DRESSがお届けする新着記事一覧 (113/113)
『ウチの夫は仕事ができない』第1話のレビュー・あらすじ■『ウチの夫は仕事ができない』第2話のあらすじ(ネタバレあり)妻・沙也加(松岡茉優)に「自分は仕事ができない男だ」と伝えた司(錦戸亮)。沙也加にありのままの自分を受け入れてもらえたことに喜びを感じ、妻の笑顔のため、そして生まれてくる子どものためにもう一度がんばることを決意する。チームリーダーである土方(佐藤隆太)は黒川(壇蜜)を司の教育係として指名。黒川は一大イベントのTOKYOおもちゃエキスポを手がけている最中だったが、司にはイベントの仕事を手伝わせるどころか、新人の仕事である弁当発注を任せるのみ。しかし、それでも弁当発注のためにリサーチをするなど、懸命な司の姿を見た黒川は外回りに同行させるようになる。沙也加はというと、マタ友たちから出産・育児費用がかかることを知り、焦り出す。夫は会社で仕事ができない男らしいし、自分の次の派遣先も決まらない。そんななか、書店で見つけたビジネス書『できない男からできる男への道』を購入。その内容を元に司のプレゼン能力を鍛えるために「今日の出来事」を話すことを日課にするが、司の出来はイマイチで、不安は大きくなるばかり。そして、イベント当日。司からおもちゃエキスポのことを聞いていた沙耶加は、マタ友たちと遊びにやってくる。しかし、弁当手配を巡って司が土方から叱られているところを見てしまう。■『ウチの夫は仕事ができない』第2話の感想 – 司の本来の仕事ぶりがわかる!?本来、新人の仕事である弁当発注を7年目の司が任されることになったのだから、それなりに屈辱を感じそうなものだが、「任される仕事があるだけありがたいと思えよ」という黒川の言葉に納得、弁当発注のために、周りにアンケートを取るなど全力投球する。司が考えたのはさまざまな種類のお弁当を用意し、好きなものを選べるようにするというもの。が、これでは予算オーバー。その点を土方に叱責されることになる。怒られ、謝ったあとの司は一言も発しない。でも、手の動き、肩の落とし方、なんだか小さくなったように見える背中、まばたきで気の弱さや、悲哀のようなものが伝わってきて、胸が痛くなる。本人は、食べた人たちが笑顔になったり、午後もがんばろう、と思ってもらえたことで、いい仕事ができたのだと思っていた。だとしたら、どんな思いで土方に頭を下げていたんだろう、と考えると胸が潰れそうだ。そこで言い返さないのが司なんだな……いや、怒られ慣れているのかな、とも思わせられる。結果的に、このお弁当チョイスがクライアントから評価されることになるわけなのだけれど、手柄は後輩に横取りされる始末。もちろん、司がそれは自分がやったのだと言えるはずもなく……。仕事ができる人なら、きっと予算のことも考えて、お弁当でみんなを笑顔にしたい、という目的を達成するのだろうけれど、その両方を叶えられないあたりが、司の足りない部分なのかもしれない。一方、司の教育係となった黒川はTHE・できる女。クライアントとも強気に渡り合うし、決断も早い。で、こう言うのがお決まりでしょ?というふうに「だから結婚できないんだよな~」と噂する男性社員たちもいる(腹立たしい)。彼女自身も「女だからって」という点で苦しんでもいた。冒頭、「がんばりたいと思っています」という司に対して、黒川はこう叱責する。「本気でやるならがんばるって言い切れよ。やります、やってやりますって言い切れ。思ってます、なんて誰でも言えるんだよ。自分の言葉に責任がとれないからって保険かけるな」この言葉が黒川のひとつの信念みたいなもので、これまでどれだけ歯を食いしばって戦ってきたんだろうか、ということが伺い知れる。■『ウチの夫は仕事ができない』第2話の見どころ - できない夫への妻の苛立ち「司さんは理想の夫!」とキラキラしていた沙也加の表情が少し陰るのがこの回だ。プレゼン力を鍛えてみよう!と「きょうの出来事」についてプレゼンさせるが、話は長い、オチはなし、で「あっ、ウチの夫、本当に仕事ができない……!?」