cinemacafe.netがお届けする新着記事一覧 (1911/2212)
今年の12月18日(金)より全世界同時に公開される『スター・ウォーズ』シリーズの新章・第1弾『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』。毎シリーズ魅力あふれる、“ダークサイド”のキャラクターが登場するが、本作でその人物にあたるのではと噂される男ーー“十字型ライトセーバー”を持つ謎のキャラクターの劇中ビジュアルが公開された。昨年11月に突然、88秒間の特報映像がインターネット上で公開され、瞬く間に全世界で共有され、5日間で全世界5,820万回再生を記録したが、その特報映像の中で特に注目を集めたのが謎の新キャラクターである「カイロ・レン」だ。映像では正面からのショットはなく、雪深い森のような場所を歩くバックショットが収められているだけだ。しかし、これだけの情報だけでファンの間では様々な憶測が渦巻いている。彼が握るライトセーバーは、これまでにない形状で、柄の部分からも光が出て十字型になっている斬新なスタイル。さらに、話題を呼んだのは光の色。これまで青、緑、紫など様々な色の刃が登場しているが、赤色は、『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』のダース・モールや本シリーズのアンチ・ヒーローとして絶大な人気を誇るダース・ベイダーなど悪役が使っていた色だったこともあり、本作でもダークサイドに属する悪役なのでは?という憶測が飛び交っている。果たしてこの男、何者なのか…。『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』は2015年12月18日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年01月09日『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ、『アリス・イン・ワンダーランド』、『チャーリーとチョコレート工場』…と強烈キャラを演じ続けてきた“カメレオン”俳優ことジョニー・デップが、主演最新作『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』を引っ提げ1月下旬に緊急来日することが明らかになった。今回ジョニーが扮するのは、超ナルシストで、いかにもインチキくさいセレブの“ちょびヒゲ美術商(アートディーラー)”。自慢のうんちくと“ちょびヒゲ”、そして持前の強運を武器に、伝説の財宝の謎を追い求めて、イギリス・アメリカ・ロシア・香港へと大冒険を繰り広げる。本作には、主演を務めるジョニーのほかに『アイアンマン』シリーズのグウィネス・パルトロー、『スター・ウォーズ』シリーズのユアン・マクレガー、『マジック・マイク』のオリヴィア・マン、『ダ・ヴィンチ・コード』のポール・ベタニーなど実力派俳優陣が集結し、ジョニーに負けず劣らずの癖のあるキャラクターを好演している。2013年7月の『ローン・レンジャー』以来1年6か月ぶり11度目となるジョニーの来日。これまでに世界で976億円(Box Office MOJO調べ)を超える興行収入を稼いだと言われている国民的ハリウッド・スターであり、『ラム・ダイアリー』で共演したアンバー・ハードとの結婚もうわさされているなど、公私ともに絶好調。そんな彼の新キャラクター“ちょびヒゲ美術商”は、海賊、お菓子屋、帽子屋、ヴァンパイアに続いてまたしても日本を沸かせてくれそうだ。『チャーリー・モルデカイ華麗なる名画の秘密』は2015年2月6日(金)より公開。(text:cinemacafe.net)
2015年01月09日佐藤健を主演に迎えた大ヒットシリーズの完結編2部作で、興行収入計95.7億円超え、観客動員数743万人を突破し、日本映画界を席巻した『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』。このほど、1月21日(水)の『伝説の最期編』のBlu-ray&DVD、および映画3作品を全て収めた『るろうに剣心 コンプリートBlu-ray BOX』の発売に先駆け、先着購入者特典となるスペシャルディスクに収められた未公開映像がシネマカフェにて解禁。主人公・緋村剣心を演じる佐藤さんが壮絶なアクション稽古に励む姿や、撮影の裏側の一部が明らかとなった。「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて連載され、1999年に完結した和月伸宏による少年漫画「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」が原作となる本作。コミックは現在までに累計5,800万部を突破しており、佐藤さん主演の実写映画化3部作はいずれも大ヒットとなった。今回届いたのは、『るろうに剣心 伝説の最期編』または『るろうに剣心 コンプリートBlu-rayBOX』を、アミューズオンラインショップ「ASMART」にて購入した方の特典となるスペシャルディスク(DVD)に収められた映像の一部。稽古シーンでは、本作のアクション部と佐藤さんとの間で動きを試行錯誤し、形を作り上げていく舞台裏がとらえられ、剣心の華麗なアクションが誕生するまでに迫っている。また、『るろうに剣心 京都大火編』のラスト、満身創痍の剣心が砂浜に漂着したシーンの撮影中には、海波に襲われても動じない佐藤さんに思わぬ敵(?)となるカニが登場!役に没頭し、横たわっていた佐藤さんが、一瞬、素に戻ってカニと格闘する微笑ましい姿には注目だ。この映像以外にも、オフショットや今回初めて挑んだ乗馬シーン、12月の寒空の下で行われた水中のシーンなど、スペシャルディスクには各Blu-ray&DVDのメイキング映像にも収められていない初公開映像が満載となっている。『るろうに剣心 伝説の最期編』は1月21日(水)よりBlu-ray&DVDリリース、レンタル同時開始(※デジタルセル先行配信)。(text:cinemacafe.net)■関連作品:るろうに剣心 京都大火編 2014年8月1日より丸の内ピカデリー、新宿ピカデリーほか全国にて公開(C) 和月伸宏 / 集英社 (C) 2014「るろうに剣心 京都大火/伝説の最期」るろうに剣心 伝説の最期編 2014年9月13日より全国にて公開(C) 和月伸宏/集英社(C) 2014「るろうに剣心 京都大火/伝説の最期」製作委員会
2015年01月09日映画『ジョーカー・ゲーム』の完成披露試写会が1月8日(木)に都内で行われ、主演の亀梨和也(KAT-TUN)をはじめ、共演の深田恭子、伊勢谷友介、入江悠監督が舞台挨拶に登壇し、ファンの歓声を浴びた。柳広司のスパイサスペンス小説の映画化。第二次世界大戦前夜、諜報により陰で日本を支える「D機関」に所属することになった青年が、米英独などが狙う新型爆弾の設計図を巡り頭脳と肉体を駆使した戦いを繰り広げる。入江監督は「『新しい日本映画を作ろう』を合言葉にやってきた」と完成した作品への自信を口にする。亀梨さんは、監督のその言葉を受け止めて「日々ミッションでした。朝、監督のところに行って『亀梨くん、洋服全部脱いでここに立って』と言われたら『ハイ』と言う覚悟で臨みました」と全てを委ね、強い思いで参加したことを明かす。「なかなかこんな作品に出会うことはないし、このタイミングで出合えて、僕の財産になってくれると思う」と力強く語った。深田さんも凄まじいアクションを披露しており、特に亀梨さんとナイフを使って戦いを繰り広げるシーンもあったが「アクション指導の方に『亀梨さんの顔を狙っていい。亀梨さんは絶対に避けるから』と言われました。本当に避けてくださって、頼もしかったです」とふり返った。2人のラブシーンに関する質問には客席の女性ファンから悲鳴が上がり、思わず伊勢谷さんが「彼女か!」とツッコミを入れる一幕も。亀梨さんは「すごく大変でした。丸々2日間かかったんです」と“濃厚”な撮影を述懐。「藁の上で、特殊なシチュエーションで牛が横にいて(笑)、シーツのようなものにくるまって…」とその時の様子を生々しく描写し、ファンの想像力を焚きつけていた。『ジョーカー・ゲーム』は1月31日(土)より公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ジョーカー・ゲーム 2015年1月31日より全国東宝系にて公開(C) 2015「ジョーカー・ゲーム」製作委員会
