cinemacafe.netがお届けする新着記事一覧 (1888/2212)
ディズニーのミュージカル映画『イントゥ・ザ・ウッズ』では浮気されたシンデレラ役を、『ラスト5イヤーズ』では失恋女子として歌声を披露する作品に続けて出演しているアナ・ケンドリック。この度、アナの主演最新作となるアカペラ部を描いたガールズムービー『ピッチ・パーフェクト』が5月29日(金)より公開されることが決定した。音楽好きでDJを目指している主人公・ベッカ(アナ・ケンドリック)は、親の勧めで嫌々ながらも大学へ入学。そこでひょんなことからガールズアカペラ部に入部してしまい大会に出場することに。最初は個性もバラバラでダメダメなチームだったが、時に衝突しながらも次第に女子の友情が芽生え始め…。2012年にガールズムービーとしては異例のスマッシュヒットを北米で記録し、2015年5月には早くも続編の公開が決定している本作。個性バラバラでダメダメなガールズアカペラ部の友情やプライド、彼女たちの成長を描いていく。主人公を演じるのは、本年度アカデミー賞授賞式でのパフォーマンスも話題となったアナ・ケンドリック。本作では歌手顔負けの、ブロードウェイ仕込みの圧巻歌唱パフォーマンスを披露する。日本では『イントゥ・ザ・ウッズ』(3月14日公開)、『ラスト5イヤーズ』(4月25日公開)、そして5月公開の本作が控えており、1か月ごとにアナの歌声が聴けることになる。そんな彼女の脇を固めるのは、『ブライズメイズ史上最悪のウェディングプラン』、『バチェロレッテ-あの子が結婚するなんて!-』で強烈なキャラクターを演じ、3月20日(金)に公開を控える『ナイト ミュージアム』最新作にも出演している人気女優レベル・ウィルソン、「glee/グリー踊る 合唱部!?」のアンナ・キャンプ、『ヘアスプレー』のブリタニー・スノーら演技力、歌唱力、共に文句なしの実力派女優たち。日本でもファンが多いミュージカルドラマ「glee/グリー」とは、一線を画すハイセンスな楽曲&ハイパフォーマンスを披露する彼女たち。「男子よ、これが女子だ!」と言わんばかりのパワフルな歌唱力に期待したい。『ピッチ・パーフェクト』は5月29日(金)よりTOHOシネマズ六本木ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月02日映画『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』にて“幻の”仮面ライダー3号を演じる及川光博が3月2日(月)に開催された完成披露に、ライダースーツ姿で登場。さらにショッカー軍団のセンターでポーズを決めて写真に収まり、今回の劇場版の波乱の展開をうかがわせた。仮面ライダー1号、2号がショッカー軍団を殲滅しようとしていたそのとき、突然現れた3号が1号と2号を倒し、世界をショッカーが支配するという衝撃のストーリーが描かれる本作。石ノ森章太郎が原作漫画にも登場させながらも仮面ライダーV3の誕生で“幻”の存在となっていた3号が登場し、及川さんが扮することが先日、発表されて話題を呼んでいた。この日は、竹内涼真、稲葉友、内田理央、中村優一、半田健人、 天野浩成、高田延彦、倉田てつをという、歴代ライダーやショッカーの大幹部など豪華俳優陣が顔を揃えたが、及川さんは唯一、ライダースーツで登場。3号のマスクを抱えた“マスクオフ”の状態で階段をゆっくりと降りてくると、集まったファンから熱烈な歓声が飛んだ。開口一番「仮面ライダー3号、黒井響一郎です」と挨拶。「スーツ着てるとミッチーじゃいられない!」とライダースーツを着用することの重みを口にする。「マスクオフというのは、昭和男子諸君の憧れ。まさかこういうスタイルでお芝居をさせていただけるとは想像していなかったので背筋が伸びる思いです」と強い思いを口にする。今回の仮面ライダー3号は、1号、2号の系譜を受け継ぐ、ショッカーによる改造人間であり、1、2号と異なり、そのままショッカーに忠誠を誓い、正義のライダーと戦うという異色の存在。及川さんは「3号はショッカーの怪人であり、最強の戦士。衝撃の展開で、ラストは泣けます」と語り、写真撮影でもショッカーたちに囲まれ「ショッカーが世界を支配する」と書かれた旗の前で堂々とポーズを決めて、会場を沸かせた。新旧ライダーが入り乱れるが、及川さんは「ミッチー的にはお母さんにアピールしたい!お父さんの世代にも胸を熱くしてほしい。略して“ムネアツ”だよ!」とかつて、ライダーに熱狂した親の世代に強くアピール。ライダースーツを着たまま、ミッチーらしいポーズを何度も決めて会場のは歓声が響き渡った。『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』は3月21日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月02日モデルの森星、歌手の横山剣、BENIが3月2日(月)、10周年を迎えるスターバックのチルドカップ飲料「スターバックス ディスカバリーズ」のリニューアルを記念して、渋谷ヒカリエに登場した。「今日はスターバックスをイメージした衣装にしてみました!」とBENIさんが衣装を紹介すると、慌てて横山さんも「ここ、緑!」とパンツのチェックを指差し、森さんも「私はミルクー!」とそれぞれ“スターバックス愛”をアピールし、会場は温かい笑いに包まれた。「味に鈍感な私でも違いが分かる!」と森さんが絶賛するほど、ミルクの味わいが濃厚になったという定番の「カフェラテ」をはじめ、抹茶ラテにホワイトチョコレートの風味が加わった「抹茶ラテ WITH ホワイトチョコレート」。そしてマイルドで飲みやすい後味となった「エスプレッソ」は、パッケージもオリジナルのフォントに加え、ゴールドキャップとなり、リッチな姿へと大変身を遂げている。「抹茶ラテ WITH ホワイトチョコレート」を味わった横山さんが、かつて茶道部だったことを明かすと、森さんも茶道部キャプテン(!?)だった過去を明かし、「抹茶の香りもして『おいしぃーね!』」と大絶賛。「エスプレッソ」を味わったBENIさんも「お店の味により近くなって嬉しい」と語っていた。「スターバックスのように、常にフレッシュな音楽を僕も届けたいと思います。スターバックスディスカバリーズ、いいね、いいね、いーね!」と締めくくりは3人で横山剣ポーズを決めた。またこの日は、横山さん率いる「クレイジーケンバンド」、そしてBENIによるスペシャルライヴも開催された。「カフェラテ」「抹茶ラテ WITH ホワイトチョコレート」「エスプレッソ」は3月3日(火)より発売開始。(text:cinemacafe.net)
2015年03月02日ディズニーの実写版『シンデレラ』のワールドプレミアが、 3月1日(現地時間)、ロサンゼルスのエル・キャピタン・シアターにて開催され、主人公・シンデレラを演じたリリー・ジェームズ、継母役を演じたケイト・ブランシェット、王子役のリチャード・マッデンら豪華キャストたちが登場し、会場を大いに盛り上げた。誰もがしるファンタジーの傑作を、ガラスの靴やカボチャの馬車に代表されるロマンティックなイメージはそのままに、シンデレラの勇気と優しさから生まれる愛のドラマを描き出す本作。この日のワールドプレミアで、ハリウッド大通りに敷き詰められたレッド・カーペットの長さはディズニー作品史上最長の200mにもおよび、ゴールドを基調とした会場にはシャンデリアが吊るされ、気品あふれる華やかな雰囲気が会場を包み、会場には約80人を超える各国のマスコミが詰めかけた。主人公・シンデレラを演じたリリーは、煌びやかなシルバーのドレスに身を包んで登場。喜びを隠しきれないといった様子で「シンデレラを演じたことは、想像以上の経験でした。そして、ここにいることがとても嬉しいです」と語り、さらに「日本の皆さん、こんにちは。心から愛を贈ります!」と日本のファンへメッセージを送った。続いて登場した王子役のリチャードは、カーペットを歩いた感想を聞かれると「トランペットに、シャンデリア。本当に想像以上だよ」と会場の雰囲気に圧倒された様子。また、リリーとの共演に関して尋ねられると「毎日楽しんでいたよ。(シンデレラは)彼女以外考えられないね。優しくて、愛に満ちていて、気配りができて、とても才能に恵まれた人だからね。ぜひまた一緒に仕事がしたいよ」と賞賛を贈っていた。そして、継母のエレガントさをそのままに、気品あふれる装いでケイトも登場。これからお披露目になる本作に対して、「悲しみもあるけど、同情や優しさがある作品だから、すべての年齢層に受けいれられる作品。何千年も前から存在し、それをディズニーとケネス・ブラナー監督が新たな作品として生み出したの。彼(ケネス)はストーリーテラーとしてそれを実現させたの。またこの作品の大きなポイントは、昔からの世界観を変えずに皆に愛される実写になったことね」と世界から長年愛されている作品の魅力に言及。また、見事に実写化を成功させたブラナー監督も「12時の鐘が鳴り響いた時に、舞踏会を去るシンデレラの姿を観客のみんなはドキドキしながら観てほしい。そして文字通り、全世界の人々をこの舞踏会に招待したいんだ」と本作の見どころを熱く語っていた。『シンデレラ』は4月25日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月02日日本のみならず世界中から訪れる来場者で賑わい、いまや日本を代表する美術館のひとつとなった「三鷹の森ジブリ美術館」。このほど同美術館が、2015年の夏休みシーズン(7月、8月分)の入場チケットに関して、一般販売に先行して抽選販売を実施することを発表した。スタジオジブリ作品の世界を堪能できる展示や、美術館のオリジナルアニメの上映、アニメ制作の変遷が分かりやすく体感できるスペースなど、ジブリファンのみならず多くの子どもたちや大人を魅了してきた同美術館。