と悟る。沙也加のあとをついて回って、「きょうの出来事」を話す司は子犬のようにかわいいが、かわいいだけでは仕事ができるようにはならない。あんなかわいい夫が家にいたら「まあいっか」となりそうだが、それではいけないのだ。さらに、司が土方に怒られているところを見て、沙也加は残念な気持ちになる。マタ友たちに「あの人が私の夫です」と言うこともできなかった。それでも、弁当発注の仕事をしていたときの気持ちや、悔しい思いをしていたのだということを知り、謝る。そうだ、この人はこういう優しい人だったんだ、と。今の沙也加は司にどんな夫になってほしい、と思っているのだろう、というのが少し気になるところだ。1話のときに比べて、司が本音を言ったことで、ふたりが夫婦っぽくなっている気もする。何より夫婦のシーンできゅんと来たのはラスト。話を聞いて、目に涙を溜めながら謝る沙也加を抱きしめる司。そして、ふわっと緊張を緩めて「おなかへった」と言う。沙也加はふふっ、と笑う。夫婦の日常の中で、ケンカして仲直りをして。ケンカはふたりにとって非日常だけど、司はその空気を日常に戻す方法を自然と知っているのかな、とそんなことが垣間見えるワンシーンだった。さて、実は黒川を男だと勘違いしていた沙也加だったが、最後に司を送ってきた黒川と会い、女性と知る。ウチの夫、仕事はできないけど、モテる!?と危機感を抱くことに。そして、イベントの企画を出す、というチャンスをもらった司が、次回以降どのような働きを見せるか注目である。■『ウチの夫は仕事ができない』キャスト錦戸亮松岡茉優佐藤隆太壇蜜藪宏太イモトアヤコ柳生みゆ屋敷紘子江口のりこ吉本実憂ほか
2017年07月17日フェイス&ボディケア専門のフランスコスメブランド「VALCENA」の期間限定POP UPショップが、渋谷ヒカリエ ShinQs B1階にオープンしました。■VALCENAとはヨーロッパを中心に、世界25カ国で展開する、バラのコスメブランド。世界2万種類あるバラのなかでもクレオパトラも愛したという、最高級のダマスクローズを使用。その香りと優しさで肌だけでなく、心までもうるおいます。■店舗概要ブランド名: VALCENA(本社:フランス)場所: 渋谷ヒカリエ ShinQs B1階(東京都渋谷区渋谷2-21-1)期間: 〜2017年8月中旬 ※終了未定■渋谷ヒカリエ限定夏の福袋は7月21日販売開始1.VALCENAヒカリエ限定セット内容: ハンドクリーム ドゥシュール マン、オードトワレローズ アプソリュ定価: 1万100円福袋価格: 5000円限定数量: 20セット2.ヒカリエ限定 フェイスセット内容: フェイス ローション オーデローズ、セラム アクション ジュネッス、ナイト クリーム マルチ REG定価: 1万8900円福袋価格: 1万2000円限定数量: 20セット3.ヒカリエ限定 ボディセット内容: ボディスクラブ レ エクスフォリエント ヴルーラ、ボディローション レ イドラ ヌリサント、マッサージオイル ユイル アプソリュ定価: 1万5300円福袋価格: 1万円限定数量: 30セット※すべて税別です。※上記セットは限定品のため、なくなり次第終了となります。■商品ラインナップ■オードトワレ ローズ アプソリュVALCENAの看板商品。甘く繊細でフェミニンな薔薇の香り。フルーツとフローラルの絶妙なバランスが心やすらぐ香りを生み出します。価格:7200円■ボディローション レ イドラ ヌリサント季節メイン商品。夏のボディのケアにおすすめです。肌に素早く浸透して、べたつき知らず。柔らかなベールとやさしいローズの香りで肌を1日中優しく包みます。価格:4900円※すべて税別です。(お問い合わせ先)VALCENA日本公式サイトお問い合わせページ
