AUTHORsBeautyがお届けする新着記事一覧 (20/41)
みんなが悩む、くるりんぱによってできる割れ目を一挙解決!今流行りのくるりんぱ!簡単にできると言うけど、割れ目ができてしまったり、毛先がもじゃもじゃになったり!キレイに見せるには意外と難しく、悩みも多いですよね。今回は、簡単にきれいなくるりんぱを作る方法を大公開☆くるりんぱがうまくできない方は、ぜひお試しください♩真ん中に割れ目ができ、“ダサくるりんぱ”になっていませんか?後ろで結んだ髪を普通にくるりんぱすると、上の画像のように、真ん中がパカッと開いてしまったり、ボリュームもうまく出せなかったりして、せっかくのくるりんぱが台無しになってしまうことってありませんか?でも、いつもとやり方を少し変えることで、簡単に解決できますよ。割れ目ができないくるりんぱの作り方① まずは、トップのボリュームを出したい部分を先に結びます。② 先ほど結んだトップの毛束をつまんで引き出し、ルーズにほぐします。③ 両サイドの毛を取り、①で結んだ結び目に重ねて後ろで結びます。④ ③で結んだ毛束をくるりんぱします。このときのポイントは、毛先を入れ込むというより、ヘアゴムを入れ込むイメージでくるりんぱしてください。そうすると、毛がもじゃもじゃにならずに、失敗しにくくなります。⑤ くるりんぱした毛を、ところどころ引き出して完成です。引き出すときは、必ずヘアゴムの部分を片方の手で持って引き出してください。ちょっとそこへのお出掛けに最適!格上アレンジテクニック時間も掛らずにできるので、ちょっとお出掛けするときなど普段使いでもGOOD☆パール調のヘアアクセを付けてもかわいいスタイルですスタイリスト/綴木香奈(M’s Hair)
2017年09月19日実は可愛い!サイド寄せハーフアップハーフアップスタイルは、比較的簡単にできて日常使いな便利なヘアアレンジですよね!そのハーフアップですが、実はサイドに寄せて作ってもとっても可愛いんです。普通のハーフアップに飽きてきた人。簡単なヘアアレンジのレパートリーを増やしたい人。ヘアアレンジを苦手に感じている人。とっても簡単にできるアレンジなので、ぜひぜひ試してみてください。片側寄せアレンジをマスターして、いつもと少し違う大人っぽいあなたを楽しみましょう♪<用意するもの>ヘアアイロン、ヘアゴム1個アレンジの前に、あらかじめ髪を巻いておきましょう。毛先からゆるめに巻き込んでほぐすだけで大丈夫です。では早速アレンジスタートです♪とっても簡単!サイド寄せくるりんぱハーフアップの作り方1. 後ろの髪を片側サイドに寄せ、両サイドの毛束を分け取ります。2. 両サイドの毛束を片側に寄せてヘアゴムで結び、くるりんぱします。3. あとは毛束をラフに崩して出来上がり♪いかがでしょう?両サイドの毛束で後ろの髪を挟み込んでつくるハーフアップスタイルなので、後ろの髪がストンと落ちてフェミニンな印象を演出することができます。ミディアムヘアさんだと、片側に髪を寄せただけでは崩れてしまうと思うので、このようにして少しアレンジしてあげるのがオススメです。下ろしている髪をコテで巻いてボリュームを出せば、小顔効果の期待大!襟足の髪をちょっぴり出して、ゆるくほぐして仕上げれば、女っぽさもアップ!ちょっぴり慣れも必要かもですが……簡単なのですぐにマスターできるはず♪ぜひ参考にしてみてください。ではでは!美容師/松井愛士(release SEMBA)
2017年09月19日エアリーなボリューム感がかわいい! ふんわりアップスタイル最近のアレンジはくるりんぱが主流になってきました。「簡単だと言われているけど、くるりんぱも難しそう」と敬遠している方は必見!今回のアレンジは、毛束をねじるのと三つ編みができれば大丈夫!編み込みなど難しいテクニックは全く使いません!!くくってゆるめて、三つ編みを作ってピンで留める。それだけで簡単にパーティーなども行けちゃう、よそ行き本格アレンジのできあがり☆【ねじり編み+三つ編み】ゆるふわアップスタイルの作り方① まずは、ハチ周りの髪を取り、ヘアゴムでゆる~く結びます☆コテで巻いても、巻いてなくても大丈夫です♪② ヘアゴムがずれないように手で押さえながら、反対の手でトップの髪の毛を数本つまんでほぐします☆③ 次はサイド、内巻きににネジネジとねじっていきます!ゆる過ぎると、ほぐしたときにかわいくなくなってしまうので注意♪④ 反対サイドも同様にねじっていき、後ろで合わせます!!!!合わせたら、ヘアゴムでくくります☆1で作った毛束の上に重なるようにしてください☆⑤ 耳後ろの毛束を取り、先ほどと同様にねじって後ろでくくります!!!最初に作ったトップの毛束に、2個のねじった毛束が連なるような感じになっていれば正解です☆⑥ ④と⑤でくくった毛束から数本つまんでほぐします。⑦ 残った襟足の髪を三等分にして、三つ編みをしていきます♪編み終わったら、毛先を丸めて、ヘアゴムで留めてください。⑧ 三つ編みの毛束をほぐした後、毛先を上に折り曲げます。その毛先を左右のどちらかに持っていき、アメピンで固定したら完成です!!くるりんぱを使っていないので、ボブくらいの長さでもできる!!今回のモデルさんは肩甲骨くらいまで髪の長さがあります。ですが、くるりんぱを使っていないアレンジなので、ボブくらいの長さの方でもできますよ!ほぐす量や三つ編みの毛束をどこで留めるかによって、雰囲気がガラリと変わります!リボンやバレッタで飾り付けしてあげると、ちょっとしたこなれ感が出て◎ぜひお試し下さい!!!美容師/赤井一也(a Gland)
2017年09月18日カジュアルにもフォーマルにも使いやすいシニヨンヘア低めの位置にお団子にまとめるシニヨンへア。大人っぽい雰囲気を崩さずに髪をフェミニンで可愛くまとめられるため、とても人気のスタイルです。そこで今回はそんなシニヨンヘアにアレンジをプラスしたスタイルをご紹介!シニヨンを少しサイドに寄せるだけで、ややカジュアルな印象に変化♪ラフなコーデにもピッタリな大人のシニヨンスタイルです。大人カジュアルにピッタリ!サイド寄せシニヨンヘアの作り方1. はじめに髪がストレートの人はヘアアイロンを使って少し巻きましょう。少しくせがついていたほうがまとめやすいです。くせ毛のひとはそのままでも大丈夫。2. 右の耳上 7~10cmくらいのところから左サイドにかけて左斜めに分けます。分け目をギザギザに分けると、分け目がパックリ分かれにくいです。3. 分け取った毛束をを左耳の後ろで一つにまとめます。毛束を逆くるりんぱにします。4. 毛先を三つ編みにします。三つ編み部分は毛束を引き出して、ざっくりとほぐします。5. 先ほどの三つ編みを耳の後ろでくるくると丸めてピンで留めます。6. 残りの髪を3等分に分けます。7. やや斜め後ろに引きながら三つ編みしていき、編み目をざっくりとほぐします。8. 三つ編みを先ほど耳後ろでまとめたところに巻き付けます。9. トップの髪を少しずつ引き出していき、形を整えたらアレンジの完成です。ゴールドの髪飾りで上品さをアップ!お団子部分の上に髪飾りを付けても可愛いですよ。ゴールドのバレッタは、アンティークでエレガントに変身できちゃう優秀なアイテム。このヘアアレンジにもぴったりです。ぜひ試してみてください。美容師/二村真弓(angele)