2001年の開館以来、安全で快適な空間を来場者に提供するため、入場チケットはすべて日時指定の事前予約制となっていた。従来の一般販売は、毎月10日に翌月分のチケットをローソンにて日にち&入場時間別に選択して購入するというもの。今年7月、8月分のチケット販売に関して導入される先行抽選販売は、申し込み受付期間内にチケットを申し込み、当落発表後に発券する形となっており、7月分入場チケットは5月25日(月)から31日(日)まで、8月分入場チケットは6月25日(木)~30日(火)までの期間で申し込みを受け付ける。この先行抽選販売の導入について同美術館は「チケット購入希望が集中する夏休みシーズンには、希望するチケットがなかなか購入できないという声を多々お聞きしています。さらに昨今は、ネットオークション等での転売目的で、チケットが購入される事例も、より多く目にするようになりました。そこで、できるだけ多くの来館を希望される方々に、より公平に購入の機会をご提供するべく、今年の夏休みシーズンに限り、初めて先行抽選販売を実施することといたしました」と、その理由を語っている。先行抽選販売は 今年の夏休みシーズン(7月、8月分)のみ実施予定で、9月分以降の入場チケット販売は、従来通り、前月10日(10日が土日祝の場合は翌平日)からの一般販売のみとなる。また、7月、8月分の一般販売についても従来通り行われるとのことなので、申込期間を過ぎてしまった場合はそちらを利用してほしい。<2015年夏休みチケット/販売概要>【チケットの種類】日時指定の予約チケット(入場引換券)※入場時間は1日4回(入場時間 10:00/12:00/14:00/16:00)【発売価格(税込)】大人・大学生 1000円高校・中学生 700円小学生 400円幼児(4歳以上) 100円【スケジュール】・受付期間7月分:5月25日(月)12時~5月31日(日)23時59分まで8月分:6月25日(木)12時~6月30日(火)23時59分まで・当落発表7月分:<インターネット申込>6月9日(火)15時~ メールにて通知<電話申込>6月9日(火)15時~6月12日(金)23時59分まで上記電話にて確認8月分:<インターネット申込>7月9日(木)15時~ メールにて通知<電話申込>7月9日(木)15 時~7月12日(日)23時59分まで上記電話にて確認・発券期間7月分:6月9日(火)15時~6月13日(土)23時まで8月分:7月9日(木)15時~7月13日(月)23時まで【一般販売】7月分は6月10日(水)10時より、8月分は7月10日(金)10時より、従来通りの方法で発売(店頭での直接購入、インターネット/電話で予約のうえ、店舗にて発券・購入)【注意事項】◆営利目的のチケットの転売はいかなる場合も固くお断りいたします◆オークション等で転売されたチケットであると判明した場合、入場をお断りする場合があります(text:cinemacafe.net)
2015年03月02日『幕が上がる』おそるべし!青春映画、侮るべからず!もしかしたら青春真っ只中に生きる彼女たちよりもむしろ、すでに青春を通り過ぎたはずの大人たちに、「ももクロ」に熱狂するモノノフたちよりも、熱くなることを忘れた人々にこそ、この映画はガツンと響くのかもしれない。映画『幕が上がる』がついに公開を迎えた。5人揃って主演を果たした「ももいろクローバーZ」の百田夏菜子、玉井詩織、高城れに、有安杏果、佐々木彩夏。撮影を通じて彼女たちは何を思い、何を手に入れ、何を伝えようとしたのか?【役柄紹介】百田夏菜子…高橋さおり(3年):演劇部部長。周りから半ば強引に部長に任命される。最後の大会に向けて脚本を執筆し、演出を担当する。玉井詩織…橋爪裕子(3年):通称“ユッコ”。部の看板女優でお姫様キャラ。高城れに…西条美紀(3年):通称“がるる”。黙っていれば美人のお調子者。佐々木彩夏…加藤明美(2年):さおりを慕うしっかり者の後輩。有安杏果…中西悦子(3年):強豪校からの転入生。当初は乗り気ではなかったが、さおりに誘われ演劇部に入部する。原作は劇作家の平田オリザが2012年に発表した処女小説。『桐島、部活やめるってよ』の脚本家・喜安浩平が脚本を担当し、『踊る大捜査線』シリーズの本広克行監督がメガホンを握ったが、撮影を前に「ももクロ」の5人は平田さんのワークショップに通い、演技のレッスンを受けた。ーーワークショップやその後の撮影を通じて、自分の役を掴んだ瞬間、手応えを感じた瞬間はありましたか?高城:やっていく内に、“がるる”という役をどんどん好きになっていくのを自分でも感じていました。最初は、役に対してどこまでやっていいのか分かんなかったんです。でもムロ(ツヨシ/顧問の溝口役)さんがクランクインした時、アドリブをガッチリ入れて自由に演じてて、監督もそれを『いいね』と言ってて、その時に『あぁ、自由にやっていいんだ』と思いました。玉井:クランクインする前は監督と役について話をするような時間はなくて、撮影する中で『ここはこうやってみよう』という感じで役を作っていったんです。だから役を掴んだ『ここ!』という瞬間は自分でも分かんないですけど、完成した映画を見たら、ちゃんとユッコとしてこの世界の中で生きられたんだ!と思えて嬉しかったです。百田:さおりは、みんなをまとめたり、劇中劇(=「銀河鉄道の夜」をモチーフにした作品)を作り上げていく役。オリザさんのワークショップの頃から、みんなは「銀河鉄道の夜」をやってて、そこで(指導する)オリザさんの姿を見て、どんなところで注意してるのかな?と観察してたんです。(撮影に入って)本番でもだんだん、自分で(みんなの演技で)気になるところが出てきて、それを指摘すると、みんなが次にそれを直してやってくれて、『作ってる』感が嬉しかった。最初は手を叩いて演技を止めることもできなかったんですけど、徐々にできるようになってきて、メンバー以外の部員役の子たちにも気づいたことを言えるようになったのは嬉しかったです。佐々木:やっている最中はモニターを全く見てないので、自分たちの演技がどうなっているのか全然分からなくて不安でした。でもやっぱり、やっていく内に、自分の中で明美ちゃんの性格とか、台本にないことまで定まってはっきりしてきたのが、すごく自信になりました。有安:(佐々木の言葉にうなずき)モニターを見てないから自分たちの演技を見て手応えを感じるってことがなかったんです。でも、最初は「こうかなぁ…?」と監督とかに相談してたんですが、「こうだと思う」と自分のやりたいことが出てきて、自分だけでなくみんなとも「ここってこうだよね」と作っていく感じになったのが「行けるんじゃないかな?」と思った瞬間ですね。ーーさおりをはじめ、部員たちは全国大会出場という目標に向かって一生懸命頑張ります。『ももクロ』もグループとして夢を掲げ、走り続けてきましたが、夢をかなえるために必要なことは?高城:夢をずっと持ち続けるって難しいことで、ぶれることもあるし、やめようって思っちゃうこともある。それでも、最後はそこに戻ればいい。意思を持ち続け、信じることが大事だなって思います。玉井:すぐに夢をかなえられる人もいるかもしれないけど、やっぱり続けなくちゃ、そこにたどり着けない。続けることです!百田:私は言葉にすることがすごく大事だと思ってて、私たちも昔から叶えたい夢や目標は口に出すようにしてきました。言葉にすると、自分たちだけでなく周りの人もそう思ってくれて、みんながそっちに向いて団結したり、必要なときに助けてもらえたりもする。そうやって夢をかなえてきたので言葉にするのを大事にしてます。佐々木:「ももクロ」も演劇部も一人じゃなくて、ひとりで目標をかなえるのではなく、みんなでかなえる目標なんですよね。(大事なのは)「みんなでかなえよう」という気持ちかな?もちろん、自分のための夢なんですけど、応援してくれる人や周りのためにも頑張る気持ちってすごく大事だと思います。有安:夢があっても多分、一度は「ダメかも」って思っちゃうことがあると思う。でも「行ける」って思うことがすごく大事。自分を信じることが大切!でも自分を信じるためには練習することや周りを信じることがすごく重要だなって思います。ーー百田さんは「ももクロ」のリーダーで、さおりは部長ですが、4人から見て百田さんの部長っぷりはどうでしたか?百田:良いこと言ってよね(笑)!高城:(わざとらしい口調で)すごく部長らしくて、カッコよくて頼れて…。玉井:普段、生活してる中ではリーダーっぽいところってないんですよ。でもライヴの最後の言葉とか、締めるところはリーダーらしさが出てくる。部長としても、最初に私たちがオリザさんに指導をしていただいてる時は、オリザさんを見ながら「できねーよ…。(みんなの芝居を)止められねーよ(苦笑)」って言ってたんだけど、いざ本番が始まるとバンバン止めてくる(笑)。「また止められた!次は何だ?」って感じで思いながらだんだん、部長らしくなってきたなってちょっと悔しかった。また最初からかよ!って(笑)。佐々木:私は最初、オリザさんから「肩が揺れる」と言われてたんですが、(百田さんが)それを明美ちゃんがスランプの時に言ってきて、オリザさんに見えました!高城:部員全員を集めて「このノートにみんなのこと書いてる」って言うシーンとか、玉ちゃんと百田の2人のシーンで「ひとりひとりのこと見て書いたんだ」って言うところとか、普段はプールに落っこっちゃうくらい病んで、ボケボケしてるのに(笑)、なんだかんだで結構、部員を見て最後はまとめてくれるのは部長らしいし『ももクロ』とも被るなって思いました。有安:舞台袖から私たちの演劇を見守ってるシーンで、その時の撮影に(百田さんは)いなかったんだけど、完成した映像でそのときの表情を見て『部長だな…』と思ったし、その後で私たち以外の部員の子たちもいて、その子たちも夏菜子を部長として見てる感じがして「ちゃんと部長やってんじゃん!」って思いました(笑)。ーーみんなの発言を聞いて百田さんはいかがですか?