2017年07月17日協和は7月25日、お休み中に美しさを育むことに着目して開発したナイトドリンク「眠れる森の美のしずく」をフラコラより通信販売にて新発売します。健康的で過ごすための睡眠時間を8時間とすると、1日の3分の1は眠っていることに。つまり、人生80年なら約27年も眠りに費やしています。睡眠も人生の一部であり健康や美容には欠かせません。そこで、熟睡時に新しい美や輝きが目覚めることに着目。休息をサポートし、美容成分も配合したドリンクで、きれいを育むエステ時間にする製品を開発しました。■製品特徴・お休み中の美しさを育むグリシン2500mgを含むフィッシュコラーゲンを配合・コラーゲン10000mg配合で休息時の美活をサポート■製品詳細製品名:眠れる森の美のしずく発売日:2017年7月25日価格:4320円(税込)内容量:50mL×10本摂取目安量:1日1本目安販売ルート:通信販売※数量限定発売となります(お問い合わせ先)フリーダイヤルTEL 0120-57-2020
2017年07月16日◼︎毎日できる簡単ヘアケア方法〜10年先の自分のために皆さんは、どんなヘアケアをしていますか?10代の頃からきちんと髪を整えている友達を、「エラいね」「女子力高いね」と言うばかりで、自分のヘアケアにはまったく興味がありませんでした。だから、いつも美容室でのオーダーの仕方はきまって、「簡単にスタイリングできる髪型で」でした。ところが、そうは言っていられなくなったのは、産後脱毛を経験した頃から。産後脱毛は出産後6カ月頃から始まります。排水溝にたくさんの抜け毛を見て、毎日ハラハラしていました。そんな頃は授乳に、オムツ替えに、抱っこに大忙し。落ち着いてヘアケアをしていられる心の余裕すらありませんでした。でも、ヘアスタイルはファッションの大事な一部。ファッションを楽しみたかったら、ヘアスタイルをきちんと考えるのも必要ですし、ヘアスタイルを変えるとファッションも変えたくなる。そんな経験はありませんか?わたしは10年先も自分らしいファッションを自分らしいヘアスタイリングとあわせて楽しんでいたい、と考えます。忙しい毎日だからこそ、無理のない簡単ケアで、10年先の自分のためにできることを、日々コツコツ行っています。◼︎バスタイムのヘアケアは、ハーブの香りで癒されながらたとえば、今愛用しているのが、マークス&ウェブのヘアケアアイテム。ハーバルアミノシャンプーのリラックスを使っています。リラックスはゼラニウムとカモミールの精油の香りで、夜のリラックスタイムを意識的に作る目的です。ゼラニウムは生理前のイライラなどにも効果的な香りだそうで、日常の香りとしても積極的に取り入れています。そして、ハーバルアミノコンディショナーに加え、ハーバルアミノヘアパックも欠かさず購入しています。日焼けをしたなと感じた日、乾燥しやすくなっているときなどに使用します。ヘアパックはリフレッシュの精油を。こちらはマンダリンとラベンダーの香りなので、まさにリフレッシュしたい日にはぴったりです。スカルプマッサージも毎日簡単に指先だけでは届きにくい地肌をしっかり洗えるマッサージブラシ。地肌をきちんと洗って、心地良いマッサージでリフレッシュできるアイテムです。我が家は子どもたちも喜んで使っています。頭皮をしっかり動かせるので、ひとつ持っておくと良いと思います。◼︎顔と同じく、頭皮にも保湿が必要長年通っている美容室は、表参道のCLEO。こちらで手に入る、ヒアルロン酸と炭酸が成分の「スパークリングジュレ」がわたしのヘアケアには欠かせません。なぜなら普通のトリートメントやスタイリングワックスは、頭皮につけることができないものが多いから。ペタンコ髪になりやすい毛質のわたしにとって、ヘアの根元からふんわりさせることは、最大の課題です。さらに、通常のヘアワックスは汗のベタつきで余計に毛先が重たくなり、ぺしゃんとしやすいという悩みがつきものです。スパークリングジュレは、そんな悩みを解消してくれる、「頭皮にもつけられる」「肌にもつけられる」高保水、高保湿ジェル。「肌にもつけられる」のはヒアルロン酸と炭酸なので、ワックスと違い、ヘアケア後に手を洗わなくてもよいのです。むしろ手に擦り込み、手にも潤いをプラスできる1本です。◼︎食生活もヘアケアを意識。