DRESSがお届けする新着記事一覧 (103/113)
トリンプ・インターナショナル・ジャパンでは、「triaction by Triumph(R)(トライアクション バイ トリンプ)」の秋冬新商品を10月4日より、一部トリンプ製品取扱店およびスポーツ専門店、公式オンラインショップにて発売します。triaction by Triumph(R)は、拡大を続けるスポーツ市場において、既存のスポーツ用ブラジャーとは異なる、下着メーカーならではの技術力を活かしたスポーツランジェリーとして2017年4月にデビューしたブランドです。■triaction by Triumph(R)新商品の特徴triaction by Triumph(R)は、多くの女性が既存のスポーツ用ブラジャーに不満を持っていることに着目し、スポーツの時でも、バストをつぶさずにきれいなシルエットが叶い、バストの揺れからも守る高機能の“スポーツランジェリー”。ハードなスポーツシーンにオススメの「Cardio(カーディオ)」・幅広いスポーツシーンにオススメの「Studio(ストゥーディオ)」のふたつのラインを展開しています。今回の新商品では、「カーディオ」から、ソフトなワイヤー「マジックワイヤー(TM)エアー」を使用した「Magic Motion(マジックモーション)」が新登場。また、コーディネートアイテムとしてボトムも展開し、トータルコーディネートが楽しめるようになりました。「ストゥーディオ」からは、1日中着けていても気にならない、楽な着けごこちの2シリーズを展開します。■カーディオ<Magic Motion商品概要>アイテム:ハーフトップブラジャーサイズ(カップ/アンダー):B~D/70~75希望小売価格:本体価格¥5900税込価格¥6372カラー:ブラックアイテム:フィットスター ボトムサイズ:M、L希望小売価格:本体価格¥3900税込価格¥4212カラー:ブラック×ピンク<Control Lite商品概要>アイテム:ハーフトップブラジャーサイズ(カップ/アンダー):B~D/70~75希望小売価格:本体価格¥6900税込価格¥7452カラー:ダークレッドアイテム:フィットスター ボトムサイズ:M、L希望小売価格:本体価格¥3900税込価格¥4212カラー:ダークレッド■ストゥーディオ<triactionシリーズ商品概要><triaction021シリーズ商品概要>アイテム:021Pハーフトップブラジャーサイズ(カップ/アンダー):B~D/70~75希望小売価格:本体価格¥3900税込価格¥4212カラー:ブラックアイテム:021P01ハーフトップブラジャーサイズ(カップ/アンダー):B~D/70~75希望小売価格:本体価格¥4900¥5292カラー:ブラック<triaction010シリーズ商品概要>アイテム:ハーフトップブラジャーサイズ(カップ/アンダー):B~D/70~75希望小売価格:本体価格¥3900税込価格¥4212カラー:ピンク(お問い合わせ先)トリンプ・インターナショナル・ジャパンTEL 0120-104-256
2017年09月30日■「ダンシングクラブ」とは「DANCING CRAB」は、シンガポール発、アメリカ南部ルイジアナスタイルのシーフードレストラン。スパイシーな味付けのソースを絡めたシーフード「コンボバッグ」をテーブルに広げ、フォークやナイフを使わず手づかみで食べる豪快なスタイルが人気で、本国シンガポールでは今や予約困難の人気ぶりです。日本では東京・大阪・福岡の3店舗で、手づかみの料理に加え、音楽やダンスなどここでしか味わえないスケール感、ライブ感とわくわく感が味わえます。■ダンシングクラブ ハロウィンキャンペーン概要今年は各店で10月から、期間限定でプチ仮装気分が味わえる「カニマスク」(紙製・人数に応じて1~4枚、なくなり次第終了)付き❝ハロウィン ブラックフード❞コースがスタートします。話題のブラックフードに合わせ、ハロウィン ダークチェリーケーキ(¥600/税別)や、期間限定のハロウィンドリンク(アルコール、ノンアルコール)、ランチタイムでのショータイムワゴン限定パンプキンプディング(¥300/税別・福岡は¥200)、さらに音楽やダンスでハロウィン気分を盛り上げる!期間中にグループ全員で仮装して来店、「全員で仮装しています!」と申告すると、オリジナルのタトゥーシールやブレスレットライトがプレゼントされる企画も開催!また、フォトスポットも出現するので、仮装する人もしない人もハロウィンの雰囲気満載の写真でインスタ映えを狙ってみては。期間:2017年10月1日(日)~31日(火)「ハロウィン ブラックフード」コース4800円(税抜)※ディナータイムのみ・スチームド ベジタブル バルサミコソースパープルカリフラワー、紫ニンジン、紫ジャガイモ(シャドークイーン)、紫キャベツ、バイオレットトマト・"ダブル ブラック"フライドポテトシャドークイーンのブラックポテトにブラックビーンズソース・ブラックケイジャンチキン炭の粉入りのケイジャンスパイスを絡めて焼いたチキン・クラブバッグ ブラックペッパーソースシンガポールで人気!ブラックペッパーのビビットな刺激がクセになるスパイシーなソースでお酒との相性は抜群・プチ仮装気分が楽しめる「カニマスク」付き※マスクは紙製・人数に応じて1~4枚、なくなり次第終了※市場の都合によりメニューが変更になる場合あり■ダンシングクラブ ハロウィン ファイナル 概要1時間に1回程度開催されるショータイムで、来店者の中からベストドレッサー賞を選びます。受賞者は伊勢海老やロブスター、カニなど豪華シーフードが当たる「ラッキードロー」の権利が当たる!※次回来店より使用可■DANCING CRAB 店舗情報DANCING CRAB 東京東京都新宿区新宿3ー37-12新宿NOWAビル 2F[営業時間]11:30-15:30 / 17:00-23:30 不定休ご予約・お問い合わせはTEL 03-6380-5151DANCING CRAB 大阪大阪府大阪市北区大深町4-20グランフロント 大阪 南館8F[営業時間]11:00-15:30 / 17:00-23:00 不定休ご予約・お問い合わせはTEL 06-6485-7325DANCING CRAB 福岡福岡県福岡市博多区住吉1-2-82キャナル・グランドプラザ[営業時間]11:00-15:30 / 17:00-23:00 無休ご予約・お問い合わせはTEL 092-292-7715
2017年09月29日パンケーキ専門店「幸せのパンケーキ」は、期間限定のスペシャルメニュー「かぼちゃのパンケーキ 栗のレーズンバターのせ」を10月2日~10月31日で販売します。販売するのは14店舗(東京・表参道店、渋谷店、吉祥寺店、池袋店、神奈川・横浜中華街店、鎌倉小町通り店、大阪・本町店、梅田店、心斎橋店、兵庫・神戸店、京都・京都店、愛知・名古屋店、宮城・仙台フォーラス店、福岡・福岡天神店)です。■メニュー概要秋のハロウィン期間限定スペシャルメニュー「かぼちゃのパンケーキ 栗のレーズンバターのせ」を販売。新商品は、かぼちゃのクリームソースに栗とラムレーズンを練り込んだ秋のホイップバターをのせました。かぼちゃと相性のいい、ラムレーズンに濃厚な発酵バター、そして秋味の栗をふわふわパンケーキと一緒にお召し上がりいただけます。販売期間:2017年10月2日~10月31日価格:1390円(税込)■「幸せのパンケーキ」のこだわり通常のパンケーキと「幸せのパンケーキ」の大きな違いは、その“ふわふわ食感”。手間ひまをかけたその調理工程に秘密があります。材料は、ベイキングパウダーを使わない無添加素材にこだわり、作り置きではなく一つひとつの仕込みを直前に行っています。また、従来のパンケーキでは数分程度で焼き上げるところを、幸せのパンケーキでは蒸し焼きにするなど20分間以上の工程をかける特殊な焼き方を採用。パンケーキの上のホイップバターは、ニュージーランドから直輸入する高純度のマヌカハニーと北海道の生乳で作った発酵バターを使用しています。(お問い合わせ先)幸せのパンケーキ
2017年09月29日資生堂は、スマートフォンでの肌測定と肌の状態に基づく美容アドバイスにより、生活者の美肌づくりをサポートする、アプリケーションソフト「肌パシャ」を9月28日より無料公開しました。今回、アタッチメント不要でスマートフォンカメラのみで肌測定(きめ撮影と解析)を実現する新規の技術など、これまでにない機能を搭載し「App Store」を通じて配信します。(※1)■「肌パシャ」開発背景情報収集手段のデジタルシフトが加速するなか、スキンケア情報をはじめ、肌に良いといわれる生活習慣(食事・運動・睡眠)など、生活者は多くの美容情報に触れることができ、美肌づくりへの関心は高まっています。一方で、美容情報が溢れ「どの情報が自分の肌に合っているのかがわからない」という理由から、スキンケアに迷い、自信のない生活者も多数存在します。(資生堂ジャパン調べ2017年6月N=28839人20~30代女性)資生堂は、このような生活者に向けて、スマートフォンのみで肌測定することを実現し、その客観的事実(肌測定データ)をもとに、パーソナライズされた最適な美容アドバイスを「いつでも・どこでも」手軽に提供することで、美肌へと導くアプリケーションソフトを開発しました。■「肌パシャ」アプリ概要「肌パシャ」は、スマートフォンのカメラで肌を撮影するだけで「きめ・水分・皮脂・毛穴」の状態や「きめ年齢」がわかり、同時にこれらの測定結果に基づくアドバイスを提供します。また、肌悩み、生活習慣、使用アイテムへの質問に答えることで、肌の状態に基づいたさまざまな角度のパーソナルアドバイス(スキンケア・食事・運動・睡眠)を受け取ることができます。(※2)さらに、これらの肌測定結果やアドバイス情報は「マイカルテ」として記録され、データ管理することが可能です。その他にも、毎日の気温・湿度・紫外線などの情報や生理周期をもとにしたタイムリーなアドバイスなど、美肌のヒントになるメニューを備えています。資生堂は、肌の状態に基づくパーソナルなアドバイスを「いつでも・どこでも」生活者に提案でき、「美肌づくりの習慣を手助けするアプリ」として「肌パシャ」を提供していきます。■アプリ仕様ダウンロード用QRコード■名称:肌パシャ■対応OS:iOS 9.0〜10.3.3■対応機種:iPhone 6・6 Plus・6s・6s Plus・7・7 Plus・SE■推奨機種:iPhone 6s・6s Plus・7・7 Plus・SE※2017年9月時点■価格:無料■提供地域:日本国内■提供開始時期:2017年9月28日(木)■ダウンロードストア:App Store※1:スマートフォンのみでの肌測定技術肌パシャは、世界有数の研究機関であるSRI Internationalの技術と、資生堂独自の解析アルゴリズムの融合により、スマートフォンカメラのみでの肌測定を実現した。<SRI Internationalについて>米国カリフォルニア州シリコンバレーに本拠地を置き、先進的テクノロジーやシステム、バイオサイエンス、コンピューティング開発などを中心に活動する非営利独立系研究機関。新製品開発、ベンチャー企業の輩出などにより、社会の安全性や健全性、生産性の向上に資する革新的なイノベーションを生み出している。※2:生活習慣(食事)への質問について:食事管理アプリ「あすけん」との登録情報連携が可能肌パシャの「生活習慣(食事)」の質問登録は、食事管理アプリ「あすけん」と連動しているため、「あすけん」利用者は、入力した食事記録にもとづく栄養素情報を肌パシャアプリへ連携することが可能。<あすけんについて>株式会社ウィットが開発する食事管理アプリ&ウェブサービス。市販商品・外食を含む10万件以上の食事データを検索し、簡単に食事を記録すると、内容を分析して、カロリーや14種類の栄養素の過不足をわかりやすく伝達している。更に、健康的に痩せるための食事改善アドバイス(管理栄養士が監修)を毎日受け取れる機能を持つ。(お問い合わせ先)資生堂フリーダイヤルTEL 0120-81-4710
