grapeがお届けする新着記事一覧 (23/1373)
盲導犬として活躍する犬種としても知られている、ラブラドールレトリバー。賢いイメージがある一方で、食いしん坊という愛嬌たっぷりな一面もあります。食べることが好きな犬が多い、ラブラドールレトリバーですが、もし目の前で、飼い主がエサを落としたら、どういう反応をするのでしょうか…。飼い主がエサを落としたら?ラブラドールレトリバーの反応は…飼い主(@yokozuna_lab)さんと暮らす、ラブラドールレトリバーの横綱くん。ごはんを準備する飼い主さんの夫が、ドッグフードをこぼし、床に落とす瞬間を目撃しました。すると、横綱くんは…。「父ちゃんがこぼしてしまったフードに食いつくことなく、拾うまで心配そうに見ていてかわいかった」食べるどころか、心配して見守っていました!目の前においしそうなものが転がってきたら、飛びついてもおかしくありません。中には「ラッキー」と思って、食べる犬もいるでしょう。横綱くんのお利口な姿は、Xで反響を呼び、このようなコメントが寄せられました。・これって、すごいことじゃない!?賢いね。・とってもいい子。心配そうな顔もかわいい。・「3秒ルールですか?」とかいっているかも!・がっついてもいいのに。さすが横綱くん。飼い主さんによると、横綱くんはこういう時に、いったん周囲の顔色をうかがうような性格なのだとか。「これって、食べてもいいやつ…?」と困惑しているように見えたといいます。お利口な姿を披露した横綱くんは、たくさん褒められた後に、おいしいごはんを堪能したことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年11月21日大人から子供まで、幅広い世代に人気のカボチャ。「カボチャ料理のレパートリーを増やせたらいいな…」と思っている人もいることでしょう。10分でできる『カボチャクリチパイ』2024年11月17日、Instagramで、おもち(omochi_recipe)さんが、カボチャを使ったおかずの簡単レシピを紹介。カボチャとクリームチーズの相性が抜群な『カボチャクリチパイ』が話題になりました。おもちさんいわく「10分でできる!」のだとか。早速、気になる作り方を見ていきましょう!※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る おもち|夫婦で食べる帰宅後10分ごはん(@omochi_recipe)がシェアした投稿 【材料(10個ぶん)】・カボチャ約150g・クリームチーズ約45g・コンソメ小さじ2ぶんの1杯・餃子の皮10枚・サラダ油適量まず、スプーンなどを使って、カボチャの種を取り除きます。種が取れたら、ラップをして、600Wの電子レンジで3分加熱してください。カボチャが温まったら、皮をそぎ落とし、ひと口大に切りましょう。切ったカボチャをボウルに入れて、フォークなどを使って潰し、コンソメを加えて混ぜていきます。混ざったカボチャにクリームチーズを入れて、チーズをほぐしながら、さらに混ぜてください。よく混ぜたら、カボチャを餃子の皮で包んでいきます。油を引いたフライパンに、餃子の皮で包んだカボチャをのせ、両面を揚げ焼きにします。餃子の皮が揚がったら、完成です!サクッとした餃子の皮と、カボチャの優しい甘さ、コクのあるクリームチーズの味わいは、想像しただけでヨダレが出てしまいそうですよね。レシピには「今が旬のカボチャ!たくさんあるので作ってみます」「お菓子にもなりそう。助かります!」など、さまざまなコメントが寄せられました。おもちさんによると、コンソメの代わりに砂糖を使うことで、おやつにもぴったりな一品になるとのこと。カボチャに混ぜるものを変えて、アレンジに挑戦するのも楽しそうですね。手軽に作ることができる『カボチャクリチパイ』で、旬を味わってみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2024年11月21日『永谷園』の『松茸の味お吸いもの』は、手軽に松茸の香りとかつおだしのお吸いものを楽しめる商品です。お湯を入れてお吸いものにするだけでなく、さまざまな料理に活用できるのも人気のポイント。『松茸の味お吸いもの』を使ったお勧めのアレンジレシピを、『永谷園』にうかがいました。『松茸の味お吸いもの』のアレンジレシピ!『松茸の味お吸いもの』を使ったお勧めのアレンジレシピを4つご紹介します。お勧めアレンジレシピその1『しめじの和風パスタ』画像提供:永谷園【お勧めの理由】「『松茸の味お吸いもの』のアレンジレシピといえばこれ!」という、和風の『松茸の味お吸いもの』でパスタができる驚きと、ゆでたパスタに和えるだけでできる簡便さで、お客さまにもっとも作られているアレンジレシピです。公式HPのアレンジレシピでも殿堂入りしています。茹でたパスタに和えるだけ、驚くほど簡単にできるのポイントで、バター醤油と松茸の風味がベストマッチ。大人からお子様まで、幅広い世代に喜ばれる味わいです。『しめじの和風パスタ』のレシピはこちらお勧めアレンジレシピその2『天むす風』画像提供:永谷園【お勧めの理由】ごはんに混ぜて握るだけで、松茸風味の上品な天むすおにぎりが簡単にできるレシピです。ほかのふりかけでは味わえない、『松茸の味お吸いもの』ならではの味や香り、かつおだしが口いっぱいに広がります。揚げ玉のコクや香ばしさともよく合い、やみつきになる味わいで、朝食やおやつ、お弁当にもピッタリです。『天むす風』のレシピはこちらお勧めアレンジレシピその3『待つだけで釜玉風うどん』画像提供:永谷園【お勧めの理由】電子レンジで温めた冷凍うどんに卵と『松茸の味お吸いもの』を一緒に混ぜるだけ。シンプルでおいしいアレンジです。『松茸の味お吸いもの』はだしがしっかり効いているので、これ1つで味が決まります。お皿を用意するだけで調理器具は一切いらないので、一人の昼食や夜食にもピッタリです。『待つだけで釜玉風うどん』のレシピはこちらお勧めアレンジレシピその4『電子レンジで茶碗蒸し』画像提供:永谷園【お勧めの理由】溶いた卵にぬるま湯と松茸の味お吸いものを加え、レンジで加熱するだけで、松茸の香りとかつおだしがおいしい、特別感のある茶碗蒸しのでき上がり。茶碗蒸しは、だしを取ったり蒸したりと、家庭で作るにはハードルの高い料理ですが、『松茸の味お吸いもの』を使えば簡単に作ることができます。弊社のHPアクセスランキングで常に上位の人気レシピで、こちらも殿堂入りしています。『電子レンジで茶碗蒸し』のレシピはこちら『永谷園』がお勧めする、『松茸の味お吸いもの』を使ったアレンジレシピでした。どれも『松茸の味お吸いもの』があれば手軽に作ることができるレシピばかりなので、今晩にでも試してみてはいかがでしょうか。[文/デジタル・コンテンツ・パブリッシング・構成/grape編集部]取材協力株式会社永谷園
2024年11月21日かつおの風味がきいた出汁と、つるっとしたノド越しの麺がおいしい、日清食品株式会社の『日清のどん兵衛きつねうどん』。忙しい日のごはんや小腹がすいた時に食べる人も多いのではないでしょうか。パッケージに記載の手順通りに作ってもおいしい『日清のどん兵衛きつねうどん』ですが、最近ではお湯を入れて10分待つなど、さらにおいしくするアレンジも話題です。日清「10分待ってみてください」『どん兵衛』の待ち時間をのばしたら?いろいろな楽しいアレンジレシピがある中、『日清のどん兵衛きつねうどん』を鍋で煮て作るレシピを試してみたいと思います!鍋で煮て作る!『日清のどん兵衛きつねうどん』通常であれば蓋を開けてスープの素を入れ、お湯を注いで5分待つだけですが、少し手順が変わります。まず、鍋にお湯を沸かし、『日清のどん兵衛きつねうどん』の麺と具材を入れて5分ほど煮ます。スープ用のお湯の分量はのちほど計るので、鍋に沸かすお湯の量はお好みで構いません。煮込むうちに、だんだん麺がもっちりとしてきました!5分経ったら、スープの素を入れておいた空き容器に、鍋の中身を煮汁ごと移します。煮汁を容器の内側の線まで入れ、スープの素と混ぜ合わせてでき上がり。麺や具材を入れた後だとスープの素を混ぜにくいため、先に煮汁でスープを溶いておくとよいかもしれません。心なしか、おあげがいつもよりふっくらしています!麺を持ち上げてびっくり!いつもとは違う、透き通るほどの麺が現れました。