cinemacafe.netがお届けする新着記事一覧 (1956/2211)
「第14回全日本国民的美少女コンテスト」が8月5日(火)に開催され、滋賀県出身の12歳、高橋ひかるさんがグランプリに輝いた。1987年に第1回が開催されて以来、同コンテストは佐藤藍子、米倉涼子、上戸彩、武井咲、忽那汐里など多くの女優やモデルを輩出してきた。今年は81031通の応募があり、そこから書類審査と2次面接審査という2度の審査を経て、ファイナリストの21名を選出。彼女たちはこの日、審査員と観客の前でのウォーキング審査に自己紹介・音楽歌唱審査・演技審査および質疑応答による最終審査を受けた。グランプリを含め7部門がある中で、実に3部門(モデル部門、演技部門、審査員特別賞)で受賞者が2名選出されるという混戦ぶりで、審査は難航したようだが、中学1年生の高橋さんがグランプリを獲得した。高橋さんは、審査では「剛力彩芽さんのような女優さんになるのが夢です」と語り、歌唱審査では沢尻エリカの「タイヨウのうた」を披露した。審査員の女優の前田美波里にグランプリとして自身の名前を呼ばれると、信じられないといった表情。表彰状を受け取り、さらに同コンテストの先輩である米倉さんや上戸さんから副賞を受け取ったが、その目には涙を浮かべた。受賞式では「グランプリを獲れると思ってなかったのでとても嬉しいです。ありがとうございます」と挨拶し、受賞の瞬間について「何も考えられずにビックリしました」と語った。授賞式後に報道陣の取材に応えた高橋さんは、緊張した様子を見せつつ「賞は撮れないと思っていたので、嬉しさと安心感が混ざり合って涙が出ました。あんまり自分に自信がなくて、無理なのかなと思ってました」と語り、改めて「剛力彩芽さんと一緒に踊りたい」と希望を口にした。高橋さんは今後、剛力さんらと同じオスカープロモーションに所属。グランプリの特典としてドラマや映画出演をすることになる。【第14回全日本国民的美少女コンテスト/受賞一覧】・グランプリ:高橋ひかる(12)・審査員特別賞:藤江萌(16)/高村優香さん(16)・演技部門賞:門垣ひかる(15)/川口ゆりなさん(15)・音楽部門賞:花岡菜積(18)・モデル部門賞:ルービナー マヤ(14)/菊川リサ(16)・グラビア部門賞:犬塚しおりさん(12)・マルチメディア賞:飯島未賀さん(15)(text:cinemacafe.net)
2014年08月05日ソン・スンホンが初の濃密ベットシーンに挑み、本国では『GODZILLA ゴジラ』や『トランセンデンス』などを抑えて大ヒットを記録した『情愛中毒』から、早くも予告編がシネマカフェに到着。禁断の情愛に身を投じていく韓流トップスターの、文字どおり体当たりの挑戦が解禁となった。ベトナム戦争が終盤に差し掛かった1969年、軍の教育隊長キム・ジンピョン(ソン・スンホン)と妻イ・スクチン(チョ・ヨジョン)が暮らす軍官舎に、キム・ジンピョンの部下として忠誠を誓うキョン・ウジン(オン・ジュワン)と彼の妻チョン・ガフン(イム・ジヨン)が引っ越してくる。出会ってすぐ、ジンピョンはガフンに激しく惹かれていき、彼女もまた彼を求めていく…。韓国で「青少年観覧不可(19禁)」の指定を受けた本作で、デビュー18年目にしてこれまでの“純情男”のイメージをくつがえす新たな姿を見せたソン・スンホン。大胆な露出シーンはもちろん、相手役の新星イム・ジヨンとの官能的なベッドシーンを見事に演じきり、大人のセクシーな魅力を炸裂させている。予告編では、ソン・スンホン演じる信頼厚いエリート軍人が、当時、最富裕層のたまり場だった軍官舎を舞台に、お互いに伴侶のある身ながらスキャンダラスで激しい情愛に身を落としていく様を覗き見ることができる。ひとりの女性の心も体も求め、破滅していく男の、抑えきれない情愛が映像からあふれ出てくるかのよう。クラシカルな軍服姿のスンホンのハマりっぷりも、要チェックだ。激しくも許されない“純愛”の果てに、どのような結末が待っているのか。あなたもこの予告編で破滅的で官能的な2人の情事を覗いてみて。『情愛中毒』は、11月22日(土)よりシネマート新宿ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2014年08月05日ハネムーン先としての人気のバリでも随一のスパ・リゾート「アヤナ リゾート&スパ バリ」。その敷地内に昨年10月にオープンしたばかりの「リンバ ジンバラン バリ by アヤナ」では、ホテル棟のルーフトップに新しいトリートメントルーム「リンバ ルーフトップ スパby テルムマラン バリ」が7月に完成し、オープンとなった。アヤナ リゾート&スパ バリのスパ「テルムマラン バリ」は、バリ島でもっとも有名なスパのひとつで、ヨーロッパのタラソとバリニーズを融合させたワールドクラスのトリートメントを提供している。「コンデナストトラベラー」誌を始め、数々のスパアワードでNo.1に選出されるなどして定評がある。特にオーシャンフロントの絶景を目前にしたスパヴィラで体験できる「スパ・オン・ザ・ロック」や、世界最大級のアクアトニック海水セラピープールなど、島国バリの美しい海をコンセプトに活かしたトリートメント施設が充実している。今回完成した「リンバ ルーフトップ スパby テルムマラン バリ」は、全6室。「テルムマラン バリ」にある既存のスパ施設とは別棟に置かれ、「自然回帰」をコンセプトに、竹などの自然素材や、土のぬくもりを感じさせる色合い、葉の形のレリーフなどを施した回廊や木の切り株を思わせる壁面に、水滴を醸したフロアなどが作られた。デザインを手がけたカール・アルメイダは、次のように話す。「訪れるゲストが大自然の魅力を満喫できるようなレイアウトを取り入れた。レセプションから回廊へ、そしてトリートメントルームやリラクゼーションエリアへと、まるで秘境の森を探索しているかのような雰囲気に仕上げている」。ルーフトップ スパ完成を記念して、指定のスパ・パッケージを申込むとアクアトニック海水セラピープールが1回無料で利用できるオープン記念プランが用意されている。オープン記念プランは、2014年12月20日(土)まで。(text:Miwa Ogata)
2014年08月05日第67回カンヌ国際映画祭のオープニングを飾った『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』。オスカー女優ニコール・キッドマンが、5か月に渡る役作りで“世紀のプリンス”グレース・ケリーを甦らせた本作から、予告編が解禁となった。美貌と気品を兼ね備え“クール・ビューティ”と言われたグレース・ケリー(ニコール・キッドマン)は、ハリウッドで人気絶頂の中、モナコ大公レーニエ3世(ティム・ロス)と結婚するために女優を引退した。しかし“世紀の結婚”から6年経っても、グレースは宮殿のしきたりに馴染めずにいる。ハリウッドの巨匠ヒッチコックから映画界復帰の誘いを受け、心を動かされていたその時、モナコは存亡の危機に直面する――。今回解禁された予告編では、グレースがハリウッドを去った6年後、国家存亡の危機に頭を抱えると夫・レーニエ公と、グレースが激しく口論している姿から始まる。グレースは「たかが女優のくせに」と国民から後ろ指を指される始末で、自分の居場所を喪失していた。しかし、“モナコ唯一の武器”と称された彼女は、モナコを救う自ら“脚本”を執筆。外交儀礼、フランス語、話し方や微笑み方まで、厳しい訓練を受けて、完璧な公妃の“役作り”をする。そして、世界各国の指導者を招き、“一世一代の大芝居”を打って出るのだ。ニコールは、大量の映像や資料を徹底的にリサーチ。グレースの身の振る舞いやアクセント、話し方を習得した。また、ニコール以外でも注目したいのが、完璧に再現された宮殿やドレス、ジュエリーの数々だ。衣装では、グレースが愛したデザイナー、マルク・ポアンが彼女のためにデザインしたドレスを「クリスチャン・ディオール(Christian Dior)」が再現。また、名立たるデザイナーの協力を得て、レーニエ公が贈った「カルティエ(Cartier)」の婚約指輪、3連ネックレスやティアラなど、精巧なレプリカも制作されている。まずはこちらから、愛のために女優を捨てたグレースを熱演するニコールの女優魂をご覧あれ。『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』は10月18日(土)よりTOHOシネマズ有楽座ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2014年08月05日米倉涼子・主演のフジテレビのスペシャルドラマ「アウトバーン マル暴の女刑事・八神瑛子」の完成披露試写会が、8月4日(月)に行われ、主演の米倉さんを始め、渡部篤郎、斎藤工ら共演者が出席。登壇者たちのトーク中、斎藤さんは「いま日本一エロい男優」という称号を与えられ、苦笑いを浮かべる一幕があった。組織犯罪対策課の刑事・八神瑛子(米倉さん)が、本業とは別に副業としてしている裏社会の悪人退治に奮闘する姿を痛快に描いた本作。斎藤さんが本作で演じるのは、西田敏行扮する組長率いる印旛会千波組の若手幹部・甲斐道明。米倉さん演じる瑛子との恋愛も(?)という色気漂う役どころだ。この日、斎藤さんは「いい意味でTV向きではない原作(深町秋生の『組織犯罪対策課八神瑛子』シリーズ)を、米倉さんをリーダーに作る、ということにプロジェクトとしてワクワクしましたし、自分がその一員になってもいいのかなと、撮影初日まで思ってました」と恐縮気味に挨拶。そんな斎藤さんは現在、上戸彩が“不倫妻”を演じることで話題のドラマ「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」で上戸さんの不倫相手も務めていることもあり、プロデューサーの栗原美和子氏から「いま日本一エロい男優です」と称号が与えられると、女性ファンからは「キャ~」という黄色い歓声が上がった。斎藤さんは「役柄も、私もそれなりにエロいです」と照れ笑いを浮かべていた。そんな斎藤さんと共演した陣内さんは、「(斉藤)工が凄くなじんでたんですよね」とそのハマりっぷりを絶賛。ヤクザの若頭ということで「普段、Vシネに出てる人たちの中で凄い馴染んでて、工って分からなかったんですよ。いま、見ると『昼顔』に軸足を置いてるんだなって分かるけど、僕と会ったときは、肉も付いてうっすらヒゲもあってこんだけ化けるんだこいつって、ちょっとビックリしました」とベタ褒めだった。様々なトークを共演者やMCから投げかけられても終始、真面目に答えていた斎藤さん。終盤には、その真面目っぷりに米倉さんは「渡部さん、酔わせてボロボロにしてみたいでしょ?酔ったところが見てみたい」と渡部さんを巻き込みながら、謎の願望をカミングアウトしていた。土曜プレミアム・スペシャルドラマ「アウトバーン マル暴の女刑事・八神瑛子」は8月9日(土)21時~23時10分、フジテレビにて放送。(text:cinemacafe.net)
