cinemacafe.netがお届けする新着記事一覧 (1889/2212)
岡田准一が2月27日(金)に開催された「第38回日本アカデミー賞」にて『永遠の0』と『蜩ノ記』にて男優としては史上初の「最優秀主演男優賞」&「最優秀助演男優賞」のW受賞を達成!声を詰まらせ喜びと周囲への感謝の思いを口にした。岡田さんは『永遠の0』では、優秀なパイロットながらも生き延びることに何より執着し“臆病者”と罵られる主人公を演じ、『蜩ノ記』では数年後に切腹することが決まっている男の監視を命じられるも、彼の哲学や生き方に魅了されていく若き武士を演じている。「優秀助演男優賞」は岡田さんのほか阿部寛(『柘榴坂の仇討』)、伊藤英明(『WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常』 )、笑福亭鶴瓶(『ふしぎな岬の物語』)、三浦春馬(『永遠の0』)が受賞。久々の時代劇で仇としてずっと狙われ続ける生活を送ってきた男を演じた阿部さん、山に生きる野性的な男を魅力的に演じた伊藤さんなどいずれも好演を見せており、誰が「最優秀賞」を獲得するか、俳優部門の中でも混戦が予想された。そんな中、『蜩ノ記』で役所広司が演じる、自らの死を静かに受け止めて生きる主人公・戸田秋谷に出会い、彼に感化されていく武士・檀野庄三郎を演じ、公開時から役所さんと共に高い評価を受けていた。岡田さんは、昨年の「最優秀賞助演女優賞」受賞者でプレゼンターを務める真木よう子から自らの名前を呼ばれると、喜びを噛みしめるような表情で壇上へ。「ありがとうございます」と言ったきり、言葉を続けようとするも感激で声を詰まらせた。今回の受賞について「自分を“映画人”として認めていただいてありがとうございます」と語り、「今日は最高の日です」と喜びを口にする。また「長年、一緒に仕事をしてきた仲間のひとりから『(岡田さんの優秀賞受賞を)誇りに思う』とメールをいただきまして、人に誇ってもらえるというのはすごく嬉しい」と語り、会場は温かい拍手に包まれた。そして、授賞式終盤で発表された「最優秀主演男優部門」でも、見事に「最優秀賞」を受賞し、「最優秀助演男優賞」とのW受賞を達成!これまで「最優秀主演女優賞」と「最優秀助演女優賞」のW受賞は第2回(1979年)の大竹しのぶ(『事件』/『聖職の碑』)、昨年、第37回(2014年)の真木よう子(『さよなら渓谷』/『そして父になる』)の2人が達成しているが、男優としては史上初。岡田さんは「話題賞」の俳優部門でも『永遠の0』で受賞しており、ひとりで計3冠という快挙となった。「最優秀主演男優賞」が決まると、岡田さんは“師”と仰ぎ、「優秀主演男優賞受賞」の役所広司(『蜩ノ記』)とがっちりと握手。助演、話題賞に続きいま一度、壇上に上がると「本当にありがとうございます。本当にみなさん、ありがとうございます!」とブロンズを高く掲げる。そして「作品に獲らせていただいた賞だと思っています。(『永遠の0』は)歴史を伝える、思いを伝えることが大きなテーマですが、ここに立っていられるのは第1回(の最優秀主演男優賞)の受賞者で、人が人を思うことの大切さを伝えてくれた高倉健さんのおかげ。第2回(受賞者の)の緒形拳さんにも『感情が動くときに人は見てくれる』、『お前は俳優に向いてる。(俳優を)続けなさい』と言っていただき、何とか続けてこられました。『向いてる』と言われたのは芝居と格闘技だけ(苦笑)。20年前からこの仕事やってますが、何もできなくて怒られてました。20年で出会ったみなさんに教えていただいて、この素晴らしい場所に立てるようになりました」と感激を口にした。(text:cinemacafe.net)
2015年02月27日宮沢りえが映画『紙の月』の演技で、2月27日(金)に開催された「第38回日本アカデミー賞」授賞式で最優秀主演女優賞を受賞。宮沢さんはオープニング時は赤いドレスで出席したが、舞台公演のために途中で式を抜けており、同作の吉田大八監督が代わりにブロンズを受け取った。宮沢さんは同作で、平凡な妻であり、銀行員だったが、ふとしたきっかけで横領に手を染めていく主人公を好演。昨年の東京国際映画祭の最優秀女優賞受賞を皮切りに、今年の賞レースをリードし、この日本アカデミー賞「最優秀主演女優賞」も本命視されていた。今年は同数票のために例年よりも一人多い6名が「優秀主演女優賞」を受賞。宮沢さんに吉永小百合(『ふしぎな岬の物語』)、安藤サクラ(『0.5ミリ』)、池脇千鶴(『そこのみにて光輝く』)、井上真央(『白ゆき姫殺人事件』)、二階堂ふみ(『私の男』)と若手、ベテランの実力派が顔を揃えたが、宮沢さんが「最優秀賞」に輝いた。なお宮沢さんの「最優秀主演女優賞」受賞は2003年の『たそがれ清兵衛』以来、2度目となる。宮沢さんは真っ赤なドレス姿で他の5名の「優秀賞受賞者」と共にオープニングのレッドカーペットを歩いたが現在、舞台「三人姉妹」に出演中で、残念ながらセレモニーの最中に会場を後にせねばならず、「主演女優賞」の授与の際は不在。「優秀賞受賞者」のひとりずつの挨拶は、事前に収録されたメッセージがスクリーンに映し出され、そこで「『紙の月』という作品に出合った大きさを改めて感じています。私の歴史の1ページになったと思います」と喜びを語っていた。昨年の「最優秀主演男優賞」受賞者の松田龍平がプレゼンターを務め、「最優秀賞」に宮沢さんの名が読み上げられると会場は歓声に包まれた。宮沢さんの代わりに同作の吉田監督がブロンズを受け取ったが、吉田監督は、宮沢さんが長く演劇に活動の軸を移していた中で本作で7年ぶりの主演を務めたこと、そしてこの日も演劇のために出席が叶わなかった点に触れ「演劇のカレンダーは早いですが、映画の方ももう少し、(演劇に)負けない野心的な企画を持って行かないといけないと、彼女がいない席を見て思いました」と祝福の代わりに映画人を代表して“警鐘”を鳴らした。また、「最優秀助演女優賞」は『小さいおうち』の黒木華(くろき はる)が受賞。着物姿で登壇した黒木さんは「この作品は私をいろんなところに連れて行ってくれました。いろんな思いをしたし、いろんな経験をしたなと思います。役者さんになることができてから、賞をいただけると『このまま(役者を)やっていいんだ』と思えて嬉しいです。周りに助けていただいてばかりなので、そういう方が(黒木さんの受賞で)喜んでいただけるのが一番嬉しいです」と喜びを口にした。(text:cinemacafe.net)■関連作品:紙の月 2014年11月15日より全国にて公開(C) 2014「紙の月」製作委員会
2015年02月27日コーヒーを「おいしい」と感じるようになったとき、ちょっと大人になったような気がしたものです。苦味や酸味、深い香りを楽しめるようになったのは、ちょっとばかし人生の酸いや甘いを経験してきたからでしょうか。「コーヒーと過ごす時間」がホッと心安らぐのは、気づかぬうちに頑張っている証拠なのかもしれません。『さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~』は、そんな私達に「だいじょうぶだよ」と優しく寄り添ってくれる、心がほぐれていく映画です。生き別れになった父の帰りを待つため、故郷の最果ての海辺で焙煎珈琲店「ヨダカ珈琲」をオープンさせた岬(永作博美)と、店の前に住むシングルマザーの絵里子(佐々木希)と2人の子ども。手に職を持ち、一人で生きていく強さと、どうしたって消せない家族への思いを抱え、孤独に生きる岬の姿からは、女性の強さと儚さが溢れてきます。永作さんの、凛とした中に触れたら壊れてしまいそうな脆さを漂わせた芝居がなんとも胸に迫ります。また、波の音と珈琲豆を煎る音しか聞こえない空間で、丁寧にシンプルに、働くことと真正面に向き合う姿は、自分も「そうありたい」と思わせてくれます。一方、子どもとの時間を犠牲にしながらも“子どものために”と懸命にキャバクラで働く絵里子が、自分の仕事に疑問を持ち、このままでいいのかと葛藤しながら「自分は他にできることがない」と自分の可能性を自ら閉ざしてしまう姿も、どこか共感できる部分があるものです。――仕事、子育て。女として、母として。女性の抱えるもの、守るもの、悩むもののなんて多いこと!!そう思わずにはいられません。価値観やすべてが異なる2人が、ある事件をきっかけに、絵里子が岬にコーヒーを淹れることで互いを理解しあい友情を育んでいくシーンも印象的です。いつも誰かのために豆を煎っていた岬が、自分のために作ってくれたコーヒーを飲むこと。「ゆっくり、そっと、ていねいに」と岬に教わりながら心を込めてコーヒーを淹れる絵里子。静かに流れ落ちる珈琲が、何か大切なことを教えてくれているようです。この作品は、村上淳さんや永瀬正敏さんなどの男性陣も出演していますが、画面に映るのはほとんど女性キャストで、監督も台湾の女性監督チアン・ショウチョンさん。音楽も最小限に抑え、音や台詞のない空間から物語が紡ぎだされています。言葉にならない思いを汲み取ったり、感じたりすることはきっと女性の方が得意なはず。映画の中のコーヒーの香りを、ぜひ感じとってみてください。すべての頑張る女性の肩をそっと押してくれる、そんな香りがきっとするはずですよ。(Umi)■関連作品:さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~ 2015年2月28日より全国にて公開(C) 2015「さいはてにて」製作委員会
2015年02月27日トム・ハーディ主演『マッドマックス 怒りのデス・ロード』に抜擢されたニコラス・ホルトと『マレフィセント』のエル・ファニングのハリウッドを担う次世代スターの最強タッグが実現した映画『マッド・ガンズ』(原題:YOUNG ONES)。その日本公開が、3月28日(土)に決定し、ただならぬ様相の場面写真が到着した。果てしなく続く干ばつの影響で、貴重な水をめぐる争いが絶えない近未来。渇ききった荒野の一軒家で、メアリー(エル・ファニング)、ジェローム(コディ・スミット=マクフィー)というふたりの子と暮らすアーネスト(マイケル・シャノン)は、かつての実り豊かな農場を甦らせることを夢見ていた。そのアーネストがある日突然、謎めいた死を遂げてしまう。悲しみに打ちひしがれるメアリーと結婚し、ジェロームの父親代わりとなったのは隣家の青年フレム(ニコラス・ホルト)だった。だが、アーネストの遺志を継ぐかのように振る舞うフレムの内には、恐るべき歪んだ野心が渦巻いていた…。荒廃し“乾いた”近未来の世界で、宿命的に幕を開ける生き残りを賭けた復讐劇を描いたサバイバルアクションとなる本作。メインキャストには、『X-MEN:フューチャー&パスト』など大作への出演が相次ぎ、今夏には『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の公開も控えるニコラス・ホルト、『マレフィセント』の美しく芯の強いオーロラ姫役で世界中を魅了したエル・ファニング、そして『モールス』でクロエ・グレース・モレッツの相手役を務め、『猿の惑星:新世紀』でも繊細な演技力を披露したコディ・スミット=マクフィーと、ハリウッドの次世代を担う若手スター3人が集結。