マイナビニュースがお届けする新着記事一覧 (3834/3836)
突然ですが、お風呂上がりのタオルって、どのぐらいに一回洗うのが一般的なのでしょうか?1回使うごとに洗う派がいれば、「お風呂上がりのきれいな身体をふいたものだから汚くない」という理由で1週間に一度という人がいたり。……こういうコトって日常的なことすぎて、なかなか人と話す機会もないですよね。そこで、アンケートを実施し、社会人の皆さまの生活のウラ側を暴いてみようと思います。アンケートに協力していただいたのは、女性723人、男性269人の合計992人。さあ、結果はいかに!?【お風呂上がりに使ったバスタオルは、どのぐらいの頻度で洗いますか?】毎日……51%3日に1回……28%1週間に1回……17%1カ月に1回……3%めったに洗わない・洗った覚えがない……1%「1週間以内に洗う」人が96%。こまめに洗濯している人が多いようです。余談ですが、以前知人の実家に遊びに行った時に、1枚のバスタオルを家族全員で使っていてびっくりした覚えがあります。もちろんその家族はスッゴク仲良し。バスタオル1枚からも、その人の育ってきた環境やバックグラウンドを知ることができそうです。(ちょっと大げさ?)【シーツは、どのぐらいのペースで洗いますか?】1カ月に1回……35%2~3週間に1回……29%めったに洗わない・洗った覚えがない……17%1週間に1回……17%3日に1回……2%毎日大量の寝汗を吸い取ってくれているシーツですが、バスタオルに比べてグッと洗う頻度が落ちるようです。シーツってかさばるからほかの洗濯物と別に洗わなくちゃいけないし、交換するのもちょっと面倒ですものね。【歯ブラシは、どのぐらいのペースで交換しますか?】2~3カ月に1回……51%1か月に1回……25%半年に1回……17%1年に1回……5%そのほか……2%歯科助手をしている知人に聞いてみたところ、歯ブラシの交換目安は大体「1カ月に1回」と言われているそうです。ちなみに、今回のアンケートで「そのほか」と回答した人の意見は「2週間に1回」や「2年に1回」、「ブラシが開いたら交換」などさまざまでした。【忘れ物に、玄関で気付きました。靴を履いたまま家の中に入ることはありますか?】ない……64%ある……36%「ある」と答えた人が予想以上に多い印象です。男性の革靴、女性のブーツなんかは、履くのも脱ぐのも時間がかかりますものね。時間のない朝、遅刻するより土足で家の中に入るほうがマシ!?結果を見て、自分が多数派だったら胸をなでおろし、少数派だったらドキッとしてしまいました。なんなのでしょうね、この心境……。シーツやタオルを洗うタイミングなんて自己満足の世界。ですが一応「一般論はこんなかんじなんだ」と頭に入れておけば、いざ話題に挙がっても恥をかかないかもしれません。(桜まゆみ/プレスラボ)【関連リンク】においフェチの女の子に聞いた、ついついかいでしまうもの!あなたのシーツもかがれているかも!?なんて。洗濯ちゃんとしてますか?読者500人にアンケートもっとみんなの洗濯事情について知りたい方はこちらへ。
2009年07月22日COBS ONLINEの男女会員1,011名に対して、2009年6月23日から6月28日にかけて「平日に使う金額に関するアンケート」を実施した。「平日にいくら使うか」と聞いたところ、「1,000円~5,000円(未満)」と回答した人が一番多く、39.9%となった。次いで、「500円未満」が33.2%となっている(図1)。また、男女別に「平日にいくら使うか」を聞くと、「1,000円~5,000円(未満)」の層において、男性51.5%、女性35.2%と男性の方が多いという結果になった。一方、「何曜日に多く使うか」と聞いたところ、「金曜日」が一番多く61.4%、次いで「水曜日」14.6%、月曜日12.9%の順になった(図3)。男女別に「何曜日に多く使うか」を聞いたところ、「金曜日」が男性64.3%、女性60.2%と多いが、男性では「月曜日」と回答した人が15.8%と女性11.7%を4ポイント上回り、女性では「水曜日」と回答した人が15.6%と男性12.0%を3.6ポイント上回っていた。(図4)また、上記、「何曜日に多く使うか」という質問に、「金曜日」と回答した人のお金の使い道は男女ともに「飲み会」との回答が多かった。男性で「月曜日」、女性で「水曜日」にお金を使うと回答した人のフリーアンサーの一部は下記の通り。■男性で「月曜日にお金を使う」と回答した人のお金の使い道月曜日は眠いから、よくコーヒーを飲むので。(男性/27歳/400万~500万円未満)その日発売の漫画を買うから。(男性/25歳/300万~400万円未満)たばこをまとめ買いするから。(男性/30歳以上/500万円以上)週始めに500mlペットボトルのミネラルウオーターを1本買うため(翌日以降は自宅で買いだめしている2Lボトルのミネラルウオーターを入れて使う)。(男性/27歳/400万~500万円未満)バス代のチャージが月曜に集中している。(男性/29歳/400万~500万円未満)1週間分の飲み物を買うから。(男性/27歳/300万~400万円未満)食券のまとめ買い。(男性/25歳/300万~400万円未満)雑誌を買うことが多いから。(男性/26歳/300万~400万円未満)男性で「月曜日にお金を使う」と回答した人は「週初めにまとめ買いをする」、「その日発売の雑誌・マンガを買う」などの回答が多かった。■女性で「水曜日にお金を使う」と回答した人のお金の使い道ノー残業デーと位置づけられているので、会社関係の飲み会は大抵水曜に設定されるから。(女性/28歳/500万円以上)疲れがたまってきて、夕飯はお弁当を買うから。(女性/25歳/300万~400万円未満)スーパーのポイントが高いからその日に買い物をする。(女性/22歳以下/300万~400万円未満)週の真ん中でちょうど食料品が切れる日だから。(女性/30歳以上/200万円未満)ノー残業デーで、帰りに予定を入れていることが多い。(女性/23歳/300万~400万円未満)レディースデーのため、よく映画を見に行くから。(女性/23歳/200万~300万円未満)ノー残業デーなので、飲み会があったり、ドラッグストアに寄るから。(女性/29歳/400万~500万円未満)大体早く帰れる曜日なのでお弁当用の食料品や週末用に足りないもの(掃除用品とか服とか)を買いこみに行くことが多いので。(女性/27歳/400万~500万円未満)週の真ん中で、ちょっとデザートを買ったりすることが多いから。(女性/27歳/300万~400万円未満)水曜日はノー残業デーと決められていて、早く帰ると寄り道したくなってしまうから。(女性/26歳/400万~500万円未満)仕事が早く終わった分、どこかのお店に立ち寄るから。(女性/28歳/300万~400万円未満)ノー残業デーなので飲みに行くことが多いから。(女性/28歳/400万~500万円未満)冷凍食品が4割引きなので。(女性/27歳/200万円未満)仕事が早く上がれるため、帰りに寄り道ができるので。(女性/25歳/200万~300万円未満)疲れてくる曜日で、甘いものが欲しくなるため。(女性/22歳以下/200万円未満)スーパーで食材の買い足しをするため。(女性/22歳以下/200万~300万円未満)一番疲れていて、甘いものが欲しくなるので。(女性/24歳/200万円未満)買い物をすることが多いから。(女性/30歳以上/400万~500万円未満)仕事が早く終わるので、スーパーに買い物に行くから。(女性/25歳/300万~400万円未満)女性で「水曜日にお金を使う」と回答した人は、「ノー残業デーで寄り道」、「週の真ん中で疲れるから買う」、「映画のレディースデーに行く」などの回答が目立った。COBS ONLINE男女会員へのアンケート「平日に使う金額に関するアンケート」より抜粋(期間:2009年6月23日~6月30日、集計人数:1,011名)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月22日みなさんも一度はマクドナルドのマックフライポテトを食べたことがあるのではないだろうか。外はカリカリ、中はホクホク。あとひく味つけが魅力的な同社の看板メニューのひとつである。さまざまな新メニューが生まれていく中、いつの時代も変わらぬ味で安定感を保ち続けるこのマックフライポテトには、いったいどんな秘密が隠されているのだろうか。コミュニケーション部の當山(とうやま)さんにお話を聞いた。――おいしいですよね、マックフライポテト。今日はすこしこのマックフライポテトの秘密を教えてもらおうと思っています。「ありがとうございます。秘密というわけではないのですが、マクドナルドのマックフライポテトに関していえば、原材料にはアメリカ産のラセットバーバンクというポテトの品種を使用しております。これは大きいものですとフットボールほどのものがあるんですよ。マックフライポテトには長いものもありますが、それは原材料のポテトに大きいものを使っているからなんですね」――あら、いきなりすごい秘密です。ちょっとびっくりしました。「ただそれらの中でも、水分、でんぷん質のバランスがよいものを厳選して使用しています。この品種はでんぷん質が豊富で加熱するとホクホクとした食感が特徴的で、マックフライポテトには欠かせない存在なんです」――たしかにホクホクとした感じで食欲をそそるいいにおいがしますよね。人が食べてるのをみるとついツマミたくなります。「もちろん素材だけでなく、製造工程にもこだわりがあります。まず工場にポテトが届いたら、湯通しとプレフライ(高温の油で短時間フライ)を行います。その後、急速冷凍を行い、鮮度を保ったまま、各店舗に届けます」――いろいろな工程があるんですね?「そうですね。湯通しは余分な糖分を除去し、栄養分を逃さないようにする方法のひとつで、さらにプレフライの工程を経て鮮度を保ち、見た目と食感が一定した品質のマックフライポテトをご提供する事ができるのです。また、味に関してはやはり絶妙な塩加減ですね。マクドナルドのMのロゴのように、アーチを描くように塩を振っていくんです。これはマックフライポテトの最終仕上げとして、代々マックのクルーたちに受け継がれている技のひとつです」――へーなんだか、職人技といった感もありますね。いろいろとお答えいただき、ありがとうございました。というわけで、マックフライポテトには大きなポテトを使っていたり、M字を描くように塩を振る調味方法だったりと、意外に知らないことも多かった。懐のさみしい筆者にとって、よき友でもあるマクドナルド。これからも変わらず、おいしさを保ち続けてほしいものである。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】日本マクドナルド今回お話をお聞きした日本マクドナルドさんのウェブサイトです「マック」に「松屋」。安い店はなんで黄色い看板なの?素朴な疑問にお答えしてます