2015年01月08日2009年、34歳という若さで亡くなった小説家・伊藤計劃の遺した長編小説を劇場アニメ化する企画「Project Itoh」。先日、「虐殺器官」「ハーモニー」そして「屍者の帝国」の3作品が映像化されることが発表されたが、このほど3作品を一体化したポスタービジュアルが解禁。さらに1月9日(金)より公開となる『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』とのコラボレーションも明らかになった。2005年4月に設立され今年で10年を迎える深夜アニメの放送枠「ノイタミナ」。TVシリーズから感動を呼び、大人も泣けると大ヒットを記録した『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』や『東のエデン』シリーズなど、世に大ヒット劇場アニメ作品を送り出してきたノイタミナが、劇場作品の制作を活性化させた「ノイタミナムービー」の第1弾が『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』。そして、その第2弾として注目を集めるのが、この「Project Itoh」だ。同プロジェクトは、伊藤氏の長編小説「虐殺器官」「ハーモニー」、そして彼がこの世を去る前に遺したわずか30ページの序文を、盟友として知られる芥川賞作家・円城塔が書き継いで完成させた「屍者の帝国」の3作品を原作に映像化する。今回解禁されたポスタービジュアルでは、その3作品すべてのキャラクター原案を担当しているredjuiceによって、3作品が一体化されたものとなった。さらに、「Project Itoh」作品の最新映像を含む特報が、『劇場版 PSYCH0-PASS サイコパス』の公開に合わせて全国劇場にて先行公開されることも決定。現在、公式サイトにて『虐殺器官』『ハーモニー』は一部本編映像が公開されているが、『屍者の帝国』に関しては劇場アニメ化発表のPVが公開されているのみ。『劇場版 PSYCH0-PASS サイコパス』の上映前に劇場の大スクリーンでいち早く最新映像が見られることとなるようだ。そして、『劇場版 PSYCH0-PASS サイコパス』の公開に合わせて1月5日より新宿メトロプロムナードにて展開されている、「PSYCHO-PASS サイコパス」作中に登場する「シビュラシステム」というシステムを体感できるディスプレイに、『ハーモニー』の重要キャラクター“御冷ミァハ”が現れることが判明。この体感型「シビュラシステム」ディスプレイは、通行人の顔を認識し「犯罪係数」を測定し表示するもので、連日多くの人が立ち止まり、自分の「犯罪係数」を測定しようと賑わっている。同展示に、本日から1月11日(日)までランダムに“ミァハ”は登場するとのこと。ミァハは、14歳の頃から世界の転覆を口にし、公共の敵(パブリックエネミー)として自らを研ぎ澄ませてきた少女。その犯罪係数の数値が注目されるとともに、「サイコパス」の主要キャラ9人の公安局員が執行にやってくるシーンも、ファンとしては見逃せないコラボとなっている。『劇場版 PSYCH0-PASS サイコパス』は1月9日(金)より全国にて公開。「Project Itoh」は2015年、全国にて公開予定。(text:cinemacafe.net)
2015年01月08日ロバート・パティンソンの新彼女として知られ、最近では音楽やファッションが注目されることも多くなってきた歌手のFKAツイッグスが、雑誌の表紙でトップレス写真を披露した。「V magazine」のカバーでFKAツイッグスは、上半身にアクセサリー以外何も着けていない姿を見せている。エキゾチックなアクセサリーと髪型が彼女らしい個性的な印象を与えてはいるが、スレンダーな褐色のボディーはとてもセクシーだと言えるだろう。また雑誌の中で、FKAツイッグスは彼女自身の音楽スタイルについても語っている。「オルタナティヴ・R&B」なる独自のジャンルのアイディアについて以下のように語った。「“オルタナティヴ・レッド”って言ったら、ただの赤ではないと思うでしょう。“オルタナティヴ・R&B”はR&Bを後援するものよ。R&BはR&Bで、ほかのものではないわ。いまは、エレクトリック音楽で実験したり、色んな音を扱っているアーティストがたくさんいるの。私たちは電車をシンセサイザーにすることが出来るし、水滴の音をハイハット(ドラムの中で使われるシンバルのようなもの)にすることが出来るわ。携帯電話で街の音を録音し、そこから歌を作ることも出来る。それがR&Bとどう関係してくるかは分からないけどね」。“ロバートの彼女”という肩書きで語られることが多い彼女だが、アーティストとして新しい音楽をつくることへの情熱も大きいようだ。(text:cinemacafe.net)
2015年01月08日先日、スカーレット・ヨハンソン主演でハリウッド実写映画化も決まった、日本が全世界に誇る伝説的コミック「攻殻機動隊」。このほど、かねてより発表されていたその完全新作長編の劇場版アニメが、『攻殻機動隊新劇場版』として初夏に公開されることが決定。特報映像とポスタービジュアル、さらに原作者の士郎正宗からファンに向けたコメントが到着した。西暦2029年、情報ネットワークとサイボーグ技術の発達により人々の意思が電脳に繋がれた世界。電脳犯罪を制圧するため組織された、全身義体のサイボーグ・草薙素子が率いる内務省直属の独立部隊、それが通称“攻殻機動隊”だ。超ウィザード級のハッカースキルを持つ彼女は、なぜ、戦い続けるのか。いま、“攻殻機動隊”の起源と“草薙素子”の出生の秘密が明かされる…。1989年に発表された漫画「攻殻機動隊」は、以来、映画・TVなどに映像化され、日本だけでなく世界中のファンから根強く愛されてきた。95年には、押井守監督による映画『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』が公開。その圧倒的な世界観と映像表現は、『マトリックス』のウォシャウスキー姉弟や『アバター』のジェームズ・キャメロンを始めとする世界中のクリエイターに影響を与え、後のSF映画にも革命を起こしたとされている。そして、原作誕生から25周年にあたる今年、完全新作の長編アニメーションとしてスクリーンに登場するのが本作だ。今回の特報映像とビジュアルは、これまでの“攻殻”の熱狂的ファンのみならず、“攻殻”を観たことがないという方にも、その作品世界が伝わる“原点”とも呼べるもの。本日1月8日(木)18:00より公式サイトにて解禁され、1月9日(金)には劇場でも上映される。4月より『攻殻機動隊ARISE』のTVシリーズの放送も決定。さらに、本作の主人公、草薙素子が作品の枠を超えて、新宿駅にて『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』とのコラボも実現するというから、今後の展開からますます目が離せない。<原作者・士郎正宗コメント>『攻殻機動隊』は「最初から劇場用作品として制作されたもの」に限ると1作目『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』、2作目『イノセンス』、3作目『攻殻機動隊S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』に続いて、『攻殻機動隊 新劇場版』が4作目となる。25年前には『攻殻機動隊』というタイトルがこんなに長く生き延びて、遠いところまで旅をすることになるとは思わなかった。関係者諸氏に感謝すると共に、今回も既存作品同様、多くの方々に楽しんでいただける作品になることを祈っている。『攻殻機動隊 新劇場版』は初夏、全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年01月08日希望を持ちながら難病と闘い続け、いくつもの功績を持つ天才物理学者スティーヴン・ホーキング博士と、彼を支え続けた女性の愛を描くヒューマン・ラブストーリー『博士と彼女のセオリー』。本作で主演を務めたエディ・レッドメインは、昨年12月に婚約中だった一般女性ハンナ・バグショーさんと結婚。また、先日1月6日には33歳の誕生日を迎えたばかり。本作で来る1月12日(日本時間)に授賞式が行われる本年度ゴールデン・グローブ賞ドラマ部門「主演男優賞」にもノミネートされており、同15日夜にノミネートが発表されるアカデミー賞「主演男優賞」の最有力候補との呼び声も高い。まさにいま、公私ともに絶好調といえる英国俳優エディに注目した。『レ・ミゼラブル』で自由主義者の青年マリウスを好演し、一躍その知名度をアップさせたエディ。ニュートンやアインシュタインと並ぶ天才と称されるホーキング博士の偉業を支えた、ひとりの勇気ある女性と博士との知られざる実話にスポットを当てた本作では、徐々に身体中の筋肉が衰える難病ALS(筋委縮性側索硬化症)に侵されていく難役を熱演し、新境地を開拓した。先日発表されたゴールデン・グローブ賞では、「作品賞」、ドラマ部門「主演男優賞」(エディ・レッドメイン)、同「主演女優賞」(フェリシティ・ジョーンズ)、「作曲賞」(ヨハン・ヨハンソン)の4部門にノミネート。特にエディは、これまでの各賞でもノミネートを多数受けており、本作が彼にとって代表作になることはまず間違いない。賞レースを前に長年交際していた女性ともゴールインした彼は、イギリス版「GQ」誌が選ぶスタイリッシュな男性ランキングにおいても、同じくアカデミー賞ノミネートが有力視されているベネディクト・カンバーバッチをおさえ、見事1位に輝いている。また、ホーキング博士自身も本作でのエディの演技を絶賛。「とても素晴らしかった。彼は、リアリティを追求するために、実際のALS患者とともに過ごして役作りをしているんだよ。時々彼の姿が自分に見えた」とも語っている。実は、本日1月8日は博士の73歳の誕生日でもあり、エディとはたったの2日違い。その事実からも、ふたりの間の運命的な何かを感じずにはいられない。仕事もプライベートも絶好調のエディ。ゴールデン・グローブ賞で見事受賞を果たし、ふたりにとって最高の誕生日プレゼントとなるか、オスカー俳優の仲間入りを果たせるか、注目していて。『博士と彼女のセオリー』は3月、TOHOシネマズ シャンテほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年01月08日アカデミー賞11部門の史上最多受賞に輝くピーター・ジャクソン監督が贈る、アクション・アドベンチャー超大作『ホビット』シリーズ。