2017年09月29日■むくみが起きるのはなぜ?まずむくみとは何か、から確認したいと思います。むくみの水分の元、実は血液なんです。血液が心臓から動脈を通じて、体の隅々に栄養や酸素を送りますよね。送り先は毛細血管の先っちょで、そこから染み出た血液の成分が内臓や肌に栄養や酸素を届けています。その後、不要なものや余りを静脈が回収します。そのとき、血管に戻れなかった水分が、細胞の周りで留まってしまっている状態。これがむくみの正体です。たとえて言うなら、山手線の東京駅(心臓)を出発して新宿駅(毛細血管)でドバっと降りる人たち。これが動脈から出た栄養や酸素を含む水分。そして、新宿駅(毛細血管)から東京駅(心臓)に戻りたいのに、混んでいて乗れなかったり、荷物が多くて乗り遅れた人たち。これが静脈に回収されなかった水分で、そのままむくみとなってしまうのです。つまり、混雑や乗り遅れを回避できれば、むくまないわけですから、そのメカニズムを知っておきましょう。液体は中味の薄いほうから濃い方へと移動します。血液も同じです。そのため、血液に栄養が足りないと、血管の外へ水分が移動してしまいます。特に血中たんぱくが豊富にあることが大切です。巷で人気の「糖質制限ダイエット」もまさにこの方法を利用し、血液内のたんぱく質量を減らすことなく、むくみにくい体づくりもしているのです。むくませないためにも栄養素はしっかり摂りましょう。■むくみ改善法は、「静脈とリンパの流れを促す」こと先ほどの例で言うなら、新宿駅発の電車の本数や車両数を増やすことで、混雑や大荷物で乗れないむくみの水分を回収しやすくすることができます。回収係の静脈やリンパ管は自力で流れることができないため、少し後押しが必要です。有効な方法は1、重力を使う足を高くして横になり、足元に溜まったむくみの水分を戻りやすくします2、深呼吸をする大きくゆっくり呼吸することにより、肺の下の横隔膜が引き上がり、真空ポンプのようにお腹周りから下半身にかけてのむくみを流してくれます。3、マッサージするリンパは浅いところと深いところの体中くまなく張り巡らされています。そしていずれも大きなリンパ節(脇の下・脚の付け根・鎖骨まわり・膝の裏)で合流します。そこに向かって流すように、気持ち良い強さでマッサージするとよいでしょう。4、筋肉ポンプを使う心臓が動脈を押し出せるのは、拍動という心筋が常に動いているから。むくんでいる場所の筋肉が動くと、静脈とリンパも押し出され、滞りは解消できます。むくみの気になる部位は特に運動してみましょう。5、1日1回はうつ伏せになるむくみが気になる方の多くが、「特に左足がつらい」とおっしゃいます。これも理由があって、内臓はお腹側から順に膀胱・子宮・腸・動脈・静脈と重なっています。猫背など姿勢が悪い状態で長く座っていたり、あお向けで横になったりすると、一番下にある静脈が押しつぶされてしまいます。これはもともと四つ足動物だったのが二足歩行になったので仕方ありません。そのため四つ足動物のようにお腹が下になるような姿勢になれば、一番上が静脈になり、押しつぶされることがありません。シムス位やヨガの四つ足のポーズなどがおすすめです。夏はニュースや天気予報などで、熱中症の危険性を毎日耳にするため、意識的に水分摂取する方が多いはず。でも、暑さも和らぎ、温かい飲み物を欲するまでいかない今の時期は、体内が滞りやすく、むくみが強くなり、代謝が落ちたり冷えやすくなったり……となりがちです。体の中を洗うつもりでたっぷり水分を摂り、余計なものを回収させ、尿と便と汗などにして、体外に出す。これが基本のデトックスであり、ダイエットの下準備になります。本格的に冷えの始まる前に、この習慣を取り入れてみてください。
2017年09月28日今季はファッションもネイルもボタニカル(植物)デザインが人気です。過去にご紹介したボタニカルフラワーネイルも「秋色」にシフトです。フラワーは5枚花の応用でレトロ感を出し、今年らしさをプラスしました。ボタニカルというと「手描きで難しそう」という声をよく耳にします。確かに通常のデザインよりも時間はかかりますが、難しいということはありません。今回のフラワーは、ドット棒を使った簡単フラワーなので、失敗なしですぐに描けるデザインです。お気軽に試してみてください。■レトロフラワーネイルに必要な材料使用したネイルグッズです。エスポルールNo.45ACクイックドライベース&ハードナーACネイルエナメル(テラコッタ)AT濃密グラマラスネイルエナメル22AT濃密グラマラスネイルエナメル21ネイルパーツは、極小スタッズとパールを使っていますが、こちらはお好みで大丈夫です。フラワーを描くのに使用しているのはドット棒で、画像は100均商品です。葉っぱを描くのにはネイルアートブラシ(細め)を使っています。■マニキュアを使った、レトロフラワーネイルのやり方まずはすべての指にベースを塗って乾かします。乾いたら、フラワーを描いていきます。アルミホイルなどにホワイトを垂らしておいてください。ドット棒でホワイトを置きます。そのまま中央にササっとスライドして花びらを描いていきます。8枚花にしました。フラワーはこれだけで完成なので簡単!よりボタニカルっぽさを出すために、グリーンで葉を描いていきます。まずは茎の部分から。葉っぱの輪郭を描いてから、中を塗るようにするとうまくいきます。バランスを見ながらグリーンを足していきます。中央にゴールドのスタッズを乗せれば完成です。上の画像のように、アートを爪1本だけにするというのも控えめで素敵ですが、今回は他の指にもボタニカル柄を加えました。■やり方を覚えて素敵なレトロフラワーネイルを!小指と中指のホワイトにはグリーンで葉を描き、スタッズやパールを乗せ、人差し指はフラワーに使ったホワイトで軽く刷毛跡を付けながら、塗りかけネイルのように仕上げました。手描きフラワーはドット棒さえあれば簡単にできるので、この秋試してみてください!■セルフネイルの基本のやり方■「マニキュアでセルフネイル」連載一覧はこちら
2017年09月28日ノエビアグループの常盤薬品工業は10月23日、女性の美容活動をサポートする新ブランド「美活研究ラボ」より、鉄と大豆イソフラボンを配合したチョコレートタイプのサプリメント「チョコサプリ(鉄+大豆イソフラボン)」を発売します。■発売の背景健康志向の高まりと共に、美と健康維持のためにサプリメントの需要も高まっています。このたび発売する「美活研究ラボチョコサプリ(鉄+大豆イソフラボン)」は、女性にうれしい成分を配合したチョコレートタイプのサプリメントです。3種類のカカオをブレンドし、ロースト感のある力強い味わいながら、柔らかい甘さが口の中に広がる高級感のあるコントラストが特徴です。ちょっと小腹を満たしながら美容をサポート。鉄分不足が気になる方や女性の不安定期が気になる方におすすめです。糖質50%オフ(日本食品標準成分表2015ミルクチョコレート比較)。■商品詳細<商品名>美活研究ラボチョコサプリ(鉄+大豆イソフラボン)30g370円(税抜)<商品概要>鉄30mg+大豆イソフラボン(アグリコンとして)25mg配合(1袋あたり)のチョコレートサプリメント○鉄:鉄は赤血球を作るのに必要な栄養素で、女性に必要な栄養素です。○大豆イソフラボン:大豆、特に大豆胚芽に多く含まれる女性に人気の成分です。○スーパーフード配合:女性にうれしいザクロとアサイーを配合しました。○糖質50%オフ(日本食品標準成分表2015ミルクチョコレート比較)。【お召し上がり方】1日当たり5粒を目安にお召し上がりください。【原材料名】イヌリン、カカオマス、植物油脂、砂糖、ココアバター、ココアパウダー、大豆胚軸抽出物、アサイーパウダー、ザクロ果汁パウダー、乳糖、乳化剤、ピロリン酸第二鉄、香料【摂取上の注意】本品の摂取により、体質・体調に異常を感じた場合には、摂取を中止し、医師またはお客さま相談室にご相談ください。原材料をご確認の上、食物アレルギーが心配な方は、お召し上がりにならないでください。妊娠中の方、授乳中の方、乳幼児及び小児は摂取しないでください。過剰に摂取することはさけてください。(イソフラボンを含有する他の特定保健用食品等との併用も過剰摂取となるためお控えください)医薬品を服用あるいは通院中の方は、医師にご相談ください。(お問い合わせ先)常盤薬品工業 お客さま相談室TEL 0120-875-710
2017年09月28日米・日本酒・味噌・発酵食品に関わる商品開発とPRを行う和僑商店が運営する、糀の甘酒専門店「古町糀製造所(ふるまちこうじせいぞうしょ)」は、9月28日に国産栗を使用した「甘糀とマロンのバターペースト」を秋限定で新発売します。■商品の特徴飲むだけではなく、甘酒の栄養を手軽にとっていただけるよう、パンに塗る甘酒として開発された「甘糀と野菜のバターペースト」シリーズ。既存の「さつまいも」「かぼちゃ」「にんじん」に加えて、秋限定で「マロン」味を新発売します。国産栗を贅沢に使用。甘糀と栗を練り上げたクリーミーなペーストにバターのコクが加わり、まるで栗のケーキを食べているようなペーストに仕上がりました。パンやクラッカーに塗るのはもちろん、お菓子づくりにもご利用いただけます。ペーストの7~8割は甘糀(濃い甘酒)と野菜の同シリーズは、甘酒と野菜の栄養と美味しさが凝縮されています。■商品概要商品名:甘糀とマロンのバターペースト価格:982円(税込)内容量:130g原材料:栗ペースト、甘糀、バター、白ぶどう濃縮果汁、ワイン、食塩販売店:「古町糀製造所」公式通販サイト「古町糀製造所」各店(お問い合わせ先)古町糀製造所TEL 0120-850-502
2017年09月28日ワールドグループのアルカスインターナショナルが、大人の女性に向けてフェミニンファッションを提案するブランド「グローブ」は、“女性が嬉しい!“をキーワードに商品開発を行い、さまざまなヒット商品を生み出しています。今秋は、2017年春夏シーズンにデビューし、1万足以上を売り上げた「やわここちパンプス」をさらに進化させ、9月25日より順次発売します。■9色展開の「やわここちパンプス」日本製にこだわり、靴の街、神戸で生産される“やわここちパンプス”は、ベーシックなデザインとふわっと包まれるような履き心地で、 今春のデビューと同時に、お客様から好評をいただき、1万足以上を売り上げる大ヒット商品となりました。今秋は、低反発ウレタンフォームのマザータッチ®※を使用したインソールクッションや、履いた瞬間に包み込まれるような内側のクッションに、抗菌防臭加工を施した中敷などの機能面はそのままに、カラー展開を広げました。トレンドカラーの「ワインレッド」と「ダークブルー」や、店舗スタッフからリクエストが多かった「マスタード」に、今年らしいベロア素材の「ブラック」「グレー」を加え、今春の4色から9色展開へとバリエーションを増やしました。※「マザータッチ®」は倉敷紡績株式会社の登録商標です。■商品概要価格:¥4990 (税別)カラー: グレー、ブラック、ワインレッド、モスグリーン、ベロアブラック、マスタード、【WEB限定カラー】モカベージュ、ダークブルー、ベロアグレーサイズ:22.0cm~25.0cm(22.0cm、22.5cm、25.0cmは、Web限定)(お問い合わせ先)ワールド