食べてみると、麺はつるんとした食感ともっちり感がアップしていて、とてもおいしいです。スープを吸い込んだおあげもふわふわで、満足感があります。ほんのひと手間で麺のクオリティが格段に上がるアレンジレシピ。『日清のどん兵衛きつねうどん』をもっとおいしく食べたい人は、ぜひ試してみてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年11月21日2024年11月21日、将棋の加藤一二三さんがギネス世界記録を受賞しました。加藤さんは、総合家庭雑誌『家の光』にて、詰め将棋の問題の連載を65年以上続けています。これが、『同一雑誌におけるボードゲームパズル作者としての最長キャリア』としてギネス世界記録に認定されました。速報です加藤一二三九段がギネス世界記録「同一雑誌におけるボードゲームパズル作者としての最長キャリア」に認定㊗️なんと65年以上も詰め将棋の連載をしており、現在も続いています。本当に、おめでとうございます pic.twitter.com/OleGQQVN4t — ギネス世界記録 (@GWRJapan) November 21, 2024 加藤さんは、14歳でプロ入りし、史上最年少で棋士デビューをしてから同年で70年を迎えます。『神武以来の天才』とも呼ばれてきた加藤さんは、最年長勝利記録などさまざまな記録を持つ中で、新たにギネス世界記録が追加。認定書の授与式では、自らの足で立って嬉しそうに両手で受け取っていました。加藤さんの受賞は、ネット上で話題となり、『加藤一二三九段』の名前がXのトレンド入り。祝福の声がたくさん寄せられていました。・65年以上もすごい!レジェンドですね。・おめでとうございます。いつまでも元気でいてください。・努力すればできるようなものではない。本当にすごいと思う。記録を生み出し続ける、加藤さん。嬉しいニュースを聞くと、こちらまで明るい気持ちになれますね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月21日人に何かを伝えるために身振り手振りする、ジェスチャー。言葉だけでは伝えきれない感情を視覚的に表現することで、円滑なコミュニケーションにつながります。サムズアップを決める猫が話題「サムズアップになっているうちの猫」Xでそんな言葉を添えて、写真を投稿したのは、今は亡き愛猫のルウくんの飼い主である、埴井(@Honey0582)さん。公開した写真には「ヒッチハイクしてるやん」というツッコミが集まり、6万件を超える『いいね』が付いています。サムズアップとは、こぶしを握り親指を立てるジェスチャーで、「いいね」や「よくやった」という気持ちを相手に伝える際に使われています。※写真はイメージ埴井さんによると、生前のルウくんは、このサムズアップのようなポーズをしていた時があったとのこと。実際の写真をご覧ください!指を上に立て、確かにサムズアップのポーズをしています…!しかし、この時は、網戸に爪が引っかかってしまい、たまたまサムズアップのようなポーズに見えただけだったそうです。偶然撮れた写真とはいえ、その絶妙なタイミングには、笑ってしまいますね。投稿には「ごめん、ツボった。笑いが止まりません」「ヒッチハイクしていると思われて、車が止まりそう」などのコメントが寄せられました。埴井さんを見つめるルウくんの表情から察するに、この時の感情は「いいね」ではなく、「助けて…」だったのでしょう…![文・構成/grape編集部]
2024年11月21日「テスト勉強にイライラしすぎて…」そんな書き出しとともに、@panjan_r02m26さんがXにつづった内容に、15万件を超える『いいね』が集まっています。学生時代、中間テストや期末テスト、模試などに向けて、勉強漬けの日々を送った経験はありませんか。投稿者さんは、必死に机と向き合っていたものの、次第にストレスが溜まっていったといいます。いら立ちが抑えきれなくなった結果、投稿者さんが衝動的に取った行動とは…。イライラしすぎて『ポン・デ・リング』を10個ほど買ってくるという愚行を犯した。今からぜんぶ食う。なんと、ドーナツチェーン店『ミスタードーナツ』の人気メニュー『ポン・デ・リング』を爆買い…!確かに、糖分を摂取することで、脳内の快感中枢が刺激され、ストレスが軽減されるとよくいわれていますよね。とはいえ、諸説ありますが、摂り方によっては逆効果になる場合もあるようです。投稿者さんの『イライラ解消法』には、感心する人や、「真似したい」といった声もありました。・ステキ!まるで天国のような世界が広がっていますね~!・ドーナツだけに、『先の見通し』がいいでしょう!・3個でギブアップする未来が見える。・なんと罪深いことを…。真似させてください。X上で一部「食べすぎには注意してくださいね」と心配する声が上がる中、投稿者さんによれば、購入した翌日の夜にはすべて食べきったとか。なんでもない時に食べても十分に味わい深い『ポン・デ・リング』。糖分をいつも以上に欲している時には、よりおいしさが増すのかもしれませんね…。[文・構成/grape編集部]
2024年11月21日毎年、年末に放送される歌番組『輝く!日本レコード大賞』(TBS系)。日本レコード大賞は、優秀作品賞に選ばれた中から、その年を代表した作品に贈られる賞です。そのほかにも、最優秀アルバム賞、最優秀歌唱賞など11部門の賞があります。2024年11月20日、レコード大賞の候補となる優秀作品賞などが発表されました。レコード大賞、優秀作品賞は?優秀作品賞に選ばれた作品は、こちらです。Da-iCE『I wonder』Omoinotake『幾億光年』山内惠介『紅の蝶』NewJeans『Supernatural』FRUITS ZIPPER『NEW KAWAII』Creepy Nuts『Bling-Bang-Bang-Born』BE:FIRST『Masterplan』純烈『夢みた果実』Mrs. GREEN APPLE『ライラック』JO1『Love seeker』テレビドラマ『くるり~誰が私と恋をした?~』(TBS系)の主題歌だった『I wonder』は、YouTube上のパフォーマンスビデオが同月21日時点で2751万回再生されており、多くの人が振り付けをマネして動画を投稿しました。また、『Bling-Bang-Bang-Born』は、子供たちの間でも人気となり、YouTubeに投稿されたテレビアニメ『マッシュル-MASHLE-』(TOKYO MXなど)とコラボしたミュージックビデオは、同日時点で2.7億回再生されています。最優秀歌唱賞には、シンガーソングライターのmiletさん。新人賞には、5人組ガールズグループ『ILLIT』、梅谷心愛さん、こっちのけんとさん、小山雄大さん、11人組ガールズグループ『ME:I』の名前が挙がっています。社会的に世の中を賑わせ、注目された人、作品などに贈る特別賞には、以下のアーティストの名前が発表されました。Creepy NutsGLAYtuki.TOMORROW X TOGETHERNumber_i浜崎あゆみ作曲賞には、演歌歌手・新浜レオンさんの『全てあげよう』から、作詞作曲を担当したタレントの所ジョージさんが選ばれています。作詩賞には、TikTokなどをはじめとしたSNSで注目を集めた、6人組アイドルグループ『超ときめき♡宣伝部』の『最上級にかわいいの!』から、シンガーソングライターのコレサワさんが選ばれました。また、特別功労賞には、同年13日に亡くなった詩人の谷川俊太郎さんや、同年10月に亡くなった俳優の西田敏行さんの名前も連ねています。『第66回 輝く!日本レコード大賞』の放送は、同年12月30日です。1年を締めくくる、日本レコード大賞は、どのアーティストが受賞するのでしょうか。楽しみに待ちたいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月21日普段の調理で当たり前のように使用している電子レンジ。実は使用する上で注意しなくてはいけないポイントがあるそうです。電子レンジの破損やケガを防ぐためにも注意点を把握しておきましょう。過去に公開した記事の中から、電子レンジ使用時の注意点3つをまとめました。電子レンジのお手入れの後は必ずコレやって!※写真はイメージさまざまな食材や食品を加熱する電子レンジは、庫内が汚れがちです。汚れを放置しておくと、故障につながる恐れがあるためこまめなお手入れが必須。お手入れの後、そのまま電子レンジの扉を閉める行為は避けてください。場合によっては電子レンジの故障につながる恐れがあります。以下の記事で、電子レンジのお手入れ方法を確認してみてください。電子レンジを拭いたら扉を開けて理由に「必ずやる」「そんな事態に」電子レンジ調理に適した容器とは※写真はイメージ残った料理を温める際、「入れる容器はなんでも大丈夫!」と思っていませんか。実は電子レンジに使える容器とそうでないものがあるそうです。さらにレンジ機能とオーブン機能とで、使える容器が異なることも。以下の記事では、電子レンジで安全に加熱するための注意点を紹介しています。電子レンジを使うなら注意して加熱調理に使えない容器に「知れてよかった」温める際は『突沸』に注意※写真はイメージ電子レンジで飲み物を温める際に発生する『突沸現象』を知っていますか。加熱のしすぎによって発生するこの現象について、国民生活センターが注意喚起しているそうです。以下の記事では、加熱しすぎてしまった際の対処方法も紹介しています。レンジで飲み物を温めすぎた場合は…国民生活センターの注意喚起に「ギョッとした」[文・構成/grape編集部]