2017年09月18日飾り付きヘアゴムを使うだけでいつものアレンジをもっとかわいく♪「くるりんぱヘアアレンジは、ありきたりだし、ちょっと飽きてきたかも。でも、手の込んだのも面倒くさいし時間もかけたくない」そんな方にオススメなのがアクセサリー付きのヘアゴムです♪アレンジのレベルを上げなくても、使うヘアゴムをかわいくするだけで、いつもしている簡単ヘアアレンジのかわいさのレベルがアップしちゃいます♪せっかくかわいいヘアゴムを買ったのに使う機会が少ないって方もぜひ試してみてください!アレンジに使用するものは、飾り付きヘアゴム3つだけ!!① 両サイドの髪とバックの上半分の髪を取り分け、ダッカールで仮留めします。② サイドの仮留めを外し、表編み込みで編んでいきます。毛先はダッカールで再び仮留めします。編み込みが苦手な人は、ねじっても構いません。③ 反対サイドも同様に編み込みにし、ダッカールで仮留めしておきます。④ バックの襟足の髪を2等分します。⑤ ①で分けておいた上半分の毛束を下ろし、2等分した襟足の髪で挟み、飾りの付いたヘアゴムで結びます。その毛束をくるりんぱします。⑥ 両サイドの編み込んだ毛束の仮留めを外し、バックでひとつに合わせ、飾りの付いたヘアゴムで結びます。その毛束をくるりんぱします。⑦ 最後に、残していた襟足の髪を、飾り付きのヘアゴムで結びます。ヘアゴムの飾りがそれぞれ見えるように整えれば完成!飾り付きヘアゴムの組み合わせがアレンジのポイント!!かわいく見せるポイントは、ゴムアクセの組み合わせ!くくる場所によって、飾りのサイズが違うものを使うと、バランス良く見えますよ。また、くくる前に毛束を持ったまま毛束の表面をつまむように引き出してあげると、さらに全体のバランスが取りやすくなります。飾り付きヘアゴムは豊富にあるので、使うものを変えるだけで色んな表情になりますよ。なので、組み合わせ次第で自由に雰囲気を楽しめちゃいますね♪ぜひぜひヘアアレンジを楽しんでくださいね♪読んでくださって、ありがとうございました!美容師/岡本泰明(hair studio Licht)
2017年09月17日お手軽、簡単どころじゃない!三つ編みだけでアレンジを作ってみましょう今回のこのヘアデザイン。サイドにツイストを使ってますが、基本的に「三つ編み」だけで作ったスタイルです。そう、基本の編み方のひとつである「三つ編み」でも、ポイントさえ押さえれば簡単におしゃれなヘアスタイルを作ることができるんです。そこで今回は、普通の三つ編みでも他の人と差をつける3つのポイントをお伝えします!ただ三つ編みに編んだだけなのに、ほめられちゃいますよ!周りと差をつける!三つ編みを編むときの3つのポイント1. まず1つめのポイントは、少し柔らかめのWAXを髪全体に軽くなじませたら、粗めのコームで梳かして綺麗なベースを作ること。あとで髪を崩すときにきれいに形を作りやすくなります。2. 次に髪を編んでいきますが、このときに途中で編み目を崩しながら編みましょう。毛先まで編み終わってから崩そうとしても、毛束が動きにくく、思うような形にならないことが多いです。3. そして最後。毛先まで気を抜かない! 毛先を軽く巻いたり、ヘアゴムは見えても良い物を使うか、ピンやアクセサリーで隠しましょう。褒められ三つ編みスタイルが完成!最後に、3つのポイントを踏まえずに三つ編みを作った場合と、ポイントをすべて押さえて作った場合のビフォーアフター画像を比較してみてください。ビフォーバーションは、ベースを整えないで編んでいるので毛流れが揃ってなくてパサパサ。毛先の扱いも適当。三つ編みもボリュームがなく、あまりきれいには見えませんね……う~ん残念。ビフォー画像に悪意があるように感じるのは気のせいですよ!アフターバージョンは、もしかしたら説明なしだと、ただの三つ編みだと信じられないかも?ランダムにゆるふわなボリュームがあって華やかですし、毛束感もあって可愛いですね。今回お伝えしたテクニックは、他の編み方でも活かせる基本テクニックです。ぜひお試しください♪美容師/福原慶之(intim hair)
2017年09月17日アクリルスカルプチュアって?「爪を長く伸ばしてみたいけど、お仕事上自爪では伸ばせない」「爪が弱く、伸ばそうとしても途中で割れてしまう」というようなお声をよくお聞きします。ネイルと言えば、ジェルネイルが主流の今。アクリルスカルプチュアというメニューがあるのをご存知でしょうか?アクリルスカルプチュアは、爪の長さをお好きな色で自由に作ることができるネイルのことです。アクリル樹脂というジェルネイルよりも非常に強度のある樹脂を使っているため、爪の長さ出しや爪の補強をしたいときに最適な素材です。定着も良く、すぐに取れる、折れるということはありません。必要なのは、3週間ごとので爪の伸びてきた部分のメンテナンス(フィルイン)だけです。透明感が魅力。ホログラムやラメでキラキラに!アクリル樹脂は透明感にも優れているため、上の画像のように爪先を透明にしたときも濁りのないきれいなクリアカラーになります。ホログラムやグリッター(ラメ)を挟み込んで、お好きなデザインを楽しんでみてくださいね。アクリル樹脂は歯科材料としても使用される素材このアクリル樹脂は、ネイル以外にも歯科材料としても使用されているものです。ネイルサロンに入ったときに、歯医者さんと同じような匂いを感じたことがある方もいらっしゃると思います。それは、アクリル樹脂によるものです。アクリルスカルプチュアはコンプレックス解消にも!「ジェルネイルを付けていても爪が折れやすい」「爪を伸ばせないけど一時的に長さが欲しい」「爪の形を変えたい」「噛み爪を止めたい」「巻き爪を広げたい」などなど。爪に関するさまざまな悩みを持っている人も中にはいると思います。そんなときに、アクリルスカルプチュアによって悩みが解消される場合があります。爪のコンプレックスを解消してくれるアクリルスカルプチュア。ぜひネイルサロンでオーダーしてみてくださいね。ネイルアーティスト/鯨岡百合香(Cranberry nail)