『ロード・オブ・ザ・リング』から続く13年間に及ぶサーガの完結編となる『ホビット 決戦のゆくえ』が公開中だ。シネマカフェでは、本作を手がけてきたピーター・ジャクソン監督が描くファンタジーの世界に潜入すべく、ニュージーランドのロケ地巡りを敢行!今回は、『ロード・オブ・ザ・リング』『ホビット』から拡がるニュージーランドで“女子会”をするなら…をコンセプトにオススメ観光スポットをご紹介!美しい大自然に恵まれたこの国では、多くの映画作品やテレビ番組の撮影が行われてきた。そのため、ニュージーランド国内の映画産業もまた、プロダクションやクリエイティブなどの分野において、その技術と能力を発揮し、世界でも一目置かれる存在となっているのだ。ニュージーランドの首都・ウェリントンに所在するWETAデジタルから、車で10分くらいのところにある「ロキシーシネマ(Roxy Cinema)」では、WETAデジタルチームの手によって見事な内装機能を備えた最先端の映画館と、ロキシーレストランが併設されている。レトロな雰囲気の漂う劇場「ロキシーシネマ」は、『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』でオスカーを受賞した映画プロデューサーのジェイミー・セルカークや、WETAデジタルの創設者タニア・ロジャーとリチャード・テイラー、レストラン業界では有名というオーナーのヴァレンティナ・ディアスらが共同所有している。現在公開されている作品はもちろん、35mmの作品も観ることができるため、旅行者だけではなく、友と映画を観て語らう時間を過ごそうと地元の人々がこぞって集まる、ニュージーランドで最も愛されている映画館なのだ。また、映画撮影の際にスタッフやキャストたちが滞在するという「Museum Hotel」は、ウェリントンのケーブル・ストリートの海岸沿いの国立博物館「テ・パパ・トンガレワ」の目の前にあるモダンアートなホテル。簡易キッチン付きの客室、女子に嬉しいアメニティも揃っており、心躍る内装となっている。ここから歩いて10分くらいのところにはスーパーや海岸があるので、ふらっと散歩することも可能だ。ニュージーランドは、ゴミが落ちていない“クリーンで安全”というところも魅力のひとつ。その中で引き立つのは、街中にあるオブジェ。ウェリントン市内にあるオブジェのほとんどがWETAデジタルが手がけたものだという。そのほかにも、スパや温泉、ワイン、星空ツアーなどニュージーランドには女子が喜ぶポイントが数多くある。さらに、日本人女性はニュージーランド男性にモテる(?)という現地情報も…女子会豪華ver.として年に1度遠出をしてみるのもいいかも。仕事で疲れた身体を癒したい、日本では体験できない非日常的なことしたい…心と体のデトックスをしたい人、自身を見つめ直して成長させたいと思っている人は、この機会にニュージーランドで自分を解放してみては?(text:cinemacafe.net)■関連作品:ホビット 決戦のゆくえ 2014年12月13日より全国にて公開(C) 2014 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC. AND WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
2015年01月08日アフリカに生息するシアの木から採取されるシアバターを高配合した、ママとベビーの肌のためのスキンケアブランド「ママバター」から、メンズ用の新ライン「パパバター」が新登場。3月中旬より一般発売がスタートする。「パパバター」は、2014年、54歳という若さでこの世を去った元伊勢丹のカリスマバイヤーとして知られる藤巻幸夫氏へのオマージュとして生まれた。藤巻氏は「バーニーズ・ジャパン」「解放区」「BPQC」「リ・スタイル」などの事業やブランド立ち上げを担当し、近年はセブン&アイ生活デザイン研究所代表取締役社長などを歴任。事業家としてだけでなく、教育者・政治家としても活動していた。藤巻氏と言えば、トレードマークはブルー。シャツもジャケットも、眼鏡も、時計も、靴もブルー系で統一するほどブルーが好き。全身ブルーのコーディネートでさえもオシャレに着こなしてしまうというセンスの持ち主で、自分のスタイルを極めたツワモノと言える。そんな藤巻氏が大切にしていたことは、表面的なお洒落やコーディネートにとどまらず、身だしなみのケアを忘れないということだったという。ジャケットのポケットには常にリップが忍ばされていたり、香りにこだわりがあって、香りには一家言を持っていたほど。そんな藤巻氏のように、自分のオシャレや身だしなみのスタイルを確立したかっこいい大人の男性が増えたら嬉しいではないか。パパバターのパッケージには藤巻氏をモチーフにしたイラストが描かれているのもユニーク。メンズにおすすめのパパバターは、天然保湿成分・ナチュラルシアバターを3パーセント配合、ミントやローズマリーといった爽やか系の香り。汗などのニオイ対策にもなり、春夏に向けてのシンプルなケアで男性の好感度をアップしてくれるはず。ラインナップは、「フェイス&ボディミルク」(140g、1,836円)、「フェイス&ボディミスト」(180ml、1,836円)、「リップバーム」(8g、1,296円)の3アイテム。コスメキッチンおよび、ピープル バイ コスメキッチンにて2月18日(水)より先行発売となる。(text:Miwa Ogata)
2015年01月08日ベルギーの高級チョコレートブランド「ゴディバ(GODIVA)」から、バレンタイン限定商品「ゴディバ フォンダン ショコラ コレクション」が発売。1月7日(水)より、全国の有名百貨店内ゴディバショップおよびゴディバ専門店にて販売がスタート。今年のバレンタイン限定コレクションは、ベルギーを拠点に世界的に活躍しているデザインユニットスタジオ ヨブが手掛けた「カレイドスコープ(万華鏡)」をモチーフにしたパッケージに収められた6種の限定チョコが登場。ハート型のダークチョコレート「フォンダンショコラ クール」やタヒチ産バニラを使った「フォンダン バニーユ ドゥ タヒチ」、ワイルドストロベリーが入った「フォンダン フレーズ」など、チョコレートケーキのフォンダンショコラをイメージし、なめらかでとろけるような6種のフレーバーがラインナップ。パッケージを手掛けたスタジオ ヨブは、ベルギー出身のヨブ・スミーツとオランダ出身のニンケ・デュナゲルが2000年に立ち上げたデザインユニット。今回彼らがデザインしたパッケージは、たくさんのハートやリボンが色とりどりに散りばめられ、万華鏡の世界観を表現。バレンタインの心躍るような楽しさやハッピーな気持ちを伝えるのにぴったりな限定アイテムに仕上がった。店頭では、スタジオ ヨブ デザインの「オリジナル ポーチ プレゼントキャンペーン」も実施中で、合計4,320円以上の商品を購入すると、バレンタイン商品と同じ万華鏡をモチーフにしたオリジナルポーチがもれなくもらえる。(ただし、1回の購入につき一人1点までプレゼント。ポーチの数には限りがあり、なくなり次第終了)また2月14日(土)まで、「いつもと違う自分で、サプライズを仕掛けよう」をテーマにしたバレンタインデー企画「GODIVA Surprise Messenger」を展開中で、サプライズプレゼントを演出する2つの企画が用意されている。企画の一つ目「ゴディバ・メッセンジャー」は、自転車に乗ったゴディバ・メッセンジャーがキャンペーン応募者の中から抽選で選ばれた15名の思いを伝えたい相手に、代理でバレンタインデーのスペシャルプレゼントをサプライズデリバリーしてくれる。当たったら、かなりのサプライズプレゼントとなること間違いなし。二つ目「ゴディバ・マスクカード」は、「GODIVA Surprise Messenger」キャンペーンサイトで自分の顔写真を使ってマスクとメッセージでデコレーションした画像を作成し、ゴディバ店頭で商品購入時に渡されるキャンペーン用カードに、作成した画像のIDを記入して、プレゼントと一緒にこっそり贈りたい相手に渡す。プレゼントを贈られた人は、キャンペーンサイトの画像にアクセスすることで、プレゼントの送り主の正体が分かる仕掛けになっている。ワクワク、ドキドキとしたサプライズを盛り上げてくれる演出をぜひ活用してみてはいかが。(text:Miwa Ogata)