内側から健康美髪を目指す方法冷蔵庫の中には必ず6個以上、納豆を常備しています。納豆はとにかく栄養満点。その中でも、ビタミンB群が髪にいいと聞きます。また最近よく食べているのがメカブ。メカブに含まれるフコダインには、育毛効果が期待できるそう。ドライいちぢくも積極的に食べています。頭皮に直接効くと聞いたわけではありませんが、女性ホルモンのバランスを保つ効果を狙って、空腹時に食べるようにしています。難しいことや、面倒なこと、高額な珍しいスーパーフードだと、継続しづらいのが正直なところ。だからこそ、スーパーで必ず買える、手に入りやすくてコスパも良い、身近なスーパーフードを食生活に取り入れています。◼︎簡単なヘアケア方法を毎日取り入れて今回は、ヘアケアについて「簡単」にできることをまとめてみました。わたし自身、薄毛体質なのでそれをコンプレックスに感じることもありましたが、それも自分らしさのひとつだと受け入れることで、とても楽になりました。さて、今回このコラムを書くにあたり、CLEOhair&makeの笠原さんに頭皮ケアについて直接教えてもらいました。「洗顔後に、必ず化粧水や乳液をつけるのが美肌ケアだとしたら、髪も同じで頭皮を洗浄したら頭皮にも保湿をすることが大事。ただ、頭皮に保湿をするという感覚を持っている方は少ないです。乾燥すると抜け毛やダメージケアの原因になってしまうのですが……」とおっしゃっていました。確かに、洗顔後すぐ化粧水をつけ保湿に努めますが、洗髪後に頭皮の保湿をする方はきっと少ないですよね。この夏は、頭皮の保湿から、ヘアケアを始めてみてはいかがでしょうか。薄毛で悩む方や、ヘアケアの仕方がわからないという方に読んでいただけましたら嬉しいです。
2017年07月16日フランス・パリで30年以上のキャリアを持つビーントゥーバーショコラティエCHAPON(シャポン)から、カカオの味を最大限に引き出したショコラを使用したショコラ レ(ミルク)とノアール(ビター)の2種類のショコラの味を作ったバーアイスのセットが発売となりました。ショコラレ(ミルク)はさっぱりとしたミルクチョコで甘みもあるため、子供から大人まで楽しめる味。ショコラノアール(ビター)はカカオの味をしっかりと感じられ、ほろ苦さと甘みが両方楽しめる味。男性やチョコ好きにおすすめです。■今日本で話題のチョコレートブランドCHAPONショコラの本場フランス・パリで5店舗を構え、パリでは唯一のBean to barショコラティエ「シャポン」。元バッキンガム宮殿のアイスクリーム職人からキャリアをスタートさせ、激戦区のパリで30年以上もの実績を持つ、パリジェンヌに人気の老舗。2016年11月に開催された世界一のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ パリ」では、ビーントゥーバーショコラティエとして最高の賞を受賞するほどの実力の持ち主です。シャポンのショコラの魅力は、カカオ豆の栽培から板チョコになるまでの全ての工程を自ら手がける「ビーントゥーバー」ショコラ。パリで唯一シャポンのみが実践してるとあって、カカオの味を最大限に引き出すショコラを作り出しています。自らカカオ農園に頻繁に足を運ぶバッキンガム宮殿での経験で得たクリエイションや、パリで30年以上の実績を携えた上で作り上げるシャポンのビーントゥーバーショコラは、カカオ豆の産地ごとの違いを的確に表現しつつ、独自の味わいや美しいデザインで注目を浴び、日本国内でもショコラ好きに人気が広がっています。ついに、2017年1月には、国内初の店舗を自由ヶ丘にオープンし、話題を聞きつけた多くのお客様で賑わい、ビーントゥーバーショコラの聖地となっています。■商品概要商品名:やっぱりチョコが好き!CHAPONのプレミアムバーアイス・ショコラ ミルク&ビター4本セット価格:1920円(送料別)販売場所:シャポンオンラインサイト、自由が丘店、越谷イオンレイクタウン(~8月3日まで)(お問い合わせ先)シャポン自由が丘店TEL 03-6421-2920