2009年07月21日「社会人だからしっかりしなきゃ!」などと戒められた経験は誰にでもあるはず。でも、何を以て“しっかり”と考えるかは非常に曖昧なところですよね。そこで20代女性に“社会人として身に付けておきたいこと”を訊いたところ、仕事関連以外の項目もランクインするなど、男性以上に手堅さが感じられる結果となりました!1位敬語の使い方 81.5%2位ビジネスマナー 75.0%3位冠婚葬祭のマナー 56.7%4位PC(ワード、エクセルなど)のスキル56.6%5位あいさつの言葉 56.4%・必要に迫られて身に付けたいと思った派飲み会の鍋や雑炊を作る時、料理の腕前見せてーやとよく言われる(25歳/女性/ソフトウェア/プログラマー)お客さんに失礼のないマナーは必要(29歳/女性/金属/その他[販売促進])宴会芸は身を救う。この1年で身をもって感じた(25歳/女性/マスコミ/秘書・アシスタント)言葉の使い方や誤字などにうるさい人は多いので、よく勉強したほうがいいと思う(28歳/女性/金融/クリエイティブ)メール1通送るのに何を書こうか悩んでいる時間がもったいないので、敬語の使い方やあいさつの言葉を知っておきたい(24歳/女性/マスコミ/SE)スポーツの話題は無難。私は興味がないので、誰とも盛り上がれない(笑)(23歳/女性/卸/企画開発)料理もPCもビジネスマナーもまるでだめ。社会人になって自分には何もないことに気付いた(22歳/女性/商社/営業)冠婚葬祭が身近になってきた。 突然の不幸にどう対応していいかわからず、あたふたした経験がある(23歳/女性/機械/エンジニア)飲み会の席の気の利かせ方がいまいちなってないと感じている(26歳/女性/小売/販売)遊びやスポーツの知識は、上司や年上の先輩と話す際のネタになる(28歳/女性/学校/人事)手書きの場面は多いので、字は上手な方が良い(28歳/女性/その他[法律]/秘書・アシスタント)・なりたい社会人像をしっかり持ってる派いつでも結婚できるように、料理は上手くなりたい(24歳/女性/損保/営業)一つひとつは浅くても、広い知識を持っていれば優越感に浸ることができる(26歳/女性/精密機器/営業)いろんな引出しを持っている女性になりたい(24歳/女性/医療/その他[薬剤師])素敵だと思う先輩は、皆基本的なマナーを身に付けている(24歳/女性/運輸/財務)政治・経済の話とゴルフや映画などの話に通じていれば、どんなタイプの人でもコミュニケーションが取れる(26歳/女性/鉄鋼/研究開発)社会人としての基本的なマナーが身につかないまま歳だけ取っていくのが怖い(28歳/女性/学校/総務)大勢の中で浮かないようにするため、政治・経済の知識を身に付けたい(27歳/女性/教育関連/営業)一般常識が欠如しているのは1番イタイ(25歳/女性/金融/営業)先輩でも後輩でもあいさつできない人が多すぎ。社会人としてあいさつは最低限だと思う(25歳/女性/卸/秘書・アシスタント)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月21日学生時代以上に多彩な人たちとの付き合いを通じ、自分の無知・無力を自覚する局面に次々と出くわす20代。社会人になってそれほど年月が経っていないからこそ、見えてくることも多いのかもしれません。そんな20代男性が、自分を高めるために最も必要としているものとは……?1位ビジネスマナー 66%2位敬語の使い方 63%3位あいさつの言葉 49%4位経済の知識 43%5位PC(ワード、エクセルなど)のスキル42%・必要に迫られて身に付けたいと思った派様々な人とビジネスでお付き合いする上で、政治経済などの基本的事項は重要だと思う(25歳/男性/官公庁/その他[公安職])仕事ができる前に、社会人として基本的なことができてないと見放される(28歳/男性/小売/販売)ちょっとした言葉の間違いが相手に嫌な思いをさせてしまうので、(敬語の使い方・ビジネスマナーを)身に付けたい(23歳/男性/電気/総務)実際に恥をかいたことがあるので(28歳/男性/電気/営業)スポーツ、エンタテイメントの知識は人付き合いで意外と重要(今まで全然興味がなかったので反省)(25歳/男性/電気/設計)仕事に直結する免許・資格は、給料に影響する(25歳/男性/IT/SE)一人暮らしのため、料理のスキルを身につけて家でも美味しい料理を食べたい(26歳/男性/医療/研究開発)資産運用の知識は、自分の一生に関わるから必要(25歳/男性/卸/法務)ファッションや食への関心は、多くの方々と話すきっかけ作りになる(26歳/男性/鉄鋼/企画開発)あいさつなどで仲間の信頼を得ることができると、トラブルがあったときに助けてくれる(26歳/男性/精密機器/営業)ビジネスマナー(メールなど)とPCのスキルさえ身に付けておけば、残業がかなり減ると思う(24歳/男性/IT/エンジニア)マナーがないと何もできない(22歳/男性/マスコミ/営業)あいさつは仕事の潤滑剤のようなもの。これができないと回る仕事も回らなくなる(25歳/男性/自動車関連/設計)PCは未だに使いこなせない人もいるので、ちょっとしたトラブルを解決できると重宝される(24歳/男性/金融/営業)・なりたい社会人像をしっかり持ってる派身に付いていれば、堂々と振る舞える(25歳/男性/情報/その他[調査])自分の価値を客観的に高めるため(24歳/男性/食品/その他[製造])字や言葉遣いがきれいだと紳士的に見えるから(26歳/男性/運輸/設計)ダメな社会人と思われないための最低限の知識を身に付けたい(25歳/男性/医薬品/研究開発)究極の仕事人を目指す(29歳/男性/医薬品/総務)慣用句を用いて会議で発言したりすると、頭が良さそうに見える(25歳/男性/建築/総務)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月21日前回、読者500人の方に、あなたの出身地で流れているローカルCMを教えてください、とアンケートをとったところ、たくさんのCMを紹介いただきました。(東日本編はこちら)今回は陽気な西日本のCMを紹介したいと思います!!※登場する都道府県は、CMを行うメーカーの本社や本部がある場所で、周辺各県でも放送されている場合があります。【中京・東海編】■美宝堂(愛知)が気になる方は検索して動画を探してね)中京三県在住の人間では知らない者は居ない、という美宝堂のCM。企業のオフィシャルサイトもなんだかすごいことになっております。■愛知小型エレベーター(愛知)が気になる方は検索して動画を探してね)妙に印象に残る愛知小型エレベーターのCM。不思議なキャラクター(に仮装した中年男性数人)が室内エレベーターに乗るというCM。面白いのでぜひ全国展開していただきたいです。(気になる方は検索してね)■コンコルド(静岡)「娯楽仮面コンケルド」という近所の公園を舞台に世の中に娯楽を広めるべく活動している謎のヒーローです。ヒーローものはやっぱり見ているだけでテンションがあがりますよね。ちなみに、わがコブスオンラインでも「通販戦隊コブレンジャー」という謎のヒーローが活躍中です。■セキスイハイム東海(静岡)セキスイハイム東海のCM。投稿者によるとさまざまなシリーズが存在するらしいですが、共通点はなぜだか必ず最後に神様が登場するらしいです。「神様オチ」って面白いですね。何というか、往年のドリフターズのコントみたいな安定感があります。■焼き肉一升びん(三重)が気になる方は検索して動画を探してね)なぜ焼肉屋のCMで設定が江戸時代なのか。なぜ殿様は急に俳句を詠み出したのか。なぜ家老役の人はずっこけたのか。なぜ焼肉で一升びんが関係あるのか。それらが全く説明されないままCMは終わります。地方CMとはこうあるべきというお手本のようです。【関西編】■タケモトピアノ(大阪府)が気になる方は検索して動画を探してね)猫とか謎の全身タイツを来たダンサーたちが俳優の財津一郎さんの横で踊りまくる、というよくよく考えれば意味不明なCM。タケモトピアノのテーマは関西人の心の中にずっしりと染み込まれています。関西では赤ちゃんにタケモトピアノのCMを聴かせると泣きやむという迷信もまことしやかに語られているとか。■オウミ住宅(滋賀県)上のリンク先からCMを確認できます!なぜか黒沢年雄さんが出演していることで有名なCM。パンチみつおさんという関西のローカルタレントと共演しております。いろんなバージョンがありますが、なぜ黒沢さんが滋賀の住宅会社のCMに?という疑問は関西人の胸に焼き付いております。■やぐら茶屋(大阪府)が気になる方は検索して動画を探してね)僕は関西出身ですが、なぜかこの「やぐら茶屋」のCMはずーっと何十年も変わらずに同じ内容で放送されていて、「はー、どんとこい!」という最後の決めゼリフとともに何年も僕の青春の隣にありました。なぜやぐら茶屋のCMは新しくならないのか。それは関西三大不思議の一つともささやかれております。(気になる方は検索してね)【中国・四国編】■万代書店松江店(島根県)が気になる方は検索して動画を探してね)よく分からないスキンヘッドの男性がお店の名前を連呼しながら踊り狂うというCM。ちなみに別バージョンで、江頭2:50さんが武富士のCMソングに合わせて踊っているバージョンもあります。何というか、放送というメディアを使った暴走だと思います。(もちろん良い意味の暴走です)■倉敷化工(岡山県)が気になる方は検索して動画を探してね)上半身裸の男性数人がさまざまな場所を走っているだけというアバンギャルドなCM。その後2009年に世界的な企業の「ナイキ」がアスリートが全裸で走るCMを放映しましたが、20年早いナイキだと言えなくもないかも。■徳川(広島)が気になる方は検索して動画を探してね)広島人なら必ず口ずさめるという広島のソウルミュージック。町中でCMソングを歌って、振り返った人が居たらきっとその人は広島出身です。■金ちゃんヌードル(徳島)が気になる方は検索して動画を探してね)徳島県にある徳島製粉が作っている商品ですが、実は西日本では知らない者は居ないといわれているカップラーメン。西日本とあって横山やすしさん、今いくよくるよさんといった関西系のタレントが数々出演されています。中でも実際の徳島製粉の社長が出てくるCMは秀逸です。(気になる方は検索してね)【九州・沖縄編】■ゆめタウン(福岡)が気になる方は検索して動画を探してね)「火曜日は食料品がやすかよー」(福岡弁で安いよ~)と連呼する主婦。次第に「やすかよ~」と「安火曜」のダジャレだと分かります。視聴者をほっこりさせるローカルCMですね。(気になる方は検索してね)■ブラックモンブラン(佐賀)が気になる方は検索して動画を探してね)佐賀県からは九州地区ではおなじみのアイスキャンディー「ブラックモンブラン」。九州版ガリガリ君といったところ。棒に当たりがあると特賞で1,000円がもらえるそうですが、CMで放送する賞金としてはすごく庶民的な価格で温かい気持ちになります。■天国社(福岡)上のリンク先からCMを確認できます!ラストを飾るのは福岡より葬祭をつかさどる天国社さんのCM。オフィシャルサイトの右の画面をクリックするとCMを見られます。葬儀屋さんで「天国社」というのも、残のないネーミングですてきですが、葬儀屋さんのCMに元気な老婦人がたくさん登場して“最年長はみっちゃん91歳”などと説明しながらバックに「まだまだ逝かない!」と叫んでいるところ。いろんな意味でまっすぐさが伝わってきます。まだまだ紹介したりないローカルCMの数々。これから地方に出張に行くときは、観光と一緒にテレビ視聴も欠かさず行いたいですね。(梅田カズヒコ/プレスラボ)【関連リンク】旅行・出張の際は要チェック!地域限定コンビニおにぎりCMと一緒にチェックしたいのが地域限定のコンビニ商品ですそろそろ東京進出してほしい、地元の有名店は!?こちらは地元の有名店を取り上げております。出張の前に要チェック
2009年07月21日COBS ONLINEの会員に対して、2009年6月23日から6月28日にかけて「夏のワイシャツに関するアンケート」を実施した(N=1,011)。■20代ビジネスパーソンの夏用ワイシャツの所持率は?「あなたはふだん仕事でスーツを着ますか?」と聞いたところ、「はい」と答えたのは24.3%(245人うち男性177人女性68人)、「いいえ」と答えたのは75.7%(765人)だった。以下、ふだん仕事でスーツを着ている245名の回答をまとめた。「麻混、冷感素材などクールビズに適した長袖の夏用ワイシャツを持っていますか?」と聞くと、「持っている」が15.5%、「持っていないが購入を検討している」が11.0%、「持っていない」が73.5%となった(図1)。これを年齢別に見てみると、23~24歳では「持っていないが購入を検討している」の回答が多いことが分かる。就職してスーツを着るようになってから、必要なものを充実させていく過程にあるため購買意欲が高まっているようである(図)。麻混、冷感素材などクールビズに適した長袖の夏専用ワイシャツを「持っている」と答えた人に対してその1枚あたりの購入価格を尋ねると、「3,000~5,000円未満」の価格帯で買った人がもっとも多かった(図3)。また、購入価格の平均は4,508円である。購入場所を尋ねると、「スーツ専門店」と答えた人が57.9%と過半数であった。ついで、「独立したブランド店舗」15.8%、「百貨店・デパート」10.5%、「スーパー」7.9%という結果になった(図4)。■夏専用素材ワイシャツの使い心地は夏専用素材のワイシャツの使い心地に関するコメントを紹介する。特に通気性に関して効果を実感している人が多いようである。●通気性がよく、汗がよく乾く。(男性/26才/年収:500~600万円未満)●麻混はシワが入り、使いにくい。冷感素材は、吸湿は良いがべたつくから嫌い。(男性/29才/年収:300~400万円未満)●肌触りがよく耐久性がある。(男性/26才/年収:200万円未満)●通気性もよく着心地が良いので着ていて苦にならない。形状記憶素材なので洗濯してもしわになりにくいので便利。(男性/22才以下/年収:300~400万円未満)●通気性の良い素材でできているので、通勤で歩いた後でもあまり蒸し暑くならなくてとても満足している。(男性/25才/年収:300~400万円未満)●普通のものよりは涼しいが、まだまだ改良の余地があると思う。