2015年01月08日1996年に全米を震撼させた、財閥御曹司による金メダリスト射殺事件を映画化した『フォックスキャッチャー』。アカデミー賞前哨戦といわれる、第72回ゴールデン・グローブ賞で「作品賞」、ドラマ部門「主演男優賞」にスティーヴ・カレル、「助演男優賞」にマーク・ラファロがノミネートされている本作から、1月12日(日本時間)の授賞式を目前に、日本版予告編が解禁となった。五輪の金メダリストでありながら、経済的に苦しい生活を送っているレスリング選手マーク(チャニング・テイタム)。ある日、デュポン財閥の御曹司ジョン・デュポン(スティーヴ・カレル)から、次のソウル五輪金メダルを目標としたレスリングチーム“フォックスキャッチャー”結成プロジェクトに誘われる。トレーニングに専念できるうえに、同じく金メダリストの兄デイヴ(マーク・ラファロ)の陰から抜け出したいマークは、その話に飛びついた。名声と孤独の狭間で、お互いの欠乏感を埋めるかのようにつながるふたりだったが、デュポンの移り気な性格と不健全なライフスタイルが、徐々に風向きを変えていく。やがて、デイヴもチームに加わったことで、誰もが予測できない結末へと向かっていく――。『40歳の童貞男』や『リトル・ミス・サンシャイン』など、コメディ俳優のイメージが強かったスティーヴが、心に闇を抱えた大富豪を怪演。これまでで最もダークなキャラクターに挑戦し、もはやスティーヴとは思えない狂気迫る演技を披露している。スティーヴはデュポンを演じることについて、「挑戦であると同時に、少し怖くもあった。でも怖いと感じることは、挑戦すべき事柄だと考えるようにしてる。経験から多くを学べるからね。そういうものには、大きなリスクが伴うものさ」と語る。そして今回、その大きなチャレンジが実を結び、見事、スティーヴ“初”となるゴールデン・グローブ賞「主演男優賞」にノミネート。ノミネーションが発表となった日には、「今晩はピザを注文するかも。それが僕らのパーティーさ」と、いつものカレルらしくお茶目なコメントをしたが、今回公開された予告編を見ると、“本当にそんなことをいう人物なのか!?”と思ってしまうほど。果たして、スティーヴは受賞なるか。まずはこの予告編から彼の怪演っぷりを確かめてみて。『フォックスキャッチャー』は2月14日(土)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:フォックスキャッチャー 2015年2月14日より新宿ピカデリーほか全国にて公開(C) Photo by Scott Garfield(c)MMXIV FAIR HILL LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
2015年01月08日R指定オリジナルコメディ映画として史上ナンバー1の歴史的ヒットを記録した『テッド』の続編『Ted 2』(原題)。2015年早々、本作から初の場面写真が到着した。見た目は愛くるしいテディベア、しかし中身は下品な中年オヤジ!“奇跡の”R指定テディベア、“テッド”が、8月、スクリーンに帰ってくる。前作は、この斬新なキャラクターが日本でも大人気となり、一大ブームを巻き起こした。その続編となる本作のストーリーは未だ謎に包まれている中、1枚の場面写真が解禁。親友ジョン(マーク・ウォールバーグ)とテッドが水の上でウェットスーツを着用しており、テッドの手にはスコップ、そして、どこかふたりとも不満顔。また何かをしでかしているような様子だ。この世界一下品なオヤジ“くまちゃん”が“あまちゃん”に扮した写真は、ストーリーのヒントになるどころか、さらに謎を深める1枚となっている。前作に引き続き、監督はセス・マクファーレン。テッドの親友ジョン・ベネット役にはマーク・ウォールバーグが続投。新たなヒロインにアマンダ・セイフライド、さらにモーガン・フリーマン、リーアム・ニーソンといった大物俳優陣の参加も見どころだ。斬新で、ユルい2人(?)が織りなすストーリーをこの写真から思い浮かべつつ、引き続き本作の続報に期待していて。『Ted 2』(原題)は8月28日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:テッド 2013年1月18日よりTOHOシネマズ スカラ座ほか全国にて公開(C) UniversalPictures/Tippett Studio
2015年01月08日女優・モデル・キャスターと幅広い分野で活躍し、米国の映画情報サイトが発表した「世界で最も美しい顔100人」の8位にランクインした、桐谷美玲がヴァンパイア役に挑戦する映画『恋する・ヴァンパイア』。この度、本作にアクロバティックなパフォーマンスや華麗なダンスを得意とする個性派ユニット「A.B.C-Z」の戸塚祥太が出演することが明らかになった。世界一のパン職人になる夢を持つ、キイラ(桐谷美玲)。オシャレも友だちとのおしゃべりも大好きな、どこからどうみても普通の女の子。でもたったひとつ、人と違うこと。それは、“ヴァンパイア”の血を持って生まれたこと。毎日のように遊ぶ、意中の男の子・哲にも、このことだけは秘密だった。そして8年後。キイラがアルバイトをするパン屋に、偶然哲が訪れる。初恋相手との再会を喜ぶキイラ。デートを重ねて、いつかは結婚して、子どもを産んで…と夢は膨らむけれど、ヴァンパイアであるキイラの悩みは募るばかり。恋に、夢に夢中な女の子・キイラと哲の恋の行方は――?戸塚さんが演じるのは、桐谷さん扮するキイラの初恋の相手役・哲。キイラの一途な想いに、次第に惹かれていく哲だが、ただその相手は、好きな人の生き血を求めて生きる“ヴァンパイア”。さらに、哲の両親はヴァンパイアに殺されたという悲しい過去もあり、その複雑な感情も見事に演じ切った。今回の出演が決まって「ジャニーズJr.の頃からずっとずっと夢の1つとして掲げていた映像世界への参加が叶い、飛び上がるほどの感動と、みなさんの足手まといにならないようにという、緊張感や気負いがいい具合に混ざり合い、すこぶるバランスの良い状態を保てたと思います。まだまだ未熟者な僕ですが今後も大好きな映画の世界に参加出来るように日々自分を磨き、日本の映画界に少しでも貢献したいです」と意気込みを語った。初共演となる桐谷さんについては、「現場では、常に落ち着いていて。スタッフさんの要求にもすぐに応じていてプロだなぁ~。と思いました。その一方、お弁当の時間になると女性陣で盛り上がっていたりと。強さと可愛さを兼ね備えた方だなぁという印象を受けました」と語った。戸塚さんの役柄は小さいころから歌手を目指しているという設定で、劇中では、その甘い歌声も披露する場面もあるとか。桐谷さんとの“イケナイ恋”に注目を集めそうだ。『恋する・ヴァンパイア』は4月17日(金)よりTOHOシネマズ新宿(オープニング作品)ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年01月08日年も明け、いよいよ本格化してきた本年度の賞レース。中でも、世界最高峰の映画の祭典とされる「第87回アカデミー賞授賞式」が、2月23日(日本時間)に行われ、WOWOWにて生中継される。このほど、1月15日(木)夜の主要賞ノミネートの発表の前に、レッドカーペット・ナビゲーターとして斎藤工が就任することが決定!世界が注目する映画の祭典の熱気を、斎藤さんが現地から生レポートしてくれることになった。アカデミー賞授賞式は、世界的スターが一挙に集う、文字通り世界最高峰のエンターテインメントをすべて盛り込んだ晴れの祭典。WOWOWでは例年、日本のスタジオと現地を結び、レッドカーペットでのスターのインタビューや、授賞式の様子を余すところなく生中継。今回のスタジオの案内役は、9回目の登板となるジョン・カビラと、2年ぶりの復活となる高島彩が務め、多彩なゲストを迎えて興奮と感動の瞬間を生でお届けする。その栄えあるレッドカーペットのナビゲーター就任について、斎藤さんは、「いつもスタジオから参加させていただいていたのですが、 現地のレポートは大変だな…と思ってました。 自分らしいナビゲートが出来たらと思っています。 そして、映画のもたらす世界最大の祭典、その空間を余すことなく味わい、皆様にお伝えします!」と、意気込みたっぷりにコメント。また、今回のアカデミー賞については、「まだラインナップが出てませんが、(ベネディクト・)カンバーバッチだったり新生が、ジェニファー・ローレンスの如く頂点に立つのかどうか楽しみです」と語り、映画通ならでは楽しみを明かしてくれた。なお、授賞式の前には「ノミネーション徹底紹介! 第87回アカデミー賞」「もうすぐ授賞式! 第87回アカデミー賞のみどころ」「直前大予想! 第87回アカデミー賞」と題した関連番組も放送され、ノミネーション情報やハリウッドの動向などを伝えていくという。「生中継!第87回アカデミー賞授賞式」は2月23日(月)9:00より同時通訳、21:00より字幕版をWOWOWにて放送。(text:cinemacafe.net)
2015年01月08日ベネディクト・カンバーバッチの婚約者で演出家のソフィー・ハンターが現在第1子を妊娠中ではないかと言われている。2人は3日(現地時間)、パームスプリングス国際映画祭に出席したが、ゆったりしたシルエットのドレスを着たソフィーの腹部はやや丸みを帯びていた。レッドカーペットのフォトコールでもソフィーはクラッチバッグで腹部を隠していた。「New York Post」紙のコラム「Page Six」は関係者の話として、ソフィーは少し前から妊娠中で、ベネディクトともども大喜びしていて、春先にも結婚する計画を進めていると報じている。ベネディクトは最新作『イミテーション・ゲーム』でオスカー候補に有力視されていて、前哨戦で11日(現地時間)発表のゴールデン・グローブ賞でも主演男優賞にノミネートされている。ベネディクトとソフィーは11月にイギリスの新聞紙上に告知掲載という形で婚約を発表、ベネディクトのハリウッドでのキャリアのためにロサンゼルスで新居購入も検討中だ。7日夜現在、ベネディクト側の公式なコメントは発表されていない。(text:Yuki Tominaga)