2017年09月27日こんにちは、諸戸佑美です。秋の気配を感じる季節になりましたね。『DRESS』読者の方々は、芸術・美術・アート・美しいものに関心を寄せる人が多いと思います。今回は、芸術の秋特集と銘打って映画『セザンヌと過ごした時間』をPICK UP!ピカソに「我々の父」、マティスに「絵の神様」と崇拝された近代画家の父ポール・セザンヌ。りんごを描いた静物画や風景画は、日本でも広く愛されていますが、セザンヌが現在の不動の評価を得たのは亡くなった後のことでした。太陽の日差しが降り注ぐ南仏プロヴァンス、芸術の都パリを舞台に、不遇の天才画家と不朽の名作「居酒屋」「ナナ」で有名な小説家ゾラとの人生を導く出会いと友情、創造の軌跡。美術コレクターでもあるダニエル・トンプソン監督が、本物のゾラ邸やセザンヌ邸でも撮影を行い、ドラマチックな史実をもとについに映画化。ぜひ、お楽しみいただければ幸いです!©YUMIMOROTO■映画『セザンヌと過ごした時間』あらすじ――南仏プロヴァンス〜芸術の都パリ。画家セザンヌと小説家ゾラ、友情と創造の実話!少年時代に出会ったセザンヌとゾラの絆は、境遇こそ違いますが共に成長し、芸術家になる夢で結ばれていました。初めての出会いは、1852年南仏エクス・アン・プロヴァンスでの中学校時代。貧しいよそ者として学校でいじめられていたゾラをセザンヌが助け、ゾラがお礼にとひと籠のりんごを贈ったのがきっかけでした。セザンヌは裕福な銀行家の息子、パリ生まれのゾラは、イタリア人技術者だった父を幼い頃に亡くし、母とふたり暮らしという境遇でした。その後、セザンヌはりんごの画家とも言われるほど生涯で多くの静物画を制作。「りんごひとつでパリを驚かせたい」としばしば口にしていたのは有名で、男同士の友情に心温まります。仲良くなった彼らが南仏の陽光の中で野山を戯れる光景は、その後の波乱に満ちた人生への忘れ得ぬ懐かしい思い出として印象的です。詩人を目指してひと足先にパリに出たゾラは、小説家としてのデビューを果たします。一方、セザンヌも画家を志しパリで絵を描き始め、アカデミーのサロンに応募するのですが、落選ばかりの創作の日々。巨匠にもこんな時期があったのかと興味深いです。その頃、セザンヌはゾラとともに、ピサロやモネ、ルノワールなどの新世代の画家たちと交流するようになり、その様子が見事に再現され、美術ファンにとっては見どころのひとつでしょう。やがてゾラは、1877年に出版した「居酒屋」が大ベストセラーとなり栄光の階段を上り、セザンヌは父親からの仕送りも断たれ、転落していきます。何もかもが正反対の状況になってしまったふたり。当然のようにギクシャクした関係となるのですが、ひたすら孤独に描き続けるセザンヌを支えたのは、ゾラの心のこもった手紙や援助でした。しかし、1886年ある画家の悲劇を描いたゾラの新作小説「制作」が発表され、セザンヌとゾラの友情に大きな変化をもたらすことに……。晩年、いかにセザンヌが近代画家の父と呼ばれるようになっていくのか、最後まで見逃せません!■フランス実力派俳優ギヨーム・ガリエンヌとギヨーム・カネの熱き競演!セザンヌには、自伝的な舞台を脚色・監督し2役で主演した『不機嫌なママにメルシィ!』がセザール賞作品賞を含む主要5部門に輝き、今やフランスで絶大な人気を誇る俳優ギヨーム・ガリエンヌが抜擢。ゾラには、『君のいないサマー・デイズ』『戦場のアリア』のギヨーム・カネが、落ち着いた小説家ゾラの人物像を深みをもって繊細に演じ、フランス実力派俳優の熱き競演に心躍ります。芸術家の喜びや苦悩をくっきりと浮かび上がらせ、セザンヌの絵画にも多く登場するサント・ヴィクトワール山などの南仏プロヴァンスの美しい風景、そしてパリに集う印象派の画家たちを見事に映像に再現して素晴しいです!観ているだけで、印象派の絵の中に惹き込まれるような感覚になれる、アート映画の決定版ともいえる作品です。嗚呼、フランス旅行に行きたくなりますね!■近代画家の父、ポール・セザンヌ(1839-1906)についてセザンヌは、モネ、ルノワールら同世代の画家から評価されただけでなく、20世紀を代表するピカソやマティスらに多大な影響を与えた画家として近代絵画の父と呼ばれています。セザンヌが影響を与えた芸術運動で最も有名なものがキュビスムでしょう。セザンヌの「自然を円筒、球、円錐によって扱う」「多視点」と呼ばれる表現方法は、ピカソがキュビスムのような斬新な表現に取り組むきっかけとなりました。ピカソは、セザンヌのことを「彼は私たち皆の父親のようなものでした」と語っています。セザンヌは、1895年、50歳代に入ってから開催した個展でようやく評価されるようになり、次世代の画家たちからも支持を得るようになりました。美術批評家のタデ・ナタンソンに「りんごの画家」と称賛され、セザンヌが描くりんごは心を奪われるようなかたちと色彩を持った美しいりんごだと評されました。彼の芸術が、多くの画家の着想の源となり、新たな絵画の表現の出発点となったことから、セザンヌは「近代絵画の父」と呼ばれるようになったのです。■ユーラシア旅行社にて映画公開記念ツアーも企画されています!2018年4月4日(水)発「フランス周遊、珠玉の世界遺産とプロヴァンスの村々へ13日間」ユーラシア旅行社にて2018年春出発!映画公開記念ツアーの企画もございます!セザンヌの生まれ故郷エクス=アン=プロヴァンスやパリへ。セザンヌの終の住処となったエクサンのアトリエも見学します。南仏から大西洋岸、北部、首都パリ、地方の村々までフランスの魅力を堪能する旅、素敵ですね。最小催行人員13名(最大20名)詳細は下記のサイトから資料をご請求ください。(国名のところに「WFY3希望(セザンヌの映画のサイトを見て)」とご記入頂ければ幸いです)映画公開記念ツアー案内ホームページ【旅行のお問い合わせ】株式会社ユーラシア旅行社ヨーロッパ担当03-3265-1640(平日10時~18時)出典:■映画『セザンヌと過ごした時間』作品紹介9月2日(土)よりBunkamuraル・シネマほか全国ロードショー近代絵画の父ポール・セザンヌ没後110年製作公式ホームページ©2016 – G FILMS –PATHE – ORANGE STUDIO – FRANCE 2 CINEMA – UMEDIA – ALTER FILMS原題:Cezanne et moi監督:ダニエル・トンプソン製作:アルベール・コスキ脚本:ダニエル・トンプソン撮影:ジャン=マリー・ドリュージュ編集:シルビ・ランドラ衣装:カトリーヌ。ルテリエ音楽:エリック・ヌブー製作国:フランス製作年:2016年映倫区分:G配給:フランス上映時間:114分■映画『セザンヌと過ごした時間』キャストギョーム・ガリエンヌ=ポール・セザンヌギョーム・カネ=エミール・ゾラアリス・ポル=アレクサンドリーヌ・ゾラテポラ・フランソワ=オルタンス・セザンヌフレイア・メーバー=ジャンヌセピーヌ・アゼマ=アンヌ・エリザベート・セザンヌイザベル・カンディエ=エミリー・ゾラローラン・ストーケル=アンブロワーズ・ヴォラール
2017年09月27日◼︎焼き物は、日本で最も身近な文化財自国の文化なら知っていて当たり前!と言いたいですが、身近にあるがゆえに、意外と深く考えたことがなかったり、うろ覚えだったりするものです。私自身、華道や茶道をやっていた祖母に影響を受け、幼い頃から焼き物に触れる機会はありましたが、当時は違いも良さもまったくわかりませんでした。しかし、30歳を過ぎた頃から少しずつ気になりはじめ、今では自分のために器を買ったり、抹茶を点てたりして楽しんでいます。食器や花器として日常的に使われている焼き物。その歴史はとても古く、ひとたびその魅力を知ると、いわば文化財を扱っているようなものだな、と思えるほど。奥深さは計り知れませんが、知りすぎることはないので、まずは基本からおさらいしていきましょう。◼︎磁器と陶器の違い日本で古くから作られてきた陶磁器。日本独自のものだと、よく知られる縄文土器などがありますが、中国や朝鮮からも優れた技術・文化を取り入れながら、日本各地でそれぞれに成長していきました。現在、国の伝統的工芸品に指定される産地(焼き物)だけで31種類もあります。さて、現在で言われる”焼き物”とは、陶磁器(磁器と陶器)の総称ですが、違いをご存知ですか?陶器は、”土もの”と言われるように、粘土から作られ、800〜1250度という比較的低温で、まずはそのまま(素焼き)焼き上げられます。そこへ釉薬(うわぐすり)をかける場合は、もう一度焼かれて(本焼き)できあがり。土鍋のように厚手で吸水性があり、光を通さず、土の色が目でも感じられるのが特徴です。対して磁器は、石英や長石などの岩石を粉砕したものを粘土に混ぜて作られ、”石もの”と呼ばれます。1300度の高温で焼き上げることで、表面に塗った釉薬が溶けて浸透し、表面が滑らかに仕上がります。光を通して水を通さないため、食器に向いている焼き物といえます。厚手で土のザラザラ感が見られるのが陶器。薄手で白く、ツルツルしているのが磁器というのが覚えやすいでしょう。◼︎日本生粋の六古窯各地で発展してきた陶磁器の中でも、古くからある窯(かま)という意味で日本六古窯(にほんろっこよう)と呼ばれる代表的な6つの産地/焼き物ができあがりました。愛知の常滑焼(とこなめ)、滋賀県の信楽焼(しがらき)、福井の越前焼、兵庫の丹波焼、岡山の備前焼、そして愛知の瀬戸焼です。瀬戸焼以外が無釉(釉薬なし)、瀬戸焼のみが釉薬を使用した製陶方法で、陶器も磁器も両方作られています。六古窯は、この後に朝鮮や中国から渡ってきた技術を使った他の窯と明確に区別されており、いわば日本オリジナルのものと言えます。六古窯はいずれも平安末期から室町時代にできあがった産地で、土そのものの風合いや焼き上がりの表情の違いが、千利休を代表とする茶の湯の文化人たちにも好まれました。茶道や華道がお好きな方は興味深いかもしれませんね。◼︎西洋でも愛された染付磁器桃山時代には朝鮮・中国から渡来した技術から、唐津、有田、萩などの焼物も登場し、六古窯にも大きな影響を与えました。特に新しかったのが染付の技術。肥前・有田(佐賀)で始まり、白い磁器に鮮明な色彩を描くこの技術は、酒井田柿右衛門により”赤絵”とも称され、伊万里港から海外へ輸出されました。伊万里港……そうです、伊万里焼です。この伊万里焼、オランダの東インド会社によりヨーロッパに輸出されましたが、花鳥図を代表する”柿右衛門様式”が非常に人気で、王侯貴族たちによって好んで収集されたほど。有名なドイツの名窯・マイセンでも、大量に模倣品が製造されました。また、同じ色絵磁器で有名なもので加賀(石川)の九谷焼があります。江戸前期に一度衰退したものの、1823年のウィーン万博で”ジャパンクタニ”としてその名を世界に知らしめました。他にも少し変わった焼き物で、安土桃山時代に長次郎が広めた楽焼(らくやき)があります。轆轤(ろくろ)を使わず手とヘラのみで作られ、その自然な歪みが趣深い陶器で、特に黒いものを千利休が愛したといわれます。◼︎まずは好きな器から紐解くさて、このように焼き物それぞれのエピソードを知ると、なんとなく身近なものに思えてきませんか?前出の焼き物以外にも、美濃焼や益子焼、京焼などなど、日本にある焼物の種類は実に多く、ここではとてもご紹介しきれませんが、歴史をさかのぼったり、その作り方を調べたりすることで、これまでと違う器の顔が見えてきます。例えば私は萩焼の抹茶碗が好きで、白さの中に、時間とともに変化するあたたかい赤みがとても趣深い焼物だと感じています。茶碗、ぐい飲み、花器。まずはどんなものでも、好きなものを選んで、そこから知識や愛着を深めていってはいかがでしょうか。魯山人など著名人の展覧会や美術館へ行って目を肥やしたり、陶器市などへ行って実際に手に取り、よく作る料理に合いそうなもの買ってみたりするのもおすすめ。大人ならではの楽しい趣味が増えていくはずです。