(男性/22才以下/年収:200~300万円未満)COBS ONLINE会員アンケート「夏のワイシャツに関するアンケート」より抜粋(期間:2009年6月23日~6月28日、集計人数:1,011名/麻混、冷感素材などクールビズに適した長袖の夏専用ワイシャツを持っている:245人)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月21日5月20日に「独身男のやめられぬ食習慣!コンビーフのおいしい食べ方大研究!」という記事を当サイトで書かせていただいたのですが、この記事をご覧になった販売元の川商フーズさんから「そんなにコンビーフが好きなら、コンビーフのことを何でも教えてやるからちょっとおいで」というお誘いを受けまして、東京の神田にあります川商フーズ本社に行ってきました。取材によって明らかにされた「ノザキのコンビーフ」の素顔とは?コブスくん「僕もライターの原宿さんと一緒に取材に同行したコブよ~」――いつもおいしいコンビーフを作っていただいてありがとうございます。「ノザキのコンビーフ」、大好きです!川商さん「こちらこそいつもおいしく食べていただいてありがとうございます。今日は山形から実際にコンビーフを作っている工場長にもきてもらったので、何でも聞いてください」――ありがとうございます! 早速素朴な疑問なんですが、コンビーフの缶ってなぜあの独特の巻き取り鍵を使って開けるようになったんでしょう? プルトップとかでプシュッと開ける感じにはできないんでしょうか?工場長「技術的にはもちろん可能なんですが、ほかの缶詰とは違ってコンビーフには液体が含まれていないので、プルトップのような形にするとあの台形の形を保ったまま取り出すことができないんです」――あ、なるほど。言われてみればそうですね。台形なのにも何か理由があるんでしょうか?工場長「コンビーフは空気に触れると酸化して変色してしまうので、缶の中に空気を入れないように作られています。台形の小さい部分を下にして肉を詰めると、空気の入るすき間を作らず中身を詰めることができる、というのが大きな理由です。あとはやはり『コンビーフと言えば台形!』というイメージが強いことですかね。一時期丸い形の物が発売されたこともあったんですが、売上が伸びず定着しませんでした」――確かに丸いコンビーフって何か違和感を感じますね。「ノザキのコンビーフ」は発売が1948年と歴史ある商品ですが、当時から味が変わったりはしてるんでしょうか?工場長「基本的にほとんど変わらず、60年間同じ味を守っています。アメリカ製のコンビーフとは全く別物の商品なので、日本人の口に合うよう独自の発展を遂げたのが『ノザキのコンビーフ』と言えるでしょうね」――長い間愛されている商品だけに、やはりファンも多いのではないでしょうか?工場長「昔は今よりもかなり高級品だったので、『コンビーフを好きなだけ食べる』というのが長年のあこがれだったというご年配の方は多いようですね。ついこの間も入院しているお父さまに『最後に好きな物を…』ということで、弊社の『上級コンビーフ』のお買い求め方法をお問い合わせくださったお客さまがいました」――いい話ですね。「ノザキの上級コンビーフ」と言えば一缶840円の、コンビーフマニア垂ぜんの逸品! 僕も普通に市販しているのを見たことがないんですが、どこで買えるんでしょう?工場長「『上級コンビーフ』でネット検索すると、セブンイレブンネットがヒットしますよ。本日はわざわざ取材で足をお運びいただいたので、『上級コンビーフ』、お土産に差し上げますよ」――ええええっ! い、いいんですか! ありがとうございます! この際なので、社員の方オススメのコンビーフの食し方を教えていただければと思うのですが「私は大体缶から出してほぐしてから、電子レンジで加熱して食べますね。もちろんそのまま食べてもおいしいんですが、熱を加えるとコンビーフの風味がより一層引き立ちます。オススメはスライスしたコンビーフにかたくり粉をつけて、かるーくフライパンで焼くというものです。表面がサクッとして香ばしく仕上がりますよ」――うわー、それどう考えてもおいしいですね。はしたないことに、ちょっとヨダレが出てきました。「ホットプレートを用意しますので、せっかくなので召し上がってみてください」――ヒャー! まさかのコンビーフ尽くし! まるでコンビーフの竜宮城です!こうして浦島コンビーフ太郎と化した僕の目の前でかたくり粉をまぶしたコンビーフがソテーされ、室内には食欲をそそるいい香りが…。コブスくん「わー、僕の分まで。うまそうコブ。ありがとうコブ~」うまいです。コンビーフにこんなことしてまずくなるわけないじゃないですか。「うまい」以外の選択肢ないですよ。かたくり粉がサクッと仕上がって、歯触りもよく、お肉の風味もグッと増しています。どう考えても美味すぎる! そしてビールが欲し過ぎる!――ほんと、おいしいですねー。ついついはしが止まらなくなりますが、さすがに一缶丸ごと食べた時は、若干胃もたれしちゃうんですよね工場長「世間的にはヘルシー志向で、弊社もカロリーオフのコンビーフを開発したことがあったんですが、やはりうまみが足りないんですよね。『ノザキのコンビーフ』が国内シェアNo.1という高いご支持をいただいているのは、一重にこのうまさゆえだと思いますので、これからもこの味を守り続けていきたいですね」――確かにガツンとくるこのうまさはヘルシー志向の商品では得られないものですね。健康を気にされている方にも、たまにはこのド直球な肉のうまみを味わってほしい! 本日はどうもありがとうございました!川商フーズさんに本日の取材のお土産にいただいた黄金に輝く「ノザキの上級コンビーフ」。近所のスーパーやコンビニではまず売っていないレアな商品です。安価な「ニューコンミート」や、普通のコンビーフとはやはり相当違うものなんでしょうか? ずっとこのきれいな缶を飾っておきたいという衝動に逆らいながら、缶から出して、レンジで温めて食べてみました。………!うまま…うま…(わかってはいたことだけど)ウマーイ! 普通のコンビーフよりかなり肉々しいというか、肉の繊維がしっかりとしてる感じで、脂が少なく、しつこくない感じ! それでもうまみはガツンとしたものがあって、さすがに上級は違います! 驚いたことに一缶丸々食べても胃もたれがありませんでした! お酒のすすみ方も「上級」だったので、この後の記憶は著しく失っていますが、コンビーフにますますハマりそうな一日でした。多くの人にコンビーフのおいしさを知ってもらうため、これからもコンビーフ道を追求していきたいと思います!(原宿/オモコロ)【関連リンク】ノザキのコンビーフ「ノザキのコンビーフ」公式サイト。コンビーフに関するウンチクの充実ぶりがすごいセブンイレブンネットノザキの上級コンビーフ「上級コンビーフ」はこちらからお買い求めいただけます"アイス専用しょうゆ"!?意外な「専用しょうゆ」の実態を探る!求む!コンビーフ専用しょうゆ!
2009年07月17日女同士で海に行くなら、異性の目を気にせず思いっきりはしゃぎたいもの。そんなとき、盛り上げ役になってくれる女性がいると、それだけで楽しくなりますよね。20代女性708名に、一緒に海に行きたい女性タレントを挙げてもらいました。「まったり派」、「女度アップ狙い派」などのさまざまな視点からも聞いてみました。1位ベッキー19.6%2位浅尾美和3.4%3位上戸彩3.1%4位綾瀬はるか2.4%5位藤原紀香1.6%・ハシャギたい派ベッキー:浮き輪でひたすら海に浮きながらガールズトークをしたい(24歳/IT/クリエイティブ)ベッキー:テンションが高く、盛り上げてくれそうだから(25歳/生保/営業)ベッキー:いろいろ計画してくれてビーチアクティビティができそう(28歳/自動車関連/人事)上戸彩:元気があるので、一緒にいっぱい遊べそう(27歳/鉄鋼/購買)浅尾美和:ビーチの妖精だから(24歳/医療)イモトアヤコ:一緒に海へ潜って、謎の生物を探したい(22歳/福祉)ギャル曽根:一緒に海の幸をたくさん食べたい(25歳/不動産/総務)安室奈美恵:太陽の下、間近でダンスを見てみたい(27歳/教育関連)久本雅美:楽しませてくれそうだし、一緒にいても疲れなさそうだから。それにすごいきれいな人と一緒だと悲しくなりそうだから(30歳/女性/官公庁/サービス)・まったりしたい派綾瀬はるか:砂浜で一緒にごろごろしたい(23歳/金融/金融系専門職)しずちゃん:沖縄でまったりと過ごしても波長が合いそうだから(31歳以上/不動産/総務)女度アップ狙い派宮崎あおい:可愛い子と一緒にいたい(23歳/食品/生産)蒼井優:フラダンスを教えてほしい(22歳/建築/秘書・アシスタント)藤原紀香:たくさんの芸能人たちとプライベートビーチでパーティーができそう(26歳/医薬品/営業)梨花:穴場ショッピングを教えてもらいたい(28歳/自動車関連/秘書・アシスタント)ほしのあき:あのボディを見てみたい(22歳/金融/営業)叶姉妹:体のつくりを観察したい(26歳/機械/企画開発)・その他ハリセンボン:隣に並んでも見劣りしないから(27歳/通信/企画開発)田中律子:サンゴの株植えを手伝ってみたい(28歳/アパレル/クリエイティブ)はるな愛:“元・大西賢示”と言うことを知らない人をからかってみたら面白そう(27歳/その他)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月17日前回アンケートを取った「海に行きたい異性タレント」の、同性編です。サーフィンやダイビングなどのマリンスポーツを楽しむ?思い切ってナンパに興じる?それとも男同士で海をバックにアツク語り合う?それぞれ思い描く過ごし方があるでしょう。20代男性227名の意見やいかに?結果はコチラ!1位坂口憲二7.0%2位木村拓哉5.2%3位所ジョージ4.8%4位反町隆史4.4%5位福山雅治3.0%・アクティブ派坂口憲二:サーフィンを教えてもらいたい(29歳/電気/人事)所ジョージ:いろいろと遊びを知っていそう(26歳/商社/営業)所ジョージ:遊びの天才。何やっても面白いと思う(28歳/小売/販売)岡村隆史:一緒にサーフィンやマリンスポーツをしてみたい(28歳/電気/営業)桑田佳祐:一緒に『TSUNAMI』を歌いたい(26歳/IT/SE)上地雄輔:性格がいいし、一緒に遊ぶと楽しそう(27歳/団体/事業開発)アンタッチャブル山崎:芸人さんとみんなでワイワイ楽しみたい(29歳/小売/販売)さまぁ~ず:テンションがあがりそうだから(26歳/通信/SE)石塚英彦:現地のおいしい食材をほとんど網羅できそうだから(25歳/建築/総務)・モテたい派木村拓哉:おこぼれにあずかりたい(28歳/理容/サービス)反町隆史:一緒に「ビーチボーイズ」してみたい(28歳/男性/官公庁/総務)福山雅治:一緒に女の子をナンパしたい(笑)(23歳/建築/財務)速水もこみち:一緒にいるだけで自分も注目されそう(22歳/飲食/財務)瑛太:砂浜と海がとても似合いそうだから(25歳/官公庁/公安職)・アツク語らい派イチロー:夕方の海で語らいたい(29歳/食品/研究開発)阿部 寛:人生観を語り合ってみたい(31歳以上/ソフトウェア/プログラマー)明石家さんま:どんなに暑くてもしゃべり続けていそう(25歳/医療品/研究開発)・その他ソフトバンクのお父さん犬:散歩してあげたい(27歳/官公庁/その他)北島康介:平泳ぎ対決をしてみたい(25歳/卸/法務)梅宮辰夫:トローリングをしてみたい(28歳/官公庁/その他)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月17日出張などで地方に行きますと、その地方でしかやっていないようなローカル番組やローカルCMなどが気になったりしませんか?かくいう僕も大阪出身(東京在住)なので大阪のローカルCMを見ると「ああ、地元に帰ってきたなー」と思うわけです。そんなある人にとっては郷愁を誘う、ある人にとっては新しいローカルCMたちを集めてみました。北から順番に行きます!!※登場する都道府県は、CMを行うメーカーの本社や本部がある場所で、周辺各県でも放送されている場合があります。【北海道編】■洞爺湖サンパレス(北海道)が気になる方は検索して動画を探してね)北海道民の郷愁を誘うCMだそうです。「♪なんてったって宇宙一~」というフレーズが印象的。何を持ってして宇宙一だと言っているのかは謎のままです。【東北編】■八木山ベニーランド(宮城県)が気になる方は検索して動画を探してね)宮城県から複数の投稿のほか、隣県からも投稿がありました。