asoview!NEWSがお届けする新着記事一覧 (11/43)
巣鴨のかき氷専門店「かき氷工房 雪菓」では、7月上旬までの期間限定でかき氷「さくらんぼまみれ」を販売しています。1日20杯限定、まるでさくらんぼをそのまま食べているような贅沢なかき氷を食べに行きましょう!気になる「かき氷工房 雪菓」と「さくらんぼまみれ」について詳しくご紹介します。こだわりの1杯を食べるなら「かき氷工房 雪菓」で決まり!「かき氷工房 雪菓」では、富士山の地下水をくみ上げて作った「富士山の天然氷」を使ったかき氷を提供しています。天然氷は、冬季に2週間かけて自然の寒さでじっくり凍らせたもの。ふつうの天然氷よりも密度が濃くて固い氷に仕上がります。その氷をごく薄く削ることで、ふわふわ食感を実現。さらにシロップもすべて手作りで、フルーツ系のシロップは生の果物から作っています。今回の「さくらんぼまみれ」も、もちろん生のさくらんぼから手作りしたシロップがたっぷりかかっていますよ。トッピングの練乳が無料なのも、人気の理由です。※平日は製氷工場で使った氷「純氷」も使用しています。山形県産さくらんぼを22個も使った「さくらんぼまみれ」「さくらんぼまみれ」には、さくらんぼの名産地として名高い山形県川北町直送のさくらんぼ22個が使われています。器の底に10個のさくらんぼ、中に5個、トッピングに7個とたっぷり食べられますよ。もちろんシロップにも生のさくらんぼが使われています。シロップはさらに別添えで提供されるので、追加でかけてもOK!さくらんぼを食べているのか、氷を食べているのか分からなくなるほど、さくらんぼが詰まっています。まさに“さくらんぼまみれ”の1杯を堪能してください。1日20杯限定販売、価格は1,250円です。●定番かき氷も充実のメニュー展開バニラソルト with キャラメル「かき氷工房 雪菓」には、「さくらんぼまみれ」のほかにも「生いちごミルク」「生メロン」「いちごレアチーズ」などフルーツを使ったかき氷がそろっています。定番の「抹茶」「抹茶無双」、新作「カフェモカ」「バニラソルト with キャラメル」「ティラミス」も要チェック。季節ごとの限定かき氷も登場し、何度来店しても新しい美味しさに出会えます。さくらんぼは旬が短いため、今回の「さくらんぼまみれ」は7月上旬で販売が終了します。いまだけの味を楽しんでくださいね。「かき氷工房 雪菓」は行列必至の人気店。開店1時間半前から順番待ちシートが店頭に設置されます。1日20杯限定の「さくらんぼまみれ」を食べるなら、早めのお出かけをおすすめします。商品詳細「さくらんぼまみれ」販売期間:2017年7月上旬まで ※1日20杯限定価格:1,250円販売店舗:かき氷工房 雪菓(東京都豊島区巣鴨3-37-6)営業時間:【通常】11:00~17:00(定休日毎週月曜日)【7月15日(土)~9月3日(日)】平日11:00~18:00、土日祝日10:00~18:00URL:
2017年06月26日6月28日(水)~8月29日(火)の期間中、アニヴェルセル カフェ 表参道店で「モヒートフェア」が開催されます!フェアにはアルコール3種、ノンアルコール3種、全6種類のモヒートが登場しますよ。ぜひ開放感たっぷりのテラス席でグラスを傾けてくださいね。モヒート全6種を大公開!●アルコール3種●「モヒート」:1,000円まずは王道モヒートを楽しみましょう。ベースのラム酒にフレッシュミント、ライム、フランス産のブラウンシュガーを加えた、アニヴェルセル カフェのオリジナルレシピです。コクとほどよい甘みが感じられる、贅沢な1杯。●「モヒートブラン」:1,000円ヨーグルトリキュールを使用した“ブラン(白い)”なモヒートです。栄養満点のマンゴーも加え、夏バテにも効きそうなレシピ。●「モヒートソレイユ」:1,000円真っ赤なモヒートで元気をチャージ。濃厚なチェリー、スッキリした風味のクランベリーを使用しています。心地よい甘さと酸味のバランスが絶妙ですよ。フレッシュミントとライムが爽やかで夏にふさわしい味わいです。●ノンアルコール3種●「モヒートパッション」:1,000円リラックス効果があるといわれるパッションフルーツをモヒートに仕立てています。トロピカルな味わいと甘い香りで南国気分を演出。●「モヒートブリーズ」:1,000円エルダーフラワーを使った、毎年人気のモヒートが今年も登場しますよ。エルダーフラワー特有のユニークでエレガントな味わいは暑い日のリフレッシュドリンクにぴったりです。●「モヒートエルバージュ」:1,000円みんな大好きなチョコミントがモヒートになりました!ノンアルコールのミントリキュールにベルギー産のホワイトチョコレートを合わせたアニヴェルセルオリジナル。甘くてさわやか、夏らしさいっぱいのドリンクです。アルコールとノンアルコール、どちらも清涼感あふれる夏にふさわしい味わいです。アニヴェルセル カフェ表参道の「モヒートフェア」で涼みませんか?開催概要「モヒートフェア」開催期間:2017年6月28日(水)~8月29日(火)場所:アニヴェルセル カフェ表参道(東京都港区北青山3-5-30)営業時間:平日11:00~21:00、土日祝日9:00~21:00TEL:03-5411-5988URL:
2017年06月26日2017年4月に開業した銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」では、開業に引き続きこの夏、こだわりの新メニュー・フードが展開されます。注目のメニューを厳選してご紹介します。銀座の夏の新定番!GINZA SIXの夏メニューB2Fのフードフロアを中心に、夏の手みやげに最適なスイーツや食卓を彩るこだわりフード、お酒などが続々登場する夏のGINZA SIX。SNSでも話題になりそうなフォトジェニックで、銀座らしい上質な逸品なメニューを、レストランごとにさっそくチェックしましょう!●THE GRAND GINZA(13F)氷を浮かべて初めて完成するシャンパン。氷の心地よい冷たさが溶け込んだ果実の風味を香りとともに、あふれる躍動感と爽やかな甘美を味わうことができます。大人の上質ロックグラスと共に楽しみましょう。メニュー名:グラスシャンパンフェア価格:1,500円※8月27日まで※その他、BARやラウンジでは季節限定のオリジナルカクテルも展開されます。●L'homme du Temps signé à nu(13F)6月頃から脂が乗ってくる極上のイワシをマリネし、新生姜とライチのグラニテでさわやかに仕上げました。水茄子のシャキシャキとした食感をアクセントに、夏らしい前菜を堪能できます。メニュー名:イワシのマリネ新生姜とライチのグラニテキヌアと水茄子添え価格:14,300円※画像はコース内メニューの一例です。※ディナータイムのみ提供●中村藤本店(4F)旨味ある抹茶蜜、香ばしいほうじ茶蜜、深みのある黒蜜。細雪のような口どけよい氷にソフトクリーム、大納言小豆餡を添えました。細な食感とお茶の風味を楽しみましょう。メニュー名:宇治きん氷(抹茶/ほうじ茶/抹茶ほうじ茶/抹茶黒蜜)価格:1,204円※9月中旬頃まで●Salt grill & tapas bar by Luke Mangan(6F)香ばしく焼いたイワシにフェンネルの苦みや酸味をアクセントにきかせました。タルトの食感が楽しい夏らしい一品です。メニュー名:イワシのタルトパルメザンとグリーントマトサルサ価格:1,667円※ディナータイムのみ提供※9月15日まで(予定)●EMIT FISHBAR(6F)EMIT FISHBAR自慢の旬の生牡蠣を含めた、6種の魚介のプラッターです。見た目だけでも楽しめそうなメニューですね。メニュー名:EMIT FISHBAR特製 魚介盛り合わせ価格:1,580円(1人前)※ディナータイムのみ提供●il Cardinale(6F)トスカーナの海の街リヴォルノの名物料理、魚介のトマト煮込み”Cacciucco”に、今回は夏の暑さを乗り切るためパスタを加えボリュームのある一品です。メニュー名:Cacciucco di Pesce con Pasta価格:5,000円※7月上旬~8月下旬まで※数量限定●銀座 真田 SIX(6F)契約農家から届く信州の新鮮な食材を使用した前菜7種盛り、季節野菜の天ぷらと蕎麦(せいろ又はかけ)のランチコース。蕎麦は特注の石臼で挽いた、蕎麦粉の風味が豊かな田舎蕎麦です。メニュー名:信州前菜七種と蕎麦価格:2,800円※ランチタイムのみ提供※季節野菜の天ぷらがつきます●PHILIPPE CONTICINI(B2F)5種の柑橘(レモン、グレープフルーツ、ルビーグレープフルーツ、オレンジ、ライム)を使った瑞々しい夏のパフェ。ジャスミンの香るクリームとソルベシトロン。フレーズでマリネしたパンプルムースを添えて。メニュー名:ヴェリーヌパフェ アグリュウム価格:1,800円(単品)/2,400円(セット)※6月22日~8月末まで●PAPABUBBLE(B2F)酸味の効いたハードグミ、グミキャンディー、フルーツミックスの盛りだくさんのギフトボックス。ポップな見た目がかわいいですね!商品名:ギフトセット価格:2,800円~3,000円※6月上旬~8月31日まで(予定)●PALETAS(B2F)旬な時期に収穫されるこだわりのフルーツを、ジェラートなどに閉じ込めたフローズンフルーツバー。銀座店限定セットです。6本セットのほかに、10本セットも。ひんやりフレッシュな''夏の涼''を味わいましょう。商品名:Summer Gift Set価格:3,158円~※6月中旬~8月下旬まで●辻利(B2F)辻利の抹茶ソフトクリームに、黒糖ゼリー、あんず、わらび粉を使用した生八つ橋をそえた、涼やかな夏のパルフェです。商品名:辻利ソフト 夏のパルフェ価格:880円※8月末まで(予定)●ISHIYA GINZA(B2F)バター100%のパイ生地を何層にも重ねて焼き上げ、ホワイトチョコレートでコーティング。北海道の雪山のようなパイです。パリッとした歯ごたえのあとから、北海道十勝産の小豆を使用した粒あんとカスタードの味わいが口の中に広がります。商品名:Pali PIE(パリ パイ) 十勝小豆/カスタード価格:200円●マーロウ(B2F)杏の里で有名な長野県千曲市更埴の森の杏を100%使用した果汁をふんだんに使用し、アマレット(杏リキュール)の香りが素晴らしい夏にぴったりなジュレです。商品名:杏ジュレ価格:750円※6月上旬~8月下旬まで(なくなり次第終了)●PALETAS(B2F)琥珀羹(こはくかん)は、煮て溶かした寒天に砂糖や甘みを加え、固めた伝統的なお菓子です。天然フルーツのエッセンスを加えフレッシュな和菓子に。透明感ある質感を生かし、涼しげなアイスキャンディーをモチーフにし、職人が丁寧に作り上げました。商品名:KOHAKU Fruits Bar価格:1,482円※1日20個限定●meat&green 旬熟成(B2F)ハーブとオリーブオイルで低温調理したチキンにミントとレモンをプラス。すっきりとした爽やかな香りが暑い季節にぴったりです。レモンのクエン酸は夏バテ防止、鶏胸肉に含まれるイミダペプチドで疲労回復、そしてミントに含まれるタンニンで疲れたカラダの調子を整える効果があります。商品名:セビーチェチキンサラダ価格:1,080円●荻野屋(B2F)もろみ醤油に漬け込んだ上州もち豚を、贅沢に2枚も使った大人のお弁当。さっと塩ゆでしたキャベツとの相性は抜群で、やみつきになる美味しさです。商品名:上州もち豚和風ステーキ弁当価格:1,480円●The Pie Hole Los Angeles(B2F)夏季限定レモンのシブーストのパイです。サクサクのパイの上に、レモンのカスタードブリュレを乗せています。レモンと蜂蜜の風味を楽しみましょう。商品名:レモンのシブースト価格:450円(スライス)/3,600円(ホール)※7月1日~8月31日までいかがでしたか?夏らしいメニューがたくさんありますね。ぜひ足を運んで、とっておきの夏メニューを味わいましょう!■GINZA SIX 基本情報所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座 6 丁目 10-1公式サイト:営業時間:ショップ・カフェ(B2F~5F) 10:30~20:30レストラン(6F、13F) 11:00~23:30※一部営業時間が異なる店舗もございます。休館日:不定休アクセス:東京メトロ 銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座」駅 A3 番出口より徒歩 2 分TEL:03-6891-3390 (GINZA SIX 総合インフォメーション 受付時間 10:30~20:30)
2017年06月26日大阪「新世界」の商店街のシャッター通りにて、2017年7月16日(日)、値札のないマーケット「Wマーケット」が開催されます。すべての商品に値札はなく、市場の「セリ」のような感覚で買い物が楽しめる新感覚のマーケットです。笑いと活気、人情味あふれる大阪の町で、日本のウェークエンドマーケットを満喫してはいかがでしょうか。Wマーケット(WEEKEND PRICELESS MARKET)って?今回、大阪「新世界」の商店街のシャッター通りに登場する「Wマーケット(WEEKEND PRICELESS MARKET)」は、日本では珍しい‟値札のない“マーケット。各商品の値段はお店の人との交渉により決定するなど、市場の「セリ」のような感覚で買い物が楽しめます。時に店主の人柄に触れ、時に商品ごとの背景やストーリーが聞けたりと、単に“モノを買う”だけにとどまらない充実感や価値が味わえるのが「Wマーケット」の一番の魅力です。合言葉は「まいど、おおきに!」。笑いと活気、そして人情味あふれる大阪の町で、日本の古き良き商店街を感じてみては?7月16日(日)に第1回目の開催が決定した「Wマーケット」ですが、新スタイルのマーケットの未来への懸け橋になるよう、将来的に毎週末の開催を目指しています。「Wマーケット」楽しみ方のポイント●約70種類の店舗が“日替わり”で登場!「Wマーケット」では約70店舗が日替わりで出店!カフェ、雑貨屋、古着屋、インテリアといったポピュラーなお店から、美容室やネイルサロン、サブカル・アンダーグラウンド系のお店、さらにはストリートパフォーマンスまで、多種多様なポップアップストアが登場します。事前にサイトをチェックして、気になるお店やアイテムを見つけていくのがオススメです。出店舗情報→(公式ホームページ:)●値段は交渉次第!"値切りカード"はここぞという時に!お店の人とのコミュニケーションを楽しみながら、自分の"目利き"で値段交渉が楽しめるWマーケット。ここぞ!という時に便利なのが、「バーゲン(値切り)カード」。プロの商売人を相手に、よりよくお買い物をするツールとして使ってみましょう!また、気になるお店には「リアルクラウドファンディングカード」で資金援助もできますよ。このユニークなシステムにより、通常の売り上げだけでなく、買い手の“満足”までも利益になるのが「Wマーケット」ならではの魅力。SNSやインスタグラムでの応援とあわせていかがでしょうか。※バーゲンカードは当日何度でも使用可能※リアルクラウドファンディングカードは当日1回のみ使用可能(一枚:500円)●インスタ映えする会場!昔懐かしい商店街の人情味あふれる空間や雰囲気はそのままに、当日の会場は「Wマーケット」仕様にリノベーション。特にたくさんの赤提灯が吊るされた天井は、インスタグラムやSNSでの写真映えも間違いなし!ぜひお気に入りの一枚をゲットしましょう。【開催概要】Wマーケット・開催日:2017年7月16日(日・祝前日)※オープニングマーケットとして単日開催※第2回目以降のスケジュールはオープニングマーケット開催後に決定・開催時間:10:00~17:00・開催場所:「新世界市場」大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目21-12・店舗数:約70店舗※Wマーケットブース約50店舗※実店舗約20店舗・主催:新世界市場商業協同組合・企画・運営:株式会社トリックデザイン・公式ホームページ:※出店舗情報はこちら:
