cinemacafe.netがお届けする新着記事一覧 (2185/2238)
第63回カンヌ国際映画祭が5月12日(現地時間)、南フランスのリゾート地カンヌで開幕した。今年のオープニング作品は、リドリー・スコット監督のエンターテイメント巨編『ロビン・フッド』。スコットの母国イギリスが生んだ伝説の英雄をラッセル・クロウが演じる。レッドカーペットに先立ち行われた公式記者会見には、クロウ、ヒロインのマリアンを演じたケイト・ブランシェット、プロデューサーのブライアン・グレイザーらが出席。スコットは膝の手術を受けたばかりで、ドクター・ストップがかかり、欠席となってしまい「この栄えある場に出席できず大変残念ですが、ラッセルたちにこの映画を託します」とメッセージを発表した。『グラディエーター』以来、スコット作品の常連であるラッセル・クロウは、監督欠席の無念をはらそうとしたのか、鮮やかな弁舌ぶりを発揮。時節柄、ワールドカップがらみの質問が何度も出たが、そのたびに各国の選手をほめつつ、「でも、オーストラリアが勝つよ」と切り返した。その見事な受け答えに感銘を受けたのか、記者だけではなく、なんと共演のケイトからも「当初、あなたが二役をやるって噂があったけど、本当?」と、質問が飛び出した。これに対し、製作も手がけたクロウは「ロビン・フッドが別人になりすます、という設定をいろんな人に説明しているうちに、なぜか僕が二役になる、という話が広まってしまったんだよ」と答え、ケイトも納得の表情だった。13日からは、いよいよコンペティション作品19本の上映が始まる。日本期待の北野武監督作品『アウトレイジ』は、17日夜(現地時間)に上映予定。(photo/text:Ayako Ishizu)第63回カンヌ国際映画祭 現地レポート■関連作品:第63回カンヌ国際映画祭 [映画祭] 2010年5月12日開幕© Brigitte Lacombe – ad design graphiqueロビン・フッド (2010) 2010年12月、全国にて公開■関連記事:成海璃子カンヌで“最後の”書道パフォーマンスを披露することが決定!
2010年05月13日日本でも人気上昇中のアメリカのTVシリーズ「Glee」のクリエイター、ライアン・マーフィーが11日に公開書簡を発表、週刊誌「Newsweek」ボイコットを呼びかけている。4月26日付けの同誌のコラム中でライターのラミン・セトーデー(Ramin Setoodeh)が、「Glee」のキャストに新しく加わったジョナサン・グロフを例に挙げ、「なぜゲイの俳優は異性愛者を演じることができないのか」を書いたことがボイコットの理由だという。ゲイであることを公表して活動しているグロフはリア・ミッシェル扮するレイチェルの恋のお相手を演じている。マーフィー自身も以前からゲイであることをカミングアウトしている。公開書簡上で、マーフィーは「この記事はショッキングで人を傷つけるばかりか、間違った方向づけをしています。(中略)セトーデー氏自身がゲイであることにも驚きましたが、何よりショッキングだったのは『Newsweek』がこのように恥ずべき同性愛嫌悪の記事を掲載したことです」とコメントした。セトーデーの記事には「Glee」に出演した女優のクリスティン・チェノウェスが最初に反論コメントを「Newsweek」に送り、マーフィーもこれに賛同し、謝罪が表明されるまで同誌を買わないよう人々に呼びかけている。(text:Yuki Tominaga)写真はゴールデン・グローブ賞授賞式での「Glee」スタッフ、キャスト陣。中央がライアン・マーフィー。© AFLO■関連作品:Gleeグリー [海外TVドラマ]食べて、祈って、恋をして 2010年9月17日よりTOHOシネマズ有楽座ほか全国にて公開■関連記事:【シネマモード】ソフィー・マルソー、木村多江らが示す映画とブランドの素敵な関係【ハリウッドより愛をこめて】「Glee」放送カットにファン大激怒!シネマカフェ的海外ドラマvol.143もうすぐ新学期!オススメ学園ドラマ第2回ハビエル・バルデムとジュリア・ロバーツがバリで…“おひとり様”必見の話題作撮影
2010年05月13日井筒和幸監督が5月12日(水)、東京・池袋シネマサンシャイン噴水広場で行われた監督作品『ヒーローショー』のイベントに出席。離婚騒動の渦中にいる女優、沢尻エリカに同情を寄せた。2005年公開の『パッチギ!』でヒロインに起用し、見事な演技を見せてブレイクしただけに、以降、お騒がせ女優となった沢尻さんがコトを起こすたびに感想を求められる、エリカのご意見番的存在に。この日も「ヒーローとは、まつり上げられているだけで、生け贄ですから」と考えを述べたところで、取材陣から沢尻さんの名前を持ち出されると「彼女も血祭りに上げられ、生け贄にされて、それが現代」と同情。「彼女は演技、滅茶苦茶上手いからね。魅力があるから(世間が)叩く、気にするんでしょ。復帰したら活躍してくれる、いい仕事してくれるでしょうねぇ」と期待を寄せた。イベントでは映画初出演で初主演のお笑いコンビ・ジャルジャル、ヒロイン役のちすん、女芸人・椿鬼奴らが、劇中をモチーフにしたヒーローショーの寸劇を“熱演”。だが、すっかり沢尻さんの話題になった中、後藤淳平は「僕らのコメント、(翌日のワイドショーなどで)使われないでしょう。何とかしてください、監督」と大汗。状況を読んだ井筒監督から「ごっちゃんも上手かった。(沢尻と)いっしょにやったらええよ。この続き、やろう、5年後に」と振られ、「沢尻さんとですか?やったー!」と大喜びだった。一方、後藤さんは劇中、ちすんを相手にラブシーンにも挑戦。「フリスクを3箱食べて、臨みました。ベロベロチューでした。ごちそうさまでした!」と無邪気に話し、福徳秀介から「下品な言い方すんな!」と突っ込まれていた。『ヒーローショー』は5月29日(土)より角川シネマ新宿ほか全国にて公開。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:ヒーローショー 2010年5月29日より角川シネマ新宿ほか全国にて公開© 2010「ヒーローショー」製作委員会■関連記事:井筒和幸監督×ジャルジャル『ヒーローショー』試写会に50組100名様ご招待ランキング企画!シネマカフェ読者ゴコロなんでもベスト5デートしたい芸人といえば?【沖縄国際映画祭】井筒和幸監督、ジャルジャル主演『ヒーローショー』続編構想語る井筒監督、芸能活動再開予定の沢尻エリカにエール「よかったやん」
2010年05月12日女優の杉本彩が5月12日(水)、東京・シネマート六本木で行われた映画『パリより愛をこめて』のイベントで、「安全地帯」のボーカル、玉置浩二とタレントの青田典子の熱愛に言及した。自身は2003年、35歳のときに離婚を経験しており「私の辞書には“結婚”の文字はない。心と心が通じていれば、わざわざ世の中のシステムに乗る必要はない。結婚はひと言でいうと、ウザイ」とキッパリ。交際宣言した玉置ら2人の話題を振られると「結婚するんですか?ビックリしましたけど…でも心と心が通じ合っていれば、結婚する必要はないんじゃないかしら、フフフ」と感想。女優の石原真理との事実婚を含めて4度の“離婚歴”がある玉置さんには「私は1度で学習しました。同じ失敗は繰り返しません。でも何度もしないと納得しない人もいるんでしょう」とチクリ。自身については「今年42になりますが、人生7年周期なんです。離婚が35のとき。だから今年は何か新しい仕事に挑戦できるんじゃないかとワクワクしております」と話し、私生活でも「ハッピーでございます」と妖艶な笑顔を見せた。この日のイベントでは、ゲームで本作を体で表現する指令を受け、台の上でセクシーポーズをキメた。とはいえ、横たわって軽く体をくねらせただけのポーズで「TVで放送できないと申し訳ないので控えめにやらせていただきました。ちょっとやり足りないですね。続きは今夜?そうですね」とあけすけなしゃべりで、取材陣を笑わせていた。『パリより愛をこめて』は5月15日(土)より丸の内ピカデリーほか全国にて公開。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:パリより愛をこめて 2010年5月15日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2009 EUROPACORP - M6 FILMS – GRIVE PRODUCTIONS – APIPOULAÏ PROD■関連記事:異色コンビがパリで巨大犯罪組織を追う『パリより愛をこめて』試写会に10組20名ご招待シャンゼリゼにレッドカーペット!J・トラヴォルタが最新作パリ・プレミアに登場!