さらに、『マン・オブ・スティール』のゾッド将軍役や『テイク・シェルター』などで知られる個性派俳優マイケル・シャノンが、若き3人と濃密なアンサンブルを繰り広げ、SFのエッセンスをはらむ独特の世界観で新たなるディストピアを創りあげている。『マッド・ガンズ』は3月28日(土)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月27日ニューアルバムの発売を間近に控えるマドンナが、“パクリ騒動”で不仲と伝えられたレディー・ガガに対する気持ちを「Rolling Stones」誌に赤裸々に語った。長い間の不仲が報じられた後輩ガガに対して、「彼女が私の王冠を欲しがっているとは思わない」「私たちは女性同士を戦わせたがる世界に住んでいるの。だからこそ、私と同じことをするほかの女性アーティストを受け入れたいと思うわ」と語り、ライバルの女性アーティストたちに悪意を持っていないことを強調した。実際に、過去にマドンナは同じ女性アーティストのテイラー・スウィフトを褒めたと報じられたばかりだ。その上で、マドンナはこうも言っている。「私が彼女を批判したのはたった一度、彼女が図々しくも私の曲を盗用したときだけよ」「でも、それは“彼女が私の王冠を取った”だとか“私の場所の一部を取った”だとかいうわけじゃない。彼女は彼女。私は彼女が才能あるソングライターだと思うわ。あれは単なる一つの問題に過ぎない。でも周囲は大きな確執にしてしまった。それってはっきり言って、とてもつまらないことよ」。ことの発端は2012年、レディー・ガガの「Born This Way」がマドンナの過去のヒット曲「Express Yourself」に酷似していると指摘されたことから始まったが、騒動から3年の時が流れた。今回マドンナの発言からも、2人が和解する日は近いかもしれない。(text:cinemacafe.net)
2015年02月27日先週末に公開され、初登場にして週末興行ランキングで第1位となった、クリント・イーストウッド監督の最新作『アメリカン・スナイパー』。このほど、壮絶な戦地・イラクを捉えた本編映像が公開された。本作の舞台となるのは、9.11以降のイラク戦争ーー米海軍特殊部隊ネイビー・シールズに入隊を果たしたクリス・カイル(ブラッドリー・クーパー)に課せられた任務は「どんなに過酷な状況でも仲間を必ず守ること」。その狙撃精度の高さで任務を遂行し、およそ160人もの敵を射殺し、仲間を守り抜いた。そうして“レジェンド”の異名を轟かせる一方、過酷で終わりのない戦争は幾度となくクリスを戦地へと向かわせ、彼の心を次第に蝕んでいくのだった…。『硫黄島からの手紙』『父親たちの星条旗』を手がけたイーストウッド監督が贈る本作は、混迷が続くイラク戦争というセンシティブな問題を扱っているにも関わらず、主人公・クリスとその妻・タヤが織りなす家族の葛藤とエモーショナルなドラマが日本でも共感を呼び、公開2日間(※2月21日・22日)で3億3,200万円を突破し、今年最大のオープニング成績を記録。さらに、全米興行ランキングでも3週連続第1位を獲得し、昨年公開の全米興行記録第1位も射程圏内(2月23日時点では第3位)。世界各国で軒並み大ヒットを遂げており、世界の興行収入は4億3,000万ドル(516億円※1ドル=120円換算)を突破している。そんな注目を集める本作から今回届いたのは、凄まじい戦場の様子。冒頭では、クリスが、軍の同胞・ビグルスと何気ない会話が映し出されるものの…次の瞬間、ビグルスの頭が敵側のスナイパーに狙撃され、当たり一面が血に染まる。2001年~2014年の13年の間に、アフガニスタンとイラクの両国で戦死した米兵は約6,800人と言われており、今回の映像はそんな一瞬たりも気を抜くことが許されない戦場の過酷さを物語るワンシーンとなっている。また、先日の第87回アカデミー賞では「音響編集賞」を受賞しており、激しい銃撃戦のリアルな音も必聴だ。『アメリカン・スナイパー』は新宿ピカデリー・丸の内ピカデリーほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アメリカン・スナイパー 2015年2月21日より全国にて公開(C) 2014 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
2015年02月27日アン・ハサウェイが主演&初プロデュースを務めるラブ・ストーリー『ブルックリンの恋人たち』が3月13日(金)に公開される。先日解禁された本作のニュースは、Twitter上で約5,000リツート&8,000を超えるお気に入りを獲得し、CX系「めざましテレビ」やTBS系「王様のブランチ」でも取り上げられるなど、大きな注目を集めている。その本作の舞台であり、自身の出身地でもあるアンが、いま一番ホットな街ニューヨーク・ブルックリンについて、その思いを語ってくれた。人類学博士号を目指すフラニー(アン・ハサウェイ)は、ミュージシャンを目指す弟・ヘンリーが交通事故で昏睡状態に陥り、自分が今まで弟のことを何も知らないでいたことを悔やむ。意識が戻る可能性は低いと医者に聞かされたフラニーは、弟の日記を片手に、バイト先のギター店、ガールフレンドと一緒に行った食堂、ライブハウスなどヘンリーの足跡をたどる。そんな時、ライブハウスで彼が憧れる人気ミュージシャン、ジェイムズ(ジョニー・フリン)と出会うのだが…。数々の雑誌で特集が組まれるほど、最先端のスタイルを取り入れたお店が立ち並ぶオシャレな街、ニューヨークのブルックリン。世界中から若者やアーティストが移り住んでいるエリアで、ヴィンテージショップやカフェ、ライブハウスなどが多く、そのほとんどが小ぢんまりとした“地元密着型”であるため、独特の空気感にドハマりする人は数多い。本作の主演だけではなく、プロデューサーをつとめるアンは、「私自身ブルックリンの生まれなの。いまは結婚してニューヨークを離れてしまったけど。『プラダを着た悪魔』を撮影している中にニューヨークに住んでたけれど、ここに戻るたびに、あのころの自分に出会うような気がするの」と語り、オスカー女優となった現在の自分を形作った特別な街であることを明かす。「私が演じるフラニーも、同じ想いだと思う。いまも、ニューヨーク、とくにブルックリンには、ロマンチックな静脈があると信じてるの。そして、いつでも昔の自分に引き戻してくれる特別な場所であり、私の原点でもあるの」。そんなブルックリンを日本にいながら堪能できるスポットも、続々と登場している。2009年秋に新宿にオープンした「Brooklyn Parlor」は、音楽・カフェ・本・食事・Barの融合という新しさで人気。また、大人の女性のためのトラッドファッションに、現代風のアレンジをプラスしたトータルスタイルを発信する「ELFORBR」では、劇中のアンをイメージしたスタイリングも紹介されている。ニューヨークでも話題の「BROOKLYN CHARM」では、2,000種類ものチェーンやストーン、パーツを組み合わせて世界にひとつだけの自分だけのアクセサリー作り。原題「SONG ONE」のモチーフにしたオリジナルチャームも登場する。ブルックリンスタイルの新食感のポテトフライ“リボンフライ”と自家製ジンジャーエールのお店「BROOKLYN RIBBON FRIES」は、246 Commonにオープンしたばかりだ。そして、女子御用達の輸入生活雑貨「PLAZA」「MINIPLA」の一部店舗ではブルックリン推しの品揃えも展開していくという。最新のファッション、グルメ、カルチャーなどがすべて楽しめるこの街から、映画の世界に思いを馳せてみて。『ブルックリンの恋人たち』は3月13日(金)よりTOHOシネマズ 六本木ヒルズほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月27日タレントの関根勤が初監督を務める映画『騒音』。このほど、本作の主題歌に大ブレイク中の人気芸人「どぶろっく」が担当することが明らかになった。「どぶろっく」が、映画の主題歌を手がけるのは本作が初となる。東京都S区。再開発に沸き立つ平和な街に、突如出現した謎の生物。人間の抵抗力を奪う有毒ガスを吐きながら、二足歩行で人々を襲う不気味な怪物の正体は「地底人」だった。逃げ惑う事しかできない区民たち。戦う術もなく、誰もが諦めかけたそのとき、有毒ガスへの耐性を持つ者が現れた。彼らはなぜかみんな、家庭や職場で虐げられている「ダサくてしょぼいオヤジ」たちだった。愛する家族、愛するS区を守るため立ち上がった五人の男たち!彼らは果たしてS区の救世主となれるのか?地底人と最低人たちの戦いがいま、始まる――。関根勤100周年(生誕60年+芸能生活40周年)を記念した本作には、温水洋一 、村松利史、飯尾和樹、岩井ジョニ男、酒井敏也、YOU、関根麻里、廣田あいか(私立恵比寿中学)、天野ひろゆき、ウド鈴木など個性的俳優陣が集結するなか、渡辺哲、タモリ、明石家さんま、車だん吉、小堺一機、戸田恵子、千葉真一、そして語りに山寺宏一となんとも超豪華なキャストが顔を揃える。2004年に結成した「どぶろっく」。「もしかしてだけど~」の歌ネタでブレイクしたが、今回は映画をイメージしオヤジたちへ向けた切ないバラード調の曲を制作。「どぶろっく」の2人は「映画『騒音』の主題歌『テカる星屑達』のイメージは、映画に散りばめられている笑いだけではなく、オヤジたちが格好つかないんだけど一生懸命で、報われなかったりもするんだけど、頑張っている。もの哀しくて切ない。そんな感じを出してみたいと思ってつくりました」と曲に込めた想いを語った。日本を代表するオヤジ俳優たちの哀愁漂う、せつない背中を「どぶろっく」のバラードで後押しする。『騒音』は5月23日(土)よりシネマート新宿ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月27日歌手のレディー・ガガがテレビドラマ「アメリカン・ホラー・ストーリー」のシーズン5に出演すると「US Weekly」が報じた。シーズンごとにそれぞれテーマが決まっている「アメリカン・ホラー・ストーリー」だが、ガガが出演するシーズン5のテーマは“ホテル”になるようだ。ガガは自身のInstagramにて、不気味なマスクを被った彼女が「ホテル」と囁く動画をアップしている。このシリーズの中心的な存在を担っていた女優ジェシカ・ラングが降板すると伝えられ、ドラマを引っ張る新しい女性スターが必要だという観点からのガガの抜擢だという。ある情報筋は「ガガは最新シーズンの主役になりますよ」と語っているようだ。ガガは先日のアカデミー賞にて力強いパフォーマンスで話題になったばかり。長年の恋人との婚約も決まりプライベートでもノリに乗っているガガだが、今後は女優としてのキャリアも視野に入れていくようだ。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アメリカン・ホラー・ストーリー [海外TVドラマ](C) 2011-2012 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.