2017年06月26日7月4日(火)、「よなよなエール」などで知られるヤッホーブルーイングの新ブランド「軽井沢ビール クラフトザウルス」が登場します!まずは軽井沢エリア限定クラフトビール2種が同時発売されますよ。どんなクラフトビールが飲めるのか、詳しくご紹介します!新ブランド「軽井沢ビール クラフトザウルス」とは「軽井沢ビール クラフトザウルス」には“地元、軽井沢を日本で1番クラフトビールが盛んな街にしたい”という、ヤッホーブルーイングの想いが込められています。軽井沢限定製品としては20年ぶりの新ブランドだそう。ヤッホーブルーイングは1997年以来「軽井沢高原ビール」など親しみやすい味わいのクラフトビールが主流でした。しかし今回の「クラフトザウルス」では、いままでにない個性的なビールをバラエティに富んだラインナップで展開する予定です。パッケージも“クラフトビール新時代”を思わせる、大胆なデザインになっています。「軽井沢ビール クラフトザウルス」第1弾!2種のビールをチェック●「軽井沢ビール クラフトザウルス ペールエール(缶)」:288円グレープフルーツを思わせるホップ香が衝撃的な「軽井沢ビール クラフトザウルス」のフラッグシップとなるビールです。ホップの芳醇な香りに爽やかな苦み、モルトの甘みがバランスよく絡み合っています。上品かつ先進的な印象を与える、まさに新しい「ペールエール」。●「軽井沢ビール クラフトザウルス ヴィンテージエール(瓶)」:1,383円熟したプラムやレーズンのような熟成香を堪能できるヴィンテージビール。通常は1か月で完成するビールを、6か月から数年間熟成させています。アルコール度数10%前後で、しっかりした飲みごたえです。熟成が生んだ余韻がなによりの特長。毎年違うレシピで醸造されるので、製造年ごとの限定生産製品になります。ヤッホーブルーイングでは、これからも軽井沢のクラフトビールを盛り上げるべく、新商品を投入する予定だとか。ビール好きなら軽井沢からますます目が離せませんね。「軽井沢ビール クラフトザウルス」は7月4日(火)から軽井沢エリアのスーパーや小売店などで順次販売がはじまります。商品詳細「軽井沢ビール クラフトザウルス」販売期間:2017年7月4(火)~価格:「軽井沢ビール クラフトザウルス ペールエール(缶)」:288円「軽井沢ビール クラフトザウルス ヴィンテージエール(瓶)」:1,383円URL:
2017年06月26日7月1日~8月31日の約2か月、"肉バル 肉ソン大統領 秋葉原店"に早食いチャレンジ専用メニュー「肉盛りペンタゴンカレー」が登場!牛、豚、鶏、羊などのお肉が盛りだくさん、総重量2.9キロを誇る一皿です。制限時間内に完食を果たし、早食いの栄冠と"料金無料"を掴み取るのはいったい!?「早食いには自信がある!」という方は、ぜひ一度チャレンジしてみてください。総重量2.9キロ!「肉盛りペンタゴンカレー」早食いキャンペーン●早食いチャレンジ専用メニュー「肉盛りペンタゴンカレー」って??「肉バル 肉ソン大統領 秋葉原店」に、早食いチャレンジ専用メニューが期間限定でラインナップ!その名も「肉盛りペンタゴンカレー」。アメリカ国防総省「ペンタゴン」をイメージさせる五角形のお皿には、ジューシーに焼き上げた牛、豚、鶏、羊などのお肉をはじめ、野菜やライスなどが豪快にオン!計2.9キロの迫力ある一皿です!「なんだか脂っぽそう…」と思いがちですが、高温のタンドールオーブンで調理することで、肉の余分な脂も落ちて程よくヘルシーに。外はパリッと中はジューシー、それでいて脂っぽくもないから、お肉好きで無くてもモリモリ食べれそうですね!●制限時間内に完食できたら料金が無料に!早食いチャレンジキャンペーンは、7月1日~8月31日の約2か月。通常6,800円(税抜)かかる「肉盛りペンタゴンカレー」ですが、制限時間内に見事完食すれば料金がタダになります!チャレンジは最大4名までOKなので、「1人で食べるのはちょっと…」とお思いの方もお仲間みんなで参加してみては?もちろん人数が増えると制限時間も少なくなりますので、チャレンジの難易度はほぼ変わらず。ジリジリと制限時間に追われながら、スリルいっぱいに「肉盛りペンタゴンカレー」を味わいましょう!(※制限時間:1名 30分/2名 15分/3名 10分/4名 7分)●北海道生まれのブランド「肉ソン大統領」について「肉ソン大統領」は、北海道生まれのお肉を美味しく&楽しく食べるためのブランド。肉・魚介・乳製品・農作物・お菓子といった北海道の名産品を活かし、話題の商品を次々と生み出してきました。デザイナーを務めるのは、北海道肉ソン大統領補佐官の"阿野 洋介(あの ようすけ)"。彼の発想から生まれた商品の数々は、現在も"お土産業界"に新風を吹き込んでいます。有名商品としては、鶏の一枚肉が贅沢に入ったレトルトカレー「肉デカチキンカリー」、北海道の地形をドットで表現した「北海ドット」などがあります。●キャンペーン概要・ルール:「肉盛りペンタゴンカレー」を制限時間内に完食できれば料金無料。(最大4名でチャレンジ可能)・提供期間:2017年7月1日(土)~8月31日(木)※毎月29日の「肉の日」と金曜日を除く。・予約方法:電話予約のみ。ネット予約不可(要予約)・数量:1日1食限定・価格:6,800円(税抜)・制限時間:1名 30分/2名 15分/3名 10分/4名 7分・食材内訳:計2.9キロ(肉 1.5キロ、ライス 600グラム、野菜 300グラム、ルー 500グラム)※ 内訳は各食材の仕入れ状況により多少前後する可能性あり。・注意事項:早食いによる事故やトラブルの責任は一切負いかねますので予めご了承ください。●店舗概要・店舗名:肉バル 肉ソン大統領 秋葉原店・所在地:〒101-0025東京都千代田区神田佐久間町2-11 JD秋葉原ビル2F・アクセス:JR「秋葉原駅」から徒歩3分・営業時間:16:00~23:30(L.O.22:30/ドリンクL.O.23:00)※毎月最終金曜日はプレミアムフライデーのため15:00オープン・定休日:なし・TEL:03-5823-4517・参考URL:・Twitter:・Instagram:・Facebook:
2017年06月26日7月1日(土)、東京・お台場の海賊レストラン「KING OF THE PIRATES(キングオブザパイレーツ)」で“パイレーツ肉メニュー”の提供がはじまります!海賊が食べるような豪快かつ大胆な肉メニューが続々登場しますよ。見た目も楽しい“パイレーツ肉メニュー”を平らげ、夏を元気に乗り切りましょう。海賊レストラン「キングオブザパイレーツ」とは?アクアシティお台場5Fにある「キングオブザパイレーツ」は、海賊船をモチーフにしたレストラン。もちろん店内は海賊船を思わせるデザインです。スタッフも海賊に扮し、陽気にお出迎えしてくれます。メニューは、“海賊王が航海で出会った世界各地の料理”をイメージした多国籍料理がそろっています。初夏ならレインボーブリッジや東京タワー、お台場の海を望むテラス席での食事がおすすめです。インパクトが大きすぎ?大胆“パイレーツ肉メニュー”●サーベル肉「キャプテンからの美味たるバッカニアの褒美~米国産プライムチャックリブのサーベルグリル BBQ仕立て~」(1,680円)は、サーベルにお肉が串刺しになっています。イメージは7世紀のカリブ海に名をとどろかせた海賊「バッカニア」が見つけた上質な牛肉。アメリカ産のプライムチャックリブを豪快に焼き上げています。分厚いお肉にかぶりつきましょう。●骨付き肉海賊の旗がワンポイントの「海の神ポセイドン三つ又の槍と三種の泉~ラムチョップのオーブン焼き~」(2,480円)は、骨付き子羊ロース肉のオーブン焼きです。骨付き肉を“この世のすべての呪いを解く”といわれる海の神・ポセイドンの槍“三つ又”に見立てているそう。3つのソース「BBQ」「シラチャー」「チュミチュリ」で味わいを変えながら楽しめます。●夏限定ドリンクも“海賊仕様”夏限定ドリンクは、ブラック・ラムをベースにした大人のカクテル。「ブラック・パール~海賊船の魂~」は、ココナッツとパインのフルーティな味わいにコーヒーの苦味をプラス。「ガイドライン・オブ・デス~死の指針~」は、ベースのブラック・ラムにテキーラも加えたガツンとくる1杯。どちらも1杯1,280円です。ガッツリ肉メニューと夏限定ドリンクを「キングオブザパイレーツ」で堪能しましょう。混雑が予想されるので、事前予約が安心です!スポット詳細「KING OF THE PIRATES(キングオブザパイレーツ)」※”パイレーツ肉メニュー”の提供は2017年7月1日(土)から。所在地:東京都港区台1-7-1 アクアシティお台場5F営業時間:月~金 11:00~15:30 17:00~23:00、土日祝日11:00~23:00定休日:不定休TEL :03-3599-1225URL:(予約)店舗情報)
2017年06月25日平安から鎌倉時代に活躍した日本でもっとも著名な仏師、運慶。その運慶と縁の深い興福寺の中金堂が、およそ300年ぶりに再建されるのを記念した展覧会が、東京国立博物館で開催されます。卓越した造形力が生んだ写実性にあふれる傑作の数々が一堂に会する特別展は、運慶芸術を堪能するまたとない機会です。天才仏師・運慶の傑作が集結する、史上最大の展覧会今回の展覧会は、運慶と縁の深い奈良・興福寺の中金堂再建の記念事業として企画されました。これまで門外不出とされてきた仏像も出品される、史上最大の運慶展となります。主な見どころをご紹介します!●重要文化財・聖観音菩薩立像この聖観音像が寺から出るのは、今回がはじめて。肉付きのよい体躯と写実的な着衣の表現に、運慶の特徴が見られます。重要文化財 聖観音菩薩立像 運慶・湛慶作 鎌倉時代・正治3年(1201)頃愛知・瀧山寺蔵 写真:六田知弘●父・康慶から息子・湛慶、康弁へ 運慶の作風の誕生と継承平安時代から鎌倉時代へと時代が変革する中で、運慶はそれまで主流だった仏師・定朝の様式とは異なる新しい表現を生み出しました。その特徴は、「八大童子立像」に代表される感情まで表現する迫真性。写実性に富み、精神の深みまで感じられる「無著菩薩立像・世親菩薩立像」は、肖像彫刻の最高傑作といわれています。●国宝・八大童子立像のうち 恵喜童子・清浄比丘童子・烏倶婆童子・恵光童子・制多伽童子・矜羯羅童子不動明王像に随う八大童子として造られたもので、8体中6体が運慶の手によるもの。画像の制多伽童子は、造像時の彩色もよく残っており、完成度の高さにおいて屈指の作といわれています。今回の特別展では、この像をあらゆる角度から見ることができます。国宝 八大童子立像のうち制多伽童子 運慶作 鎌倉時代・建久8年(1197)頃和歌山・金剛峯寺蔵 写真:高野山霊宝館●国宝・無著菩薩立像・世親菩薩立像無著・世親は5世紀の北インドに実在した学僧の兄弟。無著の静に対して世親の動と、対照的な容貌が印象的です。国宝 無著菩薩立像 運慶作 鎌倉時代・建暦2年(1212)頃奈良・興福寺蔵 写真:六田知弘 国宝 世親菩薩立像 運慶作 鎌倉時代・建暦2年(1212)頃奈良・興福寺蔵 写真:六田知弘●博物館でたっぷり味わう運慶 お寺では見られない表情も国立博物館・平成館というお寺とは異なる大空間での展示によって、いつもとは違う距離感、違う角度でじっくりと鑑賞できるのも、今回の特別展示の魅力のひとつ。間近で見あげる四天王立像は、圧巻のひとことです。●国宝・四天王立像豊かな装飾がほどこされた甲や着衣の表現もみごとな、躍動感あふれる四天王立像。国宝 四天王立像のうち多聞天 鎌倉時代・13世紀奈良・興福寺蔵(南円堂安置) 写真:飛鳥園 ●未来に引き継ぐ運慶 調査研究の最先端を紹介運慶の研究は今なお続けられており、この15年間でも新たに3件の運慶作品、あるいはその可能性が高い作品が見つかっています。X線CT撮影によって得られた像内納入作品の映像など、最新の知見もこの展覧会で紹介されています。●運慶を生んだ系譜――康慶から運慶へ平等院鳳凰堂の阿弥陀如来座像の作者・定朝ののち、仏師集団は3つの系統に分れていきます。運慶の父・康慶が属していた奈良仏師は、保守的なほかの2派とは異なり、新たな造形を開発する気概を持っていました。運慶の父、その師が手がけた像と、若き運慶の作品を展示することによって、運慶独自の造形が培われた過程に光が当てられています。●阿弥陀如来立像および両脇侍立像定朝が完成させた和様彫刻(定朝様)は胸腹部が薄く、衣の襞が浅い穏やかな作風が特徴です。しかし、奈良仏師の作と考えられているこの像にはしっかりと張りのある肉がつき、衣も写実的に表現されています。運慶が生まれたのは、この像が造られたころでした。重要文化財 阿弥陀如来坐像および両脇侍立像 運慶作 鎌倉時代・文治5年(1189)神奈川・浄楽寺蔵 写真:鎌倉国宝館(井上久美子)※10月21日から展示●国宝・大日如来座像現存する運慶の作品で、もっとも早い時期に制作されたもの。きれいに梳かれた髪のふくらみなどに、たぐいまれな才能の片鱗が感じられます。国宝 大日如来坐像 運慶作 平安時代・安元2年(1176)奈良・円成寺蔵 写真:飛鳥園●運慶の彫刻――その独創性大日如来像の造像から10年間で、運慶は独自の作風をつくりあげていきます。写実性に富み、圧倒的な存在感を放ち、精神の深みまで感じさせる運慶の仏像は、「仏が存在するという実感を得たい」という当時の人々の思いに応えたものでした。●国宝・毘沙門天立像いまにも動き出しそうな毘沙門天は、北条時政の発願によって造られたもので、このころまでに運慶の作風が確立されたことがわかります。国宝 毘沙門天立像 運慶作 鎌倉時代・文治2年(1186)静岡・願成就院蔵 写真:六田知弘●運慶風の展開――運慶の息子と周辺の仏師運慶の6人の息子は、いずれも仏師になりました。特別展では、運慶の作風を色濃く感じさせる康弁と、洗練された作風を持つ快慶の影響を受けた湛慶の像が展示されています。●重要文化財・十二神将立像明治時代初頭、それまで安置されていた寺を離れて民間に流出した十二神将は、現在、静嘉堂文庫美術館と東京国立博物館にわかれて収蔵されています。今回の特別展では、42年ぶりに十二神将すべてが揃います。重要文化財 十二神将立像のうち戌神鎌倉時代・13世紀 東京国立博物館蔵●国宝・天燈鬼立像・龍燈鬼立像運慶の作風を受け継いだ康弁の像は、隆々とした写実的な体躯を持ちながらもユーモラスな雰囲気を漂わせています。国宝 天燈鬼立像 鎌倉時代・建保3年(1215)奈良・興福寺蔵 写真:六田知弘国宝 龍燈鬼立像 康弁作 鎌倉時代・建保3年(1215)奈良・興福寺蔵 写真:六田知弘●興福寺中金堂について和銅3年(710)に創建された奈良の興福寺の歴史は、焼失と再建の繰りかえしでした。治承4年(1180)の南都焼討ち後の復興は、仏教美術のルネサンスともいわれ、清新な造仏活動がおこなわれました。その代表が、運慶の父・康慶が率いた慶派、いわゆる奈良仏師です。今回の特別展は、享保2年(1717)に焼失したままの中金堂の再建を記念して開かれるものです。これまで門外不出とされてきた作品も出品される、貴重な機会になりました。中金堂の再建は2018年夏に完了し、10月には落慶法要が営まれることになっています。《展覧会詳細》名称 興福寺中金堂再建記念特別展 運慶会場 東京国立博物館 平成館会期 2017年9月26日(火)~11月26日(日)休館日 月曜日※ただし10月9日(月・祝)は開館開館時間 午前9時30分~午後5時※金曜・土曜および11月2日(木)は午後9 時まで開館※入館は閉館の30 分前まで公式サイト 電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)観覧料金 一般 1,600円(1,400円)大学生 1,200円(1,000円)高校生 900円(700円)※税込。()内は前売り料金