「♪デュテュンデュテュン」という謎の呪文から始まるCMフレーズが印象的な八木山ベニーランドのCM。何度も聞いているといい歌だと思えるから不思議です。東北地方のソウルミュージックだというご意見も。【関東編】■十万石饅頭(埼玉県)が気になる方は検索して動画を探してね)埼玉県出身者の実に17人が推した地元のCMがこれ。いい声で語りかける「うまいうますぎる」の声が妙に印象に残ります。何度も再生してしまいました。■石丸電気(東京都)が気になる方は検索して動画を探してね)「でっかいわ!」と何度もシャウトするCM、もはやローカル枠と呼べないかもしれませんが、一応東京代表のローカルCMということで。電気屋のCMにはほかにも印象的なCMソングが数々ありますよね。■レモンガス(神奈川県)が気になる方は検索して動画を探してね)小さな女の子がラップ口調でラップを披露するレモンガスのCM。僕もこのCM大好きでした。ちなみにこの女の子はローカルCM業界では売れっ子で、アクアクララのCMにも出ております。■君津住宅(千葉県)上のリンク先からCMを確認できます!千葉ローカルのCM。千葉ロッテマリーンズやJEFユナイテッド市川の選手を起用したCMが話題です。特におすすめなのが『2008年の叙情編』。「私たち君津住宅はお客さまとバッテリーのような関係でいたい」とうまいのかうまくないのかよく分からないたとえのナレーションが入りますが、住宅への愛はびしびし伝わってくる内容です。【北陸・信越編】■高野不動産(新潟県)上のリンク先からCMを確認できます!二匹のアヒルがミニ漫才を繰り広げる高野不動産のCM。新潟弁なので何を言っているのか地元民じゃないとちょっと分からないところはありますが、すごく味が出ています。ほかにも新潟には『長命堂飴舗』、『角上魚類』などさまざまなローカルCMの話題が寄せられました。■高州園(石川県)が気になる方は検索して動画を探してね)石川県は能登半島、輪島にある『高州園』のCM。ブラウン管から水や魚があふれて部屋が水浸しになる、というアイデア抜群の全国区でも話題になりそうな面白いCMが放送されておりました。面白いCMを作るのは予算の問題じゃないんだ、と思わせてくれます。オフィシャルサイトの落ち着きっぷりとCMの元気な感じのギャップもまたすごい。■信州ポーク(長野)が気になる方は検索して動画を探してね)なんだかかっこいいダンスミュージックに乗せて豚のキャラクターが信州ポークを宣伝するCM。長野県民の間では知らない者はいないのだとか。歌の完成度がすごく高いです。字数に限りがあるのですべてを紹介しきれないのが残念ですが、さまざまなローカルCMを見つけました。一気に見ていくと面白いですね。この次の記事はローカルCM西日本編でお楽しみください!(梅田カズヒコ/プレスラボ)【関連リンク】「ねるねるねるねは、へっへっへ…」CMの魔女が行方不明「ねるねるねるね」のCMをしっている人はover25!ご当地CM(CHAKUWIKI)ローカルな話題を提供するCAKUWIKI。見てると仕事中なのを忘れそうになりますよ
2009年07月17日COBS ONLINEの会員に対して、2009年6月23日から6月28日にかけて「ビジネス書の購入に関してのアンケート」を実施した(N=1,011)。■20代のビジネス書の1年以内の購入率。わずか19.5%「最近1年間でビジネス書を何冊くらい購入しましたか?」と聞いたところ、1冊以上購入している人は19.5%(199人)だった(図1)。以下、最近1年間にビジネス書を1冊以上購入している、199名の回答をまとめた。購入した冊数を男女別で比較すると、女性では「2~5冊」が56.6%と男性を12.7ポイント上回った。男性においては「6~10冊」が29.3%と女性を13.4ポイント上回り、「10~15冊」、「16~20冊」、「21冊以上」の回答でもそれぞれ男性が女性を上回り、男性の方が購入数が多いことが伺えた(図2)。なお、年収別にも比較した。「1冊」と回答した人が年収200万円未満の層では多く、年収500万円以上の層では少なくなった。また、年収500万円以上の層では、「10冊以上」と回答する人が他の層よりも多かった(図3)。■ビジネス書の値段。1,500円以上になると高いと感じる「ビジネス書を購入するとき、「高いな」と購入を迷う金額はいくら以上ですか?」との問いに、85.6%が1,500円以上の価格を上げた(図4)。また、「ビジネス書の購入を検討したとき、大体いくら以下だったら即決で購入できますか?」との質問には、「1,500円未満」と答えた人が71.3%となり、購入の一つの目安となっているといえそうだ(図5)。なお、「普段ビジネス書を買うときのポイントは何ですか?」という質問では以下の回答順となった。1位テーマ2位価格3位本屋で平置きなどでオススメされている4位著者5位知人のオススメ6位ネット、本屋などのランキング7位著名人のオススメ8位新聞、車内などの広告9位その時の新刊10位その他COBS ONLINE会員アンケート「ビジネス書の購入に関してのアンケート」より抜粋(期間:2009年6月23日~6月28日、集計人数:1,011名/1年以内にビジネス書を購入した:199人)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月17日かわいい男性が好きという女性が多い気がします。「かわいい」ということは、女性の心をわし掴みにするモテ要素のうちの一つに間違いありません。私自身も、かわいい男性にどうしようもなく胸がキュンキュンしてしまうタイプなので、自信を持って言えちゃいます!……おっと、ちょっと熱くなってしまいました。話を本題に戻します。一体女性は、社会に出ている大の大人の男性のどんな姿を見て「かわいい」と思うのでしょうか?女性たちが母性本能をくすぐられた「かわいい行動」を紹介したいと思います。■「おなかを丸出しにしちゃって、ソファで寝ている姿」(27歳/カメラマン)無防備な姿ですね。おなかを出していたら風邪をひいちゃいますから、毛布をかけてあげたくなっちゃいます。■「『まだ帰らないでぇ』と私の背中にしがみついて、おんぶされながら『コアラでしゅ』って言う年上の彼」(24歳/美容師)気を許せる彼女の前ではコアラになっちゃうことがあっても、彼は大手企業のバリバリの営業マンです。そのギャップが、彼女にはたまらないのでしょうね。■「何かをひとつたずねたら、ほかのウンチクまで熱く語り出す姿」(27歳/商社)かわいいと思われるか、知的な印象を持たれるか、聞き流されてしまうか、微妙な線かもしれません。■「一生懸命、かつ丁寧に、私に靴下を履かせてくれている姿を見たとき」(25歳/レースクイーン)……!?……女王様っっ……!?■「コンビニでアイスばかり買ってうれしそうにしている彼」(26歳/公務員)男性がメタボになるのには、「もりもり食べてる彼がかわいい」なんて隣でほほ笑んでいる彼女(妻)が一枚かんでいるのかもしれません。■「クイズ番組を見て一生懸命回答して、ほとんど間違っている彼」(26歳/看護師)ほとんど間違っていていいんですか!?えーと……ほとんど答えが合っていたら、「カッコイイ」になるんですかね。■「彼氏に上目使いで『ママ~』と言われると、もえる」(23歳/保育士)大半の女子は、なえるかもしれません。■「よくヒゲのそり残しがあるまま出勤してくる同僚が、無性にかわいい」(28歳/金融)毎日チェックしちゃうそうです。ヒゲのそり残しフェチですね。「かわいい」と思う「ツボ」は無数にあるよう。かなりマニアックなものが多い印象ですが、女の子は冗談で言っているわけではありません。あくまで本気です!簡単にはまとめることができない、大人の男性の「かわいい」行動。思いもよらない場面で、あなたも身近な女性に「かわいい」と思われているのかも!?(桜まゆみ/プレスラボ)【関連リンク】かわいい男性は恋愛対象になる?女性500人にアンケート!本文冒頭で触れたアンケート結果の詳細は、こちらからどうぞ!女の子って“ウンチク”を聞き流すってホント?かわいいと思われる場合も……
2009年07月16日女性にとって旅行は、食事に買い物、豪華なホテルに極上エステ……と、お楽しみがたくさん。そこへ青い空、きれいな海、現地のカッコイイお兄さんが加われば、もう文句なし!?20代ビジネスガールが考える、理想のビーチリゾートはどこでしょうか?アンケートを実施してみました。1位ハワイ41%2位沖縄39%3位モルディブ35%4位バリ31%5位ニューカレドニア22%・ハワイ一度も海外に行ったことがないから、定番のハワイにまずは行ってみたい(24歳/金融/金融系専門職)湿気が全くないし自然もきれい、日本語もばっちり通じるから、もう一度行きたい(27歳/金融/金融系専門職)テレビの企画で梨花さんとしょこたんとしずちゃんがハワイに行ったのを観て、自分も行きたくなった!(22歳/アパレル/販売)・沖縄日本にもこんなにきれいな海があるんだ、と感動した(22歳/医療/専門職)パスポートがいらない。果物のおいしさが忘れられない(26歳/小売/販売)文化に興味がある。奥が深そう(24歳/IT/サービス)・モルディブ「モルディブ行ってきたんだ♪」って言いたい(25歳/精密機器/秘書・アシスタント)水上コテージに泊まってみたい(27歳/商社/秘書・アシスタント)・バリアジアン風の小物やインテリアが好きだから(30歳/旅行/秘書・アシスタント)身近なビーチリゾートだから(23歳/機械/総務)本場でヨガを体験したい(22歳/金融/金融系専門職)・ニューカレドニアなんてったって天国に一番近い島だから。天国に行く前にまず一度は行ってみたい(笑)(23歳/商社/企画開発)両親が新婚旅行で行ったときの、きれいな写真をいっぱい見たから(24歳/金融/営業)・その他ゴールドコースト:オーストラリア留学中の楽しい思い出があるから(25歳/卸/秘書・アシスタント)プーケット:友達が素敵だったと言っていたから(29歳/通信/サービス)タヒチ:サンゴがきれいと聞いたことがあるので(25歳/食品/研究開発)フィジー:極楽みたいだから(26歳/金融/金融事務)セブ:気軽に行ける距離にあるのでもう一度行ってみたい(28歳/官公庁/その他)タヒチ:ゴーギャンに興味がある(31歳以上/囲碁/クリエイティブ)カリブ:海賊がいそう(23歳/小売/販売)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月16日そろそろ夏休み。レジャーの計画はもう決まっていますか?日々の忙しさを忘れてのんびり過ごしたいなら、やっぱりビーチリゾートが一番!日本や世界には、素敵なリゾート地がたくさんあります。20代ビジネスパーソンが、いま一番行きたいところって?227人に聞いてみました!1位沖縄35%2位ハワイ33%3位モルディブ24%4位バリ21%4位グアム21%・沖縄派美ら海水族館に行ってみたい(26歳/電気/研究開発)海外よりきれいだと思う(25歳/電気/設計)高校の修学旅行で行ったが、のんびりしていて好きだと思った(25歳/小売/販売)文化の交差点であり、歴史を学ぶ上でも行きたいから(26歳/鉄鋼/企画開発)・ハワイ派ショッピングスポットが充実していて、ビーチも買い物も思いっきり楽しめそう(27歳/自動車関連/営業)戦跡があるから(27歳/金融/営業) (複数回答:グアム、サイパン)・モルディブ派ゆっくり出来そう、評判がよかった(24歳/金融/販売)島が物凄くきれいだと聞いたから(25歳/卸/法務)・バリ派遠くなく、高くなく、エキゾチックな雰囲気なので行ってみたい(28歳/IT/経営・コンサルタント)サテ・アヤムが美味しかった(26歳/IT/クリエイティブ)一回行ってすごくよかったから(26歳/運輸/設計)・グアム短時間で行けるので(28歳/理容/サービス)日本語が通じるから(26歳/商社/営業)・その他サイパン:マニャガハ島がよかったから(28歳/商社/営業)ニューカレドニア:天国に一番近い島を見てみたい(29歳/その他/営業)ゴールドコースト:日本が冬の時期にいつかは南半球に行ってみたい(25歳/運輸/サービス)タヒチ:水上コテージに泊まりたい(25歳/IT/SE)エーゲ海:最近テレビで観て、綺麗だったので行ってみたいと思った(23歳/福祉/相談員)カリブ:映画『カリブの海賊』を見て、一度行ってみたいと思った(27歳/IT/SE) カリブ:遠くに行きたい(29歳/IT/システム)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月16日数年前には110円だったものが120円になり、ジワジワと値段が上がっている自動販売機の飲み物。