一同:これだいぶ、褒めたよ(笑)!これで反論あったら贅沢でしょ。百田:普段はみんな、恥ずかしくてこういうこと言えないんですよね、良いこと思ってるんですけど。みんな、私のこと好きなんだなって…(笑)。高城:インタビューだからしょうがなくね。玉井:世に出るものだからさぁ。佐々木:好感度考えて言ってるからね。高城:自分たちの見え方を気にしてるから。百田:サイテーだよ(笑)!部長に、さおりに誇りを持ってます!ーー最後にリーダーからひと言お願いします!映画の公開後は、同じく本広監督の演出で舞台版「幕が上がる」も控えてます。百田:舞台に関して平田さんがハードル上げてるとウワサを聞きまして…難しいから本広さんと「ももクロ」頑張れ!という投げやりなコメント耳にしたんですけど(笑)。まだ詳しい情報は聞いてないけど、平田さんと本広さんは“最強タッグ”だと思うので、しっかりしがみついていけるように頑張りたいと思います!映画に関してはどの世代の方が見ても、キラキラした青春を感じられる作品になってると思います。(取材陣を見渡し)みなさんは、昔を思い出し(笑)、まだ高校生になってない人はこんなに楽しいことがこれから待ってるんだと思っていただけたらいいなと思います。有安:すいません、ちょっと最後、高城さんがひと言(笑)!高城:みんなが知っている「ももいろクローバーZ」じゃないよっていうのを見せたいし、もっともっと「ももいろクローバーZ」にも興味持ってもらいたいし、ダブルで応援してもらいたいので、ひとり最低2回は見てください!(text:Naoki Kurozu)■関連作品:幕が上がる 2015年2月28日より全国にて公開(C) 2015「幕が上がる」製作委員会
2015年03月02日韓国のみならず、アジアを虜にする2人のホットな若手俳優イ・ジョンソク&ソ・イングクと「少女時代」ユリの共演で話題を集める、韓国初の水泳エンタメ・ムービー『君に泳げ!』。3月1日(日)、W主演のひとりソ・イングクが来日を果たし、映画の公開を記念した舞台挨拶に参加。約300名のファンを前に爽やか笑顔を振りまいた。“水泳界のプリンス”として注目を集めるオリンピック代表有望候補のウサン、そして、“水泳の天才”と将来を嘱望されながらも第一線から姿を消した孤高のスイマーのウォニル。本作は、そんなふたりのトップアスリートが、オリンピック代表の座と初恋をかけ、幾つもの試練を乗り越えながら成長していく日々を、ダイナミックな水泳シーンの臨場感も交えて描きだす、爽快な青春トライアングル・ドラマ。この日、ソ・イングクは紺のロングコートに白のインナーというシンプルなファッションで登場。ファン達の声援に答えるように「映画が公開されたというだけで嬉しいのに、こんなに多くのファンに集まってもらって本当にありがとうございます」と挨拶した。今回が映画初出演となるソ・イングク。ドラマとの違いを聞かれると、「ドラマは毎週決まった時間に放送されていて、その度にお客さんの反応が返ってくる。映画は公開されるまで、反応が分からない。ドキドキするけど、それぞれの良さがあります」とハニカミながら語った。さらに、本格的な水泳シーンで肉体美を度々披露することがあるソ・イングクは、「元々地元でちょっと泳いでました。映画の撮影のためにトレーニングをしたので体力がつきました。水泳はフォーム、姿勢が重要なので、そこも鍛えられました」とふり返る。また、映画の中で“ラブレター”がキーアイテムとして登場することから、集まったファンへ向けての心のラブレターを、というお願いに「いきなりだからいま即興で考えますが…」と前置きしながらも快諾。「こうやって日本で映画が公開されて、同じタイミングでCDのリリースがあって、しかも自分で作詞作曲した『Last Song』がイメージソングとして起用されて、とても嬉しいです。これは僕ひとりの力ではなく、いまここにもいる多くのスタッフ、関係者のみなさんのおかげですし、何よりもファンのみなさんのおかげだと思います。みなさんのおかげで、いまこの場所に立てているのがとても嬉しい。もっと素敵な僕をみなさんに見せられるようにがんばります。みなさんのことを愛してます」と真摯に語ると会場は温かい拍手に包まれた。『君に泳げ!』はシネマート新宿ほか全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:君に泳げ! 2015年2月28日より全国にて公開(C) SPC All Rights Reserved
2015年03月02日六本木ヒルズでは、3月7日(土)~4月19日(日)の期間、リアル脱出ゲームのSCRAP新作「伝説の秘宝Xを奪え!」を開催する。リアル脱出ゲームとは、2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がったもので、そのフォーマットをそのままに現実世界に移し替えた大胆な遊び。これまで、マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど様々な場所で開催されており、現在まで120万人以上を動員した体験型エンターテイメントだ。今回の舞台となる六本木ヒルズでは、過去に2度ほど展望台東京シティビュー内で開催されたことがあるが、今回は六本木ヒルズ全体で、施設共用部の通路や階段だけでなく、店舗の中にまで隠された多くの謎を解き明かしていくという大規模な参加型謎解きイベントとなる。今回のストーリーは、手にした者に永遠の富と幸福をもたらすという伝説の秘宝“X”を巡る、華麗なトリックと大胆な変装に絶対の自信を持つ大怪盗と、巧妙な嘘と偽装工作を得意とする孤高の天才詐欺師の“盗み奪うか”、“騙し奪うか”の攻防を描く。あなたは、怪盗か詐欺師のどちらかの立場になって秘宝 “X”を手にしなくてはならない。あなたの選んだ行動が、もう一人の行動にも影響し、物語は思わぬ方向へ展開していく。両方の物語を体験したとき、あなたはすべての謎の答えを知る…。怪盗編は、難解なパズルと暗号、幾重にも張り巡らされた厳重なセキュリティ、それらをかいくぐるための暗号解読能力、直感力、状況打開力が試される。詐欺師編では、文書偽造、身分詐称、巧妙な嘘と狡猾な罠を見破れるか、あなたの発想力、情報分析力、対応力が試される。あなたはどっちで謎解きする? もしくは両方体験するのも、一つの手。チケットは前売り各1,500円、当日各1,700円にて販売中だ。(text:Miwa Ogata)
2015年03月02日市原隼人が初主演を務める舞台「最後のサムライ」が来週からの公演を前に、都内のスタジオにて2月28日(土)、マスコミへの公開稽古を行った。本作は、300年続いた徳川幕府が終わりを迎え、明治維新の荒波が日本中を揺るがす中、“最後のサムライ”と呼ばれた男、河井継之助の奮闘を描いたもの。激動の日本に西洋文化を取り入れ、画期的な改革を成し遂げながら、武士道を守り抜いた男の一生を描いた時代劇だ。この日、主演の市原さんのほかにも、徳山秀典、中村誠治郎、阿久津愼太郎、岡本玲、ソニンなど個性派キャストが集結。その中でも、やはり座長・市原さんの気合いは別格。「日本人として、いまの日本を支えた歴史を少しでも多くの人に伝えたい」という想いをもって挑んだといい、時代を変えようとした革新者・継之助のスピリットを継承するかのような熱演を魅せた。また公開稽古を終え、3月4日の公演初日に向けて「最後の最後まで、全てのキャスト・スタッフが自分の務めるべき仕事と向き合い精進してまいりました。演出家のイヴァンがニューヨークから持ってきた新たな風を余すことなく、熱を冷まさず、僕たちキャストを通して、皆様にお届けできればと思っております。ぜひ、お楽しみいただけることを心より願っております」と熱いコメントを寄せた。舞台「最後のサムライ」は3月4日(水)~3月15日(日)まで天王洲・銀河劇場にて上演。(text:cinemacafe.net)
2015年03月02日焼きスパゲティ専門店「ロメスパバルボア」が3月2日(月)に新店「神田小川町店」をオープン。同店で4店舗目の展開となる。カウンター12席の神田小川町店は、ひとりでも気軽に訪れることができる。B級グルメの要チェック店だ。「ロメスパバルボア」は、もちもちの極太麺に野菜たっぷりの具材、特製ソースと一緒に手早く強火で炒めあげた焼スパゲティを提供している。濃い目の味付けが特徴で、食べる量はお好みに合わせて350gの並盛から、なんと1,000gのメガ盛りまで、4段階のサイズで展開! 食べ応え十分なインパクトのあるメニューで話題になった。スパゲティの種類は、ナポリタン、青じそ、ぼっかけ(牛スジとコンニャク煮込み)、しょうゆアサリ、明太子、ミートカレーと、昔懐かしいスパゲティの味わい6種が揃う。中でも看板メニューは、甘味を抑えた自家製ナポリタンソースで仕上げるレトロなムードのナポリタン。トッピングに温泉たまごを加えるのがオツな食べ方。ちなみに女性に1番人気なのは、香ばしく炒めた極太麺との絡みが抜群な明太子だそう。並盛はリーズナブルな550円、1,000gのメガ盛りでも1,150円と、かなりお得な感じ。ぜひチェックしてみて。(text:Miwa Ogata)