2024年11月21日2020年11月22日におこなわれた、『寬仁親王牌 第35回童謡こどもの歌コンクールグランプリ大会』で、出場者としては史上最年少の2歳ながらも『こども部門』で銀賞を獲得し話題となった、ののちゃんこと、村方乃々佳さん。大きなステージの中央で、かわいい振り付けとともに歌った童謡『犬のおまわりさん』はネット上で大注目を集め、その後CDを発売したりテレビドラマに出演したりと活躍の幅を広げていました。2歳の女の子が歌う童謡が世界中で話題に!ついにCDデビューまで決まり…?当時2歳の小柄なイメージが脳裏に焼き付いているかもしれませんが、2024年11月現在6歳になった、ののちゃん。2025年1月4日から始まるテレビドラマ『最高のオバハン中島ハルコ~マダム・イン・ちょこっとだけバンコク~』(フジテレビ系)に出演することを報告する写真がInstagramに投稿されると、その成長ぶりに多くの人が驚きました。6歳になった、ののちゃんの姿がこちらです! この投稿をInstagramで見る 村方乃々佳/ののちゃん(@nonochannel555)がシェアした投稿 顔がシュッとして大人っぽい顔つきになった、ののちゃん。すっかり成長して、お姉さんらしい雰囲気になりました。写真を見た人たちからは、このような声が上がっています。・すごく成長しましたね。親戚のおばさんの気分。・すっかりお姉さんになっている。美人さんになったね。・大きくなった!ドラマを楽しみにしています。・別人級のレベルで成長している!子供の成長って早いな…。日本のみならず、海外からもコメントが寄せられており、ののちゃんの注目度の高さがうかがえます。これからますます、ののちゃんの成長が楽しみですね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月21日飛行機に搭乗した際、客室乗務員のちょっとした気遣いに、助けられた経験はないでしょうか。アメリカのボストンに在住する、心臓外科医の月岡祐介(@TsukiokaYusuke)さんが、Xに投稿したエピソードに、多くの『いいね』が付いています。優しい客室乗務員2024年11月中旬、月岡さんは家族とともに日本に一時帰省。その際、日本航空株式会社(以下、JAL)の飛行機を利用しました。フライト中、月岡さんは映画を鑑賞しながら、号泣してしまったといいます。ちょうど泣いているタイミングで、客室乗務員が食事の提供をしに席にまわってきたそうです。しかし月岡さんの様子を見て、客室乗務員は、こんな行動を取ったのだとか…。「私をとばして前後の人が配膳され、涙のおさまった頃に『ビーフorチキン?』と聞かれるという、イベントがありました」※写真はイメージ食事の提供を、あえて後回しにしてくれた…!客室乗務員は、号泣している時に話しかけられたら、客が気まずい思いをするだろうと考えたのでしょう。本来は順番通りに提供したほうが、手間が少なく済むはずですが、客の状況に合わせたサービスが嬉しいですね。さりげない気遣いに月岡さんも感激。「JALの方は本当に優しいなと思いました」とつづっていました。投稿には「なんの映画だったのか気になる…」「笑った!客室乗務員さん、お疲れさまでした」などのコメントが寄せられていました。ちなみに同年2月にJALの飛行機を利用した際には、フライト中に鼻血が出てしまうトラブルがあったそうですが、客室乗務員が素早く気付いてティッシュを持って来てくれたとか。利用客に常に気を配ってくれる客室乗務員のおかげで、快適なフライトになった月岡さん。きっと今後も「JALの飛行機を利用したい」と思ったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年11月21日あなたには、大好きな存在や憧れている人はいますか。「いつか会いたい」「一緒に仕事をしたい」と目標にすることは、日々を頑張るエネルギーにもなりますよね。もし、願いが叶う日がきたら、喜びもひとしおでしょう。仲里依紗が『世界的スター』と夢の共演俳優のみならず、ファッションモデルとしても活躍している、仲里依紗さん。2021年にアパレルブランド『RE.(アールイードット)』を立ち上げ、自身でプロデュースを行っています。多彩な才能を発揮し、さまざまなことに挑戦し続けている仲さんは、「ずっと大好きだった」という世界的スターと共演を果たしたとのこと。その相手とは…。 この投稿をInstagramで見る RE. 《アールイードット》(@re._oyoufukuyasan_)がシェアした投稿 サンリオのキャラクターであるハローキティ(通称:キティちゃん)でした!コラボレーションを果たしたのは、『RE.』の新作商品でアウターやパンツ、バッグの3種類。2024年11月20日に『RE.』のInstagramアカウントが投稿した写真では、妹の仲れいなさんとともに、たくさんのキティちゃんのアイテムに囲まれた仲さんが写っていました。 この投稿をInstagramで見る RE. 《アールイードット》(@re._oyoufukuyasan_)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る RE. 《アールイードット》(@re._oyoufukuyasan_)がシェアした投稿 キティちゃんへのあふれんばかりの愛が感じられるショットと「とても嬉しいです」というコメントからは、仲さんにとって今回のコラボが『念願』であったことが伝わってきますね。幸せそうな表情を見せる仲さんに、多くの人が絶賛のコメントを寄せています。・里依紗ちゃん、おめでとうございます!最高かつ最強、世界一かわいいコラボレーションです!・夢が叶ったんですね。有言実行している、里依紗ちゃんが素敵です!・ついに、世界的スターとの共演ですね!推しと推しなので、絶対に買います。ファンにとっても待望だった、仲さんとキティちゃんのコラボレーション。仲さんの長年の夢が叶った姿を見て、ファンも喜んでいるようです。次は、どんな夢をかなえるのか…これからも仲さんの活動が楽しみになりますね![文・構成/grape編集部]
2024年11月21日「最近怖いニュースばかりだから、みんなの最近よかったニュースを聞かせて」2024年11月現在、こんな投稿をきっかけに、X上で多くの人たちが自らの身に起こった出来事を公開しています。ふくは(@fukuha1)さんも、自身が体験したエピソードを公開した1人です。決して『最近の出来事』とはいえないものの、どうしても共有したかったといいます。2016年3月、ふくはさんが海に行った時のことでした。防波堤の辺りに、1本のペットボトルが落ちていて…。よく見ると、空のペットボトルの中には、筒状に丸められた1枚の紙が入っています。当然、ポイ捨てはよくないことです。海の環境を守るためにも、必ずゴミ箱などに捨てなければなりません。しかし、ペットボトルの中身が気になった、ふくはさんが、キャップを外して中を見てみると…。「海で拾ったカッパからの謎の手紙」なんと、ペットボトルの中に、妖怪の『カッパ』を名乗る人物が書いたとみられる手紙が入っていたのでした。「俺はカッパ、地球の環境を守ってね」というメッセージとともに、下部には、印鑑証明のような役割を果たしているのか、カッパの手形も描かれています。地球環境を気遣うメッセージと、もはやポイ捨てに該当する『ペットボトルを海の近くに転がす』という行為。双方で矛盾が発生しているともいえる『カッパからの便り』に、Xは盛り上がりを見せていました。・やっぱりこの世にカッパは存在するんだ!!・手形もついてる!カッパは4本指なんだな。・カッパの目撃情報が出たようです。この手紙を書いた意図は、本人のみぞ知るところでしょう。「本当にカッパが棲んでいたら…」なんて想像をしてしまう、一風変わったエピソードなのでした。[文・構成/grape編集部]