2017年09月16日サッとまとめて髪をアップに! 隙間時間でできるまとめ髪今回紹介するのは、とにかく超簡単なアレンジです。忙しくて時間がないときや食事前やお出掛け前に髪を簡単にまとめたいときに、パパッとできてオススメ!アレンジがしにくい太くて硬い髪でもできるアレンジです。使うものは、ヘアゴム1個とアメピンが2、3本。ヘアアクセサリーも使えば、華やかさをプラスできます!最初にくるりんぱをしているから、サイドの髪がほどけにくい☆① 襟足の髪は残し、襟足以外の髪をひとつにくくります。真ん中よりも、左右どちらかに少しずらしてくくりましょう。② くくった髪をくるりんぱします。③ 残しておいた襟足の髪を2つに分け、くるりんぱした髪と合わせて三つ編みにします。編み終わったら、毛先をヘアゴムでくくります。④ 毛先が見えないように内巻きにして、根元まで丸めます。最後に、Uピンで留めたら完成です。アレンジが苦手でも大丈夫、さらにキレイに魅せるためのポイント髪の長い方は三つ編み部分をルーズに引き出すと、より華やかになります!太くて硬い髪質でアレンジが苦手な方は、最初にアイロンで髪にカールを付けましょう。さらにやりやすくなると思います。誰にでも挑戦しやすい時短アップアレンジ、ぜひお試しください。美容師/深尾新一(hair place apego)
2017年09月16日くるりんぱの隙間からチラ見えする編み目がとってもカワイイ♪今回はくるりんぱと三つ編みを使ったダウンスタイルを紹介。くるりんぱの隙間から見える三つ編みが、とってもかわいい♪オリジナルのかわいさを引き出してくれます♪♪人とかぶりたくないときにおススメです♪難しいテクニックも必要ないので、とっても簡単ですよ♪トップから順々に編んでいくから、不器用さんでも簡単!!① 毛先をランダムに巻いてボリュームを出します。② トップの毛束を取り、ゆるーく編み込みにします。三つ編みにした後、毛束を少し引き出して、必ずほぐしてくださいね。③ 両サイドの髪の毛を後ろに持ってきて結びます。先ほど作った編み込みの上で、くるりんぱをします。④ 耳後ろの髪の毛を取り、先ほど作ったくるりんぱの毛先と一緒に表編み込みします。編み終わったら、毛先はヘアゴムで留めます。⑤ 最後に残っている襟足の髪を後ろでひとつに結びます。③と同様に、三つ編みの上でくるりんぱをします。⑥ 三つ編みの毛束とくるりんぱの毛束を、飾りゴムなどでひとつにして完成です。超簡単☆ コテもアイロンも使わないゆるふわ巻き髪の作り方☆毎朝アイロンを使って巻くのって煩わしくなってきますよね。ここで、そんなお悩みを解決しちゃいます。やり方は簡単。髪の毛を二つに分けて裏編み込みして寝ましょう!!!!そうすると、自然に髪の毛にウェーブが掛りますよー!!直毛さんは、きれいにウェーブがかかりにくいかもしれません。ごめんなさい。熱を使わずに巻けるので、髪も傷みにくいですよ。試してみてください。美容師/東 由美(Timney Cast)
2017年09月15日不器用さんにオススメ!ワンランクアップするヘアアレンジ術「練習しないと初心者には難しい」「時間がかかって面倒くさい」「いくら練習しても全然上手にできない」ヘアアレンジについてこんなイメージを持っている人も多いのではないでしょうか?たしかに、編み込みやフィッシュボーンなどは編み方を覚えてマスターしないといけないので、難しいと感じる人も多いかもしれません。ですが、ヘアアレンジ自体はもっともっと簡単なものから始めることもできるんです。簡単なアレンジから順番にステップアップしていけば、苦にならずヘアのオシャレを楽しむことができるようになりますよ!そこで今回は、片側に寄せて結んだスタイルにちょこっとだけアレンジをプラスしたサイドヘアアレンジをご紹介します。すごく簡単にできるアレンジなので、ぜひぜひ試してみてください。ヘアアイロン、ヘアゴム 1本では早速はじめます♪アレンジをする前にヘアアイロンを使って毛先からゆるめに巻いておきましょう。そのあとは手でほぐせば大丈夫ですよ。超簡単ヘアアレンジ!ねじり編みをプラスしたサイドヘアアレンジ1. 後ろの髪を片側に寄せて、その中からサイドの毛束を分け取ります。2. サイドをネジネジとねじりながら後ろに持っていき、その毛束で残っている髪をクルンと巻き付けてへアゴムで留めます。3. あとは、ねじった部分や結んだ部分の毛束を引き出して、ラフに崩して出来上がり♪いかがでしょう?とっても簡単だと思いませんか。このアレンジのポイントは、ねじり編みの向き。反対方向でもできなくはないのですが、アレンジが崩れやすくなってしまいます。必ずねじり上げるようにして上向きに編んでくださいね!ではでは~~♪美容師/松井愛士(release SEMBA)
2017年09月15日短時間でOK!くるりんぱで作るゆるふわダウンスタイル☆雨の日でも崩れにくいしっかりボリュームのあるスタイルで過ごしたいですよね!!今回は不器用さんでも練習すればできるアレンジです!!また、髪の多い方や毛が細い方も簡単にしっかりまとめることができますよ♪崩し方次第でボリュームも出るので、華やかに見えるスタイルです!!段ごとにアレンジのニュアンスを変えることで、ゴージャス感UP!① トップの髪をゆるく結び、くるりんぱをします。このとき、トップの髪のボリュームが出るように少しだけ引き出しておきます。② トップの毛束からすぐ下のサイドの髪を取り、それぞれロープ編みにします。①で結んだヘアゴムの上でゆるく結び、くるりんぱをします。さらにもう一段下の髪を取り、1回目と同様にロープ編みし、くるりんぱをします。③ 残っているサイドの髪を取って、後ろに向かって裏編み込みにし、毛先をヘアゴムで留めます。もみあげ部分の毛束は結ばずに少し残しておくと、おくれ毛のようになってかわいいです。④ 後ろの編み込んだ毛束を交差させて、くるりんぱのヘアゴムの上を通し、アメピンで留めます。⑤ ボリュームを見ながらトップやサイドの毛束を引き出していきます。③で残したサイドの毛束と下ろしている髪の毛先に軽くアイロンを掛け、カールを付けます。後ろの編み込みの毛束の上にヘアアクセを飾ります。この状態でも十分カワイイですが、今回はさらにアレンジ。⑥ 下ろしている耳下の髪を3つに分けて、それぞれの毛束を四つ編みにします。⑦ 四つ編みの3つの毛束をひとつになるように、三つ編みします!毛束を引き出して、大きく崩し、ボリュームを出します!最後にひと工夫。毛束の真ん中でひとつ結びにし、丸みをプラスします。便利アイテムを使って襟足の髪をギブソンタック風にアレンジポニーアレンジスティックというアイテムを使って、襟足の髪をアレンジ!やり方は簡単。スティックの先にある輪っかの中に毛先を通し、それを編み込みの毛束に入れ込み、下に引っ張るだけ。左端から順番に襟足の毛束を入れ込んでいきます。これを5回ほど繰り返し、すべての毛束が入れ込み終わったら、アレンジの完成です。ボリュームのあるギブソンタック風に。和装スタイルにもぴったりな簡単にルーズなアップスタイルになります☆美容師/寺本茂樹(Berea)