2015年03月02日先日の第87回米アカデミー賞授賞式のオープニングでも、抜群の歌唱力で一躍世界の注目の的となったアナ・ケンドリック。そんな彼女が主演し、人気ミュージカルを映画化した『ラスト5イヤーズ』が4月25日(土)より日本公開となる。まもなく公開されるディズニー最新ミュージカル『イントゥ・ザ・ウッズ』ではシンデレラを演じているアナが一転、“失恋女子”の心情を熱唱する本作の冒頭映像が、シネマカフェだけに到着した。舞台はニューヨーク、とあるアパートメントの一室。恋に破れたキャシー(アナ・ケンドリック)がその胸中を切ない歌声で語るところから物語は始まる。キャシーとジェイミー(ジェレミー・ジョーダン)が出会いから破局を迎えるまでの5年間。それは、出会ってすぐに恋におち、一緒にいるだけで笑顔がこぼれ、ともに夢を追いかけた日々。だが、あっという間に成功の階段を駆け上る夫と、いつしかその夫の陰を歩くようになってしまった妻の気持ちの歯車は、次第にズレていく――。本作は、2度のトニー賞受賞を誇るソングライター、ジェイソン・ロバート・ブラウンの同名ミュージカルを、『P.S. アイラヴユー』のリチャード・ラグラヴェネーズが監督・脚本を務めて映画化。ニューヨークを舞台に、男女のすれ違う想いを綴る切ないミュージカル・ラブストーリーは、彼女の視点では別れから結婚式までの想い出をふり返り、一方の彼は出会いから結婚式までの時間を辿り、2人の時間が交差するのは、たった一瞬、同じ愛を分かち合った結婚式だけ、という斬新な時間軸で描き出されていく。今回届いた映像は、ハリウッドの新鋭として注目を集めるアナが、映画の冒頭シーンで「Still Hurting」(まだ傷ついたまま)を丸々1曲、歌い上げたもの。この曲はアナ演じるキャシーがジェイミーとの別れを受け入れられず、傷ついた思いを抱えているという内容で、ジェイミーが出て行ってしまった後、ひとり真っ暗な部屋で絶望するキャシーが、悲しみの表情を浮かべながら彼への未練を歌い出すところから始まっている。実はジェイミーは、結婚生活の破綻に苦悩することなく、早くも新しい人生を歩み始めていた。対照的に「私はまだ傷ついたまま」と歌う彼女のそばには、2人の幸せだったころの写真が並べられており、別れの切なさをより引き立たせている。やがて、そんな写真を見つめるキャシーは、彼との日々に決別するように指輪にバングル、そして時計をそっと外して部屋を後にする…。そんな失恋した女子の心情を圧倒的な歌唱力と表現力で歌い上げ、一気に物語へと引き込むアナは、10歳で舞台女優としてのキャリアをスタートさせると、12歳という史上2番目の若さでトニー賞ミュージカル部門「助演女優賞」にノミネート。以後、映画界にも進出し、2010年には『マイレージ、マイライフ』で米アカデミー賞「助演女優賞」ほか数々の賞にノミネートを果たし注目を集めた。今月14日(土)から日本でも公開されるディズニー『イントゥ・ザ・ウッズ』では、シンデレラ役としてもその美しい歌声を披露し、話題となっている。アカデミー賞授賞式でもその文句なしの実力を証明したアナは、5年間の男女の関係を独創的な時間軸で描く本作では、時に情熱的に、時にしっとりとその心情を歌に込めていく。心に染みこむ彼女の歌声を、まずはこの映像から確かめてみて。『ラスト5イヤーズ』は4月25日(土)よりYEBISU GARDEN CINEMA、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月02日『アリスのままで』(6月27日公開)で若年性アルツハイマーと宣告された言語学者役を熱演し、本年度アカデミー賞「主演女優賞」を見事受賞したジュリアン・ ムーア。このほど、本作の初の映像となる特報と、メインビジュアルが解禁となった。50歳の誕生日を迎えたばかり、言語学者としてニューヨークのコロンビア大学で教鞭を執るアリス(ジュリアン・ムーア)。高名な医師である夫ジョン(アレック・ボールドウィン)は変わらぬ愛情にあふれ、幸せな結婚をした長女のアナ(ケイト・ボスワース)と医学院生の長男トム(ハンター・パリッシュ)には何の不満もない。唯一の心配は、誕生日にも顔を見せない、ロスで女優を目指す次女のリディア(クリステン・スチュワート)。だが、そんなアリスは、頻繁に物忘れを起こし、ジョギングの途中で道に迷うようになり、診察を受けた結果、若年性アルツハイマー病を宣告される…。これまで「主演」「助演」併せて4度もアカデミー賞にノミネートされながらも涙をのんでいたジュリアンだが、本作での圧倒的な演技で、批評家からの絶賛と多大な支持を受けてゴールデン・グローブ賞、英国アカデミー賞ほか前哨戦も席巻、先日、満を持してついに念願のオスカー女優の称号を手に入れた。ジュリアンは、昨年『マップ・トゥ・ザ・スターズ』でカンヌ国際映画祭の「女優賞」も受賞しており、ベルリン国際映画祭(『めぐりあう時間たち』)、ヴェネチア国際映画祭(『エデンより彼方へ』)と併せ、これで主要映画賞&世界3大映画祭の「主演女優賞」を制覇した史上初の女優となった。喜びのオスカーの受賞スピーチで、ジュリアンは、「この映画を通じてアルツハイマー病に光を当てることができて、とてもうれしいです。この病気を患う多くの人たちが孤独感を感じ、取り残されていると感じています。そしてこの映画によって素晴らしいことが伝えられました。それは、あなたは1人ではないということを示せたということです。アルツハイマーの人たちのことを知り、早く治療できる方法が見つかればと考えています」とコメント。同じ病いを抱える人たちを勇気づけながら、さらに家族とともに本作での共演者にも感謝の言葉を述べていた。先立って、ジュリアンは「クリステンとの共演は素晴らしかった。彼女のことが大好きです!ウマが合う人と合わない人っているじゃないですか。プロだから、どちらでもきちんと付き合いますが、ウマが合う人との仕事は、ボーナスです。仕事がとてもやりやすくなるんです!」と、次女役のクリステンを絶賛。また、夫役のアレック・ボールドウィンは「私が推薦しました」という。『30 ROCK/サーティー・ロック』での共演以来、コメディの企画に彼を誘っていたが、シリアスもので大役ではないにもかかわらず、本作の脚本を送ると「すぐに『OK』の回答が来た」そうで、気心知れた“夫婦”であったことも明かしている。『アリスのままで』は6月27日(土)は新宿ピカデリー、シネスイッチ銀座ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月02日TBSテレビ60周年を記念して、3月23日(月)~26日(木)と28日(土)の全5夜にわたり、日本の“ものづくり”の歴史をふり返る「ものづくり日本の奇跡」の収録が行われ、メインMCの綾瀬はるか、安住紳一郎アナが報道陣の取材に応じた。戦後70年の日本のものづくりを通じて過去に学び、未来の指針を探っていくという趣旨で、第1夜は「暮らし」、第2夜では「和食」、第3夜は「自動車」、第4夜で「ファッション」をテーマに各36分の番組を放送、集大成となる第5夜はビートたけしをゲストに迎え、「日本人の真価とは?」と題し、2時間18分にわたり、歴史ドキュメントと再現ドラマで日本の“ものづくり”の本質、様々なものが生まれた背景を解き明かしていく。この内容の濃い5日分を1日ぶっ通しでまとめて収録しており、無事に収録を終えたものの、安住アナも綾瀬さんもさすがにお疲れの様子。それでも、番組で紹介された様々な“メイド・イン・ジャパン”、その誕生秘話に心動かされることも多かったよう。1985年生まれで現在29歳の綾瀬さんは「知らない時代のことが多く、勉強になることばかりでした」とふり返る。安住アナは「出てくるのは驚くものばかり!なぜ日本はモノづくりが得意になったのか?なぜ小型化が上手になったのか?という部分まで切り込んでおり、満足できる内容になっていると思います」と自信をのぞかせる。国産自動車メーカーが熾烈な開発競争の中で切磋琢磨し、互いの技術を高めていったという歴史の触れ、免許を持っていない綾瀬さんは「車のことは全然詳しくなかったんですが、(スタジオで)実際に見たり、乗る体験をしてちょっと好きになりました」とも。安住アナは印象的だったものとして、戦前に開発され、当時は家が買えたという値段で発売された東芝による日本初の冷蔵庫、日本初の魚群探知機が生まれた背景にある「聞くも涙、語るも涙」の実話などを挙げる。一緒にMCを務めての印象を尋ねると安住アナは「綾瀬さんは面白い方です。(自分が)混乱していると、耳元で『ピンチなんですね?』と囁いてくる」と意外な綾瀬さんのSな本性(?)を暴露!綾瀬さんは、安住アナを「生真面目な人」と評し、その司会進行能力を絶賛しつつ「(安住アナが)テンパってくると、(自分たちの)存在が忘れられてしまうことが…」といたずらっぽい笑みを浮かべていた。また日本の技術として様々な局面でロボットが実用化されているが、どんなロボットが実用化されてほしいか?という質問に安住アナは「フロアAD(アシスタント・ディレクター)の優秀なロボットができたら…TV業界にロボットが入ってきたら面白い。アナウンサーが取って代わられるかもしれませんが…。まあ、ロボットみたいな他局のアナもいますが(笑)」とお疲れのせいか、ブラックな発言を連発し、綾瀬さんは「毒舌なんですね(笑)」と安住アナの知られざる素顔に驚いていた。「ものづくり日本の奇跡」は3月23日(月)~3月26日(木)22:54~23:30、そして3月28日(土)21:00~23:18放送予定。(text:cinemacafe.net)