2017年09月27日温暖差の激しい毎日ですね。涼しくてアウターが必要と感じる日もあれば、半袖が恋しくなる日もあります。朝夕に寒さを感じたり、エアコンが効きすぎて肌寒いと感じるシチュエーションもあると思います。そんなときにおすすめなのがストール。首にかけるのが暑い時期も、バッグに添えるだけでとてもおしゃれになります。ZARAで見つけたストールは3490円(税込)とお手軽プライス。さらには今シーズン旬のチェック柄。チェック柄をトップスやボトムスなど、洋服で取り入れるのに抵抗がある方にも、ストールならチェック柄を楽しめるはず。◼︎ZARAストールをベーシックファッションに取り入れるフランク&アイリーンのベーシックシャツにプラストレンドファッションだけでなく、ベーシックファッションも好き。フランク&アイリーンのシャツはいつの時代もスタイルを作ってくれるのでとても気に入っています。エストネーションのワイドパンツもトレンドに左右されず履ける1枚です。だからこそ、ZARAのチェック柄ストールでファッションに楽しさを添えます。いつものシンプルベーシックもチェック柄ストールを添えるだけで、こなれ感を楽しめるコーディネートに早変わりします。ZARAダブルボタンジャケットにプラスユニクロのリブハイネックTシャツに同色のアンクルパンツでコーディネート。仕上げはZARAのダブルボタンジャケット。ブラウン系でまとめたコーディネートは少しフェミニン要素が足りないように感じます。だからこそ、プラスしたいのはZARAのチェック柄ストール。コーディネートにストールが加わるだけで、女性らしく華やかな雰囲気を楽しむことができます。ロングトレンチジレにプラス4年ほど愛用しているアーバンリサーチのブラウスにロングトレンチジレを羽織りました。ロングトレンチジレは縦のラインが作れるので、1枚持っておくと役立ちます。コーディネートに特別トレンドカラーや明るい色を加えない日も、シンプルベーシックに自分らしいファッションが楽しめるので、とても気に入っています。そんなシンプルな色使いの日にも、ZARAのチェック柄ストールをプラスするだけで、旬コーデに早変わりします。◼︎秋のちょい足しに活躍するストール左:H&Mのレオパードストール(昨年のコラムで紹介)中:ZARAのボルドーカラーストール右:ZARAのチェック柄ストール昨年はレオパード柄を旬アイテムとして、DRESSコラムにて紹介させていただきました。今年も引き続きレオパード柄アイテムが人気でお店に出ていますね。(セレクトショップのスタッフの方いわく、今シーズンはレオパード柄をコートなどで、大胆に取り入れるのがおすすめだそうです)2年以上愛用しているボルドーカラーのストールも、一見難しそうに感じる色ですが、コーディネートにちょい足しするにはちょうど良いカラー。ベーシックな洋服を好まれる方こそ、ボルドーなどすこし挑戦的だと感じる色を、ストールで取り入れるとコーディネートの幅が広がり楽しめます。ストールはアクセサリー感覚で、コーディネートの仕上げに使うこともできるため、秋のちょい足しアイテムにはとてもおすすめです。もちろん、冬になって本格的な防寒対策が必要になれば、ストールを首に巻いて使います。シンプルベーシックなファッションがお好きな方にこそ、チェック柄など柄アイテムのストールは首に巻くコーディネートにもおすすめです。秋らしさを楽しみたいな、と思っているなら、ZARAのチェック柄ストールをちょい足ししてみては?
2017年09月27日シンプルで上質、自分のスタイルを大事にした、大人のファッション。街ゆくそんな女性のスナップをご紹介。2017年9月第4週のテーマは「小物遣いが素敵な人」。帽子やバッグ、靴などのアイテムをうまく使えば、すぐさま"こなれ”コーデに大変身です。■プラスαが楽しい、秋の小物使い暑い日でも着られる洋服に、さっと秋っぽさを足せるのが、プラスオンアイテムの魅力。こっくりカラーの大ぶりアクセサリーやファーの靴、ニットのバッグなど、ラインナップも豊富なので、選ぶだけでも楽しくなってきます。目立つ素材を重複させないのが、合わせ方のポイント。たとえば、サンダルもベルトもファーにしてしまうと、ちょっとアクが強すぎます。全身鏡でトータルバランスをチェックしながら、印象的なアイテムを上手に取り入れていきましょう。■街で見つけた「小物使いが素敵」な人カジュアルなカーキのパンツに、紺のプリーツが華やかなトップスを合わせた山元さん。歩くたびに胸元や裾がふんわりと揺れ、秋風の心地よさを感じさせます。コーディネートに唯一明るい色を差しているのが小物。この時期の明るいカラーは、夏をひきずっているように見えがちですが、帽子の素材をフェルトにしたことでその問題もクリア。スモーキーブルーのリボンで、トップスのカラーともほどよくバランスをとりました。バッグは、巾着型に絞れる個性的なデザイン。足元は定番のバレエシューズを合わせました。@新宿山元亜紀さん(38歳)フリーライター166cmTOPS:rooms SHOPPANTS:d’un a dixBAG:-SHOES:guHAT:BRONTE
2017年09月27日「N-LED Sonic」(エヌ エルイーディー ソニック)は、シャープの独自技術「プラズマクラスター」※1とアデランスが開発した「N-LED beam™」(エヌ エルイーディー ビーム)を集結した新発想のヘアドライヤー。人の手をモチーフに程よく頭皮をつかむ弾力と形状にこだわった「かっさアタッチメント」を搭載しています。美髪効果※2「頭皮のうるおいを保ち、皮脂バランスを整え、ふけ・かゆみを抑える」頭皮への効果※3 などが実証されています。※1プラズマクラスターロゴ(図形)およびプラズマクラスター、Plasmaclusterはシャープ株式会社の登録商標です。※2プラズマクラスターによる〈髪の保湿効果〉と〈静電気抑制効果〉による。※3〈プラズマクラスターの頭皮への効果〉による。毛髪の悩みに対応する13パターンの風により、髪をアレンジすることができます。カラーは、サファイアブルー、イタリアンレッド、シャンパンゴールドの3色で展開します。■商品特長・「N-LED beam™」を搭載ドライヤーの先端部分に8個の630nmLED光源を設置することで、風とともにN-LED beam™を髪と頭皮に届けます。・プラズマクラスターと抗菌加工のかっさアタッチメントで頭皮を健やかに保つ約2500年前から中国で行われてきた皮膚表面を心地よい強さですべらせる「かっさ」からヒントを得た「かっさアタッチメント」は、人の手をモチーフに程よく頭皮をつかむ弾力と形状にこだわったマッサージ部と、吹き出し口にプラズマクラスターイオンの高濃度空間を作る吹出口カバーで構成。プロのヘッドスパリストのアドバイスを受け、頭皮を生え際から頭頂部に向けてすり流すように髪の毛をかき分けて使用することで、高濃度プラズマクラスターイオンが効率よく頭皮に届きます。かっさ部分には抗菌加工を施してあるので、清潔感を保つことができます。「かっさアタッチメント」を使用することで、プラズマクラスターイオンを取り囲む水分子が頭皮の角質層にも浸透し、うるおいを保つとともに余分な皮脂を抑制し、皮脂バランスを整えるほか、ふけやかゆみを抑制します※3。※3〈プラズマクラスターの頭皮への効果〉による。・13パターン※4の風を実現5つのモードと3つの風量(大、中、小)を組み合わせることで、13パターンの風を実現し、ヘアドライもスカルプビューティも幅広く対応します。■製品概要製品名 : N-LED Sonic発売日 : 2017年10月2日(月)カラー : イタリアンレッド、サファイアブルー、シャンパンゴールド本体価格 : 37000円+消費税お取扱い : ・全国のアデランス、レディスアデランスのサロン・アデランス公式通販サイト(10月2日公開)(お問い合わせ先)アデランスTEL 0120-01-0930
2017年09月27日コンラッド大阪「アトモス・ダイニング」では、開業以来初となるデザートブッフェ「ホーンテッド・ハロウィーン・デザートブッフェ」を、10月6日〜10月29日までの週末(金・土・日・祝日)ならびに、ハロウィーン前日と当日の10月30日、31日にも開催します。料金はおひとり様¥4500(お子様¥2250)、午後3時00分より午後5時00分までご提供します。■「ホーンテッド・ハロウィーン・デザートブッフェ」詳細コンラッド大阪が贈るハロウィーンブッフェは、リアルな怖さを持ちつつも、遊び心あふれる愛らしい“おばけスイーツ”たちが主人公です。いまにも動き出しそうな「充血目玉のタルト」の正体は、ラズベリージュレの上にチョコレートの目玉をつけたホワイトチョコレートのムースタルト。少しリアルでグロテスクにも見える「ブラック・スパイダー チョコムースケーキ」は一つひとつ細部まで作りこんでいるため、スパイダーの足の先まで濃厚なチョコレートの風味をお楽しみいただけます。爽やかなラズベリーの酸味が広がるバタークリームを挟んだ「ドラキュラマカロン」は、食べるのがためらわれるほどキュート。鮮やかな赤が目を引く「血塗りのショートケーキ」は、ザクロのグラサージュの上に目玉をアクセントにトッピングしています。そして、ホワイトチョコレートケーキで作り上げた「イモ虫のタルト」は、本物さながらのクオリティーです。まるで、お化け屋敷を巡るように、怪しげで、味の想像もできないワクワク感あふれるスイーツ達に出会うことができます。その他にも、「“ジャック・オー・ランタン”タルト」、「指パン」、「墓場ゼリー」など斬新で不思議なデザートがブッフェ台に勢揃い。軽食には「かぼちゃとフォンティーナチーズのキッシュ トリュフ風味」や「ビーフリブのグリル ブラックビーンズソース」、「ビーツレッドスープ ブラックブリオッシュクルトン」など、コンラッド大阪のシェフが誇るハロウィーン限定メニューの数々が登場します。全30種類のメニューからお好きなだけお楽しみいただけるので、アフタヌーンティーや早めのディナーとしても最適です。ダークで少し不気味なラインナップで、ハロウィーン気分を盛り上げる絶好のひと時をお届けいたします。会場となる「アトモス・ダイニング」では、ハロウィーン期間中、ヴーヴ・クリコのハロウィーンテーマ“イエローウィン”が店内をジャック。一歩足を踏み入れると、ハロウィーンらしい甘い妖艶な香りとともに、闇に包まれた神秘的な魅惑の森をテーマにした空間が広がります。尚、期間中ハロウィーンコスチュームを着てお越しのお客様には、ヴーヴ・クリコ イエローラベル(グラス1杯)をプレゼント。エレガントで魅力的な大人のハロウィーンワールドを存分にお楽しみください。■コンラッド大阪について水都大阪の新たなランドマーク「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」の最高層階(33~40階)に2017年6月9日に開業したコンラッド大阪。ビジネスとプライベートをシームレスに楽しみ、人生の歓びを謳歌する「スマート・ラグジュアリー・トラベラー」をターゲットとした次世代型のスマート・ラグジュアリーホテルです。“Your Address in the Sky - 雲をつきぬけて –”をコンセプトに地上200メートルから壮大なパノラマビューを眼下に見渡すホテルには、50㎡~の広さを誇る客室(164室)、天下の台所大阪らしさとコンラッドならではのインスピレーションに満ちた4つのレストランとバー&ラウンジ、最新鋭の設備を備える2つのバンケット施設、スパ、プール、フィットネスクラブ、ウエディングチャペルなど、充実の設備を擁しています。コンラッド大阪は、人と人、人と街、アート、そして文化をコネクトし、従来のラグジュアリーを超えた正真正銘のラグジュアリーを提供します。コンテンポラリーテイストと和の伝統が融合したアート作品を散りばめたコンラッド大阪に足を踏み入れたとき、ゲストはインスピレーションを感じ、そこに新たなスマート・ラグジュアリーが生まれることでしょう。(お問い合わせ先)コンラッド大阪(代表)TEL 06-6222-0111
