恋愛情報『ゲームのやりすぎを注意する祖母。しかし孫が攻略方法を聞くと⇒祖母の”ゲーマーすぎる”姿に「注意してる場合じゃない…」』

ゲームのやりすぎを注意する祖母。しかし孫が攻略方法を聞くと⇒祖母の”ゲーマーすぎる”姿に「注意してる場合じゃない…」

目次

・Rさんの場合
・母の趣味に尊敬
・長所を伸ばす
・母の行動にほっこり
ゲームのやりすぎを注意する祖母。しかし孫が攻略方法を聞くと⇒祖母の”ゲーマーすぎる”姿に「注意してる場合じゃない…」

皆さんは親の意外な一面にキュンとしたことはありますか?
なかには、母の趣味に感心した方もいるようで……。
今回MOREDOORでは、親の意外な姿にキュンとしたエピソードをご紹介します。
※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。

Rさんの場合

孫にスマホの見過ぎやゲームのやりすぎなどをいつも注意している現在70代の母。
しかし、母自身は有名なRPGシリーズの最新作まですべてクリアしているのです。さらに、中学生や高校生の孫からゲーム攻略のアドバイスを求められると、喜んで教えています。
子どもたちと一緒に毎日のようにゲームを楽しんでいる姿はほっこりします。

母の趣味に尊敬

母が孫たちにゲームを教えている姿はかっこよくて憧れます。私はゲームの画面を少し見ただけで酔ってしまうので、母のゲームへの情熱には感心しています。また、ソフトによっては2回ほどクリアしているものもあるので、『孫に注意してる場合じゃない……』と心の中でツッコんでいます。


長所を伸ばす

ゲームが大好きな母ですが、子どもたちは母の言うことを素直に聞いてくれるので助かっています。
私もゲームやSNSに対して注意することが多いので、長所として認めたうえで子育てに生かしていきたいなと思いました。
次ページ : (50歳/パート) 母の行動にほっこり ゲームが好き… >>
この記事もおすすめ

新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.