その一方で、すべて100円で売られている“格安自販機”なるものも存在します。都内における“格安”王者は100円自販機だと思っていたのですが、先日ついに80円自販機(一部100円もあり)を発見しました。自販機で売ってる飲み物の値段は場所によってまちまち。これは一体誰が決めているのでしょうか?そして、値段の表示に使われているものも、機械のプラスチック自体に「120円」と印字されていたり、上から「130円」などのシールがはられていたり、とさまざまです。上記のような格安自販機ではほかではお目にかかれない個性的な値段プレートがつけられています。この値段表記も誰がどうやって作っているのでしょう?一度気になりだしたら止まりません。コブス横丁ライター陣きっての雑学マニアとして確かめてきました!お話を伺ったのは、一般社団法人 日本自動販売機工業会(Japan Vending Machine Manufacturers Association、略称JVMA)の方。JVMAでは自動販売機やATMなどの普及促進・取り締まり等を行っています。――自動販売機の値段は場所によって違いますが、誰がどのようにして決めているのでしょうか?「まず、自動販売機の機械を購入するお客さまは飲料メーカーか、個人経営のたばこ店のような小売店のどちらかです。前者の飲料メーカーの場合、機械を出荷する前日までに場所や何の飲み物を入れるかを決め、あらかじめ値段シールをはりつけて出荷しています。後者の小売店の場合は、自販機に入れる中身が決まっていない状態で機械を出荷しますので、120円・130円・140円など、さまざまな値段のシールを一式セットで、機械と一緒にお送りしています」――値段のシール一式をセットで……?ということは、自販機の値段表記はすべてシールではられているものなのですか?機械のプラスチックに印字されているものがあった気がしていたのですが。「値段の部分は、プラスチックに印字されているように見えますが、実はすべてシールをはりつけているんですよ」――そうなんですか。でも、100円や80円などの格安自販機は明らかにシールではないことが多く、しかも場所によって値段表記にかなり個性がありますよね。「そうですね。値段表記には決まった規定は特にないんです。自販機本体を購入したお客さまが、それぞれ思い思いの値段表記シールなどを発注しているのだと思います。格安自販機の値段に関しても、機械を購入された飲料メーカーさんや小売店の方が、それぞれ自分たちで決めています」格安自販機の個性豊かな値段表記は、安さをアピールするためのこだわりだったんですね。ちなみに、飲料メーカー最大手のひとつ、日本コカ・コーラでは1962年の4月に国内初のびん自動販売機(V-63型)を導入。そのころの自動販売機での購入価格は40円(一般市場価格35円)(190ml)だったそうです。当時の値段には到底敵わないものの、80円や100円の格安自販機はこの不況時代の強い味方。のども潤って、財布も潤う、そんな格安自販機を見つけた際には、値段表記に対するこだわりに思いをはせつつ購入したいと思います。(朝井麻由美/プレスラボ)【関連リンク】日本コカ・コーラ株式会社言わずと知れた飲料メーカー。ホームページは、コカ・コーラの歴史を知れたり、ゲームができたり、お楽しみコンテンツまである盛りだくさんな作り。一般社団法人 日本自動販売機工業会自動販売機に関することなら何でもござれ。自販機界の親玉的存在です。「自動販売機」を販売するってどんな仕事ですか?知られざる「自動販売機」販売の仕事。それは悲喜こもごもな職人の世界。自販機テレビあらゆる自販機情報を集めた珍サイト。略して「自テレ」。ロゴが何かによく似ている。
2009年07月16日COBS ONLINEの会員に対して、2009年6月30日から7月15日にかけて「実家に毎月入れている金額に関するアンケート」を実施した(N=633)。「毎月、実家にいくら入れているか」と聞いたところ、「3万~4万円(未満)」と回答した人が一番多く、29.9%となった。次いで、「1万~3万円(未満)」が23.9%となっている(図1)。また、年収別に「毎月、実家にいくら入れているか」を分析したところ、年収が200万円未満の層は「0円」という回答者が33.6%存在し、ほかの年収層よりも割合が多くなっていたが、それ以外の金額で年収別に目立った差異は見られなかった(図2)。どの年収層も実家に毎月入れる金額はバラツキがあることが分かる。一方、「現在、実家に月々入れている金額は安いと思うか、高いと思うか?」と聞いたところ、「安いと思う」と回答した人は49.8%存在し、「丁度いい」と回答した人は43.8%いた(図3)。「なぜ、そう思うのか(なぜ、実家に月々入れている金額は安いと思うか、高いと思うか)」を聞いたところ得られた回答の一部は下記の通り。実家に入れている金額:2万円/収入に対しては丁度いいと思うけど、家に入れる額としては少ないと思う。以前は6万程入れていたが、収入が半分以下になったので、少なくしてもらった。今まで育ててもらったこと、今の生活費を考えると2万は少ないと思う。(女性/27歳/年収:200万円未満)実家に入れている金額:0円/お金は入れていないのですが、今後私の方からも両親にお金をもらうことも無いだろうし、またもらいたいとも思わないので良いと思っています。両親が年をとって、面倒をみるときはお金をかけたいと思いますが、現とき点ではその必要がないです。(女性/26歳/年収:200万円未満)実家に入れている金額:3万5,000円/母に渡していますが、兄弟3人で丁度10万5,000円。丁度いいと思っていたが、一人脱退(転職のため一人暮らしを開始)し、丁度10万にしてあげるには足りないのではないかと思い出してきた。(女性/28歳/年収:400万~500万円未満)実家に入れている金額:3万円/自分の手取りから考えると妥当な線だと思う。それに実家暮らしといえど、彼と半同居状態でほとんど家にいないため、実家での自分の生活費もそんなにかかっていないと思うから。(女性/23歳/年収:200万~300万円未満)実家に入れている金額:4万円/現金で渡している金額は上記の通りですが、それ以外にわが家のルールとして、家事分担をしており、家族もお金+家事で納得しています。私は社会人になってから、実家にいても「居候」という認識をしてるので、お金だけでない面もできるだけ肉体労働奉仕という形でフォローするようにしています。(女性/29歳/年収:200万~300万円未満)実家に入れている金額:3万円/一人暮らしした場合にかかる費用と比較すると少ないと思います。ただ、個人的に医療費等がかかるので、この安月給ではこのぐらいしか出せません。(男性/25歳/年収:200万~300万円未満)実家に入れている金額:6万円/このくらいかなぁと思う。たしかに一人暮らしだったら家賃だけでそれ以上になってしまうけれど、「実家」は家賃ではなく「世話料」という感じ。(女性/24歳/年収:300万~400万円未満)実家に入れている金額:0円/実家にお金を入れたいが、親にいらないと言われ結局入れていません。そのため家族で食事行くときにおごったり、おいしそうなものがあったらお土産として買って帰るようにしている。(女性/25歳/年収:400万~500万円未満)実家に入れている金額:4万円/実は、月々とは別に、家のリフォーム代や家電製品の購入、旅行費用、帰省費用等はすべてこちら持ちだから、実際にはいくらになるか計算したくないくらい。(女性/30歳以上/200万円未満)実家に入れている金額:3万5,000円/今はまだ父親の稼ぎのほうが多いので、自分がいなくなったとしてわが家の経費が下がる分(純粋に自分のために生じている経費)のみ払えばいいと思っているから。(女性/29歳/年収:400万~500万円未満)実家に入れている金額:5万円/中学から大学まで私立に入れてもらったし、学生とき代はバイトもせずに部活に明け暮れ、車の免許も取らせてくれ、卒業旅行代金も出してもらい、すねをかじりまくってきたので、5万円でも足りないくらいだと思う。(女性/27歳/年収:300万~400万円未満)実家に入れている金額:5,000円/同期は万単位で入れている。私の場合は、結婚費用等は出さないから家にお金を入れなくていいと母に言われているが、社会人なので気持ちとして入れている。(女性/23歳/年収:200万~300万円未満)実家に入れている金額:4万円/一人暮らしをしていると考えると、今の額は家賃くらいにしかならないので、本当はもう少し出すべきと思うが、貯金ができなくなるのでこのくらいがベスト。(女性/28歳/年収:200万~300万円未満)実家に入れている金額:0円/自分の収入がほとんどないから、公共料金は親にまかせっきり。とはいえ家の掃除や家事などは自分が中心となってやっているので、お金のやりとりは無しにお互いに助けながら生活している。(女性/28歳/年収:200万円未満)実家に入れている金額:2万円/そんなに高い額ではないけど、親世代と自分世代では収入格差があるし、もはや家に入れるお金というものは「それで生活の足しにしてください」というものではなく、気持ちだと思うから。(女性/27歳/年収:200万~300万円未満)実家に入れている金額:3万円/学生とき代に一人暮らしをしていたときの費用に比べたら、とても安いと思う。ただ、現在の手取りは少ないのでこれぐらいがぎりぎりのライン。ボーナスが出たら別途で入れてはいますが。(女性/24歳/年収:200万~300万円未満)また、「実家に(毎月)入れる金額はいくらが丁度いいか」と「理想」を聞いたところ、「3万~4万円未満」と回答した人が35.5%と一番多く、次いで「5万~10万円未満」と回答した人が29.4%となっている(図4)。さらに、年収別に分析したところ、年収が上がるごとに実家に入れる金額の妥当額を「5万~10万円未満」と回答している人が増加していることが分かる(図5)。「現実に実家に(毎月)入れている金額」と「理想として実家に(毎月)入れるべき金額」で得た差額をまとめると、「0~1万円」と回答した人が一番多く、41.2%となった(図6)。「理想としてはあと1万円程度を実家に入れたいけど、実際には入れられない現実」が存在することが分かる。また、「月々に(実家に)入れる金額の決め方」を聞いたところ、「何となく」と回答した人が一番多く、58.5%となっていた(図7)。そのほかと回答した7.6%の回答を見ると、下記のような回答が得られた。実家に入れている金額:0円/親の稼ぎだけで十分なので入れる必要がないから。(女性/23歳/年収:200万~300万円未満)実家に入れている金額:4万円/自分からの提示と親の要求との折衝。(女性/24歳/年収:300万~400万円未満)実家に入れている金額:6万円/自分で使うお金に困らない程度の金額を考えたらそうなりました。(女性/25歳/年収:200万~300万円未満)実家に入れている金額:1万円/携帯代+αということで。(男性/22歳以下/200万~300万円未満)実家に入れている金額:0円/入れなくていいから貯金しろと言われた。(男性/27歳/年収:300万~400万円未満)実家に入れている金額:5万円/奨学金の返済をしてもらっているから。(女性/26歳/年収:200万~300万円未満)実家に入れている金額:3万円/インターネットで平均値を調べた。(男性/27歳/年収:300万~400万円未満)実家に入れている金額:4万円/月々の貯金額、携帯代、保険料、奨学金返金などを考えて、自分で決めました。(女性/25歳/年収:200万~300万円未満)実家に入れている金額:3万5,000円/親と相談して、1食1,000円で計算して、あとは新聞代とビール代。(男性/24歳/年収:200万~300万円未満)実家に入れている金額:2万5,000円/正社員のときは友人たちの話を聞いて。今はアルバイトで収入が半分になったので家に入れる額も半分になった。(女性/26歳/年収:200万円未満)COBS ONLINE会員アンケート「実家に毎月入れている金額に関するアンケート」より抜粋(期間:2009年6月30日~7月15日、集計人数:633名)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月16日意識したくはないのだけれど、気にせずにはいられない「苦手な人」。プライベートなら避けられるかもしれませんが、職場で「苦手な人」ができてしまうとなかなかつらいもの。あなたの隣の「苦手な人」ってどんな人?コブス読者500人に緊急アンケートしました!Q1.