2017年09月26日トスカーナの大自然をそのまま樹脂に固めた美しい作品草木や果物、スパイスや貝、砂利など自然の素材を一つひとつ手作業で並べ、樹脂を流し込んで固めた美しい作品です。自然のひとつひとつが異なるように、全ての作品が1つしかないオリジナルです。リカルド・マルツィの独創的手法彫刻家などの家系で育ったリカルドは、若い時からフィレンツェのアトリエで働き、アルチザンの世界で自らの表現方法を模索していました。新しい素材に、新たな表現方法や新しい芸術を求めていたリカルドは、ある時、琥珀に閉じ込められた化石からインスピレーションを受け、樹脂の透明性を活かした新たなアートへのイメージを膨らませました。「透明の樹脂に自然をそのまま閉じ込める」そのインスピレーションを実現させるために、最初に試したのがトウモロコシの粒をぎっしりと閉じ込めた平皿です。しかし結果は失敗。感動するような美しさや面白さはありませんでした。しかし数日後、リカルドは中庭の光景に目を見張りました。工房の中庭に放置してあった失敗作のその平皿に数羽のニワトリが集まり、一生懸命に透明の樹脂に閉じ込められたトウモロコシの粒をつついているのです。その光景に強く創作意欲をかき立てられたリカルドは、麦穂、カシの木やポプラの葉、エニシダ、燕麦などトスカーナの大自然で試行錯誤を重ね、ついには最初に思い描いたトスカーナの風景を透明の樹脂に閉じ込めた美しい作品の数々を生み出すことに成功します。ニューヨーク近代美術館でも販売近代の革新的なアートを所蔵する NY 近代美術館。マルツィの作品 が、樹脂を使った近代の新しい芸 術作品と認められ展示されました。 現在でも企画展などで展示される 他、美術館のショップで作品が販 売されています。リカルド・マルツィ出品予定9/26~10/1伊勢丹新宿本店9/27~10/2そごう横浜店9/28~10/3京王百貨店新宿店10/4~10/9丸井今井店札幌店10/4~10/10大丸京都店10/5~10/11大分トキハ本店10/11~10/17そごう広島店10/11~10/16ジェイアール京都伊勢丹10/17~10/23広島三越10/18~10/24銀座三越10/25~10/31名古屋栄三越11/1~11/14大丸心斎橋店11/1~11/7阪急うめだ本店11/15~11/21松坂屋名古屋店お問合せ先:ベリッシモTEL03-5483-3020
2017年09月26日秋になると、芋・栗・かぼちゃなど、秋の味覚を堪能できるスイーツが、各店舗にぎやかに登場します。まずは、その第一弾として、手軽にコンビニで買える、ほくほく・ねっとりの食感が楽しい、おすすめ芋スイーツ5種類をご紹介します。■秋の収穫祭パフェまずは、セブン-イレブンの「秋の収穫祭パフェ」です。収穫祭という名称のごとく、秋色の素材がたっぷり。芋以外にも栗・かぼちゃなどが一同に会している、贅沢な盛り合わせです。層になったホイップクリームとマロンクリーム、間に挟まれたスポンジケーキの上には、絞られた芋ホイップ、栗のモンブラン、ダイスカットされたかぼちゃチーズケーキがたっぷりと乗っています。芋ホイップは、ねっとりとした食感。他の栗やかぼちゃに比べてあっさりとしていて、十分に芋感を楽しめます。秋の素材のテイストを、わがままにたくさん楽しみたい方におすすめです。株式会社セブン‐イレブン・ジャパン■なると金時の和スイートポテト続いて、セブン-イレブンの「なると金時の和スイートポテト」です。焼いていないスイートポテトで、栗のような味わいのなると金時が使用されています。生クリームや砂糖で練り上げられていて、従来のスイートポテトとは見た目もだいぶ違います。和スイートポテトというだけあり、バターの風味がないせいか、比較的あっさりといただけそう。なると金時はほくほく感が楽しめる芋ですが、イメージとしては芋ようかんの食感に近く、芋の粘り気が強い印象です。コンパクトなサイズなので、濃い緑茶とともに、少しだけ甘いものをいただきたいときにぴったり。株式会社セブン‐イレブン・ジャパン■安納芋のタルト次に、ファミリーマートの「安納芋のタルト」です。さっくりとしたタルト生地の上に、安納芋のペーストが乗せられています。表面が炙られていて、ほんのりと焼き色がついています。芋のペーストは、クリーミーながら甘さ控えめ。タルト生地のサクサク感とのバランスが絶妙です。サイズはコンパクトですが、芋とタルトの食感がしっかりしているため、量を食べなくても満足感を感じられそう。株式会社ファミリーマート■お芋とほうじ茶の和ぱふぇ続いて、ファミリーマートの「お芋とほうじ茶の和ぱふぇ」です。ミルク色のムースと黒糖ゼリー、そしてスポンジケーキの上には、ほうじ茶のホイップクリームと紅あずまの甘露煮、芋あんのペースト、芋のグラッセが載せられています。さらに、その上からごまをトッピング。さまざまなタイプの芋の食感をいろいろと楽しめますが、甘さは控えめ。ほうじ茶のクリームもあっさりとしています。見た目もシックな色合いの秋スイーツ。和テイストでさっぱり・シンプルに芋の味を楽しみたい方におすすめです。株式会社ファミリーマート■紅あずまの焼き芋あん&ホイップドーナツ最後に、ローソンのウチカフェシリーズ「紅あずまの焼き芋あん&ホイップドーナツ」です。ドーナツの中に、ホイップクリームと紅あずま芋のあんが入っています。焼き芋にしてからあんにしているため、ねっとりとした粘りがあり、芋の風味が感じられます。クリームとの組み合わせで、甘さはかなり強めです。ドーナツ生地は、表面にサックリした食感があり、中はふわふわとして軽やかな印象です。甘いものをしっかりと楽しみたいときに、コーヒーと一緒にいただきたいスイーツです。株式会社ローソン■芋スイーツのほくほく・ねっとり感を秋に楽しもうなると金時や紅あずま、安寧芋など、芋の種類もさまざまです。芋自体もクリームにしたり、タルトにしたりと、バリエーションがいろいろあります。趣向を凝らした芋スイーツで、これから深くなっていく秋をゆっくりと感じていきたいですね。
2017年09月26日■プチプライスのタイツを購入しない理由気温が下がり、秋本番。素足でいるのがさすがにつらくなってくる頃、私は毎年タイツをまとめ買いする。このプチプラ全盛の世の中で、タイツも探してみるとびっくりするほどプチプライスのものを見つけることができる。だが、いろいろな価格帯のものを試してみてきた結果、タイツだけは価格と質がシビアに比例していると思う。3足1000円の安売りタイツ、1足500円ののタイツ、1足3000円のタイツは明らかに違うのだ。ここは消耗品と割り切って、プチプライスのものを使い捨てにする、という方法もあると思うが、思い切って数足、うんと肌触りのいいタイツを買って半年過ごしてみる。そうすると感じるのは、毎朝滑らかなタイツに脚を通すときの幸福感、日中の脚の肌触り、フィット感。しかも、洗っても新品時の形や質感が長持ちするので、プチプライスのものよりずっと長く着用できる。ほんのすこし、数千円のコストをプラスしただけで、こんなに心地いい時間を過ごせるのかと驚く。いいタイツを履くことは、想像以上に女に自信を与える。よって、思い切っていいものを買った方が、結局はコスト以上に「半年間の幸福度は絶対に高くなる」というのが私の結論だ。■タイツの色味、透け具合を通販で見極めるのは難しい今ではこんなにタイツにこだわっている私も、つい数年前までは、注文するのが楽で便利だからと、タイツは通販やインターネットのサイトで買っていた。ところが、送られてきたタイツは想像していたものと違う色合いだったり(これをなぜカーキ色と言って売るのか!と言いたくなるほど不気味な緑のタイツもあった)、透け具合がこれもまた中途半端だったりして、がっかりすることが多かった。そんな残念な経験を何度もしてからは、タイツを通販で買うのをやめて、デパートのタイツ売り場で真剣に選ぶようになった。デパートのタイツ売り場は、たいていほとんどの商品のカットサンプルが吊るしてあり、実際にタイツに触れ、手を通し、肌触りや伸縮具合、透け具合を確かめることができるので、色味が難しい茶色とグレーのタイツも各メーカーのものを比較してじっくり選べる。そうして選んだタイツは手持ちの服ともしっくり合うし、毎日100%満足して履くことができる。ちょっと手間と時間はかかるけれど、試着してから返品できないタイツは、この方法が一番失敗の少ない買い物方法だと思う。■タイツの色は「ワードローブマトリクス」で選ぶ私は毎シーズン、季節の変わり目に「ワードローブマトリクス」で、自分の手持ちの服をチェックする作業を行っていると先日、こちらの記事に書いた。このワードローブマトリクスは習慣化し、慣れてくると10分くらいでできる。これをやっておくと、秋のはじめにタイツを買うのもとってもスムーズ。ワードローブマトリクスによる分析で、今現在自分の服や靴のカラーがブルー・ネイビー系カーキ・モスグリーン系青みを帯びたグレー系が多いと把握できているからだ。そうするとタイツを買いに行くときもネイビー色のタイツカーキ色のタイツ青みよりのグレー色のタイツを迷いなく買い足すことができる。微妙な色味を合わせたタイツは、間違いなく服に合わせやすいのである。■網タイツを美しくはきこなす方法無地の厚手のタイツを各色揃えると同時に、毎年1足だけ必ず買うのが凝ったレース編みのタイツ。いわゆる網タイツだ。なんとなくコーデがマンネリ化したときにこういうタイツを履くと、間違いなく気分が上がる。網タイツはタイトスカートにハイヒールで履くのが定番だが、今期は流行のフレアスカートに合わせてもいいと思う。私は写真のようにアンクルブーツやブーティにも合わせて楽しんでいる。ただし、ここでひとつ注意点がある。格好のどこかがだらしないと、てきめんに不潔感が出やすいのが網タイツ。網タイツを履くときは、手入れされた綺麗な靴で履く。メイクはあえて薄く丁寧に。そして髪はきちんとしたまとめ髪がおすすめ。これであなたの女っぷりが上がること間違いなし!■たかがタイツ、されどタイツたかがタイツ、されどタイツ。半年間一緒に人生を歩む小さなアイテムに愛情を注ぎ、丁寧な上質なものをクローゼットの引き出しに招き入れよう。