2015年01月08日NHK連続テレビ小説「マッサン」を始め、主演ドラマ「アゲイン」、武井咲&綾乃剛との共演を果たした「すべてがFになる」に加え、主演映画『百瀬、こっちを向いて。』と女優として2014年を全速力で駆け抜けた、早見あかり。現在19歳の彼女が、3月17日(火)の20歳の誕生日を記念して初の写真集(※タイトル未定)を発売することが決定した。2011年に、女優を目指し、当時所属していたアイドルグループ「ももいろクローバー」(現「ももいろクローバーZ」)を脱退した早見さん。それからおよそ4年の間、ドラマに映画にCMにと活躍。今年はすでに、2月から放送されるドラマ「セカンド・ラブ」、映画『忘れないと誓ったぼくがいた』(公開:3月28日)への出演が決定している。そんな早見さん初となる写真集は、夏は沖縄で、冬は長野で、それぞれの季節を感じさせる大自然の中で撮影された。10代のあどけなさ残る表情から、一変して、大人の雰囲気漂う表情まで、20歳を目前にした等身大の魅力が収められたものとなっている。さらに同写真集には、幼少期、学生時代、芸能界入り、「ももクロ」時代、そして女優として活躍する現在に至るまでの10数年間をふり返りながら綴られた追憶、19歳から20歳になるまでのセルフィー(自撮り写真)、撮影中の旅日記、母親への思いを綴った手紙など、知られざる早見あかりが凝縮された1冊に仕上がっている。今回の写真集の発売について、早見さんは「ブログやTwitter、InstagramなどのSNSをやっていないので、その分、写真集に色々なわたしを載せていこうと思います。早見あかりをより知ってもらえる一冊になりますので、わたしを昔から応援してくれている方、最近知ってくれた方、またはわたしを全く知らない方、様々な人に手に とって頂きたいです」。また、写真集発売の翌日3月18日(水)には、初のドキュメンタリーDVDも発売されるとのことだ。(text:cinemacafe.net)
2015年01月08日欧州のスターキャストと名監督がベストセラー小説を映画化した劇場スマッシュヒットのミステリードラマの傑作『リスボンに誘われて』のDVDが、4月2日(木)より発売されることが決定した。同作は2004年の刊行以来、全世界で発行部数400万部を突破しているパスカル・メルシエのベストセラー「リスボンへの夜行列車」(早川書房刊)を、豪華キャストと名匠ビレ・アウグストが映画化した名編。一冊のポルトガルの古書に魅了されたスイスの古典文献学教師が、旅先での出会いを通じて自身の人生と対峙していく姿を情感豊かに描いた一作だ。『運命の逆転』などのアカデミー賞俳優、ジェレミー・アイアンズを筆頭に、『イングロリアス・バスターズ』のメラニー・ロラン、『ボードウォーク・エンパイア 欲望の街』のジャック・ヒューストン、名優ブルーノ・ガンツ、クリストファー・リー、シャーロット・ランプリングなど、ヨーロッパの名優たちがこぞって出演。その演技合戦も見所の一つだ。セル特典としてメイキング、劇場予告編などの映像特典が付くほか、初回限定特典としてアウタースリーヴケース仕様も予定。また、同作は販売元のポニーキャニオンが贈る名画特集「映画美食宣言」キャンペーンの一作でもあり、さまざまな企画も実施予定という。<『リスボンに誘われて』DVDリリース情報>【セル】DVD ¥3,800(本体)+税≪セル特典≫【映像特典】メイキング、劇場予告編【初回限定特典】アウタースリーヴケース発売日:4月2日(木) ※レンタルも同時開始発売元:キノフィルムズ 販売元:ポニーキャニオン(C) 2012 Studio Hamburg FilmProduktion GmbH / C‐Films AG / C‐Films Deutschland GmbH / Cinemate SA. All Rights Reserved.(text:cinemacafe.net)■関連作品:リスボンに誘われて 2014年9月13日よりBunkamura ル・シネマほか全国にて公開(C) 2012 Studio Hamburg FilmProduktion GmbH / C-Films AG / C-Films Deutschland GmbH / Cinemate SA. All Rights Reserved.
2015年01月08日ジョセフ・ゴードン=レヴィットやエディ・レッドメインなど日本のみならず海外からもおめでたいニュースが続く中、先日、ハリウッド最後の大輪の花と言われていたキャメロン・ディアスも結婚を発表。そんな幸せ絶頂の彼女が出演するミュージカル映画『ANNIE/アニー』からセクシーに歌って踊るご祝儀代り(?)の映像が到着した。携帯電話会社のCEOで次期NY市長選に立候補しているスタックス(ジェイミー・フォックス)は選挙キャンペーン中、車にはねられそうになった少女を偶然助ける。その少女の名前はアニー(クワベンジャネ・ウォレス)。彼女は産まれて間もないころ、レストランに置き去りにされ、現在は元歌手のアガサ・ハニンガン(キャメロン・ディアス)が営む施設で暮らしていた。スタックスはそんなアニーの境遇を選挙戦に利用しようと考え、彼女を引き取り、超高層ビルのペントハウスで暮らし始める。またアニーも、自分が有名になれば両親が名乗り出てくるかもしれないと、彼の選挙戦に協力することに。こうして、まるで共通点のないふたりの共同生活が始まり…。キャメロンは、補助金目当てで孤児のアニーの里親となった、ハニガンを好演。今回届いた映像は、アニーを養女にしたいと望む市長候補スタックスの選挙参謀をつとめるガイ(ボビー・カナヴェイル)がハニガンに悪だくみをもちかけるシーンだ。熾烈な選挙戦を勝ち抜くために、ガイはアニーと両親の感動の再会劇を仕組み、再び、世間の注目を集めて支持率を稼ごうとする。そんなガイはハニガンに、「ゴキブリは卒業だ」とお金をだしに、協力をあおぐ。腰がぱっくり開いたドレス姿で魅せるキャメロンのセクシーなダンスと歌声。元歌手でいまでも、ショウビズ界への夢をあきらめずにいるハニガンのせつない女心をにじませるキュートな演技を見せる。実はキャメロンは本作が初のミュージカル出演。「以前から歌って踊れる映画に出演したかったの。この役のために一生懸命努力したわ」と語るキャメロンは、「一番苦労したのは、歌うことに対する恐怖心を克服することだったの。音楽監督のマット・サリヴァンと音楽コーディネーターのロン・ホワイトとはじめて会ったとき、自分が感じている恐怖や不安を泣きながら打ち明けたわ。2人のおかげで恐怖心や不安感を追い払ってから仕事にとりかかることができたの」と明かした。まずはこちらの映像から、ミュージカル女優デビューとなる本作では歌とダンスを見事にこなし、新境地を開拓するキャメロンをご覧あれ。『ANNIE/アニー』は2015年1月24日(土)よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ANNIEアニー 2015年1月24日より全国にて公開(C) 『ANNIEアニー』
2015年01月07日映画『アゲイン 28年目の甲子園』の親子試写会が1月7日(水)に開催され、それに先立ち主演の中井貴一を始め、波瑠、工藤阿須加、柳葉敏郎、大森寿美男監督が記者会見に出席。今年の目標をしたためた書き初めを披露した。元高校球児たちが甲子園を目指して戦う“マスターズ甲子園”を題材にした本作。バツイチで娘との関係もうまくいかないかつてのキャプテン、会社をリストラされた元エースらが、高校時代に踏むことのできなかった甲子園を目指して汗にまみれ、大切な思いを取り戻していくさまを描く。中井さんは書き初めをするのは「久しぶり。30年ぶりくらい」というが、そうとは思えない達筆な文字で書かれた「蓄積」という今年の抱負を発表。「仕事しているとどうしても消耗するので、今年はペースを考えて蓄積していきたい」と語る。波瑠さんは「ひとり旅」を書かれた半紙を掲げ「せわしくお仕事してると自分と向き合う時間がなくなるので、ひとりの時間を有意義に使えるひとり旅に挑戦したい」と明かした。柳葉さんは「舟出」。本作の公開はもちろんだがプライベートでは「上の子が高校に入る予定で、下の子は小学校に入ります。新しい海原への船出となるので父として一緒に手を取り合って荒波にこぎ出したい」と力強く語った。そして工藤さんは「心体技」。普通は「心技体」となるところだが「心が来て、体力があって、最後に技術が来るものだと思う。一生懸命やっていけば技術はいつか付いてくると思っています」とその意図を説明してくれた。野球を通じて親と子の関係も描き出されるが、中井さんは親子という関係について「親は幹、子は枝葉だと思ってます。親というものが中心にいることで、子がそこに集まってくる。自分たちが親の世代になることで親のありがたみが分かってくるところがある。子が親に勝てることって多分、一生ないんだと思います。近づこうと努力するけど大きな壁があってはねかえされるものだと思います」としみじみと語り、共演陣もこれに深くうなづいていた。プロ野球界の大投手であった工藤公康氏を父に持つ工藤さんは父親という存在を「憧れであり超えられない壁。夢です」と表現。実は、偉大な父を持ちながらも本作で高校球児役を演じるまで、野球をやったことは全くなかったという(※ドラマ「ルーズヴェルトゲーム」の撮影は本作の後)。本作に出演するにあたり野球の練習に取り組んだが「サード役なので誰をイメージしたらいいかと(父親に)聞いたら『長嶋(茂雄)さんをイメージしたら?』と言われました。でも、長嶋さんの現役時代は見てないので、どうイメージしたら…(苦笑)。野球中継はいつもやってたので、それを見て勉強したりしました」とふり返る。さらに「これまで野球に興味はなかったんですが、この映画に携わって野球を好きになることが出来ました」と語った。『アゲイン 28年目の甲子園』は1月17日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アゲイン28年目の甲子園 2015年1月17日より全国にて公開(C) 重松清/集英社(C) 2015「アゲイン」製作委員会