2015年03月02日女優の市川由衣が3月1日(日)、都内の書店で最新写真集「YUI」の発売記念イベントを行った。女性カメラマン・HAL KUZUYAと男性カメラマン・細居幸次郎という2人の撮影による異色の2部構成。女性らしい美しさを追求し「気づけば、何も着ていないことも」とふり返った。“女性目線”で市川さんの魅力に迫ったパートは宮古島で撮影されたそうで、「やっぱりカメラマンの方が女性なので、私自身も開放的になって、気づけば、何も着ていないことも(笑)。周りも女性のスタッフばかりだったので、どんどん大胆になって、服を着ている写真は少ないですね…」とはにかんだ。ため息の出るほど美しいバストにヒップライン、カーブを惜しげもなく披露しており「ぜひ女性に見てもらえれば」とアピールした。一方、“男性目線”のパートは、3泊4日の函館旅行というシチュエーションで撮影され「宮古島とはまた全然違って、ストーリー性があり、映画のワンシーンみたい」とのこと。市川さん本人も“旅行気分”を満喫したと言い、「函館は美味しいものもたくさんあるので、たらふく料理とお酒をいただいた後で、撮影した写真もあるんです。酔っぱらってむくんでいるので、改めて見るとひどい顔ですけど(笑)…、これも写真集ならではですね」と先ほどの女性パートとはまた違った“解放”に自信を示した。池松壮亮と共演した主演映画『海を感じる時』で男女問わず大きな支持を集め、園子温監督の『TOKYO TRIBE』、大河ドラマ「軍師官兵衛」、3月7日(土)公開の新作映画『迷宮カフェ』など、女優として幅広い活躍を見せる市川さん。先月には29歳の誕生日を迎え、「いまから30代を迎えるのが、すごく楽しみ。挑戦したいこともたくさんあるので、攻めの姿勢でやっていければ。結婚ですか?できればしたいですけど、具体的には何も。私は家族と仲がいいので、うちの家族を大切にしてくれる人がいいですね」と話していた。市川由衣・最新写真集「YUI」は発売中。(text:cinemacafe.net)
2015年03月02日スカーレット・ヨハンソンが、22日(現地時間)の第87回アカデミー賞授賞式で奇行が話題になったジョン・トラヴォルタを擁護するコメントを発表した。22日、授賞式でプレゼンターを務めたスカーレットはレッド・カーペットでジョンと出くわした。ジョンは彼女の腰に手を回し、頬にキスしたのだが、そのときのスカーレットの表情はとても硬く、嫌がる彼女に対するセクハラ行為なのでは?と報じられていた。だが、スカーレットは真っ向から反論。「ジョンとは何年も会っていませんでしたが、彼に会うのはいつもうれしいです。出回っている画像は、とてもスイートでうれしい再会の映像を切り取った残念な静止画です」とコメントし、「ジョン・トラヴォルタに関して、奇妙だったり気持ち悪かったり、不適切なことは何もありません」と断言した。スカーレットとジョンは2004年に『ママの遺したラヴソング』で共演している。ジョンは授賞式ではイディナ・メンゼルと共にプレゼンターを務めたが、実は昨年の授賞式で彼女の名前を言い間違える失態をしでかし、今年は彼女がジョンを全く違う名前で呼んでみせるという演出がなされた。ジョンはこのとき、「当然の報いだよ」と言いながら、イディナの顔をさわりまくり、この行為もまた「気持ち悪い」とネットなどで批判を浴びている。四面楚歌のジョンだが、スカーレットの掩護射撃で少しは面目回復ができたかもしれない。(text:Yuki Tominaga)
2015年03月02日『映画ドラえもんのび太の宇宙英雄記』の完成披露試写会が3月1日(日)に行われ、レギュラー声優陣の水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一、ゲスト声優を務めた市村正親、観月ありさ、そして主題歌「360°」を歌うmiwaも来場し、同曲を熱唱した。映画ドラえもん35周年記念作となる本作。ヒーロー映画作りのつもりが本当に宇宙に出て、宇宙海賊と戦うことになってしまったドラえもん、のび太たちの冒険を描く。先日、授賞式が行われた第38回日本アカデミー賞で、昨年公開の3Dアニメーション映画『STAND BY ME ドラえもん』が「最優秀アニメーション作品賞」を受賞。祝福の拍手に、声優陣を代表してドラえもん役の水田さんは「みなさんの応援のおかげです」と感謝の思いを口にした。宇宙海賊の首領の声を担当した市村さんは「大好きな『ドラえもん』の映画に出られて、俳優やっててよかった」と喜びを語り、「悪い役やってますが本当は優しい、良いお父さんでーす!」と元気いっぱいの挨拶で笑いを誘った。海賊の女幹部を演じた観月さんは、意外にもこれが声優初挑戦。「楽しんでやらせてもらいました!私も悪い役やってますが、本当は優しい、良い“お姉さん”です」とお姉さんアピール(?)で会場を沸かせる。miwaさんは、双子の子役ダンサーの「ミニ☆ミワズ」を従えて、ドラえもん、のび太らと共に観客の前で「360°」を歌ったが、ノリノリで踊るドラえもん、のび太、ジャイアン、スネオ、しずかちゃんたちにmiwaさんも満面の笑み。同曲について「『ドラえもん』といえば“どこでもドア”。どこでもドアのように開いたらどこにでも行ける。360°可能性が広がっているという思いで歌っています」と語った。歌い終えた後の舞台挨拶では「こんなことが起きるなんて、シンガーソングライターやっててよかったです」とドラえもんとのステージ上での競演の感激を口にした。『映画ドラえもんのび太の宇宙英雄記』は3月7日(土)より全国東宝系にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ) 2015年3月7日より全国東宝系にて公開(C) 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2015
2015年03月02日人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」が映画初主演を果たした青春映画『幕が上がる』の初日舞台挨拶が2月28日(土)、都内で行われ、メンバーの百田夏菜子、玉井詩織、高城れに、有安杏果、佐々木彩夏を始め、共演する志賀廣太郎、黒木華らが登壇した。劇作家・平田オリザが2012年に発表した処女小説を、「踊る大捜査線」シリーズの本広克行監督が映画化し、演劇に青春をかける少女たちの汗と涙の日々を描いた。映画館には“モノノフ”と呼ばれる熱心なももクロファンが多数駆けつけ、コンサートばりの盛り上がりを見せた。その熱気に、演技部顧問を演じた黒木さんは「おぉ…」とタジタジ。「(本作の)舞台挨拶に初めて参加しましたが、こういうことになっているんですね。ももクロのみんなは愛されているのが分かりますね」と圧倒された様子だった。黒木さんといえば、前日の2月27日(金)に行われた第38回日本アカデミー賞で見事、最優秀助演女優賞(『小さいおうち』)を受賞したばかり。百田さんが「黒木さんと共演させていただき、本当に光栄。ぜひあやかりたい!」と祝福すると、それに乗じて高城さんは「この映画でぜひ日本アカデミー賞の新人賞を取りたい。会場のレッドカーペットを5色にする」と宣言した。これに対して、本広監督は「本当にお芝居を頑張ったし、イケると思うよ。本当に受賞したら笑えるけど」と辛口エール。黒木さんは「現場は結構な緊張感だよ…」と“5色カーペット”に難色を示していた。この日は本作のメイキングドキュメンタリー『幕が上がる、その前に。彼女たちのひと夏の挑戦』が3月11日(水)から全国65スクリーンで緊急公開されることが発表され、「私たちにもプライバシーがあるんですけど…」(百田さん)、「ちっとも聞いてません!」(佐々木さん)と大慌て。一方、会場のモノノフたちは大歓声でドキュメンタリー公開を歓迎していた。『幕が上がる』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:幕が上がる 2015年2月28日より全国にて公開(C) 2015「幕が上がる」製作委員会
2015年03月02日記念すべき10周年を迎えた「第20回東京ガールズコレクション2015 SPRING/SUMMER」(以下TGC)が2月28日(土)、国立代々木競技場第一に体育館にて開催。10年の集大成に相応しい豪華なゲストが続々と登場する中、韓国や日本、アジアに留まらず世界中の女子を魅了してやまない「BIGBANG」が、フィナーレの舞台を飾った。昨年から先月にかけて、海外アーティスト史上初となる2年連続日本5大ドームツアーを成功させ、その音楽とパフォーマンスで世界中のミュージックシーンで活躍する「BIGBANG」。音楽とファッションの最先端をいく2大トップコンテンツが夢のコラボレーションを果たし、会場を熱狂の渦に巻き込んだ。「BIGBANG」のライブステージが始まると、客席からは絶叫にも似た黄色い悲鳴が。会場を埋め尽くさんばかりの「BIGBANG」ライブグッズのペンライトが掲げられると、会場のボルテージはMAXに上昇!「BIGBANG」5人の圧巻のライブパフォーマンスは、メジャー2枚目のアルバム「BIGBANG2」のリード曲「TONIGHT」に始まり、「HANDS UP」ではメンバーのSOL (ソル)がセンターステージまで駆け上がり「皆手を上げてください!」と客席を煽る一幕も。「BAD BOY」ではメンバー全員がセンターステージへと駆け上がり、会場中を盛り上げた。MCのコーナーでは、V.I (ヴィアイ)の「楽しい!最高に楽しくて楽しくて、たまらん!」とライブを満喫する声や、SOL (ソル)の「東京ガールズコレクションは初めてで。可愛いモデルさんがいっぱいで…緊張した」という本音が飛び出した。それに対しファンから悲鳴が上がると、「でも、ステージから見る僕らのファンが一番キレイです」と、日本ライブ恒例の“上手いこと言う”フォローもお約束の披露。クールなT.O.P (トップ)が「(会場の熱気が)熱いです」とコメントすれば、G-DRAGON (ジードラゴン)も「ボクのテンションも高いです」、さらにD-LITE (ディライト)は「本当に楽しくて雰囲気が熱くって。ここでBIGBANG2のライブをしたいくらい」と、それぞれが短いライブながらも最高に楽しんだ様子。このライブステージのあとは、TGCを彩ったモデルたちの最後のランウェイを残すのみということもあり、「このステージで彼女たちの疲れを癒したいと思いますので、最高のステージにしたいと思います!」とV.I (ヴィアイ)からモデルたちへの労いの言葉がかけられた。ラストソングには「いま、夜でしょ?」という振りとともに、日本でもキャッチーな歌詞とインパクトのあるコスチュームで大人気の「FANTASTIC BABY」を熱唱。全4曲で女性ファンを魅了し、会場はこの日一番の一体感をみせた。(text:cinemacafe.net)