2017年09月14日ルーズに崩して、はい完成!ボリュームたっぷりフワフワ編み込みアレンジ後ろでひとつにまとめた大きめな編み込みは、カジュアルですが大人っぽい雰囲気が出ますよね!このアレンジを一度はやってみたいと思っている人も、中にはいるのではないでしょうか?今回ご紹介するのは、片編み込みをまとめたクシュと編みおろしスタイルです!飾りがなくても華やかにボリュームたっぷりで、シンプルな服にも似合うスタイルですよ。編み込みなので一日中しっかりキープ♪ ちょっとしたお出掛けやお呼ばれなど、イベントでもバッチリ大丈夫です!!片編み込みで作る編み込みダウンスタイルの作り方1. 髪全体をざっくりと斜めに2つに分けます。右側の毛束を片編み込みにします。このとき、編み目が立体的に見える裏編みで編むのがポイントです。毛先まで編み込んだらヘアゴムで留めます。2. 左側も右側同様に裏編みで片編み込みを作ります。毛先まで編み終わったら、ヘアゴムで留めましょう。3. 2本の裏編み込みを引き出してボリュームを出し、ルーズ感に演出します。2本の裏編み込みが1本に見えるように間をUピンで引き寄せて留めます。4. 2本の裏編み込みの毛先をひとつにまとめていきます。2本をクルッとツイストにネジって、1本の三つ編みにします♪毛先はヘアゴムでまとめてください。5. ヘアゴムを隠すために、毛先の髪を少量とって巻き付けます。最後に全体のバランスを見て、ボリュームの少ないところを引き出して仕上げたら完成です!よりカジュアルにオシャレに‼︎ ヘアターバンで甘辛mixスタイル♪ヘアターバンを付ければ、よりカジュアルに崩したアップスタイルにすることもできます。毛先はターバンの中に入れ込んで隠してしまってくださいね!こうすることで、顔周りや後ろの髪もスッキリ! ラフでイージーな印象が普段使いにもピッタリですよね。他のアイテムでドレス感を保ちながらコーデの”外し”アイテムとしてヘアターバンを取り入れれば、甘辛ミックスなワンランク上のおしゃれを楽しめますよ♪スタイリスト/川口恵美(Berea)
2017年09月14日秋本番!ファッションもネイルも秋を感じるデザインにいよいよ秋本番。ファッションが楽しい季節ですね。ネイルでも思いきり、秋を楽しんじゃいましょう♪秋と言えば、もみじを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?ただ、ファッションで秋と言うとボルドー系のカラーやシックなカラー、柄だとチェックなどが定番ですね。ファッションにもみじを取り入れるのは和装でもない限り、なかなか難しいものです……。そんなとき、ネイルだと秋カラーにワンポイントでもみじをひとひら、ふたひら入れてあげると遊びゴコロが感じられつつ、さりげなく秋を感じられますよ!クリアベースにふんわりグラデーションで、主張すぎない『大人シックな紅葉ネイル』ファッションの邪魔にならず、遊びゴコロを感じられるもみじネイル。取り入れやすいのは、クリアベースにもみじモチーフを入れたデザイン。もみじを入れる位置に黄、橙、赤、茶、深緑など、もみじの葉の色に近い色をグラデーションでふんわり入れてあげると、もみじのモチーフが浮くことなく綺麗になじみます。もみじモチーフを入れない爪には、シックなヴァイオレットやグリーンを合わせてあげると素敵です。秋の定番、べっ甲ネイルとも相性抜群!こちらは、ここ数年の定番デザイン。透け感のあるべっ甲ネイルとの組み合わせもとても素敵です。ストーンやパーツもシルバー系ではなくゴールドやアンバー、深みのあるグリーンなどを選びましょう。それだけで、グッと秋らしい品のあるネイルになります。もみじモチーフは『固めて配置』でスタイリッシュに!もみじを配置する場合、ランダムに散らすのも華やかですが、固めて配置してあげると野暮ったくならずにスタイリッシュに魅せることができます。爪の根本側だけ、先端だけ、どちらかのサイドに寄せてなど、モチーフを一か所にまとめて入れましょう。縦や横、斜めラインをプラスして洗練された印象にゴールドやプリントのラインテープなどを縦や横、斜めに貼ると、さらに洗練された秋ネイルを表現できます。秋色ベースカラーにもみじモチーフやラインテープなどを組み合わせて、自分だけの秋ネイルを楽しんでみてはいかがでしょう。ネイルアーティスト/松本壽美代(Re-cue)
2017年09月13日すっきりまとまる!簡単くるりんぱ+編み込みアレンジ!!ちょっとしたお出掛けやホームパーティーにも使える♪簡単なくるりんぱに少しアレンジを加えた、ワンランク上のくるりんぱアレンジです!襟足もすっきりまとまる清潔感のあるスタイルです。くるりんぱの進化系アレンジでもっとおしゃれに① まずこめかみ位置から上の髪を取り、ハーフアップにします。② ①の毛束の結び目の上に隙間を作り、そこに毛束を上から通してくるりんぱ!毛先を2つに分け、左右にギュッと引っ張りましょう。③ こめかみよりも下~耳上辺りの髪を取って、横向きに編み込みにします。両サイドとも同じように編み込めたら、後ろでひとつに結んでまとめます。④ 後ろの残っている髪の毛を、まとめてひとつ結びにします。⑤ ④でまとめた毛束をくるりんぱにします!最後に、毛先を少し散らして、はい!できあがり♪襟足の髪を下ろしたままにすると、かわいい清楚系ハーフアップにアレンジ途中の工程③の段階でやめて、襟足を下ろしたままにし、ハーフアップにしてもかわいいのです。下ろしている髪を巻いてもいいと思います。ぜひやってみてください。美容師/大森龍一(Remix)
2017年09月13日ゴム3つとアメピン2本で完成♪ お手軽ゆるふわローポニーテール結んだだけのいつものポニーテールにこなれ感を出したい方は、三つ編みとくるりんぱを合わせたガーリーなローポニーがオススメ♪しかも、ゴム3つとアメピン2本だけ(毛量の多い方でも4本まで)でできちゃうお手軽スタイルだから、普段使いでもパーティーヘアにでもパパッとできるのが嬉しい。5分で完成! くるりんぱと三つ編みでできる簡単アレンジ① ハチ上の髪を取り、髪全体を上下に分けます。② 上の部分の髪を束ねて、くるりんぱを作ります。③ 残りの下ろしている髪を左右で2つに分けます。④ 左右の毛束をそれぞれ三つ編みにします。編み目の毛束を引き出して、ほぐします。⑤ 三つ編みの毛先を内側に折り込み、後ろのくるりんぱの結び目を隠します。三つ編みの毛束はアメピンで固定します。⑥ 反対側の三つ編みの毛束も、同様に後ろで留めたら完成です。テクニック不要! ロングさん向け、ローポニーテールでこなれ演出いかがでしたでしょうか?難しいテクニックは一切なし。編み込みが苦手でも、三つ編みなら!という方は特に必見です♪長さを生かして女の子らしいアレンジを楽しんでくださいね♪美容師/森 武志(Bonheur 西梅田店)
