級生同士で妊娠を機に結婚したキョウコとコーイチの二人。コーイチにはモラハラ気質があり、結婚してから苦しめられることに…!?次回の配信もお楽しみに!"
2022年05月14日タレントの穴井夕子が13日に自身のアメブロを更新。夫でプロゴルファーの横田真一氏らとの家族LINEを公開した。この日、穴井は「どうなるか!」というタイトルでブログを更新。12日から開幕した横田氏が出場する大会『アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップダイヤモンドカップゴルフ2022』について言及した。続けて「予選通過なるでしょうか!」とコメントし「本日二日目!通過したら土日本戦です!」と報告。「60位タイまでが通過です!」と明かし「かなりのボーダーライン頑張れ!」と横田氏へエールを送った。その後、更新したブログでは「予選通過ならず。。。」と残念な様子で報告し「今日の家族ラインこちら」と家族のLINEグループでのやりとりのスクリーンショットを公開。横田氏からの「来週ゴルフパートナー」「レギュラーツアー!」とのメッセージに「入らなかったけど、ふんふんこう言うことね」と納得した様子でつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「素敵なご家族」「素晴らしい親子関係」「仲良しでいいですね!」などのコメントが寄せられている。
2022年05月14日お笑いタレントのだいたひかるの夫でグラフィックデザイナー・小泉貴之さんが12日に自身のアメブロを更新。だいたを息子の健診に同席させなかった理由を明かした。この日、小泉さんは息子の3~4か月健診に足を運んだことを報告し「体重もじゅうぶん、身長もほどよく、至って健康、順調ということでした」と説明。「首のすわりも股関節も口の中も心臓の動きも」「全部診ていただいてしっかりしてる!順調!という言葉をもらいました」と安堵した様子で明かしていた。その後、更新したブログでは「できることなら今日の健診、妻も同席させたかった…」と本音を吐露。「コロナ禍というのもある」と述べつつ「ずっと抱っこするには妻の浮腫への負担を考えたら、やはり私が抱えるべき」と思ったそうで「今回は妻には待機してもらいました」と明かした。続けて、だいたについて「なるべく負担にならないようにミルクをあげたり、数分であれば全然抱っこする」と説明し「普段からよく面倒をみてくれて助かっている」とコメント。「今日はちょっと長そうだったので…」と健診に同席させなかった理由をつづった。一方で「一刻一刻が特別でその時しかなくて」と述べ「妻も見たい、聞きたい、その場にいたいそういう気持ちは当然あると思う」とだいたの心境を推察。今後について「私が待機して妻が連れていけるように、これからも妻のリンパ浮腫の治療を家族一緒になって乗り越えていきたいです」と前向きにつづった。さらに「お腹の中にいる時からこの子をずっと抱えてくれていたんだから、今ぐらいちょっと休憩してもらって…」とだいたを労わる様子でコメント。最後に「気兼ねなく夫婦で必要な時に子供のそばにいてあげられるそんな世の中に早く戻って欲しいです」と願望をつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月14日歌手でタレントの研ナオコの夫・野口典夫さんが13日に自身のアメブロを更新。メイク中の研の姿を公開した。この日、野口さんは「昨日からずっと降ってます」と天候について述べ「なかなか止みませんね」とコメント。「お散歩はお預けでおかあさんを見つめてます」と愛犬の様子を公開した。続けて「今日のおかあさんはFMの生放送と終了後テレビ番組の打ち合わせでお出かけです」とメイク中の研の姿とともに報告。最後に「行ってらっしゃい!気をつけて!」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月14日→これまでのお話はこちら→前回のお話はこちらこれまでのお話をイッキ読み!【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】いよいよ別居を明日に控え、妻・ヨーコは大きな不安に襲われます。不安の正体は、夫を捨てる「罪悪感」。それは、モラハラ夫に支配され続けた代償でした。(漫画:もち/マイナビ子育て編集部)→これまでのお話はこちらこれまでのお話をイッキ読み!【1】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』Vol.1~Vol.48までイッキ読み【2】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』Vol.49~Vol.93までイッキ読み【3】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』子育て編(Vol.94~Vol.136)をイッキ読み【4】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』職場復帰編(Vol.137~Vol.160)をイッキ読み【5】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』再構築編1(Vol.1~Vol.25)をイッキ読み【6】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』再構築編2(Vol.26~Vol.46)をイッキ読み【7】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』離婚決意編(Vol1~Vol.18)をイッキ読みもちさんのプロフィール小学生の娘2人を育てるシングルマザー。モラハラ夫との結婚から離婚までを赤裸々につづったブログが話題に。2019年11月からはモラハラ夫から受けた壮絶な体験を自ら漫画化、Instagramで公開し、その衝撃すぎる内容が話題を呼ぶ。ブログ「もちママブログ」Instagram @mochimama129Youtube 脱モラ!