2017年06月25日2017年7月4日(火)~9月3日(日)の期間、東京国立博物館で、親と子のギャラリー「びょうぶとあそぶ 高精細複製によるあたらしい日本美術体験」が開催されます。トーハク所蔵の名品「松林図屏風」、米国フリーア美術館所蔵の「群鶴図屏風(ぐんかくずびょうぶ)」など、日本を代表する屏風の高精細な複製と映像がコラボした新たなアート体験が楽しめますよ。複製と映像のコラボレーション!「びょうぶとあそぶ」がトーハクで開催東京国立博物館で、2017年7月4日(火)から、親と子のギャラリー「びょうぶとあそぶ 高精細複製によるあたらしい日本美術体験」がスタート。トーハク所蔵の名品「松林図屏風」および米国フリーア美術館所蔵の「群鶴図屏風」の複製と映像のインスタレーションにより、屏風絵の世界を体感できる画期的な試みとして注目を集めています。イベントでは、安土桃山時代に描かれた日本水墨画の傑作である国宝「松林図屏風」や金屏風が華やかな尾形光琳による「群鶴図屏風」の複製と映像を組み合わせ、会場全体をアート作品として演出。複製画を利用することにより、映像空間とともにケースなしに向き合えるのが特徴となっています。なお、屏風の複製画は、キヤノンと京都文化協会による「綴プロジェクト」が高精細画像により制作したものを使用。映像はイベント向けに新たに制作したオリジナルを新規に作成されたものとなっています。屏風は古来、装飾用あるいは間仕切りとして実用的にも使用されてきましたが、現代生活では遠い存在となってしまいました。そんな屏風の世界に入りこむ体感型展示は、大人も子どもも、日本人も外国人も、誰でも自分なりに楽しめる、今までにない全く新しいアート体験となっています。「松林図屏風」の世界を体感できる!「松林であそぶ」特別5室は「松林図」の世界に遊ぶ体験型展示です。高さ約5メートル、直径約15メートルの半円形の大型スクリーンに映し出される映像と、松林図屏風の高精細複製画を畳に座って観るという屏風本来の鑑賞スタイルで鑑賞。長谷川等伯の描いた松林の風と匂いをリアルに体感できますよ。●「松林図屏風」とは?豊臣秀吉(1537~98)が、天下を統一した頃に、長谷川等伯によって描かれた日本の水墨画の最高傑作「松林図屏風」。画面に大きく描かれた松の樹は、墨一色の線と濃淡の加減だけで描かれており、松林が霞の間から見え隠れする様子や、木々の間を渡る爽やかな風まで実感できるのが大きな魅力です。この絵はある時、屏風に仕立てられたものですが、この松林の周囲にも、さらに風景が広がっていたと伝えられています。海や山々、里山の景色が遠くに描かれていたかも知れません。日本では松林を描いた風景画は、三保の松原や天橋立などが知られますが、この絵はいったい何処の松林を描いたものでしょうか。記憶の中にあらわれる光景と重ねてみることで、潮騒が聞こえ、海辺の湿った空気や松の香り、鳥たちが木々の間を飛び交う姿さえ、見えてくることでしょう。「群鶴図屏風」の世界でたわむれる!「つるとあそぶ」特別4室には、「群鶴図」に鶴が降り立つ不思議な世界が登場します。展示室に入ると、大きなスクリーンで鶴が羽ばたき、地面に降り立ちます。そして、最後は江戸時代に活躍した琳派の雄、尾形光琳(おがた・こうりん)が作り出した金屏風の中へ誘います。鑑賞者の動きに合わせて鶴が動くインタラクティブな演出や、金屏風の美しさを引き出す光の演出など、子どもから大人まで、「群鶴図」の世界を楽しめます。●「群鶴図屏風」とは?江戸時代の元禄文化華やかなりし頃に描かれた鶴の群れ。同じ向きですらりと立つ姿は実際の鶴より、かなりスマートに描かれています。光琳は高級呉服商の息子でしたが、着物の柄の型のように、同じ姿形の鶴がリズミカルに配置されて、そのうち数羽が異なるしぐさです。一見、鶴は、動きがなく固まっているようですが、屏風を見る場所を移すと、金の照り返しの具合が変わって、鶴たちが動いて見えてきます。写真のように本物の鶴を描かないことで、かえって動きを感じることができるのです。背景の金がきらきらと光って、水を含んだ湿った地面に見えるかも知れません。この絵を見ることで、上空からさらに鶴の一群が舞い降りて、餌をついばみ、恋の相手を呼ぶ泣き声や、姿が目の前に広がっていくことでしょう。関連イベントをチェックしよう!●みんなで遊ぼう!ハンズオンコーナー 「びょうぶにさわる」屏風はどんなふうにつくられているか、 パネルの曲げ方を変えると絵はどんなふうに見えるのか、屏風のミニチュアで遊びながら、屏風について楽しく学べるコーナーです。開催日時:会期中毎日 10:00~閉館時間まで会場:本館特別 4 室●ワークシートで自分だけのびょうぶをつくってみよう自分で絵を描いてびょうぶをつくることができるワークシートを配布します。開催日時:会期中毎日配布配布場所:本館特別4室・特別5室●ワークショップ 「びょうぶをつくる」屏風の鑑賞と研究員によるレクチャーののちにオリジナルのびょうぶつくりを体験するワークショップです。自分だけの松林図をデザインして、昔の屏風と同じ構造の屏風に仕立ててみましょう。開催日時:①2017年8月13日(日) ②8月20日(日) 各日 10:00~12:30会場:本館地下みどりのライオン(教育普及スペース)対象:小学生とその保護者定員:10組(応募者多数の場合は抽選)参加費:無料(ただし、当日の入館料が必要)申込方法:当館ウェブサイトのフォームで申し込んでください。申込締切:①②ともに 7月20日(木)必着開催概要名称:親と子のギャラリー「びょうぶとあそぶ 高精細複製によるあたらしい日本美術体験」 開催場所: 東京国立博物館(上野公園) 本館特別4室・特別5室開催期間: 2017年7月4日(火)~9月3日(日)開館時間:9:30~17:00 ※金・土曜は~21:00、日曜・祝日は~18:00。入館は閉館の 30 分前まで。休館日: 月曜 ※2017年7月17日(月・祝)、8月14日(月)は開館、7月18日(火)は休館観覧料: 一般 620円(520 円)/大学生 410円(310 円) ※総合文化展も観覧できます。※( )内は 20 名以上の団体料金※高校生以下、および満 18 歳未満と満 70 歳以上の方は無料。入館の際に年齢のわかるものをご提示ください。※障がい者とその介護者 1 名は無料。入館の際に障がい者手帳などをご提示ください※子ども(高校生以下および満 18 歳未満)と一緒に来館した方(子ども 1 名につき同伴者 2 名まで)は、団体料金で観覧できます。※特別展は別料金「びょうぶとあそぶ」公式サイト:東京国立博物館 WEBサイト:
2017年06月24日海外リゾートの雰囲気を楽しめるイベントが今年も開催!横浜赤レンガ倉庫で2017年7月29日(土)から8月27日(日)までの30日間、『Jambo FARM!! RED BRICK Paradise(ジャンボファーム!レッドブリックパラダイス)』が開催されます。毎年話題を集めるイベント、今年のテーマは「アフリカ」!気になる詳細をチェックしてみましょう。「Red Brick Paradise」は横浜にいながら海外のリゾートを体感できるイベントとして2011年から開催されており、今年で7回目の開催となります。昨年は会期中に77万人が来場し、キッズから大人まで誰もが楽しめるイベントとなりました。テーマはアフリカ!エキゾチックな空間を楽しもう今年のテーマは、2017年夏のファッショントレンドでもある「アフリカ」。色彩、模様、動物のモチーフを用い、アフリカの雰囲気が感じられるリゾート地が横浜赤レンガ倉庫に再現されます。デザイン設計は昨年同様、話題のショップや商業施設などの植栽プロデュースを手掛ける植物のプロ集団『SOLSO』が担当。太陽が降り注ぎ真夏の賑やかさを楽しむ中にも、グリーンの木陰や水辺など、落ち着いて涼を感じられるスペースが登場します。●アフリカならではの動物や音楽もそのほか会場内には、キリン・カバ・象などのサバンナに生息する動物のオブジェや、元来日本には生息しないアフリカ原産の植物、砂漠などの自然を設え、アフリカにいるようなエキゾチックな世界観を楽しむことができます。会場内に流れるアフリカの打楽器を用いた伝統音楽で、いっそう盛り上がりそうですね。ドハマりしそう!魅惑のアフリカングルメが登場イベントでは、フードやドリンクも日本ではなかなか食べることのできない、珍しいアフリカンメニューが登場しますよ。アフリカで定番の肉料理やジビエ、ひんやりとした冷たいドリンク、スイーツや、ワニの足をアフリカのスパイシーな調味料アリッサと一緒にローストした「ローストクロコダイル」など注目メニューがもりだくさん!ぜひ会場でアフリカンな時間を楽しみましょう!●パオパブスムージー(マダガスカル共和国) 850円●ローストクロコダイル(ケニア共和国) 1本:1200円/2本:2200円●ツートーンシェイク バニラ&ベリー (マダガスカル共和国) 800円●ムシカキ 夏野菜添え(ルワンダ共和国) 800円●チキンのから揚げムアンバソース(ガボン共和国) 900円噴水と炎のショーも開催!Red Brick Paradise開催に先駆けて、7月21日(金)から23日(日)の計3日間、赤レンガ倉庫快感15周年企画の「FLAME FOUNTAIN2017」が開催されます。LEDでライトアップされた5mを超える高さの噴水に、炎が伝う新感覚の噴水ショーです。各日18:30~20:45の間、15分毎に約5分間実施されます。イベント概要名称:Jambo FARM!! RED BRICK Paradise(ジャンボファーム!レッドブリックパラダイス)期間:7月29日(土)〜8月27日(日)※荒天の場合は休業することがあります※7月28日(金)はプレオープン、オープニングセレモニーを予定時間:11:00〜23:00(ライトアップ:日没後~23:00)料金:無料(飲食代は別途)場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場主催:横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)イベント特設サイト:
2017年06月24日裸婦や風景、花や鳥、そして虫。97年の人生をひたすらに生き、そして描いた画家、熊谷 守一(くまがい もりかず)の全貌を紹介する待望の回顧展が、2017年12月1日(金)より開催されることになりました。没後40年、熊谷とはどんな人物だったのか、ご紹介します。熊谷守一について熊谷守一(1880(明治13)年-1977(昭和52)年)は、簡潔な線と鮮やかな色を用いて、花や虫や動物、庭の何気ない一隅を描いた作品で知られる画家です。質素な暮らしぶりや欲のない態度から、画壇では「仙人」とあだ名された熊谷。しかし、一見穏やかな作品の背後には、科学者のような鋭い観察眼と、考え抜かれた制作手法が隠されています。●没後40年、待望の回顧展今回の展覧会は、熊谷守一の作品200点以上を集めた大回顧展です。高感度カメラで水滴を捉えたかのような《雨滴》、体温まで感じられるような《猫》をはじめとした代表作が、一堂に会します。さらに、作品の制作過程がうかがえるスケッチ、日記なども多数紹介されることになっています。97年間を生き抜いて賢明に描くとは、どういうことなのか。熊谷守一を知る人も知らない人も、この展覧会を通してきっと感じ取れるものがあること間違いなしです。展覧会詳細展覧会名称:没後40年 熊谷守一展(仮称)会期:2017年12月1日(金)~2018年3月21日(水・祝)会場:東京国立近代美術館所在地:東京都千代田区北の丸公園3-1
2017年06月24日7月15日(土)~9月18日(月・祝)の66日間、大阪市中央区のホテルニューオータニ大阪にナイトプール「THE WATER TERRACE」がオープンします!昨年も大好評だったナイトプールへ遊びに行きましょう。ナイトプール実施にあわせて登場する特別宿泊プランも要チェックですよ。「THE WATER TERRACE」とはナイトプール「THE WATER TERRACE」は、大人の夜遊びにふさわしい空間。光の演出がほどこされたプールサイドにはリゾートの雰囲気がただよい、DJによるラウンジ系音楽で満たされています。泳いだり、デッキチェアに寝そべったり、プールサイドレストランで乾杯したり。思い思いの過ごし方で楽しんでください。おすすめは女子会。日焼けの心配をしなくてもいいナイトプールは、イチオシの女子会スポットです。フォトジェニックな空間で優雅に盛り上がりましょう。「THE WATER TERRACE」の利用は、宿泊客をのぞいて完全予約制です。昨年に引き続き、今年もにぎわうこと必至。早めのご予約をおすすめします。※予約:レディース向け宿泊プラン「THE WATER TERRACE NIGHT STAY」ナイトプールで遊んだあとは、そのままホテルにお泊りしませんか?レディース向け宿泊プラン「THE WATER TERRACE NIGHT STAY」には、ナイトプールの入場パスが付いています。さらにイスラエル発の高級ボディケアブランド「SABON」のオリジナルアメニティセット付き。爽やかな「グリーンローズ」の香りのアメニティセット(シャワーオイル、 ボディローション)、「パチュリ・ラベンダー・バニラ」の香りのボディスクラブ(100g)がもらえますよ。宿泊料金は1泊1名15,000円からです。●翌朝のお楽しみは「最強の朝食」宿泊プラン「THE WATER TERRACE NIGHT STAY」では、レストランSATUKIで「最強の朝食」を食べられます。“健康的な美味しい朝食を楽しんでいただきたい”というシェフの情熱からうまれた朝食ビュッフェは、驚きの充実ぶり。ホテルメイドの焼きたてクロワッサンやデニッシュが並び、シェフが目の前でフワフワのオムレツを焼いてくれます。もちろん和食コーナーもあり。讃岐うどん、ホテルニューオータニの中国料理「大観苑」の点心師のレシピを使った点心なども食べられます。今年の夏はナイトプール「THE WATER TERRACE」で遊び、宿泊プラン「THE WATER TERRACE NIGHT STAY」でお泊り。翌朝の「最強の朝食」で締めくくりましょう!開催概要「THE WATER TERRACE」開催期間:2017年7月15日(土)~9月18日(月・祝)場所:ホテルニューオータニ大阪 アウトドアプール(大阪市中央区城見1-4-1)営業時間:18:30~22:00(最終入場21:00)料金:1名5,000円※ロッカー使用料、タオル類、税金・サービス料込み。対象年齢:18歳以上限定TEL:06-6941-1111URL:
2017年06月23日「相席屋」を運営するセクションエイトが、男女の出会いのきっかけを作る海の家『AISEKI BEACH HOUSE』をオープンします。期間は2017年7月1日(土)~2017年8月31日(木)。鎌倉・由比ガ浜に誕生する、“全く新しいタイプの海の家”の詳細をチェックしましょう!「相席屋」が海の家に登場!?鎌倉・由比ガ浜にオープンする『AISEKI BEACH HOUSE』。異性との新たな出会いを提供し、数多くの良縁カップルを創出してきた「相席屋」のノウハウを生かした、全く新しい日本初の海の家です。何と言っても特徴的なのは、やはり初めての人と「相席」するところ。波の音を聴きつつ綺麗なサンセットを眺めながらの相席は、ムード満点です。非日常感溢れる空間が、一層素敵な出会いを盛り上げること、間違いありませんね。なんと!女性はドリンク無料!「相席屋」といえば、女性の飲食代が無料なことでも有名です。『AISEKI BEACH HOUSE』でも、なんと女性のドリンク代は無料。テーブルチャージやお料理代だけで楽しめるので、気軽に訪れられるのが嬉しいですね。スタンディングエリアの他に、VIPシートも完備され、お好みに合わせて滞在スタイルを選べます。なお、公式HPから予約も可能なので、気になる方は早めにチェックしてみましょう。まったく新しいタイプの海の家『AISEKI BEACH HOUSE』なら、素敵な出会いが見つかるかも!?オープンするのが待ちきれません。【開催概要】AISEKI BEACH HOUSE期間:2017年7月1日~8月31日営業時間:10:00 ~ 22:00 (ラストオーダー21:00)場所:由比ガ浜海水浴場URL:■ドリンク・フード:チケットオーダー制( 1Ticket = ¥500 )※女性ドリンク無料■店舗内エリア:スタンディングエリア…1名入場可シートエリア…2名から利用可(予約可)・テーブルチャージ平日¥1,000、金土祝日前¥1,500/時間・人・VIP シート平日¥2,000、金土祝日前¥2,500/時間・人・ROYAL VIP シート平日¥3,000、金土祝日前¥3,500/時間・人※今後変更の可能性あり