2015年03月01日俳優の綾野剛が、2月28日(土)に行われた、国内最大級のファッションイベント「第20回 東京ガールズコレクション 2015 SPRING/SUMMER」(以下、TGC)に、最新主演作『新宿スワン』を携えて登場し、会場に集まった女性ファンが悲鳴のような大歓声をあげた。「ヤングマガジン」の人気コミックを実写化し、綾野さんを始め、山田孝之、沢尻エリカ、伊勢谷友介らが強烈な個性を放つキャストたちが出演する本作。アジア最大の歓楽街“新宿・歌舞伎町”を舞台に、綾野さん演じる金髪・天パ・一文無しの主人公・白鳥龍彦が、女性たちに水商売の斡旋する“夜のスカウトマン”として頂点へと成り上がろうと奮闘する姿を描く。この日詰めかけた観客は過去最大人数となり、のべ33,700名。取材のために来場したメディアは303媒体で計1021名にのぼった。そんな大勢の観客たちが大歓声のなか登場した綾野さんは、ワイルドかつクールな黒ずくめの出で立ちで舞台脇から登場。ファンの近くまで寄った後、ステージに上がり、会場の熱量に応えるようにガッツし、さらに客席を盛り上げた。その後のトークショーでは、綾野さんは「いやぁすごいパワーですね。みなさん、こんばんは!」と挨拶。MCの今田耕司に劇中で使用している役柄の名刺をその場で手渡し。原作の大ファンだと明かす今田さんは興奮気味に。綾野さんは、アクションについて聞かれると「そうですね。ちょっと脳震盪を起こしたぐらいですね(笑)」とさらりと語り、会場を驚かせた。最後に「この作品には沢尻さん、伊勢谷さんたちも登場するので女性に響くと思います」「自分もびっくりしているくらい素晴らしい出来です。山田孝之、沢尻エリカ、伊勢谷友介ほか観たことのないくらいの演技をしています。ご期待ください」と語った。『新宿スワン』は5月30日(土)よりTOHOシネマズ新宿ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月28日千葉真一の“イケメンすぎる息子”で話題の真剣佑が2月28日(土)に行われた「第20回 東京ガールズコレクション 2015SPRING/SUMMER」に登場。歌ネタ“ラッスンゴレライ”で人気爆発中の「8.6秒バズーカー」と共にステージを盛り上げた。最新のトレンドが集まる国内最大級のファッションイベント「第20回 東京ガールズコレクション 2015SPRING/SUMMER」(以下、TGC)。記念すべき10周年の集大成に、女性の憧れのカリスマ・梨花や、出産後初ランウェイとなる山田優、ローラ、水原希子、桐谷美鈴ら人気モデルが集結した。これまで各ブランドの華やかなステージや、映画『ストロボ・エッジ』で主演の福士蒼汰&有村架純がサプライズで登場したスペシャルステージなどが続いた本イベント。そんな中、「Daiwa House」のステージに登場したのは、昨年「第19回 東京ガールズコレクション AUTUM/WINTER」でも石田純一の娘・すみれと登場し“2世タレント”集結で会場を沸かした真剣佑さん。雑誌「ゼクシィ」のCMで一躍話題となったモデル・松井愛莉とサリーを羽織り34名のダンサーをバックにランウェイを歩いた。「8.6秒バズーカー」は、真剣佑さん、松井さんを守るセキュリティー役として登場!今回のためにTGCver.で持ちネタを披露すると真剣佑さんもノリノリ。その後のトークショーでは「楽しかった!『8.6秒バズーカ』さんと一緒に立たせて頂いてありがとうございます!」と語って会場を後にした。(text:cinemacafe.net)
2015年02月28日『永遠の0』の圧巻の8冠、岡田准一の史上初の「最優秀主演男優賞」&「助演男優賞」のW受賞に沸いた第38回日本アカデミー賞だが、最優秀賞の行方のみならず、女優陣のファッションや多彩かつ意外な組み合わせのゲストもセレモニーを大いに盛り上げた。優秀賞受賞者および、ゲストは各部門ごとに並んでレッドカーペットを歩いて会場に登場するが、「優秀主演女優賞」を受賞した5人の中でひときわ目立っていたのは、肩を出し、体に密着した真っ赤なセクシードレスの宮沢りえ。見事、「最優秀主演女優賞」に輝いたが、舞台公演のため、主演女優賞の発表時には既に会場を後にしており、赤いドレスで壇上に上がる姿が見られなかったのは残念!ちなみに安藤サクラと井上真央が黒いドレス、池脇千鶴は白地に大きな花の絵がデザインされたカジュアルなワンピース、二階堂ふみはセクシーで大人っぽいシースルールック、吉永小百合は大人の気品に溢れたドレス姿で歓声を浴びていた。助演女優賞部門では最優秀賞を受賞した黒木華、優秀賞の富司純子が模様や色彩は違えど共に凛とした着物姿で出席した。一方、こちらでも竹内結子、小林聡美の2人が黒!そして大島優子は大胆に胸元の開いた白ドレスでメイクも大人っぽさを感じさせる。ちなみにレッドカーペットの後、最初に授与されるのが「新人俳優賞」だが、今年の面々はファッションも多種多様!『舞妓はレディ』の上白石萌音はお茶屋の“女将”の富司さんと同様に着物で出席。小松菜奈は薄い水色の一見、清楚に見えて、左肩だけを大胆に露出させたドレスで、露出した左肩に長い髪が掛かりセクシー!能年玲奈も先述の宮沢さんと同様に赤いドレスだが、こちらはやや深い赤で、全体に丸い穴がたくさん空いているポップなデザインとなっていた。ちなみに、その能年さんだが『ホットロード』で共演した登坂広臣(三代目J Soul Brothers)と「あまちゃん」で共演した福士蒼汰という旬の2人の男性に挟まれる形で登壇し、まさに両手に花!ちなみに、この新人俳優賞は昨年の「最優秀主演男優賞」受賞者がプレゼンターを務めることになっており、松田龍平が一人ずつに授与。「あまちゃん」のアキと種市先輩、ミズタクの競演が壇上で実現した。また各部門のプレゼンターは、原則として昨年の最優秀賞受賞者が行うことになっており、松田さんに加え、リリー・フランキーも出席。昨年、最優秀主演女優&助演女優のW受賞を成し遂げた真木よう子は、プレゼンターに加え、西田敏行と共に司会の大役を務めた。司会者ということで、自身が受賞者よりも目立たないようにとの配慮からか、黒をベースにしつつも、レザーを取り入れたユニークなデザインのドレスで見事に個性とセンスを発揮していた。通常の俳優・スタッフ部門の表彰に加え、惜しまれつつ亡くなった映画関係者を偲ぶ企画も。昨年、亡くなった山口淑子、菅原文太には会長特別賞が贈られたが、菅原さんのために、『仁義なき戦い』で共演するなど親交の深かった松方弘樹が登壇。松方さんは受け取った額を天に向け「文ちゃん、会長特別賞もらったよ」と菅原さんに向けて語りかけた。昨年末に亡くなった高倉健は生前に、死後の贈賞を辞退する旨を申し出ており、協会はその遺志を尊重し贈賞を控えたが、昨年、高倉さんが日本アカデミー賞「協会栄誉賞」を受賞した際のメッセージを代読し改めてその死を悼んだ。(text:cinemacafe.net)
2015年02月28日映画『くちびるに歌を』が2月28日(土)に公開を迎え、主演の新垣結衣をはじめ、木村文乃、桐谷健太、劇中の合唱部の部員を演じた12名の若き俳優たち、そして三木孝浩監督が舞台挨拶に登壇。サプライズで生徒たちの“卒業式”が行われた。アンジェラ・アキが、自身が作詞作曲した「手紙~拝啓 十五の君へ~」を課題曲にして合唱コンクールに挑む離島の中学生たちと交流する姿を追ったドキュメンタリーから生まれた、中田永一の小説「くちびるに歌を」を映画化。長崎の五島列島から全国大会を目指す中学の合唱部の生徒たちと、島に帰ってきたピアニストの音楽教師が共に成長していくさまを瑞々しく描く。映画の上映後、恒松祐里、葵わかな、下田翔大、佐野勇斗ら合唱部の部員を演じた12名が制服姿で登場し「手紙~拝啓 十五の君へ~」の合唱を披露。部員たちは歌を届けるべく、全国各地の劇場を回っており、新垣さんも時折、彼らに合流してイベントに参加してきたが「回を重ねるごとによくなっていく。何度聴いても飽きないです。いまはもう、アンジェラ・アキさんの声を聴くとみんなの声が浮かんできます。ありがとう」と生徒たちを称えた。木村さんは合唱部の元々の顧問であり、産休中の教師を演じたが、自身で経験のない妊娠・出産について「そこをウソっぽく見せないようにしたくて、スタイルストさんが出産経験があったので、座り方などをひとつひとつ確認して動いていました」とふり返る。ちなみに、クライマックスの分娩室での撮影は、実は初日の撮影で行われたという。当日は、台風も近づいてきて、そもそも木村さんが乗る予定の飛行機が飛ぶのかも分からない状態だったそうで、スケジュールや条件など、かなりタイトで厳しい中での撮影であったことをうかがわせた。桐谷さんは、新垣さん演じる教師に思いを寄せる、ちょっと暑苦しい同僚教師を演じたが、生徒たちの合唱に感激したよう。これまでも合唱を聞いて「思わず声が出てしまって文乃に『邪魔』と言われた」経験があったそうで、木村さんによると「今日は新垣さんと三木監督から『やめて』と言われてた(笑)」とのこと。また桐谷さん自身は、新垣さん演じる柏木先生と木村さんが演じたハルコ先生のどちらが好みなのか?という問いに、質問が終わらない内に、食い気味に「どっちもです!」と即答。「大らかで優しい人もたまにトゲがあったりするし、ぶっきらぼうでも、自分の前だけでかわいいとこもあったりするし、どちらも好きです。あとは、僕がどう思っているかではなく、2人がどう思ってるか。双方の気持ちが…」と暑苦しすぎる本気の回答で、木村さんから「とりあえず…マジメかっ!」とツッコミが入った。新垣さんは「柏木先生的には眼中にないです」とバッサリと斬って落とし笑いを誘いつつ、桐谷さん本人に対しては「すごくいい人です。島での撮影に大人がずっといることが少なかったので、一緒にお酒を飲んだり、いいお兄さんです」と絶妙のフォローを入れていた。そしてこの日、12名の部員たちのためにサプライズで卒業式を挙行!新垣さんは「拝啓 中五島中学校合唱部のみなさま――」と祝辞を読み上げ、部員ひとりひとりに対して語りかける。部長として部を代表して卒業証書を受け取った恒松さんは、新垣さんの言葉に目を真っ赤にしつつ「歌以外の授業はしてないですが、これで卒業していいのかな…(笑)?」とおどけ、「この1年、すごく楽しくていい経験でした。この中五島中学を卒業したことを自信にこれからもやっていきます」と力強く“答辞”を述べた。改めて新垣さんは「三木監督からは『この映画を一歩前に出る勇気を得られる作品にしたい』という手紙をいただきましたが、そういう映画になっていると思います。これから、私も辛いことがあっても、この映画を観てみんなの歌声に勇気をもらって進んで行きたい」と語り、会場は温かい拍手に包まれた。『くちびるに歌を』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:くちびるに歌を 2015年2月28日より全国にて公開(C) 2015 『くちびるに歌を』製作委員会(C) 2011 中田永一/小学館