2010年05月12日女優・満島ひかりを突き動かすものは何なのか――?一条ゆかりの漫画を原作にした『プライド』では、のし上がるために手段を選ばない音大生を見事に演じきり“少女漫画”に映像作品としての息吹を与え、園子温監督の『愛のむきだし』ではタイトルそのままに、愛憎をむき出しにしたヒロインを体現。スクリーンから、凄まじいまでのエネルギーを発散させている。最新主演作『川の底からこんにちは』では「しょうがない」を口癖に生きていたものの、どうしようもない状況に追い込まれた末に、見事に“ケツをまくり”、生きる道を切り拓く主人公・佐和子を演じている。「本来の私自身に一番近い役」とは演じた満島さんの佐和子評。詳しく話を聞いた。“個性的”などという言葉では括れない、濃厚な役柄を演じ続けているが、毎回、どのように役柄に向き合い、キャラクターを生み出すのか?「苦しいですよ…毎回(笑)。論理的に物事を考えたり、説明したりするのがすごく苦手で、唯一、他人よりも優れているかもしれないと思えるのが何かを“感じ取る”ということなんです。台本から感じた空気や匂い、監督の話やスタッフの顔、共演者の方々から感じるモノ…目に見えない“何か”を感じながら役と向き合っています」。サエないOL生活に区切りをつけ、子連れの婚約者(元上司)と共に田舎に帰り、父のシジミ工場を継ぐが会社は倒産寸前。婚約者は連れ子を残して別の女と逃亡…。そこから“開き直り”を見せる佐和子という主人公を満島さんは「憧れの女性像に近い」とまで言う。「自分をちゃんと見て、自分をちゃんと解って『だから、こうやって生きていく』という答えを出せる女性って同世代であまり見たことがなくて、素敵だと思いました。母や祖母の持っている強さ…守るものがあって、何があっても生きていかなくちゃいけない、佐和子もきっと、母性のような強さにあふれているんです」。だが、演じる上では今回も当然、一筋縄ではいかなかった。「プライドや、これまで生きていく上で身につけてきたズル賢い智恵なんかを捨てなきゃできない役でしたね。“作る”のではなくダメなところも含めて自分を“壊して”全てでぶつからないと…。だから、最初に監督にお会いしたときも、私の人生にこの役が、この作品が必要で、どうしてもやりたい、という思いを、何の計算もなくぶつけたんです。『私を選ばなきゃ損しますよ』って感じで、言いたい放題に(笑)。まず、私自身が開き直らなきゃいけなかった」。だからこそ、と言うべきか、満島さん自身の人格、人柄について、演技と知りつつ映画の中のキャラクターと重ねて『役柄そのままの人なのでは?』と考えてしまう人も多いのでは?と言うと「かなり、そう言われます」と苦笑を浮かべた。「身近な人ですらそう言うんですよ。『台本あるから!』って毎回きちんと答えています。でも、それって嬉しいことだと思っています。“生っぽい”モノを目指しているので。『この人、本当にいるだろうな。でも身近にいたら嫌だな』なんて思えるような(笑)佐和子はなんだか自分に近いということもありましたが、現場もまるで実家にいるような雰囲気だったんです。監督が何か言っていても、親に何かを言われているような、そんな…。そのままの自分で向き合える空気を周りが自然に作ってくれましたね」。冒頭の質問に戻ろう。時に全てをさらけ出し、目を背けたくなる苦しみや痛みと向き合い役に臨む。満島さんが“女優”としてそこまでできるのはなぜなのか?「そう。最近考えるんですよ、何でいま、自分はこういう仕事してるのか?って。子供の頃から、大人や周囲の人間に自分の気持ちが伝わらないことがいっぱいあって。多分、昔から感じていたそういう『誰かに何かを伝えたい、誰かに何かを解ってほしい』という気持ちからだと…そう思っています。11歳の頃に映画『モスラ2 海底の大決戦』に出演して、相当ワガママな子役で、いまだにそのときのスタッフには『お前、ちゃんと仕事してるか?』とか言われますが、はは(笑)。その撮影の半年後に完成した作品を、スクリーンに映った自分を初めて観ました。私、自分の姿に感動しちゃったんです。セリフはなく、ただジッとスクリーンに映った自分の姿に。まだまだクソガキだったので深く考えてはいなかったですが、『あ、ここだ、私』って。その感動が原点で、己の姿と深く向き合いだしたきっかけです」。では最後に、いま、やってみたい役は?そう尋ねるとこのインタビューを通して幾度となく出てきた“生っぽさ”というキーワードを挙げ、こんな答えが…。「きれいなヒロイン役、やりたいですね(笑)。生きていくために本来持っている生っぽさを一生懸命隠しているような。昔の日本映画(白黒の時代)の奥ゆかしいマドンナのような役がやってみたいです、ふふ」。■関連作品:川の底からこんにちは 2010年5月1日よりユーロスペースほか全国にて順次公開■関連記事:満島ひかりが白ずくめ防菌服で“中の下の人生”を歌い上げる特別映像が到着
2010年05月12日日本でもヒットを記録した『ゴースト ニューヨークの幻』が舞台を移して新たに製作され、松嶋菜々子と韓流スター、ソン・スンホンが主演することが決まった。『ゴースト ニューヨークの幻』といえば、暴漢に襲われて命を落とした男性が、残された恋人にも危険が迫っていることを知り、この世にとどまって彼女を守る姿を描き、世界中を涙に包んだ感動作。ヒロインをデミ・ムーアが、死してなおこの世にとどまり、愛する恋人を守るために戦う男性を昨年この世を去ったパトリック・スウェイジが演じた。そのアジア版として新たに生まれ変わった『ゴースト』が、日韓のスターを主演に据えてついに始動。松嶋さんは「『ゴースト ニューヨークの幻』が公開された頃、私は10代でしたが、当時、ストーリーに入り込んで観ていたことを憶えています。印象深かったシーンは、悪いことをした人が影のゴーストに連れて行かれたり、あの、きれいな“メロディー”(テーマ曲『Unchained Melody』)に乗せたシーン。もし突然、自分が死んでしまって何か心残りがあったときには、ゴーストになってでも気持ちを伝えられたらいいのにと、自分のことに置き換えて考えたりもしていました」とオリジナル版への思い入れを明かし、「今回、ご縁があって、新たに製作される『ゴースト』に出演させていただくことになったのですが、原作に思い入れのある沢山の方々の期待を裏切らないよう、ソン・スンホンさんを始めとする、共演者、スタッフの方々と一緒に、アジア版『ゴースト』を大切に作り上げていきたいと思っています」と新たな『ゴースト』にかける熱意を語った。さらに、ドラマ「エデンの東」などで、日本でも人気を誇るソン・スンホンとの共演については「韓国での主演ドラマが日本でも放送されていたのを見ていました。とても魅力的な役者さんなので共演できる機会ができたことを嬉しく思いますし撮影を楽しみにしています」と喜びのコメントを寄せてくれた。スンホンも「個人的にも大好きだった映画なので、今回このようなご提案をいただき、シナリオを読んだ後、即座に出演を決めました」と明かし、「松嶋さんの相手役として私が選ばれるとは全く想像もしていませんでした。素敵な女優さんと共演する機会を得てとても嬉しく思っております。良い演技、良い作品を通してみなさまにご挨拶できるよう最善を尽くしたいと思います」と意気込みを語った。監督は日本テレビのディレクターとして数々のドラマの演出を手がけてきた大谷太郎。また、中田秀夫や清水崇の作品でプロデューサーとしてハリウッドでも注目を集める一瀬隆重が本作でもプロデューサーを務める。20年の歳月を経て、新たな『ゴースト』が再びアジアを涙にぬらす!映画の公開は今秋の予定。■関連作品:ゴースト 2010年秋、公開
2010年05月12日浅田次郎の同名小説を映画化した『日輪の遺産』主演の堺雅人、共演の中村獅童、福士誠治、そして佐々部清監督が5月11日(火)、東映東京撮影所にて開かれた会見に出席した。原作は1993年に刊行。帝国陸軍がダグラス・マッカーサー(のちのGHQ最高司令官)から奪取した時価200兆円におよぶ財宝をめぐる、祖国を思う20名の少女たちと軍の密命を受けた将校たちの壮絶なドラマが、現代を生きる老人の回想という形で語られる。帝国陸軍の軍人を演じた堺さん、獅童さん、福士さんは、撮影中とあって揃って坊主頭に軍服姿で登場。軍上層部から秘密裡に、マッカーサーから奪取した900億円の財宝(現在の価値で200兆円)を移送、隠匿せよとの命を受ける陸軍少佐・真柴役の堺さんは「今日は男3人だけの撮影でしたが、ほかの撮影ではユースケ・サンタマリアさんと20人の女学生が加わって、毎日が新鮮で、演じていて楽しい現場です。戦争を描くにあたっては、分かったふりだけは避けたいと思いました。あと、型にはまった軍人にならないように気を付けています。映画で描かれる現場、その場にいて息吹のある演技をする、演技を楽しむ役者はそれしかできないと思います。初めてと言えば“居合の達人”という役柄で、40時間以上特訓してます」と撮影の様子について明かした。望月曹長役の獅童さんは「20人の女学生とのシーンで、彼女たちのたたずまいを見ていると心に響くものがあり、新鮮でした。もんぺを穿かせると、やはり日本人だ(笑)と思いましたし、時代を飛び越えるような瞬間にドキッとさせられました。戦争映画は作品を通じて何を感じていただけるか、ということだと思うので、一生懸命やっています」と思いを語った。同じく陸軍の中尉・小泉役の福士さんは「佐々部監督とは『チルソクの夏』以来7年ぶりにご一緒させていただきました。ずっと、もう一度ご一緒したいと思っていたので、役者としての喜びを感じながら演じています。英語を使うシーンがあるのですが特訓しながら準備しています」と今後の撮影に向けての意気込みを語った。これまでも『出口のない海』、『夕凪の街 桜の国』など戦争がもたらす悲劇や、その時代に生きた人間のドラマを描いてきた佐々部監督。「脚本を作り始めて4年目になり、いつ実現するのかという状況が続きました。助監督時代、最後の仕事が(浅田さん原作の)『鉄道員(ぽっぽや)』だったこともあり、自分の10作品目となる節目に、ファンである浅田次郎さんの作品を映画化できるということで感無量です。こうして素晴らしいキャストを迎え、周りの方々に感謝しながら、恥ずかしくない作品に仕上げたいと思っています」と決意を語った。ほかにユースケ・サンタマリア、八千草薫の出演も決まっている。祖国の明日のために命を懸けた将校たちと少女たちの思いは、戦後60年以上を経た現代を生きる日本人の心に何を問いかけるのか?『日輪の遺産』は2011年公開。■関連作品:日輪の遺産 2011年公開