2017年06月23日2017年7月28日(金)、軽井沢、山中湖、修善寺、琵琶湖、南紀白浜にて、美しい自然と個性的な文化に満ちた日本のリゾートを世界に発信するマリオットホテルが開業します。それぞれのホテルの特徴と、各エリアの特長を表現した開業記念宿泊プランをご紹介します!新ホテルを一挙ご紹介それぞれのホテルをご紹介します。美しいリゾート地での滞在を快適に演出してくれる、粒ぞろいのホテルです。●軽井沢マリオットホテル東京から約70分と好アクセスでありながら、本格的なリゾートライフを楽しめる軽井沢マリオットホテル。昨年7月にメインウイングがオープンし、本年7月には温泉浴室付客室56室を備えたノースウイングが誕生します。<施設概要>・所在地:長野県北佐久郡軽井沢町長倉4339・客室数:142室(メインウイング76室・ノースウイング56室・ドッグ対応コテージ2棟10室)・料飲施設:レストラン1か所「Grill & Dining G」(156席)・その他施設:温泉大浴場・露天風呂、フィットネスセンター、スパ、会議室・URL:・TEL:0267-46-6611(代表)/0267-44-4489(宿泊予約)●富士マリオットホテル山中湖富士五湖のなかで富士山に一番近い山中湖エリア内の、豊かな森に包まれたホテルです。温泉大浴場やテニスコートもあります。<施設概要>・所在地:山梨県南都留郡山中湖村平野1256-1・客室数:105室・料飲施設:レストラン1か所・その他施設:温泉大浴場・露天風呂、フィットネスセンター、テニスコート、会議室・URL:・TEL:0555-65-6400(代表)/0555-65-6711(宿泊予約)●伊豆マリオットホテル修善寺50万坪を誇る広大な「ラフォーレリゾート修善寺」内に立地する伊豆マリオットホテル修善寺。緑豊かなロケーションに、富士山を望む温泉露天風呂付客室やファンクションルーム、伊豆の味覚が堪能できるダイニングと、多彩なスポーツ施設を備えています。<施設概要>・所在地:静岡県伊豆市大平1529・客室数:128室・料飲施設:レストラン1か所・その他施設:温泉大浴場、フィットネスセンター、会議室(立地するリゾート内に、ゴルフコース、テニスコート、BBQ GARDEN、チャペル等あり)・URL:・TEL:0558-72-1311(代表)/0558-72-2011(宿泊予約)●琵琶湖マリオットホテル琵琶湖の「水」をテーマにデザインされた全274室のゲストルーム、そして絶景のレイクビューが印象的な最上階のレストランなど、雄大な湖を眺めながら快適な滞在が楽しめます。<施設概要>・所在地:滋賀県守山市今浜町十軒家2876・客室数:274室・料飲施設:レストラン1か所・その他施設:温泉浴場、フィットネスセンター、会議室、宴会場、プラネタリウム、体育館、屋内プール、テニスコート、フットサルコート、チャペル・URL:・TEL:077-585-6100(代表)/077-585-6300(宿泊予約)●南紀白浜マリオットホテル太平洋と白浜を見渡す南紀白浜マリオットホテル。名湯・白浜温泉を引く展望露天風呂、新鮮な海の幸を提供するオーシャンダイニングで、特別なひとときを過ごすことができます。<施設概要>・所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町2428・客室数:182室・料飲施設:レストラン1か所・その他施設:温泉大浴場・露天風呂、フィットネスセンター、屋外プール、スパ、会議室、宴会場、チャペル・URL:・TEL:0739-43-2600(代表)/0739-43-7000(宿泊予約)●開業記念宿泊プラン『JapaTabi Holiday(ジャパタビホリデー)』5つのマリオットホテルの開業を記念した宿泊プラン「JapaTabi Holiday(ジャパタビホリデー)」は、各地の魅力を盛り込んだオリジナルJapaTabiカクテル(ノンアルコール)とともに、新しいマリオットホテルでの滞在を楽しめる特別プランです。期間:2017年7月28日(金)~ 2018年3月31日(土)泊内容:・スーペリアルームクラスの標準客室での宿泊・オリジナルJapaTabiカクテル・ブッフェスタイルの朝食料金:1室2名様利用時12,000円/人より※サービス料・消費税・入湯税別の料金です。予約:各ホテルWEBサイトにて。●オリジナルJapaTabiカクテル◆伊豆マリオットホテル修善寺「静岡茶モヒート」切れ味のある爽やかな風味が特徴的なカクテル。添えられたボトルに入った緑茶を注ぎ入れると、鮮やかな緑色のカクテルが完成します。◆富士マリオットホテル山中湖「山梨桃ジャムのベリーニ」ベースのトニックウォーターに山梨名産の桃を使った濃厚なピューレを注ぎ入れ、本物の桃のような味わいが楽しめるカクテルです。◆南紀白浜マリオットホテル「白浜ソルティドッグ」添えられたボトルから完熟みかんのピューレを注いで味わうカクテル。アクセントの塩が、美しい白砂を思わせます。◆軽井沢マリオットホテル「信州アップルサングリア」シトラス風味のアップルジュースに、ノンアルコールワインを注ぎ入れるりんごのようなカクテルです。◆琵琶湖マリオットホテル「近江牛ビーフ&トニック」近江牛の旨味が溶け合ったベースのトニックウォーターに、優雅な雰囲気漂う金箔を注ぎ込む、上品ながらも力強さを感じられるカクテルです。●マリオットホテルについて世界約50カ国に500軒のホテルとリゾートを持つマリオットホテル。日本でも、都心や観光地、リゾート地などに、国際基準のサービスを提供する多数のホテルを展開しています。
2017年06月23日6月24日・25日の週末に行きたい、オススメのイベントとスポットを7つピックアップ!アルチンボルトの展覧会や、3組限定の屋上ビアガーデンなど、気になるものが目白押し。ぜひ、お出かけの参考にしてくださいね。アルチンボルト展(国立西洋美術館)上野の国立西洋美術館で「アルチンボルト展」が始まりました。アルチンボルトといえば、野菜や果物、魚、花、道具といったモティーフを組み合わせた肖像画が有名です。代表作「四季」「四大元素」が全点集結する展覧会は一見の価値ありです。『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』スペシャルプログラム(東京ディズニーランド)映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』の公開に合わせ、ディズニーランドでスペシャルプログラムがスタートしました。謎解きにスペシャルメニューにスーベニアなど、映画の世界観が忠実に再現されたコンテンツを楽しみましょう!フラワーガーデンbyカフェプランツ(小田急百貨店新宿店)パンケーキとお酒が楽しめる、新感覚のビアガーデンが登場!自分で焼いたパンケーキにフルーツやクリームをトッピングして、フォトジェニックな一品を作りましょう。食事系のトッピングも充実しているので、甘いものが苦手な人でも安心です。まるまるメロンあずきソルビン(ソルビン原宿)メロン好きにはたまらない!大人気のコリアンデザートカフェ・ソルビンでは、メロン半分を贅沢に使ったかき氷が味わえます。メロンフェスティバルも開催されているので、合わせて楽しみたいですね。ルーフトップテラス ビアガーデン(吉祥寺・CRAFT & Romance)吉祥寺のビア・ビストロ「CRAFT & Romance」の屋上テラスが、期間限定で大変身。1日3組限定の隠れ家ビアガーデンで、クラフトビールと焼きたてピザを堪能しましょう。コース料理は野菜がメインでとってもヘルシー。女子会にも良さそうです。フラッペ ショコラ(ラ・メゾン・デュ・ショコラ)濃厚なショコラグラッセにアイスクリームやソルベを合わせた、夏にぴったりのドリンクも気になります。フレーバーは全部で5種。店舗によって販売される種類が異なるので、お出かけ前にチェックしてくださいね。カラダにいいコトフェア collaboration with 信州(東京駅)美味しくヘルシーなメニューを食べれば、暑い夏も乗り切れそうですよね。そんな気分にぴったりの「カラダにいいコトフェア collaboration with 信州」が、東京駅で開催されています。メニューの種類はなんと全65種類。どれにしようか迷ってしまいそうです。
2017年06月23日7月1日(土)〜8月31日(木)の期間限定で、由比ケ浜に“海の家”の概念を超えた唯一無二のリゾート施設海の家「avex beach paradise」がオープンします!オシャレな男女が集まる海の家として注目を集めてきた“avex beach paradise”が、由比ガ浜にて5周年を迎える本年、より開放的で最先端のビーチアクティビティを体験できる“大人のあそび場”としてフルリニューアル。全席「VIP SEAT」となっており、多彩なコンテンツやサービスが登場しますよ。さっそくチェックしましょう!おしゃれすぎる空間デザインで、ワンランク上のビーチタイムを由比ヶ浜のビーチでも一際目立つ真っ白な建物は、新進気鋭のクリエイティヴデザイナーチーム「notes」が設計。内装は、今なかなか予約が取れないと話題の1日1組限定の葉山のプライベートレンタル邸宅「THE HOUSE」がプロデュースしています。また海水浴をした後に利用するシャワールームは、シャワーヘッドの世界シェアNo1であるドイツの老舗ブランド「Hansgrohe(ハンスグローエ)」が特別協力。アントニオ・チッテリオやフィリップ・スタルクなど有名デザイナーと多数コラボレーションし、デザイン性とクオリティーの高さで世界中の最高級ホテルに多数採用されている、いま注目のブランドです。ワンランク上のリラックス空間が楽しめそうですね。ビーチアクティビティで盛り上がろう!今年は、新コンセプト“大人のあそび場”にふさわしいビーチアクティビティが多数登場しますよ。●相模湾の潮風を切って走る爽快感を味わえる水上バイク相模湾を潮風を切って走る爽快感は格別!インストラクターの運転による爽快クルージングを楽しみましょう。■所要時間約60分(集合〜解散含む)※当日店頭にて手配 ※最終受付15:00■定員3名迄■価格3,000円(税込)/人体験乗船(約15分)、ガイド料、ライフベストレンタル料、施設使用料(※アクティビティ施設のシャワー・ロッカー等)、保険料、車両による送迎(店舗⇔出発地)込●水上バイクから噴出された水を利用して空中を自由に飛ぶフライボード水圧の力で空を飛べる!空中を自由に飛べる話題のマリンスポーツです。■所要時間約60分(集合〜解散含む) ※当日店頭にて手配 ※最終受付15:00■定員 2名迄■価格 4,500円(税込)/人 体験スクール(約20分)、ガイド料、ヘルメット・ライフベストレンタル料、施設使用料(※アクティビティ施設のシャワー・ロッカー等)、保険料、車両による送迎(店舗⇔出発地)込みマリンスポーツも充実。女性のためのヨガもビーチライフ・スタイルマガジン「HONEY」がプロデュースする施設『HONEY SURF CLUB』『gypseabyHONEY』との提携による、各種マリンスポーツやヨガのレッスンも登場しますよ。グループでの参加もOKなので、とっておきの思い出になりそうですね。●ゆらり、海上散歩を楽しむSUPウェットスーツに着替えてロングボードよりさらに大きなボードに立ち、波の上を移動するSUP。小さな発見と大きな感動の連続です。■所要時間約150分(座学30分含む)■価格8,000円/人(※通常価格:¥9,000) 施設使用料(※アクティビティ施設のシャワー・ロッカー)、保険料、終了後の店舗利用料(ENTRANCE/CHARGE×2h(席利用))込み■実施スケジュール7月27日(木)9:30〜12:307月29日(土)9:30〜12:308月3日(土)9:30〜12:308月12日(土)9:30〜12:30 ※定員各回4名迄●女性限定!心とからだを整えるYoga&Hula材木座海岸正面のオーシャンビュースタジオにて行うレッスンで、気持ちも身体もリフレッシュしましょう。■所要時間約75分■価格2,500円/人(※通常価格:¥3,500)■実施スケジュール 7月17日(月)、18日(火)、19日(水)、23日(日)、24日(月)、25日(火)、26日(水)、30日(日)、31日(月)8月1日(火)、2日(水)、6日(日)、7日(月)、8日(火)、9日(水)、13日(日)、14日(月)、15日(火)、16日(水)、20日(日)、21日(月)、22日(火)、23日(水)※平日12:30〜15:00、日曜11:30〜14:00 ※定員各回6名迄移動もゴージャスに。女子心くすぐるリムジンが登場浜までの移動を優雅にかなえる豪華リムジンが登場!女性だけでの利用の場合は、お得な「女子会プラン」もありますよ。■運行スケジュール毎週水曜日、土曜日11:00出発〜13:00到着※当日の交通混雑状況により到着時間が前後する可能性があります。■定員 1グループ10名まで■運行ルート「渋谷」集合→「東京タワー」背景に記念撮影→由比ガ浜→「avex beach paradise」※帰路の車両手配は別途となります。帰路については「Hired Car Servise」をご利用ください■受付ご利用3日前まで■販売ブラン 【1】「女子会プラン」 50,000円 ※女性のみのグループ限定リムジン車両による送致(渋谷→鎌倉)、施設利用料(ENTRANCE/ CHARGE×3h(席利用)/シャワー・クローク利用可)、リゾートベッド・リゾートパラソル貸出料(2h利用/1グループにつきベッド2台パラソル1本)込み【2】「リムジン送致プラン」 80,000円(1グループ)リムジン車両による送致(渋谷→鎌倉)、施設利用料(ENTRANCE/ CHARGE×3h(席利用)/シャワー・クローク利用可)、店内にてシャンパンボトルサービス(1グループ2本)込みおとなの遊びを味わいつくす海の家「avex beach paradise」で、素敵なひとときを過ごしましょう!■「avex beach paradise」概要会期:2017年7月1日(土)〜8月31日(木)時間:10:00〜21:00(最終入店20:00/LO:20:30)場所:由比ガ浜海水浴場(神奈川県鎌倉市由比ヶ浜海岸滑川交差点下)設備:VIPシート/BAR/クローク/シャワールーム/パウダースペース/トイレ/ロッカー/パラソル・ベッドレンタル利用料:【OPEN〜17:00】ENTRANCE:¥3,000/オリジナルバスタオル付き(シャワー、クローク利用料込み)CHARGE :¥1,500/時間(お一人様につき)※バーカウンターは¥1,000 /時間【17:00〜21:00】ENTRANCE:¥500(バスタオルのみ販売:¥1,500/クローク利用料込み※シャワーは利用できません。)CHARGE :¥1,000/時間(お一人様につき)【HAPPY HOUR PRAN】¥3,000/フリーフロー 2h(お一人様につき)※約20種のフリーフロー(17:00〜19:00までに入店されたお客様のみ/30分前LO/1時間延長¥1,000)・シャワーロッカー利用¥1,500/日 ※シャワー利用17:00まで・シャワーのみ利用¥1,000/日<レンタル利用>※17:00まで・リゾートベッド利用¥2,000/2時間・リゾートパラソル利用¥1,500/2時間特別優待:Instagramのフォロアー数が10,000以上の方はENTRANCEフリー& CHARGE2時間フリー※お一人1オーダー以上はご注文頂きます。御飲食代は別途頂戴致します。※「シャワー」を御利用の場合は別途1,500円頂戴致します。公式サイト:イ ン ス タ ::特別協力:由比ガ浜茶亭組合・滑川海浜組合企画制作:エイベックス・エンタテインメント株式会社