2017年09月12日定番のサイドくるりんぱアレンジでちょっぴりオシャレにヘアアレンジにもいろいろなスタイルや編み方がありますが、その中でもサイドヘアアレンジは紹介されている機会が少ない印象です。ですが、サイドヘアアレンジは比較的簡単に作れて、上品で清潔感のあるスタイルなので、使い勝手が良いアレンジのひとつ。そこで今回は、サイドヘアアレンジの中でも基本の「き」。くるりんぱを使ったヘアアレンジの作り方をご紹介します。少しヘアアレンジをするだけで、印象も大きくチェンジ!いつもよりもちょっぴり可愛いあなたを楽しみましょう♪ぜひぜひ参考にされてみてください。<用意するもの>ヘアアイロン、ヘアゴム1本アレンジ前のちょっとしたポイント!ヘアアイロンを使って、毛先からゆるめに巻いておきましょう。巻き終わったらほぐしてくださいね。基本のヘアアレンジをマスター!くるりんぱサイドアップアレンジ1. 片側サイドに髪を寄せて、耳の後ろ辺りでヘアゴムを使って結びます。2. 結び目を少しゆるめて、くるりんぱします。3. 最後は髪を引き出してラフに崩せば出来上がり♪いかがでしょう??サイドヘアアレンジは顔の横にボリュームを出すこともできるので、小顔効果も期待できます!トップや結び目の周りをゆるく引き出して、ほつれているくらいまでラフに崩しましょう。襟足の毛を引き出して後れ毛演出するのもオシャレで◎ほんとオススメな簡単アレンジです♪ぜひぜひお試しを!これでお出掛けのときも、すっきりとオシャレに髪をまとめられますね。ではでは~~!美容師/松井愛士(release SEMBA)
2017年09月12日あなたは大丈夫!?何気ない習慣で美を損なっていませんか?気づけば周りにはいつでもどこでもスマホ片手に集中している人ばかり。あなたもスマホを見つめすぎて目を酷使していませんか?今回は、そんなスマホやデスクワークによる目の疲れから、美を損なってしまう方におすすめの簡単なストレッチ法です。頭皮をキュッキュッとねじるだけ!簡単頭皮ストレッチで目力アップ①上の写真のように頭を手の平で覆います。(髪の上からではなく、できるだけ頭皮を覆う感じで)②頭のちょうど真ん中で頭皮をねじるイメージで、右手を前方、左手を後方へ4~5回動かします。③反対に右手を後方、左手を前方へ同様に4~5回動かします。④先ほどの②と③を比較して、頭皮の動きが悪かった方向にさらに5~10回頭皮をねじります。難しいようでしたら、手で覆っている辺りの髪の毛を根元から軽くつかむようにしてチャレンジしてみてください。調整を行った後は、目がスッキリとし、鼻づまりのある方は通る感覚があるのではないでしょうか?ターゲットは「筋膜」!全身タイツをイメージしてみましょう今回、調整するパーツを「頭皮」と表現しましたが、実は「筋膜(きんまく)」がターゲットになっています。「筋膜」とは、筋肉を包む膜のことで、体全体をひとつなぎの全身タイツのように覆っています。このストレッチ法は、筋膜の頭の部分を調整するものですが、筋膜は全身でつながっているため、調整した場所だけでなく全身に影響が及びます。上手にできると顔全体がスッキリとし、フェイスラインが引き締まったり、肩が軽くなったりと、目元以外にも効果を実感してくると思います。ちょっとした空き時間にキュキュッと調整できるので、仕事や家事の合間、メイク直しのついでにぜひお試しくださいね。美容矯正セラピスト/竹中三千代
2017年09月11日ラフな格好、カジュアル格好に、ざっくりお団子ヘアがオススメメッシーバンと呼ばれるざっくりとしたお団子ヘアは、無造作で力を入れ過ぎていないのがオシャレなアレンジ。ちょっとしたお出掛けでも、ゆるくオシャレに見え、こなれた感じを演出できます。2つのロープ編みが、お団子のアクセントになります① 髪全体をザックリとコテで巻いていきます。最初に巻いておくことで、後の作業がやりやすくなります。② 巻き終わったら耳よりも少し高めの位置でくくり、ハーフアップにします。③ くくった以外の髪も②の毛束とまとめてひとつに結び、ポニーテールにします。結んだ毛束を少しずつ引き出し、ザックリ感を出していきます。④ ポニーテールの毛先を2つに分け、それぞれの毛束をロープ編みにしていきます。編み終わったら、髪の毛を引き出してほぐします。⑥ 1つ目のねじり編みをゴムの周りに巻き付けてアメピンで留めます。⑦ もう1つの毛束も同じようにねじり編みにし、引き出してほぐします。ねじり編みをゴムの周りに巻きつけてアメピンで留めます。後は全体の形を整えて完成です。スカーフを巻けば、今風のアレンジに大変身!!あまりきっちりやろうとは思わずゆるっとするのがポイントです!アレンジとしてはスカーフを巻き付けるとより今風になりますよ!スカーフを巻きつければ、形も崩れにくくなります。今っぽいオシャレを楽しみつつ、きれいに髪をまとめられるスカーフのちょい足しで楽しんでみてくださいね!美容師/山道陽平(Hair&Make Shalom)
2017年09月11日男女受け抜群の華やか2段ハーフアップで周りと差を付けてデートやパーティーで周りとちょっと差を付けたい♡そんなときにオススメなハーフアップアレンジです。くるりんぱが2段になっているので、とても華やかに見えます。落ち着いた清楚な雰囲気な印象に仕上がりますよ。しかも、アップアレンジよりも素早く簡単にできます。ぜひ試してみてください。ニュアンスの違う2種類のくるりんぱを重ねてボリュームアップ① こめかみよりも上の髪を取って、くるりんぱします。こめかみから真後ろではなく、少し低めの位置でブロッキングを取ると、きれいな形のくるりんぱを作ることができます。その後、ランダムに髪を引き出してほぐします。② 両サイドの余っている髪を後ろに向かって、上向きにねじっていきます。後ろに持ってきた毛束をヘアゴムで留めて、くるりんぱにします。③ ねじった毛束から髪をランダムに引き出します。このとき、結び目を手で押さえながら、反対の手で引き出していくのがコツです。④ くるりんぱの毛束とねじった毛束が離れないようにくっつけて、見えない位置でアメピンを使って固定します。⑤ 下の髪をコテで毛先をMIX巻きにします。よりふんわり感を出したいときは、毛先だけじゃなく、上の方まで巻き込むといいですよ。パールの付いたピンを飾り付けて、より女性らしく上品にパールの付いたピンをねじった部分に飾り付けると、より女性らしくかわいらしい印象に。長い髪でも短い髪でも、清楚で特別な雰囲気を演出できるスタイルですよ。少し大人っぽく見せたいときは、飾りをバレッタなどに変えてもかわいくなります。美容師/松村康平(-still- remix)