2010年05月12日ロサンゼルス州地裁が10日、ハリウッドにあるオーランド・ブルームの自宅に侵入および窃盗をした罪で、18歳の新進モデルのアレクシス・ネイエーズ被告に禁固6か月、執行猶予3年の判決を言い渡した。E!Entertainment Television制作のリアリティ番組「Pretty Wild」(原題)に2人の姉妹と出演していた過去もあるネイエーズ被告は昨夏に6人の仲間たちとセレブの邸宅を狙い、次々と住居侵入と窃盗の罪を重ね、リンジー・ローハンやパリス・ヒルトン、レイチェル・ビルソンらが宝飾品や高価な服などを盗まれる被害に遭っている。オーランド宅から盗まれた2本の高級腕時計は未だに発見されていない。ネイエーズ被告は昨年7月にオーランド宅に侵入したことは認めたものの、当時は酒に酔っていたので絵画や腕時計の窃盗には関わっていないと警察に話していた。だが、ネイエーズ被告は裁判で自身への嫌疑に異論がないとする「不抗争の答弁」を行い、それがカリフォルニア州の法制度では有罪を認めるのと同義になることから、住居侵入窃盗罪で判決が下された。ネイエーズ被告はオーランド本人および彼のハリウッドヒルズの自宅に近づかないことも約束させられた。(text:Yuki Tominaga)写真はオーランドと恋人のミランダ・カー。© AFLO■関連作品:ニューヨーク,アイ ラブ ユー 2010年2月27日よりTOHOシネマズ シャンテ、Bunkamuraル・シネマほか全国にて公開© NY5,LLC-All Rights Reserved.■関連記事:スカーレット・ヨハンソンの“ワケあり”幻の監督デビュー作を携帯で無料配信!もうすぐ春!『ニューヨーク,アイ ラブ ユー』×「VIS」コラボTシャツを3名様にプレゼント岩井俊二監督インタビューN.Y.のダコタハウスが『リリイ・シュシュ』に影響「最も胸きゅんな映画」ランキング!1位はラブコメの帝王のあの群像劇『ニューヨーク,アイラブユー』公開記念恋愛力アップグッズを合計8名様プレゼント
2010年05月12日溝端淳平が箱から首だけをニョッキリと出したシュールな写真に“胸キュンホラー”なる怪しげな宣伝文句…。独特の作風が人気の作家・舞城王太郎による原案を映像化した映画『NECK ネック』が8月に公開されるが、その主題歌を新進気鋭のユニット「MAGIC PARTY」の書き下ろし曲「今夜はMAGIC BOX」に決定した。本作は、憧れの先輩・真山杉奈に告白した首藤友和が、杉奈に言われるがままに実験台として“ネック・マシーン”という、お化けを作り出すという箱に入れられ、体験する“恐怖”を描いた作品。溝端さんが首藤を、相武紗季が首藤の憧れの“変わった先輩”杉奈を演じる。MAGIC PARTYは、ボーカルのAIRIとベース兼コンポーザーの本田光史郎によるユニットで、昨年、インディーズながら深夜ドラマ「深夜食堂」の主題歌を担当し注目を浴びた。この春、ポニーキャニオンに移籍し、夏に本作の主題歌「今夜はMAGIC BOX」でこの夏、メジャーデビューを果たす。劇中、溝端さん演じる首藤が入る、お化けを作り出す箱“ネック・マシーン”にインスパイアされる形で本楽曲を書き上げたという。このたび本作について、そして主題歌について舞城さんが思いを語ったコメントが到着。その全文をご紹介!「夢を叶えようと思って頑張ってる様子は常に痛くて滑稽で、大事なことを伝えようとする台詞は必ず陳腐であか抜けなくて、だからそれぞれに時々、耐えきれなくてやるせなくて嫌になって格好つけたくなりますけれど、そこをぐっと堪えてこその価値ある人生です。『笑われたって構わない』という、ネガティブを乗り越えたポジティブさがこの映画の主人公、奇天烈な理論を研究し続ける真山杉奈ちゃんや、ちょっと変な彼女を追い求める首藤友和くん、自分のトラウマを愚直に小説へと仕上げていく越前魔太郎くん(平岡祐太)、そしておかしな作家を守り荒唐無稽なキャラを愛する赤坂英子さん(栗山千明)たちにふさわしいと思います。映画が終わってこの主題歌を聴きながら、観客のみなさんが『NECK』の登場人物たちの『心を奮い立たせる好奇心』を笑っていてほしいです。馬鹿にしてくれたって構いません。実際のところ夢に向かって頑張ってる姿も言ってる台詞も本物だからこそ馬鹿馬鹿しくて笑っちゃいたくて、いよいよ愛しいものなのです。ぷー馬鹿馬鹿しいと笑いながら愛すべき映画なのです、この『NECK』は」。AIRIさんも「常識は通用しない、不可能を可能にさせる“NECK MACHINE”。そんな素敵な『箱』にインスパイアされて今回は歌詞を書き上げました。世界でたった一つのMAGIC BOXは、必ずアナタの中にあります。その存在に気付いたら、きっと毎日が“最高”に変わる!」と力強いコメントを寄せてくれた。ネック・マシーンとはいったい何なのか?“胸キュンホラー”はどこに向かうのか?『NECK ネック』は8月、シネマサンシャイン池袋、新宿バルト9ほか全国にて公開。■関連作品:NECKネック 2010年8月、 シネマサンシャイン池袋、新宿バルト9ほか全国にて公開© 2010『NECK』製作委員会■関連記事:“好青年”返上?溝端淳平が携帯ドラマで初の不良役に挑戦ヒロインは蓮佛美沙子相武紗季の背後に忍び寄る不審な女性…『NECK』大パニックのクランクアップ!舞城王太郎「NECK」映画&舞台化で相武紗季、溝端淳平、栗山千明、平岡祐太ら出演
2010年05月11日女優の徳永えりが5月11日(火)、東京・千代田区のよみうりホールで行われた出演映画『春との旅』の舞台挨拶に出席。共演した大ベテラン、仲代達矢から誕生日を祝う言葉を贈られ、感動の涙を流した。この9日(日)に22歳になったばかり。大ベテランの仲代さんは、徳永さんに花束を手渡し、ギュッと抱擁すると「まだまだ若い女優さんで、これからいろいろ経験すると思いますが、あくまで初志を貫いて。その辺の薄っぺらい女優にならないで。志を高く持って」。小林政広監督も「最初の志を完結し、いい女優になって」と心のこもったエール。徳永さんは「ビックリしました」と感極まって涙をポロリ。「本当にまだまだだなと思っています。まだまだ足りない。でもあせらず一歩一歩進んで、仲代さんのような素敵な女優になりたい」と涙を拭い声を詰まらせながら、飛躍を誓った。本作は、最後の居場所を探して旅に出た元漁師の忠男(仲代さん)と新たな一歩を踏み出したその孫娘・春(徳永さん)の二人旅を綴る物語で、仲代さんが9年ぶりに映画主演を務めた。今後の生きる道について司会から聞かれた仲代さんは「77年も生きたからもういいんです」と軽妙に語りつつ、「この映画もそうですが、人間をテーマに、人間とは、生きるとは、ということを命ある限り俳優として追究していきたい。残り少ない人生を頑張ります」と穏やかな表情で語った。一方、小林監督は、「この映画にお客さんが入れば、また映画を作るチャンスがある。だからみなさんの気持ちで、僕の生きる道があるか決まります」と飄々とした口調。観客の笑いを誘っていた。『春との旅』は5月22日(土)より新宿バルト9、丸の内TOEI2ほか全国にて公開。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:春との旅 2010年5月22日より新宿バルト9、丸の内TOEI2ほか全国にて公開© 2010『春との旅』フィルムパートナーズ/ラテルナ/モンキータウンプロダクション■関連記事:史上初!奈良・薬師寺で映画奉納式『春との旅』仲代達矢「60年間で初めて」寄り添いながら、2人は旅をする――『春との旅』試写会に25組50名様ご招待仲代達矢、黒澤明を引き合いに『春との旅』小林政広監督を「天才」と大絶賛
2010年05月11日サッカーワールドカップ南アフリカ大会に向けた日本代表メンバーが発表された5月10日(月)、Jリーグ、コンサドーレ札幌に所属する元日本代表の“ゴン中山”こと中山雅史がアイアンマンと対面した。こちらは、6月11日(金)公開の映画『アイアンマン2』のプロモーションのイベント。本作は、巨大産業の社長にして天才発明家でもある主人公が、自ら発明したパワードスーツをまとい、ヒーロー“アイアンマン”となって戦うアクションムービーで、すでに全米などで公開され、前作を上回る勢いで興行収入を伸ばしている。体ごとボールと一緒にゴールマウスに突っ込んでいくゴールに代表されるような、激しいプレーが身上の中山さん。「いまも挑戦を続ける熱き闘魂の持ち主」(映画配給元 パラマウント ピクチャーズ)として今回の夢の共演が実現した。サッカー選手の“戦闘服”とも言うべきユニフォーム姿で登場した中山さんは、ヒーロー像について問われ「最終的には結果を出すことが最も大切。アイアンマンもまさにそのとおり。苦しみながらも、最後には勝つ、そんなヒーローになりたい」と熱く語った。アイアンマンと並んだ中山さんは「スゴい大胸筋(笑)。僕もこれくらいになるよう鍛えることにします」と語り詰めかけた報道陣の笑いを誘った。自身の代表入りは残念ながらならなかったが、1998年のワールドカップでの日本代表の初ゴールを始め、数々のゴールを代表で決めてきた男だけに、代表への思いは人一倍強く持っている。中山さんは「日本代表は貴重な機会なので、誇りを持って熱く戦ってほしい!グランドで表現してほしい!」と選ばれた選手たちに向けて情熱溢れるエールを送った。『アイアンマン2』は6月11日(金)よりTOHOシネマズ スカラ座ほか全国にて公開。■関連作品:アイアンマン2 2010年6月11日よりTOHOシネマズ スカラ座ほか全国にて公開Iron Man 2, the Movie: © 2010 MVL Film Finance LLC. Iron Man, the Character: TM & © 2010 Marvel Entertainment, LLC & subs. All Rights Reserved.■関連記事:中村獅童もNo.1ポーズで祝福?『アイアンマン2』全米1位発進!黒レザーで胸元チラリ…スカーレット・ヨハンソン、まるで“不二子ちゃん”画像解禁スカヨハに国家にM・ローク…難題山積でピンチ?『アイアンマン2』予告編到着正義か悪か、もしくは色気で100万狙え!『アイアンマン2』コスプレコンテスト開催名探偵ホームズに天才科学者…ヒーロー役続くダウニー・Jr.の素顔はちょいワル?