2022年05月14日大人気マンガシリーズ、今回は「我が子を性別だけで切るクズ夫の末路」第1話です。待望の妊娠をしたソラ。夫も喜んではいるのですが…。ここは産婦人科義姉妹で同時妊娠大喜びの義兄うちの場合不仲の男兄弟旦那は女の子を希望夢は膨らむどうなることやら【次回】性別は分からないのに絶対女の子”だと断定してくる夫…女の子を強く望んでいる夫。夢は叶うのでしょうか?出典:YouTube※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月14日⇒これまでのお話はこちら⇒前回のお話はこちら『夫の不倫で家族崩壊第3回』久しぶりに会った友人が、彼氏の浮気で別れていたことを知ったされみさん。友人からの忠告を楽観的に考えていましたが……。ついに夫のスマホを見てしまったされみさん。その中身は……。続きます。----------------------------ご協力:サレ妻されみさんInstagram:@saredumasaremiブログ:され妻つきこブログ|アラサーママのサレ妻経験録※LINEでブログの更新通知を受け取る---------------------------(文:マイナビ子育て編集部)<<『夫の不倫で家族崩壊』をすべて読む>>
2022年05月14日今回はあきこ(@akiko_horoscope)さんの投稿をご紹介! 「モラハラ不倫夫へ華麗に復讐した話」第1話です。夫の不倫、モラハラに苦しんできたサレ妻が華麗に復讐を遂げる…!今回はそんなお話の一部始終です。<モラハラ不倫夫へ華麗に復讐した話#1>出典:instagram私は…出典:instagramアクセサリー作家として活動中。出典:instagram毎日とても充実しているけれど…出典:instagram夫のモラハラに悩まされていた過去が…出典:instagramひたすら我慢の結婚生活…出典:instagramある一大決心をして…出典:instagramこれは夫への復讐劇のお話出典:instagram今では充実した生活を送っているキョウコ(仮名)さん。そんな彼女には夫のモラハラに悩まされていた過去があって…!?次回の配信もお楽しみに!"
2022年05月13日ブロガーで作家のはあちゅう氏が10日と12日に自身のアメブロを更新。夫でセクシー男優・しみけんの独特な飲み方を公開した。10日のブログで、はあちゅう氏は「スーパーでオーツミルクのミルクティーバージョンを発見して買って帰った」と述べ、ダノンジャパン株式会社『ALPRO(アルプロ)たっぷり食物繊維 オーツミルクティー やさしい紅茶の味わい』の写真を公開。一方で「旦那が同じのもう買ってた、笑」と明かし「結婚って楽しいな、って思うのはこういう時」とつづった。また、12日には「旦那の飲み方、変わってる」というタイトルでブログを更新し「富豪の飲み方してる…2本いっぺん」と2種類の『ALPRO』を交互に飲むしみけんの様子を動画で公開。「ひとつが甘くて、ひとつが甘くないから、交互に飲んでるらしいです」と説明し、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「笑える(笑)」「すごく共感してしまいました」「かわいいですね~」などのコメントが寄せられている。
2022年05月13日恋愛観察バラエティー番組『あいのり:Asian Journey』(Netflix・フジテレビ系)に出演していたでっぱりんが12日に自身のアメブロを更新。夫と初めて別々で寝た理由を告白した。この日、でっぱりんは自身と夫について「出会って付き合ってどのくらい経つんやろ…2年くらい?かな?」と振り返り「出会って2カ月くらいで付き合ったんだよな確か」とコメント。「付き合って以来四六時中一緒にいる」と述べ「もちろん寝る時も一緒です」と明かした。続けて「昨日初めて別々に寝た」と告白し、理由について「ヤス君がハルと一緒に寝たかったらしく」と夫が愛犬と寝たがっていたことを説明。「床でハルと抱き合って寝てました」と明かし、夫と愛犬が並んで寝る姿を公開した。さらに、愛犬について「大きいからベットで寝るのは不可能」(原文ママ)と述べ、「だからヤス君が床に移動」と床に寝ていた理由を説明。「私はダブルベッドを贅沢に使って」「私がトイレ行ったタイミングでヤス君戻ってきてた」と夫の様子をつづった。また、ベッドに戻ってきた夫に対し「そりゃあ床は痛いよ…」とコメント。一方で「本人はいつ戻ったのか覚えてないらしい」と冗談まじりにつづった。