2015年02月28日女子に絶大な人気を誇る若手俳優・福士蒼汰と、映画・ドラマ・CMと八面六臂の活躍を見せる有村架純を主演に迎えて贈る映画『ストロボ・エッジ』。2月28日(土)に行われた「第20回 東京ガールズコレクション 2015SPRING/SUMMER」に福士さんと有村さんがサプライズで登場した。実写映画化・アニメ化で注目を集める「アオハライド」の原点とも言える伝説の咲坂伊緒の人気コミックを基に描かれた本作。登場人物全員が“片想い”という切ない学園青春ラブストーリーだ。この日、30人の学生服姿の男女カップルを従えてノーネクタイの福士さんと、真っ赤なワンピースを着用した有村さんがランウェイに登場。福士さんが投げキッス、さらには有村さんとの“LOVEポーズ”で会場の観客は大熱狂!先日行われた完成披露試写会では、福士さん、有村さんほか豪華キャスト陣が劇中の制服姿で登場し、500人のファンからは歓声が沸き起こったが、今回はそれをはるかに上回る絶叫に近い大歓声に。トークセッションでは、劇中の胸キュンシーン映像と共に撮影の裏話を披露。壁ドンシーンや、後ろから腕をまくってあげる映像が流れると、有村さんは「やっているときは感情で動いていたので…」と撮影をふり返った。MCの今田耕司も「あれは、わざとやろぉ~。ずるいわぁ」と突っ込むと、当の本人・福士さんは、「あのシーンはやっぱり恥ずかったです。(腕をまくってあげるシーンについて)普通は横からですけど、後ろからですからね…」と苦笑い。トーク中も終始「キャー!」という女子たちの黄色い歓声に福士さんもタジタジだった。『ストロボ・エッジ』は3月14日(土)より全国東宝系にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ストロボ・エッジ 2015年3月14日より全国東宝系にて公開(C) 2015映画「ストロボ・エッジ」製作委員会 (C) 咲坂伊緒/集英社
2015年02月28日国内最大級のファッションイベント「第20回 東京ガールズコレクション 2015 SPRING/SUMMER」(以下、TGC)が2月28日(土)、国立代々木競技場にて開催。昨年、第1子を出産したモデルの山田優が、出産後・初のランウェイを歩いた。2012年に結婚した夫で俳優の小栗旬との間の第1子とあって、妊娠・出産を発表した当時は大きな話題を集めた。その後、自身のブログで子どもと手を握った写真などアップし、温かい親子関係を覗かせている。この日、登場した山田さんは、銀髪姿で登場。その美脚も去ることながら、妊娠前と変わらぬ体型を披露し、会場に詰めかけた女性たちの目を釘付けにしていた。(text:cinemacafe.net)
2015年02月28日いま最もセクシーな俳優として多くの女性を虜にしている俳優・斎藤工が、2月28日(土)に行われた「第20回 東京ガールズコレクション 2015SPRING/SUMMER」に初登場。色気漂う斎藤さんのウォーキング姿に会場に集まった観客は大興奮だった。最新のトレンドが集まる国内最大級のファッションイベント「第20回 東京ガールズコレクション 2015SPRING/SUMMER」(以下、TGC)。記念すべき10周年の集大成に、女性たちのカリスマ・梨花や、出産後初ランウェイとなる山田優、水原希子ら人気モデルが集結した。斎藤さんが登場したステージは、TGC初出展となる「クリスチャン・ディオール」で長く愛されている香水「Miss Dior」のスペシャルステージ。姿を見せると会場は悲鳴のような歓声と熱気に包まれた。この日斎藤さんは黒スーツの細ネクタイで決めて「Miss Dior」の「BLOOMING BOUQUET(ブルーミング ブーケ)」をアピール。さらに、斎藤さんは「BLOOMING BOUQUET」の香りを「可憐でハッピーな女性のイメージ」と例え会場を沸かせ、ホワイトデーが近いとのこともあり、ひと足早く来場者に香りのギフトをプレゼント。受け取ったファンは斎藤さんの甘い笑顔と色気にうっとりした様子だった。(text:cinemacafe.net)
2015年02月28日国内最大級のファッションイベント「第20回 東京ガールズコレクション 2015 SPRING/SUMMER」(以下、TGC)が2月28日(土)、国立代々木競技場にて開幕。5年ぶりにTGCに出演した梨花を始め、香里奈、水原希子、マギー、エリーローズ、玉城ティナら人気モデルが「TGC SPECIAL COLLECTION」ステージに登場した。“日本のリアルクローズを世界へ”のコンセプトで行われるTGC。今回は70年代のレトロフラワー柄や、フリンジアイテムなどヒッピーカルチャーを背景にした自由なスタイルの「70’s MIX」、レースやシフォン素材を使った「リラックスフェミニン」、ワークスタイルにガーリーテイストをミックスした「ガーリーミリタリー」などをテーマに、春らしいファッションに身を包んだモデルたちが登場する。今回、ファーストランウェイを飾ったのは水原希子。さらに、久々のTGCでのランウェイとなった梨花は、Tシャツに皮パンというロックなファッションで登場。元祖“カリスマ・モデル”らしい堂々たるウォーキングで会場を沸かせた。この後、第1児出産後・初のランウェイとなる山田優、ローラ、桐谷美玲、秋元梢、さらに水原希子の実妹・水原佑果、菜々緒、剛力彩芽らモデルたちのほか、「BIGBANG」がスペシャルライブを披露し、「ラッスンゴレライ」の歌ネタでブレイク中の「8.6秒バズーカ」や千葉真一の息子・真剣佑ら話題の芸人や俳優らも登場する。(text:cinemacafe.net)
2015年02月28日映画『さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~』が2月28日(土)に公開を迎え、主演の永作博美をはじめ、佐々木希、臼田あさ美、桜田ひより、保田盛凱清が舞台挨拶に登壇。台湾のチアン・ションチョン監督から届いた手紙に永作さんが瞳を潤ませる一幕もあった。奥能登を舞台に故郷のこの地に帰り、珈琲店を開いた岬とシングルマザーの絵里子という全く異なるタイプの2人が友情を築き、自分なりの生き方を模索していくさまを描き出す。永作さんは公開を迎え、初日に劇場に足を運んだ観客に深く感謝。改めてこの作品について「少人数のスタッフで作られたのですが、みんなが精一杯やった痕跡が残っている作品だと思います。静かで前に出ない感じのこの作品が私は気に入っています」と強い愛着を口にする。佐々木さんは初の母親役となったが、子どもたちを愛しつつも生活に追われる中で愛情をうまく表現できずに思い悩むシングルマザーを熱演。「戸惑いもあり、毎日葛藤してましたが、本当にたくさんの方に支えていただき、だんだん楽しくなりました。能登の素晴らしい景色の中に溶け込めるように頑張りました」と笑顔で撮影を振り返った。佐々木さんの長女役を演じた桜田さんは、撮影の思い出について「永作さんが休憩時間に練習用に淹れてくれたコーヒーをみんなで飲んだことです」とニッコリ。その弟役の保田くんは「家族みたいにみんなとずっと一緒にいて楽しかったです!永作さんとコーヒーの袋でピョンピョン飛んだり、希ママと色鬼をしました」と明かしてくれた。“希ママ”こと佐々木さんは子どもたちの言葉に満面の笑み。「撮影以外も常に一緒にいました。楽しくて、母性本能をくすぐられました。たくさんの遊びをさせてもらってありがとうございます!」と嬉しそうに語った。女性として、劇中に登場するそれぞれの女性の生き方から、感じることもあったようで、女性に向けてのメッセージを求められると永作さんは「映画でもそれぞれの環境の中で、どうにか自分の道を探そうとする人が出てきますが、あきらめずに進んでほしいと思います。(岬と絵里子のような)繋がりのない関係も見直されていくといいと思います。偶然の、必然のような出会いを大切にしてほしいです」と呼びかける。佐々木さんは「絵里子は岬と出会って、女性としての喜びを感じられたし、大人の女性の友情は素晴らしいと感じてほしい」と語る。自身、永作さんとの出会いを大きなものと捉えているようで「助けていただいて、言葉で表せないぐらい、素敵な方だなと思いました」と語ると、永作さんは照れたように「私もご一緒できてよかったです。佐々木さんの成長が映っています!」と称賛を送った。この日は、サプライズで残念ながら来日することができなかったチアン・ションチョン監督から手紙が届き、永作さん、佐々木さんをはじめキャスト、スタッフへの称賛と感謝の言葉が綴られていた。永作さんは「ちょっとグッときました。本当に感謝しています」と目元をぬぐう。佐々木さんも「本当に正面から私に向き合って、たくさんのことを教えてくれた監督です。本当に出会えて感謝しています」と語った。なお、本作は海外での公開も決定。4月下旬の台湾を皮切りに、香港、韓国、シンガポールなど17の国と地域での公開されることが発表された。『さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~』は公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~ 2015年2月28日より全国にて公開(C) 2015「さいはてにて」製作委員会