2024年11月21日さまざまな料理に使えるマヨネーズ。多くの家庭にある調味料ではないでしょうか。そんなマヨネーズですが、料理だけではなく、お菓子にも使えると知っていましたか。マヨネーズやドレッシングなどを製造・販売している、キユーピー株式会社(以下、キユーピー)のウェブサイトには、マヨネーズの活用レシピが多数掲載中です。その中から、本記事では『レンジでかんたん!ふんわりママレードカップケーキ』というレシピを紹介します。『レンジでかんたん!ふんわりママレードカップケーキ』キユーピーによると、必要な材料はこちらです。マヨネーズといえば、酸味や独特の風味がありますが、どうなるのでしょうか…。それでは作っていきます!材料(4人分)ホットケーキミックス150g卵1個51g牛乳80mlキユーピー マヨネーズ大さじ1・1/2アヲハタ 55オレンジママレード大さじ4+適量キユーピーーより引用まず、すべての材料をボウルに入れて混ぜます。レシピに記載のオレンジママレードの『適量』は、最後の仕上げに使うので、ここでは入れないでください。次に、混ぜた生地を4個の型に分けて入れます。直径6.5cmの型を使うとピッタリでした。5ぶん目以上入れると、膨らんだ生地が型から流れてしまうので、気を付けましょう。横から見るとこのくらいです。ふんわりとラップをかけて、600Wの電子レンジで2分30秒ほど加熱します。電子レンジのワット数や機種、型の大きさなどによって、加熱時間は調節してください。ちなみに、筆者の家の電子レンジは600Wの出力に設定できなかったので、500Wでまず3分、その後様子を見ながらもう1分追加で加熱しました。加熱が終わった状態がこちら!いい感じにふくらんでいますね。粗熱が取れたら、上に適量のオレンジママレードを塗って完成です。食べると、レシピ名にあるように本当にふんわり!そして、オレンジママレードのさわやかな香りがします。気になっていたマヨネーズの酸味や風味は、意外にもまったく感じませんでした。これは驚きです。筆者の子供は「もう1個食べたいくらいおいしい!」と絶賛。家族全員、1個ずつあっという間に完食しました。とても簡単にできるので、材料を混ぜる工程は子供と一緒に作ってもよさそうです。ぜひ試してみてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年11月21日・急いでいる時に限って、電車が遅延している。・せっかく楽しみに来たのに、店が臨時休業だった。・駐車場が満車で、止められなかった。このような「運が悪い…」と思う瞬間を、経験したことがあるでしょう。「なんで自分ばかり毎回運が悪いんだろう」と、悩んだことがある人もいるかもしれません。ポジティブなキャラクターで人気のお笑いタレント、みやぞんさん。どうやら、みやぞんさんのもとに「私は運が悪いんです」と相談する人がいるようです。そんな悩みに、みやぞんさんは「ウソでもいいから」と、ある言葉を口癖にすることをおすすめしました。その言葉とは…。運が悪いんですって相談きますが『自分は運だけ良いんですよー』って口癖にして下さい!嘘で構いません✨ただ言えば良いんです!信じれる人が一人でもいると思って言ってます!それだけで運の良い人に自然となってきますから試して見て下さい✨— みやぞん (@anzenmiyazon) November 20, 2024 みやぞんさんは「自分は運だけいいんですよー」という言葉をウソでも口癖にすることをおすすめ。いい続けることで「運がいい人になる」と、みやぞんさんは持論を展開しました。古くから『言霊』という言葉があるように、もしかしたら運がよくなりたいと思っているなら口に出すことが大切なのかもしれません。【ネットの声】・この考え方、とても大切ですよね。試してみようかな。・深い言葉だな…。これから毎日、いいたいと思います。・結構、これは本当だと思う。運がいいと思いながら生きています。最近、「運が悪い」と思った人も、ウソでもいいから「私は運がいい!」と口に出してみましょう。きっと、心もポジティブになれるはずですよ![文・構成/grape編集部]
2024年11月21日ニンニクのきいたコクのあるスープが人気の、日清食品株式会社(以下、日清食品)の『カップヌードル味噌』。3種の味噌を合わせたスープの濃厚な味噌の風味が、麺や『謎肉』によく合います。何度かのリニューアルを経て、今や定番となっている『カップヌードル味噌』ですが、日清食品がXで「1人鍋の歴史が変わるレベル」とアレンジレシピを紹介していました。気になった筆者が、早速試してみようと思います!【“一人鍋”の歴史が変わるレベル】カップヌードル味噌で #カップヌードル鍋 が作れることがわかりました。お好みの具材と水320mlを入れて沸騰させ、2分後に中身を全部ぶち込み、さらに2分待ってかきまぜるだけ。一人で鍋パーティーをするときはぜひやってみてください。 #一人鍋パ #MVP #味の二刀流 pic.twitter.com/fFmbv0dayQ — カップヌードル (@cupnoodle_jp) November 19, 2021 用意するのは『カップヌードル味噌』と鍋に入れる具材のみ。筆者は豚肉のほか、白菜やネギ、エノキといった野菜を用意してみました。鍋にお好みの具材と水3203を入れて沸騰させます。鍋が沸騰して肉の色が変わってきたら、『カップヌードル味噌』の中身をすべて投入します。中身がパカッと出てくるのを想像していたのですが、麺の破損防止のためか中身が出にくい設計になっていました。中身が出にくい場合は、キッチンバサミなどで容器を切るのがおすすめです。少しずつ麺をほぐすようにしながら鍋に入れていきます。鍋に麺とスープを入れて2分ほど待ち、スープをよく混ぜたら完成です。日清食品のXでは「一人鍋」と記載がありましたが、肉や野菜が入っているぶん、ボリュームがすごい!食べてみると、味噌風味のスープにニンニクとショウガが香って豚肉によく合います。シメの麺まで入っているので、鍋を時短で作りたい時にぴったりです。野菜から水分が出ることを考え、水を減らして味を見ながら調整してもよいかもしれません。これからの季節に食べたくなる鍋料理。今年の冬は、鍋の素ではなく、『カップヌードル味噌』で作ってみるのも面白いですよ![文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年11月21日紐やリボンで持ち手部分を作った紙袋は見栄えがよく、人に荷物を渡したり、贈り物をラッピングしたりする時に便利です。中身を見せたくない時には、上部をテープで留めるのが一般的ですが、手もとに用意できない場面もあるでしょう。テープがなくても袋の口を閉じられる方法を、Instagram上でさまざまなライフハックを紹介中のしーばママ(shi_bamama)さんの投稿から紹介します。紙袋は『紐を穴に通すだけ』できれいに閉じる※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る しーばママ|ライフハックに沼った主婦(@shi_bamama)がシェアした投稿 しーばママさんが紹介している紙袋の閉じ方は、以下のとおりです。早速参考にしてみてください。まず、紙袋の紐を袋の内側へと引っ張り出し、結び目をいったん解いてください。袋の内側で、向かい側の穴に紐を通します。穴を抜けた先で、再度しっかりと結んでおきましょう。全部で4か所、すべてで同じ作業を行ってください。左右それぞれの持ち手を優しく引っ張ってみれば、口部分がぴったりと閉じます。こんな場面で役立ててみてテープを貼るよりも手間がかかるものの、見た目もきれいで中身が見えにくく、それでいてシール跡も付きません。