2014年08月04日人類未体験レベルの超・巨大竜巻という極限の異常気象を描いた『イントゥ・ザ・ストーム』が、いよいよ8月22日(金)に公開となる。本作で主演を務めるのが、先日開催された「コミコン2014」に豪華出演キャストが勢ぞろいした『ホビット』シリーズで、ドワーフの王トーリン・オーケンシールドを演じて一躍有名になり、いまハリウッドで熱い視線を浴びているリチャード・アーミティッジだ。のどかな街に突如襲いかかる巨大竜巻。それは直径3,200メートル、秒速135メートル、ジャンボジェット機すら一瞬で飲み込む、まだ人類が体験したことのない超大型の“怪物”。本作では、登場人物たちのハンディカメラやケータイ動画でとらえたPOV(Point of View:主観)映像で構成された、まるで実況中継のような極限の臨場感が早くも話題を呼んでいる。主演を務めるリチャードは、『キャプテン・アメリカザ・ファースト・アベンジャー』の悪役ハインツ・クルーガー、『ホビット』シリーズのトーリン・オーケンシールドで抜群の演技と存在感を見せつけ、多くのファンを獲得した英国出身の実力派俳優。英国出身の俳優といえば、いま、ハリウッドでも大注目の人気者ばかり。1990年~2000年代には、リュック・ベッソン監督の大ヒット作『レオン』で麻薬組織のボスを演じたゲイリー・オールドマン、ロボットと人間の愛を描いた『A.I.』に出演したジュード・ロウ、『スター・ウォーズ』シリーズ新3部作でオビ=ワン・ケノービを演じたユアン・マクレガーを筆頭に、最近では『007』シリーズのダニエル・クレイグやベン・ウィショー、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズでウィル・ターナー役を務め、世界中に熱いファンを抱えるオーランド・ブルーム、『スター・トレック イントゥ・ダークネス』や「SHERLOCK/シャーロック」のベネディクト・カンバーバッチ、『マイティ・ソー』シリーズのトム・ヒドルストンら、枚挙にはいとまがない。彼らは、その上品な立ち振る舞いと甘いマスク、そして舞台経験豊富な俳優も多いことから演技力もお墨付きで、“英国男子”としていまや日本人の心もわしづかみ!もちろん、リチャード・アーミティッジもそのひとりだ。英「EMPIRE」誌恒例の「最もセクシーな映画スター」では、前回2009年度のランク外から、2013年度は世界中から約23万件のインターネット投票を集め、ブラッド・ピットやレオナルド・ディカプリオを抑えて18位まで急上昇。『ホビット』シリーズのジャパン・プレミアで来日した際には2,000人のファンに熱烈に歓迎されるなど、この“英国男子”ブームを引き継ぐかのような人気を博している。そんなリチャードは、劇中ではほぼ全編にわたり、びしょ濡れ。“水も滴るいい男”とのことわざのごとく、イケメン度もアップしている。ドワーフの姿とはまた違う、ごく普通の父親として、一教師として縦横無尽な活躍を見せる彼に、ぜひ注目してみて。『イントゥ・ザ・ストーム』は8月22日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:イントゥ・ザ・ストーム 2014年8月22日より全国にて公開(C) 2014 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.
2014年08月04日人気アニメ「ポケットモンスター」の劇場版通算17作目となる劇場版『ポケモン・ザ・ムービーXY 「破壊の繭とディアンシー」』と同時上映されている『ピカチュウ、これなんのカギ?』。7月19日(土)から全国公開されてから動員120万人突破(8月1日現在)して夏休み映画として盛り上がりを見せている。8月2日(土)、本作の大ヒットを記念して史上最多となるピカチュウ50匹が横浜赤レンガ倉庫に大集結し撮影会を敢行。今年の主役ポケモン・ディアンシーの声優を務めた松本まりかも駆け付けた。ほうせきポケモンたちが暮らす地下の国・ダイヤモンド鉱国が、重要なエネルギー源である“聖なるダイヤ”のパワーが尽きかけ、滅亡の危機に!ダイヤモンド鉱国のお姫様であるディアンシーは、サトシとピカチュウに出会い、聖なるポケモン・ゼルネアスを探す旅に出ることに――。「AKB48」の渡辺麻友がナレーションで参加することで公開前から注目を集めている本作は、『思い出のマーニー』『プレーンズ2 ファイアー&レスキュー』など話題作がひしめく夏興行において、観客動員数No.1を記録している。ディアンシー役としてポケモン映画に参加した松本さんは「子どもから大人まで、世界中で愛されているポケモンで、さらに今年の映画の主役ポケモン・ディアンシーとして参加することができてとても光栄です」と喜びを語った。また日常生活の中でもポケモンに触れることがあったようで、「電車の中で立っていると、前に座っていた子どもがポケモン映画の話をしている場面に何度か遭遇しました。どうしても話しかけたくなってしまい、『私ディアンシーなんです!』とついついお話ししてしまいました(笑)。驚いていたけど、とても嬉しそうな顔をしてくれました。これがポケモンの声優をするということなんだなと実感しました」と再発見した様子。今回は、8月9日(土)から横浜みなとみらい地区全域で開催されるイベント「ピカチュウ大量発生チュウat横浜みなとみらい」とのコラボレーションにより集まった50匹のピカチュウたちとの撮影会も行われ、一緒に参加した松本さんは「ピカチュウが本当にかわいかったです。抱きついてきてくれて、胸キュンしました。子どもたちも、会えばきっと喜ぶと思います!」と興奮気味に語った。『ポケモン・ザ・ムービーXY 「破壊の繭とディアンシー」』&『ピカチュウ、これなんのカギ?』は全国東宝系にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ポケモン・ザ・ムービーXY「破壊の繭とディアンシー」 2014年7月19日より全国東宝系にて公開(C) Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku(C) Pok・mon(C) 2014 ピカチュウプロジェクト
2014年08月04日横浜赤レンガ倉庫では、8月1日(金)~31日(日)まで、夏季限定イベントとして今年で4回目を迎える「Red Brick Resort2014」を開催する。横浜港の開放的なロケーションを活かした会場では、南国をイメージしたジャングルやビーチをコンセプトに非日常的な空間を演出し、夏場のお出かけ気分を盛り上げる。会場には「ジャングルリゾートエリア」と「ビーチリゾートエリア」が設置され、足水で涼をとりながら、「バジル香る特製ガパオライス」や「モヒート」などの南国風のフード・ドリンクを楽しめたり、オーストラリアから輸入した熱くなりにくい白い砂のビーチで「アウトドア・シアター」が開催され、日没後には子どもから大人まで楽しめるショートフィルムが上映されるなどする。また8月4日(月)から8日(金)限定で特設ブースにてホタル観賞も開催される。(8月5日を除く)さらに今年は、みなとみらい地区一帯で開催されるイベント「ピカチュウ大量発生チュウ! at 横浜みなとみらい」と連動し、ピカチュウをイメージしたフードやドリンクを提供する海の家やポケモンのオリジナル商品を販売するショップがイベント広場にオープンする。オープン初日の8月1日(金)には、ギャラリーに子どもたちが集まる中で、氷彫刻家の清水三男氏による氷彫刻のライブパフォーマンスを披露。見事に即興で「カブトムシ」が作り上げられ、観客たちは暑さのなかでも目で涼を楽しんだ。(text:Miwa Ogata)