2017年07月16日腕時計のセレクトショップ「TiCTAC」(チックタック)では、イタリア発の腕時計ブランド「KLASSE14」(クラスフォーティーン)の新作「VOLARE OCT」(ボラーレ オクト)を、7月16日より先行発売します。■新作「VOLARE OCT」とは「KLASSE14」はさまざまなデザイナーやアーティストとコラボレーションし、ユニークなアプローチのプロダクトをリリースしている気鋭の腕時計ブランド。昨年本格的に日本に上陸し、瞬く間に人気を博しました。今回発売される新作「VOLARE OCT」(ボラーレ オクト)は、イタリア人デザイナー、マリオ・ノビル氏の手によるフラッグシップコレクション「VOLARE」(ボラーレ)の新ライン。すり鉢状のフォルムとシンプルな文字盤はそのまま、ケースの外周を八角形にカットし28mm径にサイズダウン、ソリッドなデザインをフェミニンに仕上げています(全5色、税別2万5000円~税別2万8000円)。7月24日の一般発売に先駆け、7月16日よりTiCTAC系列店で先行発売。また、渋谷ヒカリエにてPOP-UPショップを展開いたします。ぜひこの機会にご来店くださいませ。■【KLASSE14】 POP-UP SHOP7月16日~19日渋谷ヒカリエ/ビューティペディア(ShinQs B1階))7月16日~24日TiCTAC渋谷ヒカリエ店(ShinQs 4階)TEL 03-3406-3722※7月16日 14:00~16:00、デザイナーのマリオ・ノビル氏が来店予定です!(お問い合わせ先)TiCTAC渋谷ヒカリエ店TEL 03-3406-3722
2017年07月15日ワイヤーネイルは、手芸屋や100均でも買えるワイヤー(針金)を使ったアートです。簡単に手に入りますが、マニキュアでワイヤーアートをする場合は、極細の専用ワイヤーがおすすめです。というのも、マニキュアは薄く塗るのが基本なので、太いワイヤーだとトップでカバーしきれないから。また、細く柔らかいワイヤーの方が好きな形を作りやすいのもポイントです。今回はワイヤーの簡単な使い方とネイルデザインを紹介します。■マニキュアを使った、ワイヤーネイルのやり方ワイヤーネイルは、ワイヤーでいろいろな形を作り、それを爪に乗せて使います。ネイル専用のワイヤーは柔らかく、ハサミで簡単にカットできるため、ワイヤーとハサミがあればアレンジ可能。自分が好きな形を作ればOKですが、今回は簡単にできる「丸」と「ハート」のやり方をご紹介します。まずはサークル(丸)を作ります。このとき、ペンなど細長いものにワイヤーをしっかり巻き付けます。■ワイヤーで丸を作る方法巻いたワイヤーを抜き取って、ハサミで1カ所カット。サークル(丸)がたくさんできます。ベースを塗った爪にワイヤーを乗せて、トップコートを塗るだけ。その他の飾りはお好みで。画像は、中にクラッシュシェルを入れたものです。■ワイヤーでハートを作る方法次はワイヤーでハートを作ります。ワイヤーで小さい輪っかを作り、その輪っかの左右に、さらに輪を作ればハート柄に。もしあれば細いペンなどで形を整えてください。下をくるくると巻いて、ハサミでカットすればできあがり。お好みのパーツと合わせてもかわいいです。今作ったワイヤーを使ったネイルデザインです。■マニキュアを使った、ワイヤーネイルのバリエーションワイヤーネイルは、カラーとワイヤーの組み合わせで、さまざまなデザインが楽しめます。ワイヤーも先ほどのハートのようなものから、ただカットしただけのものでもOK。上のワイヤーを使って、お好みのカラーとスタッズと合わせます。■やり方を覚えて素敵なワイヤーネイルを!1本あるだけで、実に幅広いデザインが楽しめるワイヤーネイル。ワイヤーとハサミがあればできるので気軽にチャレンジしてみてください!■セルフネイルの基本のやり方■「マニキュアでセルフネイル」連載一覧はこちら