2015年01月07日2014年の年末の放送された「第65回紅白歌合戦」では、メンバーの一人、有安杏果がインフルエンザで欠けながらも、チーム愛溢れるパフォーマンスでファンを魅了した「ももいろクローバーZ」の5人が主演を務める『幕が上がる』。映画化決定当初から発表されていた舞台化についての詳細がこのほど明らかとなった。日本が誇る劇作家、平田オリザが2012年に発表した、弱小演劇部の少女たちが全国大会を目指し、本当の喜び、本当の悲しみ、本当に大切なことに 気づき、輝いていく青春群像小説「幕が上がる」。この小説に惚れ込んだ『踊る大捜査線』 シリーズの本広克行が映画の監督を務めたことで話題となっていたが、舞台化については2015年5月に上演されるということ以外は隠されたままであった。映画化に際し、脚本は『桐島、部活やめるってよ』の喜安浩平が担当したが、舞台の脚本は原作者・平田さん自らが担当。小説に描かれている“ある一時”にスポットを当て、さらに物語を掘り下げ、彼女たちの心情をより丁寧に描くことで、小説でも映画でも見られない彼女たちの青春物語を紡ぎだすとのこと。平田さんは「舞台版では、演劇の楽しさとももクロさんの元気の良さがオーバーラップするような作品にできればと思っています。なおかつ、せっかく私が台本書くので、『同時多発会話』など、私のテイストをできるだけ出して、うまくそれが融合すればいいなと思います」とコメントを寄せ、原作ファンもモノノフ(「ももクロ」ファン)たちも楽しめるような“演劇×他ジャンル”との融合に意欲をみせた。また、「撮影現場が青春そのものだった」と本作をふり返る本広監督が、舞台版では自身5作品目となる演出を担当。「舞台版は、演劇演劇している口語演劇をしてみたいと思っています。ももクロには稽古期間をしっかり取っていただいて、歌も歌わせない、持ち歌を一切歌わないガチの演劇作品を作りたいと思っています。オリザさんも頑張って書いてくださると思いますし、僕も全力で演出して、ももクロも全力投球で稽古して、いい作品になることは間違いないと思います。」と、作品に負けない熱量で舞台化について語った。映画から舞台へと活躍の場を広げ、さらに成長し輝く「ももクロ」から今年も目が離せない。舞台「幕が上がる」は5月1日(金)よりZeppブルーシアター六本木にて上演。映画『幕が上がる』は2月28日(土)より公開。(text:cinemacafe.net)
2015年01月07日80年代、「北斗の拳」など日本のポップカルチャーにも大きな影響を与えた『マッドマックス』シリーズ。その創始者であるジョージ・ミラー監督が、『ダークナイト ライジング』で凶暴な悪役ベインを演じたトム・ハーディを主演に迎えた最新作『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の日本公開が、6月に決定。併せて、“世界で最もハンサムな顔 2014”で自身最高の3位に選出されたトムをとらえた衝撃の場面写真が解禁となった。資源が枯渇し、都市が消滅、法も秩序も崩壊した荒涼たる未来世界では、水と石油を巡る争奪戦が始まろうとしていた。そこは、生き残りたければ、奪うしかない世界。荒涼たる砂漠を舞台に、容赦ない弱肉強食、躊躇の余地なきサバイバルがついに勃発。奪うか、奪われるか。狩られるか、逃げ延びるか。生き抜くための本気の疾走が始まる――。当時まだ無名だったメル・ギブソンを一躍スターダムに押し上げた本シリーズで、新たに主人公マックスを受け継いだのは、英国俳優トム・ハーディ。さらに、アカデミー賞女優であるシャーリーズ・セロンがスキンヘッドで登場し、巨大トラックを操る女ボスを演じていることでも話題の本作。英国の映画専門誌「Empire Magazine」が選ぶ2014年ベスト・トレイラーでは、『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』をおさえて第1位を獲得。本作への期待値の高さと、日本でも公開されたトレーラー映像からも分かる“マッド”な破壊力が高く評価されたようだ。そして今回届いたのが、ハ-ディ演じるマックスの場面写真3点。最も衝撃的な1枚は、マックスが捕らえられ、猿ぐつわで足蹴にされているカットだろう。『ダークナイト ライジング』のベインをも彷彿とさせる猿ぐつわで、苦痛に歪むハーディの表情が見て取れる。さらに、車上で顔面マスクをした男と格闘しているカットと、チューンナップされたバイクで砂漠を駆るマックスの姿が明かされている。ティザービジュアルでも紹介された愛車"インターセプター"だけではなく、本作ではバイクでの疾走シーンもあるようで、期待は高まるばかりだ。新たなリアル・アクション映画の金字塔となりそうな本作。いまから、ハーディが熱演する“狂気”の男・マックスを目に焼きつけておいて。『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は5月15日より全米公開、6月より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年01月07日映画・テレビのスターが一堂に会して開催され、“アカデミー賞前哨戦”とも言われる祭典「ゴールデン・グローブ賞」。第72回を数える今年の受賞式に登場するプレゼンターたちの名前が発表された。注目は、昨年度の同賞で見事「女優賞」を獲得し、今年度もコメディ/ミュージカル部門の「女優賞」に映画『ビッグ・アイズ』でノミネートされているエイミー・アダムス。さらに、ロバート・ダウニーJr、グウィネス・パルトロー、キャサリン・ゼタ=ジョーンズと豪華絢爛な俳優陣が選出。この他にもエイドリアン・ブロディ、ケイト・ハドソン、サルマ・ハエック、クリス・プラット、チャニング・テイタム、オーウェン・ウィルソンなど、名だたる俳優陣が続々とプレゼンターとして登場することが決定した。「パーティ・オブ・ザ・イヤー」とも称される同賞の華やかな授賞式。今年はどんなドラマが繰り広げられるのか注目が集まる。<「第72回ゴールデン・グローブ賞 授賞式」放送情報>■AXN 海外ドラマ presents「生中継!第72回ゴールデン・グローブ賞 授賞式」放送日時:1月12日(月・祝)8:30~14:00(日本時間)BSスカパー!(BS241ch/CS585ch)で無料放送。※「AXN 海外ドラマ」では、1月12日(月・祝)21:00~同時通訳版、1月18日(日)21:00~HD字幕版を放送。(text:cinemacafe.net)
2015年01月07日タレントのカイヤが1月7日(水)、都内で行われた米映画『シン・シティ復讐の女神』のヒット祈願イベントに出席。昨年末、自身が放った“離婚宣言”は「本当です」と説明し、「(別の男性と)結婚して、幸せになりたい。麻世、バイバ~イ」と笑顔で手を振った。カイヤさんと言えば、昨年末にフジテレビで生放送されたカウントダウン番組で、夫で俳優の川崎麻世に対し「今年離婚しま~す!」「結婚するの、ダーリンと。準備はできてる」「麻世にはまだ言ってない。知らない」などと爆弾発言したばかり。その真意を問われると「本当です」とはっきり答え、「私の人生、すべて逆。子どもを産んでから(川崎さんと)結婚したし、今度も結婚してから、(川崎さんと)離婚する」と話していた。イベントにはJ1浦和の槙野智章選手(27)と交際しているタレントの水沢アリーも登場し、「お話がヘビー過ぎて…。結婚にはいいイメージを抱いているので、実際は大変なんだなと」とドン引き。すかさず、カイヤさんが「何でも相談して!」とアドバイザーに名乗り出ていた。そんなふたりについて、同じくイベントに出席した占い師のゲッターズ飯田は「水沢さんは変わり者で、自由人。正義感が強いが、空気が読めず、男を見る目もない」「カイヤさんは真面目な分、火がつくと情熱的で止められなくなる。男性に尽くし過ぎるので、浮気される」とバッサリ。それでも、「カイヤさんは年末から運気があがるので、来年(2016年)、再来年にはいい男が現れる」そうで、当のカイヤさんは「イエス!」と大喜びだった。カルト的人気を誇るグラフィックノベルを、前作『シン・シティ』に続きロバート・ロドリゲスと原作者のフランク・ミラーが共同監督を務めて映画化。悪徳がはびこる街“シン・シティ”を舞台に、復讐に燃えるアウトサイダーたちの生きざまが、モノクロを基調にし、ビビッドな色彩が映える独特の映像スタイルで描かれる。ジェシカ・アルバ、ミッキー・ローク、ロザリオ・ドーソン、ブルース・ウィリスら多くの人気スターが前作から続投し、ジョシュ・ブローリン、エヴァ・グリーン、昨年末に結婚したばかりのジョセフ・ゴードン=レヴィットが初参戦しており「ひとりひとりが主人公のように描かれていて、斬新」(水沢さん)、「とてもセクシーな映画なので、恋人や夫婦で見るといい。麻世と一緒には見ない」(カイヤさん)とアピールしていた。『シン・シティ復讐の女神』は2015年1月10日(土)よりTOHOシネマズ スカラ座ほか全国にて3D/2D公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:シン・シティ復讐の女神 2015年1月10日よりTOHOシネマズスカラ座ほか全国にて公開(C) 2014 Maddartico Limited. All Rights Reserved.