今、職場で苦手だと思っている人はいますか?いる…461人いない…39人残念。なんと「いる」が圧倒的多数という結果に!いろんな人が集まる会社ですから「みんな大好き!」なんて平和的なことをいっていられないようです。それでは次の質問!Q2.現在、苦手だと思っている人は何人いますか?1~3人…362人4~7人…74人8~10人…2人10人以上…23人10人以上も苦手な人がいるという人がなんと23人もいました。います、いますね~!気になるその内訳をたずねてみると…?上司…172人先輩…161人同僚…67人後輩…33人そのほか…28人大半が「上司」、「先輩」と回答!なんとなく、予想通りの結果だったような……。理由について「プライベートな質問ばかりしてくるから」や「いつも一言多い」「やり方や考え方を押し付けられたり、必要以上に世話を焼かれたり、付き合いが煩わしい」と回答した人が多数。上司や先輩にとってよかれと思ってしていることは、実はお節介!?そのほかの意見はこちら!<上司・先輩が苦手>「一番コミュニケーションを取らなくてはならない機会が多いから」「気を使うし、威張られるとカチンとくる微妙な存在だから」「言い方がきつい、八つ当たり?」<同僚・後輩が苦手>「ものの言い方がキツい」「フレンドリーな感じではないから」「からみづらい」う~ん、相手に改善させようとするよりも、こちらがなにかしらの対策を練った方が早く解決しそう。最後に、苦手な相手とうまく過ごすための方法を聞きました!「最低限のかかわりしか持たないようにする」「相手の言うことを聞いているふりをする」「あなたが好きだ!と全面的に打ち出しておく」「メールでのみ、用件を伝えるようにする」「相手をひたすらヨイショと持ち上げるようにする」大きく分けると「かかわらない」派と「ごまをすっておく」派に分かれそうです。苦手な人なんていないことがベストだけれど、そう簡単にいかないのが社会。何かと頭を悩ませる「苦手な人との付き合い方」ですが、早く打開策が見つかるよう応援しております。(吉住夏樹/プレスラボ)【関連リンク】ウイスキー嫌い必見!一手間かけておいしく飲む方法を伝授!この「苦手」は克服できそうです!カップ麺にお湯以外のものをかけて食べてみた新たな「苦手」を発見してしまいそうです…
2009年07月15日せっかく海へ行くなら「素敵な男性と一緒がいい」と言う女性も多いハズ。それが憧れの男性タレントなら……と妄想はふくらむばかり。しかし男性タレントと言ってもタイプはさまざま。「アクティブ派」と「ロマンティック派」と「まったり派」、20代のビジネスガールはどちらがお好みなのでしょうか?20代女性708名に調査してみました!1位坂口憲二8.3%2位玉木宏5.6%3位木村拓哉5.1%4位瑛太4.5%5位福山雅治4.2%・アクティブ派坂口憲二:サーフィンが上手く、海男という感じがするから(23歳/金融/金融系専門職)坂口憲二:ハワイに住んでいたことがあると聞いたことがあるので、いろいろ知ってそう(30歳/ソフトウェア/総務)木村拓哉:サーフィンを手取り足取り教えてもらいたい(27歳/官公庁/専門職)木村拓哉:海の楽しみ方を知ってそう(24歳/医療/総務)伊藤英明:一緒にスキューバダイビングをしたい(22歳/福祉/その他)佐藤隆太:一日中、笑って泳いで疲れるまではしゃぎたい(24歳/IT/クリエイティブ)妻夫木聡:映画『ウォーターボーイズ』のシンクロ技を見せてもらいたい(25歳/商社/秘書・アシスタント)・ロマンティック派玉木宏:きれいな顔を眺めて現実を忘れたい(25歳/金融/金融系専門職)水嶋ヒロ:英語の出来る彼に、外国のビーチをガイドしてもらいたい(26歳/小売/販売岡田准一:浜辺と夕日が似合うから(25歳/電気/クリエイティブ)玉山鉄二:手をつないで浜辺を散歩したい(30歳/医療/研究開発)・まったりしたい派瑛太:ビーチでまったりしたい(23歳/官公庁/総務)福山雅治:沈む夕日をバックにギターで歌を歌って欲しい!あの低くて甘い声で、自分だけのために歌われたらとろけちゃいます(26歳/商社/総務)向井理:さわやかだから、ビーチでまったりしているだけで幸せになれそう(30歳/官公庁/サービス)・その他バダ・ハリ:いい体の外国人を連れて一緒にビーチを歩きたい(22歳/金融/販売)さかなくん:魚のマニアックな話を聞きたい(26歳/マスコミ/クリエイティブ)はるな愛:経験豊富で、いろんなことを知っていそうで、退屈しなさそう(25歳/不動産/総務)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月15日いよいよ夏本番。夏といえば海ですよね。昼の海で遊んだり泳いだりした後は、夜の海でしっぽりとロマンティックに過ごすのもいいでしょう。そんなとき、20代男性が一緒に海に行きたいと思うのは、セクシー系?それともキュート系?どちらに軍配が上がるのでしょうか?20代男性227名に、女性タレントに例えて回答してもらいました。1位上戸彩7%2位綾瀬はるか5%2位浅尾美和5%4位蛯原友里4%5位長澤まさみ3%5位ほしのあき3%・ワイワイ楽しみたい派上戸彩:おちゃめなところが楽しそう(28歳/運輸/総務)上戸彩:最初から最後まで笑顔で過ごせそう(30歳/出版/マーケティング)長澤まさみ:一緒にスイカ割りをしたい(29歳/男性/医薬品/総務)スザンヌ:子供みたいな気分で遊べそう(24歳/金融/営業)・まったりしたい派綾瀬はるか:のんびり海を眺めていたい(23歳/小売/販売)新垣結衣:夜、浴衣姿を見てみたい(26歳/通信/SE)・水着姿に期待派浅尾美和:ビーチが似合うから(26歳/金融/営業)蛯原友里:スタイルがよく、水着が似合いそうだから(25歳/官公庁/公安職)蛯原友里:海で目立ちそう。「あれ?エビちゃんじゃね?つか、隣のあいつ誰」って言われてみたい(28歳/官公庁/その他)ほしのあき:あの見事なプロポーションを見てみたい(25歳/電気/設計)・その他叶姉妹:ゴージャスな気分を味わいたい(29歳/広告/クリエイティブ)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月15日みなさんは「ライポン」という刺さないハチを知っていますか? 見た目はハチと同じだけどハリがないので、素手で触ることができます。だけど僕は昔、よく手で捕まえて羽がブブブブブってなる感触を楽しんだり、糸にくくりつけて遊んだりしました。最近全く見かけることがないんですが、どうしてしまったんでしょう?まさか絶滅したわけじゃないですよね……。まずは周囲の人間に聞き込みをしていきたいと思います。◆埼玉出身23歳男性「そもそもライポンというハチ自体、まったく聞いたことがない」◆神奈川出身28歳男性「刺さないハチ?そんなのいるわけないじゃん」◆名古屋出身24歳女性「夢でも見てたんじゃないの?」え?ど、どういうこと?なんかおかしな展開になってきました。周囲の人間が誰もライポンを知らない……。それどころか、僕の幼少期の思い出を「夢」のひとことで片付けようとしてる。な、なんかそう言われると自信なくなってきたなぁ。あれ、夢だったのかな……。いや、ダメだダメだ!よし!偉い人に聞こう!偉い人に聞けば、間違いない!玉川大学農学部小野正人教授にお話を伺いました。「ライポンという名前のハチは聞いたことがありません」えー!全身が黄色い毛で覆われるかわいいハチなんですけど。それも全部、僕の妄想にすぎなかったのか……。「ライポンという愛称は聞いたことがありませんが、それはコマルハナバチのオスではないでしょうか。腹部の末端がオレンジ色、そのほかは鮮やかなレモン色のハチです。」ああー!そうですそうです!これが僕の探し求めていたライポンです!なるほど!ライポンって名前は愛称だったのか。小野教授によると、東京都大田区、品川区、目黒区近辺のみの愛称のようで、またその生息域も限られているみたいです。どうりで聞いた人みんな知らなかったわけだ!「ちなみにコマルハナバチは雌雄で体色が全く異なります。雌(女王と働きバチ)は、腹部の末端がオレンジ色ですが、ほかは黒褐色の体毛で覆われています」ああー!これも知ってる!僕、これをずっとクマンバチだと思ってました。なるほど、コマルハナバチ(ライポン)のメスは刺すんですね。「コマルハナバチに限らず、ハチのとげ針はもともと産卵管の一部が武器として変化したもので、そもそもメスにしかとげ針が存在しません」なるほど。コマルハナバチは色の違いで雌雄がわかりやすいので、コマルハナバチのオスが“ライポン”という愛称で一部地域でブームになったということでしょうか。「そうでしょうね。ただ、黄色いハチは刺さないと早合点すると事故につながる危険性もあるので要注意です。トラマルハナバチという体全体がオレンジ色のハチは、雌雄で体色が同じです。万が一、“ライポン”と勘違いして素手でつかんだりすると大変危険なので、見守るだけにしてあげましょう」わかりました!見守ります!しかし、最近はそのコマルハナバチも見かけないのですが、まさか絶滅とかしてませんよね?個体数が減っているんでしょうか?「確かに15~6年前までは都心部でも普通に見かけましたが、ここ数年、数が減っているようです。」やっぱりそうなんですか……。それは残念です。うーん、遊んでしまった僕らにも原因があるのかな。心苦しいです。いや、しかし本日は非常に勉強になりました!ありがとうございました!ということで、刺さないハチ、ライポンの謎を解明できました!いかがだったでしょうか?20歳以上で大田区、品川区、目黒区近辺出身の方がお近くにいたらライポントークで盛り上がってみてください!もしかしたら相手の経歴詐称を見抜いてしまう思わぬ結果になるかもしれませんが、その時はそっとしておいてあげてくださいね。(永田兄弟/オモコロ)【関連リンク】「オレ、オヤジになったなぁ」と思う瞬間って?同じ地元の10代の子にライポンが通じなかったらショックですね。
2009年07月15日COBS ONLINEの会員に対して、2009年6月23日から6月28日にかけて「帰省に関するアンケート」を実施した(N=1,011)。アンケートを実施したうち、「現在実家を離れて暮らしている」と答えた431人に対しての回答をまとめた。■帰省の交通費は、「5,000円未満」が最多「帰省する際、どうやって帰りますか?」と交通手段を尋ねたところ、「電車」34.3%、新幹線23.0%、飛行機13.2%となった(図1)。「その他」の交通手段の中では、「高速バス」も15件みられた。合わせて、「お盆、お正月などのピーク時の帰省にかかる交通費は?」と聞くと「5,000円未満」と答えた人が47.3%と多かった(図2)。この二つのデータから、比較的実家の近くに住んでおり、あまり交通費を使わなくても帰省できる人が多いようである。しかし中には8万円以上交通費がかかる人もいたため、平均をとると14,477円となった。ちなみにお盆に帰省する際の日数の平均は3.5日であった。■帰省の際にかかる金額は平均19,450円「帰省の際、だいたいいくらほど使いますか?」と問うと、「10,000~30,000円」という人が33.0%ともっとも多く(図3)、平均額は19,450円だった。その内訳は、交通費、おみやげ、食事代などのほか、友人との交際費に使うという回答が多かった。「両親への親孝行」という答えがある一方で、「実家では両親が払ってくれるのでお金を使わない」という回答も複数みられた。■この夏のお盆に帰省予定なのは6割「この夏のお盆には帰省する予定ですか?」と聞くと、62.2%の人が「はい」、37.8%の人が「いいえ」と答えた。■実家を離れて暮らすようになった20代の、家族とのエピソード最後に、実家を離れて暮らす20代の「お盆に帰省した際の家族との心温まるエピソードや、年を経るにつれ思うようになったことがあれば教えてください」と聞いて集めた声をご紹介する。●両親とは1年に数回しか会わないため、帰って会うたびに、年をとった様子が分かるとなんともせつなくなる。いつも帰った時は自分の大好物のものを用意しておいてくれる。(女性/29才/年収:400~500万円未満)●離れている分、身内のことが心配になる。家にいたころは家族の会話はほとんどなかったが、今は帰省時のみならず、ときどき電話でも話す。また、家族についてもっと知りたくなり、祖母や母の若いころの話を食卓を囲んで話すようになった。今まで家族と疎遠だった分、それを取り戻したい気持ちもあるかもしれない。ただ、離れて暮らし、仕事することで一番感じたのは親の偉大さである。(男性/25才/年収:200万円未満)●両親との何気ない食事や会話の時間が、貴重な時間だと実感するようになった。