2015年02月27日俳優の伊勢谷友介が2月27日(金)、東急世田谷線・上町駅で行われた大河ドラマ「花燃ゆ」ラッピング電車の出発式に出席。主演を務める井上真央らと共に、車両にデザインされた自身の姿に「恥ずかしいと言えば、恥ずかしいですね」と大テレだった。世田谷線沿線に吉田松陰をまつる「松陰神社」があることから、世田谷線の開業90周年を記念し、「花燃ゆ」のビジュアルをあしらったラッピング電車が、同日から5月30日(土)まで運行される。世田谷線で大河ドラマのラッピング電車が走るの初めてのこと。現在、松陰を演じる伊勢谷さんにとって、世田谷線沿線は“地元”だと言い、「学生時代は、自転車でよくこの辺りに来ていた」のだとか。これまでも松陰神社を数回参拝しているそうで、「松陰先生は自分が知り得たことを、実行に移した行動力のある稀有な人間。いまを生きる僕らにも、民間から世の中を変えられる勇気を与えてくれた」と熱弁した。自身の立ち上げた団体「REBIRTH PROJECT」を通して環境問題などにも積極的に取り組んでおり、「未来が難しい局面にあるなか、自分が得た知識から行動を起こす。松陰先生が掲げる“知行合一”をモットーにしている」と話していた。報道陣に「出発進行!」のポーズを求められると、指さし確認したり、敬礼をしたりと慣れない所作に悪戦苦闘する場面も。また、自分が写る「花燃ゆ」のポスタービジュアルに対し「僕はどこに向かって、指をさしているんでしょうね(笑)」とツッコミを入れていた。(text:cinemacafe.net)
2015年02月27日1997年に劇場版第一作が公開されて以来、子どものみならず大人にも親しまれている劇場版「名探偵コナン」シリーズ。この度、第19弾となる最新作『名探偵コナン業火の向日葵』の公開が4月18日(土)に決定。これに併せ、ゲスト声優に、現在公開中の『娚の一生』に出演、『図書館戦争』続編の製作も決定している榮倉奈々が絵画鑑定士役として登場することが明らかになった。榮倉さんはアニメ映画の声優は5年ぶりとなる。大富豪が集まるニューヨークのオークション会場で国際的名画が落札された。それは、かつて日本で焼失したとされている、ゴッホの名画「ひまわり」。他を寄せ付けない3億ドルという史上最高額でその絵を手に入れた鈴木次郎吉の目的は、世界に散らばる7枚の「ひまわり」を集めること。そして過去にない大規模な展覧会を、鉄壁のセキュリティを誇る日本の美術館・レイクロックで開催することだった。その夢のようなビッグニュースは全世界に配信され、コナンや蘭たちもその中継に見入っている。「ひまわり」を護るスペシャリストたち、通称“7人のサムライ”が収集されようとしたそのとき、突如怪盗キッドが出現!必ず絵を奪うと宣戦布告して去っていった。巨大宝石しか狙わないハズのキッドが何故?次の瞬間、騒然となる会場に現れたのは、キッドのうわさを聞きつけたという高校生探偵・工藤新一の姿だった――。そして後日「ひまわり」を載せた旅客機が日本へ向かう大空で、再び“白い影”の急襲が…。榮倉さんが担当するのは、確かな腕で迅速に鑑定をこなす絵画鑑定士の宮台なつみ。怪盗キッドから「ひまわり」の絵画を守るために召集された“7人のサムライ”と呼ばれる超一流の精鋭のひとりだ。歴史にも造詣が深く「ひまわり」についてもあらゆる学説を研究しているため、事件を捜査するコナンたちに大きく関わっていくことになる。「子どもの頃から観ていた作品なので、お話を頂けたときはとても嬉しかったです」と興奮気味に語る榮倉さんは、「声優としては5年ぶりの挑戦になりますし、あの『名探偵コナン』ということもあってプレッシャーを感じています。しかし、大好きな作品なので自分自身楽しんでやれたら、と思います」とコメント。役柄についても「私が演じる“宮台なつみ”は、絵画を深く愛している絵画鑑定士です。鑑定士は絵画に対して全力で打ち込めるとてもロマンチックな職業なので、そのあたりを上手く演じられたらと思います。あとは、専門用語が多いので言い慣れるように頑張ります!今回の映画は、ファンの皆様が注目しているコナンVS怪盗キッドの対決がド派手なアクションで繰り広げられますので、どうぞお楽しみに!私も頑張ります!」と意気込みを語った。『名探偵コナン 業火の向日葵(ひまわり)』は4月18日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月27日4回目のジェームズ・ボンド役を演じるダニエル・クレイグが、レア・セデゥとセクシー女優モニカ・ベルッチを新ボンドガールとして迎える『007 スペクター』。昨年12月8日にクランクインし、イギリス ロンドン、オーストリア ソルデンからイタリア ローマへとロケ地を変えて撮影を敢行中の本作だが、この度、ロケ地ローマから監督を務めるサム・メンデスがストーリーを語るビデオ・ブログ第2弾が公開された。シリーズ生誕50年目に公開された記念碑的作品である前作『007 スカイフォール』(’12)のラストでは、ジュディ・デンチ演じるMがレイフ・ファインズにバトンタッチし、ナオミ・ハリスがミス・マネーペニーとして登場するなど、メンバーが刷新された『007』シリーズが新たにどんな地平を目指していくのか、ファンの中でも話題となっていた。そんな中公開された今回の映像。監督自身の口からキャストについて語られ、同時にロンデン テムズ川でのボートシーンや、ローマの街を走るアストンマーティンDB10などのアクションシーンのメイキングも収められている。メンデス監督によると、新メンバーの中でダニエル・クレイグ演じるジェームズ・ボンドが一番の経験者で知恵にたけていることから、いままで以上にボンドのMI6内での立場が重要になり、全編を通して彼が主導権を握る展開となっているという。「冒頭から彼はある人物を追跡していますが、観客はその理由も内容も分からない。けれど、そこで起きていることはボンドの幼少期に関わる重要な秘密へと繋がっていきます。その壮大なテーマを知ったとき『撮らなくては』と思ったのです」。さらに、M役のレイフ・ファインズ、マネーペニー役のナオミ・ハリス、Q役のベン・ウィショーについては「彼らのストーリーを、より個性が深まるようにもっと伝えたいと思いました。今作で彼らはある意味キャリアだけでなく生活をも危険にさらしボンドを助けようとします」と語り、より深い人物相関ドラマとなるようだ。徐々に明らかになっていく本作のストーリー。しかしファンの注目を集めている悪役クリストフ・ヴァルツについては謎に包まれたまま…。今後の情報に期待したい。『007 スペクター』は11月より全国にて公開予定。(text:cinemacafe.net)
2015年02月27日興収10億円に迫る大ヒットを記録した宮沢りえ主演のサスペンス大作『紙の月』が、5月20日(水)にBD&DVD発売が決定!これを記念して吉田大八監督のコメントも到着した。同作は日本を代表するトップ女優として舞台・映画・テレビと八面六臂の活躍を見せる宮沢りえが、『オリヲン座からの招待状』(07)以来、7年ぶりの映画主演を務めた渾身作。出来心で顧客の預金を横領してしまい、破滅へと突き進んでいく銀行の契約社員・梅澤梨花の心の機微を繊細かつ大胆に表現し、2014年の邦画映画賞を最多29冠獲得した話題作だ。監督は、「『紙の月』で主演をお願いした宮沢りえさんは、本当は、あの役を演じるには美人のイメージが強かったかもしれない。でも、だからこそ想像がつかなかった。それが面白いと思ったんです。製作中も、場面ごとに、まったく違う顔を魅せる宮沢さんの演技にゾクゾクしっぱなしでした」とコメント。“最も美しい横領犯”のコピーも注目を集めた。また「この度5月20日に発売が決定したDVD&ブルーレイ本編ディスクには宮沢りえさんとわたしによる音声コメンタリーも収録されますので、ぜひご自宅でもヒロインの表情の変遷を楽しんでください」とも。スピード感あるサスペンス大作をいま一度堪能したい。<『紙の月』ブルーレイ&DVDリリース情報>発売日:5月20日(水)※レンタルBD&DVD は6月2日(火)より開始【セル】ブルーレイ豪華版 ¥6,700(本体)+税【セル】DVD豪華版 ¥5,800(本体)+税【セル】ブルーレイ通常版 ¥4,700(本体)+税【セル】DVD通常版 ¥3,800(本体)+税全アイテム 発売元:ポニーキャニオン(C) 2014「紙の月」製作委員会(text:cinemacafe.net)■関連作品:紙の月 2014年11月15日より全国にて公開(C) 2014「紙の月」製作委員会