2015年01月07日「クリスピー・クリーム・ドーナツ」からバレンタインシーズンにむけて限定ドーナツ4種とドリンク1種が1月7日(水)から2月15日(日)まで期間限定で販売される。寒いこの季節に新感覚のホットドーナツや見た目もキュートな新作が揃い、アツアツなバレンタインを演出してくれるはず。今回初登場の温めて美味しい、フォンダンショコラのような食感のドーナツには「フォンダン ショコラ ハート キャラメル」(210円)と「フォンダン ショコラ ハート ストロベリー」(210円)の2種を用意。ハート形のチョコレート味の生地を温めると中からベルギー産クーベルチュールチョコレート入りのビターチョコクリームがとろりと溶け出して、見た目的にもスイーツ女子の心をわしづかみにしてくれる。「キャラメル」は、バニラアイスとストロベリーソースをトッピングした「ドーナツアイス フォンダン ショコラ&ストロベリー」(480円)としても楽しめる。ホットなドーナツとクールなアイスのコラボレーションが絶妙な一品だ。その他、バレンタインシーズン限定で、塩味のアーモンドと香ばしいローストアーモンドをトッピングした「ソルティ アーモンド チョコレート」(230円)とストロベリーとラズベリーのミックスナパージュで甘酸っぱいコーティングにした「ダブルベリー ジェリー&チョコレート」(230円)も登場する。新作ドーナツ4種入りの計12個のドーナツが詰めあわされた「ショコラ ダズン」(12個入り、2,000円)や、6種のアソート「ショコラ ボックス」(6個入り、1,230円)、バレンタインギフトにぴったりの「バレンタイン ギフト ボックス」(3個入り、650円)などもあり、会社の同僚や友人たちとのホームパーティ用、家族でシェアなど、用途に合わせてチョイスできるのでチェックしてみて。(text:Miwa Ogata)
2015年01月07日“三谷幸喜 × アガサ・クリスティー”という夢のコラボレーションで贈る、フジテレビの新春スペシャルドラマ「オリエント急行殺人事件」。このほど完成披露試写会が都内で行われ、脚本を手がけた三谷さんを始め、主演の野村萬斎、共演の松嶋菜々子、二宮和也(嵐)、杏、玉木宏、沢村一樹、佐藤浩市ら豪華キャストが出席した。この日の会場には、本作の第二夜がちょうど1月12日(月・祝)の「成人の日」に放送されることにちなんで今年、成人になる55人が晴れ着姿で客席に華を添え、報道陣からも“成人の日”にちなんで、「20歳の頃の思い出や新成人へのメッセージをお願いします」という質問が飛んだ。三谷さんは「(20歳の時)成人式に行っておまんじゅうをいただき、これはいいと思って、次の年も行ってまたおまんじゅうをもらった記憶があります」と笑いを誘う。野村は「20歳のころは、もう狂言をやって17年くらい経ってたんですけど、父の鞄持ちなどをしていました。大人になるってことは責任が出ますが、逆に言うと、失敗できる猶予がまだあるということだと思います。だから、いろんなことに対して、チャレンジ精神を持ってやってほしいと思います。失敗したらそれでいいじゃないか。やり直せるのが若さの特権です」と熱いメッセージを送った。松嶋さんは「母が着物を用意してくれて、さらに母が自分で免許を取って着物を着せてくれたのですが、地元ではない中学校に通っていたので、成人式に友達がいなくて寂しかったんです…」と少し切ない思い出を披露。すでに「嵐」として活躍していた二宮さんは「明治神宮で松本潤と一緒に成人式を迎えました。実はその時までスーツを持っていなくて、ちょうど深夜番組で使っていたスーツをいただいたので、それで成人式に行ったんですね。そしたら(松本は)その時のためだけに作った、恐らく何十万もするような成人式でしか着ないようなスーツを着ていて…。その時にケチっちゃいけないなと思いましたので、皆さんも使うときはバッと使ってエンジョイしてください」とエール(?)を送った。昨年末に東出昌大との結婚を発表後、初の公の場となった杏さんは20代の思い出を述懐。「私が20歳のときはモデルをしていましたが、16歳の頃から“成人式は、自分の髪で絶対に日本髪を結うぞ!”と誓っていました。それから髪を伸ばし始めて成人式で日本髪を結うことができて、そのまま今のロングヘアに至りました。20歳からあっという間の8年間が過ぎました。20代は楽しいことも辛いことも盛りだくさんで、勢いがあってすぐに過ぎてしまう。今ふり返っても本当に早かったです。そんな盛りだくさんの20代を楽しんでいただきたいです」と語った。劇中で杏さんの玉木さんは「僕はちょうど、映画『ウォーターボーイズ』を撮影していましたが、まだアルバイトをしないと生活できなかった状態で。そのアルバイト先によく松嶋さんがいらっしゃっていて、早くこの仕事一本で生活できるようになるといいなと思いながら過ごしていました。今、こうして同じ舞台に立たせていただけけることが本当に嬉しいです」と苦労の20代を明かす。沢村さんはまさに転機の時期だったようで、「上京してきたのが20歳で、所持金18万円で、住むところも決まってなくて…。成人式のために地元に帰るお金もなかったです。なので、こうやって27年後、三谷さんの作品に出演することができるまでになった自分にご褒美をあげたいですね(笑)」。最後に、佐藤さんは「役者を始めたときで、海の者とも山の者とも分からず、これから食っていけるのかなあなんていう時期でした。僕が生まれた1960年は、高度経済成長期に向かう時期だったので、楽に考えていて、今の方々の方が、自分の今と将来をシビアに考えていると思います」と若者たちに敬意を表していた。ドラマは、フジテレビ開局55周年特別企画として製作されたもので、「オリエント急行」の日本での初ドラマ化作品となる。原作と同時期の昭和初期ながらも、舞台を日本に置き換え、下関を出発する「特別急行東洋」で起こる殺人事件の謎に名探偵・勝呂武尊(すぐろ たける/萬斎さん)が挑む。ドラマは2夜連続で放送されるが、第1夜では原作に忠実に沿った物語が展開し、第2夜では犯人の視点から事件が再構築されるという奇抜な構成となっている。スペシャルドラマ「オリエント急行殺人事件」は、第1夜:1月11日(日)21時~、第2夜:1月12日(月)21時~フジテレビにて放送予定。(text:cinemacafe.net)
2015年01月07日夜のミュージアムで展示物たちが動き出すという驚きの展開で、観る者を魅了してやまない大人気シリーズ『ナイト ミュージアム』。その第3弾『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密』から、待望の日本オリジナルの予告編が解禁となった。シリーズ最終章となる本作で、物語の舞台はさらにスケールアップ。お馴染みの博物館の仲間たちを絶対絶命の危機から救うため、1930年代のエジプト遺跡から現代のN.Y.、そしてロンドンの大英博物館へと、時空と国境を越えた冒険が目まぐるしく展開していく――。今回披露された本予告編で流れる映像には、かつてないスケールの物語と、仲間たちが繰り広げるアクション・アドベンチャーが映し出される。フットボール場の4倍以上の広さの巨大セットに加え、「状況が現実離れすればするほど、映画をできるだけ現実に基づかせることが大切だ」とシリーズを通じてメガホンをとったショーン・レビィが明かすように、前2作よりも多くのシーンを実際の博物館で撮影。クライマックスのあるシーンのためにロンドンのトラファルガー広場を一晩閉鎖したり、有名なエッシャーのだまし絵のシーンに膨大な時間を費やして撮影を行うなど、前作をはるかに凌ぐスケールとなっている。もちろん、お馴染みのベン・スティラー、ロビン・ウィリアムズ、オーウェン・ウィルソンや、いたずら好きな猿のデクスター、英国イケメン騎士役のダン・スティーヴンスも登場し、ユーモアたっぷりの冒険を盛り上げている。さらに、最終章にふさわしいストーリーについても注目だ。レビィ監督は「『ナイト ミュージアム』は父と息子を描いた映画であり、同時にスケールの大きい冒険でもあった。本作では父と息子のテーマを支柱に、第1作が持っていたものに立ち返ることを目指したんだ。それにもちろん、いままでにない最大のスペクタクルを取り入れている。そして、“別れ”というコンセプトがさまざまな場所で展開されるんだ。変化を受け入れ、愛していたものと別れることの難しさを描いているんだよ」と、本作が心に響く友情と親子のドラマであることも明かしている。前2作で、息子のニックにとっての“いい父親”になろうと奮闘してきたスティラー演じるラリーは、本作ではティーンエイジャーになった息子から子離れを迫られることになる。また、ラリーは彼にとって父親的存在であるテディ・ルーズベルトとも、そしてエジプトの王子アクメンラーも偉大なる王ファラオの父と向き合わなければならない。シリーズを通してテディを演じてきた故ロビン・ウィリアムズは、生前、「テディはいつもラリーを息子として見ていて、貴重な助言をするが、同時に『私の助言は必要ない。おまえは一人前だし、成功したんだから』とも言う。ラリーとテディは、シリーズを通して父と息子のような関係だ」とふり返るように、予告編映像でも息子ニックとの関係に悩むラリーにテディが温かく助言するシーンも描かれる。そんなロビンは、Googleが発表した「2014年に全世界で最も検索されたワード」の第1位にも選ばれていた。