2017年09月10日すっきりまとめる三つ編みヘアがオススメな理由!朝、出掛ける前に、ゆるく巻いて、ふわっとアレンジしてみても、夕方になるとせっかく整えたスタイルは崩れがち。髪はペタッとしてボリュームはなくなり、ウェーブも取れかけ、場合によっては少し不潔な印象を与えてしまうことも……?そんなときには、すっきりまとめたヘアアレンジがおすすめです!長時間でも崩れにくいですし、何よりキッチリとスマートな印象になります。結婚式のお呼ばれやイベントなど、和装やドレスに合わせてもも○!三つ編みだけで作れる、華やかで首元も爽やかなアップスタイル① 髪の毛を、サイド2つ、バック2つの合計4つに分けます。分け目は、きっちり分けずにざっくりと縦に分けましょう。それぞれの毛束を三つ編みします。編み目を引き出して崩し、ゆるめておきます。② 内側の2つの三つ編みを毛先から渦上に丸めて、襟足のあたりでアメピンを使って留めます。③ 最後に、両サイドの2つの三つ編みを、2で留めた三つ編みの上にかぶせるようにもってきて、ピンで留めればできあがりです。毛先を輪っかに留めるのが、きれいなアレンジのポイント!手順1の三つ編みをする時に、毛先を輪っかにして留めておくのがポイント!こうしておくと、三つ編みをアメピンで留める時に毛先がハネないので、きれいにアレンジができます。ほかのアレンジにも使うことのできる便利なテクニックですので、ぜひ取り入れてくださいね。美容師/加減 光(nuugy)
2017年09月10日お出掛けやお呼ばれにも使える!カジュアルなダウンスタイル崩しすぎない抜け感のあるカジュアルなアレンジ。ちょっとしたお出掛けなどのカジュアルな場面でも、結婚式や1.5次会などのフォーマルな場面でもオススメ!くるりんぱとねじり編みとフィッシュボーンを使えばできるので、ぜひ試してみてください。縦のラインがキレイ!くるりんぱからのフィッシュボーンスタイル① ベースとして毛先を軽く巻きます。ハチ上の髪を後ろで結びます。ヘアゴムを少し下にずらしてゆるめ、くるりんぱします。② くるりんぱした部分を手で押さえながら髪を引き出して、ふんわりとさせます。③ 右サイドの髪をねじり編みにします。後ろに持って行き、くるりんぱの下の辺りで、アメピンを使って留めます。④ 左サイドの髪も同じようにねじり編みにし、後ろで留めます。その後、編み目から指先で髪を引き出して、全体のバランスを見ながら崩していきます。⑤ 下ろしている残りの髪を毛先までフィッシュボーンで編み、毛先はヘアゴムで結びます。ざっくりと髪を取り、少しゆるめに編みましょう。⑥ 結んだ髪から毛束を引き出して、結んだゴムの上に巻き付けます。ヘアゴムを隠すように巻き、最後にアメピンで留めれば完成です。金色のアメピンやヘアアクセで華やかさアップ♪金色のアメピンやヘアアクセをバランス良く付けると、華やかさが出ます。アメピンとヘアアクセを両方使っても、付け過ぎな感じもなく、とってもおしゃれになりますよ。シーンに合わせて、いろいろなヘアアクセを試してみてください。美容師/西村 勲(美容室ISA伏見店)
2017年09月09日超カンタンなサイドヘアアレンジでシンプルにこなれる「不器用でヘアアレンジ苦手だけど、とにかく簡単にオシャレに髪をまとめたい!」今回は、そんな欲張りさん向けの時短ヘアアレンジをご紹介します!ヘアアレンジにもいろいろなパターンがありますが、初心者さんや不器用さんにはサイドヘアアレンジが簡単でオススメです。おしゃれヘアはポイントさえ押さえれば簡単に作ることができます。簡単に可愛いヘアスタイルに変身して、いつもよりも一段上のオシャレを楽しみましょう!では早速♪<用意するもの>ヘアアイロン、ヘアゴム 1本アレンジ前にあらかじめ髪の毛を巻いておきましょう。毛先からゆるめに巻いて、手でほぐしてください♪たったの3ステップ!簡単こなれひとつ結び① 片サイドに寄せて、襟足の毛束を少し取ります。② 毛束を全体の束にくるんと巻き付けるようにして、ヘアゴムを使ってまとめます。④ あとは毛束を引き出して、ラフにほぐせば出来上がり♪いかがでしょう?本当に簡単にできちゃいますよ!ポイントはアレンジ前に髪を巻いておくことと、髪を結んだ後にしっかりとボリュームを出すこと!エアリー感を演出してあげると、今っぽく仕上がりますよ。本当にオススメです♪ デイリー使いのヘアアレンジとしてぜひ試してみてください!ではでは~~♪美容師/松井愛士(release SEMBA)
2017年09月09日今年の大本命!トレンドカラーの”赤”を使ったネイル今年の秋冬押さえるべきカラーは、何と言っても「赤」。トレンドのキリッとしたシャープで鮮やかな赤色は、グラマラスでゴージャスなイメージで女性の美しさを引き立ててくれる色です。今回は、そんな「赤色」を基調としたネイルデザインをまとめました!指先に赤を利かせて、赤の持つパワーを最大限に生かしてみましょう!ゴールドとパールで、遊び心とお上品さをプラス赤ベースの上に、ゴールドとパールの秋らしいアイテムをシンプルにのせました。ドレッシーなコーデにも似合うお上品さのあるデザインです。個性派ゴールドパーツを組み合わせて、キラキラパーティー気分にゴールドカラーを中心にいろいろな形のパーツをチョイス!10本の指それぞれにバラバラな形のパーツをのせてパーティ仕様に♪カラフルさが可愛いインディアンテイストな組み合わせインディアンな雰囲気漂うシルバーパーツと、ポップなカラーパーツの組み合わせ。個性的なデザインですが、カジュアルで使い勝手の良いデザインです。まるで指先のアクセサリー!女っぽい赤パーツネイル大人の遊び心満載!クリアベースに様々な赤のパーツを使ったデザインでアクセサリーのような指先にしました。色数を抑えている分、パーツの赤色が際立ちますね!ちぐはぐ感が可愛い!アシンメトリーなレッドネイルデザイン左右非対称なデザイン。左右でテイストは違っても、赤の統一感を忘れずに!色を統一することで、意外とどんなデザインもまとまります。一度にたくさんのデザインを楽しみたい欲張りさんにオススメなデザインです。深みのあるワインレッドで高級感を漂わせるベースカラーをワインレッドに変えれば、大人っぽい印象に。大ぶりなゴールドパーツをシンプルに配置すれば、格調高いクラシカルネイルの出来上がり。ワンランクアップした大人な女性を演出できます。赤色ネイルは肌を白く綺麗に見せてくれる魔法のカラーでもあり、フットネイルにもとても人気です。ワンカラーだけでもお洒落に見えるので、この秋試してみてはいかがですか?ネイルアーティスト/YUKA(NAILS by YUKA)