2017年06月23日東京都墨田区のスカイツリータウン内にあるすみだ水族館が、「ゲゲゲの鬼太郎」でおなじみの漫画家・水木しげると初のコラボレーション。“水”にまつわる妖怪たちが登場する「水木しげる×すみだ水族館 水の妖怪トンネル」が、2017年7月15日(土)~9月10日(日)まで開催されます。この夏は、すみだ水族館で暑い夏にぴったりの「水木しげる×すみだ水族館水の妖怪トンネル」をぜひ堪能してみてください。すみだ水族館×水木しげる!「クラゲ万華鏡トンネル」が「水の妖怪トンネル」に変身東京スカイツリータウン内にある人気お出かけスポット・すみだ水族館に、漫画家水木しげるの描いた“水”にまつわる妖怪たちで演出する「水木しげる×すみだ水族館 水の妖怪トンネル」が初登場。2017年7月15日(土)~9月10日(日)まで、長さ約50mのスロープの壁と天井に約5,000枚の鏡を貼りつめた展示エリア「クラゲ万華鏡トンネル」が夏季限定のお化け屋敷空間に変身します。ほかにも、フラッシュ撮影をすると人物の背後に目には見えない妖怪が浮かび上がる不思議なフォトスポットや、水木しげるの描いた妖怪「目玉おやじ」をイメージした特別メニュー「目玉おやじの目玉パフェ」も登場するなど、妖怪の世界にどっぷりと浸ることができますよ。イベントの見どころをご紹介!●火の玉のように、クラゲたちが遊泳!「水木しげる×すみだ水族館 水の妖怪トンネル」期間限定のお化け屋敷空間「クラゲ万華鏡トンネル」では、8個の水槽の中に「海の火の玉」とも言われるクラゲが照明によって不気味に浮かび上がります。また、水槽の中や壁面には妖怪漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の作者水木しげるが描いた「河童」や「大蛸の足」、「化け鯨」、「海月の火の玉」、「金魚の幽霊」など“水”にまつわる9種類の妖怪たちが、映像やイラストになって登場。薄暗い照明や恐怖心をあおる音響効果に加えて、本企画のために開発された昼と夜で異なる2種類のアロマなどにより、思わず進むことをためらってしまう妖怪トンネルとなっています。開催期間:2017年7月15日(土)~9月10日(日)開催時間:終日●フラッシュで妖怪が浮かび上がる!「妖怪フォトスポット」「ゲゲゲの鬼太郎」に登場するキャラクターたちと一緒に記念写真が撮れるフォトスポットが、「水の妖怪トンネル」に登場。パネルの前に立ってフラッシュ撮影をすると、目では見えなかった妖怪が人物の背後に不気味に浮かび上がりますよ。展示場所:5F水の妖怪トンネル入口付近展示期間:2017年7月15日(土)~9月10日(日)展示時間:終日●妖怪をイメージした特別メニュー「目玉おやじの目玉パフェ」が登場!期間中、5階の「ペンギンカフェ」では、水木しげるが描いた妖怪「目玉おやじ」をイメージしたパフェを数量限定で販売します。イチゴソースのかかった牛乳プリンの上にベリーとソフトクリームをトッピング。さらに、目玉のマシュマロをのせ、「目玉おやじ」の姿を表現した一品です。販売期間:2017年7月15日(土)~9月10日(日)販売時間:終日販売※1日20食限定販売場所:5Fペンギンカフェ販売価格:500円(税込)イベント詳細名称:水木しげる×すみだ水族館 水の妖怪トンネル会場:すみだ水族館住所:東京都墨田区押上一丁目1番2号 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F開催期間:2017年7月15日(土)~9月10日(日)営業時間:9:00~21:00※入場受付は閉館の1時間前まで※季節による変更あり入場料:大人2,050円、高校生1,500円、小中学生1,000円、3歳以上600円電話番号:03-5619-1821公式サイト:
2017年06月22日タリーズコーヒーから創業20周年を記念して「タリーズアニバーサリーブレンド」が発売されました!いまだけ味わえる、特別なブレンドですよ。気になるブレンドの詳細、あわせて発売された記念グッズをチェックしましょう。2種類の「タリーズアニバーサリーブレンド」タリーズコーヒーでは、毎年8月7日の創業日に向けた「タリーズアニバーサリーブレンド」を販売しています。創業20周年を迎える今年は、よりこだわったブレンドが登場。「ブラジル」「ケニア」「ペルー」「インドネシア」の4か国のオリジンを使い、焙煎度が違う「ミディアム」と「フルボディ」の2種類のブレンドに仕上げています。価格はどちらも120gで1,200円です。●「ミディアム」ほどよいコクと飲みやすい味わいの「ミディアム」は、なめらかな口あたりとフルーティさが特長。バランスのよい味わいは、ホットでもアイスでも美味しくいただけます。おすすめはアイスコーヒー。爽やかさが際立ち、夏のコーヒーブレイクにぴったりです。●「フルボディ」「フルボディ」もアイスコーヒーが美味しいブレンドです。カカオやナッツのような香ばしいアロマと豊かなコク、力強い味わいを堪能してください。アイスコーヒーにすることで、かすかなフルーティ感をより楽しむことができます。20周年限定仕様のグッズも見逃せない!●「ベアフル®バリスタ(ラテ)〔トール〕」:1,780円タリーズオリジナルテディ「ベアフル®」は、フワフワの毛並みがキュートな人気者。20周年限定仕様では、シックなバリスタエプロンを身に着けています。足の裏には「20th ANNIVERSARY」の文字が。特別仕様の「ベアフル®」をお家に連れて帰りましょう。サイズは全長約22.5cmです。●「セカンドトートバッグ(20th Anniversary Limited)」:3,500円2004年の発売以来、使いやすく丈夫な素材、シンプルなデザインが好評のセカンドトートバッグも限定デザインに装いを変えました。縦230×横205×マチ145(mm)のサイズは、タリーズのボトルを入れるのにちょうどいい大きさ。表地は合皮皮革で高級感があり、大人っぽいデザインです。大活躍間違いなしのセカンドトートバッグですよ。「タリーズアニバーサリーブレンド」と「ベアフル®」、「セカンドトートバッグ」でタリーズコーヒーの20周年をお祝いしましょう。店頭では20周年記念ドリンクやフードの販売も始まっています。お見逃しなく!商品詳細「タリーズアニバーサリーブレンド」販売期間:2017年6月21日(水)~販売店舗:全国のタリーズコーヒー※一部、販売していない店舗もあります。価格:「ミディアム」「フルボディ」ともに120gで1,200円お問い合わせ:03-3268-8320URL:www.tullys.co.jp
2017年06月22日フリフリチキンの愛称で知られるハワイ、ノースショアの人気店RAY'Sの日本第1号店が、2017年7月1日(土)から2017年8月31日(木)までの期間限定で、鎌倉市由比ガ浜のビーチハウスにオープンします 。RAY'Sは、地元ハワイでは行列のできる人気店。フリフリチキンやガーリックシュリンプ、ロコモコなど本場のハワイアングルメを楽しめるチャンスをお見逃しなく!フリフリチキンとはHULIHULI CHICKENのフリフリは、ハワイ語で「回す」という意味。チキンをまるごと1羽を回転させながら炭火で焼くことで、皮はパリッと、中はジューシーに仕上がります。ハワイ州ノースショア、ハレイワにあるRAY'S ORIGINAL BROILED CHICHENは、週末のみの営業にもかかわらず月に5000羽以上を売り上げる人気店です。今回の期間限定店舗では、ノースショアの雰囲気が味わえるよう、海に一番近い店舗正面にチキンの焼き場を設置。豪快にチキンが焼ける様子を楽しめるようになっています。●フリフリチキン&人気のハワイアングルメをご紹介!本国と変わらない味のフリフリチキンは、1羽丸ごととハーフサイズが選べます。また、地元で人気のランチプレートも用意されています。●RAY'Sランチプレート(1,400円)フリフリチキンにコールスローサラダとライスが付いた、ノースショアでも定番のランチプレートです。●RAY'Sフリフリチキン(ホール・2,000円)皮は香ばしくパリパリ、中はジューシーなフリフリチキンを一羽丸ごと楽しめます。一度食べたらやみつきになりますよ!●ガーリックシュリンププレート(1,600円)香ばしく焼いたシュリンプにガーリックとクリーミーなソースが絶妙にマッチした、ハワイでも人気のメニューです。●ハンバーガーカレープレート(1,400円)ココナッツミルクを入れたハワイ風カレーにハンバーグをトッピング。ボリューム満点のメニューです。●ロコモコボウル(1,400円)ほんのり甘いグレービーソースとハンバーグの相性が抜群の、本国でも人気のメニューです。●タコライスボウル(1,400円)ピリッと辛いタコソースにアボカドとチーズのマイルドさが加わったタコライス。ビールの相性も抜群です。●手ぶらハワイアンBBQ(2名~・4,500円)手ぶらで楽しめるバーベキュープラン。特製のオリエンタルソースや焼きパイナップルなど、大人数でハワイ気分を楽しみたい方にお勧めです。いまだけの絶品グルメを味わいに、足をのばしてみてはいかがでしょうか。開催概要RAY'S ORIGINAL BROILED CHICHEN日程:2017年7月1日(土)場所:鎌倉由比ヶ浜ビーチハウス
2017年06月22日今年で25周年を迎える「美少女戦士セーラームーン」が、サンリオの人気キャラクター「マイメロディ」との初のコラボレーション。ぬいぐるみ、バッグ、タオル、文具などの様々なコラボグッズが、2017年8月3日(木)から、全国のサンリオ直営店などで販売されます。早速詳細をチェックしましょう。セーラームーン×マイメロディが初のコラボレーション!講談社「なかよし」にて、1992年から連載を開始した武内直子原作の少女マンガ「美少女戦士セーラームーン」。2012年より20周年プロジェクトが始動し、原作完全版、新作アニメ、ミュージカル、商品化、ファンクラブ発足、「美少女戦士セーラームーン展」など、大人の女性ファンを中心に再び盛り上がりを見せています。さらに今年からは、新たに25周年プロジェクトが始動が決定。その25周年記念プロジェクトの一環として、サンリオの人気キャラクター・マイメロディとの初のコラボレーションシリーズが登場。2017年8月3日(木)から販売されます。また、人気テーマパーク「サンリオピューロランド」では、2017年7月29日(土)にミュージカル「美少女戦士セーラームーン」のセーラー5戦士とマイメロディが登場するファンミーティングが開催。当日はコラボグッズの先行販売も行われます。“ゆめかわいい”全22アイテムが登場!コラボ商品はセーラースーツを着たマイメロディがセーラームーンと並んだ“ゆめかわいい”(ゆめみたいにかわいい)デザインをメインに、セーラームーンのパートナーである黒ネコのルナも登場。ぬいぐるみやバッグ、タオル、文具など、大人の女性が日常生活で使いやすい全22アイテムが登場します。セーラームーンファンとマイメロディファン、そして“ゆめかわ”ファッションが好きなファンに向けたコレクションになっています。●商品ラインナップをご紹介!●インテリア雑貨・ぬいぐるみ 2種:ルナ 2,700円、マイメロディ 3,024円・マスコットホルダー2種:ルナ 1,728円、マイメロディ 1,944円・クッション:3,024円・プチタオル:648円●バッグ・バッグ小物・パスケース:1,620円・バッグ:2,700円・キーホルダー:1,296円●ランチ・ランチバッグ:2,160円・ランチボックス:1,620円・箸&スプーン:1,296円●ステーショナリー・ペンポーチ:1,944円・A4 クリアファイルセット:432円サンリオピューロランドでコラボイベントが開催!今年25周年を迎えた美少女戦士セーラームーンとマイメロディの夢のコラボレーションを記念して、サンリオピューロランドでミュージカル「美少女戦士セーラームーン」のファンミーティングが開催されます。セーラー5戦士とマイメロディの共演が楽しめますよ。開催日は、2017年7月29日(土)。当日はコラボグッズの最速先行発売もあるので見逃せません。なお、コラボグッズは、ファンミーティングに参加されない方でも、当日サンリオピューロランドに入場された方は購入できますよ。コラボ商品詳細商品名:「セーラームーン×マイメロディ」コラボ商品シリーズ発売日:2017年8月3日(木)※但し、2017年7月29日(土)、サンリオピューロランドで先行販売販売店舗:サンリオ直営店・百貨店のサンリオコーナー、チェーンストアのサンリオコーナーの一部店舗。サンリオピューロランド。ハーモニーランド。※但し、取扱い店舗はまだ確定していません。確定情報は7月下旬に公式サイトにて発表します。サンリオオンラインショップ:本店 楽天市場店 ショッピング店 イベント詳細イベント名:美少女戦士セーラームーン×マイメロディ コラボ記念ファンミーティングin サンリオピューロランド開催日時:2017年7月29日(土)開催時間:1回目 16:00~、2回目 18:30~出演:セーラー5戦士、マイメロディイベント参加方法:イベント参加チケット(大小共通 税込み 6,000円)が必要です。 イベント参加チケットには、サンリオピューロランドパスポートチケットが含まれています。チケット販売について:「美少女戦士セーラームーンFC会員先行販売:2017年6月17日(土)10:00~一般販売:2017年7月2日(日)10:00~申込方法:セーラームーンファンクラブサイト:一般販売:
2017年06月22日カフェコムサと祇園辻利のコラボレーション第2弾が、京 カフェコムサ限定で開催中です。祇園辻利のお茶と季節の食材を楽しめ、日本の食のすばらしさが体感できるメニューをご紹介します!日本の食のすばらしさを体感するコラボレーション・メニュー“日本の食をアートする”をテーマに、日本の四季を感じる旬のフレッシュフルーツをふんだんに使用したアート感覚あふれるケーキやパフェを提供するカフェコムサと、祇園辻利のコラボレーション企画。第2弾となる今回のメニューは、お抹茶や和素材、フルーツを華やかに盛りつけたパフェと、お茶が優しく香る食事です。なお、価格はいずれも税込みです。●ほうじ茶のパフェ(1,500円)祇園辻利のほうじ茶を、アイス、ゼリー、クリームに使用。わらび餅、あんこ、ぶぶあられ、白玉などの和素材をプチプチとした食感の旬のいちじくと合わせ贅沢なパフェです。●抹茶のパフェ抹茶のパフェ(1,500円)ほろ苦い抹茶クリーム、抹茶ゼリー、マスカルポーネアイスクリームの3層に、甘酸っぱいいちご、栗、わらび餅、八ッ橋を飾り付け。「祇園辻利」の上質なお抹茶をふんだんに使用した、抹茶づくしの華やかなパフェです。●ほうじ茶出汁とオクラのおうどんほうじ茶出汁とオクラのおうどん(880円)セット(ご飯・お漬物付)(1,080円)ほうじ茶のお出汁が効いたつゆが特徴的なおうどん。旬を迎えるオクラを添えた夏季限定の逸品です。●おばんざい~身体にうれしいヘルシーメニュー~(1,080円)旬の食材を使用した日替わりのおばんざい。小鉢のお豆腐には、その日にシェフが選んだ「祇園辻利」のお茶を使用した特製たれがかけられています。*プラス¥250でコーヒーまたは紅茶が付きます。店舗情報店舗名称:京 カフェコムサ所在地:京都府京都市東山区祇園町北側275番地 祇園くろちくビル2F電話:075-533-9360