2014年08月04日福士蒼汰&川口春奈という最旬若手キャストを迎え、累計600万部を突破した“恋愛バイブル”コミックを映画化した純愛ラブストーリー『好きっていいなよ。』。大ヒットを記念して、原作でも人気のイケメン男子・竹村海を演じた市川知宏が、MOVIX昭島、TOHOシネマズ府中、イオンシネマみなとみらいの3劇場でアルバイト!観客に感謝の気持ちを込めて、おもてなしを行った。公開から3週目に入り興行収入は7億円を突破、動員人数でも61万人を突破するなど、女子中高生を中心に人気を集めている本作。MOVIX昭島では、コンセッション販売に挑戦した市川さん。市川さんがコンセッションにいることに気がついた観客からは、「えっ!?」と驚きの歓声も。またTOHOシネマズ府中ではパンフレット販売、イオンシネマみなとみらいではもぎりにも挑戦。それぞれの劇場で、市川さんが登場するたびに「きゃ~!!」という黄色い声が沸き起こり、さらに各劇場で舞台挨拶もこなすなど、慣れない仕事に戸惑いながらも、終始笑顔で観客をおもてなししていた。アルバイトを終えた市川さんは感想を聞かれると、「普段経験出来ないことなので、純粋に楽しかったです」と充実した一日を過ごせた様子。一番印象に残った仕事は「もぎりですね」とのこと。「もともとちょっと憧れがあったんですよ。もぎるのなんかカッコいいじゃないですか。もぎるのが気持よかったです(笑)」と答え、俳優業とは違った働き方に充実感いっぱいの様子だった。また、観客からも「本当に会えると思わなかった!抱きつきたかった!」といった声や、「映画の海君そのまま、優しい雰囲気の人だった」といった声もあり、女性の観客たちも大興奮だった。アルバイト終了後の取材で、大ヒットの感想を尋ねてみると「純粋に嬉しいです。撮影中はどれだけのお客さんが来てくれるのか不安もあったんですけど、結果としてとてもたくさんのお客さんが来てくれて、何回も観てくれた人もいて、色んな人に感想を持ってもらえるのはすごくやりがいがあります。演じられて良かった。この作品に関わらせていただいて本当に幸せだなと思いました」と感謝を口にしていた。『好きっていいなよ。』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:好きっていいなよ。 2014年7月12日より全国にて公開(C) 2014「好きっていいなよ。」製作委員会
2014年08月04日女子高生の集団妊娠というショッキングな事件を描いた話題作『リュウグウノツカイ』が8月2日(土)に公開を迎え、主演の寉岡萌希、武田梨奈を始めとする女子高生役のキャスト10名とウエダアツシ監督が、劇中にも出てくるリュウグウノツカイを手に舞台挨拶に臨んだ。アメリカで実際に起きた10代の少女たちの集団妊娠事件を題材に、開発によって不漁となりさびれた漁村で、女子高生たちが巻き起こす“反乱”を爽快に描き出す。寉岡さん、武田さん、ウエダ監督に加え、佐藤玲、樋口明日香、石崎なつみ、菅原瑞貴、相葉香凛、高木古都、小野木里奈、森田望智も登壇。劇中さながらの和気あいあいとしたムードで舞台挨拶は進む。寉岡さんは「初めての経験をいろいろとさせてもらった」と述懐。「同世代の子たちに囲まれての現場も初めてだし、スタッフさんがこんなに少ないのも初めて(笑)。男の人のほっぺたを引っぱたくのも初めてだったし、空手をやっているコ(=武田さん)に引っぱたかれるのも初めてで、楽しい現場でした」と微笑む。作品については「こういう事件、現実に起きてはいけないことなので、マネしちゃダメだけど(笑)、女子高生たちの心に起きたことを問題視し、問題提起として観ていただければ」と呼びかけた。武田さんは「夏休みに入ったばかりで『るろうに剣心』とかも公開されている中で、来てくださってありがとうございます」と劇場に足を運んだ観客への感謝を口にする。アクションのイメージが強い武田さんだが、本作では等身大の女子高生やくということで「こんなに構えずに現場に入ったのは初めて。あまりにみんなでうるさくて、プロデューサーの視線を感じたりしましたが(笑)、リアルな女子高生っぽい感じが出ていると思います」と胸を張った。10人の中で実は、唯一の現役高校生である森田さんが「周りは大人のお姉さまばかりでしたが、見ての通り、大人とは思えないハッチャケぶりで、面白い現場でした!」と言えば、“年長組”の高木さんは「23なのに普段から28,29に見えるとか言われるフケ顔なんですが(苦笑)、長い髪をボブにしたら、余計に老けちゃって…そうしたら女子高生役が来て大丈夫か?って感じで出演しました」とあっけらかんと語り、劇場は笑いに包まれていた。撮影当時、公開も決まっていなかったが、今年の「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」で高評価を得て、自主興行ながらも2週間限定の公開にこぎつけたウエダ監督は、壇上の女優陣のパワーに圧倒されつつ感慨深げ。「いろんな捉え方ができる映画だと思うので、何度も観ていただけたら」と呼びかけた。『リュウグウノツカイ』は新宿K’sシネマにて2週間限定で公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:リュウグウノツカイ 2014年8月2日より新宿K’s cinemaにて公開(C) 2014 slash / nomadoh All Rights Reserved.
2014年08月03日映画版を手がけた犬童一心監督が宮沢りえを主演に迎え、少女漫画家・大島弓子の自伝的コミックエッセイをドラマ化する「グーグーだって猫である」。10月18日(土)からWOWOWに新たに登場する<土曜オリジナルドラマ>のオープニング作品ともなる本作から、待望の特報映像が解禁となった。吉祥寺に暮らす人気少女漫画家の小島麻子(宮沢りえ)は、締め切りに追われる多忙な日々の中、長年共に暮らしてきた愛猫のサバを亡くし、以来、漫画が描けなくなってしまう。心配した担当編集者・大森(長塚圭史)の勧めで一軒家に引越しをしたものの、依然として生活のペースは戻らない。そんなある日、井の頭公園を散歩していた麻子は、病気の子猫を連れたホームレス(田中泯)と出会う…。7年ぶりの主演映画『紙の月』も話題となっている宮沢りえを主演に、脚本を『婚前特急』『わたしのハワイの歩きかた』の高田亮、監督を映画版に続いて犬童一心が務める本作。共演に、劇作家・演出家としての顔も持つ長塚圭史、「花子とアン」の黒木華や、『るろうに剣心 京都大火編』が公開中の田中泯ほか、岩松了、「ロッチ」の中岡創一、市川実和子、菊地凜子という、さまざまなジャンルの個性豊かな俳優陣が顔を揃えているのも見どころだ。今回解禁となる特報では、宮沢さん演じる麻子が運命的に出会い、飼うことになるアメリカンショートヘアの猫・グーグーと仲睦まじく井の頭公園を散歩するシーンや、じゃれあって遊ぶシーンなどが初公開に。また、『横道世之介』『箱入り息子の恋』などの音楽を手がけた高田漣のほのぼのとしたメインテーマも、映像全編を彩っている。大島弓子のちょっぴり切なく、時に楽しい原作の世界観を踏襲しつつも、連続ドラマとして新たなオリジナルストーリーを再構築する本作。まずは、宮沢さんとグーグーのかわいさ満点のこの映像からご覧あれ。<土曜オリジナルドラマ>連続ドラマW「グーグーだって猫である」はWOWOWにて10月18日(土)夜10時より放送(全4回)。(text:cinemacafe.net)
2014年08月03日9月20日(土)に公開を迎える『バツイチは恋のはじまり』。ひと足お先に公開された本年度のフランス映画祭では、最高賞の「観客賞」に輝いたばかり。主演を務めるのは、『イングロリアス・バスターズ』で大ブレイクしたダイアン・クルーガー。バレエを学び、モデルとしても輝かしいキャリアを築いた彼女は、3か国語を操るクール・ビューティーだ。本作でも、カジュアルスタイルから鮮やかなドレスまで幅広い着こなしはさすが!オシャレ女子は要チェックのダイアンのファッションに注目した。歯科医師のイザベル(ダイアン・クルーガー)は、イケメンで仕事がデキる完璧な彼氏とパリで同棲中。結婚式を数か月後に控えるも、一家に代々伝わる「一度目の結婚は必ず失敗する」という呪いのようなジンクスが気になって仕方がない。「何とかしてバツイチになりたい!」と考えるイザベルは、お調子者の旅行雑誌編集者ジャン=イヴ(ダニー・ブーン)を口説き落とし、結婚して即離婚をしようと決意。彼の世界半周旅行に同行することに…。まず、誰もが目を奪われるのは、ジャン=イヴと出かけたイザベルのパーティ用の真っ赤なドレス。こちらは、今年映画のモデルになったことでも話題の「イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)」のもの。胸元に深く大胆なスリットが入っているが、計算しつくされたラインのおかげでいやらしさはなく上品。大人の女性らしさを際立たせている。そして旅行中は、1枚でサラリと着れるワンピースをチョイス。たとえラクチンな服でも、素材に気を使うのが大人の女性ファッションだ。フランスのファッションブランド「ザディグ エ ヴォルテール(ZADIG&VOLTAIRE)」は、ラグジュアリーな素材でもリラックス感のあるファッションを提案しているとあって、普通のワンピースとは一線を画している。また、冬のパリでは洗練された「ベル・エール(BEL AIR)」のダウンで差をつける。有名デパート「Galeries Lafayette (ギャラリー・ラファイエット)」を始め、パリに20店舗以上のオンリーショップを構える日本未入荷のブランドだ。表情に変化をつけたいときには、やはりメガネがマストアイテムだろう。本作ではニューヨークを拠点に展開する「セリマ・オプティーク(SELIMA OPTIQUE)」を使用。デザイナーのセリマ・サラウンは、ここ数年のニューヨークのファッションシーンに多大な影響を与えたひとりで、ナオミ・キャンベル、マドンナ、ソフィア・コッポラ、ローリン・ヒルなど、オシャレセレブの間でも愛用者は多い。最後に、その人のオシャレ度を一瞬で確認できるものといえば、時計。1833年創業の高級時計マニュファクチュール「ジャガー・ルクルト(Jaeger-LeCoultre)」をさりげなく身に着けているとは、さすがブランドアンバサダーのダイアン。デザイン性だけでなく、機能性にもこだわるのが、デキる女の技だ。そんなダイアンが、驚くほどのキュートさで明るいコメディエンヌぶりを発揮している本作。日本の女子たちも、ぜひ彼女のオシャレを参考にしてみて。『バツイチは恋のはじまり』は9月20日(土)よりヒューマントラストシネマ有楽町ほか公開。(text:cinemacafe.net)