2015年02月27日モデル、キャスターとしても活躍する女優・桐谷美玲が体当たりで演じるヒロインの相手役を、“壁ドン”の立役者・山崎賢人、“塩顔男子” の代表格・坂口健太郎という注目のイケメン俳優が務めることで話題を呼んだ『ヒロイン失格』。このたび福田彩乃、我妻三輪子、高橋メアリージュンら脇を固める個性派キャストが発表となった。桐谷さん演じる主人公の松崎はとりは、幼馴染の寺坂利太(山崎賢人)に恋する高校生。絶対的な自信を持って自分が彼の“ヒロイン”だと思い込んでいる。だが、“六角精児似”のイケてない女の子・安達未帆(我妻三輪子)に告白された利太が彼女と付き合い始めるというまさかの展開に。うまくいかない恋に悶絶する中、学校イチのモテ男・弘光廣祐(坂口健太郎)が、はとりに興味を持ち始め…。今回、第二弾として発表されたキャストは、豪華で個性的な5人。はとりや利太の幼馴染でいつも冷静沈着な“愚かなる中島(はとりが命名)”こと中島杏子役を演じるのは福田彩乃。制服姿での撮影に「裸を見られるより恥ずかしいと思っていた制服姿ですが、26歳になってまさか着るとは思わず、撮影半ばごろ、やっと太ももが出る違和感にも慣れてきました(笑)」とコメント。劇中でのはとりのものまねシーンの撮影時には、福田さんが桐谷さんにコツをレクチャーするという一幕もあったそう。ある事件をきっかけに利太と付き合うことになる、はとりの恋のライバル・安達未帆役には、映画、TV、CMなどでも活躍中の我妻三輪子。“六角精児似”とまでいわれるメガネにオカッパの冴えない女子なのに、“王道”ヒロインの座に君臨するという、独特のキャラを演じることになった我妻さんだが「みんなからきらわれる安達を、愛情持って演じさせていただきます。ムカついて下されば幸いです。でもいつか好きになってください!」と思い入れたっぷりに語ってみせた。それとは正反対の「女子力だだ漏れ女」の恵美役に、女優・モデルとしても活躍する高橋メアリージュン。坂口さん演じる弘光の元家庭教師で元彼女という気になる役どころを演じるにあたって、キャラクター上、綺麗でいることも大事だと前置きしたうえで「お芝居としてはいままで私が見せたことない感じのコメディータッチなお芝居をさせていただききました。個人的にコメディをやりたいと思っていたのでとても新鮮で楽しかったです」と楽しんで撮影に臨んでいたようだ。また、注目すべきは若手俳優たちだけではなく、利太の母親役に「マッサン」での名バイプレーヤーっぷりも光る濱田マリ、はとり達の通う幸田学園高校の学食のオヤジ役になんと竹内力がキャスティング!利太が幼いころに他の男と駆け落ちし、その性格に大きな影響を与えたという母親役に、濱田さんも最初こそ戸惑ったようだが「底抜けに明るいこの人、何にも考えてないかも?だけど憎めないキャラクター。こんな人になりたいです。利太ママ最高!」と絶賛。一方、竹内さんは「フレッシュな高校生役のキャストの中で、人生で初の“学食のオヤジ”を演じさせていただきました。ワイヤーアクションありの楽しい“学食のオヤジ”でした」と何とも気になるコメントを寄せている。『ヒロイン失格』は夏、全国にて公開予定。(text:cinemacafe.net)
2015年02月27日ジェームズ・キャメロン監督の妻が、カリフォルニア州で経営する学校の食事を完全菜食にすることを計画している。キャメロン監督の妻で女優のスージー・エイミスは2006年、カリフォルニア州カラバサスで子どもたちに環境保護について教える「ミューズ・スクール」を開校したが、今秋から同校で提供する食事では肉を禁止して完全に植物由来の食品のみにするという。妻の活動に協力しているキャメロン監督は「The Hollywood Reporter」誌で「ミューズで提供するのは100%植物由来の食事です。一般的には“ヴィーガン”と呼ばれていますが、私たちは“ホールフード(whole food)と呼んでいます」と語る。スージーによると、同校は全米唯一(つまり初)の完全植物由来食を提供する学校になるそうだ。「ミューズ・スクール」はスージー&レベッカ・エイミスと姉妹が2006年に開校した非営利の私立学校で、2歳から高校生までを対象に環境問題を中心の教育を行なっている。(text:Yuki Tominaga)
2015年02月27日江戸風俗研究家で文筆家、2005年に逝去した漫画家・杉浦日向子の初長篇アニメーション映画化作品となる『百日紅 ~Miss HOKUSAI~』。以前、女優の杏が主人公となる葛飾北斎の娘役の声優に抜擢されたが、この度、本作に出演する豪華キャストが発表。松重豊、濱田岳、高良健吾、麻生久美子ら個性派俳優陣が顔を揃えた。活気あふれる江戸の街、両国橋の夏の昼日なたを真っ直ぐ歩いて来る意志の強そうな女・お栄、23歳、浮世絵師。移りゆく四季とともに、父であり師匠の葛飾北斎や仲間たちと浮世絵を描いて暮らす日々。そして、今日もまた浮世の街を歩いていく――。色鮮やかな江戸の街に四季折々の情緒を織り交ぜ、二人の破天荒な絵師の生き方を描くのは、『河童のクゥと夏休み』『カラフル』などで注目を集める俊英・原恵一。デビュー当時から大ファンだったという杉浦作品の映像化にあたり、Production I.G と初のタッグで挑む。お栄と父娘でもあり師弟でもあるという天才浮世絵師・葛飾北斎を演じるのは松重さん。なんとこれで杏さんとは3度目の父娘共演!これに対し松重さんは、「彼女自体が偉大な父親をもっていますし、その父親とは僕は若い頃お芝居を一緒にやっていましたし、何か縁というものをすごく感じます。彼女自体も、実の子とまではいかないですが、どこか親戚の子を見つめるような目線は僕の中にもあり、北斎とそこに立ち向かう娘という関係性を、杏ちゃんと作るというのは非常に楽しい作業でした」とコメント。本作については「限りなく超えられない才能を持った父親の娘の視点から描かれている北斎を、原作の絵にあるような茫洋とした感じで、作りこまずに北斎の大きさみたいなものを表現したいと思い演じました」とアフレコを終えた感想を語った。そのほかのキャストに濱田岳、高良健吾、美保純、清水詩音、筒井道隆、麻生久美子、立川談春が集結。原監督もこの豪華な面々にアフレコを終え「手ごたえを感じている」と自信をのぞかせている。また、早くもフランス・イギリスほか6か国での配給も決定。いまもなお世界を魅了する浮世絵と江戸の美を映し出している作品ということもあり、早期の海外配給が決定したという。『百日紅 ~Miss HOKUSAI~』は5月9日(土)よりTOHOシネマズ日本橋、テアトル新宿ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月27日BBCアースとピクサー・スタジオがタッグを組む、かつてないネイチャー・ドキュメンタリー映画『小さな世界はワンダーランド』。この度、日本公開日が5月9日(土)に決定し、日本語ナレーションを、いま最も旬な男として熱い注目を集める俳優・斎藤工が担当することが判明した。本作は、大ヒットを記録した映画『アース』『ライフ-いのちをつなぐ物語-』『ネイチャー』などで驚きの大自然を描き続ける世界最高峰のネイチャー・ドキュメンタリーブランド、BBCアースが、『トイ・ストーリー』などで知られるピクサー・スタジオと夢のタッグを組んで生み出した新ジャンル<ドラマチック・ドキュメンタリー>の第1弾。神秘的な原生林に暮らすシマリスと、砂漠に流れ着いたスコーピオンマウスを主軸に、まるでおとぎ話のような映像と極上のハートウォーミングなストーリーが44分間にぎゅっと凝縮されている。これまで、渡辺謙、松本幸四郎・松たか子親子、滝川クリステルらが務めてきた、BBC製作のネイチャー・ドキュメンタリーの日本語ナレーターだが、今回はその大役に抜擢されたのは、ドラマ「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」などでブレイクを果たした斎藤さん。俳優として多くの作品に出演、高い演技力を披露する傍ら、『半分ノ世界』『バランサー』など独創的な作品を手掛ける映画監督として評価を得ている斎藤さんは、今回のオファーを快諾したという。元々BBCのネイチャー・ドキュメンタリー映画ファンであることを自負する斎藤さんは、本作について「観ていてドキュメンタリーなのか、フィクションなのか境界線が分からなくなってしまい驚きました。何より上映時間は44分で、2匹の小さい生き物の巣立ち、自立ということがこの短い時間の中にあって、究極のファンタジーの要素もリアリティの要素もあり、この作品を通じて本当に子どもから大人まで楽しんで、この成長を劇場で疑似体験して欲しいと思います」とコメント。豪華な歴代日本語ナレーターの後に続くことに恐縮しつつ、「今回はその皆さんに並ぶという意識ではなく、今回オファーをいただいたことはとても嬉しいことですので、プレッシャーもありますが、よりこの世界に誘えるように自分の特徴や特色を活かしていきたいと思っています」と意気込みを語った。先日のアカデミー賞でもレッドカーペット・ナビゲーターを務めるなど、多才で映画通としても知られる斎藤さんが太鼓判を押す本作。ぜひスクリーンで臨場感あふれる映像を堪能してみて。『小さな世界はワンダーランド』は5月9日(土)、TOHOシネマズ 新宿ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月27日春の訪れのその前に、なんと「水泳映画」が韓国からやってきました!「この季節に水泳?」と思う人もいるかもしれませんよね?ですが、乾燥しがちなこの時期だからこそ、心も体も潤してくれる、それが『君に泳げ!』です。暴力事件を起こしオリンピック候補選手から外れた“水泳界のプリンス”ウサン(イ・ジョンソク)と、天才スイマーと期待されるも父の死をきっかけに泳ぐことを楽しめないでいたウォニル(ソ・イングク)が体育高校で出会い、水泳を通して友情や絆、ジョンウン(少女時代のユリ)を巡って恋のライバルとして闘う青春物語。本作、「ウサン派」「ウォニル派」と好みが分かれるかもしれません。