2017年06月22日ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは2017年6月30 日(金)より、夏イベントの新たなエンターテイメント「ハチャメチャ・サマーナイト・パーティ」が開催されます!夏の夜を最高に盛り上げるハッピーな期間限定イベントを、さっそくチェックしましょう!ハチャメチャ・サマーナイト・パーティってどんなイベント?「ハチャメチャ・サマーナイト・パーティ」は、夏の夜にニューヨーク・エリアのグラマシーパークで繰り広げられる、“ハチャメチャ”で熱気あふれる新たなエンターテイメントです。日没になると、ビッグスケールのエンターテイメント空間がパークに出現します。DJによる最新のヒットナンバーや夜空をまぶしく彩るライティング、ハイテンションのエンターテイナーがゲストを盛り上げる中、いたるところから降りかかる大量の泡と水で、ゲストは泡まみれ、びしょ濡れに!夏の暑さを忘れるほどの大興奮に包まれますよ。さらに、ミニオンたちも登場すると会場はいっそうヒートアップ!クライマックスには、エリア全体を包み込むように、あらゆる方向からの壮大な花火が夜空を埋めつくします。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンならではの、想像を超える “ハチャメチャ”体験の連続で、“細胞まるごとスッキリ”できること間違いなしです。初開催の「ハチャメチャ・サマーナイト・パーティ」を含め、朝から晩まで一日中ハイテンションで元気になれる夏のユニバーサル・スタジオ・ジャパンにぜひ出かけたいですね!夏のパークをお得に楽しめるチケット情報夏のユニバーサル・スタジオ・ジャパンを、夜まで楽しめる期間限定のお得なチケットが登場しています。シーンに合わせて選べるので、ぜひチェックしてみてくださいね。「サマー・1.5 デイ・スタジオ・パス」1日目は15時から、2日目はパークオープンから入場できるスタジオ・パス設定期間:2017年6月30日(金)〜9月3日(日) ※初回入場日基準販売価格::大人9,352円(税込 10,100円)、子ども6,389円 (税込 6,900円)販売場所: オフィシャル WEB サイト、パークのチケットブース、Yahoo!チケット、ローソンチケット(ローチケ HMV/ローソン店頭「Loppi」)、パートナーホテル(一部除く)、契約旅行会社(一部除く)、 他「サマー・トワイライト・パス」15時からパークへ入場できるスタジオ・パス設定期間:2017年6月26日(月)〜9月3日(日)販売価格::大人5,463円(税込 5,900円) 子ども4,075円(税込 4,400円)販売場所::オフィシャル WEB サイト、パークのチケットブース、Yahoo!チケット、ローソンチケット(ローチケ HMV/ローソン店頭「Loppi」)、パートナーホテル(一部除く)、契約旅行会社(一部除く)、JR 西日本の主なみどりの窓口(一部除く)※チケット情報の詳細はユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式WEBサイトにてご確認ください。■イベント概要開催期間: 2017年6月30日(金)〜9月3日(日) ※7/3(月)〜7/7(金)、7/10(月)〜7/14(金)を除く (予定)開催場所:ニューヨーク・エリア グラマシーパーク開催回数:1日1回 (日没頃〜パーククローズまで) ※荒天時は開催を中止、または内容を変更する場合があります。※開催時間およびイベント情報の詳細はユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式WEBサイトにてご確認ください。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンについてのお問い合わせ先インフォメーションセンター Tel : 0570-20-0606オフィシャル WEB サイト : www.usj.co.jp ※パソコンおよび携帯電話、スマートフォンからアクセスできます。●ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 公式 Facebook ●ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 公式 Twitter (@USJ_official)
2017年06月22日東京・池袋のサンシャイン水族館では“サンシャイン水族館の夏休み”と題し、屋外エリア「マリンガーデン」がリニューアルする7月12日(水)から多彩なイベントが開催されます。夏休みのお出かけにピッタリなイベントがめじろ押しですよ。見どころ、おすすめのポイントをご紹介します。「天空酒場inサンシャイン水族館」リニューアルオープンするサンシャイン水族館の屋外エリア「マリンガーデン」が、17:00から「天空酒場」としてお酒を楽しめる空間に変わります。ペンギンやカワウソ、アシカを眺めながら飲むビールは格別の美味しさです。「天空のペンギンカクテル」や「流氷ビール」など涼しげなドリンク、おつまみ付きの「とりあえずビールセット」で乾杯しましょう。幻想的な光の演出のほか、週末には炎や光を使ったパフォーマンス、ステージもおこなわれます。お得な「アルコールドリンク付き入場券」(2,500円)のご利用がおすすめです。開催日時:7月12日(水)~9月3日(日)17:00~21:00(L.O.20:30)※ナイトパフォーマンスは期間中の金土日曜および、7月17日(月)、8月14日(月)、8月15日(火)の各日19:00~、20:00~実施。※パフォーマンスの演目は金曜がファイヤーパフォーマンス、土曜がライトパフォーマンス、日曜がストリートパフォーマンス。期間限定パフォーマンスは必見!●「アシカのびちょびちょ大作戦!」アシカたちがゲストに向かって水鉄砲を発射!噴水からも水しぶきが上がり、全身びしょ濡れになって涼しくなれますよ。もっと涼しくなりたいなら、より激しく濡れるエリアへ。ずぶ濡れになって遊びましょう。開催日時:7月12日(水)~9月3日(日)12:30~(約10分)※天候等により内容が変更・中止となる場合あり。●「ラグーンファンタジー」ダイバー扮するマーメイドが、水量約240トンの大水槽「サンシャインラグーン」に現れます。光と音に彩られた特別なパフォーマンスを間近で堪能しましょう。魚たちとマーメイドの華麗な競演に酔いしれてください。開催日時:7月12日(水)~9月3日(日)11:30~、14:30~、18:30~(各回約10分)●「ナイトアクアリウム」一部の水槽の照明がナイトバージョンになります。スタート時間は18:00。夜の水族館デートが盛り上がりますよ。日中とは違う、神秘的な雰囲気を楽しみましょう。開催日時:7月12日(水)~9月3日(日)18:00~21:00●「いきものトーク」飼育スタッフによる、生き物解説です。解説する生き物は日替わり。飼育スタッフならではの知識やエピソードを聞けるトークイベントです。どの生き物がテーマになるかは、当日のお楽しみです。開催日時:7月12日(水)~9月27日(水)19:30~(約10分)夏休みイベントのほかにも、屋外エリア「マリンガーデン」リニューアル記念プレゼントや特別デザインの年間パスポート発行などがおこなわれます。夏休みのレジャー、夜のお出かけにおすすめのスポットです。スポット詳細サンシャイン水族館所在地:東京都豊島区東池袋3-1サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上営業時間:10:00~20:00(4月~10月)、10:00~18:00(11月~3月)※7月12日(水)~9月3日(日)の平日は10:00~21:00、土日は9:00~21:00、8月11日(祝)~16日(水)は8:30~21:00※最終入場は終了1時間前まで。入場料金:大人(高校生以上)2,200円、子ども(小中学生)1,200円、幼児(4才以上)700円※7月12日(水)以降TEL:03-3989-3466URL:
2017年06月21日2017年7月15日(土)から8月27日(日)まで開催される「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」に、今年も“ドラえもんエリア”が登場。例年以上にパワーアップしたアトラクションで遊びましょう。どんな体験ができるのか、ドラえもんエリアを徹底解剖してご紹介します!楽しい、美味しい!参加型アトラクション●「ドラえもん 宝島アドベンチャー ~ザクザク!AR 宝探し~」テレビ朝日本社・アトリウム2Fに最新アトラクションが出現!来年3月公開予定の映画『映画ドラえもん のび太の宝島』の世界をいち早く体感できるアトラクションです。海底に隠されたお宝、ドラえもんが落としてしまったひみつ道具を探す冒険の旅に出発しましょう。海賊たちをかわし、制限時間以内にすべてのアイテムを発見できれば見事クリア!巨大帆船“ノビタオーラ号”の迫力、『宝探しビジョン』を使った最新型“AR宝探し”にワクワクすること間違いなしです。お宝とひみつ道具をすべて集めると、スペシャルプレゼントがもらえます。開催日時:2017年7月15日(土)~8月27日(日)10:00~19:00会場:テレビ朝日本社 アトリウム 2F入場料:サマパスで入場無料※入場には整理券とサマパスが必要です。※「サマパス」は大人(中学生以上)2,000円(税込)、子ども(4歳~小学生)1,000円(税込)※整理券付「サマパス」の購入が可能です。サマパス詳細:www.tv-asahi.co.jp/summerstation/summerpass/kiyaku●「ドラえもん ミルクランド北海道」昨年オープンした「ドラえもん ミルクランド北海道」が、今年もやってきます!ドラえもんの人気原作『お菓子牧場』をモチーフにした“おかし牧場パーク”で、おかしの仕掛けを楽しみましょう。たっぷり遊んだら“ミルクランド北海道カフェ”でひと休み。北海道産の牛乳や乳製品を使ったメニューを堪能してください。“酪農シアター”や“酪農クイズ”では、ドラえもんと一緒に酪農について学べます。おなじみの高さ10mのドラえもん巨大バルーンもお目見えしますよ。開催日時:2017年7月15日(土)~8月27日(日) 10:00~19:00(L.O.18:30)会場:テレビ朝日本社7F テラス※天候により中止の場合あり。※サマパス対象アトラクションドラえもんを激写!撮影におすすめのアトラクション●「みらいスタジオ」スタジオ内に今夏テレビで放映されるエピソードと連動したフォトスポット、デジタルサイネージが設置されます。ドラえもんと一緒に記念撮影をしませんか?さらにタイムマシンに乗って四次元空間やタイムトンネルで写真を撮ることもできますよ。プロフェクションマッピング絵本コーナー“空飛ぶ!ドラえもんバルーン”も必見。最新技術とドラえもんに出会える、まさに未来のスタジオです。実施日時:2017年7月15日(土)~8月27日(日)10:00~19:00会場:テレビ朝日本社 アトリウム 1F●「66ドラえもんひろば」66プラザにドラえもんが大集合!それぞれ手にひみつ道具を持ち、「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」の玄関口で参加者を出迎えてくれます。好きな表情のドラえもん、お気に入りのひみつ道具を持つドラえもんと一緒に撮影できる、大人気のフォトスポットです。開催日時:2017年7月15日(土)~8月27日(日) 9:30~20:00会場:66 プラザドラえもんアトラクションで遊ぶなら1DAYパスポート「サマパス」の購入がおすすめです。「サマパス」購入でもらえる、ドラえもんの特典グッズもお楽しみに!開催概要「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」開催期間:2017年7月15日(土)~8月27日(日)会場:テレビ朝日・六本木ヒルズ全域料金:1DAYパスポート「サマパス」大人(中学生以上)2,000円(税込)、子ども(4歳~小学生)1,000円(税込)サマパス詳細:www.tv-asahi.co.jp/summerstation/summerpass/kiyakuURL:
2017年06月21日三浦海岸に「オファーでつくる最強の海の家」がオープンします!期間は2017年7月13日(木)から8月31日(木)の50日間です。カリフォルニアハウスをイメージした白を基調とした木目調の落ち着いた空間は、ゆっくりとくつろぐのにピッタリ。訪れる人々はもちろん、働く人々までも楽しめるHappyな海の家の詳細をチェックしましょう。「OFFER HOUSE by LINE バイト」がオープン!2017年7月13日(木)、三浦海岸にオープンする「OFFER HOUSE by LINE バイト」。カリフォルニアハウスをイメージした白を基調とした木目調の落ち着いた空間が、素敵なビーチライフを演出してくれます。室内には座り心地のよさそうなソファが備え付けられ、ゆっくりとくつろぐのにピッタリです。海の家での楽しみのひとつ、フードのメニューは“見て幸せ、作って楽しい” フード動画を提供する「Tasty Japan」とコラボレーション。こちらも要チェックです。様々なスタッフがつくりあげる最強の海の家LINEバイトがプロデュースするとあって、海の家をつくるバイトのスタッフにもこだわりが。ダンスを披露してくれるグループやお天気レポーターの体験をしたい人など、総勢約40種、最大150名を募集し、様々なバイトでオファーハウスを魅力豊かな最強の海の家に仕立てあげます。オファーハウスオープン後も、現地にて自転車をこいで電力供給してくれる人や、タトゥーシールをからだに貼ってオファーハウスを宣伝してくれる人など、さまざまな工夫がいっぱい。訪れる人々はもちろん、働く人々までも楽しめるHappyな海の家のオープンが待ちきれませんね!【施設詳細】OFFER HOUSE by LINE バイト住所:神奈川県三浦市南下浦町上宮田3322先期間:2017年7月13日(木)~2017年8月31日(木)
2017年06月21日7月14日(金)~9月30日(土)の期間中、千葉県浦安市の大江戸温泉物語 浦安万華郷で「Hot & Cool Festa!」が開催されます。千葉県下最大級の温泉パークで“熱さ”と“涼しさ”を感じられるお風呂を楽しみましょう。イベントに合わせたフードメニューや子どもに大人気の「泡マシン」も登場しますよ。内容を詳しくご紹介します。どんなお風呂に入れる?●「デルモンテ」とタイアップ!体に美味しい夏風呂浦安万華鏡が食品メーカー「デルモンテ」とタイアップ。デルモンテのドリンクの中から「マンゴードリンク」と「トマトジュース」をイメージしたお風呂に入れます。「マンゴードリンク風呂」は、マンゴーのトロピカルな香りに癒されること間違いなし。南国気分に浸りましょう。オレンジ色のお湯もインパクト大。あせも、荒れ性、神経痛や疲労回復の効果を期待できるとか。「トマトジュース風呂」も肩のこり、リウマチ、腰痛、うちみなどに効くといわれます。トマトの爽やかな香り、真っ赤なお湯で元気になれそうですね。場所は水着露天風呂「明鏡止水の湯」。水着着用エリアなので家族みんなで入浴できます。「浦安万華郷×デルモンテ マンゴードリンク風呂」実施期間:7月14日(金)~8月31日(木)「浦安万華郷×デルモンテ トマトジュース風呂」実施期間:9月1日(金)~9月30日(土)●ひんやりクール!水風呂で涼もう水着露天風呂のうち5か所が、夏季限定で水風呂に変更されます。温泉でほてった体をクールダウン。ちょっと涼みたいときにぴったりです。夏だけのクールなお風呂で涼をとりましょう。お風呂だけじゃない!「Hot & Cool Festa!」をもっと楽しもう●子どもも大人も「泡マシン」で全身泡まみれ水着露天風呂「大滝の湯」に泡マシンが設置されます。吹き出す大量の泡にまみれて遊びましょう!昨年も大好評だったスポットですよ。泡まみれになったあとは、そのまま水風呂や天然温泉に入れるのも嬉しいポイント。土日祝日、1日2回の実施です。実施日時:7月15日(土)~8月27日(日)の土日祝日、1日2回実施14:00~、17:00~(各回約15分)●食事処にで「Hot&Cool」を堪能館内に7か所ある食事処では、イベント「Hot&Cool」にちなんだメニューが販売されます。スパイシー、クールなメニューを堪能すれば、体の中から元気になりますよ。スパイシーメニューのおすすめは老上海の「激辛麻辣担々麺」と「五目冷製麺」。クールメニューはマリオンクレープの「ミント・デ・ミント」。お店ごとの「Hot&Cool」メニューを食べくらべるのもいいですね。大江戸温泉物語 浦安万華郷の「Hot & Cool Festa!」なら、夏でも思いっきり温泉を楽しめます。夏休みのお出かけに温泉はいかがですか?開催概要「Hot & Cool Festa!」開催期間:7月14日(金)~9月30日(土)場所:大江戸温泉物語 浦安万華郷(千葉県浦安市日の出7-3-12)TEL:047-304-4126URL:
2017年06月21日東京・上野の国立西洋美術館で、2017年6月20日(火)から9月24日(日)まで「アルチンボルト展」が開催されています。アルチンボルトの代表作「四季」の《春》《夏》《秋》《冬》や「四大元素」の《水》《大気》《火》《大地》を含む作品、10数点が日本初上陸。開催前から大きな話題を集めている展覧会の見どころを、asoview!編集部員の取材を元に一挙大公開します!ジュゼッペ・アルチンボルトとは16世紀後半にウィーンとプラハのハプスブルク家の宮廷で活躍した、寓意的な肖像画が印象的な画家ジュゼッペ・アルチンボルト。1527年にイタリア・ミラノに画家の息子として生まれ、ウィーンやプラハで生活した後に、ハプスブルク宮廷のアートディレクターになります。宮廷の装飾や衣装のデザインを手掛け、伝統的な宗教画作家としても活躍しました。1560年代頃から描かれはじめた、野菜や果物、魚、花、道具といったモティーフを組み合わせた独特な肖像画が彼の代表的な作風として親しまれ、現在もなお世界中の人々を魅了し続けています。奇想と知、驚異と論理が交差する彼の絵画は、まるで暗号のよう。見ている人を絵解きの世界へと導きます。アルチンボルトの代表作「四季」「四大元素」が全点集結!今回の「アルチンボルト展」の最大の見どころは、やはり彼を代表する表現技法「寄せ絵」で描かれた作品の数々です。世界各地の主要美術館に所蔵された作品がこの度、西洋美術館に大集合します!アルチンボルトについてここまで詳しく紹介する展覧会はもちろん日本初の試み。ぜひ、この機会にユーモアあふれる知略の世界に浸ってみてはいかがでしょうか。自分の顔がアルチンボルト風肖像画に!「アルチンボルトメーカー」展覧会会場入り口にある「アルチンボルトメーカー」です。カメラの前に立つと、自分の顔がフルーツや野菜によって描かれ「アルチンボルト風肖像画」が完成します!似ているような似ていないような肖像画は、アルチンボルトが描いた作品をベースに、約200種の食べ物が組み合わされ「髪型」「目」「鼻」「口」「顔の輪郭」など様々な角度から分類・抽象化し、なんと人の顔を数百万パターンを描けるのだとか。「アルチンボルトメーカー」は、「アルチンボルトが、私の顔を描いてくれたら…」そんな夢が叶う開催期間中しか体験できない貴重な企画になっています。来場の記念にぜひ体感してみてください!Ⅰ アルチンボルトとミラノアルチンボルトの画家としての生涯は、大きく3つの期に分けられます。第一期(~1562年)はミラノでの修行時代・第二期(1562~87年)はウィーンやプラハに滞在し、ハプスブルク家の3代の皇帝に仕えた宮廷時代・第三期(1587~93年)は、成功をおさめた後にミラノへ帰郷し、後世への伝達に努めた6年間です。アルチンボルト展は、アルチンボルトがどのような経緯で「四季」や「四大元素」などの彼ならではの作品を書くに至ったかを辿ります。展覧会は、第一期に描かれた作品の展示からはじまります。アルチンボルトだけでなく、彼が影響を受けたレオナルド・ダ・ヴィンチなどの作品も多数展示されています。ステンドグラスの図案制作をしていた師であり父のビアージョと共に1540~50年代にかけてミラノで活躍し始めたアルチンボルト。彼の作風には、イタリア・北西部に位置するロンバルディア地方の自然主義(自然のありのままを観察し、「真実」を描く作風のこと)やレオナルド・ダ・ヴィンチ以来の科学的な観察をもとに描く精巧な作風が大きく影響しているのだとか。この時期に描き留められたイメージの数々が組み合わされ、のちに彼の代名詞である「寄せ絵」が誕生したと言われています。アルチンボルトが自ら描いた「自画像」です。油彩の作品が多い彼のイメージとは異なり、ペン一本で描かれるこの作品は画家の技が光ります。死後500年経った今でも注目され続ける画家、レオナルド・ダ・ヴィンチの作品も。アルチンボルトの絵画にしばしば見られるグロテスクな表現やイメージは、自然観察を重視するレオナルド・ダ・ヴィンチの作品との関連が指摘されています。アルチンボルトの画家人生初期の作品も必見です。Ⅱ ハプスブルク宮廷アルチンボルトは、1562年にハプスブルク家の宮廷にやってきて以来、ウィーン・プラハにおいてフェルディナント1世・マクシミリアン2世・ルドルフ2世の三代の神聖ローマ帝国に仕えました。皇帝一家の肖像画を数多く手がける一方で、ハプスブルク宮廷の祝祭を取り仕切る演出家や美術品のバイヤーも務めていました。また、当時彼が住み込んでいた宮廷には付属の植物園や動物園があり、それら世界中から集められた数々の生き物が彼にさらなる想像・発想力を与えたと言われています。フェルディナント1世の娘、マルガリーテの肖像画です。絵画の他にも、当時宮廷で使われていた鉢や皿などの展示もあります。豪華な装飾品の数々は、宮廷の華やかな暮らしを物語ります。代表作の「四季」「四大元素」ハプスブルク宮廷の展示に続いて、いよいよ代表作「四季」「四大元素」などの「寄せ絵」の展示が始まります。16世紀中頃のルネサンス期が終わりを迎え、ルネサンスという「究極の芸術」を乗り越えるべく、試行錯誤した後に生まれたのがアルチンボルトの「寄せ絵」という傑作です。トリックアートのような、パズルのような彼の作品は、見る人を夢中にさせます。●「四季」これは、1563年に最初に描かれた連作「四季」の《春》です。アルチンボルトの作品でもっとも有名と言っても過言ではないこの作品は、四季の植物によって肖像画が構成され、若者の《春》から老人の《冬》まで、それぞれの季節が世代に対応するように構成されています。ちなみに、《春》《夏》は女性、《秋》《冬》は男性が描かれていると一説では囁かれています。ラテン語やイタリア語で「春」「夏」は女性名詞、「秋」「冬」は男性名詞と言うことから捩られているそうです。あまりにも最初の連作「四季」が好評だった為、その後数回にわたって「四大元素」など異なるテーマを題材としてた別ヴァージョンの絵が制作されます。●「四大元素」世界を構成する4つの要素《空気》《火》《土》《水》をテーマに構成され、「四季」よりもさらにモティーフが複雑に絡み合う連作「四大元素」。こちらの《水》は、62種の魚や海獣など水に関連する生き物によって描かれているのだとか!「四大元素」は、海の生き物や動物、鳥によって皇帝が描かれており、《水》もよく見るとウニのような生物のトゲによって王冠が表現されていることがわかります。顔はもちろん、身に着けている服や装飾まで動物で描かれています。0アルチンボルトの計算し尽くされた作品たちには、まだまだからくりが仕掛けられています。なんと、「四季」と「四大元素」も組み合わせて楽しめるように構想されているのです。例えば、《水》は冷たく湿っているので《冬》、《火》は燃えるように熱いので《夏》と対になっており、実際に展示も向かい合うように並べられています。Ⅲ 自然描写16世紀に印刷技術の発展と共に確立した「博物図鑑」という絵画ジャンル。ここでは、自然をいかにリアルに描くか、を追及した作家たちの作品が展示されています。1現在のように写真がない当時、生き物の生体を描写した絵画は知識の拡散に大きな役割を果たし、科学も著しく進歩しました。描かれ始めたときは、生物研究者や科学者の間で需要が高まっていましたが、やがて君主や貴族たちからも娯楽の一環として求められるようになります。アルチンボルトの連作も、彼が皇帝に仕えていた時代に宮廷の敷地内にあった動物園、植物園で描いた自然素描が応用されて構成されています。Ⅳ 自然の奇跡2これは、1547年のパリに一人連れてこられたカナリア諸島出身の少年、ペドロ・ゴンザレスの絵です。この少年は、胸や背中、さらには顔までもびっしりと長い毛が生えていました。現代では遺伝性の多毛症として知られていますが、当時は研究もされていなかったため、このあまりにも珍しい少年を好奇な存在として崇めました。アルチンボルトは寄せ絵の画家として「絵画の驚異」を生み出しましたが、多毛のペドロは事前が生み出した「生きる驚異」として受け止められていたことから、「驚異」という親和性のもとアルチンボルト展に展示されることになりました。Ⅴ 寄せ絵3アルチンボルトと同じ時代に、彼と同じような「寄せ絵」の手法を使った絵画がインドやイスラム、さらには江戸時代の日本でも見られるようになりました。ここでは、アルチンボルト以外の作家が描いた「寄せ絵」を見ることができます。Ⅵ 職業絵とカリカチュアの誕生アルチンボルトは、植物や野菜、動物だけでなく、本や樽などそれぞれの職業に関連したモティーフが組み込まれた、職人の肖像画も描いています。4ワイン樽やボトルで構成されていてる「ソムリエ」という職業絵。日本にある唯一のアルチンボルトの作品です。5宮廷に仕えていた学者が描かれたと言われている「司書」という作品です。どこか戯画的に表現された作風が職業絵の特徴で、「司書」では頭に本を乗せた“頭の固い学者”が描かれています。Ⅶ 上下絵から静物画へ上下どちらからも鑑賞できる作品は、以前から沢山ありましたが、アルチンボルトの描く「上下絵」のようにさかさまにするとまったく異なるイメージが現れるものはこれまでにありませんでした。「上下絵」は主に、アルチンボルトが故郷のミラノに戻った後に描かれました。67人にも見え、逆さまにすると食べ物の絵画にも見えるアルチンボルトの「上下絵」。これらの絵を、肉や野菜の静物画として見た場合、これらはイタリアにおける最初の静物画となります。イタリアで最初に独立した静物画を描いたのはカラヴァッジョやアンブロージョ・フィジーノと言われていますが、彼らは共にアルチンボルトと同郷のミラノ出身で、ほぼ確実に彼の作品を知っていたと考えられます。よって、彼の描いた「上下絵」はイタリアの静物画の発展にも画期的な役割を担った作品と言っても過言ではありません。オリジナルグッズもチェック!アルチンボルト展オリジナルの限定グッズも多数あります!お気に入りの作品が描かれたグッズは思わず欲しくなってしまいます。奇想と知、驚異と論理が交差するアルチンボルトワールド「アルチンボルト展」に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。イベント概要名称:アルチンボルト展開催期間:2017年6月20日(火)~2017年9月24日(日)時間:午前9時30分~午後5時30分、毎週金・土曜日:午前9時30分~午後9時(ただし6月23日、24日は午前9時30分~午後8時)※入館は閉館の30分前まで休館日:月曜日(ただし、7月17日、8月14日、9月18日は開館)、7月18日(火)会場:国立西洋美術館 企画展示室所在地:東京都台東区上野公園7−7料金:一般1,600円、大学生1,200円、高校生800円※中学生以下は無料公式サイト:
2017年06月21日東京・上野にある東京都美術館で、「ボストン美術館の至宝展ー東西の名品、珠玉のコレクション」が、2017年7月20日(木)~10月9日(月・祝)まで開催。ゴッホの傑作・ルーラン夫妻の肖像画2点を筆頭に、古代エジプト、日本美術、中国美術、フランス絵画、現代美術など、選りすぐりの作品80点が来日します。アートファンは必見ですよ。ボストン美術館とは?ボストン美術館は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストン市にある美術館です。地元市民の熱意と、さまざまなコレクターの作品寄贈によって、1870年に設立されました。アメリカ独立100周年にあたる1876年に開館し、国や州の財政的援助を受けずにコレクションの拡充や施設の拡張を続け、2020年に設立150周年を迎えようとしている現在は、世界有数となる約50万点の作品を所蔵しており、世界有数の規模を誇っています。展覧会の見どころ「ボストン美術館の至宝展」では、古代エジプト、日本美術、中国美術、フランス絵画、現代美術など同館の幅広いコレクションから厳選された珠玉の80点が紹介されます。ボストン美術館のコレクションによる展覧会は、これまでも繰り返し開催されてきましたが、幅広い内容を総合的に楽しめる展覧会は、日本で実に約40年ぶり。さらに今回は、世界有数となる約50万点のコレクションの形成に寄与したコレクターやスポンサーの活動にも光を当てていきます。●ボストン美術館が誇る傑作80点が集結。本展では、ボストン美術館が誇る傑作80点が大集結。古代エジプト美術、中国美術、日本美術、フランス絵画、アメリカ絵画、版画・写真、現代美術と、古今東西の名品が一堂に集う、またとない機会です。●日本初!ファン・ゴッホの傑作、ルーラン夫妻の肖像画を2点同時に展示!注目は、ファン・ゴッホの傑作と名高い「郵便配達人ジョゼフ・ルーラン」 と「子守唄、ゆりかごを揺らすオーギュスティーヌ・ルーラン夫人」。パリを離れ南仏アルルに移り住んだゴッホにとって、ジョゼフ・ルーランはモデルとなってくれる数少ない相手でした。2点同時に展示されるのは日本で初めての試みなので、見逃せませんね。●英一蝶(はなぶさいっちょう)の巨大涅槃図、約170年ぶりの修理を経て初の里帰り!ボストン美術館で約170年ぶりに修理が行われた英一蝶(はなぶさいっちょう)の仏画の代表作「涅槃図」が、本展で初めての里帰りを果たします。海を渡ってから、その作品を実際に見た人はごくわずか。江戸時代の人々が祈り、想いを馳せた、一蝶による幻の巨大涅槃図は必見です。●世界屈指のコレクションに隠れたコレクターたちの物語をたどる!ボストン美術館は、世界有数の規模と知名度を誇る美術館ですが、世界中の多くの美術館とは異なり、公的な財政的援助を受けていません。ボストン美術館のコレクションは、ボストンとニューイングランド地方の市民の慈善活動によって支えられてきました。今回の展覧会では、美術品だけでなく、コレクションの形成に関わった人々にも焦点が当てられます。いつ、どのように、何が収集家たちを駆り立てたのか、そのストーリーを辿りましょう。各セクションの見どころと注目作品を紹介!●1章 古代エジプト美術三大ピラミッドが建つギザで発掘された王の頭部や、墓からのレリーフ、ヌビアの王の立像、ジュエリーなど、ボストン美術館とハーバード大学による共同発掘調査の成果を中心に展示されます。●ツタンカーメン王頭部《ツタンカーメン王頭部》エジプト、新王国時代、第18王朝、ツタンカーメン王治世時、紀元前1336-1327年Museum purchase with funds donated by Miss Mary S. Ames,11.1533Photograph © 2017 Museum of Fine Arts, Bostonこの名前のない王頭部は、第18王朝の若き王として知られるツタンカーメンと考えられています。王はネメス頭巾をかぶり、額にある縦の溝にはウラエウス(蛇形記章)あったとのではないかと推測されており、頭巾の上には、上下エジプト統一の象徴である二重冠の赤冠の一部が残っています。加えて、アーモンド型の眼、官能的な唇と、その魅力的な顔立ちは、1922年に「王家の谷」で発見された黄金のマスクと酷似していることが指摘されています。●2章 中国美術約9千点からなるボストン美術館の中国美術コレクション。その内容は、絵画、陶磁器、彫像、装飾品など多岐にわたります。今回は、その中から、ボストン美術館が誇る北宋・南宋絵画の名品を厳選して紹介します。●九龍図巻(作者:陳容)陳容《九龍図巻》(部分)南宋、1244年(淳祐4年)Francis Gardner Curtis Fund, 17.1697Photograph © 2017 Museum of Fine Arts, Boston約10mに及ぶ長大な画面に描かれた九匹の龍。沸き立つ雲と荒れ狂う波の中、あるいは悠然と飛翔し、あるいは佇むさまが粗放な筆墨で描き出されています。作者の陳容は南宋末期に活躍した画家で、龍図を得意としたことで知られており、特に、本図は、かつて清朝の乾隆帝も旧蔵した龍図の名品です。●3章 日本美術ボストン美術館の約10万点に及ぶ日本美術コレクションの形成には、モースやフェノロサ、ビゲローら、日本を愛したコレクターたちが大きく貢献したことで知られています。初めて里帰りを果たす作品も含め、江戸美術の優品が集結します。