2014年08月01日平成27年度の前期連続テレビ小説「まれ」のヒロインに、佐藤健・主演で大ヒットを記録した映画『るろうに剣心』の最新作にも出演している若手女優・土屋太鳳が決定した。本作の主人公は、都会で父親が破産寸前になり、家族で夜逃げのように能登の漁村に移ってきた小学生のヒロイン・希(土屋太鳳)。塩田を営む夫婦の家に間借りをするが、能登で一旗揚げようとした父はまたも失敗。母が塩田で父に代わって力仕事をこなし、希と弟の4人家族を明るく養う。8年後、高校卒業を控えた希の就職先は輪島市役所。夢を追って失敗ばかりの父を反面教師に地道な仕事を選んだのだ。市役所での仕事は、能登への移住者をサポートする仕事だった。希は夢を持って能登に来た人々をサポートするうちに、自分の夢=パティシエへの思いを取り戻す。「もう一度あの時の幸せな気持ちを人に与えたい」、希は家族の反対を押し切り横浜の洋菓子名門店に弟子入り志願する。フランス帰りの頑固パティシエが作るケーキは、かつての想い出のデコレーションケーキと同じ味だった。洋菓子修業のさまざまなトラブルやコンクールへの挑戦、父との別れ、結婚と仕事の両立…。希はさまざまな試練を乗り越えつつ、いつしか心の故郷になっていた能登に再び帰り、自分の店と家族を持つ決心をする――。連続テレビ小説第92作「まれ」の舞台は、“里山・里海”の豊かな自然の中で独自の伝統や風習が息づく石川県能登地方。今回ヒロインに抜擢された土屋さんが演じるのは、人生のモットーは「地道にコツコツ」、生真面目で安定第一の女の子だ。現在19歳の土屋さんは、これまで黒沢清監督の『トウキョウソナタ』で銀幕デビュー。その後、大河ドラマ「龍馬伝」でドラマ初出演を果たし、井上真央主演の連続テレビ小説「おひさま」や、「鈴木先生」での女子高生・小川蘇美役など印象的な目の輝きと確かな演技力で、いま最も期待される若手女優のひとりとして注目されている。さらに現在放送中の連続テレビ小説「花子とアン」では、吉高由里子演じるヒロイン花子の妹・もも役を好演している。本作の脚本は連続ドラマW「血の轍」や『映画 クロサギ』『ガール』などを手がけてきた篠崎絵里子。プロデューサーは堀北真希主演「梅ちゃん先生」「八重の桜」の長谷知記が担当する。連続テレビ小説「まれ」は、2015年3月30日(月)~9月26日(土)放送。全156回予定。(text:cinemacafe.net)
2014年07月31日つくろうよ、私たちの国――。警察の標語のようだが、映画の中の女子高生たちが、この言葉を実現すべく行うのは、セックスに次ぐセックス!せまい漁村で手当たり次第に男たちと交わり、妊娠検査薬を片手に、妊娠が判明すると笑顔でハイタッチする。アメリカで実際に起きた10代の少女たちの集団妊娠騒動をモチーフに、さびれた漁師町で、17歳の少女たちが巻き起こす“反乱”を描いた『リュウグウノツカイ』。今年のゆうばり国際ファンタスティック映画祭で「北海道知事賞」に輝き、審査員からも称賛が寄せられた本作がまもなく新宿K’sシネマにて公開となる。冒頭に挙げたセリフを口にする、主人公の一人である真姫を演じるのは『ヘヴンズ ストーリー』(’10)で主演を務め、高い評価を得た注目株・寉岡萌希。どこか爽快感さえ感じさせる少女たちの寓話について、公開を前に語ってもらった。開発工事に揺れる漁師町でつるむ女子高生たちの一団。不漁で家庭が崩壊した少女、親が開発側で働く少女など、それぞれに悩みや問題を抱えている。そんな彼女たちの前に現れる浜辺に打ち上げられた巨大な深海魚。それは「豊漁の兆候」とも「災いの予兆」とも言われるが…。まずは最初に脚本を読んだ時の率直な印象は?「何だこれ? どんな話だよ! って(笑)。でも不思議と演じてみたいなって思いました。現実にありそうで、なさそうで、なさそうで、ありそうな…。実話がベースになっているとは知らず、それを知った時は衝撃を受けました、面白いなって」。寉岡さんが演じる真姫は、母が出て行った家で、漁に出られず酒びたりの父と暮らす女子高生。「産もうよ」というセリフと共に、冒頭に挙げた「つくろうよ――」という言葉を口にし、同級生たちを集団妊娠の道へと引き込んでいく張本人でもある。これらの一連のセリフが真姫を演じる上で、大きなとっかかりとなった。「このセリフで、表情を思い切り変えようって思いました。それ以前の真姫は友達の前で笑ってもどこか口だけなんです。でも、このシーンは『やれる気がする。やっちゃおうよ!』って感じの“企み顔”で、本気の笑顔、クシャっとなるような笑いを見せてます。これ以降の後半部分は、役を作るというよりも素の寉岡萌希として楽しんでる感じでした。現場でも実際、こんなに素でハシャイじゃっていいのか? ってくらい、みんなで女子高生ノリで楽しんでました。私は撮影時は大学4年生で、最初は『制服大丈夫か?犯罪じゃないか?』って心配してたんですけど(笑)、女子高生のノリに戻ってました」。そう、ストーリーの印象と同じく、劇中の女子高生たちの存在感のなんと不思議なことか…。寉岡さんの言葉を借りるなら「ありそうで、なさそうな」存在そのものなのだ。やっていること(=集団妊娠の実行)は凄まじいのだが、彼女たちの言動やノリは、そこら辺にいる17歳と全く変わらない。見ていて「まあ、イマドキの女子高生ならアリかな…」などと心地よく誤解してしまいそうな不思議な空気が作品を通して流れている。「女子高生のセックスや妊娠を扱ってるのにエロさがないのも面白い(笑)。高校生の頃って、突拍子もないことを考えて、しかも行動にまで移しちゃう時期なんだなって私も思います。周りが『不可能だ』と言うようなことでもやってみたくなっちゃう。私自身は、どちらかと言うと自制心が勝って、危険な道には行かないタイプなんですが(笑)、『こういうコたち、いるなぁ』って素直に思えました。ひとりずつを見ると絶対にやらないのに、集団になるとすごいパワーを発揮しちゃったりするというのも割と普通にありますよね。だからこそ、後半部分は素の私から“自制心”を引いたのが真姫なんだと思って演じてました」。寉岡さんにとっては『ヘヴンズ ストーリー』に続く主演作。だが当人は「撮影の時は主演という責任を感じたし、ストーリーを引っ張って行かないといけないと緊張するんですが、作品として出来上がってしまえば、みんなで作り上げた映画だなという気持ちが強いです」と屈託なく笑う。この落ち着きようも納得。彼女は5歳でこの世界に入り芸歴は既に17年におよぶ。ずっと学業と並行して仕事を続けてきたが、本作の撮影後に大学を卒業。いまは女優一本で生きる。「女優でない寉岡萌希が想像できない」と言うほど、彼女にとって「女優」とは生き方そのものに他ならない。「幼稚園で誕生日に『将来、何になりたいか?』って聞かれるんですが、『女優』って言ってましたね。姉(同じく女優の寉岡瑞希)のマネをして(笑)。ただ、高校に行っても、大学に行ってもその気持ちはブレなかったです。(大学で)心理学を専攻したのも、仕事に活かせるかもしれないと思ったからだし。周りが就活しているときは『私、何もしてないけどいいのかな?』という気持ちはありましたが、この業界を選んだ人はきっと一度はこういう思いを感じているんだろうとも思って『ここで私がブレちゃいけない』という気持ちになって、最終的に『私はこの世界で生きていくんだ』という強い思いを持って大学を卒業しました」。役を演じる上で、彼女を捉えて離さないのは「人の心」だという。「心からその役になりきれる女優さんになりたいというのは、小さい頃からずっと言ってますね。“心”って、似ているようでひとりひとり全く違うものだから、すごく面白いし、大事なものだなと思ってます。それから、やっぱりひとりでも多くの方の心に残る女優さんになりたいです」。「心からなりきる」――口に出すとさも当然のことのように聞こえるが、これがなかなか凄まじい。撮影の期間中は「ずっと役を抱えたまま生きているタイプ」だという。例えば先述の『ヘヴンズ ストーリー』は4時間半を超える大作で、撮影も中断期間を挟んで1年半におよび、その間、監督からは随時、脚本の直しが送られてきたという。その間、寉岡さんはずっと役を微調整しながら生活していたという。「脚本の直しが届くたびに気持ちをちょっとずつ変えていかないといけなくて…。役が離れてくれないんです(苦笑)。今回も撮影は1週間ほどでしたが、夢の中で台本を読んでたり、自分のお腹が大きくなっていく夢を見たり(笑)。とり憑かれてますし、やめられないですね」。そう語る彼女の笑顔は、まさに真姫が後半に見せる笑顔そのもの。強く、そして美しい。少しずつ膨らんでいく彼女たちのお腹は希望の象徴か?それとも…。17歳の少女たちの“革命”の行方を見届けてほしい。(photo / text:Naoki Kurozu)■関連作品:リュウグウノツカイ 2014年8月2日より新宿K’s cinemaにて公開(C) 2014 slash / nomadoh All Rights Reserved.