(男性/28才/年収:400~500万円未満)●両親が年をとっていくことが切なくて、帰ると思い出を作りたくなる。(女性/25才/年収:200~300万円未満)●実家にいた頃は皿洗いを手伝いなさい!と母によく怒られていましたが一人暮らしを始めてささくれができた手を見て実家にいる時くらいゆっくりしてね、と手伝いを要求されなくなりました。しかし一人暮らしをして大変さを身にしみて知ったので自分から手伝うようになりました。(女性/27才/年収:400~500万円未満)●今まで異性関係について何も聞いてこなかった父から、付き合っている人はいるのかと聞かれた。「大学の時から付き合っている彼がいるよ」と答えたら、父はちょっとさみしそうに、うつむいていた。少しの沈黙の後に「そういう人は大切にしなさい」と言われ、彼を大切にしようと思ったのと同時に、そういうことを言ってくれる父も大切にしようと思った。(女性/26才/年収:200~300万円未満)COBS ONLINE会員アンケート「帰省に関するアンケート」より抜粋(期間:2009年6月23日~6月28日、集計人数:1,011名/現在実家を離れて暮らしている:431人)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月15日7月に入り、新卒の女性たちも研修期間を終えて配属先が決まったころでしょうか。そんな初々しい新卒の女性たちが好きな「男性のタイプ」って気になりませんか?気になりますよね。だってフレッシュですもの。そんなご期待に勝手にお応えしようと、新卒女性に「理想の男性のタイプ」をドドーンと発表したいと思います。新しい環境の変化、きっと好みも変わってくるはず。■「ただスーツを着こなすだけでなく、ネクタイ、靴、ベルトなど小物にも気を遣っているオシャレな男性ですね。身体に合っていないスーツを着ている男性は、むしろスーツがかわいそう!」(事務員 22歳)社会人の武器は何といってもスーツですよね。ただ、スーツを着るだけではなく小物がオシャレ…。毎日、着る物だからこそ小物で差をつけることが大事なようです。ちなみに、僕はスーツを一着も持っていないので、この女性には全く相手にされないことが分かってしまいました。残念です…。非常に残念です…。■「会社や上司の愚痴をウンウンと黙って聞いてくれるような、包容力のある男性が好きです。ただ、愚痴ばっかりしゃべっている男性は嫌かも」(広告代理店 22歳)愚痴は聞いてほしいけれど、愚痴ばかりを言われるのは嫌だという、「あるある」的な回答が。ここで気をつけなければいけないのが、ほとんど話を頭に入れないで「ウンウン」とうなずいている男性が多いということです。新卒女性の皆さん、お気をつけください。興味がある女性であれば、取りあえず「ウンウン」と興味のあるフリをするのが男ですよ!そして、それが僕ですよ!■「つめの手入れが行き届いていて、なおかつ指がキレイな男性が良いですね。女性は、つめの伸び具合や、ささくれ、つめあかなど細かい部分を結構見ていますよ」(飲食店 23歳)これは女性ならではの意見ですね。ただ指を見るだけでなく、ささくれやつめあかまで見ていたのは正直言って驚きました。(自分の汚いつめを見ながら)彼女もおらず、忙しい日々を送っていると、ついついつめの手入れを放置してしまうのが男性の性というもの…。ちょっと、これは参考にしたいと思います。■「断然、仕事ができる先輩!普段は何も意識をしていなくても、いざという時に頼れるような先輩には、ちょっとトキめいてしまいます」(OL 22歳)おお、やっぱり仕事ができるというだけで特別な目で見てしまいますよね。ゲレンデ効果と言いますか、それまで経験したことのない環境に飛び込んで、ちょっとしたギャップにトキめいてしまうのが女性心理。単純とは言え、男性目線でも理解ができるのでグゥの音も出ません。が、がんばります!■「字がキレイな男性ですかね。やっぱり、小学生みたいな汚い字だと幻滅しちゃうかも…。社会人になってから余計に実感します」(WEBデザイナー 23歳)正直、字には自信のない僕には厳しいご意見。これは僕を含めて当人もきっとコンプレックスになっているはずなので、少しは大目に見ていただけたらと思います。もしくは、「ボールペン講座」を始めるなど、努力をしなければいけないですね。お父さん、お母さん、なんで僕に習字を習わせてくれなかったの?以上が、新卒の女性が好きな「男性のタイプ」の一例でした。これから新人女性社員に接する機会が増える男性は、この意見を参考にしてみてはいかがでしょうか。取りあえず僕は、一番簡単なつめをキレイにするところから始めたいと思います!(柿次郎/オモコロ)【関連リンク】女性にモテるスーツの色は何色か調べてみた新卒の女性にモテる、オシャレなスーツ選びの参考にしてみは?女性491人に聞いた!恋人になってもらいたい職業とは?新卒の女性と、結婚適齢期の女性では結婚に対する価値観も変わるのでしょうね。
2009年07月14日大好きな人から、「結婚して下さい」という言葉と同時に差し出される婚約指輪……。たとえ結婚願望がなくても思わず憧れてしまうこのシーンで、20代の女性がもらって一番嬉しい指輪のブランドは?アンケートを採ってみたところ、断トツの1位は映画のタイトルでも有名なあのブランドでした!1位ティファニー 35%2位カルティエ 21%3位4℃ 13%4位ブルガリ 6%5位ハリー・ウィンストン 5%・ティファニー、その人気の理由は……若い頃から使っていて愛着があるから(27歳/食品/企画開発)友達と、高校の頃から絶対ここのがいいと話していた(23歳/自動車関連/秘書・アシスタント)あの水色の箱に憧れる(24歳/飲食/販売)何となく、婚約指輪=ティファニーというイメージがあるから(29歳/教育関連/サービス)・カルティエ、その人気の理由は……デザインがユニセックスだから(23歳/機械/総務)同ブランドのラブリングが欲しいから(23歳/商社/財務)定番ですが、赤い箱に永久の愛をかんじるので(26歳/その他/秘書・アシスタント)・4℃、その人気の理由は……あんまりブランドブランドしていないイメージで、自分に合うと思うから(27歳/飲食/総務)値段が手ごろでデザインがかわいい(26歳/商社/営業)4℃のかばんなどが好きだから(25歳/金融/金融系専門職)・ブルガリ、その人気の理由は……ペアでもかっこよく持てるから(24歳/IT/プログラマー)B.ZERO1リングに憧れているので(23歳/鉄鋼/秘書・アシスタント)ブランドとして絶大の価値があると思うから。婚約指輪は高いのが欲しい(22歳/団体/その他)・ハリー・ウィンストン、その人気の理由は……信頼できる。歴史もあるし、創業者のエピソードも好きです(25歳/金融/金融系専門職)松島奈々子が婚約指輪でもらったと聞いたから(24歳/公益法人/総務)普段では絶対に使用しないブランドだから(29歳/化粧品/クリエイティブ)・その他のブランド、その人気の理由は……(アガット)値段も手ごろで女性らしい雰囲気が好きだから(22歳/その他/その他)(グッチ)時計のデザインがとても好きだから(25歳/公益法人/企画開発)(クリスチャン・ディオール)かわいさと品のよさがあるから(24歳/公益法人/総務)(ヴァン・クリーフ&アーペル)一流ブランドだけど、周りにあまりつけている人がいないから。メルヘンというかポエティックなデザインが魅力的で憧れます(23歳/小売/販売)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月14日社会人になり「結婚」のキーワードが自分の生活圏内に入って来たという人も、まだまだ全くそうでない人も、人生何が起こるか分かりません。数カ月後、もしもあなたが誰かに運命の婚約指輪を渡すことになったら……!?20代を中心とする男性に、「恋人に贈りたい婚約指輪のブランド」についてアンケートを採ってみました!果たして女性同様、男性にも婚約指輪に対する憧れはあるのでしょうか?1位ティファニー 38%2位カルティエ 21%3位ブルガリ 11%4位4℃ 9%5位エルメス 5%・ティファニー、その人気の理由は……婚約指輪と言うと、まず思い浮かぶから(27歳/自動車関連/エンジニア)世界一のブランド。女の子の憧れ(26歳/自動車関連/営業)他のアクセサリーもプレゼントしたことがあるので(29歳/通信/総務)親がもっていて魅力的だったため(23歳/電気/総務)・カルティエ、その人気の理由は……デザインがシンプルで好きだから(25歳/小売/販売)何やかんや言って、このブランドが嫌いなコは少ないかと(26歳/IT/クリエイティブ)赤色の箱が指輪本体をさらに引き立てるから(26歳/精密機器/営業)定番ブランドだから(24歳/建築/設計)・ブルガリ、その人気の理由は……自分の中ではブランド格付けで上位にあるから(30歳/出版/マーケティング)自分でも知っているブランドだから(23歳/マスコミ/総務)デザインが好きなので(24歳/食品/研究開発)・4℃、その人気の理由は……ロゴが好きだから(22歳/マスコミ/営業)いろいろ見た中でおしゃれなデザインが最も多いから(26歳/商社/営業)・エルメス、その人気の理由は……エルメスの時計が好きなので(23歳/自動車関連/財務)指輪以外にも揃えたいから(24歳/金属/財務)・その他のブランド、その人気の理由は……(ヴァン・クリーフ&アーペル)ちょっと頑張ったところを見せたい(27歳/自動車関連/営業)(ヴィヴィアンウエストウッド)大好きだから。無理に婚約指輪ブランドを選ばなくてもいい(24歳/金融/営業)(デビアス)ダイヤモンドは永遠の輝きだから(26歳/教育関連/財務)(ハリー・ウィンストン) 価格も高いが、とても品質の良いダイヤモンドリングを作っているから(26歳/電気/エンジニア)(ミキモト)三重県出身だから(27歳/金融/営業)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月14日「100年に一度の不景気」といわれている現代。テレビのニュースでも、もはや「不景気」「不況」という言葉を聞かない日はありません。ただ、「100年に一度」と言われても個人的な実感でいうと、数年前の不景気と比べてどう違うかわかりません。果たしてこの「不景気」を実感している人ってどれくらいいるものなのでしょうか。コブス読者893人にアンケートしてみました!Q1、あなたが「不景気だ!」と感じるときはいつですか?食費の値段を高く感じたとき……275人(30.8%)友人もしくは知人が仕事を辞めたとき…141人(15.8%)給料明細・ボーナスカット……72人(8.1%)光熱費の明細をみたとき……39人(4.4%)会社の不穏な動き……35人(3.9%)テレビを見ていて……33人(3.7%)タクシーに乗ったとき……28人(3.1%)そのほか……204人(22.8%)別に感じない……66人(7.4%)「食費の値段を高く感じたとき」が一番多い回答となりました。詳細を聞いてみると…■「好きなものが値段を気にせず買えなくなったから」■「スーパーで1000円使うと使いすぎたと思う」「わかるわかる」とうなずいてしまった人も多いのでは!また、なかには「久しぶりに買おうと思ったら、値上がりしてた」というものも。続いて気になるのが、「友人もしくは知人が仕事を辞めたとき」と回答した人たち。■「半強制的にやめさせられたと聞いたから」■「会社の不景気にともなって離職する同僚を見て」身近な友達が!?となると、意識せずにはいられません。そのほかには《光熱費の明細をみたとき》■「家にいる時間が長くなったとわかるから」《テレビを見ていて》■ 「経済指標の動きをニュースで知ると、それがダイレクトに実感できる内容だったから」《会社の動き》■「消耗工具を集めて、社内で使いまわせるようにしている」《給料明細・ボーナスカット》■ 給与明細を見てもウキウキしなくなった「残業をしないでくれといわれたとき」や「金曜日の飲み屋街が、閑散としていたとき」と回答する面々も。あからさまに「不景気」と打ち出されるよりも、生活のなかにあるちょっとしたシーンで「不景気」を感じる方がダメージは大きい?ニュースで「100年に一度の!」と言われるほどひどい状況でなくとも、生活のどこかで「不景気」を感じている人は多い様子でした。早く景気回復しないかなぁ。(吉住夏樹/プレスラボ)【関連リンク】不景気だからこそ転職したい2、3の理由転職の際はコブスオンラインを参考にしてもらえるとうれしいです不景気は自宅でTV!男にオススメの春ドラマって?不景気は家でドラマでも…不景気は、お茶で乗りきれ!?お茶一杯が、あなたを救う!?