2017年09月08日リゾート感たっぷり! ゆるリッチな編み込みダウンスタイル今回紹介するのは、細かい編み込みがかわいいロングヘアさん向けのアレンジ。編み目をゆるっとほぐしたがんばりすぎない抜け感が、大人かわいいコーデと相性ぴったりです。ヘアアレンジもファッションもゆるくおしゃれに決めて、リラックスできるひとときを楽しんでください。横幅のある編み込みダウンスタイルで大人リッチな印象に① 表面の髪は波ウェーブにし、その後に毛先からランダムに巻きます。顔回りの髪は分け取り、骨格に合わせて巻きます。巻き終わったら、しっかりとワックスを付けます。② トップの髪はジグザグに取ってブロッキングし、くるりんぱします。トップの髪をほぐして、ボリュームを出します。③ サイドの髪を上下にジグザグに分け取ります。それぞれの毛束を片編み込みにしながら、バックまで持っていきます。編み目を毛先から順に、バランスを見ながら少しずつほぐします。反対サイドも同じように編み込みます。④ くるりんぱの毛先とバックの髪を合わせて一緒にし、その後で2つに分けます。分けた両方の毛束を三つ編みにします。編み終わったら、サイドと同じようにバランスを見ながらほぐします。⑤ 編み込んだ両サイドの毛束を取って、後ろで交差させます。耳の後ろ辺りで一度、アメピンを使って留めます。⑥ 両サイドの毛束は、バックの毛束に毛先を巻き付けて、アメピンで留めます。顔周りの髪や前髪を、スタイリングして整えます。最後に、バックの毛束の先に飾りを付けて、2つの毛束を合わせれば完成です。見た目よりは難しくない? ワンランク上のゴージャス見えアレンジ編み込みスタイルが流行ってから、今回のような編み込みダウンスタイルを街中でもよく見かけるようになりました。見た目は結構難しく見えると思うのですが、三つ編みと編み込みができれば作れるスタイルです。三つ編みや編み込みのほぐし具合で、カジュアル感が変わってきますので、シーンに合わせて変えてみてください。美容師/津之浦 優(Hair Atelier CREDO)
2017年09月08日作り込みすぎない抜け感がポイント! 無造作ポニーテールこのアレンジのポイントは「作り込みすぎない」こと!ラフで簡単なスタイルなので、オフィスや女子会なんかにも最適なアレンジです。アレンジのところどころに、ちょっとしたテクニックが入っているので、他の人より少し差を付けたい女子にオススメのスタイルです。トップを結ぶときに、2~3回三つ編みにするのがかわいさの秘密① 最初にコテやアイロンを使って髪全体に動きを付けます。出来上がったときにボリュームのあるほうがかわいいので、トップの髪は根元からしっかりと動きを付けてあげておくのがポイントです。② トップの髪の毛を取ります。サイドの髪の毛は残して、トップから後頭部のいちばん出っ張っている部分まで、形が三角になるようにブロッキングします。キッチリし過ぎず、ラフに取れば大丈夫です。③ 分け取った髪を、ざっくりと2回ほど三つ編みにして、ヘアゴムで結びます。ここで、三つ編みではなく、くるりんぱにしても、雰囲気がまた違って見えて良いと思います。④ 次は下ろしている髪の毛を持ち上げて、トップの毛束と合体させて、まとめて結びましょう。結び終わったら、襟足のところを少したるませると、こなれ感が増してかわいいです。⑤ サイドの髪を、後ろの結び目に向かってねじり編みにします。このサイドの毛束は、三つ編みでも、ねじらないままでも、印象が変わるので、好みで使い分けて楽しんでみてください。⑥ 最後にサイドから持ってきた毛先をゴムに巻き付けて、ヘアゴムが隠れるようにアメピンで留めれば完成です。仕上げに、トップやサイドの表面の髪をゆっくり引き出すと、ラフでやわらかい雰囲気が作れます。初心者さんに身に付けてほしい小ワザ満載なポニテアレンジ今回のアレンジのポイントは、最初にコテやアイロンでしっかりウェーブやボリュームを作ってあげることと、ヘアゴムの留める位置やアメピンの差し方です。慣れは必要だと思いますが、1種類でもアレンジができるようになると楽しくなって、さらにワンランク上のアレンジもこなせるようになると思います。まずは、今回のような簡単にできるアレンジで応用を加えたりしながら、楽しんでみてくださいね。美容師/町田 翔(hellblau hair design)
2017年09月07日耳やうなじをチラ見せ!男ウケ抜群なサイド寄せヘアアレンジヘアアレンジにもいろいろ種類がありますが、意外と紹介されているパターンが少ないのがサイド寄せヘアアレンジです!ですが、サイド寄せアレンジは、鏡で見ながら作れるためヘアアレンジが少し苦手な人でも簡単に作れるものが多く、初心者さんにもオススメなスタイルのひとつです。さらに、普段見えない耳やうなじがチラ見えする色っぽさでドキドキする男性も多いんだとか!? 片方の輪郭が隠れるため、大人っぽく小顔効果も狙えちゃいますよ!!そこで今回はサイド寄せのアレンジ方法をご紹介。では早速、手順を説明します♪<用意するもの>ヘアアイロン、ヘアゴム2本三つ編みサイド寄せヘアアレンジの作り方① ヘアアイロンを使ってベースの髪を少し巻いておきましょう。毛先からゆるめに巻いた後は、手で簡単にほぐすだけで大丈夫です♪② 後ろの髪をどちらか片側サイドに集め、まとめて三つ編みにします。今回は左側に寄せています。③ 残っている右サイドの髪も、左側に寄せながら三つ編みに編みます。④ 太い三つ編みの網目に、細い三つ編みの毛束を入れ込んでいきます。⑤ 何回か繰り返して、2本の三つ編みを絡めます。⑥ 毛先はまとめて結びましょう。⑦ あとはラフにほぐして出来上がり♪いかがでしょう?お顔周りに少しボリュームを出して、ちょっぴり後れ毛も出したりして、ゆる~くほぐして仕上げるくらいのが可愛いです♪ちょっぴり慣れも必要かもしれませんが……、ぜひぜひトライされてみてください♪ほんとオススメ!簡単ヘアアレンジでオシャレを楽しんでください。ではでは~~♪美容師/松井愛士(release SEMBA)
2017年09月07日一大ブームを巻き起こしている「ベイビーブーマー」今年一番のブームを起こしているネイルデザイン「ベイビーブーマー」。ふんわりとした赤ちゃんのような淡いグラデーションが美しいこのデザイン!ネイルが当たり前の文化になってから、ネイルデザインは奇抜なものから、より生活に溶け込むものへと進化しました。この流れの中、ベイビーブーマーは最強とも言えるデザインです。私の爪にもアクリリックスカルプチュア(スカルプチュアネイル)でベイビーブーマーネイルをのせてみました。ジェルの台頭で、押され気味のアクリリックスカルプチュアに、今一度の光が当たったように感じた瞬間でした。オンにもオフにも出しゃばり過ぎず、指先をほっそり見せる……。クラッシックアーモンドという、この形にも美爪、美指に見せる効果があるのですよ♪ベイビーブーマーをジェルネイルで、よりデイリーに!最近はTVのタレントさんや美容家さんのネイルでも、ベイビーブーマーを多く見かけるようになりました。「アクリリックスカルプチュアには憧れるけど、やっぱり慣れたジェルネイルがいい!」という方。もちろん、ジェルでもできますよ♪長さも自爪の長さから、プラス1㎝くらいまでと自由自在です。このホワイト×ピンクの絶妙グラデーションは、ホワイトグラデーションと似ていますが、作り方が違います。