2022年05月13日大人気マンガシリーズ、今回は元サレ妻華子(@sare_hanako)さんの投稿をご紹介! 「W不倫されて165万請求された話」第28話です。性欲お化けの夫から逃げ出した妻。しかも、夫の携帯を奪ってきて…?携帯を奪えたので…出典:instagramLINEにはいないけど…?出典:instagram予測変換は?出典:instagram検索履歴に…!!?出典:instagramそこまでして…??出典:instagram絶対逃さない!!出典:instagramすると、突然…!!!!?出典:instagram携帯を奪えたのは、証拠集めのチャンスですね…。不倫相手からの着信に、出るのでしょうか…!?次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@sare_hanako)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月13日「口は災いの元」という言葉があるように、不用意な発言は後々、自分自身にかえってきてしまいます。特に、周囲に人がいる状況では、より発言に注意する必要があるでしょう。なぜなら、自分では「聞かれていない」と思っていても、その発言に静かに傷ついている人がいるかもしれないのですから。「外で人をディスるのは危険です…」はり(@hari4koma)さんの夫は、モスクワ生まれのカナダ育ち。身長が高く、筋肉質だといいます。また、バレーやバスケなどスポーツが好きで、時々チームの練習に参加することも。日本人選手の中に混ざれば、はりさんの夫は目を引く存在です。すると、そんな夫を見て、観客の1人がある言葉を口にしたのでした。そばに家族や友達がいるとも限らないので、外でひとをディスるのは危険です…。 pic.twitter.com/AYngrHFnpW — はり (@hari4koma) May 11, 2022 悔しさから、観客の発言を聞き流すことができず、思わずいい返した、はりさん。最初こそ困惑していた観客ですが、その後、すぐに夫がはりさんの元に駆け寄ってきたことで、状況を理解し、気まずそうな表情を浮かべていたといいます。「近くに家族や友達がいるとも限らないので、外で人の悪口をいうのは危険です」そういって、今回のエピソードをTwitterに投稿したはりさんの元には、多くの共感の声が寄せられました。・見た目だけで、しかもたくさん人がいる所で、人の悪口をいうのはやめてほしいですよね…。・褒めるのはまだしも、知らない人を悪くいうのはよくない。絶対。・身内に対する悪口が聞こえてくるのは嫌ですよね。身内のことじゃなくたって、モヤっとするのに。悪口は聞いていて気分がいいものではありません。ましてや、名前も知らない人を、見た目だけで判断しての悪口は、もってのほか。ネガティブな言葉をいってはいけないとまではいかないものの、せめて場所と状況を考えて発言すべきだと思わされます…。[文・構成/grape編集部]
2022年05月13日→これまでのお話はこちら→前回のお話はこちらこれまでのお話をイッキ読み!【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】ケーキなんて無駄と言っていたモラ夫が買ってきたのは、高級店のケーキ! それも家族を喜ばせたいわけではなく、仕事で会った社長の前で見栄を張りたかっただけでした。(漫画:もち/マイナビ子育て編集部)→これまでのお話はこちらこれまでのお話をイッキ読み!【1】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』Vol.1~Vol.48までイッキ読み【2】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』Vol.49~Vol.93までイッキ読み【3】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』子育て編(Vol.94~Vol.136)をイッキ読み【4】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』職場復帰編(Vol.137~Vol.160)をイッキ読み【5】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』再構築編1(Vol.1~Vol.25)をイッキ読み【6】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』再構築編2(Vol.26~Vol.46)をイッキ読み【7】『モラハラ夫に人生を狂わされた話』離婚決意編(Vol1~Vol.18)をイッキ読みもちさんのプロフィール小学生の娘2人を育てるシングルマザー。モラハラ夫との結婚から離婚までを赤裸々につづったブログが話題に。2019年11月からはモラハラ夫から受けた壮絶な体験を自ら漫画化、Instagramで公開し、その衝撃すぎる内容が話題を呼ぶ。ブログ「もちママブログ」Instagram @mochimama129Youtube 脱モラ!
