grapeがお届けする新着記事一覧 (66/1373)
飼い主にとって愛犬は、家族同然でしょう。人と犬がともに暮らしていくためにも、飼い主が責任を持って『しつけ』をしなければいけません。『しつけ』を守ったコーギーが?コーギーのあんずちゃんと暮らす、ばななな(@Banana_corgi7)さん。あんずちゃんに『お座り』の指示をだした後、しばらくしてから『よし!』の合図で、ご飯をあげました。すると、あんずちゃんはおいしそうにご飯を食べ始めます。しかし、ばなななさんは、あんずちゃんの格好が気になって仕方がない様子です。気になる、あんずちゃんの姿は、Xに投稿された1枚をご覧ください。焦っている…!後ろ脚は『お座り』のポーズのまま、ご飯を食べている、あんずちゃん。とてもお腹が空いていたのでしょう。食欲には敵わなかったようです!それでも、ちゃんとばなななさんの『しつけ』を守っていて、お利口でしたね。食べたい気持ちを抑えられなかった、あんずちゃんの姿には、たくさんのコメントが寄せられています。・足だけわがままをいっていそうで、笑った!・とりあえず食べたい気持ちが勝ってるね。・先走っているようだけど、ちゃんと「よし!」の後に食べてて、エライ!・お腹が空いていたんだねぇ~。ご飯を食べ終わったあんずちゃんは、自分の後ろ脚を見て、ハッとしたかもしれませんね…![文・構成/grape編集部]
2024年10月19日ネットでよく目にする「どうしてそうなった」という言葉。どのような経緯でその結果になってしまったのかが、いくら想像しても分からない場合、思わず口から飛び出てしまいますよね。家庭内で起こった、まさに「どうしてそうなった」とツッコミを入れたくなるエピソードが、話題を呼んでいます。夫の不可解な行動に、妻「どうした夫」ある日の朝、外出する家族の準備に励んでいた、さがり富士子(@sagari_fu4)さん。仕事へ向かう夫には弁当と水筒を用意し、我が子のために、保育園へ持って行くものが入ったビニール袋をセットしました。頼りになる妻のサポートを受け、夫は「行ってきまーす!」と笑顔で出勤。さがり富士子さんも、その背中を見送り、ひと仕事を終えた気分でいました。…しかし、ふとカウンターテーブルに目をやると、そこには予想外の光景が広がっていたのです…。※写真はイメージ目に飛び込んできたのは、本来なら夫が持って行ったはずの、手作り弁当。どうやら夫は、うっかり隣に置いてあった子供用のビニール袋を手に取ってしまったようです。そう、我が子が保育園に持って行く、どんぐりの入った袋を…。どんぐりをバッグに入れて、元気よく出勤していった夫。そんな彼に対し、さがり富士子さんは、心の中でこのように語りかけたのでした…。どうした、夫。秋とはいえ、いくらなんでも昼食にどんぐりを食べるのはどうか。リスか。昼休みの夫を想像して「面白すぎる」の声愛妻弁当を持って出社した夫は、今日の弁当の中身が何かを楽しみにしていたことでしょう。まさか、バッグの中に大量のどんぐりが入っているとは、思いもしないはず。昼休みの時間を迎え、事実を知ったら、頭の中に疑問符が浮かんでしまうかもしれませんね。さがり富士子さんの投稿を通して、多くの人が夫のうっかりミスで笑顔になったようです!・どんぐりを持ったまま床に崩れ落ちる姿を想像して、腹を抱えた。・ほ、ほら!ナッツ系は腹持ちがいいって聞くし…。・透明なビニール袋に入っているのに間違えるのは笑う。どうしてそうなった。夫について、「以前から『エラが張っているなあ』と思ってたけれど、あれは頬袋だったのかな」とも話している、さがり富士子さん。一方で夫は、昼休みの時間を迎えた際に、こう考えていたかもしれません。「俺って、妻にリスだと思われているのかな」と…。[文・構成/grape編集部]
2024年10月19日・昭和のお子様ランチ感があって、好き。・大収穫祭みたいですね!・男の子の遊びは予想外なことばかりで、笑っちゃいます。・我が子の場合は、もやしを3本だけ載せていましたよ。X上で、このようなコメントが寄せられたのは、5歳の甥っ子が自宅に遊びに来たという、@cellbururuさん。甥っ子が、お気に入りのトラックのオモチャを持参してきたといいます。持ってきたトラックのオモチャで、何やら変わった遊び方をしていたようです。気になるトラックの様子は、投稿された1枚をご覧ください。荷台にグミ…!カラフルなグミが盛られた皿が、トラックの荷台に乗っています!投稿者さんによれば「荷台に直接グミを置こうとしていた甥っ子に、皿を貸してあげた」とのこと。甥っ子は、荷台に積まれたグミを食べながら、楽しく遊んでいたようです。甥っ子がグミを食べる姿を見て、思わず写真に収めた投稿者さん。かわいい甥っ子に、メロメロになった、投稿者さんなのでした![文・構成/grape編集部]