2010年05月11日成海璃子、山下リオらが“書道パフォーマンス”で町おこしに貢献した女子高生たちの実話を基に映画化をした『書道ガールズ!! −わたしたちの甲子園−』(猪股隆一監督)が、今年1月から2月にかけて撮影され、5月15日(土)より公開される。愛媛県・四国中央市の県立三島高校の名門書道部に在籍する女子部員たちが、不況でさびれた町を活性化しようと2008年、書のイベント、“書道パフォーマンス甲子園”を立ち上げた。縦横10メートル以上の大きな紙の上で、袴姿に大筆を持った“書道ガールズ”たちが、音楽に合わせ掛け声とともに踊り跳ねながら文字を書き上げて書と演技の出来栄えを競う、団体競技だ。彼女たちを10年近く追いかけてきた日本テレビは2009年から、「ズームイン!!SUPER」内で「書道ガールズ甲子園」と題した全国大会を開催。じわじわと書道ブームの兆しが広がりつつある中、同作が登場する。2月末のクランクアップ直前、埼玉県内の体育館で行われたクライマックスの大会シーンのロケに、主演で書道部部長役の成海璃子、部員役の山下リオ、桜庭ななみ、高畑充希、小島藤子らが参加。遡って12月から3か月間、書道の特訓を積んできた腕前とチームワークを発揮し、躍動感あふれるパフォーマンスを繰り広げた。室温10度を切り、底冷えする館内で、成海さんらは全員、袴姿で裸足。だが寒さをものともせず墨にまみれて懸命に取り組む姿に、エキストラ約300人からは本物の声援が飛び交った。墨汁を吸うと重さ20キロにもなる大筆を抱えて紙の上を駆け回った成海さんは「特別なトレーニングはしていませんが、このシーンのためにずっと練習してきたのでできました。実際の書道パフォーマンスの映像を初めて見たとき、やっている人たちの思いやそれまでの過程が出ていて感動した。自分たちの思いがあるからパフォーマンスができました。テクニックではなくこのメンバーでずっと去年から練習してきたので、結局はそこなのかなと」と手応えを感じた様子。一方、裸足のパフォーマンスに桜庭さんは「鹿児島出身なので寒いのは得意な方ではないのですが、同世代の人たちが頑張っているのを見ると、一緒に頑張ろうと思えて乗り切れた」と唇を紫にしながらも、爽やかな笑顔。小島さんも「今日、最初に体育館に入ったときは『うわ、寒い!』と思いましたが、パフォーマンスに集中している間は、そんなに寒いと思わなかった」とサラリと話した。“ガールズ”たちは、楽しげに笑い合い、書道パフォーマンスを通じ築いたチームワークをにじませる。小学校3年生まで書道を習っていたという高畑さんは「書道の印象はひとり淡々と孤独に向き合う、でしたが、書道パフォーマンスは体育会系で一致団結し集中して1つの作品を書き上げる。感動です。今日は最後の文字が書き上がった瞬間、鳥肌が立ちました」。山下さんも「みんなで並んで一緒に書くから、1つの作品をみんなで作り上げているんだ、と思えて、すごく楽しかった」と揃って清々しい表情だった。映画『書道ガールズ!! −わたしたちの甲子園−』は5月15日(土)より新宿バルト9ほか全国にて公開。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:書道ガールズ!!−わたしたちの甲子園− 2010年5月15日より新宿バルト9ほか全国にて公開© NTV■関連記事:成海璃子がロケ地の四国中央市に凱旋自ら出口で観客をお出迎え!『書道ガールズ!!』桜庭ななみインタビュー 「何かを与えられる女優になりたい」成海璃子、体調不良をおして書道パフォーマンス披露ファンキーモンキーベイビーズが『書道ガールズ!!』主題歌を担当成海璃子PVに出演『書道ガールズ!!』出演者が明らかに!桜庭ななみ、山下リオに金子ノブアキも
2010年05月11日先日、9歳年下の恋人でモデルのガブリエル・オーブリーと破局していたことを公表したハル・ベリー。ガブリエルとの間にもうけた2歳になる娘・ナーラと2人で、シングルマザーとなって初の母の日(5月9日)にサンタモニカを散策する姿が目撃された。「People」誌の報道によると、ハルは自分たちの関係を大切にしようとしないガブリエルに腹を立て、数か月前に家から追い出したという。ガブリエルはモデルの仕事も順調で年収も70万ドルと、ちゃんと稼いでいるのだが、オスカー女優であるハルの映画出演1本のギャラと比べれば、そこには雲泥の差があり、ハルはその点を不満に感じていたらしい。だが、夫のDVやセックス依存症による浮気で2度している彼女にしてみれば、むしろガブリエルはましな部類では?と思うのだが。ガブリエルは子育てにも協力的で、ほんの1か月前にも親子3人でロサンゼルスの動物園を訪れ楽しそうに過ごす様子がメディアに伝えられたばかり。ハルの代理人は破局発表の際に「2人の間に生まれた娘の両親として、友好な関係を続けます」とコメントしている。(text:Yuki Tominaga)© Fame Pictures/AFLO■関連作品:パーフェクト・ストレンジャー 2007年9月29日よりサロンパスルーブル丸の内ほか全国にて公開© 2007Revolution Studios Distribution Company,LLC.All Rights Reserved.■関連記事:ファッション小噺vol.59“見返り美人”ハル・ベリーのONとOFF事件の真相の衝撃に匹敵する恐怖とは?『パーフェクト・ストレンジャー』犯人は誰だ!? 『パーフェクト・ストレンジャー』“あなたは絶対騙される”試写会ハル・ベリー、おめでたをTV番組で公表ラスト7分11秒―─あなたは《絶対》騙される『パーフェクト・ストレンジャー』試写会に10組20名様をご招待
2010年05月11日まもなく公開を迎える映画『書道ガールズ!!−わたしたちの甲子園−』の舞台であり、実際に撮影も行われた愛媛県四国中央市に主演の成海璃子と猪股隆一監督が凱旋、市民の熱狂的な歓迎を受けた。洋楽やポップミュージックに乗せて筆を操り、書の腕やパフォーマンスを競う“書道パフォーマンス”で町おこしをしようと奮闘する女子高生たちの実話を映画にした本作。この日の舞台挨拶には、実際に映画のモデルとなった三島高校の書道部のOGメンバーも駆けつけた。成海さんは、四国中央市への“凱旋”を果たし「約1か月間、同じ所にスタッフも役者も泊まって、同じご飯を食べて、この町全てが思い出です」と嬉しそう。監督も「どこで映画を観せるより、今日、ここでみなさんにご覧いただくのが一番緊張しています。上映後のみなさんの顔を見るのがドキドキします」と率直な気持ちを語った。花束の贈呈に駆けつけた三島高校書道部OGたちは「まさか自分たちの活動が映画になるなんてとても驚きました。四国中央市民として、書道部OGとして、光栄に思います」と語った。上映終了後には、サプライズで、成海さんと猪股監督が、ホールの出口で映画を観終わったばかりの観客をお出迎え!2人は、市民のみなさんから「とても良かった!!」、「感動した」などと直接言葉を掛けられ、嬉しそうな表情を浮かべていた。『書道ガールズ!!−わたしたちの甲子園−』は5月15日(土)より新宿バルト9ほか全国にて公開。■関連作品:書道ガールズ!!−わたしたちの甲子園− 2010年5月15日より新宿バルト9ほか全国にて公開© NTV■関連記事:『書道ガールズ!!』桜庭ななみインタビュー 「何かを与えられる女優になりたい」成海璃子、体調不良をおして書道パフォーマンス披露ファンキーモンキーベイビーズが『書道ガールズ!!』主題歌を担当成海璃子PVに出演『書道ガールズ!!』出演者が明らかに!桜庭ななみ、山下リオに金子ノブアキも成海璃子『書道ガールズ』撮影開始を前に四国中央市を表敬訪問で気合十分の挨拶
2010年05月10日女優、鈴木京香が5月10日(月)、東京国際フォーラムで行われた、資生堂のヘアケアブランド「TSUBAKI」CMの出演女優6人が共演する映画『FLOWERS -フラワーズ-』試写会の舞台挨拶に出席。“笑撃”発言を連発した。蒼井優、鈴木京香、竹内結子、田中麗奈、仲間由紀恵、広末涼子が、昭和から平成まで、母、その娘3人など三世代にわたる女性6人に扮した物語。挨拶には京香さんのほか竹内さん、田中さん、広末さんと、スペシャルゲストとして映画には出演していない「TSUBAKI」CM出演“女優”の滝川クリステルが出席した。滝川さんから「煙草を吸っていらっしゃるシーン、ビックリしました」と語りかけられた京香さんは、「練習したんですけど鼻から煙が出過ぎてしまって。(小泉徳宏)監督、ごめんなさい」と美人女優らしからぬストレートな発言。さらに、印象に残ったシーンについて「『私、フラれたオバさんだから』っていうセリフを言う場面です」と愛嬌タップリ。年齢が最も近い滝川さんが「ちょっと過剰に反応してしまいました」と苦笑いするなど、共演陣と観客は大爆笑。広末さんが「それは京香さんだから言えたセリフですよね。だって本当にきれいな方だから」とフォローすると、会場はドッと沸いた。広末さんはその後、日本女性の美の条件は?という質問に答える場面で「いろんなゆとりがあって、たおやかで…総合的に言うと京香さんみたいな女性になりたい」と。京香さんは大テレだった。『FLOWERS -フラワーズ-』は6月12日(土)より全国東宝系にて公開。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:FLOWERS -フラワーズ- 2010年6月12日より全国東宝系にて公開© 2010 映画「FLOWERS」製作委員会■関連記事:6女優三世代共演に広末涼子「こんな美人家系ないでしょう」鈴木京香学者タイプの男性はOK水川あさみはNG?
2010年05月10日映画『パーマネント野ばら』のガールズトークイベントが5月10日(月)、東京・スペースFS汐留で行われ、主演の菅野美穂と共演の夏木マリが恋愛指南役を務めた。劇中で恋の話をする女性たちのたまり場となっているパーマ屋を営む母娘を演じることから、女性限定で集まった観客からの恋の悩み相談に次々と回答。婚活はした方がいい?との相談に、夏木さんは「それはナシ、婚活って言葉嫌い。なんで活動しなきゃいけないの?その人その人の適齢期があるわけだから。私なんか2年後に還暦なんですけど、人生折り返してちょっとしたところでパートナーと出会っちゃた訳ですよ」とバッサリ。「あせるとブスになるじゃない。1人のときは自分磨きの時間でしょ。女性ってふくよかさが大切だから。菅野さんみたいに旅行行くとか」と“名言”付きのアドバイス。1人旅をしたばかりという菅野さんは「キューバ行ってきました。いいですよ〜音楽にあふれていて」と報告しつつ、「夏木さんの話を聞いていると大切な1人と出会えばいいって気になります。そっか。婚活はしなくていいんですね」と納得した様子だった。さらに、“だめんず”にハマっている自分にいいのか?と迷うという悩みに、夏木さんは「徹底的に付き合ってボロボロになればいい。恋の勉強だから。行くところまで行ってグチャグチャになって、お金も時間もいっぱい使ったわ、次はもっといい女になろってなれれば」と、さばけた姐さんぶり。菅野さんも「そっか、嫌になるまでとことん付き合わないと、別れられないですものねー。3年後に笑い話になればいいですよね」と大賛成だった。『パーマネント野ばら』は5月22日(土)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:パーマネント野ばら 2010年5月22日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2010映画「パーマネント野ばら」製作委員会■関連記事:菅野美穂×夏木マリトーク付『パーマネント野ばら』女性限定試写会に40組80名様ご招待菅野美穂ら女優陣があの言葉を連発?原作者・西原理恵子「下品ですみません(笑)」菅野美穂8年ぶりの主演作『パーマネント野ばら』先行試写会に5組10名様ご招待2010年、最も活躍する俳優は?『かいじゅうたちのいるところ』Tシャツを3名様プレゼント
2010年05月10日人気アクション大作の続編として、全米で先週末についに公開を迎えた『アイアンマン2』が、1億3,360万ドル(約123億円)という、『アバター』、『アリス・イン・ワンダーランド』のオープニングを上回る興行成績で初登場No.1に輝いた。この数字は、5月7日(金)から9日(日)にかけて全米で新たに公開を迎えた映画89本の合計興行収入1億7,390万ドルのうちの約76%を占めていることになり、2010年に公開された作品の中でもトップのオープニング成績。『アリス・イン・ワンダーランド』などの作品が3D上映であり、観客一人当たりの単価が高いことも含め、かなりの大ヒットスタートを切ったと言えそう。ちなみに本作は、1月に全米で行われたあるサイトの調査で、『ハリー・ポッターと死の秘宝(前編)』などの話題作を抑えて「2010年に観たい映画」の1位を獲得しており、まさに期待通りの強さを見せつけた格好だ。世界に目を向けても、本作はすでにフランス、イギリス、ドイツ、オーストラリア、韓国など各国で公開されており、いずれの国でも初登場1位&前作を上回る勢いで、すでに全世界興収で前作の56%に到達という驚異的なスピードで躍進している。日本での公開まであと約1か月。本作に関しては、歌舞伎役者の中村獅童が“和製アイアンマン”の称号を受け作品のPRを担当しているが、今回の全米初登場1位のニュースと共にパワードスーツを身につけた獅童さんが「No.1」とばかりに指を立ててポーズをとる写真も公開された。果たして日本ではどこまで数字を伸ばせるか?『アイアンマン2』は6月11日(金)よりTOHOシネマズ スカラ座ほか全国にて公開。■関連作品:アイアンマン2 2010年6月11日よりTOHOシネマズ スカラ座ほか全国にて公開Iron Man 2, the Movie: © 2010 MVL Film Finance LLC. Iron Man, the Character: TM & © 2010 Marvel Entertainment, LLC & subs. All Rights Reserved.■関連記事:黒レザーで胸元チラリ…スカーレット・ヨハンソン、まるで“不二子ちゃん”画像解禁スカヨハに国家にM・ローク…難題山積でピンチ?『アイアンマン2』予告編到着正義か悪か、もしくは色気で100万狙え!『アイアンマン2』コスプレコンテスト開催名探偵ホームズに天才科学者…ヒーロー役続くダウニー・Jr.の素顔はちょいワル?アイアンキューピー誕生しかもマスクは可動式!数量限定の前売特典で登場
2010年05月10日資生堂のヘアケアブランド「TSUBAKI」CMの出演女優6人が共演する映画『FLOWERS -フラワーズ-』の完成披露イベントが5月10日(月)、東京国際フォーラムで行われた。蒼井優、鈴木京香、竹内結子、田中麗奈、仲間由紀恵、広末涼子が、昭和から平成まで、母、その娘など三世代にわたる女性6人に挑戦。同CMのコンセプト、「日本の女性は美しい」をテーマに、それぞれの人生を精いっぱいに生きる女性たちの姿を描く物語。この日、蒼井さんは体調不良のため欠席。6人のうち最年長の鈴木さんは、仲間さん演じる昭和52年を生きる慧(さと)の長女で、平成21年を生きる奏(かな)役。蒼井さん演じる昭和11年を生きる凛を祖母に持つが「意地の悪い友達に、『若くて美しい女優さんたちを祖母や母に持てるなんて幸せだね』なんて言われましたが、確かに幸せでした」。広末さんも「こんな美人家系、ないでしょう、非現実的だな、なんて思いました」と、それぞれ照れ笑い。同テーマにちなみ司会者から日本の女性の美しさとは?と振られ、竹内さんは「相手をおもんばかる、察するところ、ですかね」。田中さんは「お箸の使い方やお料理をきれいに細かく飾るだったり、日常に細やかさを持つ女性が素敵だと思う、憧れます」。仲間さんは「着物を着たり所作があったり、段取りが細かい。そこに動きと心が通じる細やかさがあること」と、思い思いに“心の美”について語っていた。『FLOWERS -フラワーズ-』は6月12日(土)より全国東宝系にて公開。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:FLOWERS -フラワーズ- 2010年6月12日より全国東宝系にて公開© 2010 映画「FLOWERS」製作委員会■関連記事:鈴木京香喫煙演技を反省「鼻から煙が出過ぎて…」鈴木京香学者タイプの男性はOK水川あさみはNG?