ウサンを演じたイ・ジョンソクの長身、小顔、スラリとした色白ボディは驚愕スタイル。見た目草食男子のクールボーイなのに、初恋の相手ジョンウンには一目もはばからず直球で告白する男らしさも。…かと思いきや、オリンピック候補選手としてのプレッシャー、親子の微妙な関係に苦しむウサンの姿も見えちゃったり…と、そのギャップに女心がくすぐられちゃう人、多いと思います。一方、ウォニルは食べ物のことばかり考えている食いしん坊ボーイ。いつも頬を食べ物でふくらませ幸せそうに食事をするソ・イングクの姿は微笑ましく、なんだか子犬のよう。ヘラヘラしてるように見えて仲間思いの優しい一面や、幼馴染みのジョンウンに不器用にしか思いを伝えられない姿は、高校生の甘酸っぱい記憶を蘇らせてくれるかも。亡き父への思い、親子の愛情も涙を誘い、ソ・イングクの泣きシーンは観てる方も涙腺崩壊することでしょう。塩顔男子VSしょう油顔男子、色白ボディVS日焼けボディ、クール&ワイルド…と、比較どころ満載の2人のイケメンに要注目です!!(個人的にはどちらにも共通する目の下にある「セクシーぼくろ」に釘付けに!)もちろん、彼らの“泳ぎ”も必見!2か月近く、肉体改造、水泳特訓を行って臨んだ競泳シーンは迫力満点で、ストロークする度にあがる水しぶきと躍動感が心拍数を上げてくれますよ。2人のマドンナ、ジョンウンを演じた少女時代のユリも瑞々しい若さとフレッシュさが溢れ、青春度を上げています。ぜひ、春が来る前に、キュンキュンしながら見てください!(text:Tomomi Kimura)■関連作品:君に泳げ! 2015年2月28日より全国にて公開(C) SPC All Rights Reserved
2015年02月26日人気アイドルグループ「SKE48」の活動に迫った映画『アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48』の公開前夜祭が2月26日(木)、東京・新宿バルト9で行われ、メンバーが舞台挨拶に立った。この日、登壇したのは大矢真那、佐藤実絵子、中西優香、松井玲奈、斉藤真木子、須田亜香里、柴田阿弥、宮澤佐江、そしてメガホンをとった石原真監督。同グループに関しては、佐藤さん&中西さんが3月末で卒業するのをはじめ、メンバーの“大量卒業”が取沙汰されているが、松井さんは「映画はこれまでの積み重ね。そして、皆さんにはぜひ私たちのこれからに注目してもらえれば」と公開を機に、決意を新たにしていた。2012年に「AKB48」の初の姉妹グループとして、名古屋に誕生したSKE48。その約6年間に及ぶ軌跡を、 1期生のオーディションから撮りためられてきた記録映像、 新たに取材された新旧メンバーのインタビュー映像を交えて描き出す初のドキュメンタリー。結成当初から苦楽をともにしてきた1期生は、「辛いと思っていたことも、いまふり返ると楽しい思い出だと消化できている」(松井さん)、「SKEを知らない人でも、ゼロから200まで知れちゃう内容」(大矢さん)、「その時々のカラーがあって、全部がいまに繋がっている」(佐藤さん)、「映画を観て、『SKE』に入れて本当に良かったと思えた」(中西さん)と感無量の面持ちだった。この日は、サプライズゲストとして「SKE48」の振付師である牧野アンナが登場。その“鬼指導”ぶりは、メンバーはもちろん、ファンにも知られており「私とアンナ先生は仲悪いと言われていますが、大好きですし、愛ある厳しさで接してくださるので感謝しかないですね」(松井さん)。一方、牧野さんは「この子たち、ドM集団ですから」と笑いを誘い、「当時は嫌われてもいいから、心を鬼にしていた。みんなの可能性を信じていたし、お客様に最高のパフォーマンスだったと思ってもらえれば、辛さも吹き飛ぶと思っていた」と立派に成長したメンバーの姿に感激しきりだった。本作は「48Group ドキュメンタリーシリーズ」の第1弾という位置づけで、今後は5月に「乃木坂46」、8月に「NMB48」、11月に「HKT48」、さらに2016年には「AKB48」のドキュメンタリー映画の公開が予定されている。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48 2015年2月27日より全国にて公開(C) 2015「DOCUMENTARY of SKE48」製作委員会
2015年02月26日『アイ・アム・レジェンド』『メン・イン・ブラック』シリーズなど、ハリウッドで実力&人気共にトップ俳優であるウィル・スミスが天才詐欺師を演じることで話題の『フォーカス』。先日、主演のウィルや、ヒロインのマーゴット・ロビーらが登場するワールドプレミアがハリウッドのチャイニーズ・シアターにて行われた。ニッキー(ウィル・スミス)は、人の視線“フォーカス”を自由自在に操り、一瞬の内に数億円もの大金を稼ぎ出す天才詐欺師。30人ものプロ詐欺師たちを束ね、稼業に励む毎日を送っていた。だが、ニッキーの一世一代の詐欺の現場に、数年前、ニッキーが犯罪のプロとして育てあげた女詐欺師・ジェス(マーゴット・ロビー)が現れ…。この日行われたワールドプレミアには、およそ1,000人以上が詰めかけ、大歓声に迎えながら“ブラック”カーペットにウィルが妻のジェイダ・ピンケット・スミスと共に登場。SPに遮られながらもファンの元に駆け寄り、握手やサインの求めに応じていた。アカデミー賞のプレゼンターも務めたマーゴット・ロビーは、肩を出したセクシーなブラックのシースルードレスで自慢の美脚を大胆に披露。報道陣からのフラッシュは止まず、フォトコールに答えて笑顔をみせた。ウィルは、本作の見どころについて聞かれると「物語はユニークだし、見たこともないすばらしい映画だと思う」と答え、本作のテーマ“詐欺”についても「いつもやりたいと思ってたんだよ、ビッグな詐欺を人をあっ!と言わせるようなビッグなやつをね」と問題発言(!?)をし、笑いを誘っていた。さらに親日家としても知られるウィルは、日本に向けて「ヘイ!日本のみんな、調子はどうだい?この映画の監督は本当にかしこい天才だ。是非、映画『フォーカス』を観て欲しい!」と力強くメッセージを贈る。ウィルから絶賛されたグレン・フィカーラ&ジョン・クレア監督も日本へ向け、「日本を愛してるし、和食も大好き、是非呼んでくれたら、喜んで日本にいくよ!」(ジョン)、「できるだけ多くの人が観てくれたら儲かって、日本に行けるね(笑)」(グレン)と“訪日希望”を明かした。『フォーカス』は5月1日(金)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月26日ディズニー・ラブストーリーの頂点ともいえる『シンデレラ』と同時上映される短編映画『アナと雪の女王/エルサのサプライズ』から、ファン待望の予告編が解禁。これまでに、劇中写真や監督のコメント映像は公開されていたが、完全新作となる本編の映像が初めて公開され、「Let It Go」を生み出した作曲家による新曲や新キャラクターがお披露目された。本作は、大ヒットした『アナと雪の女王』のその後、数か月後に訪れるアナの誕生日を巡る物語。エルサとクリストフは、アナのためにこれまでで最高の誕生祝いをしようと張り切って計画するが、風邪をひいてしまったエルサは魔法の力を普段のように使えなくなり、パーティーは思わぬ展開になってしまう、というストーリーだ。このたび解禁された映像には、アナとエルサを始め、おなじみのキャラクターが登場し、お茶目なオラフも健在。その後の王国の楽しい様子を垣間見ることができる、また、「Let It Go」で昨年度のアカデミー賞「歌曲賞」を受賞した作曲家ロバート・ロペス&クリステン・アンダーソン=ロペス夫妻の作詞・作曲による明るくアップテンポな新曲や、小さくて可愛い新キャラクターの姿も見えるなど、盛りだくさん。『アナと雪の女王』に続いて本作でも監督を務めるジェニファー・リーは、初めて観たディズニー映画が『シンデレラ』だったことから、『シンデレラ』の同時上映作品として『アナと雪の女王/エルサのサプライズ』が上映されることは「とても特別な思いがある」と言う。小さな勇気から大きな幸せと真っ直ぐな愛をつかむ、普遍のラブ・ストーリー『シンデレラ』と、姉妹を通して“真実の愛”を伝える『アナと雪の女王』の続編が同時上映となることは、まさに奇跡の組み合わせ。3月13日の全米公開を前に、ファンの期待はますます高まりそうだ。実写版『シンデレラ』同時上映:短編『アナと雪の女王/エルサのサプライズ』 は4月25日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月26日本格スクリーンデビュー作『海にかかる霧』や「屋根部屋のプリンス」「会いたい」などのドラマ主演作で注目を集める韓国No.1 スター、「JYJ」のパク・ユチョン主演最新作となる「スリーデイズ~愛と正義~」。このほど、3月4日(水)のDVD&Blu-ray SETリリースを記念し、本編の中からユチョンの名シーンを特別編集したスペシャルPVの第1弾が公式YouTubeにて公開された。製作費100億ウォンをかけ、圧倒的スケールで“国家の陰謀”と“危険な愛”に挑む、本格サスペンス・ラブストーリーとなる本作。ユチョンが演じるのはエリート警護官ハン・テギョン。ある日、大統領の警護を務めるテギョンは、任務中に受けた父の死の知らせに気を取られ、大統領を危険に晒してしまう。また、父の死のカギを握る陸軍大佐も謎の死を遂げた。やがて、大統領が滞在する別荘一帯で停電が発生、闇の中に3発の銃声が響きわたる…。父の死の真相を暴き、大統領暗殺を狙う“姿なき”敵に挑む本作で、ユチョンは本格アクションに初挑戦。ふだんはカメラがオフになると途端に愛くるしい表情を見せるユチョンだが、本日2月26日より限定公開されたスペシャルPV“鋭い視線編”では、戦い、走る、男らしいユチョンの姿が満載。これまでの作品ではあまり見られなかったクールな表情で、謎を解くために奮闘するユチョンの特選映像となっており、DVD&Blu-rayには収録されない貴重なものとなっている。ドラマに、映画に、演技派として活躍を見せるユチョンの新たな一面をこちらから覗いてみて。(text:cinemacafe.net)