相手にいったん荷物を確認してもらう必要がある時や、中身を濡らしたくない時、袋を再利用したい時にも便利です。ただし、紙袋のサイズにぴったりな荷物を入れる場合、上部の紐が邪魔をして中身を取り出しにくくなる可能性も。無理なく出し入れできるかどうか、確認のうえで実践してみてください。また、4つすべての穴で作業をする余裕がない時には、対角線上の穴2つだけでもOKです。1つずつ反対方向に引くようにすれば、左右の持ち手の長さが違ってしまうこともありません。紙袋を開いた時に左右にかかる紐の数が少なくなるので、大きめサイズの荷物も楽に出し入れしやすくなるでしょう。しーばママさんが紹介している方法を使えば、「中身を見られてしまうのでは…」と不安になる恐れもありません。何度も繰り返し開閉できるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年11月21日洋服のタグに名前を書くと、文字がにじんでしまいがちです。見た目が悪くなるだけではなく、何が書いてあるのか判別しづらくなってしまうでしょう。こうしたお悩みを解決するためのアイディアを紹介しているのが、Instagram上にさまざまなライフハックを投稿しているしーばママ(shi_bamama)さんです。身近なお悩みを解決するための方法を、早速見ていきましょう。マジックペンのみでできる簡単ライフハック※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る しーばママ|ライフハックに沼った主婦(@shi_bamama)がシェアした投稿 タグに書いた文字をにじませないための方法は、意外と簡単です。まずは普通に文字を書いた様子です。書かれた文字の内容ははっきりと読めるものの、タグ生地との境界部分はややぼんやりとした印象になっています。こうしたお悩みを解決するためには、名前を書く前に洗濯機で洗濯するのがポイントです。同じペンを使って、濡れたままの状態でタグに文字を書いてみましょう。そのまま書いた場合と比較して、境界部分がはっきりしているのが分かります。比較してみてもその差は歴然。しーばママさんが紹介する方法を使えば、限られたスペースにたくさんの文字を書かなければならない場面でも、余裕を持って対応できるでしょう。『濡らす』がポイントにじみのメカニズムに沿ったアイディアしーばママさんが紹介するアイディアに対して、「濡らすだけで状況が変わるのは一体なぜ」と思う人もいるはず。そもそもタグに書かれた文字がにじむのは、毛細管現象によってインクが繊維の隙間に広がっていってしまうため。先にタグを濡らしておけば、繊維の隙間が水で埋まり、インクが入り込みにくくなります。ただしタグを濡らしすぎると、インクが乗らず、かえって書きにくくなってしまうので注意してください。「わざわざ洗濯するのが面倒くさい」という場合は、霧吹きで水を吹き付けるのがおすすめです。ティッシュやタオルで余分な水分を拭き取ってから、文字を書いてみてくださいね。繊維へのインクにじみを軽減してくれる専用ペンも販売されていますが、名前を書くタイミングで常に手もとにあるとは限らないでしょう。しーばママさんが紹介している方法なら、わざわざ専用アイテムを用意する必要はありません。誰でも簡単に実践できるので、『書く前に濡らす』を習慣化してみてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月21日塩素系漂白剤の中でも、スプレータイプで気軽に使えるのが『キッチン泡ハイター』の特長です。キッチンツールやまな板、ふきんなど、さまざまなアイテムを短時間で手軽に除菌・漂白できるでしょう。そんなキッチン泡ハイターを使う時、注意するべきポイントがあります。トラブルを防ぐために知っておきたい情報を、製造販売元である花王株式会社(以下、花王)の公式サイトから紹介。早速確認してみてください。キッチン泡ハイター使用時に注意するべきポイントは2つキッチン泡ハイターを使う際の注意点として、花王は公式サイトで以下の2点をアナウンスしています。・使わない時は『うっかり防止ロック』を使う。・レバーは最後まで、真っ直ぐに引き切る。『うっかり防止ロック』とは、吹き出し口横にあるツマミのこと。使わない時には引き下げておくことで、意図しないタイミングでレバーが引かれるのを防いでくれます。ツマミは中途半端な位置でとどめず、一番下までしっかりと下ろしておきましょう。レバーの引き方は、洗浄液をきれいな泡の状態で噴出するために重要なポイント。誤った操作方法では、液が垂れて手に付着してしまう恐れがあるのです。花王は公式サイトで、以下のようなレバーの使い方はしないようにと注意喚起しています。× レバーがななめになるような力をかけて引くレバーの側面に無理な力がかかると、泡にならずに液がレバー伝いにもれるおそれがあります。また、スプレー部分が故障しやすくなります。× レバーを最後まで引ききらずにちょこちょこと引く先端部に液がたまって、もれ出ることがあります。花王ーより引用キッチン泡ハイターのレバーは、勢いよく最後まで、真っ直ぐに引き切るのがポイントです。液が手に付いてしまった時の対処法は?※写真はイメージキッチン泡ハイターは、気を付けて使っていても手に付いてしまうことがあります。こうした事態を避けるためには、キッチン用の手袋をしたうえで使用するのがベストです。万が一皮膚に付着してしまった場合は、手肌がヌルヌルします。このヌルつきはアルカリ性のハイターが皮膚のタンパク質を溶かすことで起きる症状で、放置すると火傷のような状態になってしまいます。素早くたっぷりの水で洗い流しましょう。ヌルつきや塩素臭が十分に落ちたことを確認したら、ハンドクリームやアロエジェルなどで保護してください。痛みや炎症がひどい場合や洗ってもよくならない場合や、付着した範囲は広い場合は医師による治療が必要になる可能性も。病院へ相談し、診察を受けるようにしましょう。キッチン泡ハイターを安全に活用するためには、花王が公式サイト上で伝えている注意点を守ることが大切です。扱いやすいアイテムだからこそ、事前に確認し、常に忘れないようにしましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年11月21日お好み焼きは日本を代表する粉もの料理です。お好み焼きにかけるソースといえば、オタフクソース株式会社(以下、オタフクソース)の『オタフクお好みソース』が有名で、「お好み焼きなら絶対これ」という人も少なくないでしょう。お好み焼きに使うのがテッパンですが、ほかにはどんな料理に使うのがおすすめなのでしょうか。オタクフソースに取材しました。画像提供:オタフクホールディングス株式会社『オタフクお好みソース』は万能調味料!オタフクソースにうかがったところ、このような回答がありました。『オタフクお好みソース』は、お好み焼き専用ソースとして開発した商品ですが、実は、さまざまなメニューに『かける』『つける』だけでなく、『煮込む』などの調理にも使用していただける万能調味料です。その理由は、野菜や果実、香辛料など、お好みソースの素材にあります。もっとも特長的な素材はデーツで、デーツの持つコク深い甘みは、お好みソースの味の決め手です。お好み焼き専用ソースですが、ほかの料理に使ってもおいしいそうです。では、どんな料理に使うのがおすすめかを聞いたところ、以下を紹介してもらいました。目玉焼きやオムレツなどの卵料理、コロッケやとんかつなどの揚げ物料理にも合いますが、以下の4つのメニューもおすすめです。ぜひお試しください。1.ハヤシライス画像提供:オタフクホールディングス株式会社炒めたタマネギや牛肉などと煮込むだけの簡単メニュー。お好みソースは野菜・果実の甘味とうま味が特長で、これ1本でおいしいハヤシライスのでき上がりです。ハヤシライス2.サツマイモとベーコンの炊き込みご飯画像提供:オタフクホールディングス株式会社意外な組み合わせですが、思わずおかわりしたくなるような、食欲がそそられる味。材料を切って、米と一緒に炊飯器に入れると、秋らしいごちそうご飯の完成です!さつまいもとベーコンの炊き込みご飯3.お好みソースでマスタードチキン画像提供:オタフクホールディングス株式会社オタフクソースの公式Instagramの再生回数上位メニューです。お好みソースにマスタードを加えるだけで、いつもと違う味付けに。お好みソースの甘みがいい味を出します!お好みソースでマスタードチキン4.なすの姿チーズ焼き画像提供:オタフクホールディングス株式会社火を使わずに、電子レンジとトースターで作れる一品。お好みソースは、隠し味の白味噌や、チーズとの相性も抜群です。オタフクソースの公式Instagramで、100万回以上再生された人気メニュー!なすの姿チーズ焼き本記事で紹介した4つのレシピは、オタフクソースからのおすすめなので、ぜひ試してみてください。[文/高橋モータース@dcp・構成/grape編集部]取材協力オタフクホールディングス株式会社