2015年02月28日8月28日(金)より日本に“再出没”する予定の映画『テッド2』。このほど、本作初の映像で、アマンダ・セイフライドやモーガン・フリーマンら新キャストも登場するインターナショナル・トレーラーと新たな場面写真が解禁。待望の続編の詳細が明らかになってきた。見た目は愛くるしいテディベア。なのに中身は下品な中年オヤジ。その斬新すぎるキャラクター設定で世界中を爆笑させ、まさかのR指定オリジナルコメディ映画史上No.1の歴史的ヒットを記録、日本でも一大ブームを巻き起こした“奇跡の”R指定テディベア『テッド』が、今夏、また帰ってくる。今回解禁となった映像では、謎に包まれていた続編の詳細が明らかになった。前作、バイト先で知り合った彼女タミ・リンと結婚したテッドは、やがて子どもが欲しいと願うように。しかし、そのためには、テッドが人間であるという証明が必要だった。困ったテッドは、アマンダ・セイフライド演じる美人弁護士サマンサに自身の弁護を頼み、法廷へと乗り込むことに。映像は冒頭から、マーク・ウォールバーグ演じるジョンとテッドの“おふざけ”ぶりは全開。子づくりのためにと精子バンクに行けば、他人の精子をジョンに投げつけ、結果ジョンは他人の精子まみれに…。また、「サマンサ・ジャクソンよ。ミドルネームはレズリー」と名乗るサマンサに対して、「サミュエル・L・ジャクソンじゃん!」と2人で大はしゃぎ。法廷で「あなたに魂(ソウル)はある?」と聞かれれば、ソウルミュージックを熱唱し、さらに人の尻にクッキーを投げ込み、子どものふりをしてとぼけるなど、テッドとジョンは今回もやりたい放題暴れている様子が伺える。前作にも増して“おふざけ”がすぎる爆笑必至の予告編を、こちらからご覧あれ。『テッド2』は8月28日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月28日2月はまだまだ雪がちらつく日が多いものの、季節は着実に春へと向かっている。3月、流行の最先端の街、渋谷では、各店舗で春プロモーションがスタートしはじめ、気分はもうすっかり春気分! スイーツやメイクなど、身も心も春を先取りして、いざデートを楽しもう!今月ピックアップする映画は、『花とアリス殺人事件』。2004年に公開された岩井俊二監督の映画『花とアリス』が10年の時を経て、その前日譚が長編アニメーションとして復活。前作の主演、蒼井優と鈴木杏が声のキャストとして再共演を果たして話題になっている。物語は2人が出会うところから始まる。石ノ森学園中学校へ転校してきた中学3年生の有栖川徹子(通称・アリス)は、1年前に3年1組で起こった「ユダが、4人のユダに殺された」といううわさを耳にする。近隣から恐れられている“花屋敷”に住む女の子がユダに関して詳しいと教えられたアリスは、話を聞こうと花屋敷に潜入。そこで待ち構えていたのは、不登校のクラスメイト・荒井花(通称・ハナ)だった…。本作が上映されている渋谷の映画館のひとつは、渋谷の目抜き通りでもある公園通り沿いの「渋谷HUMAXシネマ」だ。大手セレクトショップやファッションブランドの路面店、お洒落なレストランや人気カフェがひしめくこのエリアで、映画を観がてら、春物のファッションや雑貨のウィンドウショッピングするのも楽しい。映画館近くの休憩スポットにおすすめなのが、「フレンチトースト専門店IVORISH(アイボリッシュ)」。密かにパンケーキブームの次にくるのは、これ!と囁かれているフレンチトースト。同店では、焼き具合からトッピングの食材の組み合わせまで、こだわり抜いたフレンチトーストを、スイーツとミール(軽食)でそれぞれメニューを用意。一皿がボリューミーなのでスイーツ系とミール系で1皿ずつオーダーして、カップルでシェアするのがおすすめ。3月から提供開始になる新メニューの中でもイチオシは、ビタミンカラーのエディブルフラワーがプレートいっぱいに盛り付けられた「フラワー」(1,800円)。ローズジャムとアプリコットジャムをサンドした2種類のフレンチトーストに青りんごシロップをかけていただく。ふわっふわなのに、しっとり。これまで味わったことのない、フレンチトーストの新感覚の美味しさに目覚めてしまうかも!渋谷駅直結のランドマーク「渋谷ヒカリエ」では、2月16日(月)から全館を通じた春プロモ―ションがスタート。3月4日(水)まで、カフェ&レストランがマルコメ株式会社とコラボして、最近話題の発酵食品「糀(こうじ)」のパワーを活かしたオリジナルメニューを展開する。南イタリア料理を提供する「CAPRICCI(カプリッチ)」では、「生しょうゆ糀に漬けた卵黄とズワイガニのカルボナーラ」を提供するなど、洋風にアレンジされた糀メニューも登場する。ぜひこの機会に味わいたい。また年に2回開催されているファッションの祭典「Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO 2015-2016 A/W」とのコラボレーション企画が3月2日(月)より順次展開となる。カクテル・雑貨・スイーツなどでもファッションウィークとのコラボが実現する。注目は、ShinQs地下2階のスイーツフロアで「桜ピンク」をテーマにしたスイーツコレクションを実施。「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」の「エクレール サクラ」や、「ヨロイヅカファーム・トーキョー」の「バウムさくら」など、期間限定の味わいを楽しめる。二人でお持ち帰りしてお部屋で楽しむ、なんて作戦もいいかも。女子のみなさんは、ぜひメイクも春の装いにアップデートして。今春おすすめの目元と口元を演出するならコスメブランド「THREE」の新作をチェック。口元には、ヌーディでナチュラルな質感の肌に、グラマーな発色とツヤでジャム感ただようフレッシュカラーの「シマリング リップジャム」が全11色でラインナップ。目元には軽やかなニュアンスと光沢を与えるアイカラー「ブリージー シマー フォー アイズ」が3色数量限定で登場。まぶたに濡れたようなツヤをまとわせる女子力アップの新アイテム。目元と口元にフォーカスしたポイントメイクで魅せる春顔が完成。幸せを呼び込んで、素敵な春を迎えたい。『花とアリス殺人事件』は全国にて公開中。(text:Miwa Ogata)■関連作品:花とアリス殺人事件 2015年2月20日より全国にて公開(C) 花とアリス殺人事件製作委員会
2015年02月28日現在、豊川悦司と主演を務める映画『娚の一生』が公開中、秋には大ヒット作の続編『図書館戦争-THE LAST MISSION-』が控えている女優の榮倉奈々が、5年ぶりとなる最新写真集「four seasons」を3月17日(火)に発売することが分かった。今回の写真集は、4つのパートからなり、春を中村和孝氏、夏をアンディ・チャオ氏、秋をTommy氏、冬を新津保建秀氏という、気鋭の顔ぶれがカメラマンとして参加。榮倉さん自ら写真のセレクトや写真集のテーマ性を決定し、タイトルも自分で決めるという熱の入れようで、足かけ3年をかけた大作に。その間、多数の作品を経てきた榮倉さん自身の成長やこだわりが色濃く反映され、女性から見ても思わずドキッとするような大人の1冊に仕上がっている。榮倉さんといえば、2002年に雑誌「Seventeen」でモデルデビュー。その後、数々のドラマや映画に出演し、『余命1ヶ月の花嫁』(’09)や『アントキノイノチ』(’11)などで演技にさらに開眼。昨年は、『わたしのハワイの歩きかた』で主演を務め、漠然とした不安を抱えながら飛び立ったハワイでたくさんの人と出会い、時にぶつかり合いながら自分の道を見つけていく等身大の主人公を好演。また、クリスマスの夜に起こる奇跡を描いたラブストーリー『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』では、相葉雅紀演じる主人公に片想いするヒロインを演じていた。10月期に放送されたTBS系金曜ドラマ「Nのために」では、歪んだ家族関係の中で育ち、自分の力だけで人生を切り開いていこうとする主人公を熱演し、本作は2014年ギャラクシー賞テレビ部門において2014年12月度月間賞を受賞する快挙となった。現在公開中の『娚の一生』は、都会での仕事や恋愛に疲れ、人生を見つめ直そうとする女性と、恋愛を拒む50代の大学教授が、ちぐはぐな共同生活のなかで次第に愛するということに向き合っていく様子が描かれ、好評を博している。10月には、岡田准一主演『図書館戦争』(’13)の続編『図書館戦争-THE LAST MISSION-』が公開に。不当な検閲から読書や表現の自由を守るため、厳しい訓練と戦いの中に身を置く自衛組織「図書隊」の物語で、榮倉さんは前作に引き続き、岡田さん演じる主人公・堂上篤と同じ隊のタスクフォースに所属するヒロイン・笠原郁を演じており、出演作は後を絶たない。今回の写真集について榮倉さんは、「全く違うシチュエーションで全く違う時期の自分を1冊にまとめてもらう貴重な機会をいただき、ありがたく思います。4組のスタッフさんとのコラボレーションはとても豪華で見応えのある1冊になってると思います*\(^o^)/*」とアピール。出来上がりに自信を覗かせている。榮倉奈々の最新写真集「four seasons」は3月17日(火)に発売開始。(text:cinemacafe.net)
2015年02月28日