●風仙図屏風(曾我蕭白)曾我蕭白《風仙図屏風》江戸時代、1764年(宝暦14年/明和元年)頃Fenollosa-Weld Collection, 11.4510Photograph © 2017 Museum of Fine Arts, Boston勢いよく渦を巻き、強風を呼び起こす黒雲は、まるで龍の存在を示唆するかのようです。荒れ狂う波濤、揺れ動く木々のなか、剣を持つ男が橋を挟んで黒雲に対峙しており、緊張感ある攻防の後方には、風に吹き飛ばされた滑稽な表情の男たちが描かれています。さらに、その後ろには白と黒の兎のつがいがひっそりと姿を見せています。墨の濃淡、線と面、緊張と弛緩、大胆さとユーモアを巧みに織り交ぜた、蕭白の代表的作品です。●三味線を弾く美人図(喜多川歌麿 )喜多川歌麿 《三味線を弾く美人図》江戸時代、1804-06年(文化1- 3年)頃Fenollosa-Weld Collection, 11.4642Photograph © 2017 Museum of Fine Arts, Boston繊細で優麗な描線を特徴とし、様々な姿態、表情の女性美を追求した美人画の大家・喜多川歌麿。本作は、晩年に手掛けられた作品で、集大成とも言える傑作です。横長の軸にモデルは上半身のみという珍しい構図になっています。●涅槃図(英一蝶)英一蝶《涅槃図》(写真は修理前)江戸時代、1713年(正徳3年)Fenollosa-Weld Collection, 11.4221Photograph © 2017 Museum of Fine Arts, Boston英一蝶(はなぶさいっちょう)は、江戸に生きる人々の風俗画を得意とした一方で、仏画も多く手がけたことで知られる画家です。同展で公開される「涅槃図」は、一蝶による仏画の大作であり、江戸時代の仏画の代表作。画面だけでも高さ約2.9m、幅約1.7m、表具を含めれば高さ約4.8m、幅約2.3mにも及びます。画面いっぱいに、涅槃に入る釈迦と悲しみにくれる菩薩、羅漢、動物たちを鮮やかな色彩で描いており、一蝶の力の入りようが伝わる傑作です。本図は、1886年以前にフェノロサが購入して以来、ボストン美術館で収蔵されてきましたが、作品の大きさと経年による劣化ゆえ、同館でも25年以上にわたり公開が実現できませんでした。そのため、本展での公開に際して、画面の折れや亀裂、汚れ、糊離れなどを改善するため、約170年ぶりに本格的な解体修理を実施。初めて里帰りを果たします。●4章 フランス美術所蔵するヨーロッパ美術コレクションの中から、世界的に名高い19世紀フランス絵画のコレクションを紹介。バルビゾン派、印象派、ポスト印象派の絵画には、ボストン市民の好みを色濃く反映されています。●睡蓮(クロード・モネ)印象派を代表する画家モネは、1890年代から「積みわら」や「ルーアン大聖堂」、そして代表作でもある「睡蓮」などの連作を開始し、同じ主題を繰り返し描きながら、天候や時間帯によって様々な表情をみせる対象を捉えていきました。本展で展示される「睡蓮」では、水平線はなく、モネの視線は水面に集中しています。それにもかかわらず、画面の下から上へと遠ざかるように奥行きを感じさせる睡蓮や、水面に映る空と岸辺の木々が、絵画の外に広がる無限の空間が想像させてくれます。なお、こちらの作品は、1909年にパリで開催された48点の「睡蓮」による「睡蓮――水の風景」展で発表されたもので、ただちにボストンのコレクターに購入されました。●卓上の果物と水差し(ポール・セザンヌ )ポール・セザンヌ《卓上の果物と水差し》1890–94年頃Bequest of John T. Spaulding, 48.524Photograph © 2017 Museum of Fine Arts, Bostonキュビスムをはじめとする20世紀の美術に多大な影響を与えた「近代絵画の父」、ポール・セザンヌ。セザンヌは「静物画のモチーフは果物が良い」として、リンゴを好んで描いたという逸話が残っています。卓上の皿に盛られたリンゴなどの果物はもちろん、水差し、テーブルクロスの柄までもが計算しつくされ、絶妙なバランスを保っています。●腕を組んだバレエの踊り子(エドガー・ドガ )エドガー・ドガ《腕を組んだバレエの踊り子》1872年頃Bequest of John T. Spaulding, 48.534Photograph © 2017 Museum of Fine Arts, Bostonフランスの印象派画家・ドガは、踊り子を扱った作品を数多く残していることで知られる「踊り子の画家」。踊り子とは、パリオペラ座のバレリーナを指す言葉で、オペラ座の定期会員になると舞台裏に入ることが許されました。裕福な銀行家の息子だったドガは、定期会員となり舞台裏にも出入りしており、目撃した踊り子の自然のしぐさ、表情を丹念に描きました。本作は、目を閉じて腕を組む踊り子を描いた作品で、背景は燃えるような赤い色をしています。何か物思いに耽っているような踊り子の憂いの帯びた表情にも注目してください。●郵便配達人ジョゼフ・ルーラン(ファン・ゴッホ)フィンセント・ファン・ゴッホ《郵便配達人ジョゼフ・ルーラン》1888年Gift of Robert Treat Paine, 2nd, 35.1982Photograph © 2017 Museum of Fine Arts, Bostonファン・ゴッホ(1853~1890)が描いた、ジョゼフ・ルーランをモデルにした油彩画は全部で6点です。本作は、最初に描かれたもので、ほぼ全身を描いた唯一の作品して知られています。ファン・ゴッホがソクラテスにたとえた立派なあごひげをもつ頭部だけでなく、魅力的な手の動きも力強く丹念に表現されています。また、青を基調とした画面に、制服の装飾やボタンの黄色が効果的に配されているのも特徴です。●子守唄、ゆりかごを揺らす オーギュスティーヌ・ルーラン夫人(ファン・ゴッホ)フィンセント・ファン・ゴッホ《子守唄、ゆりかごを揺らすオーギュスティーヌ・ルーラン夫人》1889年Bequest of John T. Spaulding, 48.548Photograph © 2017 Museum of Fine Arts, Boston組み合わせた手にゆりかごの紐を持つジョゼフの妻。「子守唄」という副題が付けられることや、「ルーラン夫人の肖像」もしくは「子守するルーラン夫人」とも表記されることがあります。ゴッホの入院により一時中断したこちらの作品。制作の再開を伝えるファン・ゴッホの手紙には、「絵画を制作することは、傷ついた心を慰めるものだ」と綴られています。どことなく母性を感じさせる作品で、「人の慰めとなる芸術」を目指した画家の意が反映されているとも言われています。なお、画家自身によって4点の同じ構図の油彩画が制作されています。●5章 アメリカ絵画ボストン美術館の天井画も手掛けたサージェントの作品やアメリカ印象派の絵画など、18世紀から20世紀半ばまでの作品によって、アメリカ絵画コレクションの一端を紹介します。●ロベール・ド・セヴリュー(ジョン・シンガー・サージェント)ジョン・シンガー・サージェント《ロベール・ド・セヴリュー》1879年The Hayden Collection - Charles Henry Hayden Fund, 22.372Photograph © 2017 Museum of Fine Arts, Bostonジョン・シンガー・サージェントは、19世紀後半から20世紀前半にかけてイギリスで活躍したアメリカ人の画家です。イタリアに生まれフランスで美術教育を受けており、様々な国の絵画の影響を受け、独自の優美な画風を生み出しました。また、伝統的な古典技法によって多数の肖像画を手掛け、「最後の肖像画家」とも言われています。「ロベール・ド・セヴリュー」は、上流階級の子供と小型犬を描いたサージェントの代表作です。その洗練された技巧に圧倒されますよ。●6章 版画19世紀半ばから20世紀のアメリカを描いた充実した収集作品の中から、アメリカを代表する芸術家・ホーマー、ホッパー、シーラー、アダムス4人を紹介。人々の暮らしや自然の美しさを映す版画と写真が並びます。●機関車(エドワード・ホッパー)1920年代以降のアメリカン・シーンを描いたホッパーは、油彩画が広く知られていますが、秀でた版画家でもありました。特にアーティストとしての活動の初期に多くの版画を手掛けており、「機関車」も、その時期の作品です。機関車の存在感が際立つ構図、その先に広がるトンネルの闇と周囲との明暗のコントラストに、その後の作品に共通する特徴を見ることができます。●7章 現代美術同時代のアーティストの作品に常に着目してきた美術館において、成長著しい現代美術コレクションからウォーホル、村上隆をはじめ、ホックニーの色鮮やかな風景画、テイラー=ジョンソンの映像作品などを紹介します。●ジャッキー(アンディ・ウォーホル)ウォーホルは、1960年代にスープの缶詰や著名人の写真を素材にした作品を発表し、その後のポップ・アートの隆盛を牽引したアーティスト。1963年に起きたケネディ大統領の暗殺事件後には、広く配信された大統領夫人ジャクリーンの写真をもとに複数の肖像画を制作。また、それらを組み合わせ作品として発表しました。そこには事件前の笑顔のジャクリーンや葬儀の際に深い悲しみに暮れる彼女の姿が繰り返し登場しました。さらに、期間中は、タイアップイベントやスペシャルコンテンツが登場予定です。詳細は公式サイトにて随時発表となりますので、ぜひチェックしてくださいね。イベント詳細名称:ボストン美術館の至宝展ー東西の名品、珠玉のコレクション会場:東京都美術館 企画展示室住所:東京都台東区上野公園8−36会期:2017年7月20日(木)~10月9日(月・祝)開催時間:9:30~17:30 ※金曜は20:00まで、7月21日、28日、8月4日、11日、18日、25日は21:00まで ※入室は閉室の30分前まで 休室日:月曜日、9月19日(火) ※ただし、8月14日(月)、9月18日(月・祝)、10月9日(月・祝)は開室料金:一般 1,600円(1,400円)、大学生・専門学校生 1,300円(1,100円)、高校生 800円(600円)、65歳以上 1,000円(800円)公式サイト:
2017年06月21日真夏の巨大ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017」が国営ひたち海浜公園で開催されます。開催日程は2017年8月5日(土)・6日(日)、11日(金・祝)・12日(土)の4日間です。さっそく詳細をチェックしてみましょう!ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017が開催決定!●夏の風物詩!今年は18回目を迎えますますパワーアップROCK IN JAPAN FESTIVALは2000年に初開催され、今年は18回目を迎えます。17回目となる昨年の開催では、2週末4日間で27万人という過去最大動員を記録。昨年の出演アーティストは、4日間合計で205組となりました。日本が誇る夏の巨大ロックフェスティバルとして、多くの人に愛されています。開催日程は、2017年8月5日(土)・6日(日)、11日(金・祝)・12日(土)の4日間。邦楽ロックのアーティストが一堂に会するこのチャンス、見逃せませんね!●電車でも車でも!会場は「国営ひたち海浜公園」今年も会場は、茨城県ひたちなか市にある「国営ひたち海浜公園」。都心からもアクセス良好、日帰りでも参加できるとあって、今年こそフェスに行ってみたい…なんて考えている人にもぴったりです。気になるアーティストも続々発表!開催が待ちきれない音楽フェスで気になるのは、やはりアーティストのラインナップ。すでに続々と出演者が決定しており、今年も大注目のアーティストが目白押しです。<アーティストの一部>Dragon Ash、岡崎体育、Suchmos、水曜日のカンパネラ、東京スカパラダイスオーケストラ、ナオト・インティラミ、B'z、【Alexandros】、キュウソネコカミ、10-FEET、MONGOL800、VAMPS、クリープパイプ、サンボマスター、サカナクション、きゃりーぱみゅぱみゅ、CAPSULE、欅坂46、SPECIAL OTHERS、miwa、RIP SLYME、RADWIMPS、ももいろクローバーZ(一部抜粋・順不同)現在、公式サイトではライブアクト出演アーティストの最終発表までされています。誰もが知っているアーティストの名前がずらりと並び、これは見ごたえがありそうです。チケットは公式サイトをチェックしようチケットは、公式サイトから各チケット会社で購入可能。日帰り1日券から、4日通し入場券まで、お好みのタイプを選びましょう。大人気のフェスのため、予定が決まったら早めに手に入れるのがオススメです。今年も盛り上がること間違いなしの「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017」。今から開催が待ちきれませんね。素敵な夏の思い出をつくりに、お出かけしてみませんか?【イベント情報】ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017開催日程:2017年8月5日(土)・6日(日)、11日(金・祝)・12日(土)開催時間:10:30~19:30(開場8:00)※雨天決行(荒天の場合中止)会場:国営ひたち海浜公園公式サイト:
2017年06月20日2017年7月8日 (土 )、世界82カ国で愛されるサマーパーティ―が日本初上陸します。会場となるのは、ホテルニューオータニの「GARDEN POOL」。一日限りのサマーパーティーにお出かけしてみませんか?『COSMOPOLITAN SUMMER Party』が開催決定『COSMOPOLITAN SUMMER Party』は、夏を待ちきれないコスモガールたちに向けて開催される、非日常を味わえる一日限りのサマーパーティです。会場はホテルニューオータニの「GARDEN POOL」。フードやドリンクを味わいながら、ラグジュアリーな空間を満喫しましょう。会場内に広がるブースでは、ボディスクラブでのボディケア、ファンデーションメイク体験、美容機器タッチ&トライなどの様々な最新ビューティーアイテム体験やワークショップも楽しめます。昼も夜も楽しめる!特別ゲストも見逃せない当日は、女性のみ400人限定の“DAY TIME(昼の部13:00〜15:30)”と、男女そろって参加OKの“NIGHT TIME(夜の部17:00〜22:00)”の二部構成です。DAY TIMEのオープニングには、洗練されたセンスが若い女性からの支持を集め、愛の伝道師として活躍する謎の美女“パウダァ”の出演が決定。NIGHT TIMEのDJステージには、海外ゲストDJとしてハウス・ミュージックを牽引するキッド・マッシヴが登場予定です。その他にも有名ゲストが多数登場するので、盛り上がること間違いなしですね!コスモポリタンって?「コスモポリタン」は、“Fun Fearless Female(前向きに大胆に、人生を楽しむ女性たち)”を合言葉に、ミレニアル世代の女性のバイブルとなっているメディアです。アメリカで最も良く売れているヤング女性誌で、雑誌は世界 82 ヶ国で販売され、オンラインサイトは2016年1月にローンチした日本版を含め48ヶ国で展開されています。一足早く夏を満喫できる『COSMOPOLITAN SUMMER Party』。開催されるのが待ちきれませんね!イベント詳細COSMOPOLITAN SUMMER Party日程:2017年7月8日(土)時間:DAY TIME 13:00〜15:30、NIGHT TIME 17:00〜22:00参加条件:20歳以上▶DAY TIME (開催時間:13:00〜15:30 予定)・チケット料金:女性(ロッカーつき)3,000 円 ※売り切れ次第終了・応募・参加条件:20 歳以上、女性のみ・特別ゲスト:パウダァ▶NIGHT TIME (開催時間:17:00〜22:00 予定)・チケット料金:女性 5,000円(ロッカーつき)/男性 7,000円(プールサイドのみ)通常価格女性 10,000円 (ロッカーつき)/ 男性 10,000円 (プールサイドのみ)※全て売り切れ次第終了
2017年06月20日