2009年07月14日COBS ONLINEの会員に対して、2009年6月23日から6月28日にかけて「結婚式の2次会に関してのアンケート」を実施した(N=1,011)。今回は、「結婚式の2次会に何回参加したことがありますか?」という質問に対して、「1回以上参加したことがある」と回答した580名(57.4%)の回答をまとめた。■結婚式の2次会の会費。高く感じるのは4,000円以上今までに参加したことのある結婚式の2次会で高かった会費と、安かった会費をそれぞれ聞いたところ、高かった会費の平均は7,144円で最高額は3万円、安かった会費の平均は5,003円で最低額は0円だった。「会費がいくらを超えると高いと感じますか?」の問いには、「4,001~6,000円」と答えた人が42.3%と一番多く、2位以下は「6001~8,000円」33.7%、「8,001~1万円」15.9%、となった。このことから、20代の多くは4,000円以上の会費について高いと感じる傾向があることが分かった。なお、会費が高かった2次会、安かった2次会がそれぞれどんな会だったかを聞いた。<会費が高かった2次会>●仲間同士の飲み会の後カラオケに行った。合計6時間くらい。(会費:30,000円/男性/30才以上/年収:300~400万円未満)●カラオケの高級店に行ってはしゃぐ会でした。(会費:25,000円/女性/22才以下/年収:200~300万円未満)●1.5次会と言われるような会でした。バーのような店を貸切り、約2時間のパーティでした。途中ゲームがあったり、シャンパンタワーがあったり。挙式の様子をビデオで流していました。両親からの手紙もありました。(会費:15,000円/女性/27才/年収:400~500万円未満)<会費が安かった2次会>●地方(九州)で、ビンゴなどにお金をかけないシンプルな二次会だった。(会費:3,000円/男性/28才/年収:400~500万円未満)●レストランで普通の飲み会形式で実施。(会費:4,000円/女性/28才/年収:400~500万円未満)●奈良のカジュアルレストラン。ゲームがなかった。(会費:4,500円/女性/27才/年収:400~500万円未満)■服装は披露宴と変わらないものを着る人が主流「結婚式の2次会へはどんな服装で行きましたか?」と聞いたところ、「披露宴出席と変わらないフォーマル」が62.5%で過半数を占めた。男女で比較したところ、女性の方が若干多く、「ビジネスカジュアル程度のドレスダウン」を選ぶ傾向があるようだ。■結婚式の2次会の幹事。約1割が経験者結婚式の2次会に付き物の「幹事経験」についても聞いた。「結婚式の2次会の幹事をやったことはありますか?」という質問に対して、「ある」という人は11.9%で、このうち結婚式の2次会に2回以上参加したことがある人が92.7%を占めた。結婚式の2次会の幹事をしたことがある人に、幹事で苦労したことを聞いた。●2次会に参加する人数が直前まで定まらなかった。新婦の友人の参加が少なく焦りました。(男性/30才以上/500万円以上)●「おめでとう!メッセージ」のビデオ作り。(男性/26才/500万円以上)●どうやって場を盛り上げるか。(女性/28才/400~500万円未満)●タイムスケジュール作成。限られた時間の中で、多少の余裕を持たせて考えることが大変だった。(女性/26才/300~400万円未満)●各幹事の意見がまとまらない。指揮してくれる人がいない。(女性/26才/200~300万円未満)●当日の進行。下ネタ大爆発の司会(そういう会だったのです……)だったので、ちょっと精神的に大変でした。(女性/28才/400~500万円未満)●新郎新婦のワガママ。(女性/26才/200~300万円未満)COBS ONLINE会員アンケート「結婚式の2次会に関してのアンケート」より抜粋(期間:2009年6月23日~6月28日、集計人数:1,011名/結婚式の2次会に行ったことがある:580人)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月14日社会人として名刺を交換する階数が重なるうちにだんだんと「名刺を見るセンス」が鍛えられていくもの。今、この記事を見ている人の多数は会社から自動的に支給された名刺を使っていると思いますが、もしあなたが独立したり起業したりして、自由に名刺を作れるとしたらどんなものを作りますか?社会人500人にあなたがもらって印象的だった名刺はどんなものだったか聞いてみました。■クレジットカードのようなプラスチックの名刺(スタイリスト)広告代理店に勤める方からの回答です。芸能人のメーキャップなどを担当するスタイリストさん。まさにオシャレofオシャレな職業ですが、印字されている内容ではなく、素材が紙ではなくプラスチックという離れ業な名刺でした。そりゃ印象に残りますよね。そのほか「薄い板でできている名刺」「銀製のもの」なんて意見も挙がりましたよ。■普通の名刺サイズの半分の大きさ(家電屋)■形が定形外だった(IT系・ベンチャー系)今度は大きさが凝っているというもの。確かに印象的ですが、名刺ホルダーに入れたときに埋もれてしまったり飛び出ていないかちょっと不安です。■キャラクター会社の方で、とても顔は怖いのに名刺にはキャラクターが印刷されていた。ギャップがとても印象的(メディア系)強面の人がファンシーな名刺を持っていたら、非常に印象的ですよね。何というか、ほかの人にはまねできない裏技のような気もしますが、相手の印象に残りさえすればこっちの勝ちです。■色が黒い(食品)■黄色い名刺(クリエーティブ系)そのほか、色に関する意見多数。やはり白以外の単色をバックに持ってくる、というのは印象深いようです。■お香のいい香りがついていた。(自営業)五感に訴えるというか、視覚だけではなく臭覚に訴えるというのが斬新ですね。職業が香水の販売員とかお香を取り扱う雑貨屋さんだったりすればなお良しですね。では、反対にもらってイヤだった名刺はないのでしょうか?こちらも聞いてみました。▲端っこが折れ曲がって、あきらかに長期間財布に放置していただろうと思われる名刺。(製造・メーカー)すみません、これ、僕も前に一度だけやってしまいました。反省します。▲肩書がたくさん並んでいる(放送、メディア)「コンテンツプロバイダーインキュベーションセンター管理第2部門部長補佐兼第3地区営業部門長兼宴会部長」とかね。いや、それは本人が悪いんじゃなくその役職を与えた会社のほうに問題があるような気がしますが。ちなみに、僕の知人の社長は、あえて「代表取締役」という役職を入れずに名刺を配って、あとでだんだん社長だと気づかせてビックリさせてにやにやしているそうです。ドSですね。と、いうわけで印象の良かった名刺、悪かった名刺などが登場しましたが、もしも独立したり、新しい事業を起こすなんてことがあれば、あなたが自分の名刺のデザインを決めるときが来るかもしれません。どういう名刺が良いのでしょうか?グラフィックデザイン会社CAPに勤めるデザイナーの瀧さんに話を聞いてきました。「理想の名刺のデザインですか?一概には言えませんね。ただ、その人の職業や性格、人となりが分かるような名刺が良いと思います」――なるほど。僕が知っているある出版社は、名刺の裏に一人ずつ違うすしネタの写真があって、それがその人のキャラクターに与えられたすしネタらしいです。「有名どころでは某大手広告代理店の名刺も一人ずつ色が違うとか。まあ、出版社とか広告代理店などはそういう手の込んだ演出が多いですが、普通の事業を考えると、やはり知りたい情報(連絡先、事業内容)が簡潔にまとまっている名刺が良いでしょう。加えて、顔と名刺が一致するように、その人のイラストなんかがあればいいかもしれませんね」――イラストはいいですね。写真だとちょっと「自分大好き感」が出てしまいますが、イラストならそのあたりが緩和されそうです。あとは名刺を作るときに考えておくと良いことはありますか?「名刺を配る相手は初対面の人が多いので、その場で話のとっかかりになりそうなものを配置しておくと良いかもしれませんね」――動物とかのキャラクターを配置したりして、「コレなんですか?」と相手に言わせたらこっちのものですね。確かに話題を広げる、という意味ではそれもいいかも。と、いうわけでさまざまな名刺のアイデアが出ました。自分の生活を振り返ると、年間にかなりの枚数の名刺をもらいますが、その中で印象深く覚えているものと言えばやはり名刺とその人のキャラクターがすごく染みついているものです。そういう人とは「またいつか一緒に仕事ができればいいな」と思えるので、やはり名刺にはこだわって損はないのではないでしょうか。ただ、懲りすぎると返って悪い意味で目立ちそうなので身の丈にあったものが良いような気はします。(梅田カズヒコ/プレスラボ)【関連リンク】本これで私も成功者?ビジネス界の「げんかつぎ丼」とは恥ずかしながら、この記事はビジネスにはまったく役立ちません。残念です店長でお店を選ぶ時代!?飲食店情報サイト「グル名刺」とは?お店の情報はもとより、店長の性格まで分かってしまう飲食店情報サイトがあるそうです
2009年07月13日“おしゃれ”は女性にとって必要不可欠な生活要素のひとつ。いくら不景気でもそこへの出費が大幅に減ることはないはず……というこちらの予想をよそに、意外と節約志向が目立つ結果に。では、20代女性はどのようにしておしゃれ欲を満たしているのか?みんなの気になる“おしゃれテク”を公開します!1位5,000円以上~1万円未満29%2位1万円以上~2万円未満23%3位3,000円以上~5,000円未満 16%4位3,000円未満 14%5位2万円以上~3万円未満10%・節約しながらおしゃれを楽しむ派ネットで買ってポイントを貯める(23歳/女性/建築/その他[営業事務])クレジットカードで買ってポイントを稼ぐ(24歳/女性/金融/金融系専門職)アウトレットかバーゲン、ユニクロなどでしか買わない。定価では絶対に買わない(26歳/女性/官公庁/法務)流行ものの場合は安いものを探す(23歳/女性/金融/金融系専門職)ブランド物は古着を買う(25歳/女性/運輸/営業)普段は下見だけし、シークレットバーゲン時に思いっきり購入する(25歳/女性/運輸/マーケティング)2,000円以上の服は高いという考えで買い物をする(23歳/女性/自動車関連/秘書・アシスタント)クリーニングや修理を含めて1カ月1万以内になるよう調節する(22歳/女性/教育関連/その他[栄養士])1カ月に1度買い物をいっぱいする日を決め、その後の1カ月は我慢する(23歳/女性/金融/金融系専門職)なるべくお店に行かない(23歳/女性/飲食/販売)・必要最低限の服だけを買う派仕事でもプライベートでも着れるものを買う(24歳/女性/公益法人/総務)できるだけ母と買いに行き、冷静でちょっときつい客観的な意見を聞く(28歳/女性/金融/財務)必ずクローゼットを確認してからショッピングに出かける(26歳/女性/通信/SE)迷ったらその場では買わない(27歳/女性/飲食/総務)・多少高くても良い服を買う派多少高くても着回しのきく洋服を選ぶことで、結果的には無駄遣いが少なくなる(29歳/女性/化学/その他[広報])高くても品質のいいものを買って長く使う(22歳/女性/商社/マーケティング)流行に左右されない服にだけお金をかける(23歳/女性/広告/企画開発)・とにかく欲しい服を買う派自分の気に入ったものだったら流行もおかまいなし!(23歳/女性/金融/金融系専門職)直感にきたら一期一会だと思って買う! 妥協したおしゃれはしない!(28歳/女性/化学/エンジニア)なかなか服が買えない性格なので、買いたいと思ったらお金に糸目はつけない(27歳/女性/金融/秘書・アシスタント)完全版(画像などあり)を見る
2009年07月13日スーツなど仕事用の服装で過ごす時間が、私服を着る時間よりも格段に長くなる社会人生活。あまり着る機会がないから出費を削るのか、それとも普段おしゃれができない分私服に思いきりお金を注ぐのか……。おしゃれ盛りの20代男性が、私服に使っている月々の金額をリサーチしました!1位3,000円未満36%2位5,000円以上~1万円未満25%3位3,000円以上~5,000円未満21%4位1万円以上~2万円未満 15%5位2万円以上~3万円未満3%・節約しながらおしゃれを楽しむ派飽きがこないものをバーゲンで買う(28歳/男性/機械/SE)フリーマーケットで買う(28歳/男性/精密機器/研究開発)古着を買う(28歳/男性/精密機器/研究開発)店頭で試着した後オークションなどで安く仕入れる(25歳/男性/官公庁/その他[公安職])誕生月10%OFFなどを活用している(25歳/男性/情報/その他[調査])古着・ユニクロ・GAPの“三種の神器”でほぼ揃えている(29歳/男性/広告/クリエイティブ)安くて清潔感があるものを買い、できるだけ長持ちさせる(27歳/男性/人材派遣/営業)キャンペーンを使ってポイントを貯める(24歳/男性/金融/営業)いろんな店を見て、同じような服の1番安いものを購入する(29歳/男性/IT/プログラマー)・必要最低限の服だけを買う派“欲しい物”は買わず、“必要なもの”を買う(25歳/男性/運輸/研究開発)1カ月に1度しか店に入らないようにしている(25歳/男性/IT/SE)流行りものではなく、自分が良いと思ったものを購入する(26歳/男性/商社/営業)欲しいと思ったものはその場では買わずに、家に帰って考えてみる(25歳/男性/医薬品/研究開発)買うものをあらかじめ決めて買い物に出かける(24歳/男性/小売/営業)・多少高くても良い服を買う派高くても長持ちするものを購入する(23歳/男性/電気/総務)毎月購入はしていないので、いざ買う時は金額を気にせずに買うようにしている(28歳/男性/学校/その他)月に1度は高級な服を買い、着回している(23歳/男性/小売/販売)買うときは良いものを買おうと心がけている(29歳/男性/IT/SE)・とにかく欲しい服を買う派流行に乗ることができるような服を買う(22歳/男性/機械/システム)憧れている芸能人の服装を思い浮かべながら買う(23歳/男性/福祉/その他[相談員])完全版(画像などあり)を見る
2009年07月13日