2024年10月19日「この世のすべてを手に入れたかのような、2歳児の寝姿」そんなコメントと一緒に、1枚の写真をXに投稿したのは、4兄弟を育てる、ゴンゾウR4(@R453374510)さん。2歳になる四男の寝姿を投稿したところ、反響が上がりました。『この世のすべてを手に入れたかのような姿』とは、一体どういうことなのでしょうか。写真を見て、確かめてみましょう!スヤスヤと眠る四男の腕の中で、愛猫が寝ているではありませんか!さらに、お腹のあたりに何かをしまっています。ゴンゾウR4さんによると、塩コショウの詰め替え用パックだそうです。枕元には、マグカップやなぜか未開封の『オタフクお好みソース』まで…。四男にとっての『お気に入り』が集まっているのかもしれませんね。いわれてみれば、四男の寝顔がどこか満足そうな表情に見えなくもないでしょう!投稿には、このようなコメントが寄せられていました。・猫ちゃん、ソース、塩コショウで究極の安眠だね。・笑っちゃった!猫ちゃんは、息子さんのことが大好きなんですね。・かわいい~!大の字になってグッスリですね。・いい顔して寝ている。いい夢を見られますように。よく見ると、四男に寄り添って寝る愛猫の表情も、とても幸せそうですね。1人と1匹が仲よく眠る姿は、多くの人をキュンとさせてくれました![文・構成/grape編集部]
2024年10月19日よく行く見慣れた場所でも、時には思いがけない発見があるでしょう。道端の小さな花や店の新しい看板など、身近な環境には意外な魅力が詰まっているかもしれません。坂道の変わった階段が話題「隙があれば、階段を作ろうとする街、長崎市」Xでそんなコメントを添えて、写真を投稿したのは、えんぴつ(@kazukieguchi)さん。長崎県長崎市のとある坂道を歩いていた時のこと。曲がり角で変わった階段を発見したそうです。坂道には、滑らないように階段が設置されていることは珍しくありませんが、えんぴつさんが見た階段は「え、これ必要ある?」と思わずつぶやいてしまうようなユニークなものでした。実際の写真がこちらです。み、短い…!なんと、端っこのほうで申し訳なさそうに設置してある3段の階段があったのです。もしかすると、もともと長い階段があって道路に埋め立てられたのか、坂道を登る人へのちょっとした配慮なのかもしれません。ちょこんと隙間を埋める形で存在する謎の階段は、なんだかかわいらしいですね!9万件以上の『いいね』が集まった投稿には、たくさんの声が寄せられています。・湧いてきているのでは?段差があるところには、階段が自然発生する街なのかも…。・かつては長い階段があった名残かもしれない。・バグっている。目を離した隙に、新たな階段が増えそう。・吹き出した。さすがは坂道が多い長崎。レベルが違う。坂道や階段が多い長崎県では、ほかにも珍しい階段がたくさんあるようです。謎に包まれた階段ですが、道路への飛び出し事故を防ぐなどして、長崎市民を陰で守ってくれているのかもしれません…![文・構成/grape編集部]
2024年10月19日・夢のある作品!特撮テレビドラマでぜひ登場させてほしいです。・天才のひと言に尽きる。インパクトの強烈さに、もはや笑うしかないでしょう!・焼き鳥店やおでん店の前で、踊っていてほしい。・海外からも注目を集めること間違いなし!発想と器用さに称賛。X上で、このようなコメントが寄せられたのは、日用品からロボットや人形を作るという、造形作家の安居智博(@kami_robo_yasui)さんの投稿。2024年10月18日、プラスチック製の提灯を材料として、人形を作りました!一体、提灯がどんな姿の人形になるのでしょうか。気になる全容は、投稿された写真をご覧ください。完成度が高いっ…!安居さんが作ったのは、2つの提灯を切ってパーツに分け、針金でつなぎ合わせた全身が動く人形です。赤と白のボディや甲冑(かっちゅう)をまとったかのような姿は、今にも動き出しそうな迫力がありますね!また安居さんは、提灯で作った人形の内部に、LEDライトを仕込んで光る仕様にしました。威風堂々としたたたずまいと、顔から放つ光によって、敵を圧倒するヒーローなのか、はたまた主人公の行く手を阻むダークヒーローなのか、想像力がかきたてられるでしょう!