2015年02月26日ハリウッド大作など世界的に活躍する国際派女優コン・リーが、巨匠チャン・イーモウ監督のもと主演する映画『妻への家路』。あのスティーヴン・スピルバーグが感服、『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』のアン・リー監督が「あまりに切ない記憶の物語」と絶賛する本作は、記憶によって試される“夫婦愛”を描き、記憶を失った妻を支え続ける夫の姿を浮き彫りにさせている。今春は、そんな強い信念を抱えた芯のある“男”を描いた映画が続々公開される。その中の3作から、恋活&婚活中の女性は特に注目していただきたい“理想の夫(恋人)”像に迫った。まず、コン・リーが記憶障害の妻を熱演する『妻への家路』では、文化大革命で引き裂かれた夫婦が、20年ぶりに再会するも、妻は夫の帰りを待つ心労のあまり、彼の記憶だけを失ってしまう。妻が住む部屋の向かいの空き家を借り、親切な近所の人の“ふりをして”、20年間書き溜めた何百通もの手紙を毎日妻に読み聞かせる夫。彼は手紙を通してのみ妻の心と対話できることに喜びを感じ、ただそっと、愛する妻に寄り添い続けようとする。実の夫がすぐ隣にいながら、帰らぬ夫の帰りを待ち続ける妻。記憶を失ったまま、ただ老いていくその姿に心打たれる一方で、中国の名優チェン・ダオミンが演じる夫の姿には、“愛情”という簡単な言葉では表せないほどの、強い想いが感じられる。また、大沢たかおが演じる『風に立つライオン』(3月14日公開)の医師・航一郎も、自らの信念を貫き、アフリカの地で1人医療に奮闘する男だ。本作は、さだまさしによる同名曲のファンである大沢さんが小説化と映画化を熱望し、三池崇史のメガホンにより映画化が実現した。アフリカ医療に生涯を捧げたシュバイツァーの自伝に感銘を受け、医師を志した航一郎(大沢さん)は、離島医師として働く婚約者の貴子(真木よう子)を日本に残しながらも、自身の信念に基づき、アフリカ・ケニア地でひとり医療に奮闘する。貴子もまた、自分の生き方や幸せを判断する強さを持った女性であり、真摯に命に向き合い続ける航一郎を心の支えとする…。さらに、愛する妻と子と国を守るために、戦地に向かう男は、『アメリカン・スナイパー』(公開中)でブラッドリー・クーパーが演じるクリス・カイルだ。名匠クリント・イーストウッドが、米軍史上最強とうたわれた狙撃手のベストセラー自伝を映画化。良き夫であり良き父でありたいと願うクリスは、遠く離れたアメリカにいる妻子に対して、そのジレンマに苦しみながらも、愛する者を守りたい、愛する者をこれ以上失いたくないという強い思いから、危険なイラク遠征に何度も立ち向かう。立場や境遇、状況は全く違えど、この3人に共通しているのは「信じた道を突き進む、強さをもっている男」であること。草食系、肉食系、ロールキャベツ系…現代男子を表す言葉は数あれど、肝心なのはその“強さ”ということを、映画が教えてくれそうだ。『妻への家路』は3月6日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アメリカン・スナイパー 2015年2月21日より全国にて公開(C) 2014 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC妻への家路 2015年3月6日よりTOHOシネマズシャンテほか全国にて公開(C) 2014, Le Vision Pictures Co.,Ltd. All Rights Reserved風に立つライオン 2015年3月14日より全国東宝系にて公開(C) 2015「風に立つライオン」製作委員会
2015年02月26日「評価も成長も、全て自分ではなく人が決めることだと思ってます」。佐々木希はさらりとそう言ってのける。それは、キレイごとでも優等生発言でもなく、10代の頃から自らを他人の目にさらけ出すことを仕事にしてきた彼女の実感である。実際、辛辣な評価にさらされることもたびたびあった。モデルとして絶大な人気を誇っていた彼女が女優デビューを飾ったのが2008年の映画『ハンサム★スーツ』。以来、モデル活動と並行して主演作を含む映画、ドラマに出演してきたが、モデルとしての活動時ほど、女優として高い評価や支持を集めてきたとは言い難い。そんな風向きが変わったのは、昨年のドラマ「ファースト・クラス」あたりからだろうか?視聴者がイメージする、ファッション業界に“いかにも”いそうな摂食障害を抱えたワガママなトップモデルを見事に体現し注目を集めた。この役に関して、佐々木さん自身がモデルであるが故に、見る側もいわゆるモデルのイメージを佐々木さんに投影することで、結果的に役柄に“ハマった”と見る向きもあるかもしれない。そう思った人はぜひ、まもなく公開の映画『さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~』の中の彼女の姿を見てほしい。この作品こそ本当の意味で佐々木希が“女優”として評価される、ターニングポイントとなるかもしれない。永作博美との共演による本作。故郷の奥能登に戻り、珈琲店を開いた孤高の女性・岬の姿を描いており、台湾の新星チアン・ショウチョンがメガホンを握った。佐々木さんは、岬の店の近所に暮らし、働きながら2児を育てるシングルマザーの絵里子を演じている。「これまでとは異なるタイプの役柄で、難しい挑戦的な役でした」とふり返るが、それは単に初めての母親役のことだけを指しているわけではない。本当に難しかったのは母親という立場ではなく、絵里子の内面。子どもたちを愛してはいるが、日々の生活に追われる中で余裕を失い、子どもたちにつらくあたったり、ろくでもない男に入れあげるーー厳しい現実を前に押し潰されそうになりながらも必死に生きる絵里子を生々しく演じている。「監督、プロデューサー、スタッフ、共演者のみなさんに教えていただきながら、何が正解なのか分からないままに葛藤してました。ただ、監督がすごく細かく演出を付けてくださり、とにかく監督に言われていることを出来るように頑張ろうとやっていました」。当初は岬に対し、敵意をむき出しにしていた絵里子が、ある事件、そして子どもたちの存在を通して岬に心を開き、成長していく姿が印象的だが、佐々木さんはそうした成長を見せる以前の不器用な絵里子に奇妙な親しみを覚えたという。「やらなきゃいけないことが多い中で、逃げ出したい気持ちがあって、男に甘えて逃げようとしたり、悪い男なのにその現実に向き合おうとしなかったり、すごく逃げているなと感じました。そんな弱さを隠すために強がったり、岬に対して壁を作ったり、突っかかったりする。でも私、絵里子のキャラクターが好きなんです(笑)。人間臭いというか、この不器用さがかわいいなと思います。彼女の気持ちがすごくよく分かるんですよね」。絵里子にとっての岬のように、答えを探しながらも暗闇で道を見失いかけた佐々木さんに、現場で進むべき方向を示してくれたのは永作さんだった。「私も不器用なタイプで、いろんなことをやろうとして、頭の中に詰め込んで現場に入ったけれど、パンクしそうになったことがありまして…(苦笑)。そうしたら、永作さんがサッと近づいてきて『自分が信じることひとつだけに絞って、あとは捨てていいから』という意味合いのことを言って下さり、その言葉に救われました。その瞬間にスッと悩みがなくなったんです。永作さんはお芝居だけでなく普段から自然体なんです。人としての器の大きさや芯の強さを持ってて――芯のある女性って強い人に見えがちなんですが、永作さんはすごく柔らかいんです。そういう女性になりたいと常々思っていたのですが、永作さんはまさにそういう理想の女性です」。先述の絵里子に持っている親近感を語る言葉からもうかがえるが、素の佐々木さんは決して派手なタイプではない。話を聞いていると、“モデル”という肩書きやその容姿から連想されるイメージとこれほどギャップのある女性もなかなかいないだろうと思わせるような素朴さが垣間見えてくる。「最近、キャバクラ嬢とかモデルとか、特に華やかな役が多かったのですが、私をよく知ってる友達には『普段のような素朴な感じの役もの方がいいんじゃない?』って言われるんです」。この1年ほどのインタビューなどでもよく語っているが、仕事の量ばかりでなく意識という点でも“女優業”に大きくシフトしたと言える。