2014年07月31日「もしも○○だったら、アナタはどうする?」 をコンセプトに、街行く一般の人々や、俳優、タレントたちの“素のリアクション”を観察する番組「ニンゲン観察バラエティ『モニタリング』」。7月31日(木)の回は2時間スペシャルで放送。ベッキーとローラが京都の旅館に潜入し、何故かお笑い芸人「ドブロック」の“もしかしてだけど~”の替え歌を披露。さらにハリセンボンの2人は現在放送中のドラマ「ペテロの葬列」に潜入し、小泉孝太郎のモニタリングなども敢行したようだ。ありそうでありえない、でももしかしたらありえるかもしれない…そんなシチュエーションを用意し、その状況下で人がどんな行動に出るのかを「モニタリング」するのかという新感覚バラエティとなる本番組は若い世代を中心に大人気。これまでも様々なモニタリングを仕掛けてきたが、今回は番組の人気コーナー、ベッキー扮する「木部さん」シリーズにローラを助っ人に迎えた第2弾を決行。女将・木部と仲居・ロ部に扮し、京都の修学旅行生100人を相手にあの手この手でモニタリングを仕掛ける。最大の見せ場となるのは、木部&ロ部による「ドブロック」の“もしかしてだけど~”を替え歌だ。学生を前にミュージシャンに扮した2人はどんなパフォーマンスを見せるのか?そしてベッキー、ローラに生徒たちは気付くのか、気付かないのか?最後には号泣する生徒も…黄色い歓声が飛び交う結末は必見だ!「ニンゲン観察バラエティ『モニタリング』」2時間スペシャルは7月31日(木)19:00~20:54、TBS系列にて放送(一部地域を除く)。(text:cinemacafe.net)
2014年07月31日シャルロット・ゲンズブールを主演に迎え、鬼才ラース・フォン・トリアーが女性の“セクシュアリティ”を大胆に描いた映画『ニンフォマニアック』。先日、シャルロットを始めとした豪華実力派キャストの衝撃なビジュアルが公開されたが、このほど主人公の「性」の旅路を覗き見ることができる予告編が到着。そのあまりの過激さに、ソフトver.とハードver.の2種類として異例の同時公開されることとなった。凍えるような、ある冬の夕暮れ。年配の独身男・セリグマン(ステラン・スカルスガルド)は、裏通りで怪我を負って倒れている女性・ジョー(シャルロット・ゲンズブール)を見つけた。自分のアパートでジョーを介抱した彼は、回復した彼女に「いったい何があったんだ?」と尋ねる。やがて、ジョーが語り始めたのは、幼い頃から“性”に強い関心を抱き、数えきれないほどのセックスを経験し、自らを“色情狂”と認めた女性の驚くべき数奇な物語だった…。カンヌ国際映画祭において『奇跡の海』で審査員特別グランプリ、『ダンサー・イン・ザ・ダーク』でパルムドールを受賞したトリアー監督の最新作。自らを色情狂と認める女性の半生をVol.1、Vol.2の2部構成で描き切った。全編至るところに盛り込まれた過激なセックス描写にとどまらず、物語、映像、演技、ディテールのあらゆる面で、前代未聞のサプライズに満ちた衝撃作と言われている。このトリアー渾身の企画に、集結したのは主演を務めるシャルロットほか、シャイア・ラブーフ、ユマ・サーマン、クリスチャン・スレイター、ウィレム・デフォー、ジェイミー・ベル、ステラン・スカルスガルドら演技派俳優陣。今回到着した2種類の予告編。ニンフォマニアック(色情狂)と自認するシャルロット扮するジョーが辿ってきた人生を、セリグマン(ステラン・スカルスガルド)に独白する形で物語は進む。若かりし頃のジョー(ステイシー・マーティン)が奔放に性を謳歌する『vol.1』と、ジョーが苦悩しながらも真の愛を探求する『vol.2』の全8章からなるめくるめく映像世界に魅了される予告編に仕上がっている。ソフトver.は、本編の魅力を極力削ぐことなくレイティングGの作品にも掲出可能なように過激な表現を抑えている。一方のハードver.では、映像世界の魅力を最大限に伝えるべく、R18+本編と同様にセンセーショナルで過激な性表現の一端も盛り込んだ映像に仕上がっている。ハードver.の予告編は劇場掲出不可とのことで、公式HPでは注意文と共にアップされるようだ。『ニンフォマニアック Vol.1』は10月11日(土)より、『Vol.2』は11月1日(土)より新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町・渋谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ニンフォマニアック Vol.1 2014年10月11日より新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町・渋谷ほか全国にて公開(C) 2013 ZENTROPA ENTERTAINMENTS31 APS, ZENTROPA INTERNATIONAL KOLN, SLOT MACHINE, ZENTROPA INTERNATIONAL FRANCE, CAVIAR, ZENBELGIE, ARTE FRANCE CINEMAニンフォマニアック Vol.2 2014年11月1日より新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町・渋谷ほか全国にて公開(C) 2013 ZENTROPA ENTERTAINMENTS31 APS, ZENTROPA INTERNATIONAL KOLN, SLOT MACHINE, ZENTROPA INTERNATIONAL FRANCE, CAVIAR, ZENBELGIE, ARTE FRANCE CINEMA
2014年07月30日NHKで好評放送中のドラマ「太陽を抱く月」で主演を務めるキム・スヒョンが、エリートスパイとなり密やかに偉大なミッションに挑む『シークレット・ミッション』から、待望の日本版予告編がひと足先にシネマカフェに到着。キム・スヒョンがジャージ姿からキリリとしたスーツ姿、そして鍛え上げられたボディまで披露していることが分かった。韓国では観客動員数600万人超える大ヒットとなり、日本のファンの間でも公開決定の報には、喜びと応援の声が多数届けられたという本作。キム・スヒョン始め、「フルハウスTAKE2」のパク・ギウン、「花ざかりの君たちへ」のイ・ヒョヌら、若手イケメン俳優たちが北朝鮮・最高エリートのイケメンスパイに扮する様を描く。主人公・リュファンを演じるキム・スヒョンといえば、NHKで7月13日から放送開始となった「太陽を抱く月」や、アジアのスター勢ぞろいの『10人の泥棒たち』、現在公開中のシム・ウンギョン主演『怪しい彼女』にカメオ出演を果たすなど、テレビドラマと映画の両方で立て続けに成功を収め、いまや各所から引っ張りだこの若手俳優。そのライバルであり、ロックスターを目指す同志のヘランには「フルハウスTAKE2」で人気急上昇のパク・ギウン、最年少スパイのヘジンは「花ざかりの君たちへ」で熱烈な支持を受けたイ・ヒョヌが務めている。原作は、インターネットポータルサイト“ダウム”で累計クリック数4,000万回という驚異的大ヒットとなったウェブ漫画。北朝鮮のスパイがソウルの貧民街に潜入していくというストーリーを、『ビー・デビル』で長編映画デビューを飾ったチャン・チョルス監督が笑いと感動、そしてスピード感あるアクションを絶妙なバランスで交え、映像化した。解禁となった予告編では、偉大なる祖国のために極秘任務を背負い貧民街に侵入した3人のイケメンスパイたちの姿が。ウォン・リュファン(キム・スヒョン)は“バカ男・ドング”として街に溶け込み、ロックミュージシャンになる任務を追うヘラン(パク・ギウン)、ごく普通の高校生に扮したヘジン(イ・ヒョヌ)に南での生活を教えながら、作戦の実行を待つ日々が描かれている。やがて、彼らにある指令が下るのだが…。キム・スヒョンは緑のジャージ姿を脱ぎ捨て、キリッとしたスパイスーツに身を包み、激しいアクションを披露するかと思えば、上半身裸で肉体を鍛錬する姿も収められている。日本でも注目度が急上昇しているキム・スヒョンのスゴさを、まずはこの予告編から確かめてみて。『シークレット・ミッション』は10月11日(土)よりシネマート新宿ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2014年07月30日スタジオジブリ最新作として現在大ヒット公開中の『思い出のマーニー』。このほど、“美人すぎる女子アナ”として話題になっているフリーアナウンサーの伊藤綾子ら、ジブリファンを公言する出演者たちが語り合う特別番組「ジブリのことが大すき。」が、インターネットの無料映像配信サービス「GyaO!」にて配信されることが決定。本作の西村義明プロデューサーに突撃電話取材を敢行し、制作の裏話が明かされていることが分かった。『借りぐらしのアリエッティ』(’10)の米林宏昌監督が、4年ぶり2作目の長編作品としてメガホンを取った本作。イギリスの作家ジョーン・ロビンソンによる同名児童文学を原作に、海辺の親せきの家に預けられることになった少女・杏奈(高月彩良)と、海辺に佇む“湿っ地屋敷”に暮らす金髪の少女・マーニー(有村架純)とのひと夏の“思い出”が描かれている。本作の公開を記念して配信される「ジブリのことが大すき。」は、座談会形式で本作だけでなく、ジブリ作品について大いに語り合う、ジブリ好きの、ジブリ好きによる、ジブリ好きのためのトーク番組。日本テレビの夕方ニュース「news every.」でカルチャーやスポーツ、エンタメのコーナーなどを担当し、一部ネットユーザーから“美人すぎる女子アナ”として熱烈な支持を得ている伊藤アナウンサーを始め、国民的美少女コンテストから生まれた次世代ユニット「X21」の若山あやのと山崎紗彩、映像研究家の叶精二が参加。特に伊藤アナは、TOKYO FM「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」で鈴木敏夫プロデューサーと親交があり、『コクリコ坂から』(’11)では声優出演も果たしたジブリ通だ。本番組では、『思い出のマーニー』の感想や、ジブリトリビアなどを語ったり、MCを務める映画パーソナリティのコトブキツカサによる“好きなジブリキャラクター”による心理分析などが行われる中、本作プロデューサーの西村氏による電話出演も実現。西村プロデューサーは、原作のイメージにぴったりくる“湿地”を探すための北海道でのロケハンや、話題の主題歌を歌ったL.A.のシンガー・ソングライター、プリシラ・アーンとの出会いについて語り、「実は彼女に決定したのは完成約4か月前のぎりぎり。もしかしたらこの作品には主題歌がなかったかも知れない状況でした(苦笑)」と、冷や汗ものの裏話があったことも明かしている。さらには、いまだから語れる前作『かぐや姫の物語』(’13)での高畑勲監督とのエピソードも!「映画完成時、高畑監督が『まだやっていたい』と言っていたのですが、正直自分は『いい加減終わらしてやる』って思っていましたよ (笑)」と赤裸々に語り、プロデューサーとして、とことんこだわり抜く高畑監督との “対決”も激白しているという。『思い出のマーニー』公開記念番組「ジブリのことが大すき。」は、「GyaO!」にて7月30日(水)より配信中。全5回予定。『思い出のマーニー』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:思い出のマーニー 2014年7月19日より全国東宝系にて公開(C) 2014 GNDHDDTK