トレーニングを受けたネイルサロンで、本物のベイビーブーマーの美しさをネイルにのせてみてください。やっぱり人気なロマンチック・グラデーションネイルオフィスやデートにヘビーローテーションなのが、グラデーションネイルですよね。ベイビーブーマーもそうですが、肌馴染みの良い淡い色のグラデーションは、ふんわりとした優しさと指を長く見せる効果があります。この秋は、流行色ピンクに注目して、ぽっと色づくロマンチックな指先に仕上げましょう。グラデーションにするので、1色塗り用のピンクよりも濃い目を選んだほうが今年っぽい!秋を意識し過ぎたベージュやブラウンの控えめネイルが目立つなか、あなたのネイルだけ可愛く目立ってしまいましょ♪まだまだ暑い日には、ブルー系パールピンクネイルが味方!カレンダーはもう秋だと言っているのに、まだまだ暑い日が続くもの。10月上旬までは半袖が大活躍……。こんな時期のオフィスネイルには、ブルー系ピンクパールネイルもおすすめです。凛としたクールなカラーで清涼感たっぷり。全て1色塗りにしないで、クリアな抜きを作るのがポイントです。ベイビーブーマー、ロマンチック・グラデーション、ブルーピンクパール。秋の始まりは、どんな指先でお仕事しましょうか!?うん。やっぱり、今日のあなたもキレイですよ~!ネイルアーティスト/田邉薫(mini-ka SURGA)
2017年09月06日定番ハーフアップで差を付けよう!決め手はサイドのくるりんぱ!オシャレ女子はみんなやってる、くるりんぱ!!ハーフアップってかわいいけど、「ざっくりまとめただけ」って印象になりがち。でも、いつものハーフアップにくるりんぱを使えば、ふんわりとしたニュアンスのゆるふわアレンジになります。簡単なので、どんなに不器用な人でもチャレンジしてみてください。時間がないときでもできちゃうスグレモノですよ。抜け感が簡単に作れる! ナチュラルなゆるふわハーフアップ① コテで毛先を軽く巻きます。② サイドの髪を取り、少しゆとりを持って、下の方ほうで結びます。③ 先ほど結んだサイドの毛束をくるりんぱし、2回転させます。④ 反対側も同じように下のほうで結んで、2回くるりんぱします。全体のバランスを見ながら、くるりんぱ部分をつまみ出して、ほぐします。⑤ 右左のくるりんぱの毛束を後ろでひとつに結ぶと、ハーフアップになります。最後に、トップのボリュームを出せば完成です。「残念ハーフアップ」からの脱却! こなれ感を出す2つのポイント☆ひとつめのポイントは、ヘアゴムの部分をヘアアクセで隠すこと。ヘアアクセを付けることで、ヘアゴムが隠れ、よりかわいくなってgood!!ふたつめは、ルーズにまとめること。きっちりまとめ過ぎるとボリュームがなく、ぺったんこに見えてしまいます。トップやサイドの髪を引き出してほぐすだけで、あか抜けた印象になりますよ。時間がないときこそくるりんぱ☆きっちりアレンジにもルーズアレンジにもピッタリで、普段からパーティまで、自分でもアレンジできちゃいそうなくるりんぱ☆ぜひ、自由なアレンジで楽しんでみてくださいね☆美容師/矢野剛士(mahae)
2017年09月06日コテ不要! 巻かずにできる即席ゆるふわお団子でルーズに魅せるちょっとしたお出掛けの前や仕事終わりに、パパッとできる超簡単なお団子ヘアをご紹介。コテやアイロンで髪を巻かなくてもできるので、素早くできますし、コテやアイロンを使いたくない暑い日にも最適です!!作り込まないナチュラルなスタイルで、リラックスした時間を過ごしてみてください。超お手軽!3STEPで作れる忙しい人のための簡単まとめ髪① 耳位置よりも上の髪をすべて取って、後ろで結び、ハーフアップにします。結ぶときに、毛先をヘアゴムに挟み込み、輪っかを作ります。結んだ髪を引き出し、サイドの髪が少し垂れるくらいまでほぐしましょう。② 後ろの残っている髪を取って、ハーフアップの結び目に巻き付けていきます。③ 結び目に何回か巻き付け、巻き付け終わったら、毛先が見えないように後ろでアメピンを使って留めます。最後に、結び目をしっかりと持ちながら、輪っかの毛束を少しずつ引き出してルーズなニュアンスをプラスして完成です。仕上げにシンプルなバレッタを飾って、きちんと感をプラスするお団子の横にバレッタなどヘアアクセを付けてもかわいいです。バレッタを付け加えることによって、きちんと感が出て落ち着いた印象になります。楽ちん&清楚なアレンジで、大人の女性らしさを醸し出してみてください。美容師/林 好広(VARMA)
2017年09月05日バンダナを使った、編み込みポニーテールアレンジカジュアルアイテムのひとつとして定番化してきたバンダナ。首や手首、またはカバンに巻き付けるなど、コーデに取り入れる方法はいろいろとありますが、ヘアアクセとして活用すれば、ワンランク上のおしゃれアレンジに早変わりします。バンダナの柄は、人気北欧柄がオススメ。北欧柄は、派手めな大柄で、カラフルなものが多いので、存在感大!コーデの差し色になって、カジュアルなスタイルにこなれ感をプラスできますよ。髪と一緒に編み込んで大人かわいく、バンダナヘアの作り方① セミロングのストレートスタイルをベースにしています。編み込みができる長さであれば、今回のスタイルに対応できると思います。まずは髪全体を32ミリのコテで巻きます。ストレートアイロンで波ウェーブにしても構いません。髪に立体感や動きが出たらOKです。そのあとに、ソフトWAXを立体感が出るよう髪全体になじませ、スタイルがパサつかないようにします。② トップのハチ上の髪をブロッキングして取ります。分け取った毛束を裏編み込みにし、耳上の位置でヘアゴムを使って結びます。結ぶとトップが潰れやすいので、全体のボリュームを見ながら毛束を引き出していきます。このとき、サイドからの印象やトップの膨らみを確認しながら作っていきましょう。③ ③の結び目にバンダナを巻き付けて、一度結んでおきます。バンダナがゆるいと、髪とのまとまりが出ないので、土台となる結び目は固く結ぶようにしてください。④ サイドの毛を取り、バンダナと一緒に編み込んでいきます。髪とバンダナがなじむように、バンダナをねじりながらタイトに編み込んでいくと、きれいにまとまりやすいです。編み込み終わったら、毛先をヘアゴムで留めて完成です。バンダナが余っていれば、リボン結びにしてもかわいくオシャレかなって思います。トレンドを取り入れた編み込みポニーが夏フェスに最適!!今年らしいバンダナヘアで、この夏のオシャレイベントにオススメアレンジです。しっかりと編み込んでいて、崩れにくいスタイルなので、夏フェスなど長時間の野外イベントでも、バッチリスタイルをキープできますよ。バンダナ以外のスカーフや細いリボンにも応用して、いろいろなコーデに合わせて楽しんでみてください。美容師/井本敏洋(エイブル美容室)
2017年09月05日