2024年11月21日キッチン用品を除菌したい時、便利に使えるのが『キッチンハイター』です。ピーラーやお玉、トングにザルなど、細かな部分をお手入れするのが面倒なアイテムも、ハイターで浸け置きすればしっかりと除菌できるでしょう。一方で、ハイター使用時に気になるのが「素材にダメージを与える恐れはないのか」という点です。ステンレス製品に使えるのかどうか、またその注意点を花王株式会社(以下、花王)の公式サイトから解説します。ぜひ参考にしてみてください。ステンレス製品にキッチンハイターは『使える』キッチンハイター裏面の注意事項には、「金属製品には使用NG」と記載されています。しかし、キッチン周りにはステンレス製品が多く、「ハイターが使えれば楽なのに…」と思っている人も多いのではないでしょうか。ステンレス製品にキッチンハイターは使えるのかという消費者からの疑問に対して、花王は公式サイトで以下のように回答しています。ステンレス製品には、お使いいただけます。必ず、製品に記載されている『使い方・使用量・つけおき時間の目安』を守ってお使いください。つけおき時間が長かったり、液がついたまま放置したりすると、ステンレスでもサビが発生することがあります。花王ーより引用ステンレスは、金属でありながらサビにくいという特性があります。水に触れる機会も多いキッチンツールに多く採用されているのは、このためです。強度や耐熱性にも優れていて、きれいな状態を長くキープしやすいところも、優れたポイントだといえるでしょう。こうした特性を持っているからこそ、ステンレス製品は金属製ですが、キッチンハイターを使用できます。とはいえ誤った方法で使用すればトラブルの原因になるため、使用方法を守り、浸け置き後は水で十分に洗い流してください。ステンレスシンクでの浸け置きはNG※写真はイメージステンレス製品にキッチンハイターを使えるものの、「ステンレス製シンクでのつけ置きはNG」とのこと。大きめサイズのアイテムをハイターで浸け置きしたい時、シンクの排水口をふさいで全体をたらいのようにして使う人もいるでしょう。シンク全体を使って浸け置きしようと思うと、放置時間は長くなりがちです。シンクにダメージを与えてしまう恐れがあるため、注意しましょう。別の容器で浸け置きし、その汁がシンク内に垂れてしまった場合も、水で十分に洗い流すようにしてください。基本的には金属NGのキッチンハイター。ステンレスだけは例外ですが、使い方を間違えればトラブルの原因になります。「これまであまり気にせず使ってしまっていた…」という人も多いかもしれませんが、あらためて正しい使用方法を確認してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年11月21日塩素漂白OKの衣類を実際に漂白してみたら、襟元や袖口がピンクに染まってしまうことがあります。「真っ白になるはずが…一体なぜ」と慌ててしまう人も多いでしょう。衣料用洗剤や塩素系漂白剤の製造販売元でもある花王株式会社(以下、花王)の公式サイトから、ピンク色になってしまう理由と対処法を紹介します。原因は『日焼け止め』花王の公式サイトでは、製品Q&Aの1つとして、塩素系漂白剤によって襟や袖口がピンクに着色された事例を取り上げています。うっすらではなく、かなり濃いピンクが出るケースもあり、原因が分からないまま戸惑うケースも多いでしょう。漂白剤で衣類がピンク色になる理由について、花王は公式サイトで以下のように説明しています。首や腕に日やけ止めを使用しており、日やけ止めが付着したと思われる箇所のみが変色(着色)していました。日やけ止めに含まれている成分の一部が塩素系漂白剤(ハイター等)と反応してピンク色に変色したものと考えられます。生地自体が変色したわけではありません。花王ーより引用日焼け止めの中には、塩素系成分と反応し、鮮やかな赤色へと変化する成分を使った製品があります。首や腕に塗った日焼け止めが、知らないうちに衣類に付着してしまうのはよくあること。気付かないまま塩素系漂白剤を使うと、このような事態に陥ってしまいます。なお、酸素系タイプの漂白剤を選べば、日焼け止めによる変色トラブルは発生しません。日頃から日焼け止めを使っているのなら、いつどこで日焼け止めが付着しているか分からないもの。白物の衣類であっても、念のため酸素系漂白剤を使用するのもよいでしょう。ピンクに変色した衣類は復活可能※写真はイメージ日焼け止めの影響で派手に変色してしまった衣類も、すぐに諦める必要はありません。変色しているのは、あくまでも繊維に染み込んだ日焼け止め成分です。ていねいなお手入れで日焼け止め成分をきれいに落とせれば、もとの真っ白な状態に戻ります。花王によると、洗浄力の高い濃縮タイプの液体洗剤で日焼け止めを落とすといいのだそう。液体洗剤を変色部分に直接塗布し、5~15分置いておきましょう。生地を傷めないよう注意しながら揉み洗いをして、よくすすげばOKです。一度ではきれいに落としきれないこともありますが、これは日焼け止めが汗や皮脂で簡単には落ちないように作られているためです。油にも水にも強い汚れなので、同じ手順を何度か繰り返して少しずつ確実に落としていきましょう。汚れの特性を理解して、適切なアプローチができるとよいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月21日キッチンや洗面所で活躍する塩素系洗剤。パッケージでは『まぜるな危険』と必ず注意喚起されています。しかし具体的に何と混ぜてはいけないのか、混ぜてしまった場合に何が起きるのか、正確に把握している人は少ないのではないでしょうか。塩素系洗剤の『まぜるな危険』の本当の意味を、『キッチンハイター』などの製品でおなじみの花王株式会社(以下、花王)の公式サイトから解説します。塩素系洗剤と混ぜてはいけないもの塩素系洗剤の多くは、『次亜塩素酸塩』が主成分。この次亜塩素酸塩と酸素系洗剤が混ざると、塩素ガスを発生させます。そのため塩素系洗剤のパッケージには、『まぜるな危険』と記載されているのです。塩素ガスに触れたり塩素ガスを吸ったりしてしまうと、以下のような症状が現れる恐れがあります。・目や鼻、ノドに刺激を感じる。・気分が悪くなる。・呼吸が苦しくなる。・頭痛やめまい、吐き気を感じる。一度に大量の塩素ガスを吸いこんでしまうと、死に至る可能性も。一般家庭でも起こりうる事故なので、市販の洗剤にも十分に注意してください。注意が必要な洗剤としては、以下のようなものが挙げられます。・浴室用カビ取り剤・キッチン用漂白剤・塩素系衣類用漂白剤・パイプクリーナー・トイレ用漂白剤・塩素系洗濯槽クリーナー衣類用漂白剤や洗濯槽クリーナーは、塩素系と酸素系の2種類。塩素系のアイテムは、『まぜるな危険』と『塩素系』という2つの表記で見分けられます。一方で酸素系の洗浄剤として挙げられるのは、水垢汚れに強い水回り向けの洗剤や、尿石汚れに強いトイレ用洗剤などです。食器用洗剤の中にも酸性洗剤が含まれているものがあるので、混ぜないよう十分に注意してください。洗剤以外にも注意が必要※写真はイメージ酸性の性質を持つものは、洗剤以外にも多くあります。塩素系製品と混ざれば、当然塩素ガスが発生するので注意が必要です。酸性タイプの洗剤や洗浄剤だけでなく、食酢、アルコール等と混ざった場合や、同じ塩素系のヌメリ取り、大量の生ごみに液がかかった場合も、塩素ガスが発生する危険があります。花王ーより引用例えば、調理にお酢を使った後のシンクにそのままキッチン用漂白剤を使えば、有毒ガスが発生する恐れがあります。クエン酸スプレーで浴室の水垢汚れを落とした後に、パイプクリーナーで排水口掃除をするのも危険です。