2017年07月15日オーガニックを五感で感じるライフスタイルストア john masters organics TOKYO は、素材にこだわりスーパーフードを贅沢に使用したかき氷「オーガニックシェイブアイス」全2種を、7月14日よりInner Beauty Barにて、夏季限定で発売します。「オーガニックシェイブアイス」は、水を一切使用せず、注目のスーパーフードやフルーツをふんだんに使用した進化形かき氷。第3弾となる今年は、デトックス効果の高い抹茶や栄養価の高さが注目されているモリンガ、ミネラルが豊富で整腸作用が期待できる炭を使用した2種類を展開。素材自体が持つ味や豊富な栄養素が凝縮した「オーガニックシェイブアイス」は、ビタミンや天然のミネラルなどをフレッシュなまま手軽に摂取できることから、夏バテ防止にも最適。100%オーガニックのヘルシースイーツとしてはもちろん、暑くて食欲が出ない日にはお食事代わりの一杯としてもおすすめです。Inner Beauty Barならではの新感覚のかき氷は、消化吸収にも優れ、スイーツ感覚で素材そのものの味とスーパーフードの豊富な栄養素を手軽にお楽しみいただけます。■商品詳細Organic Shave Ice MATCHAMORINGA商品名称 オーガニックシェイブアイスマッチャモリンガ商品価格 800円(税抜)/ 864円(税込)抹茶・モリンガシェイブアイス / パイナップルNYでもスーパーフードとして定着している抹茶と注目のモリンガに、オーガニックミルクをミックスしたかき氷。京都産の有機茶葉を使用した抹茶は、茶葉収穫の20日以上前から日光を遮断し光合成を止めることで成分を凝縮。デトックス効果の高いクロロフィルが増量し、血流を促進して冷えの予防にも最適だと言われる、旨み成分のテアニンを豊富に含みます。茶葉をすりつぶしてすべて摂取できる抹茶は、ビタミン類や活性酸素を除去するカテキン、腸内環境を整える食物繊維など、豊富な栄養素を効率的に摂取できます。沖縄県産の手摘みのモリンガは、すべての必須アミノ酸を含む唯一の植物で、人間に必要な多くの栄養素がバランスよく含まれていることから、別名“Miracle Tree(奇跡の樹)”とも呼ばれています。整腸作用が期待できるギャバ、抗酸化作用の高いポリフェノール、カルシウム、鉄分、各種ビタミンやミネラルなど、圧倒的な栄養価を誇る注目素材です。さらにビタミンBやCが日焼け対策やアンチエイジングに効果的なパイナップルを贅沢に使用し、グリーンとイエローのコントラストが夏の気分を盛り上げます。Organic Shave Ice SUMI BERRY商品名称 オーガニックシェイブアイススミベリー商品価格 800円(税抜)/ 864円(税込)炭シェイブアイス / イチゴ / ブルーベリー四国産、無農薬で育った孟宗竹(もうそうだけ)を、よりデトックス効果やミネラル補給効果が期待できるよう高温の専用土窯で焼き上げた竹炭と、オーガニックミルクを使用したかき氷。竹炭には、地中から吸い上げられたカルシウム、カリウム、ナトリウム、鉄分などの天然ミネラルがバランスよく豊富に含まれています。また、炭の吸着効果で、腸にたまった老廃物を吸収し体外へ排出することにより、腸内環境を整え、デトックス効果が期待できると言われています。メラニン色素の抑制やコラーゲン生成に必要なビタミンCが豊富なイチゴやブルーベリーをトッピング。暑い日差しにさらされた肌のケアや、夏風邪予防にもおすすめ。フレッシュなベリーの酸味と甘みが広がる夏にぴったりな一杯です。■店舗詳細john masters organics TOKYO(ジョンマスターオーガニック トーキョー)Inner Beauty Bar(インナービューティーバー)東京都渋谷区神宮前5-1-6 イルパラッツィーノ表参道1F【営業時間】11:00〜21:00(日・祝日は 20:00 まで)定休日・不定休【TEL】03-6433-5298(お問い合わせ先)Inner Beauty Bar(インナービューティーバー)TEL 03-6433-5298
2017年07月15日