2017年09月26日「セクシーに生きる - Just be yourself」をコンセプトに、女性の新しいセクシーさを追求し、ワンランク上のスペシャルな商品を提案するランジェリーブランド「Ravijour(ラヴィジュール)」は9月21日より、映画『奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール』劇中で登場するランジェリーVol.2を全国直営店やオフィシャルWebストアにて販売しています。■商品情報◯MONOTONE FLOWER ブラセット¥6500+税カラー展開:ブラックストラップレスでも谷間をきれいにキープできるブラセット。ブラは、カップとアンダーはレース、ディテールにサテンを使用。刺繍が際立つレースの配色がポイント。ストラップレスで着用可能。ボトムは、前身はレース、後ろ身は柔らかいトリコット素材で着け心地抜群。○SEXY FRILL ブラセット¥6500+税(劇上着用ランジェリー:ネイビー)カラー展開:ネイビー/ピンク/ブラック高級感のあるサテンと繊細なレースのブラセット。バスト中央とボトム前後の辛口なクロスデザインに、ウエストのフリルで甘さをプラスした大人かわいいデザイン。ブラ全体は艶やかなサテンと、カップの上辺にはヌーディなレースを使用。レース切り替えがカップのラインと平行に入っているので、カップが浅めに見えてセクシー。■映画『奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール』について人気コラムニスト・渋谷直角のレジェンドコミックを、『モテキ』の大根仁監督が映画化。“力まないカッコいい大人”=奥田民生、に憧れる雑誌編集者が、男を狂わすファッションプレスの女に一目ぼれ。恋の喜びや絶望を味わい、もがき苦しむ抱腹絶倒のラブコメディです。詳しくはこちらの記事を。(お問い合わせ先)株式会社ベリグリTEL 03-6451-1688
2017年09月25日こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。すっかり秋らしくなり、風が心地いい今日この頃。秋の味覚のひとつといえば「栗」。ただ、皮を剥いて処理をするのって意外と大変なんですよね……そんなときに手軽に手に入るのが「剥き甘栗」。今回は、剥き甘栗を使って簡単にできる絶品レシピを3つご紹介します。■甘じょっぱさが癖になる!甘クリームパスタ材料(1人分)甘栗50gパスタ80g生ハム4枚しめじ1/2株にんにく1かけ牛乳100cc生クリーム50cc味噌小さじ1塩コショウ少々オリーブオイル適量イタリアンパセリあれば作り方1、しめじは石づきを取り、ほぐす。2、たっぷりのお湯に塩(水1ℓにたいして10g程度)を入れ、パスタを袋表記より2分早く茹で上げる。3、フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを香りが立つまで炒めたら、しめじをしんなりするまで炒め、牛乳、生クリーム、味噌、甘栗を加えよく混ぜ合わせ、塩コショウで味を調える4、3に水気をしっかりと切った2を入れ、2〜3分煮詰めたら皿に盛り、生ハム、イタリアンパセリをのせる。生ハムのしょっぱさと甘栗の甘さのバランスが絶妙な秋らしいパスタ!クリーム系と甘栗は鉄板の組み合わせですよね。隠し味の味噌がコクと旨味を引き立ててくれます。■フライパンで簡単!甘栗と秋鮭のバターピラフ材料(2〜3人分)甘栗100g秋鮭(切り身)2切れ玉ねぎ1/2個お米2合固形ブイヨン1個バター20g水400ccにんにく1かけ塩コショウ少々パセリ適量作り方1、パセリ、玉ねぎはみじん切りにする。秋鮭は塩コショウをふり、水分が出てきたらしっかりとキッチンぺーパーで拭き取る。2、中火で熱したフライパンにバターを溶かし、にんにくを香りが立つまで炒めたら、玉ねぎを入れ、透明になるまで炒める。3、2に米を入れ、透明になるまで炒めたら、水、固形ブイヨン、塩コショウを加え、秋鮭、甘栗を上に乗せる。4、3が沸騰したら蓋をし、12分弱火で加熱し、10分蒸らす。5、4にパセリを散らす。旬の秋鮭と栗を使ったピラフ。鮭の旨味をしっかりと吸ったご飯にほっくりした栗がアクセントになっています。フライパンで簡単にできるのも嬉しいですね!フライパンのまま食卓に出すと、見た目も豪華に見えますよ。■混ぜて絞るだけ!モンブラントースト材料(1人分)食パン(6枚切り)1枚ホイップクリーム適量ミント適量甘栗(トッピング用)適量シナモンお好みでA甘栗50g砂糖10g生クリーム50ccラム酒適量作り方1、Aをミキサーで撹拌させ、しぼり袋に入れる。2、食パンは250度のトースターで2〜3分加熱する。3、2に1を絞り、ホイップとミント、甘栗をのせる。栗を使ったスイーツといえば、モンブランですよね。しかし、モンブランはハードルが高そう……という方にぴったりのモンブラントースト。材料を混ぜて絞るだけでOKなので、ちょっとおやつが食べたいときにもおすすめです!そのまま食べるだけでなく、いろいろなアレンジができる「甘栗」。下処理もせずにそのまま使えて便利ですよね!この秋は、甘栗を使って秋の味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか。
2017年09月25日カロリーフリーに始まり、グルテンフリー、シュガーフリー、ソイフリーetc.。さまざまな「○○フリー」食品が出てくる中で、いま最も注目されているキーワードが「ギルトフリー」です。しかし、「ギルト(罪悪感)フリー(なし)=罪悪感なしのおやつ」と言われても、「一体なんのことだろう」と感じる方が多いのでは。そこで今回は、国内外のギルトフリー動向を見ながら、最新トレンド「ギルトフリー」について詳しくお伝えします。■ギルトフリーとは何のこと?ずっと誰もが向き合ってきたであろう、「おやつ」や「スイーツ」を食べる前に感じる得体の知れない気持ち。子どものときは「人生の一番の楽しみ」と言っても過言ではなかった時間が、いつの間にか少し後ろめたい時間に……。そんな気持ちを代弁し、解消してくれる言葉が「ギルトフリー」です。しかし、「食べても罪悪感を感じない」と言っても、皆さまお気づきの通り、「食に関する罪悪感」は人それぞれです。「痩せたい」と考えている方は高カロリーのお菓子を食べたときに、「高血圧」の方は塩分や脂肪分の多いお菓子を食べたときに罪悪感を感じるように、人それぞれで一概に「罪悪感」の定義を決めることはできません。そのため国内外のギルトフリーを謳っているプロダクトを見てみると、・添加物不使用・カロリー控えめ・スーパーフード使用・小麦不使用(グルテンフリー)・砂糖不使用(シュガーフリー)など、本当にさまざま。突き詰めると、「ギルトフリー=罪悪感なし」とは簡単に言い切れなくなってきているのです。しかし、さまざまな「ギルトフリー」を謳っているブランドを見てみると・できる限り自然な素材で・体に有害と言われているものが少なく(近年多くの議論が交わされている添加物などは控える)・食べることで体にポジティブな影響があるなどの3点。さらに、「自分に合ったギルトフリーを、自ら選んで!」といったメッセージを発信する企業が多くなってきているように思います。■自分に合ったギルトフリーを、自ら選ぼう「ギルトフリー」なプロダクトを出しているメーカーをいくつか挙げてみましょう。現在あまり体によくないと言われている素材(小麦・動物性原料(卵・乳製品含む)・トランス脂肪酸・白砂糖・香料・着色料)をすべて省いたプロダクトのみを展開するBROWN SUGAR 1ST。一人ひとりに合った「ギルト(避けたい成分・避けたい味覚など)」を省いてスナックを定期的に詰め合わせて送るsnaq.me。商品の透明性を大切にする会社が多いです。「不使用なもの」をしっかりと明記してあるプロダクトが多く、「自分の体質に合ったギルト」「自分の思うギルト」を自らの意思で省くことをユーザーに提案するブランドが増えてきています。■とはいえ、今「ギルトフリー」って何が流行っているの?ギルトフリーなおやつによく使われているものは、「ナッツ」「ドライフルーツ」。この2種をベースに作られているフルーツバーやナチュラルな素材だけで作られたプロテインバーetc.。続きはまた次回のコラムで、お伝えさせていただきます。
2017年09月25日中医学の専門家「国際中医師」とは中医学には、「全身を見て治療を行う」「自然治癒力を高めることで治癒に導く」「西洋近代医学のように機械や採血の検査結果を用いることはない」などの特徴があります。そして「国際中医師」とは、中国での東洋医学の医師である「中医師」と同等の知識を持つ専門家として、中国政府の外郭団体「世界中医薬学会連合会」が認定した資格のこと。また、千葉さんの言葉を借りると「中医学は、生活に一番置き換えられるセルフケアの医学」なので、国際中医師は信頼できるセルフケアの専門家ということになります。千葉さんはタイで2年半ほど暮らしていたとき、伝統的な現地の医学に触れ、そこで行われていた「その地に根ざした植物を、その場で摘んで調合して、そのときの症状に合わせて取り入れる」というスタイルに感銘を受けたといいます。「現地のその場で、そのときのその人に、最適なもの」、このスタイルを日本で取り入れようとしたときに巡り合ったのが、薬膳という中医学に則った食事療法だったのです。国際中医師・千葉敬子さん。中医学に基づくハーブティー「チャザンヌ」や生理用品「ルナシート」を開発、販売しながら女性の健康についてアドバイスをしている。薬膳とは「役に立つ膳」薬膳と聞くと、クコの実やなつめ、高麗人参などの食材を使い、独特の香りや味わいで食べた後は体が温まる、というようなことを思い出す方が多そうです。でも、実はもっとシンプルに「そのときの体調に合わせた旬の素材で作る料理」と考えていいとのこと。つまり、薬膳とは役に立つ膳、なんだそうです。もちろん、五味五性という考え方(味を酸味・苦味・甘味・辛味・鹹味の5つに分類し、食材を身体を冷やすもの→寒性・涼性、温めるもの→温性・熱性、どんな体質でも食べやすいもの→平性の5つに分類する)に則ってひとつの膳を作る基本は押さえます。その上で、普段のなるべく旬の食材を使うという考えは、確かに私たちの日常にも違和感なく取り入れられるものです。薬膳とは、「役に立つ膳」。排出物・排泄物は体調のシグナルまた、中医学では、食事で取り入れるものだけでなく、代謝され排出されたものにも着目します。尿や便、女性なら月経血も、自分の健康をわかりやすく示してくれる大切なシグナルとして考えます。しかし現代では、水洗トイレの普及や生理用品の進化で、自分の体内から出たものを「なぜか」不浄のものとしてすぐに流し去ってしまったり、丸めて処分してしまったりで、大切な体のシグナルを見過ごしてしまうことが多くなっています。それにより、体調不良や病気を未然に防ぐ手立てを日常生活で実践できず、結果として、明らかな症状が出てから対処するというケースも少なくありません。特に女性の月経血は男性に比べ多くの情報を持っているため、セルフチェックのチャンスとして、正しい知識を取り入れて活かしてほしいと千葉さんは話します。基礎体温と月経血であらゆる情報が読み取れるしかし、月経血については女性の大切な知識であるにも関わらず、センシティブな内容でもあるため、女性同士でも友人と比較したり、話題に登ったりすることは多くありません。そしてもちろん、男性はもっと何も知らないので、結果的に正しい知識を知っている人は限られてしまうことに。そこで千葉さんは、女性が簡単に自分のホルモン状態などをチェックできるツールとして、基礎体温を例に挙げています。およそ0.3〜0.5℃のあいだで周期的に変化する、朝目覚めたときの体を動かす前の体温である基礎体温。それからは、妊娠や出産についてだけでなく、女性の体調のあらゆる情報が読み取れるそうです。