2022年05月13日お笑いタレントのだいたひかるの夫でグラフィックデザイナー・小泉貴之さんが12日に自身のアメブロを更新。息子の健診で医師に尋ねたことを明かした。この日、小泉さんは息子の3~4か月健診に足を運んだことを報告し「体重もじゅうぶん、身長もほどよく、至って健康、順調ということでした」と説明。「首のすわりも股関節も口の中も心臓の動きも」「全部診ていただいてしっかりしてる!順調!という言葉をもらいました」と安堵した様子で明かした。続けて「出産入院中に行った先天性の検査と聴覚検査は問題なかったのですが…」と述べつつ「呼ぶとこちらを向く時とそうでない時がある」と息子について説明。医師に尋ねたところ「音にビクッとなる時ありませんか?」と問われたといい「あ~確かに私がクシャミした時ビクッとしますと話したら、ですよね。であれば大丈夫です。と言われました」と報告した。また「その他、サーモンパッチも一歳になる頃までには汗疹と変わらないようなほとんど分からないようになりますとのこと」とコメント。最後に「今日の3~4か月健診で全ての疑問符が消えて気持ち晴れやかです」と嬉しそうにつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月13日⇒これまでのお話はこちら⇒前回のお話はこちら『夫の不倫で家族崩壊第2回』結婚2年目のされみさん。目下の悩みは、義母による孫を催促してくる電話でした。浮気で友人が別れていたことを知ったされみさん。夫は大丈夫だと思ったのですが……。続きます。----------------------------ご協力:サレ妻されみさんInstagram:@saredumasaremiブログ:され妻つきこブログ|アラサーママのサレ妻経験録※LINEでブログの更新通知を受け取る---------------------------(文:マイナビ子育て編集部)<<『夫の不倫で家族崩壊』をすべて読む>>
2022年05月13日大人気マンガシリーズ、今回はあきこ(@akiko_horoscope)さんの投稿をご紹介! 「ホテルから出てきた不倫夫はスカートを履いていました」第62話です。慰謝料を突きつけると、すんなり義父が払ってくれることに。離婚も成立して…!?<ホテルから出てきた不倫夫はスカートを履いていました#62>出典:instagram慰謝料を請求。出典:instagram義父が肩代わりしてくれて!?出典:instagram無事に離婚が成立!出典:instagram元夫はというと…出典:instagram公務員だったのもあり…出典:instagram生活は大変だけど…出典:instagramアドバイスのおかげかも!出典:instagram慰謝料をしっかりもらえることになり、離婚も無事に成立。生活は苦しくなってしまったみたいですが、夫から解放されてよかったです!今回で「ホテルから出てきた不倫夫はスカートを履いていました」は最終回です。次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@akiko_horoscope)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月12日俳優の桃井かおり(71)が12日、自身のインスタグラムを更新。夫との夫婦ショットを公開した。2015年に年上の音楽プロデューサーと結婚し、現在はロサンゼルスで暮らしている桃井。「旦那Birthday!の御祝い。ナパでワイナリー巡りしてま~す。でもほとんどホテルの部屋でサッカー観てる人だーれだ~!!」と、夫との2ショットをアップした。この投稿に「おめでとうございます」「ご夫婦でワイナリー巡りなんて素敵!!」「素敵なお誕生日のお祝い!」「かおりさん お肌ツルツル」「かっこよすぎるお二人の雰囲気」「最高カップル」などのコメントが寄せられている。
2022年05月12日