彼の名演も胸を打つ家族や仲間を思うドラマと、ドキドキハラハラのアドベンチャー、そして抱腹絶倒のユーモアを、まずはこちらからご覧あれ。『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密』は3月20日(金)よりTOHO シネマズ日劇ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年01月07日フジテレビ系連続ドラマ「問題のあるレストラン」の制作発表会見が1月7日(水)、東京都内で行われ、主演の真木よう子、共演の東出昌大、高畑充希、松岡菜優、臼田あさ美、YOU、安田顕、田山涼成、吹越満、杉本哲太が出席。真木さんの“爆弾発言”で、会場が爆笑とどよめきに包まれた。パワハラ・セクハラが横行する、最低な男社会に反旗を翻す女性たちの姿を描いた内容にちなんで「嫌いな男」を聞かれた真木さんは、YOUさん、臼田さん、高畑さんらが「ケチ」「態度が横柄」「嘘つき」とそつのない返答をする中で「お金を無心する男」と一人実感を込めてシミジミ。リアルすぎる告白に共演者たちが爆笑する中、司会者から「そういう経験がおありですか?」と水を向けられると、「はい、厳しかったです」とクールに答えつつ「もう、今は大丈夫です」と意味深に微笑み、会場をどよめかせた。一方、杉本さん演じる横暴な社長・雨木の娘で人間嫌いのフリーター役の松岡さんは「父親の雨木社長が本当に大嫌い。去年は『じぇじぇじぇ!』なんてやっていましたけど、今年は本当に嫌い。今は杉本さんの笑顔が憎いです」と「あまちゃん」で共演した杉本さんの役柄としての豹変ぶりに苦い顔。松岡さんをはじめ、ほとんどの女性陣から役柄を非難されてしまった杉本さんだったが「それは全部、役作りに活かします」と嬉しそうに宣言していた。またこの日、女優・杏さんとの結婚後初の公の場となった東出さんは、入籍したことについて言及しなかったが「人間性に欠陥があって、温度の低い役。すべて自分が正解だと思っていて、悪気なく悪い事を言う人」と役柄を紹介し「今まで演じてきたことのない役なので、存分に毒気を出したい」と意気込み。真木さん演じるたま子を弄ぶシェフ役で「悪意があって利用してやると言う風には思っていないようだけど、恨まれても仕方がないかな?」とダーティーな役どころを分析していた。同作は、同系連続ドラマ「最高の離婚」を手がけた脚本家・坂元裕二による、書き下ろしのオリジナルコメディ。“ポンコツ女”のレッテルを貼られた女性たちが、人生のどん底から這い上がるために裏原宿でレストランを立ち上げる様を描く。フジテレビ系連続ドラマ「問題のあるレストラン」は1月15日(木)22時~スタート。(text:cinemacafe.net)
2015年01月07日“三谷幸喜 × アガサ・クリスティー”という夢のコラボレーションで贈る、フジテレビの新春スペシャルドラマ「オリエント急行殺人事件」。先日、本作の完成披露試写会が行われ、脚本を手がけた三谷さんを始め、主演の野村萬斎、共演の松嶋菜々子、二宮和也(嵐)、杏、玉木宏、沢村一樹、佐藤浩市ら豪華キャストが一堂に会した。フジテレビ開局55周年特別企画として製作された本作。「オリエント急行」の日本でのドラマ化はこれが初めてとなるが、原作と同じ時期の昭和初期ながらも舞台を日本に置き換え、下関を出発する「特別急行東洋」で起こる殺人事件の謎に名探偵・勝呂武尊(すぐろ たける/萬斎さん)が挑む。ドラマは2夜連続で放送されるが、第1夜ではできる限り原作に忠実に物語が展開し、第2夜では犯人の視点から事件が再構築されるという奇抜な構成となっている。出来上がった作品の感想を聞かれた三谷さんは、「僕が中学生のときに“オリエントの急行”を読み、映画を観て、ずっと“この物語の裏にはどんなことがあったんだろうか”と考えてきて、その答えが今回やっと出せたという感じです。(2夜にわたり)6時間かけて描くことができたのは、テレビの持つ強さかなと思います。テレビドラマに関わる人間として、ドラマの可能性がまた広がったのではないでしょうか」と自信をのぞかせた。また、キャスト陣には本作での役作り・見どころについての質問が。殺人事件の捜査に乗り出す主人公の名探偵・勝呂役を演じた野村さんは、「これだけの豪華キャストの方と共演させていただくので、逆にみなさんのキャラが生きるように心がけました」と贅沢な苦労を明かす。乗客であり事件の容疑者となる面々は、そんな野村さんとの共演シーンを見どころにあげる。馬場舞子役の松嶋さんは「名探偵・勝呂の尋問のシーンですね。三谷さんからも細かく指示をいただいて少し緊張していました。間や表情など繊細な部分に気をつけて演じました」。二宮さんも「取り調べのシーンですかね。僕の場合は小林(隆)さんと一緒に、しゃべりすぎる人としゃべらなすぎる人と対になるように意識しました。小林さんと考えながら萬斎さんと戦えたというのは印象的です」と語る。また、安藤伯爵夫人役を演じた杏さんは「第一夜で列車に乗ってきた人たちがなぜ乗車してきたのか? また第二夜は、安藤伯爵(玉木宏)が乗車した理由がポイントです」といい、夫を演じた玉木さんは「僕の役どころは、妻を大切にするすごく真面目男で、それがこの役を演じる上で大事なところだと思います。二夜を見ていただければ、いかに妻のことを大事に思っているかが分かると思います」と明かした。一方、ベテラン俳優陣は三谷組ならではの“笑い”を織り交ぜたトークを展開…。沢村さんが「僕にとって一箇所大事なシーンがありまして、すごい緊張感の中で演じたんですが…このナイフをどうやって…」とおどけると、三谷からすかさず“ネタバレチェック”が!気を取り直し「現場で一番気をつけていたことは、久しぶりに共演した松嶋さんに朝から“下ネタ”を言わないようにすることでした」と語り笑いを誘う。被害者を“好演”した佐藤さんの番になると、三谷さんが「佐藤浩市の“死に顔”はすばらしかったですね。本当に死んでしまったんじゃないかなっていうくらい見事な死に顔でした」と絶賛。佐藤さんは「12時間、ずっと“死に顔”だったんです。だから、僕が映っていないときのセリフを覚えていて、そこで息をするんです。そこまで息が出来ないんです。それを私は勝手に“ブレスポイント”と名付けていて。それがつらかったですね」と撮影秘話を披露した。最後に、これだけの豪華キャスト。その撮影現場はどんな雰囲気だったか?という質問が。多くの出演者が勢揃いする密室状態に近い列車のシーンでは、撮影の合間に“なぞなぞ”を出しあったりしていたそうだが、15分間にも渡る長セリフに挑戦したという野村さんは「朝早くからてっぺん(深夜12時)越えるくらいまで、1日半、(列車の中にいる)皆さんはほぼ聞いているだけ、私しゃべるだけ。僕は、しどろもどろになってしまったらせっかくの皆さんの忍耐がぶちこわしになるので、必死でした」といい、二宮さんは「そのプレッシャーに耐えきれず、(そのすぐあとのセリフを)3度ほど噛んでしまいました。長セリフもすごいですが、一回ではなく、何度も何度もやりきったことに本当に感動しました」と話し、杏さんも「セリフを言い終わると出演者みんなから拍手がおこった」というエピソードを明かして、チームワークの良さを感じさせた。スペシャルドラマ「オリエント急行殺人事件」は、第1夜:1月11日(日)21時~、第2夜:1月12日(月)21時~フジテレビにて放送予定。(text:cinemacafe.net)
2015年01月07日2014年のグルメシーンに登場したキーワードを見てみると、「プライムビーフ(高級アメリカン・ビーフ)」や「エイジング・ビーフ(熟成肉)」といった言葉が一般的にも浸透し、まさに“肉尽くし”となった。2015年もこの肉ブームは、引き続き盛り上がりを見せそうだ。年明け、1月13日(火)より東京・品川の「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」では、「大自然を食べよう」をテーマに、オーストラリアグルメフェスタを開催する。オーストラリアといえば、豊かな自然に育まれたグレインフェッドビーフ(穀物肥育牛肉)や、ヘルシーな食肉として日本でもポピュラーになりつつあるオージー・ラム(仔羊)などで知られる。今回、MLA豪州食肉家畜生産者事業団の協力により、ハイクオリティの肉が入荷され、オーストラリア産のお肉の魅力をたっぷり味わえるフェスタとなる。フェスタでは、ランチとディナーにそれぞれオージー・ビーフとオージー・ラムを中心にメニューが展開されるが、おすすめはランチタイムの「ビーフステーキサンドウィッチ フライドポテト添え」(2,600円 税・サービス料別)。ボリューミーな厚切りのお肉を挟み込んだサンドイッチは、見ているだけで食欲を刺激してくれる。肉は噛み切れるほど柔らか。グレインフェッドビーフならではの、ジューシーで柔らかな味わいを楽しめる必食の一品だ。グルメフェアは、1月13日(火)~3月31日(火)まで、レストラン&バー「ザ・ダイニング ルーム」にて開催され、1月26日(月)には、世界的ワインメーカー、トレジャリー・ワイン・エステート日本代表を招いてオーストラリア産ワインの旗手、ペンフォールズワインを楽しむワインメーカーズディナーも開かれる。こちらは20名限定、料理、ワイン4種込みで、お一人様15,000円。(text:Miwa Ogata)
2015年01月07日