2014年07月30日妻夫木聡を始め、瑛太、満島ひかり、柄本佑、野村周平5人が演じる極貧兄弟たちが、懸命に生きる姿を描いた、ドラマ「若者たち2014」(フジテレビ)。7月30日(水)放送の第4話に特別ゲストとして、広末涼子が出演していることが明らかとなった。1966年に同局で放送された連続テレビドラマ「若者たち」を、「北の国から」で知られる稀代の演出家・杉田成道が演出を務め、現代版として蘇らせることで注目を集めている本作。主人公となるのは、妻夫木さん演じる佐藤家の長男・旭、ひかり(満島さん)、陽(柄本さん)、旦(野村さん)、さらにとある事情で家を離れた次男の暁(瑛太さん)の5人を通して、現代に生きる若者たちの様々な葛藤を描き出す。満島さんを始め、蒼井優、長澤まさみ、橋本愛といずれも主役級の旬な女優陣の競演も見どころの本作だが今回、第4話の豪華ゲストとして広末さんが加わることとなる。広末さんが演じるのは、壮絶な過去を持つ女性・吉川瑞貴。瑛太さん演じる暁の元恋人であり、かつては舞台女優を目指していたという過去をもつ。彼女と面識があるのは兄弟の中で三男の陽のみで、ほかにも誰もその存在を知らない。だが、新城正臣(吉岡秀隆)はなぜか彼女のことをよく知っていて…という、絶妙な立ち位置のキャラクターだ。第4話では、三男・陽がいよいよ永原香澄(橋本愛)をヒロインに、舞台「飛龍伝」を上演することになるが、広末さん演じる瑞貴もかつてその「飛龍伝」の舞台に立ちたかったという設定だ。舞台「飛龍伝」といえば、劇作家・演出家・小説家と活躍するつかこうへい氏の代表作で、2003年には広末さんが主演を務め、チケット入手が困難と話題になるほど好評となった伝説の舞台だ。60年代安保闘争の最中、全共闘40万率いる東大生・神林美智子が、革命の夢と現実、恋の情熱と策略に翻弄されながら、機動隊との決戦に挑む物語だ。オリジナル版の「若者たち」と同じ60年代という舞台設定で、本作に負けず劣らずのハイテンションな台詞が機関銃のように乱射される、この伝説の舞台。広末さんが過去に演じた、カリスマ性と内に秘めた怒りをもった孤高のヒロインが、11年ぶりに蘇ることになる。今回のこの異色のコラボレーションに広末さんは、「つかさんの世界観・セリフ、やはり時が経っても色あせることなく、素晴らしい時間を過ごさせて頂きました。『飛龍伝』の情熱と感動を改めて実感しました」とその再演をふり返っている。果たしてどんな登場となるのか、注目が集まりそうだ。<「若者たち2014」第4話見どころ>佐藤旭(妻夫木聡)と澤辺梓(蒼井優)は暁(瑛太)ら弟妹に見守られながら、婚姻届けにサインをした。1か月後、陽(柄本佑)が演出を手がける舞台「飛龍伝」のチケットとチラシが出来上がってきた。しかし、旭は苦しい家計を助けるために芝居など辞めて就職しろ、と文句を言う。自分の就職が決まらないから、夢を諦めろというのは筋違いだ、と言い返す陽に、暁もひかり(満島ひかり)も旦(野村周平)も賛同する。そんな中、劇団の資金30万円を劇団員の斉藤が持ち逃げするという事件が起こる。舞台の上演のために必要な経費がなくなり、陽たちは途方に暮れるが、今や女優として芝居に打ち込む永原香澄(橋本愛)は、斉藤を探そう、と諦めない。病院にいたひかりは、同僚の内海弘喜(馬場徹)から新城正臣(吉岡秀隆)が不倫をしているらしいと聞きドキリとするが、その証拠だと言って新城のデスクから取り出した写真には自分ではない女性(広末涼子)が写っていた。ひかりはそこに書かれた「キッカワミズキ」という名前が気にかかる。斉藤が見つからず、資金繰りに苦労し劇団の統制も失われた陽は舞台の中止を決める。弟妹たちは仕方がないと励ますが、それを聞いた旭は、お前に覚悟がないからこうなったのだと怒り、舞台を上演しろ、と命じる。しなければ家から出て行け、と怒る旭に、弟妹たちは唖然とする。フジテレビ開局55周年記念ドラマ「若者たち2014」は毎週水曜22時~22時54分放送。※第4話(7月30日)、第5話(8月6日)、第6話(8月20日)は15分拡大放送。(text:cinemacafe.net)
2014年07月29日韓流トップスターのソン・スンホンが初のベットシーンに挑戦し、韓国で大ヒットを記録した映画『人間中毒』が、日本で『情愛中毒』として、11月に公開されることが決定。これに併せ、日本版ポスター・ビジュアルが解禁となった。本作の舞台は、ベトナム戦争が終盤に差し掛かった1969年。主人公は、軍の教育隊長キム・ジンピョン(ソン・スンホン)と夫を将軍にさせようという野望を持った妻イ・スクチン(チョ・ヨジョン)。ある日、ジンピョンの部下として忠誠を誓うキョン・ウジン(オン・ジュワン)と彼の妻チョン・ガフン(イム・ジヨン)が引っ越してくる。ジンピョンはウジンの妻・ガフンに激しく惹かれ、次第に惹かれ合ってゆく。最上流階級の軍の官舎で、誰にも言えない危険で破滅的なスキャンダルが始まる…。真っ直ぐでいつもヒロインを後ろから見守る「純情男」の代名詞とも言われた“韓流新四天王”のスンホンが、デビュー18年目で初めて大胆な変身を遂げた本作。韓国では公開前から大きな話題を呼び、「青少年観覧不可(19禁)」ながら初週には『GODZILLA ゴジラ』やジョニー・デップ主演の『トランセンデンス』など大作を抑え、観客動員数1位の大ヒットスタートを記録した話題作だ。大胆な露出シーンに加え、相手役のジヨンとの濃密なベッドシーンまで演じきり、セクシーな魅力を全開のスンホン。また、韓国映画としては初めて1969年の最富裕層の軍官舎という時代的・空間的な舞台の完璧な再現や、クラシカルで品格のある制服、モダンなデザインのドレスなど、1960年代の趣を活かした美的な完成度も、映画のもう一つの見どころとなっている。映像はまだ未公開だが、まずはポスター・ビジュアルからその甘く背徳的な禁断の果実を味わってみて。『情愛中毒』は11月22日よりシネマート新宿ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2014年07月29日東京・日本橋にて7月28日(月)に開催された映画『トランスフォーマー/ロストエイジ』のジャパンプレミアに、来日中のニコラ・ペルツ、ジャック・レイナーらが来場。恋人同伴&セクシードレスで会場を沸かせた。日本発の車から人型ロボットへと変形する玩具をベースに製作され、世界中で大ヒットを記録している人気シリーズの第4弾。この日は、日本橋の江戸桜通りを封鎖し、50メートルにわたって赤と青の“オプティマス”カラーのカーペットを敷きつめ、沿道には500名ものファンが詰めかけた。アイルランド出身の新鋭・ジャックは、来年結婚予定の婚約者でモデルのマデリーン・マックイーンを同伴して登場!シボレー・カマロの前に2人揃って並んで、仲睦まじい様子でカメラに収まった。一方、19歳のニコラは、乳房が横からはみ出るようなセクシーで挑発的なオレンジ色のドレス姿で来場し、会場を沸かせる。ニコラの直前には、こうしたプレミアイベントの“常連”とも言える叶姉妹の叶美香が、ピッタリと体に密着したセクシーなドレス姿で沿道の観客の歓声を浴びたが、そんな叶さんの姿もかすむような19歳の超セクシードレス姿に沿道の観客からはため息が漏れた。ニコラとジャックは日本語吹替え版キャストの中川翔子、“トランスフォーマー”30周年記念大使のタレントの武井壮と共にステージに登壇。マイケル・ベイ監督の大抜擢についてニコラは「子どもの頃から『トランスフォーマー』の大ファンだったの。だからこの4作目に自分が出演できると聞いてすごく興奮したわ」と笑顔で振り返った。ジャックは劇中で華麗かつ激しいドライビング技術を見せているが「日本発祥と言われるドリフト走行を楽しんだよ!ニコラは喜んで僕の運転する車の助手席に乗ってくれるだろうけど、(主演の)マーク・ウォールバーグは乗りたがらないかもね(笑)」と語り、会場は笑いに包まれた。ジャックは「『トランスフォーマー』の生まれ故郷である日本に来ることができて光栄だよ」と日本への敬意を口にし、初来日でガッチリとファンのハートを掴んだようだ。『トランスフォーマー/ロストエイジ』は8月8日(金)より公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:トランスフォーマーロストエイジ 2014年8月8日より全国にて公開(C) 2014 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
2014年07月29日賛否両論を巻き起こした、中島哲也監督の最新作『渇き。』。本作の天使なのか?悪魔なのか…謎めいたヒロイン・加奈子を演じた小松菜奈が7月26日(土)、TOHOシネマズ渋谷にて“1日支配人”に就任。チケットのもぎりに、売店の売り子にと大活躍を見せた。成績優秀なうえ、容姿端麗、学園のカリスマでもある女子高生の娘・加奈子が失踪し、元刑事のロクデナシ親父に離婚した元妻から連絡が入ることから物語は始まる。自らのせいで全てを失った男が、再び“家族”を取り戻すべく、姿を消した娘の行方を追うが、娘の交友関係をたどって行く先々で語られるのは、“知らなかった加奈子”の本性、踏み入れるほどに見失う娘の正体だった…。本作はそのあまりの過激さ故、「あまりに過激すぎてヤバイ!」、「上映中止にすべきだ!」などの否定的な意見と共に「こんなにエネルギーに満ちた作品は無い!」「人間の本性に迫った、今年NO.1映画」といった絶賛、その両極端な観客の声がさらに話題を呼び、これまで観客動員数50万人(7月25日時点)を突破している。この日、劇中で演じた加奈子さながらに観客を魅了した小松さん。女子高生を中心にカリスマ的な存在となっている小松さんは、200名の観客が詰めかけた上映にて、自らチケットをもぎり、売店販売を体験。目の前で小松さんを見た観客たちは「小松菜奈ちゃんかわいすぎた。握手できた!もうやばい震えてる」「まさかの小松菜奈ちゃん本人のチケット拝見でパニック!可愛かった。触れてしまった」と大興奮だった。さらに、上映前の前説に初挑戦した小松さんは、緊張しながらも「楽しんでください」と本作を力強くアピール。その後、劇場前にて女子高生とともに人だかりのなかチラシを配布し、支配人としての業務をやり遂げた。今年の3月までは高校生だった小松さん。モデル・女優以外の仕事を経験することはもちろん今回が初めて。劇場スタッフの制服に身を包み、「映画が好きなので映画館でバイトするのは楽しそうだなと思っていました。今日は貴重な体験をさせていただきました」と満足げな表情を見せた。「2回目です」というリピーターから声をかけられることも多く、「見るたびに違う楽しみ方ができる映画。何度も劇場に足を運んでくれる人がいて嬉しい」と語り、「(観客と)近くで触れ合えて楽しかったです」と最後まで笑顔で語っていた。『渇き。』はTOHOシネマズ、六本木ヒルズほか全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:渇き。 2014年6月27日よりTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国にて公開(C) 2014「渇き。」製作委員会