基礎体温は、単に低体温か高体温かだけではなく、その温度、温度の上がり方や下がり方、低温期や高温期の長さや、グラフの上下動の推移で、自分の体調をかなり正確に把握できます。もちろん今日と明日の違いでどうこうではなく、数カ月に渡ってチェックしておき、その推移を把握して先月とどう違っていたかを、月経血の色や質も同じくチェックしておくと、体が発するシグナルをきちんと捉えることができます。生理後は女性のゴールデンウィーク千葉さんいわく、生理が終わった数日間は女性にとってゴールデンウィークといえる期間だとか。ダイエットも結果が出やすく、肌や髪質も安定しているので化粧品を変えたり、美容室に行くのもいい、そして気分もいいので、とにかく楽しさを満喫するといいと話します。また、食事も血液を作ることによいとされるものを摂ったり、体作りや水分補給を意識したメニューを摂ったりして、体のサイクルに合わせます。そうすることで、気血水が整った状態を維持することができ、心身ともに健やかに過ごすことができるのです。しかし、こういうサイクルや知識を知らずにいると、時期を外したダイエットや化粧品のブランドチェンジで、思うような成果を得られず、返って逆効果に終わってしまうことも考えられます。「女性のゴールデンウィーク」を活かそう。女性の健康は、とても複雑で神秘的。そして体は、自分の状態をいつも正しく外に表しています。あとはそれを、正しい知識できちんと拾っていくだけです。自分を知り、自分に優しく、自分を活かす。中医学で女性としての自分をもう一度確認して、気持ちのいい日々を送ってみてはいかがでしょうか。<取材後記>男性も学んでおきたい女性のリズム今回の取材を通して、男性が女性のリズムを正しく知ることの重要性を強く感じました。男性がどんなに女性の立場に立って考えようとしても、体調やメンタルの変化、それによる仕事のパフォーマンスやコミュニケーションの変化などは、同じ体験をできない以上、頭で推測するしかありません。ましてや、女性同士でもあまりオープンに語り合うことのない知識を男性が正しく知ることはかなり難しく、何も考えずに「じゃあ教えて」なんて言った日には、「デリカシーがない!」とこっぴどく怒られるのも火を見るより明らかです。男性はまず、デートに薬膳のお店を選ぶところから始めても良いかもしれません。
2017年09月25日エチュードハウスから、プレミアムシリーズのアイシャドウ「サテン フィットアイズ」が新登場。トレンドの発信地、イタリア製ならではのリッチなパール感と、ソフトでなめらかな質感で、上品につやめくエレガントなまなざしを演出します。繊細な粉感で、軽やかにまぶたにフィットし、粉飛び・ヨレ・崩れを防ぎ、美しいメイクをキープします。単色使いはもちろん、重ね使いで立体感を出すことで、凛とした印象に仕上げます。■商品の特徴・クセになる質感サテンのようになめらかな質感で、まぶたに軽やかにフィットします。繊細な粉感で、密着力に優れているため、粉飛び・ヨレ・崩れを防ぎ、美しさを1日中キープします。・上品なつやでエレガントなまなざし単色使いはもちろん、濃いカラーを目尻に入れたり、重ね使いすることで、深みと奥行きを出し、立体感あるアイメイクに仕上げます。上品に艶めくパール感は、エレガントで凛としたまなざしを演出します。・プレミアムな仕上がりファッションにおけるトレンドの発信地イタリアで丁寧に作られたアイシャドウは、繊細なテクスチャー、パール感や発色、密着力に優れています。■商品概要「サテン フィットアイズ」容量:2g価格:702円(税込)発売日:10月6日発売予定使用方法:指先、またはブラシに適量を取り、まぶたに薄く伸ばします。(お問い合わせ先)エチュードハウス フリーダイヤルTEL 0120-964-968
2017年09月25日スペイン・バスク地方のビルバオにある3ツ星レストラン「アスルメンディ」のシェフ、エネコ・アチャ・アスルメンディ。スペインで現在最も注目されている若手シェフが、ロンドン店に続く海外2店目として、六本木に「ENEKO Tokyo(エネコ東京)」をオープン。レストランでは世界最先端のガストロノミーレストランのエスプリを気軽に楽しめ、ウエディングやパーティでは、とびきりの3ツ星料理を堪能できます。■エネコシェフのバスク流おもてなしスタイルとは「スペイン・バスク地方」といえば、食文化が定着しているエリア。中でもサン・セバスチャンはバル文化発祥の地であり、星付きレストランが集まっていることで有名です。そんなバスクの西側の街、ビルバオ郊外にあるガストロノミーレストラン「アスルメンディ」がにわかに注目を集めています。オーナーシェフのエネコ・アチャ・アスルメンディシェフは、バスク生まれのバスク育ち。故郷に対する強い思いからバ スク料理にこだわり、修業先はすべてバスク料理の店。バルから高級店までさまざま な店で郷士料理や技術を学びました。2005年、ビルバオ郊外にガストロノミーレストラン「アスルメンディ」を構えると、瞬く間に世界中からゲストが訪れ、様々な賞を受賞。2013年版のミシュランガイドでは見事3ツ星も獲得。スペインを代表するシェフとなったのです。そんなエネコシェフ にとって、日本は実は心に秘めた憧れの国だったと言います。「10年ほど前に1カ月ほど京都に滞在したことがあり、素材の豊かさや、繊細な食文化にたいへん感銘を受けました。再び日本の食文化に触れる機会を持ちたいと思っていました。それが実現するとは、夢のようです。これからじっくリと日本の素材を見て、新しい発見を楽しみたい」。■料理は「ピクニック」から始まるエネコスタイルランチ(5000円、7000円)、ディナー(9500円、13000円)の4コースが用意されていますが、全コースに共通しているのが「ピクニック」。スペインの本店では店に入って、エントランスでほっとひと息、という場面で食前酒とかわいらし い藤のバスケットが登場します。中を開けると、小さなーロ料理が並んでいます。これを2〜3種つまんで、気持ちを切り替えてから、ダイニングヘと進みます。日本ではレストランに羞席してすぐに食事が始まりますが、ヨーロッパ、中でもスペインは食事が始まるまでのひと時がおしゃベり&リラックスタイム。エネコシェフはその時間をエネコ流の演出で楽しませてくれます。レストランの席に着いてからは大人のための美食時間。一皿ひと皿、ていねいな料理が出されます。オープン時はエネコシェフのスペシャリテを元に日本の素材と相性のいい料理がサービスされます。「日本は季節ごとに旬の魚が変わりますので、日本ならではの提案をしたいと思います」と厨房を預かる磯島シェフ。準備期間中にはスタッフ全員が交代で本店で研修し、エネコシェフの料理をしっかりと再現しています。■メニューの一例【トリュフ風味の卵】エネコシェフのスペシャリテの中でも代表的なもの。【バスク風きのこ】■店舗概要ENEKO Tokyo住所:東京都港区西麻布3-16-28 TOKI-ON西麻布TEL:03-3475-4122営業時間:ランチ 12:00-15:00ディナー 18:00-22:30定休日:年末年始、土・日・祝は要問い合わせ (お問い合わせ先)ENEKO TokyoTEL 03-3475-4122
2017年09月24日牛すじカレー栄養成分カロリー679.8kcalたんぱく質68.1g脂質13g炭水化物72.6g材料牛すじ200gカレー粉大さじ2玉ねぎ100g生姜1かけニンニク1かけ赤ワイン75gチャツネ大さじ1低脂肪乳50g水600g醤油大さじ2塩少々玄米100g(ガラムマサラ)あれば少々(クミン)あれば少々(ターメリック)あれば少々手順1.牛すじ肉にカレー粉大さじ1と、あればスパイスを揉み込み、1時間ほどなじませる2.フライパンにたまねぎ、にんにく、生姜、トマト、チャツネを入れ、蒸しながら炒める3.残りのカレー粉と牛乳を入れて煮詰め、ペースト状にする4.鍋に水を入れ、軽く焼き付けた1を入れ、煮込んでいく5.4に3を入れ、醤油と塩で味付けしながら1〜2時間ほど煮込む6.煮詰まれば適宜水を足し、ちょうどいい濃さになったら、玄米とともに皿に盛って完成牛すじ豆腐栄養成分カロリー473.2kcalたんぱく質54.3g脂質12.4g炭水化物36.1g材料牛すじ150g豆腐150g生姜10gだし汁600g醤油50g酒50gネギの青い部分1本分(臭み取り)あさつき少々手順1.牛スジ肉は煮こぼして、水かぬるま湯で洗い、下処理をしておく2.食べやすい大きさに切ったスジ肉をだし汁に入れ、豆腐以外の材料と1時間ほど煮込む3.生姜とネギを取り出し、豆腐を入れ軽く煮立ったら、一度火を止め冷ます(味を染み込ませるためです)4.再度火にかけ、味を調整したら器に盛り、あさつきなどを散らして完成(甘みが足りなければ少しだけ砂糖を足してください)牛すじポン酢栄養成分カロリー384.6kcalたんぱく質44.2g脂質7.4g炭水化物35.3g材料牛すじ150g水300g酒50gポン酢大さじ2大根100g生姜1かけ(臭み取り)ネギの青い部分1本分(臭み取り)あさつき少々手順1.牛すじは下処理をして、食べやすい大きさに切っておく2.水に酒と生姜、ネギを入れ、牛すじを柔らかくなるまで煮込む3.牛すじ肉だけ取り出して器に盛り、大根おろしを乗せてポン酢をかければ完成【コラム】牛すじは高たんぱく、低脂肪。ダイエット時の心強い味方です牛すじ肉は食卓に頻繁に並ぶ食材ではないかもしれません。しかし、実は高たんぱくで低脂肪の、ダイエットにとても適した食材です。また、値段も牛肉の中では比較的お求めやすいのも嬉しい特徴です。ダイエットは短期的なものではなく生活習慣ですから、続けられなければ意味がありません。経済的にやさしいというのは、食材選びの中で最も重要なポイントのひとつですね。牛すじ肉でおすすめの調理法はずばり、煮込みです。牛すじ肉は煮込むとエキスが出て、大変美味しい煮込み料理が作れます。本連載で取り扱っているレシピの多くが、肉類・魚類であることにお気づきになっている方も多いかと思います。ダイエットとは体脂肪を落とす作業であり、筋肉を落とす作業ではありません。そのためには、高たんぱく質で低脂質な肉類・魚類を、いかに多く日々の食生活に取り込めるかが大切です。良質なたんぱく質をしっかり摂ることが、筋肉の維持につながります。筋肉の維持は代謝の維持、美しいボディラインには欠かせません(もちろん体重を落としたい場合、摂取カロリーを消費カロリーより増やさないことは鉄則です)。野菜だけ食べたり、少食になったりすれば、カロリーは抑えられますが、筋肉も減少して、代謝が落ち、リバウンドしやすい体になってしまいます。極端なことを言えば1日菓子パン2個、1000kcalの摂取でも体重は落ちるでしょう。ですが、それでは体は必要な栄養素を食事から摂取できず、弱っていく一方です。筋肉も著しく減少してしまうことは目に見えています。DRESSに掲載されているDiet Geniusが手がけるレシピ記事も増えてきました。記事をさかのぼっていただければ、軽く1週間回せるだけのダイエット献立にはなります。ダイエットはもちろん、皆様の健康的な生活のお役に立てていただければ嬉しく思います。Diet Geniusが提供する「たんぱく質」豊富なレシピ記事の一覧