掃除中に無意識にしてしまいがちな行動なので、しっかり洗い流したりお手入れする日を変えたりして、十分に対策してください。漂白剤や洗浄剤に記載された『まぜるな危険』は、私たちの命を守るための表示。その意味を正しく把握し、適切に扱うことが大切です。事故のないよう安全に活用し、家の気になる汚れをすっきりさせましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年11月21日『ウインナーは焼いたりゆでたりして食べるもの』という先入観を持っていませんか。実は、非常に簡単な食べ方があるそうです。そこで『日本ハム』の人気商品『シャウエッセン』の袋に書かれている、驚きの食べ方を実際に試してみました。ウインナーは『そのまま』食べられるものもある『シャウエッセン』の袋の裏側には『加熱済みなのでそのままでも食べられる』という記載があります。なかには、そのまま食べることに抵抗がある人もいるかもしれません。しかし、『加熱食肉製品』と表示されている商品は、すべて製造の工程で完全に加熱されています。袋から取り出したウインナーを見てみると、表面はしっとり。箸で持ってみたところ、皮の弾力がしっかりと感じられました。実際にそのまま食べてみると、加熱していないにもかかわらずウインナー特有のパリッとした食感!焼いたりゆでたりした時ほどのジューシーさにはおよびませんが、調理せずそのまま食べられる手軽さを考えると、十分なおいしさです。食感は好みがあるので、加熱したほうが好きだと感じる人もいるでしょう。しかし、時間がない時や災害時などで火が使えない時には、加熱しなくても食べられることが役に立つかもしれません。『生ウインナー』などは要加熱ウインナーには種類があり、なかでも『生ウインナー』や『フレッシュウインナー』などは、製造工程で加熱処理が行われていません。そのためそのまま食べるのは避けてください。ウインナーを食べる時は、袋の裏に書かれた調理法や注意点を確認し、加熱が必要なものはしっかりと火を通してから食べるようにしましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年11月21日毎日の食事やお弁当にぴったりな『ウインナー』。調理に時間がかからないので、忙しい時に重宝する食材の1つです。実はウインナーの袋の裏には、企業が推奨する『焼き方』が記載されています。そこで、『日本ハム』の人気商品『シャウエッセン』が推奨する、おいしさを引き出す焼き方を実際に試してみました。油を引かずに焼く『シャウエッセン』の袋に記載されている情報によると、焼く時のポイントは『油を引かずにフライパンなどで中火でじっくりと炒めること』だそうです。油を引いていない卵焼き用のフライパンにウインナーを入れて中火にかけ、箸でコロコロと転がしながらまんべんなく炒めます。「油を引かないと焦げ付くのでは」と心配しましたが、焦げ付くことはなく、油を引いて焼いた時と大きな違いはありません。全体に焼き目が付いたら完成。ウインナーがフライパンにくっ付くことは一度もありませんでした。油を引かなくていい理由は?食材を焼いたり炒めたりする時は、フライパンへの焦げ付きを防ぐために油を引くのが一般的です。なぜウインナーを焼く時には油を引かないのでしょうか。これには、ウインナーに『脂肪』が含まれていることが関係しています。焼いているうちに脂肪が染み出てくるので、あらためて油を引く必要がないのです。また、高温の油で焼くとウインナーの皮が破れてしまい、せっかくの肉汁があふれ出てしまいます。肉汁が油で跳ねるとやけどをする可能性があることも、油を引かないことが推奨されている理由です。『シャウエッセン』は、焼く以外にも『ボイル』や『電子レンジ』といった方法でも加熱できます。『焼き』とは違う食感が楽しめるので、気分によって加熱方法を変えてみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年11月21日2024年11月14日、自宅で家族に見守られながら亡くなった俳優の火野正平さん。同年5月に公開された劇場版『鬼平犯科帳 血闘』などの人気作に出演していました。歌舞伎役者で俳優の松本幸四郎さんが主演を務める『鬼平犯科帳』シリーズで、相模の彦十役を演じていた、火野さん。同作は、Xで『訃報』とつづり、追悼のメッセージを公開しました。【訃報】 pic.twitter.com/PlnysMduXw — 「鬼平犯科帳」「仕掛人・藤枝梅安」時代劇パートナーズ (@jdigk_partners) November 20, 2024 “相模の彦十”役の火野正平さんが亡くなられました。火野さんは、1949年5月30日東京都生まれ。12歳のころから劇団 「こまどり」に所属し、1962年にドラマ 「少年探偵団」に出演。1973年からは池波正太郎が名付けた現芸名で活躍し、NHK大河ドラマ「国盗り物語」での羽柴秀吉役が当たり役に。その後も数多くの時代劇や、ドラマ、映画などに出演。色気のある渋さと人懐っこさをあわせもつ名脇役として、数々の作品で強い印象を残しました。近年では、自転車で日本を縦断する紀行番組、「にっぽん縦断こころ旅」の親しみやすい人柄でも人気を博しました。松本幸四郎主演「鬼平犯科帳」シリーズでは、平蔵の昔なじみであり、裏の世界の酸いも甘いも噛み分けた密偵 “相模の彦十”役を演じ、「新たな鬼平」には欠かせない存在感を示してくださいました。火野正平という芸名は、池波正太郎先生につけていただいたことに触れ、「やっと池波先生の作品にレギュラーとして参加できた。そんな縁があるから、これは大切にしたい作品です」と作品への想いを語ってくださいました。火野さんは以前、「鬼平犯科帳」の撮影現場で、「皆があんまり悲しそうだったら笑わせてやろうとか、笑いが多いなと思ったらトーンをちょっと落としてみようとか、そんなことをずっと考えて演じていきました」と話し、物語の中ではもちろん、撮影現場においても心の支えでした。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。鬼平犯科帳 キャスト・スタッフ一同@jdigk_partnersーより引用『火野正平』という芸名は、『鬼平犯科帳』の作家でもある池波正太郎さんに付けてもらったことから「大切にしたい作品です」と語っていたのだとか。また、撮影現場では、シーンの盛り上がりを考えて演じていたといい、心の支えだったとつづっています。主演の松本さんも追悼文を発表。【松本幸四郎さんコメント】 pic.twitter.com/TydDBtyY1b — 「鬼平犯科帳」「仕掛人・藤枝梅安」時代劇パートナーズ (@jdigk_partners) November 20, 2024 無念です。たくさん泣きました。火野さんには役者の色気を強烈に感じ、その佇まいと匂いに僕は魅了されていました。大きな存在感にピリッとした緊張感を味わえる気持ちよさ。お会いしたすべての時間は僕の誇りです。火野さんとのことが過去形でしかないことに、これからがないことに悲しみでいっぱいです。心よりご冥福をお祈りいたします。松本幸四郎@jdigk_partnersーより引用また、同年8月に公開された映画『ラストマイル』にも出演していた、火野さん。『ラストマイル』のXアカウントでも、追悼文が投稿されました。『ラストマイル』に佐野昭役でご出演頂いた、火野正平さんが11月14日に逝去されました。撮影中は沢山の楽しいお話をしてくださり、現場はいつも笑いに包まれていました。火野さんには本当にたくさんのことを学ばせて頂き、感謝しかありません。ご冥福をお祈りいたします。— 映画『ラストマイル』公式【大ヒット上映中】 (@last_mile_movie) November 20, 2024 撮影現場でのエピソードが多く、火野さんがカメラの裏でも制作陣を支えていた俳優ということが伝わってきますね。火野さんの姿を見てきたキャストやスタッフが、これまで火野さんが現場で大切にしていたことを後世に残していってくれることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年11月20日もう生産されていないものや、お値打ちで手に入れたい中古品がある時、ネットオークションやフリマアプリを活用する人は多いでしょう。