2010年05月10日映画『プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂』のワールド・プレミアが、5月28日(金)の世界同時公開を前に、主演のジェイク・ギレンホール、プロデューサーのジェリー・ブラッカイマーらを招いてロンドンで開催され、劇中の“時間の砂”にちなんで、イベントの模様が日本を含む世界中の複数のタイムゾーンで衛星中継された。父王殺しの濡れ衣を着せられた王子ダスタンの、真実を暴くための冒険の旅路を描いた本作。物語の中で鍵となるアイテムが“時間の砂”で、これを手にした者は時間を巻き戻し、過去を自由に変える禁断の力を持つとされる。この日のイベントではジェイクらは、まず最もタイムゾーンの早い日本、オーストラリアのイベントに登場。続いて、時間に逆行するようにドイツ、イタリア、メキシコのプレミアに参加し、映画さながらに時間を巻き戻しながら世界中を旅する模様を計1万人以上のファンが見守った。日本の会場となったTOHOシネマズ六本木ではこの日、日本最速となる本作の試写会も行われ、約360名の招待客が衛星中継を通して熱い声援をスクリーンに向けて送っていた。プレミア・イベントでは、試写会募集の際に募った質問を基にジェイクたちへのインタビューも敢行された。劇中、ジェイクは見事な肉体美を披露しているが、その準備について「数か月にわたって、あらゆるトレーニングに挑戦し、パルクール(※特別な道具を使わず、あらゆる建物や障害物を跳び、登り、乗り越えてゆくというフランス生まれのエクストリーム・スポーツ)やマーシャルアーツ(格闘技)をこなし、あとはひたすら走っていたよ」とコメント。また、敏腕プロデューサー、ブラッカイマーは、ジェイクの起用の理由を尋ねられ「彼を見れば分かるだろう?いつか一緒にやりたいと思っていた。素晴らしい肉体を作り上げてくれたし、王子役としてパーフェクトさ!」と自信満々。イベントにはほかに、共演のジェマ・アータートン、ベン・キングスレー、マイク・ニューウェル監督らが出席した。『プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂』は5月28日(金)より全国にて公開。■関連作品:プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 2010年5月28日より全国にて公開© Disney Enterprises, Inc. and Jerry Bruckheimer, Inc. All rights reserved.■関連記事:砂よ―時間を巻き戻せ!『プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂』試写会に10組20名様をご招待
2010年05月10日先日、堀北真希が自身初となる“悪女”を演じることが発表され、早くも話題となっている映画『白夜行』で、堀北さん演じる唐沢雪穂と並ぶ重要人物・桐原亮司を高良健吾が演じることが新たに発表された。また、2人の“事件”を追い続ける刑事・笹垣を船越英一郎が演じることと本作のメガホンを監督を深川栄洋が握ることもあわせて発表された。本作は東野圭吾のベストセラーとなったミステリー小説の映画化作品であり、これまでにもTVドラマ化、舞台化、さらに韓国で映画化されるなどしてきた。質屋の主人の殺人事件が発生。決定的な証拠がないまま、被疑者の自殺をもって事件は一応の解決を見るが、刑事・笹垣は自殺した被疑者の娘である雪穂と被害者の息子で雪穂の幼なじみである亮司に言い知れぬ“疑念”を感じていた。やがて2人は大人になるが、彼らの周囲で立て続けに不可解な事件が――。まもなく公開の『ボックス!』、『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』など話題作への出演が続く高良さん。深い闇を抱え、狂気を心の奥に秘めた亮司という役について「台本を読んだとき、正直『キツイ』と思いました」と率直に明かしつつ、「監督と話すうちに、自分が最初に考えてたより、もっと人間的だし、悩み苦しんでるキャラクターなんだと思いました。いまは監督を信じて役を演じきることが、ボクがやるべきことだと思ってます。きっと、素晴らしい作品になると思うので、本当に多くの人に観ていただきたいと思います」と意気込みを語る。一方、“サスペンスドラマの帝王”の異名をとり、数え切れぬほどの刑事役を演じてきた船越さんだが、今回のヤマはかなりの難関となりそう!今回の映画版・笹垣について船越さんはこう明かす。「映画の世界の笹垣は、最愛の息子を失うという大きな運命、悲劇を背負っています。その子を失った思いを、2人の主人公たちに投影していく。これは、執念で犯人を追いかけていくのとは違います。執念の捜査ではなく、父性愛の捜査であり、何とか主人公たち2人を救いたいという、我が子へのレクイエムであり、(捜査により)自分の中の大きな穴を埋めていく作業です。そうした父性愛に満ちた捜査、優しい捜査をするうち、この事件にむしろ囚われていく。そんな風に(役に)取り組んでいきたいと思っています」。ちなみに、TVドラマでは亮司を山田孝之が、笹垣を武田鉄矢がそれぞれ演じ、高い評価を受けた。今回の映画版で高良さんと船越さんはそれぞれ、どのように亮司の闇や絶望、笹垣の存在感、包容力を体現するのか?監督を務めるのは、『60歳のラブレター』、『半分の月がのぼる空』などで高い評価を受け、つい先日、『洋菓子店コアンドル』の来年公開が発表されたばかりの深川栄洋。また、戸田恵子、田中哲司、姜暢雄ら実力派キャストが出演することもあわせて発表された。『白夜行』は2011年初春、全国にて公開。■関連作品:白夜行 2011年初春、全国にて公開■関連記事:東野圭吾『白夜行』映画化堀北真希が“悪女”に目覚める?