2017年09月24日花王は、2017年3月より一部ECサイトにて先行発売していた「リーゼプリティア 髪色サプリ」を9月30日より、全国のドラッグストアなどの店頭で発売します。ヘアカラーユーザーの約7割が、カラー後しばらくすると、色が抜けて黄味がかって明るくなったり、金髪っぽくなったりすることに不満を感じています(15年2月 花王調べ)。欧米では、これを “Brassiness(ブラシネス)”と呼び、ヘアカラー後の髪色の一般的な悩みとして認知されています。「髪色サプリ」は、この「ヘアカラー後、気になってくるイヤな黄味」を、自宅で簡単かつ効果的におさえ、きれいな髪色に整えます。週1~2回塗って流すだけの新しい髪色ケア習慣の提案です。■商品特徴■ヘアカラー後、気になってくるイヤな黄味(Brassiness)をおさえる・効果的な「染料技術」で黄味をおさえながら、自然で好印象な髪色に整えます。■お風呂でできる簡単髪色ケア・週1~2回、シャンプー後の髪にぬって流すだけ。■くり返し使っても髪が傷みにくい・ヘアカラーではありません。■毛髪保護成分配合シルクエッセンス(加水分解シルク)、ポリクオタニウム-22、アモジメチコン、ビスセテアリルアモジメチコン■使い方(お問い合わせ先)花王ヘアケア・スキンケア用品TEL 0120-165-692
2017年09月24日ハワイ カイルアで有名なマラサダドーナツの店「Agnes’Portuguese Bake Shop」は、10月15日に浅草にて日本5号店目「Agnes’Portuguese Bake Shop cafe Tokyo Asakusa」をオープンします。また、この度のオープンに先駆けて、10月10日〜10月12日の3日間プレオープンし、マラサダドーナツを無料で提供します。■「Agnes’Portuguese Bake Shop cafe Tokyo Asakusa」の特徴1、表面カリカリ!中モチモチのマラサダドーナツを提供マラサダとはポルトガル語で「ふぞろい」という意味を表します。意味通りドーナツの生地を一つひとつ手作業で揚げていくため、できあがった形も楽しめます。もともとポルトガルの家庭で作られていたお菓子で、それがハワイへと伝わり、ハワイの定番おやつになったものです。強力粉やイーストなどを混ぜ、発酵させた生地を揚げ、粉砂糖やシナモン(全7種)で味付けをします。日本でもマラサダ専門店は数多く存在しますが、当店のマラサダはオーダーごとに揚げ、表面のカリカリ感も中のモチモチ感もその場で味わうことができます。優しい甘さとほんのりとした香ばしさのあるマラサダは、やみつきになること間違い無しです。2、「Hawaii×浅草」のアートでフォトジェニックな店内店内は、数々のお店を手掛けるハワイアンアーティスト、Mighty Suさんを起用し、Hawaii×浅草の雰囲気を味わえるアートを1・2階、壁隅々細かく描きます。1階から2階へ上がる階段にもアートを描くほかハワイビンテージポスター含め、ハワイ雑貨をお洒落に細かく飾っていきます。3、コーヒーにもこだわりを追求ハワイに日本人オーナーが経営をする村松小農園さんから直輸入で仕入れています。豆から炊き出しほのかな香りとあと味のいい渋み、コーヒー嫌いの方でも飲みやすい本格コーヒーを提供します。マラサダドーナツと合わせてご堪能いただけます。4、お客様へのサービス店内飲食(1・2階あり)はもちろんのことテイクアウトも可能なため、浅草の観光地を食べ歩きしながら楽しんでいただけます。また観光地ということもあり、英語の他にも数カ国語喋れるスタッフ(アメリカ人女性含)が数多く在籍しているため、外国人の方も安心してご利用いただけます。■店舗概要店舗名: Agnes’Portuguese Bake Shop cafe Tokyo Asakusa所在地: 東京都台東区浅草2-11-13定休日: なし営業時間: 11:00~22:00取扱いブランド: ハワイの代表料理「ポキボール」/ハワイ名物「モチコチキン」/「ロコモコ」/浅草限定「抹茶マラサダ・きな粉」その他トッピング多数可能TEL : 03-5830-6830FAX : 03-5830-6831※店舗写真は大阪・堀江店(日本1号店)(お問い合わせ先)Agnes’Portuguese Bake Shop cafe Tokyo AsakusaTEL 090-3810-4854
2017年09月23日こんにちは、島本薫です。男性がチュチュやトウシューズを身につけて躍る、男だけのコメディ・バレエがあるという話、どこかで聞いたことはありませんか?聞いたことはあっても、「観た」ことはない人が多いのではないでしょうか。ううん、それはもったいない。彼らの踊りはキワモノと決めつけるにはあまりに楽しく、意外な美しさがあるものなのですから……!今回は、爆笑しながら元気と感動をもらえるバレエ、トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団の魅力をお届けしましょう。■男だけのコメディ・バレエ「トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団」とは?“誰もが気軽に楽しめるバレエ”を目指し、1974年にニューヨークのオフ・オフ・ブロードウェイで産声を上げたトロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団(通称トロックス)。彼らがつくりあげたのは、世界初の「コメディ・バレエ」でした。舞台に上がるのは男性だけ。入念なメイクで女性に扮し、艶やかなチュチュをまとい、トウシューズを履いてポアント(つま先立ち)で舞う男性バレリーナに、世界が目を見張り、称賛の声を送りました。そこに繰り広げられていたのは、ただの女装バレエにとどまらない、バレエへの愛とリスペクトと遊び心あふれるステージだったからです。踊りをおろそかにすることなく、笑いの要素を取り入れる。女性のつもりで踊るのではなく、男性として、自分らしく女性の役を踊る。観客を楽しませ、自分たちも存分に楽しむ。そんな彼らの評判はすぐに海を越え、国内はもとより国外でのツアーもスタート。1982年には初の日本公演が行われ、追加公演を余儀なくされるほどの大盛況に。それ以来、日本はほぼ毎年ワールドツアーに組み込まれるようになりました。2006年には名誉ある「英国批評家協会ダンス賞」最優秀賞を受賞するなど、実力も折り紙付き。2016年にはトロックスのダンサー、チェイス・ジョンジーが「英国ナショナルダンスアワード最優秀男性ダンサー賞」に輝きました。性別を超えた役で評価を受けたのは、史上初のことです。そんな彼らが、どんなおもしろマジメな舞台を届けているのかといいますと……。■爆笑しながら元気と感動をもらえるバレエステージいっぱいにずらりと並ぶ、白い衣装のバレリーナたち。これから夢の舞台が始まるのかと思いきや、舞台袖から出てきたダンサーが男性役の隣でポーズをとるダンサーに歩み寄り、「ちょいとアンタ、そこはアタシの場所よ!」と、ひと騒動かましてくれるではありませんか。さすがはトロックス、出だしからやってくれます。音楽が鳴り、いざ踊りが始まると、誰もがトウで立つ男性バレリーナの迫力に圧倒されることでしょう(どう考えても2メートル以上はあるのですから……)。なのに、意外なほどの軽やかさとバレエらしさで魅せてくれるかと思うと、わざとドタドタ舞台を踏み鳴らしてみたり、すまし顔で女性役が男性役をリフトしてみたり。舞台の片隅には決めポーズで蹴飛ばされたダンサーがいたり、「何すんのヨ!」と小競り合いが始まったりと、踊りに笑いに全力投球。さあ気を取り直して、と言わんばかりにポーズを取り直すしぐさなど、もう爆笑もの。ただすべてがバレエとしての流れとテクニックの中で鮮やかに表現され、コメディでありながらアートと言うにふさわしいのです。頼りない王子様や、筋肉ムキムキのお姫様。女性顔負けのしなやかさを見せる白鳥の姫君もいれば、美しくも笑いあふれる踊りで観る者を瀕死の状態にいざなう白鳥もいて、バレエってこんなに楽しく素晴らしいものなんだと素直に思えてくるのです。トロックスの2017年オフィシャルサポーター、美川憲一さんは、その魅力をこのように述べています。「バレエはお行儀よく鑑賞するもの、という常識をぶっ壊したのが“トロ”なのよね。でもあそこまで壊しても成り立つのはやっぱり、基礎がちゃんとできているから」「好奇心が強い方が生きていて楽しいわよ。『バレエなんて』じゃなくて、そういうモノを一回見てみようっていう刺激って、生きてく中でとっても大切なことなのよ」隅々までバレエの愛と遊び心とファンサービスのあふれるトロックスの舞台。劇場で、あなたも愛と笑いと感動をもらってみませんか。トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団 2017年日本公演9月9日(土)~10月1日(日)まで、東京・大阪・九州など日本各地で公演オフィシャルサイト:
2017年09月23日ニューヨーカーは、全国のニューヨーカーウィメンズショップにて、綿100%でありながら、撥水性に優れた素材「MENNANONY(メンナノニー)」を使用したチェスターコートを、9月29日より発売します。■「MENNANONY」を使用したチェスターコートの特徴「MENNANONY」は、糸の打ち込み本数が多く、しっかりとした生地厚のコットン素材 “なのに”、ウールのようなふくらみと柔らかな風合いを叶えた素材です。「NANOセラータ」加工を施していて、雨などの水滴をはじく撥水性を備えています。また、インナーを重ね着すれば、木枯らしが吹いても着ていただけます。天候を気にせず、秋冬のファッションを軽やかに楽しめるシンプルなチェスターコートは、オン・オフ問わず様々なシーンで活躍します。■「MENNANONY(メンナノニ―)」詳細価格:¥3万9000+税カラー:ベージュ、ネイビー素材:コットン100%展開:9月29日発売■株式会社ニューヨーカーについて株式会社ニューヨーカーは1964年、 まだ日本のアパレル市場の黎明期に純国産ブランドとして産声をあげました。以来「NEWYORKER」を基幹ブランドとして、 “着心地・品質・見栄え”という本質から生まれる高品質な製品を提供し続けてきました。洋服を通じて「心の豊かさ」「ゆとり」をもたらす大きな力でありたいと考えています。 お客様の一番であるために、 これからも本質を追及し続けてまいります。(お問い合わせ先)ニューヨーカー
2017年09月23日和光アネックスでは、今が旬の栗をふんだんに使った秋限定のスイーツを味わえる「マロンフェア」を開催します。・まんまるマロンパイ税込¥648毎年人気のパイが今年も登場。テニスボールほどの大きさの生地に、渋皮栗をふたつ入れた食べ応えのある一品。栗本来の味とサクサクのパイの風味が口いっぱいに広がります。※10月の土日祝日限定販売 各日12:00~、15:00〜(アネックス1階 ケーキ&チョコレートショップ)マロンパフェ税込¥1944まろやかな甘みの黄栗と渋川栗のクリームを贅沢に使用。2種類の栗をメインに、アイスクリームや香ばしいサブレ生地、栗と相性の良いコーヒーゼリーなどを重ねました。※10月1日~12月末の期間限定(アネックス2階 ティーサロン)・マロン ロワイヤル税込¥8640濃厚な栗の生地に黄栗と渋川栗をたっぷりと入れ、しっとりと焼き上げました。深みのある甘さと独特の柔らかな食感が特徴。素材のおいしさを存分に堪能できる贅沢なマロンケーキです。(アネックス地階 グルメサロン)■取扱い店舗和光アネックス中央区銀座4丁目4-8無休(年末年始を除く)(お問い合わせ先)2階/ティーサロンTEL 03-5250-31001階/ケーキ&チョコレートショップTEL 03-5250-3102(ケーキ直通)、03-3562-5010(チョコレート直通)地階/グルメサロン 03-5250-3101
2017年09月22日