原動力となったのは“悔しさ”だった。「何よりできないこと、自分で思っていることを形に出来ないことが悔しかったんですよね。特に、女優業に向き合っていく中で『これはやるしかない!』という気持ちになりました。すると、それまで受け身で女優というお仕事をしていたのですが、向き合ってみると楽しいんです。深くて、何が答えか分かんない、そんな状態すら楽しいです」。冒頭の「評価も成長も自分ではなく人が決めること」という発言は、話の流れの中で、女優としての自身の変化について尋ねた際に出てきた言葉である。スポットライトの下を歩き、それに対し周りは好き勝手な言葉を投げかける。彼女にとってそれはごく当たり前の仕事の一部だった。無視するのでも受け流すのでもなく、それを当然のように存在するものとして正面から受け止め、向き合う。「この世界に入ってみると、周りからの評価は良いものばかりじゃなくて、悪いものもいっぱいあるし、以前は逃げたいと思ったこともあったけれど、いつの間にか落ち着いて聞けるようになりましたね。それは個人の意見であり、様々な評価があって当たり前だし、勉強にもなります。まだまだ、いろんなことを言われて当たり前とも思ってます。そこで良くない評価に対して拗ねるんじゃなくて、それを糧にして頑張らなきゃって思います」。永作さんの中に感じたという理想をきっと彼女は既に手に入れている。美貌でも抜群のプロポーションでもなく、この“しなやかさ”こそが、佐々木希の最大の武器である。(photo / text:Naoki Kurozu)■関連作品:さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~ 2015年2月28日より全国にて公開(C) 2015「さいはてにて」製作委員会
2015年02月26日新宿にあるハイアット リージェンシー 東京のスパ&ウェルネス「ジュール」から、花粉症の不快感を軽減する「花粉症対策 デトックス スパ パッケージ」が新登場。3月1日(日)~6月30日(火)の期間提供される。花粉症は、くしゃみ、鼻水、目のかゆみといった典型的な症状だけでなく、頭痛や風邪に似た症状などは花粉症の初期症状とも言われ、体のあらゆる不調を招く原因になっている。今回「ジュール」が提供するのは、花粉症の不快感を軽減したり、体の巡りを良くしてデトックスすることでリフレッシュ効果をもたらすパッケージだ。コースは、はじめに60分間の「ディープ ボディ ワーク」、もしくは「“ビオロジック ルシェルシュ”カスタマイズ フェイシャル」のいずれかを選択。「ディープ ボディ ワーク」は、ペパーミントなどのエッセンシャルオイルを使った力強いストロングとプレッシャー、ダイナミックなストレッチで体のコリを和らげリンパの流れを促進。熟練のセラピストによるリズミカルで心地よいタッチで気分はもう極楽。一方のフェイシャルは、世界のセレブリティ達のレスキューコスメとして知られ、美容通が最後にたどりつく究極のスキンケアコスメとも言える「ビオロジック ルシェルシュ」のスキンケア効果を存分に味わうことができる。各トリートメント後は、足のむくみや疲れにアプローチするフット トリートメントと、頭部の血行を改善するスカルプトリートメントをプラスし、合計90分間のパッケージとなっている。トリートメント前には、ホテルスパならではのズイッツ・バス(腰湯)やミストサウナ(※女性限定)で体を程よく温めて代謝をアップさせれば、トリートメント効果もアップするのでおすすめ。春はデトックスの季節。デトックス系のスパメニューを効果的に活用してみてはいかが。(text:Miwa Ogata)
2015年02月26日佐村河内守の“ゴーストライター騒動”で、そのゴーストライターとして暗躍し、大きな注目を集めた作曲家・新垣隆が、今春公開される映画『ソロモンの偽証』の応援大使に就任したことが発表された。さらに、トークアプリ「755」で中学生から質問を受けつける“大人の相談室”を開設することも明らかとなった。映画『ソロモンの偽証』は、ベストセラー作家・宮部みゆきが構想15年・執筆に9年もの歳月を費やしたという同名ミステリー巨編を、成島出監督をはじめとする『八日目の蝉』チームが再結集し、2部作で映画化したもの。物語は大雪に見舞われたクリスマスの朝ーー雪の校庭に転落死した男子生徒、柏木卓也が発見される。警察は自殺と判断したが、殺人の目撃者を名乗る告発状が学校に届く。告発された容疑者はクラスメイト。過熱するマスコミ報道、無力な学校と親、新たな殺人計画…。そして犠牲者がひとり、またひとりと増えていく中、「もう大人たちには任せておけない」と、遺体の第一発見者である生徒のひとり、藤野涼子の発案で学校内裁判が開廷されることに…。本作では、真実を追い求め葛藤する中学生たちがメインとして描かれるが今回、新垣さんはそんな中学生たちを応援するための応援大使として公開初日まで活動することとなる。さらに、2月26日(木)より先述したトークアプリ「755」にて「ソロモンの偽証応援大使新垣隆」の名で登録。嘘にまつわる話や葛藤など、中学生からの質問を募集し、3月5日(木/18:30~19:30を予定)に本人自らが質問に答えていくとのこと。新垣さんは、今回の企画について「自分が中学生だった頃から30年の月日が経ち、髪の毛は随分薄くなってしまいましたが、心の気持ちはその頃と今とで何ら変わっていないという事に、今ふと気がつきました。皆さんと共に考えるという事は、自分の中に存在するかつての中学生の私と対話する、という事でもあります。ぜひ皆さんの思いを聞かせてください」とコメントを寄せている。嘘から逃げない男が、中学生たちの想いにどんな言葉で応えるのか…注目が集まりそうだ。『ソロモンの偽証前篇・事件』は3月7日(土)より、『ソロモンの偽証後篇・裁判』は4月11日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ソロモンの偽証前篇・事件 2015年3月7日より全国東宝系にて公開(C) 2015「ソロモンの偽証」製作委員会ソロモンの偽証後篇・裁判 2015年4月11日より全国にて公開(C) 2015「ソロモンの偽証」製作委員会
2015年02月26日東京ディズニーランドで1月13日(火)~3月20日(金)までの期間限定で公演中のナイトエンターテイメント「ワンス・アポン・ア・タイム~スペシャルウィンターエディション~」。このほどゲストの好評を受け、7月7日(火)まで期間を延長して公演することを決定した。春休み以降も、ディズニー映画『アナと雪の女王』の世界が楽しめることとなる。昨年5月に始まった「ワンス・アポン・ア・タイム」は、シンデレラ城を舞台に、『塔の上のラプンツェル』や『美女と野獣』など、さまざまなディズニー映画のシーンがプロジェクションマッピング技術によって投影される、幻想的で壮大なエンターテイメントプログラム。この公演内容の一部を、大ヒットしたディズニー映画『アナと雪の女王』をイメージしたシーンに変更し、特別バージョンで公演中なのが「ワンス・アポン・ア・タイム~スペシャルウィンターエディション~」。当初は、3月20日(金)で終了の予定だった。東京ディズニーランドを運営する株式会社オリエンタルランドは、公演中の「ワンス・アポン・ア・タイム~スペシャルウィンターエディション~」を、より多くのゲストが鑑賞できる機会を設けたいとの意向で、7月7日(火)まで期間を延長して公演することを決定。3月21日(土)以降は、内容はそのまま、名称を「ワンス・アポン・ア・タイム~スペシャルエディション~」に変更して公演を続けていくという。スペシャルイベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」は、予定通り3月20日(金)で終了する。東京ディズニーランドは、この後も春のイベント、七夕のイベントと突入していくが、来たるゴールデンウィークも『アナ雪』版の「ワンス・アポン・ア・タイム」が楽しめるので、家族や友だちと一緒に、東京ディズニーランドで素敵な夜のひとときを過ごしてみて!※写真はすべてイメージです。※過去の取材時に撮影した画像を再利用することがあります。(C) Disney(text:cinemacafe.net)