2010年05月10日トム・クルーズが信奉しているサイエントロジーで受けていたカウンセリング・セッションがビデオで隠し撮りされていたことを、同団体を脱会した人物がブログ上で暴露したとアメリカの芸能サイト「RadarOnline.com」が報じている。この告発は、かつてサイエントロジーの主要人物の1人でいまは脱会しているマーティ・ラスバン氏が自身のブログで7日に記した内容によるもの。サイエントロジーではオーディティングと呼ばれるカウンセリングがあり、氏はトムを担当していたという。同団体のセレブリティ・センター・インターナショナルのVIPオーディティングルームに設置された隠しカメラとマイクによるビデオ撮影はサイエントロジーのリーダーで、トムとケイティ・ホームズの結婚式で新郎付き添い役を務めたデヴィッド・ミスキャヴィッジ氏の命令により、2001年から2002年にかけて、トムがニコール・キッドマンと破局から離婚へ向かう苦しい時期に撮影された。ラスバン氏は「ミスキャヴィッジから毎回のセッションの内容を報告書にまとめて提出するよう言われ、いつも直接ミスキャヴィッジに送っていた」と告白しているが、2002年2月、隠し撮りを続けることに正当な理由もなく「不道徳」と感じ、撮影を止めたという。そして最近になり、信頼できる筋から、ミスキャヴィッジ氏がトムのセッションの内容を友人同士のパーティで話のネタにしていたことを知らされたそうだ。「ミスキャヴィッジはウィスキーを傾けながら、私が提出したリポートの中でトムが赤裸々に語った秘密を読んで聞かせて、ジョークのネタにしては笑っていたという」と氏は記し、「目を覚ませ、トム!」と呼びかけて結んでいる。2年ほど前にトムがサイエントロジー関係者のみに向けたビデオ・コメントの映像がインターネット上に流出したことがあったが、それは言うなれば公式コメント。今回の告発が事実とすれば、トムの心中も穏やかではないはずだが、現時点では全くの無反応を貫いている。(text:Yuki Tominaga)写真はキャメロン・ディアスとの共演作『ナイト&デイ』撮影現場でのトム。© Splash/AFLO■関連作品:ナイト&デイ 2010年秋、全国にて公開© 2010 TWENTIETH CENTURY FOX
2010年05月10日名作アニメの生誕40周年記念映画『昆虫物語みつばちハッチ〜勇気のメロディ〜』の主な声優陣が5月9日(日)、配給元の松竹より発表された。既に発表されていた主人公の少女・アミィを演じるアヤカ・ウィルソンのほか、ハッチの母でミツバチの女王を安田成美、昆虫仲間のカマキリを中村獅童、フンコロガシを小森純が演じる。前日に都内のスタジオで行われたアフレコ収録にアヤカさん、小森さん、コガネムシ役の板東英二が参加。小森さんは今回が声優初挑戦で、「マジ手汗が出た。こんなに緊張するとは思わなかった。でも言われた通り、やることはやったので80点」とユルめの自己採点。「役が男の子(オス)なんですよ。この声質だからしょうがないですけど。今後、声優の仕事は声質的に来ないと思います」と低めのハスキーボイスで自嘲的な笑い。声優の仕事は3度目のアヤカさんは「虫の世界は初めてだったのでワクワク感を楽しめました」と笑顔を見せ「ハチには怖いイメージがあったけど、今回の台本を読んで、すごい役割を負っていて地球にとって大切な存在なんだと分かりました。でもいま、数が減ってきているということなので、増やせていけたらと思います」と超優等生発言で小森さん、板東さんもビックリ。一方、小森さんは4月25日放送のTBS系情報番組「サンデージャポン」で、「彼氏ができました!」とハチミツのように(?)甘くとろけるような笑顔で発表し、「でもいま、音信不通なんです」と衝撃発言。その苦い告白について聞かれると「超ハッピーですよ。音信不通ですけど。電話すると直留守」と再び謎の告白。「友達で長く付き合っていて、完全な彼氏彼女の関係になったのは最近です」と馴れ初めをざっくり説明した。ちなみに、同じ25日付けの自身のブログで「彼氏が1,000円かけてとってくれました」と綴り、その“プレゼント”のぬいぐるみを写真で紹介している。ほかの声優陣は、ハッチを声優の齋藤彩夏、イモムシを田中直樹(ココリコ)、テントウムシを臼田あさ美、おばさんクモを柄本明。『昆虫物語みつばちハッチ〜勇気のメロディ〜』は、母を捜すハッチと、虫と話ができる不思議な少女アミィ(アヤカ)の旅を描く物語。7月31日より全国にて公開。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:昆虫物語みつばちハッチ〜勇気のメロディ〜 2010年7月31日より全国にて公開© 2010 タツノコプロ/映画「みつばちハッチ」製作委員会■関連記事:『みつばちハッチ』主題歌に新垣結衣初のアニメ主題歌に挑戦!美少女女優アヤカ・ウィルソン「ハチミツ大好き!」『みつばちハッチ』新キャラ抜擢『みつばちハッチ』ポスター解禁!鍵を握る人間の少女のビジュアルも明らかに『おくりびと』脚本家が、あの名作「みなしごハッチ」を再映画化!
2010年05月09日仲間由紀恵、阿部寛らが5月8日(土)、東京・有楽町のTOHOシネマズ日劇で行われた映画『TRICK 霊能力者バトルロイヤル』(堤幸彦監督)の初日舞台挨拶に出席した。自称・売れっ子奇術師・山田奈緒子(仲間さん)と石頭の天才物理学者・上田次郎(阿部さん)の凸凹コンビが数々の超常現象の謎に挑む人気ドラマシリーズの劇場版第3弾で、ドラマスタートから10周年。仲間さんは「続けてこられたのはみなさまのおかげ。私にとっては大切な作品」。阿部さんも「感無量です。これからも『TRICK』をやっていきたいと個人的には思っています」と揃って感慨深げ。客席から大声援が飛び交う中、観客のひとりが劇中の仲間さんのキメ台詞をマネて「まるっと…」と言おうとして噛む場面があり、仲間さんは「噛みましたね?」と即、ツッコミ。会場の笑いを誘い、共演の生瀬勝久からは「10年経って仲間さんがこんなにおしゃべりが上手になるとは。何を素人に突っ込んでいるんですか!」と逆に突っ込まれた。一方、レギュラー共演陣の野際陽子も「ロケ弁はひどかった」、「老い先短いですから、大ヒットを味わってから死にたい」。シリーズ初参加で、劇中、仲間さんらと対決する霊媒師役の戸田恵子も「派手な格好をさせていただきましたが、朝からあの恰好は大変でつらい日々でございました」とストレートな物言いで観客を笑わせた。同じシリーズ初参加の佐藤健が「元々、『TRICK』の大ファンで、『TRICK2』を劇場で観たときに続編あるのかな?って思っていたら、あった。だからみなさんが愛し続けてくれれば、15周年とか…」と堤監督に“4”のおねだり。堤監督は「中途半端な数字がいいんじゃないですか?13.5周年とか」とシリーズの作風そのままのトボけた回答。客席を沸かせていた。『TRICK 霊能力者バトルロイヤル』は全国東宝系にて公開中。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:劇場版TRICK(トリック) 霊能力者バトルロイヤル 2010年5月8日より全国東宝系にて公開© 2010「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」製作委員会■関連記事:「担任の先生になってほしい俳優」ランキング男女とも混戦…1位はやはり、この人!阿部寛山下達郎の音声メッセージに「本当に山下さん?」4年ぶりの最新作『劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル』試写会に15組30名様ご招待三浦春馬&佐藤健がN.Y.の中心で鍋をつつく?5日間の旅を収めたDVD発売!『TRICK』10周年大感謝祭を開催!最新劇場版の公開も決定、佐藤健ら出演
2010年05月08日江口洋介と蒼井優のW主演となる映画『洋菓子店コアンドル』が2011年正月第2弾で公開されることになり、2人がパティシエ役に挑戦することが発表された。江口さん、蒼井さんの初共演作となる本作。江口さんは“伝説のパティシエ”と呼ばれるほどの腕を持ちながらも、8年前に突如としてスイーツ界から姿を消した元パティシエで、いまは製菓学校の講師をしつつ、評論家としてガイドブックを出版する十村遼太郎を演じる。一方の蒼井さんが演じるのは、東京のパティスリーで武者修行中の恋人との結婚を夢見て、彼を追って鹿児島から右も左も分からぬ東京へと出てきた臼場なつめ。2人が出会うのは、十村が常連客として訪れ、ひょんなことからなつめが働くことになった評判の洋菓子店“パティスリー・コアンドル”。なつめは恋人を見つけることができるのか?そして十村がケーキ作りをやめた理由とは?女性たちを魅了する“スイーツ”をスパイスに、人生の挫折と再生がキュートに、そして切なく描き出される。メガホンを握ったのは、『60歳のラブレター』、つい先頃公開された『半分の月がのぼる空』などで若くして、その演出力が高い評価を受ける深川栄洋。江口さんと蒼井さんには、当然のことながらお菓子作りのシーンも!江口さんは「オファーをいただいた当初は、正直、自分じゃないのでは?と思うほど繊細な印象を受けていました。そして監督と細かいディスカッションを重ねていくうちに、十村という伝説のパティシエ像が、少しずつ自分の中に生まれていきました。作品に入る前には何度もケーキ作りを体験し、その奥深さと、その味を維持していくプロフェッショナルたちの真剣さ、厳しさを知りました。試食するため都内の店を何軒も見学したのですが、実に美味しそうにケーキを食べている人たちが大勢いるのを見て、ちょっと驚きながら、そういうことも幸せの一瞬なのでは?と感じたりもしました。物語の主役とも言える、沢山の“宝石のようなケーキたち”が、この作品を盛り上げています。映画を観終わったときに『ちょっと、ケーキ食べに行かない?』と、思わず誰かを誘ってしまいたくなるような、そんな作品に仕上がったのではないかと思います。劇場で、ぜひともそんな幸福感を味わってみてください」とコメントを寄せてくれた。蒼井さんからも「今回は、鹿児島弁とケーキ作りに挑戦しました。ケーキ作りの材料と器具一式を先生にお借りして、家で毎日練習したのですが、鹿児島弁を練習して、クリームの絞りをやって、絞りが上手くいくようになったら、今度は鹿児島弁を忘れてしまって、また練習して…。結構、睡眠時間を削って没頭しました。深川監督はとても優しくて、けど譲らないところは絶対に譲らない人。それは、自分のためではなく全て作品のためで、周りはそんな監督のために頑張っていました。江口さんとは今回初めてご一緒させていただきましたが、これまで会ったことのないタイプの方で、好奇心がわきました。役柄的に反発し合うことも多かったので、一番長いシーンがドア越しだったのも印象的です。最高の現場でした。そこにいた人たち全員の想いがしっかりスクリーンに映っていることが、この映画の魅力だと思います」とのコメントが到着。鹿児島弁、そしてコックコート姿の蒼井さんを想像するだけで期待が膨らむが、蒼井さんのコメントにあった「(十村となつめ)役柄的には反発し合う」、「ドア越しのシーン」というのも気になるところ!ちなみに、本作は昨年の10月にクランクインし、1か月強の撮影を経て、12月の初旬にクランクアップ。深川監督は江口さんと蒼井さんを演出してみて「ジャズのライヴ演奏を楽しむドラマーのような感覚で映画作りをしたという印象があります」と感想を語っている。監督曰く「江口さんは、いままでTVドラマでは見せなかった姿を私たちにみせてくれました。蒼井さんは、同じ時代に映画人として存在出来て良かったと思わせてくれる響きを見せていただきました」とのこと。果たしてどのような仕上がりとなっているのか?2人のほかに、コアンドルの女主人を戸田恵子が、パティシエールを江口のりこが演じることも発表された。ビター&スイートなエンターテイメント『洋菓子店コアンドル』は正月第2弾として新宿バルト9、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開。