2014年07月28日「SMAP」の木村拓哉が13年ぶりにハマリ役に挑んだ“月9”ドラマ「HERO」。このほど、8月4日(月)放送の第4話に懐かしのメンバーである大塚寧々の出演が決定!小日向文世演じる旧事務官・末次が憧れの人との再会に感激する一方で、現事務官役の温水洋一と新たなバトルを勃発させることが分かった。北川景子、杉本哲太、吉田羊らキャラの濃い新メンバーもすっかり馴染み、丁々発止のやりとりにいっそう拍車がかかった「HERO」。今夜28日放送の第3話では、杉本さん演じる田村検事の意外な一面が明らかになるとともに、次週第4話では、2001年放送の連続ドラマや劇場版で中村美鈴検事役を演じた大塚さんがゲスト出演。すでに初回放送には、城西支部から特捜部に異動したという設定で勝村政信演じる江上検事が登場しており、旧メンバーとしては2人目の参加となる。かつて、久利生(木村拓哉)らとともに働いていた美鈴(大塚寧々)が久しぶりに城西支部にやってきた。宇野検事(濱田岳)が取り調べている健康器具詐欺の被疑者、土井垣次郎(西村和彦)が関西でも同じ犯罪を行っていたため、現在は京都地検で働く美鈴が、土井を取り調べに来たのだ。再会を喜ぶ面々。特に、かつてコンビを組んでいた美鈴にひそかな思いを寄せていた末次事務官(小日向文世)の喜びは、人一倍大きかった。だが、美鈴の現在の担当事務官、小金沢克雄(温水洋一)も美鈴を慕っており、新旧で“事務官バトル”が勃発!?そして、美鈴と馬場検事(吉田羊)には意外な接点があることも判明し…。久利生始め、古くからの仲間たちがいまでも変わらぬ美鈴の姿に盛り上がる様子は要チェック。さらに、北川景子が演じる、久利生の担当事務官・麻木千佳の意外な過去もついに暴かれることになり、「HERO」は新たな局面を迎えることになりそう。また、今夜の第3話は、事件の被害者の父親・佐伯誠一(前田吟)が城西支部に乗り込んでくるところから始まる。担当検事だった田村検事に執拗に会いたがる誠一の目的とは何なのか。上昇志向が幸いして(?)、逃げ腰の田村は、この事態に打開策を見つけられるのか。3話ではこれまで見せなかった田村検事の一面を見られることができそうだ。ドラマ「HERO」は毎週月曜21時~フジテレビにて放送。(text:cinemacafe.net)
2014年07月28日映画『エイトレンジャー2』が7月26日(土)に公開を迎え、「関ジャニ∞」の渋谷すばる、横山裕、村上信五、丸山隆平、安田章大、錦戸亮、大倉忠義、ヒロインを演じた前田敦子、堤幸彦監督がTOHOシネマズ六本木ヒルズにて舞台挨拶を行なった。ヒットを記録した『エイトレンジャー』の続編で、前作の5年後が舞台。一見、平和を取り戻し、犯罪率も激減したかに見えるエイトシティの裏でうごめく陰謀にエイトレンジャーが立ち向かう。大歓声に迎えられた「関ジャニ」の面々は、第1作のヒットがあってこその今回の第2作の公開を、何よりファンのおかげと感謝。渋谷さんは「面白かったでしょうから周りに言いふらして」と作品の仕上がりに自信をのぞかせる。横山さんは、なぜか司会者から「ブラック役の青山さん」と名前を間違えて紹介され「初めてです!動揺を隠せません(笑)」と語り、その後もメンバーや監督も“青山さん”ネタで大盛り上がり。気を取り直して横山さんは映画を観終えたばかりのファンに「いま、僕らは3倍増しでカッコよく見えてると思う」と渋谷さんと同様に映画の質の高さに誇らしげだった。錦戸さんは「みなさんがいてくれるから『2』になりました。みなさんのおかげ」と感謝の言葉を連ねつつ、最後は「いい夏になるといいですね」とやや意味不明なコメントでメンバー、客席の爆笑を誘う。大倉さんは、2日前に同劇場を訪れたことを明かし「予告編を観て『あと2日なんや』と実感しました。ここに立っていられるのを幸せに感じています」としみじみ。丸山さんは、本作の盛り上がりを「『3』に繋げたい!」と早くもパート3を熱望しファンの期待を煽っていた。前田さんは、メンバー7人の個性豊かな挨拶に「みなさんとファンの掛け合いはホッとします」とニッコリ。その言葉に刺激を受けるかのようにメンバーたちはさらにヒートアップ!丸山さんは劇中でも多彩なものまねを見せているが、この日もリクエストに応じて井上陽水のモノマネを披露。「夏は『少年時代』を聴いてください」と語るも「サングラスがないので(出来は)3割くらい」と陽水口調で明かし、笑いを誘う。前田さんは「もしもメンバーと遊びに行くなら?」という問いに、「みなさん芸達者なので、キャンプファイヤーで出し物をしてもらってそれを見たい!」と語っていた。『エイトレンジャー2』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:エイトレンジャー2 2014年7月26日より全国にて公開(C) J Storm/2014エイトレンジャー2映画製作委員会
2014年07月27日「Hey! Say! JUMP」の中島裕翔が初の連続ドラマ主演を果たした、フジテレビで放送中の「水球ヤンキース」。“水球×ヤンキー”という異色さ、そして美男子たちがブーメンラン姿で奮闘するその姿に、女性を中心に人気を集めているが、このほど本作のスピンオフドラマが7月26日(土)よりYouTubeで限定公開されることが明らかとなった。とある地方の底辺高校に、いまの時代には失われつつある“男気”を心に秘める熱きヤンキー・稲葉尚弥(中島さん)が転校し、上昇志向のない“マイルドヤンキー”と言われる同級生たちと共に“水球”に挑む、アツく激しい高校生たちの青春を描くドラマだ。今回スピンオフドラマに登場するのは、本作で絶妙な掛け合いを見せる木村朋生(千葉雄大)、志村公平(中川大志)、加東慎介(吉沢亮)の“3バカトリオ”。物語は全3話で、描かれるのは思春期の恋の悩み。ある日、3人が屋上でたむろしていると、突然、「好きな子ができてさ」と公平が打ち明ける。常日頃、“1000年に1人のアイドル”橋本環奈に憧れる3人であり、その中でも熱烈なファンである慎介は、「環奈ちゃんを裏切るのか!」と公平に詰めよるが、聞いてみると公平が恋をした相手は、“1000年に1人のツインテール”と周囲でも有名な、ある女生徒だったのだ。朋生と慎介は、その恋が成就するように「公平をプロデュースする」と立ち上がるのだが、“3バカトリオ”の名に恥じない、爆笑必至の展開が…というもの。さらに、スピンオフドラマが公開される翌日には、大反響のあった第一話を地上派にてリピート放送されることも決定。しかも、ただリピートするだけでなく、大原櫻子、千葉雄大、中川大志、吉沢亮、藤野良太プロデューサーによる副音声付き。制作秘話や撮影時の思い出、ドラマさながらの絶妙な掛け合いなど本編とはまた違ったこのリピート放送。気になる今後の展開のヒントが聞けるチャンスかも。<「水球ヤンキース」YouTubeスピンオフドラマ/概要>■タイトル:【公式】水球ヤンキース・スピンオフドラマ【3バカトリオ】■公開日:第1話は7月26日(土)23時より公開。残り2話は後日、順次公開予定。ドラマ「水球ヤンキース」はフジテレビにて毎週土曜23時10分~23時55分放送。(text:cinemacafe.net)
2014年07月25日あのシャーロック・ホームズが現代のニューヨークで活躍する名探偵だったら?という発想の下、2012年に全米放送が始まった「エレメンタリーホームズ&ワトソン in NY」。シャーロック・ホームズ役のジョニー・リー・ミラーと共にドラマを追った<前編>に続き、<後編>には相棒のワトソンを演じるルーシー・リューが登場。そもそも、女性であるルーシーが、なぜワトソンを演じているのでしょうか?シャーロック・ホームズの相棒として、ワトソンが物語に登場するのは原作小説と同様。ただし、ルーシーの役名はジョン・ワトソンではなく、ジョーン・ワトソンなのです。「私たちは歴史的に男性として知られているワトソン博士を、女性にするという大きな変更をしたの。そのことで、私たちはこれまでに見たことのないホームズとワトソンの関係を目にすることができるわ。私自身、ワクワクするし、とても楽しいものになると確信しているけれど、ちょっと怖い気もするわね。だって、2人の男性が一緒に事件を調べていた時に比べて、私たちの関係は全く違うものになるだろうから。ワトソンが女性であるという点がホームズとの関係にどんな影響を与えるか、そこがポイントだと思うわ」。ルーシー版ワトソンは元一流の外科医で、根っからの真面目人間。ある手術の失敗を機に医学界を去り、リハビリの付添人として、ホームズのサポートをすることになります。最初はワトソンを煙たがっていたホームズと、ホームズの風変わり過ぎるキャラクターにたじろぐワトソン。そんな2人はとてもいいコンビのように思えます。「ワトソンはつらい過去を背負ってはいるけど基本的には明るい性格だし、ホームズにはホームズなりの面白いところがある。というより、要は変わり者なのよね、ホームズは(笑)。このタイプのドラマにはユーモアが不可欠だし、視聴者にも2人のコンビネーションを楽しんでほしいわ。私もジョニーとの共演を楽しんでいるし、そういった雰囲気が画面に反映されていればいいなって思っているの」。『チャーリーズ・エンジェル』や『キル・ビル』などに出演し、映画界で活躍する一方、「アリー my Love」のリン・ウー役で海外ドラマファンにも馴染み深いルーシーは、同じく映画にドラマに活躍中のジョニーとベストマッチ。