2015年02月26日若手俳優の中でも確かな演技力で知られる三浦貴大を始め、松岡茉優、加治将樹、柾木玲弥、山本涼介といった今後の活躍が期待される若手俳優陣、さらに大杉漣、渡辺大、きたろう、マキタスポーツといった実力と個性を兼ね備えた面々がしっかり脇を固める映画『サムライフ』(2月28日公開)。本作は、長野県上田市出身の元高校教員・長岡秀貴氏が、地元で認定NPO法人「侍学園スクオーラ・今人」を設立するまでの経緯を記した同名原作をもとに映画化。理想とする教育現場を実現させるため、自分の居場所を探していた元教え子らと共に奮闘する、ひとりの男の物語だ。本作に主演する三浦さんは、言わずと知れた三浦友和&山口百恵という大スターを両親に持つ二世俳優。実は今年、本作を始め現在公開中の『リトル・フォレスト』『繕い裁つ人』、さらに『マンガ肉と僕』『おかあさんの木』、そして実写版の『進撃の巨人』など、待機作を含め、なんと8本の映画に出演!話題作へのオファーが止まらない、要注目の俳優・三浦貴大の魅力に迫った。いま、日本映画界から最も信頼を集め、勢いのある俳優のひとりといえる三浦さんは、1985年11月10日東京都生まれの29歳。2010年、映画『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』でデビューを果たすと、夢を諦めて電車の運転手になった青年が、主人公と出会い変化していく心の機微を見事に表現。同作で第34回日本アカデミー賞「新人俳優賞」を受賞した。また、学生時代は、ライフセービング部に所属し、全日本学生ライフセービング選手権大会で入賞を果たし、ベーシックライフセーバーの資格も保有するなど、体育会系な一面も持ち合わせている。爽やかな笑顔と鍛え上げられた筋肉で、「ファイト!一発!」の掛け声でお馴染みの大正製薬「リポビタンD」のCMに出演したことも話題となった。デビュー当初から着実に培われてきたその演技力で、その後も、阿部寛主演『麒麟の翼~劇場版・新参者~』(’12)、役所広司・樹木希林主演『わが母の記』(’12)、高倉健主演『あなたへ』(’12)、さらにクリント・イーストウッド監督作の日本版リメイク『許されざる者』(’13)や、2014年邦画興収第1位を記録した『永遠の0』などで幅広い役柄に挑戦し、ベテラン実力派俳優陣の中でも負けないキラリと光る存在感を発揮。北野武監督『キッズリターン』のその後の物語を描いた『キッズリターン 再会の時』(’13)では主演を務めた。そして、デビューからわずか5年で、漫画家・五十嵐大介の人気漫画を原作にした『リトル・フォレスト 夏・秋』に続く『冬・春』、中谷美紀主演、三島有紀子監督『繕い裁つ人』ほか、本作『サムライフ』、桐谷健太と兄弟を演じる『種まく旅人~くにうみの郷~』(5月30日公開)、新鋭・杉野希妃監督の『マンガ肉と僕』(2015年公開予定)、『ローリング』(初夏公開予定)、鈴木京香主演『おかあさんの木』(6月6日公開)、そしてこの夏の目玉となる2部作『進撃の巨人』ではジャン役を演じるなど、公開前から話題の作品が続いている。とりわけ、「『サムライフ』は、役者をやるなかで、とても大切な作品になりました」と語る三浦さんは、存命の実在の人物を演じることには難しさを感じていたようだ。「原作者であり、モデルの長岡秀貴さんを知る方々が見ても納得がいくようにしたかった。長岡さんと会話をしつつ、細かい癖などを観察して演技に取り入れました。今回は、敢えて形から入って長岡さんの思考に近づこうと思いました」と語り、監督・キャストはもちろん、原作者本人も唸る役作りを明かした。そんな三浦さんが演じるナガオカは、「もしかしたら、いままでで一番真っ直ぐでアツい役だったかもしれません」と自身でふり返るような大胆さと、子どもたちへの愛情にあふれた繊細さを合わせ持つ男。「観終わった後、背中を押してくれ、明日に向かって歩き出す力をくれる映画なので、ひとりでも多くの方に愛される映画になってほしいですね」と、快進撃を見せる俳優・三浦貴大の新境地を語っている。『サムライフ』は2月28日(土)よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿武蔵野館ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:進撃の巨人 2013年秋、全国にて公開(C) 諫山 創/講談社 & 映画「進撃の巨人」製作委員会繕い裁つ人 2015年1月31日より新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開(C) 2015 池辺葵/講談社・「繕い裁つ人」製作委員会サムライフ 2015年2月28日より全国にて公開(C) 2015『サムライフ』製作委員会
2015年02月26日大泉洋とモデルの森絵梨佳が出演するキリンの「淡麗グリーンラベル」のオンエア開始に伴い2月26日(木)、2人が揃って出席しての新CM発表会が行われた。新CM「イインダヨ!2015」篇はハワイで撮影を行なっており、大泉さんと森さんが「だるまさんがころんだ」を「イインダヨ!グリーンダヨ!」というセリフで行うという内容になっている。大泉さんはグリーンのストールを巻き、森さんは緑と白のボーダーTシャツという、CMの中でも着用している、グリーンラベルをイメージした衣裳で登場。大泉さんは撮影をふり返り「(完成したCMの)1分くらいのために、我々は半日ずっと(だるまさんがころんだを)やってましたからね。腰が若干、痛くなりました(苦笑)」と明かす。それでも「振り向くとかわいくポーズした絵梨佳ちゃんがいて、一生やっててもいいなと思いました。生きてきた中で一番、楽しい時間だったかもしれない」とキュートな森さんにデレデレ。森さんは「大泉さんはイメージのまんまで楽しくさせていただきました」と笑顔を見せる。ハワイでの撮影も「グリーンラベルのイメージにぴったりで、、爽やかで清々しく、リラックスしてそこに溶け込んで撮影できました」とふり返った。この日、森さんは大泉さんのために手づくりのサンドイッチをプレゼント!“野菜ソムリエ”の資格を持つ森さんならではのサンドイッチで、バスケットの中はグリーラベルのデザインと同じく緑と白のストライプとなっており、森さんによると「ホウレンソウを練り込んだパン(=緑色)をパン(=白)で挟んだ」とのこと。具材は一切なしの、パンでパン挟んだという斬新なサンドイッチに大泉さんは困惑気味…。「パンをパンで挟んだ?白いご飯の上に赤飯を乗せたような…嬉しいです。美味しくなさそうだけど」と最後には本音が思わずポロリ…。それでも、集まった報道陣の前で大泉さんはサンドイッチをパクリ。口の中をパンでいっぱいにしながら「これは…どこまで行ってもパンです。パン好きにはたまらない!僕も『しあわせのパン』という映画に出たくらいなので、パン好きなので。流行ると思います!」と太鼓判を押す…が、なかなかふた口目を口に運ばない。ちなみに森さんは、大泉さんのためだけでなく、集まった報道陣にもサンドイッチを作ってきたが、こちらは同じく白と緑の色彩ながら、普通にチーズやレタスを挟み込んだサンドイッチ。それを見た大泉さんは森さんに「へぇ、君バカじゃないの?」とバッサリ。森さんは「そっちの方が喜ぶと思って…」という釈明するが、大泉さんは「その情報、どこのウィキペディアに出てたの?」と呆れ顔でツッコミを入れ、会場は笑いに包まれた。「淡麗グリーンラベル」新CMは2月27日(金)よりオンエア。(text:cinemacafe.net)
2015年02月26日『ドロップ』『漫才ギャング』の品川ヒロシ監督が、芸能生活30周年の節目を迎えた哀川翔を主演に迎えて贈る最新作『Zアイランド』。今回、品川監督からの依頼で、俳優活動をする一方、「卍LINE」の名でレゲエアーティストとしても活躍している窪塚洋介により作成・書き下ろされた楽曲が本作の挿入歌に決定。品川監督が撮りおろした本楽曲のPVも到着した。謎の病気が蔓延した島“Zアイランド”を舞台に、次々と襲い来るゾンビたちとの死闘が描かれる本作。今回、楽曲を提供することとなった窪塚さんをはじめ、宮川大輔、「湘南乃風」RED RICE、風間俊介、シシド・カフカら豪華キャストが集結している。本作で役者としては、島の警官・白川役を演じた窪塚さん。拳銃を撃ちたいだけで警官になったが、のどかな地元勤務に不満タラタラ…という役柄だが、ルーズでクールな警官姿はファンにとっては悶絶ものだ。そんな窪塚さんの音楽活動における盟友で、「AMATORECORDZ」に所属する「AKIO BEATS」によって1988年にWild Apatchレーベルからリリースされた「Super Cat」の名曲「Come Down」のトラックをリメイク、そのトラックに「Burro Banton」のヒット曲「Boom Wha Dis」の歌を『Zアイランド』特別仕様に歌詞を変え再録音したのが今回の楽曲。さらに同じく映画本編で作田役を演じた般若、そして般若のレーベルメイトで大阪のカリスマラッパー「SHINGO★西成」に「卍LINE」こと窪塚さんがそれぞれの楽曲のサビを加えて完成したダブ・プレート。公開されたPVには、窪塚さん、般若さんに加え、宮川さん、品川監督自らも出演しており、衝撃のゾンビ姿を披露している。窪塚さんは今回の挿入歌について「この映画に合わせて書いているリリックなので、『ゾンビになるなよ!』『人間らしく生きていこうぜ!』みたいなメッセージが入っているんです。曲としても成立しているし、映画との絡みも勿論あるので、いい感じで完成したなと思っています」と大満足の様子。PVについても「品川監督の声がけでPV製作が決定したんですけど、オファーを受けたときは嬉しかったですね。自分のレーベルでミュージックビデオ撮るのがほとんどだし、あってもほかの仲間のレーベルのミュージックビデオぐらい。映画会社、そして映画が絡んで、しかも自分が出演していて、『卍ライン』と窪塚洋介の両方を突っ込めるっていうのが面白いなと感じています」とコメント。映画とリンクする映像を製作した品川監督も「めちゃめちゃかっこいい」と大絶賛する窪塚さんと般若さんの歌声をこちらからご覧あれ。『Zアイランド』は5月16日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月26日