2010年05月08日かのティム・バートンをして「これまでの人生で見た映像の中で、最高の11分間だった」と言わしめた短編アニメーション『9』。2005年のアカデミー賞短編アニメーション部門にノミネートされた、若き天才、シェーン・アッカーの手による本作の世界観やキャラクター造型の魅力に惚れ込んだティムは、すぐさま長編映画化を決意。ティム自らプロデューサーを務め、アッカーによって5年の歳月をかけて長編化された。こうして長編として生まれ変わった『9(ナイン)〜9番目の奇妙な人形〜』がまもなく日本で公開を迎えるが、その生みの親シェーン・アッカーからシネマカフェに向けて動画メッセージが到着した。人類滅亡後の未来。遺された9体の奇妙な人形たちが、自分たちは何者なのかを探す戦い、旅が描かれた本作。アッカー監督はまず、覚えたての日本語を操り挨拶。さらに作品の見どころについて語ってくれた。バートンをも驚嘆させたというのも納得!独特の世界観とストーリーにひき込まれていくこと間違いなし。イライジャ・ウッド、ジェニファー・コネリー、クリストファー・プラマーといった豪華な顔ぶれが声優を務めている点も注目の『9(ナイン)〜9番目の奇妙な人形〜』は5月8日(土)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。※こちらの特別映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:9(ナイン)〜9番目の奇妙な人形〜 2010年5月8日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2009 Focus Features LLC. All Rights Reserved■関連記事:T・バートンも惚れ込んだ『9 〜9番目の奇妙な人形〜』試写会に10組20名様ご招待
2010年05月07日第19回日本映画批評家大賞の授賞式が5月7日(木)、東京・青山スパイラルホールで行われ、新人監督賞受賞の板尾創路、主演女優賞受賞の薬師丸ひろ子、新人賞受賞の岡田将生らが出席した。『板尾創路の脱獄王』で受賞した板尾さんは、「驚きと喜びが混在している。映画批評家のおじさん、おばさんにすごく怒られる映画を作ろう、と思ったら褒められた…それが戸惑い。でもやっぱり嬉しい。まあ矛盾しているんですけど。この後、このままずっと撮らないでいたら、もっと怒られるんでしょうねぇ」と思案顔。監督第2作について「『板尾創路の遠山の金さん』ですかね」とおトボけも。一方、3日(月)に大沢たかお似というトランペット教室の講師と入籍した吉本の後輩、山田花子について「すごく女らしく人間として可愛らしいから、いつかは(結婚する)と」と祝福。結婚を機に芸風が変わる?との問いに「加速するかどうなのか…でも持って生まれたコメディエンヌだから」とミセス花子の活躍に期待を込めた。『今度は愛妻家』で受賞した薬師丸さんは、愛する妻を失った夫の喪失感を描いた本作に「私の周りにもパートナーを失ってつらい思いをしている友人がいて、『観て』と勧めたら何回も観てくれたそうで。どこかで見守ってくれる存在がいる、と感じてほしい」とメッセージ。自身について「デビューから約33年経って、演じる機会を与えられることは奇跡。これからもがんばります」と笑顔を弾けさせた。新人賞は『ホノカアボーイ』で受賞した岡田さんのほか、『愛のむきだし』の満島ひかり、『ちゃんと伝える』のAKIRA(EXILE)の3人。映画での活躍が著しい岡田さんは「映画が好きなのでこれからもずっと映画に携わりたい」とはにかみ笑い。全編237分の『愛のむきだし』で熱演を繰り広げた満島さんは「470シーンを6週間で撮るハードな撮影を満身創痍でがんばりました。まだうずらの卵みたいなものですが、新人賞のようにキラキラ輝く新鮮な、針で突き刺すような役者になっていきたい」と、それぞれ精進を誓っていた。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:今度は愛妻家 2010年1月16日より全国にて公開©2010 映画「今度は愛妻家」製作委員会板尾創路の脱獄王 2010年1月16日より角川シネマ新宿ほか全国にて公開©2009「板尾創路の脱獄王」製作委員会愛のむきだし 2009年1月31日より渋谷ユーロスペースほかにて公開© 愛のむきだしフィルムパートナーズホノカアボーイ 2009年3月14日より全国東宝系にて公開© 2009 フジテレビジョン/電通/ROBOTちゃんと伝える 2009年8月22日よりシネカノン有楽町1丁目ほか全国にて公開© 「ちゃんと伝える」製作委員会■関連記事:映画館大賞『グラン・トリノ』に栄冠!中谷美紀が選ぶ1本は『アンヴィル!』薬師丸ひろ子バレンタインのチョコは「50、100と用意するのはタ・イ・ヘ・ン」井上真央、新CMでのトヨエツのお姫さま抱っこにウットリ薬師丸ひろ子&豊川悦司、水川あさみ&石橋蓮司が“漫才”トーク『今度は愛妻家』板尾、新成人に「いい男見つけて!変な男いっぱいいるから」と大人の警告
2010年05月07日雨上がり決死隊の宮迫博之が、自身が日本版のナレーションを担当し、昨年劇場公開された『宇宙へ』のDVD発売を記念して、動画メッセージを寄せてくれた。昨年、NASAが設立50周年、アポロ11号の月面着陸から40年を迎えたが、この半世紀の間にはロケットの打ち上げ失敗に船内火災、思いもよらぬ乗組員の事故死など数々の挫折もあった。NASAはその設立から全てのプロジェクトを16ミリカラーフィルムに克明に記録し、保管してきたが、その数千時間にもおよぶ映像を元に、ドキュメンタリーの最高峰BBCワールドが製作したのがこのドキュメンタリー映画である。宮迫さんは、持ち前の渋い声で本作の日本語版のナレーションを担当し話題を呼んだが、今回到着した動画インタビューでも、もちろん渋い声は健在!映画については「宇宙から見える地球がキレイ!」と映像の美しさに言及しつつ「死ぬまでに一度、(実際に)地球を見てみたい。チャンスはありますよね」とナレーションの仕事を通じてかなり触発された様子。さらに、話題はなぜか宮迫さんの映画の好みに。「ハッピーエンドの映画しか観ない!」と力強く語る宮迫さんが最近観た作品とは――?もちろん、お決まりの「宮迫です」もカメラの前でしっかりとやってくれているのでこちらも要チェック!『宇宙へ。挑戦者たちの栄光と挫折』DVD/Blu-rayは発売中。※こちらのインタビュー映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY『宇宙へ。挑戦者たちの栄光と挫折』DVD価格:3,990円(税込)『宇宙へ。挑戦者たちの栄光と挫折』Blu-ray価格4,980円(税込)発売・販売元:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント発売中© Dangerous Films (Rocketment) Ltd. 2009 A Dangerous Films production in association with BBC Worldwide■関連作品:宇宙(そら)へ。 2009年8月21日よりTOHOシネマズ六本木ヒルズほかにて公開© Dangerous Films (Rocketman) Ltd 2009 A Dangerous Films production in association with BBC Worldwide for Sony Pictures■関連記事:宮迫博之「宇宙行ったら?地球見て『俺ん家、あのへんや』って指差すでしょうね」宮迫、重さ10キロの宇宙服にバテバテ「嫁は宇宙コロニーに戻っています…」見上げてごらん、広い空vol.2空のもっとその先へ。『宇宙へ。』ワンコインで宇宙を堪能!『宇宙へ』が公開初日2日間、一律500円で鑑賞可能に宇宙開発の光と影――『宇宙(そら)へ。』試写会に5組10名様をご招待
2010年05月07日今年のゴールデン・ウィーク、いかがお過ごしでしたか?私は、有楽町のGWを彩る恒例のクラシック音楽イベントとなった「ラ・フォルジュルネ・オ・ジャポン熱狂の日」に例年通り通いました。低価格で一流の演奏会が楽しめるのですから、ファンにも初心者にも嬉しいイベント。やっぱり、クラシックは劇場に足を運んでこそのものです。クラシック音楽と切り離せない芸術として筆頭にあげられるものといえば、バレエでしょう。クラシック音楽同様、やはり劇場で味わう芸術で、ちょっと敷居が高いと思われがちなバレエ。出演者の多さ、生演奏を行う管弦楽団員の多さ、そして舞台美術などの関係で、ライヴを観に行くとなると、チケットのお値段もやや高め。ふらりと行くというのはなかなか…。さらに、人気公演ともなると何か月も前からチケットを購入しなくてはならないので、予定が立てにくい忙しい人々にはなかなか手が出しにくいですよね。でも、最近ではデジタル技術の進歩がクラシック・コンサートやオペラ、そしてバレエをより身近なものにしてくれていることをご存知でしたか?その代表的なものが、全国の映画館で世界最高峰のバレエやオペラを鑑賞できる『World Classics@Cinema〜映画館で楽しむオペラとバレエの世界紀行〜』。世界最高の舞台芸術を、デジタル映像化し、映画館で上演するという大好評の企画です。これは、舞台芸術愛好家にはもちろん、初心者にもとっても嬉しいプラグラム。お手ごろ価格で、日本にいながらにして、世界最高峰のアートを臨場感たっぷりに体感できるのですから。そんな好評企画のひとつが、バレエ「オンディーヌ」。英国ロイヤル・バレエの2009年公演をデジタル収録したもので、プリンシパルである吉田都が主役を演じているのも注目ポイントのひとつ。水の精であるオンディーヌと、人間である騎士パレモンとの悲恋を描いた悲しくも美しいフェアリーテイルです。そんな「オンディーヌ」に出演するバレエダンサー、エドワード・ワトソンさんが来日したと聞き、直撃しました。本来は、劇場でライヴを楽しむものとされているバレエですが、この企画なら、映画館のスクリーンを通し、より多くの観客が楽しむことができるように。バレエダンサーとして、この試みをどう感じているのでしょうか。「バレエが全く初めての人に、バレエを紹介するには新しい良い方法だと思います。普段、生のバレエを観に行かない人たち、オーケストラがいたりしてバレエを観に行くのは高尚過ぎて…と思う人たちが、映画館というなじみのある、行きやすい環境の中でバレエを体験することができるというのは素晴らしいと思います。特に『オンディーヌ』のようにストーリー性の高いものに関しては、カメラがひとりひとりの役を追っていくわけですから、物語がより分かりやすくなると思いますね」。ライヴと映画とでは、観客とダンサーとの距離感も違います。カメラは容赦なくダンサーたちのアップを狙っていたりして、そこは愛好家にとっても特別な体験となります。でも、距離がすごく近いことは、「ちょっと怖い体験ではありましたね」とエドワードさん。「これはやっぱり、俳優にとっての、舞台での演技と映画での演技の違いのようなものを感じました。わたしはダンサーなのでステップもパーフェクトにしていかなければなりませんし。そういった意味ではすごくおもしろい体験でした」。怖いながらも、面白いだなんて。やはり、一流のダンサーだけあって、キモの据わった方ですね。そんなエドワードさんにとって、この「オンディーヌ」は出世作。ひときわ思い入れが強いと言います。「私が初めて『オンディーヌ』を踊ったときは、まだソリストでプリンシパル(最高位ダンサー)ではなかったんです。実は吉田都さんが他のプリンシパルと踊るはずだったんですが、その方が怪我をしてしまい、都さんが私にやらないかと声をかけてくださって。