製作総指揮のカール・ベヴァリーは、ルーシーをワトソンに起用した理由をこう語ります。「ルーシーはとても愛想がよく、感じがいい。楽しくてタフで、言うまでもなく美しいしね。彼女もワトソンを演じることに乗り気だったから、当然の流れだったよ。ルーシーはワトソンに必要な要素をすべて備えていたし、ジョニーとの相性も素晴らしかった」。エピソードが進むにつれ、ホームズとワトソンの関係はどのように変化していくのか?彼らはコンビとしてどのように成長していくのか?ワトソンはホームズという強烈なキャラクターを、最も近くで見つめ続ける存在とも化していきます。「ワトソンは物語の“語り部”であると同時に、シャーロック・ホームズの人生を語る存在でもあるの」とルーシー。「それってとても重要な役目だし、ある程度の責任を感じてもいるわ。でも、私は視聴者と一緒にワトソンを成長させていければいいなと考えているの。もちろん、ジョニーとの共演で生まれるエネルギーも大事よね。私は彼が現場に持ち込むものに対し、オープンで柔軟な姿勢でいたい。そうすれば、素晴らしいホームズとワトソンになると思うわ」。2人の生み出したホームズとワトソンは好評を博し、順調にシーズンを更新中。“今までにないホームズとワトソン”を、ぜひお楽しみください。■「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY」DVD-BOX Part1発売中 ※同時レンタル開始■「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY」DVD-BOX Part2発売日:8月6日(水)※同時レンタル開始価格:各9,300円+税発売元:パラマウント ジャパンTM&(C) 2014 CBS Studios Inc. CBS and related logos are trademarks of CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. TM, (C) & Copyright (C) 2014 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.(text:Hikaru Watanabe)
2014年07月25日鈴木亮平とラッパーのYOUNG DAISのW主演に加え、染谷将太、窪塚洋介、竹内力ら錚々たるキャストがラップバトルを披露しながら、とてつもない大乱闘を繰り広げる、園子温監督の最新作『TOKYO TRIBE』。このほど、本作の出演者でもあるラッパー「練マザファッカー」のD.Oがナレーションを務めるマナー予告映像、名づけて<不良式劇場マナー講座>が、劇場での上映よりひと足早く解禁。鈴木さん演じる主人公・メラに対しても「携帯電話はOFFメ~ン!」とすかさずラップで注意を呼び掛けている。本作は、90年代ストリートカルチャーを牽引した井上三太による伝説的コミック「TOKYO TRIBE2」を、鬼才・園監督が映画化。トライブ(族)と呼ばれるストリートギャングたちが街を暴力で支配する近未来の“トーキョー”を舞台に、「ブクロ WU-RONZ」や「ムサシノ SARU」といったトライブが、一大抗争を繰り広げていく…。今回の劇場マナー予告映像<不良式劇場マナー講座>でナレーションを務め、本作に近未来の練馬エリアを牛耳るトライブ「練マザファッカー」の一員として出演しているラッパーのD.O。冒頭から、「What’s up メ~ン!Dogsに劇場マナーを教えてやるって話!」と、独特のリリックからスタートし、鈴木さん扮する「ブクロWU-RONZ」のヘッド・メラがケータイの着信を受ける本編シーンに、「携帯電話はOFFメ~ン!」と一喝。さらに、D.O自身がYOUNG DAIS演じる「ムサシノ SARU」の海にケンカをふっかけるシーンでは、「喧嘩は売るんじゃねぇぜメ~ン!」とセルフツッコミ。大きな兜を身にまとう「シンヂュクHANDS」のヘッド・巌(大東俊介)の登場シーンに対しては、「デカイ帽子は取りやがれメ~ン!」と、劇場でのバッドマナーに対して、絶妙なテンポで次々とツッコミを入れていくユニークな映像となっている。しかも、用意された原稿をベースにD.Oがアレンジを加えたという、このナレーションは要チェック!このマナー予告は、7月26日(土)より全国のT・ジョイ系、ユナイテッド・シネマ系の劇場にて上映される予定(※一部作品は除く)。『TOKYO TRIBE』は8月30日(土)より新宿バルト9ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:TOKYO TRIBE 2014年8月30日より新宿バルト9ほか全国にて公開(C) 2014INOUE SANTA/TOKYO TRIBE FILM PARTNERS
2014年07月25日ジブリ最新作『思い出のマーニー』の公開を記念して開催される「思い出のマーニー×種田陽平展」のプレス見学会が7月24日(木)、会場となる東京・墨田区の江戸東京博物館で行われた。本作の美術監督である種田陽平氏が、アニメの世界を実写セットで再現する。世界屈指の美術監督としてグローバルに活躍する種田氏が、本作でアニメの美術監督に初めて挑んだ『思い出のマーニー』。物語の重要な舞台である“湿っ地屋敷”やその中にあるマーニーの部屋、キノコの森やマーニーの心の闇を象徴するサイロなどが、三次元で立ち上がった。「コンセプトは杏奈がマーニーを探す旅。お客さんが『マーニーはどこにいるんだろう?』と思ってもらえる展示を目指した」と種田氏。展示物の製作には「数か月かかっている」と言い、「この場所で実写版『マーニー』が撮れる、というつもりで製作した。実写の映画でも、ここまで細かい作業はできないかも」と強いこだわりを明かした。見学会には種田氏を始め、本作で“Wヒロイン”を演じた高月彩良(杏奈役)と有村架純(マーニー役)、米林宏昌監督が駆けつけ、一足先に展示を満喫し「とってもリアルで、鳥肌が立ちましたね」(高月さん)、「ジブリ作品の世界に入り込み、肌で体感した感覚。ワクワクしました」(有村さん)。米林監督も「自分が描いた絵が、現実に存在する不思議な感覚です。ビックリしました」と種田氏と実写スタッフが生み出した、もうひとつのジブリ世界に感動していた。映画はイギリスの作家ジョーン・ロビンソンによる同名児童文学を原作に、海辺に暮らす親せきに預けられることになった少女・杏奈と、海辺に佇む“湿っ地屋敷”に暮らす金髪の少女・マーニーがひと夏を過ごし、ある秘密を分かち合う姿が描かれる。「思い出のマーニー×種田陽平展」は江戸東京博物館で7月27日から9月15日まで開催(8月4日、9月1日は休館)。『思い出のマーニー』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:思い出のマーニー 2014年7月19日より全国東宝系にて公開(C) 2014 GNDHDDTK
2014年07月24日現在公開中の『渇き。』『劇場版 仮面ライダー鎧武サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!』やCMなどで人気急上昇中の高杉真宙と、人気アーティスト「supercell」の「さよならメモリーズ」PVなどで注目された佐倉絵麻というフレッシュな2人が、なんとアニヲタと腐女子に扮する『ぼんとリンちゃん』。このほど待望の予告編が完成し、あわせてポスタービジュアルも解禁となった。ここではないどこかの地方都市に住む四谷夏子(佐倉絵麻)、通称“ぼん”は、16歳と42か月を自称する女子大生。彼女と友田麟太郎(高杉真宙)、通称“リン”は、ボーイズラブ(BL)やアニメ、ゲームが大好きというヲタつながりの幼なじみ。ふたりは、同棲中の彼氏から暴力を振るわれているという親友のみゆちゃん、通称“肉便器"を連れ戻しに東京へやってきた。名付けて「肉便器救出作戦」。ぼんとリンはネットゲームで知り合った会田直人、通称“べび”に協力をあおぎ、ロールプレイングゲームさながら肉便器の家へと突撃。リン曰く“ボス戦”に挑むのだが…!?長編映画デビュー作『ももいろそらを』(’13)が東京国際映画祭、サンダンス映画祭を始め世界14か国、20の映画祭で絶賛された小林啓一監督の最新作。ボーイズラブの同人誌で妄想をするのが大好き、常にオタク口調で親友救出の正義感に燃える “ぼんちゃん”を演じるのは、本作が映画初主演となる新星、佐倉絵麻。一方、そんなぼんちゃんを「ねえさん」と慕う男の子“リンちゃん”には、中島哲也監督の問題作『渇き。』の松永役や、「仮面ライダー鎧武」の仮面ライダー龍玄こと呉島光実役、さらにファブリーズのCMにも出演し、一気にブレイク男子の仲間入りを果たした若手イケメン俳優、高杉真宙。いままでとはまったく違ったヲタ演技を見せている。予告編では、ちょっと風変わりでコミカル、けれど誰もが一度は経験したであろう、理想と現実の挟間で迷い悩む等身大の若者たちの青春物語が展開。また、映像中に登場するオリジナル同人誌を、「おとめ妖怪 ざくろ」の人気漫画家・イラストレーターの星野リリィが担当するなど、ヲタク垂涎の最強の布陣が集結。さらに、ボーカロイドプロデューサーとして圧倒的人気を誇る、「虹色オーケストラ」の40mPが本作のために作詞作曲した主題歌「迷子のリボン」が本邦初公開されていることにも注目だ。『ぼんとリンちゃん』は9月20日(土)より新宿シネマカリテ、シネ・リーブル梅田ほか全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)
2014年07月23日イケアの創業70周年を記念して、創業初期の50年代から70年代に販売された人気アイテムを期間限定で完全復刻した限定コレクション「IKEA ヴィンテージコレクション」が7月17日(木)より発売開始となった。(IKEA仙台を除く)「IKEA ヴィンテージコレクション」は、おしゃれなリビングルーム家具を中心としてコレクション。カーペットやソファ、デスク、リラックスチェア、照明家具など約25アイテムから成る。デザインはレトロでありながらも素材や品質の面で現代の最先端技術や材料を用いた商品となっている。どのアイテムも個性的ながらコーディネートしやすく、お部屋のアクセントにぴったりのアイテムがラインナップ。本コレクションは、7月31日(木)~8月5日(火)に渋谷ヒカリエで開催される、スウェーデン文化を啓蒙することを目的としたイベント「Sweden day in Shibuya Hikarie」にて展示される。また期間中、イケアの70年の歴史を振り返る写真展示とともにコレクションの世界を体感できる。(text:Miwa Ogata)
2014年07月23日