童心に返って遊びたくなる人形を作った安居さん。製作段階で、提灯を細く丸める工程を行っていると、強い反発力があることに気が付きました。安居さんは作品のポイントとして「反発力を制して形を保持するため、提灯の段差一つひとつに針金を通して固定する必要があった」といいます。また安居さんは、提灯にちなんで、人形が盆踊りしている姿も披露してくれました!ホームセンターを訪れた時に、たまたま提灯を見つけたという、安居さん。「デザインや素材など、日用品としての存在感に惹かれた」といいます。あなたも、店で目に留まった日用品を眺めていたら、思わぬ作品のアイディアが生まれるかもしれませんよ![文・構成/grape編集部]
2024年10月19日もちろん個人差はあるものの、世間では『一人前』など、人数ごとの食べられる容量が定められています。しかし、一方で注目を集めているのが、そういった平均値を無視して欲望に従った、『ドカ食い』系欲張りメニュー。「1人で腹が膨れるまで、おいしいものを食べたい!」という願望を、たった一品で叶えてくれる、夢のような食べ物といえますよね。家族から手渡された『土釜』の中身に「え?」ある日、実家に帰省して家族と賑やかなひと時を過ごした、@new_fan2さん。その際にもらった『とっておきの贈り物』をXに投稿したところ、中身に多くの人から反響が上がりました。家族から手渡されたのは、弁当店『峠の釜めし本舗おぎのや』の『峠の釜めし』で使用されている、益子焼の容器でした。「釜めし系の何かだろうか?」と思った、投稿者さん。しかし次の瞬間、目に飛び込んできたのは、予想外のものだったのです!中から出てきたのは…1人では食べきれないほど大量のトロトロなプリン!これは、栃木県芳賀郡の『道の駅 ましこ』でオリジナル商品として販売されている、『とろたま大釜ぷりん』です。その名の通り、益子焼の土釜を使用したプリンであり、ゴージャスな見た目と内容量が高い人気を誇っています。500gほどのプリンをもらったら、甘党は誰もが大喜びすることでしょう。予想とは大きく異なるものの、贈り物としては『最高』といえますね。写真越しでも分かる、プリンの凄まじい迫力に、全国の人が圧倒されたようです!・これは二度見するやつ。いいなー!・うわー!最高かよ!自分だったら猛スピードで完食しちゃう。・一瞬、茶碗蒸しかと思った。益子焼とプリンのギャップがいい。予約不可かつ数量限定の人気商品であるため、なかなか手に入らないといわれている、『とろたま大釜ぷりん』。そのレアリティも相まって、よりぜいたくな気持ちを味わうことができそうです![文・構成/grape編集部]
2024年10月19日浴室を見たらいつの間にかできている赤茶のサビ。なかなか落ちずに困っていませんか。「浴室のサビは落ちない」とあきらめる前に、『TOTO』(totoltd_official)がInstagramでおすすめする方法を試してみましょう。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る TOTO株式会社 公式(@totoltd_official)がシェアした投稿 浴室に付いた『赤茶サビ』の正体は浴室に発生する赤茶のサビは、もともと『もらいサビ』といわれるものです。以下のような原因で発生します。・ヘアピンやカミソリなど、サビるものを置いた・水道水に含まれている鉄分がサビた万が一もらいサビが発生したとしても、適切に掃除すればきれいに落とせるそうです。TOTOが教える『もらいサビ』の落とし方まずは以下の道具を用意してください。【用意するもの】・樹脂製ブラシ・クリームクレンザー・『らくらくさび落とし』+雑巾または『万能Jrくん』+市販のスポンジ『らくらくさび落とし』はTOTOから、『万能Jrくん』は株式会社マルシンから販売されています。掃除に使う道具をそろえたら、早速赤茶の『もらいサビ』の掃除をスタートしてみましょう。1.樹脂製ブラシとクリームクレンザーを使い、軽いサビを落とします。落ちない部分は無理にこすらず、次のステップへ進みましょう。2.雑巾に『らくらくさび落とし』を付けてから、1で落とせなかった部分のもらいサビに塗布してください。3.もらいサビが紫色に変わったら拭き取れば完了です。『万能Jrくん』を使う場合は、スポンジに付けてもらいサビの箇所をこすってください。サビの度合いや大きさによって所要時間は変わりますが、この方法でほとんどのもらいサビを落とせるでしょう。