『オンディーヌ』がきっかけでプリンシパルに昇格することができたので、これがフィルムになったということは私のキャリアにとっても、都さんとの思い出という意味でも、大切な作品になりました」。吉田さんと共演し、彼女の感受性、さりげない踊り方、音に乗って踊るというミュージカリティに強く影響されたと話すエドワードさん。「彼女は誰もが憧れている美しいバレリーナです。ですから大御所の彼女と、未経験の私が一緒に踊るということは大きなプレッシャーになりました。ただ、都さんはとても親切にいろいろ教えてくださいましたし、彼女から学んだこと、体験できたことは多くあります。そうやって完成されていったものを、フィルムを通して観ていただければと思っています」。10歳でダンサーになるために家を離れ、ロイヤル・バレエにやってきたという彼。「オンディーヌ」のように、演劇性の高い演目を得意とするロイヤル・バレエでプリンシパルを務めるには、踊りの技術はもちろん、様々な才能が要求されます。「私がやっているパレモンの役は、実際はあまり踊らないんです。演技をしていたり、主役のオンディーヌの演技をサポートするパートナー役であったり。実際に踊る場面が少ないんですね。ですから、すごくチャレンジングで、むしろ役者として出るようなイメージが少しありました。ただ、ステップはもちろんたくさんありますけども」。もしや、この作品を機に演技の部分をさらに発展させて、俳優としても活動したい気持ちが生まれたのでは?「作品にもよります(笑)。しゃべるのはあんまり上手くないですし(笑)。実はいままでも何回か声はかかっていたんですけども、実際セリフを上手く言えるかも分かりませんし、まだお話を受けたことはありませんよ。いまは踊っていることが好きですから。ただ、これからは興味を持つかもしれませんね(笑)」。この映画だけではなく、6月にはさらに公演が控えている彼。「3つの演目を持ってきます。アシュトンの作品で『リーズの結婚』、『うたかたの恋』『ロミオとジュリエット』です。どれもすべてドラマチックな演目ですし、ストーリー性のある作品です。ロンドンではいろいろ踊っているんですけども、日本で主役級を踊ったことがないので、今回は日本のみなさんに初めて主役としての踊りを披露する事になりますので楽しみにしています。映画を観た人が劇場に足を運んでくれたらいいですね」。6月公演では、『ロミオとジュリエット』のロミオ役を演じることが決まっているエドワードさん。彼の勇姿、まずは気軽に映画館へ観に行ってみませんか?(text:June Makiguchi)■関連作品:WORLD CLASSICS @ CINEMAワールドクラシック@シネマ 2010年1月16日より新宿バルト9ほか全国順次公開■関連記事:感動と興奮を!『ワールドクラシック@シネマ』劇場鑑賞券を10組20名様プレゼント
2010年05月07日「“当たり役”そういう捉えられ方があっても自分の中身が急成長するわけじゃない。じっくりゆっくりやるしかないです」──2007年のNHKドラマ「ハゲタカ」の主演に抜擢され、以後、映画版『ハゲタカ』(’09)、『笑う警官』(’09)、『ゴールデンスランバー』(’10)といった骨太な社会派作品が立て続き、かと思えば『スイートリトルライズ』(’10)のような恋愛ものもこなし、現在はNHK大河ドラマ「龍馬伝」のキーパーソン・武市半平太を演じている。ここ数年で俳優・大森南朋の名前が大きく羽ばたいたのは明らかだが、「じっくりゆっくり」という言葉が物語るように、彼がこれまでに出演してきた映画は70本以上、ドラマも合わせると100本以上、その積み重ねの結果がいまの大森南朋を創り上げている。そこで、大森南朋の名前を羽ばたかせるきっかけとなった主演作『ハゲタカ』について、改めてふり返ってもらった。鷲津の人間らしさが好き「ドラマ『ハゲタカ』のオファーが来たときにまず思ったのは、本当に自分が主役でいいのかということ。いろいろな役を演じてきたけれど、自分が主役で数字が取れると思っていなかったし、何よりも鷲津政彦のようなタイプを演じるイメージがその頃の僕には全くなく、どちらかというとぼんやりした青年、そんな役が多かった(笑)。だから、こんなふうに話題になるとは夢にも思っていなかったんです」と語る表情は、なんとも色っぽく、やわらかく、穏やかで、確かに『ハゲタカ』の鷲津のイメージとはほど遠い。けれど、いまでは鷲津のイメージが大森南朋のイメージ・キャラクターとなり、その定着したイメージを壊していくのが「楽しいです」と、いたずらっぽく笑う。そして、企業買収の天才・鷲津を演じるにあたっては、金融業界について学ぶことはもちろん、ファンドマネージャーとして働いている人の話を聞いたりしたそうだが、途中気づいたのは知識を詰め込むよりも鷲津という男のドラマに重きを置くことだった。「僕がどんなに金融の勉強をしたところで『ハゲタカ』のドラマ自体は変わらない気がして、人間ドラマを掘り下げる方がいいのかもしれないと思ったんです。けれど、毎回渡されるドラマの台本は(金融の専門用語を含めて)台詞が多くて(笑)。でも、その台詞をかみ砕いていく作業が鷲津というキャラクターの構築に繋がったと思います」。そこから大森さんが受け取った鷲津の男としての魅力は「自分の信念を持って生きているところ」だと分析を続ける。「鷲津は辛い思いをして負けかけたけれど、自分を奮い立たせてニューヨークへ行き、確信を得て日本に戻ってくる。けれど、それでもまた迷ってしまうんです。そういう人間の儚い感じというか、鷲津の人間らしさが好きなんです。まあ、ときどき強引なところもあるけれど(笑)。ドラマ、映画ともに鷲津を演じるうえで常に心に留めていたことは、やっぱり彼が背負っているものの大きさでした。悲しみを背負いながらどこまで自分が信じる正義を貫けるかということに尽きると思う。その鷲津像を大友監督と共有できたからこそ、あのドラマが出来上がったんだと思います」。次はラブコメに挑戦してみたい!?ドラマ「ハゲタカ」でタッグを組んだ大友啓史監督とは、その後の映画版『ハゲタカ』、大河ドラマ「龍馬伝」と続いていくわけだが、「言葉がなくても分かり合える監督と出会えたことが嬉しい」と、信頼できる監督との出会いがもたらした喜びは相当大きかったようだ。さらに、鷲津像をつかむヒントも現場で監督がさりげなく与えてくれたとエピソードを明かす。「大友監督は、たまにカットをかけないことがあるんです。芝居はひと通り終わっているはずなのに、ずーっとカメラを回しっぱなしにしていることがあって。何か意図があると思うからこちらも止めずに演じてはいるけれど、そのシーンは決して使われることはないんです(苦笑)。でも、その時間、その空間から感じ取るものは確実にあって、その感じたものが自然と役に反映されていたんじゃないかなと」。この大森さんの言葉から連想したのは、ジョニー・デップとティム・バートン監督の関係。彼らが互いを尊敬し合い、何度となくタッグを組み、ヒット作を連発するように、大森南朋と大友啓史監督も『ハゲタカ』、「龍馬伝」に続く作品を今後も生み出すような気が…。だからこそ聞いておきたい。「ハゲタカ」の鷲津政彦のイメージが強く定着したいま、次はどんな役柄で殻を破りたいのか。「ラブコメ…かな(笑)。実は最近、ちょうどその話をしていたんです。アメリカのB級映画のレベルなんだけど、ちゃんと筋立った脚本で、最後に感動させてくれるラブコメが日本にもあっていいよねと。ハリウッド映画なのにそれほどお金をかけていない映画というのか。そんな映画を作れたら日本映画界はもっと面白くなると思う。だから次はラブコメに挑戦してみたいです(笑)」。大森さんのラブコメ進出も気になるが、「えっ、あの大森南朋がラブコメ!?」というギャップを存分に味わうためにも『ハゲタカ』の鷲津役は必見!(photo:Toru Hiraiwa/text:Rie Shintani)日本映画専門チャンネル(スカパー!・ケーブルTV・ひかりTV他で放送中)で5月9日(日)ほかドラマ版と映画版の『ハゲタカ』を完全放送日本映画専門チャンネル公式サイト:■関連作品:ハゲタカ 2009年6月6日より全国東宝系にて公開© 2009 映画「ハゲタカ」製作委員会■関連記事:大森南朋『スイートリトルライズ』インタビュー揺れる男心「恋は一過性のもの」国内賞レースも本格化『ヴィヨンの妻』『沈まぬ太陽』など日本アカデミー賞最多受賞五月病?ならばコレを観よ! vol.1デキル男たちの“攻め”『ハゲタカ』“ハゲタカ”大森南朋、セリフの多さに悲鳴柴田恭兵は「あぶない刑事」気分で演技?数々の賞に輝く傑作ドラマ待望の映画化!『ハゲタカ』試写会に25組50名様をご招待
2010年05月07日アジア最大級の国際短編映画祭として今年も6月10日(木)より開催される「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア2010(以下SSFF & ASIA)」と人気サイト「美女暦(びじょごよみ)」のコラボレーションによる、「女優誕生プロジェクト」がスタート。先日より参加者の募集が行われている。SSFF & ASIAは1999年よりスタートした東京・原宿で開催される国際短編映画祭で、2004年にはアメリカのアカデミー賞の公認を受けており、本映画祭でグランプリを受賞した作品はオスカーノミネートの選考対象にもなる。有名監督の初期のショートフィルムや若手クリエイターの作品などが上映され、多くの観客の支持を集めている。一方、美女暦は、サイト上で一般女性を日替わりで紹介する“美女サイト”で、2008年にスタートし、現在では1日に100万ビューを誇る人気サイトとなっている。このたび、SSFF & ASIAと美女暦のコラボレーションが実現し、一般女性に女優への道を開く「女優誕生プロジェクト」が始動。過去に美女暦に出演した方の中から10名と“映画祭枠”として一般公募の2名を「12人の美女モ」として選出。彼女たちは映画祭に「スペシャルインフォメーションガール」として参加する。彼女たちの活動は、映像で一般公開され、Twitterと連動した公開オーディションが開催される。映画祭の来場者、美女暦ファンのネットユーザーによるTwitter投票、そして特別審査員の選考結果を総合して、 グランプリに選出された美女1名を「女優候補生」として映画祭が全面的にバックアップ。ハリウッドで活躍する講師陣を迎え、女優デビューに向けてのレッスンを施すなど映画、映像業界での活躍に向けてマネージメントする。美女暦から選ばれた10名の美女モデルはすでにサイト上に公開されており、映画祭枠の2名の募集も先日よりパソコン、携帯にて開始されている。この映画祭枠の2名は5月27日(木)に決定。6月1日(火)には公開オーディションがスタートし、映画祭での活動を経て、6月23日(水)にグランプリが発表される。これまで、SSFF & ASIAでの上映をきっかけに数多くの映像作家が世界へと巣立っていったが、原宿から世界的な女優が育つかも。我こそはと思う方は募集してみては?また、12名の候補者は映画祭中、会場で来場者をもてなすほか、授賞式に参加、レッドカーペットにも登場するので、気になる方は直接会場でチェック!ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2010は6月10日(木)から13日(日)まで表参道ヒルズスペース オーにて、16日(水)から20日(日)までラフォーレ ミュージアム原宿にて開催。ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2010美女暦×SSFF&ASIA 「女優誕生プロジェクト」■関連作品:ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2010 [映画祭] 2010年6月10日から6月20日までラフォーレ ミュージアム原宿ほかにて開催
2010年05月07日