誰かが不要になったものの中には、『掘り出し物』が眠っていることもあるのです。また、個人情報を保護した上でやり取りができる『匿名配送』システムが普及しているのも、大きなメリットといえます。ネットオークションで買い物をしたら…配達員として長年働いた経験をもとに、宅配にまつわるさまざまなエピソードを漫画にしている、ゆきたこーすけさん。今回描いたのは、よくネットオークションを利用しているという、読者からの体験談です。女性は匿名配送システムを使い、一目ぼれしたバッグを購入。手元に届くのを、今かいまかと心待ちにしていたのですが…。出典:運び屋ゆきたの漫画な日常出典:運び屋ゆきたの漫画な日常匿名配送システムといえど、中身がある程度分かるよう、伝票の品名欄には『衣類』や『書籍』など記載する必要があります。…とはいえ、こんなにも中身がバレバレな荷物は論外!まさかの梱包に、女性はひっくり返りそうになってしまったのでした…。漫画を描いたゆきたさんは、これまで取り扱った荷物を振り返り、「少しでも送料を抑えたいのか、無理やり小さいサイズにする人はよく見たものの、こうした『スケスケ』は梱包は見たことがないと思います」とコメント。漫画を読んだ人たちも同様に、いろんな意味でオープンな梱包に衝撃を受けたようです。・えええ、これはダメでしょ。中が透ける梱包はやめてほしいです…。・以前、透明な袋に入った荷物が、誤配で我が家に届いたことがありました。・信じられない!たとえ中身が恥ずかしいものじゃなくても、嫌すぎる。取引相手は、個人情報への配慮はあれど、中身に関しては気が回らなかったのかもしれません。ネットオークションやフリマアプリでは、取引相手からの評価も重要。しかしこれでは、いつか低評価が付けられてしまうかもしれませんね…。[文・構成/grape編集部]
2024年11月20日11月も中旬になると、街ではツリーやイルミネーションの点灯が始まり、クリスマスムードに包まれます。キラキラと輝く美しい街並みは、クリスマスならではの光景。見ているだけで自然とワクワクした気持ちになりますよね。散歩中のサモエドに、男の子が?サモエドのダッツくんと暮らす、飼い主(@samoyed_dazs)さん。2024年11月18日の夜、ダッツくんと散歩に出かけました。暗い夜道を安全に散歩するため、ダッツくんはピカピカと光る首輪を装着。すると、道中すれ違った男の子が、ダッツくんを見てこう話しかけてきて…。「クリスマスワンワン」お散歩中すれ違った男の子にクリスマスワンワンと言われたサモエドがこちらですゲーミングサモエドはクリスマス時期になるとイルミネーションサモエドになる模様 pic.twitter.com/Wa2EKVhD1K — サモエドのダッツ (@samoyed_dazs) November 18, 2024 きっと男の子には、夜道でカラフルに輝くダッツくんの体がクリスマスのイルミネーションに見えたのでしょう。『クリスマスワンワン』という、かわいらしい名前を付けてもらったダッツくんも、どこか嬉しそうな表情を浮かべているようです。もともと中央シベリアの地域に暮らしていたサモエドは、ソリのけん引や、トナカイの警護などに重用されてきたといわれています。古くから、ソリやトナカイと密接に関わってきた犬種だと知ると、ダッツくんに付けられた『クリスマスワンワン』という名前にも、納得できますね!【ネットの声】・男の子のセンスがいい!・サンタさんとトナカイさんと一緒に、幸せを運んでくれそう。・うちの犬は『エレクトリカルパレード』っていわれました。・何それ、かわいい表現!尊い…。ダッツくんと男の子のほほ笑ましいエピソードは、多くの人の心に『癒し』というプレゼントを届けてくれました!なお、飼い主さんは、YouTubeやInstagramを通じて、『癒し』が満載なダッツくんとの日常風景を公開しています。気になる人は、チェックしてみてくださいね。YouTube:サモエドのダッツInstagram:サモエドのダッツ[文・構成/grape編集部]
2024年11月20日2024年1月から放送されている大河ドラマ『光る君へ』(NHK)。今作では、平安時代を描いており、俳優の吉高由里子さんが演じる紫式部が主人公です。同年11月18日、同作で藤原道綱を演じている、俳優の上地雄輔さんが自身のXを更新し、『光る君へ』の出演メンバーでゴルフを楽しんだ写真を公開しました。「あと4回で放送が終わる」と、最終回に近付いてきたことを示唆した上地さん。プライベートのゴルフでは、藤原伊周を演じる俳優の三浦翔平さん、藤原斉信を演じるお笑いコンビ『はんにゃ. 』の金田哲さん、吉高さん、上地さんが集合したようです。あと4回で放送が終わる事が凄く淋しい4名でゴルフ #光る君へ 伊周、まひろ、斉信、道綱 pic.twitter.com/iHe8r51zu0 — 上地雄輔 ( #遊助 ) (@KamijiUsuke) November 18, 2024 楽しそうに見える1枚の写真ですが、吉高さんからクレームが入ってしまいました。へいへいへい!ゆうすけさん?あのさ?せめて目開いてる写真ないの?や、いいんだけどさ。うんいいんだけどよ!ぶすぅー笑!— 吉高由里子 (@ystk_yrk) November 18, 2024 写真をよく見ると、吉高さんが目を瞑ってしまっていたのです。「へいへいへい!」と呼びかけ、目が開いている写真をリクエスト。上地さんは「逆光でよく見えていなかった」と謝罪し、別パターンの写真も投稿しました。やり直しき式部目を開けても瞼を閉じてもキラキラ光る君へw pic.twitter.com/1MeFlwHJBC — 上地雄輔 ( #遊助 ) (@KamijiUsuke) November 18, 2024 再投稿された写真には、吉高さんの瞳にキラキラとした絵文字が付けられており『キラキラ光る君へw』と、ドラマのタイトルにかけた言葉をつづっていました。プライベートでも仲のいい写真に、ファンからはこのような声が上がっています。・豪華すぎるだろ!もうあと4回なんて、ロスになるに決まっている。・平安の人たちが現代でも楽しんでいるんですね。ナイスショット!・みんなかわいい!キラキラ光っていますね。豪華なプライベート写真とともに、放送があと4回しかないことに衝撃を受けたファンも多くいました。『光る君へ』ロスになるのは、視聴者だけでなく出演者たちも同じのようですね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月20日11月も中盤に差し掛かると、クリスマスの準備をする人も多いでしょう。クリスマスパーティーに欠かせないものの1つといえば、ケーキ。洋菓子店の美しくておいしいケーキを買うのもいいですが、「今年は手作りケーキに挑戦してみたい」と思っている人もいるかもしれません。本記事では、SNSで「かわいい!」と話題の『松ぼっくりケーキ』の作り方を紹介します。SNSで話題!『松ぼっくりケーキ』『松ぼっくりケーキ』は、菓子作り初心者や幼い子供でも簡単に作れるケーキです。筆者は5歳の息子と一緒に作ってみました。必要な材料は、市販のチョコレートロールケーキ、チョコレートフレークの2つだけ。食品用ラップも使用するので、忘れずに準備しておきましょう。まず、チョコレートロールケーキを半分にカットします。フォークなどで潰しながら、クリームがスポンジ全体に行き渡るように混ぜてください。均等に混ざったら、ラップにのせましょう。ラップで包みながら、丸く成形します。丸くなったらラップを外して、まな板や皿の上に置き、チョコレートフレークを挿し込んでいきましょう。1段目が終わったら、2段目、3段目と挿していきます。頂点まで隙間なくチョコレートフレークで埋め尽くしたら完成!とってもかわいいですね。左は筆者、右は息子が作ったものです。見ての通り、チョコレートフレークの並び方が多少バラバラでも、しっかり松ぼっくりらしくなりました。筆者の家にはなかったのですが、製菓用の粉砂糖を振りかけると、さらに本物に似せることができるそうです。市販のチョコレートケーキと、チョコレートフレークを合わせたものなので、味も文句なしでした!材料2つで簡単にできる、かわいい『松ぼっくりケーキ』。パーティーメニューの一品に、作ってみてはいかがですか。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年11月20日