赤茶サビの発生を防ぐには赤茶サビを防ぐには、原因となるヘアピンやカミソリなどのサビやすいものを、浴室に置きっぱなしにしないことが大切。また水気を残さないよう、小まめに拭き取るのも効果的です。「浴室のサビはもう落とせない…」「賃貸なのにどうしよう」と悩んでいた人は、TOTOが提案する方法を試してみてください。あきらめていたサビ汚れを落とせるかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2024年10月19日さまざまなアイテムが収納できる便利な『クローゼット』。「もっと広ければ…」「使い勝手をよくしたい」と思っている人も多いでしょう。そんな時は、役立つ家づくりのポイントを発信している『一条工務店』(ichijo_official)のInstagramを参考に、クローゼットを整えてみませんか。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 株式会社 一条工務店(@ichijo_official)がシェアした投稿 きれいでお洒落!クローゼットの収納アイディア整理整頓された使いやすい収納にするためには、クローゼットの使い方を見直すのがポイントです。収納方法だけではなく、クローゼットそのものや間取りも工夫して、クローゼットを生まれ変わらせましょう。1.カテゴリー分けできれいに日用品や衣類、子供の本やおもちゃなどを1つのクローゼットにまとめて収納するのであれば、カテゴリーごとに置き場所を決めてみましょう。チェストやカラーボックスなど、複数の収納グッズを組み合わせるのがコツ。衣類はチェストに、帽子はチェストの上に置いたカラーボックスに収納する…など使い勝手に合わせて配置を考えてみてください。さらにスリムな棚を組み合わせれば、本やおもちゃなどの細かいものをきれいにまとめられるでしょう。2.玄関にお出かけアイテムを収納玄関のクローゼットには、お出かけの際によく使うものを入れておきましょう。アウターや帽子、バッグなど、ファッションの仕上げに使うアイテムを収納すると、置き場所に悩まずに済むだけではなく、スムースに身支度ができます。小物類は小さめのボックスにまとめて、手が届きやすい場所に置いておくといいでしょう。3.引き違い戸でレイアウトがスッキリ「インテリアにこだわりがある、でも収納力は確保したい」。そんな時にはクローゼットの扉を引き違い戸にするのも1つです。クローゼットの扉を開けるためのスペースが必要ないので、部屋のレイアウトに響かない上にスッキリ見せられます。4.ウォークインクローゼットは子供目線も大切にウォークインクローゼットに収納する子供のアイテムは、子供の目線に合わせた低い位置にまとめるのがコツです。ボックスや引き出し収納を活用してみましょう。使いやすいため散らかりにくくなり、さらに身支度が自分でできるようになるといった成長も期待できそうです。5.ショップのディスプレイ風に置いてお洒落にウォークインクローゼットに設置した棚に衣類を平置きにすると、まるでお店のディスプレイのようなお洒落な雰囲気に。衣類を重ねて置けば収納力も抜群で、服を探しやすくなるでしょう。6.物干しスペースと収納を同じ場所にウォークインクローゼットと物干しスペースを一緒の場所にすると、干した洗濯物をすぐにしまえて便利。着替えと家事の両方がラクになるので、非常に実用的ですね。7.生活動線を考えた間取りを取り入れる使いやすさも収納をラクにするための重要な要素です。洗面所、脱衣所、物干し部屋、ウォークスルークローゼットの位置を工夫してみましょう。行き止まりのない間取りにすると、収納が使いやすくなるだけではなく、さまざまな家事をスムースにおこなえます。8.ブックシェルフでアクセサリーの整理整頓をアクセサリーはボックスに入れるとごちゃごちゃしやすく、アイテムが探しにくくなります。ウォークインクローゼットにブックシェルフを設置して、ディスプレイのようにアクセサリーを並べるのもおすすめ。使い勝手がよく、見た目もお洒落です。ごちゃつかず使いやすいクローゼットにするには、収納の仕方や間取り、生活動線を考慮することが大切です。収納を整えることで、家事全体もスムースに進むようになるでしょう。本記事で紹介したアイディアの中から取り入れやすいものを選び、自宅の収納をアップデートしてみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年10月19日キッチンは、いつも広々と使いやすく整えておきたいもの。しかし、調理器具や家電、食材や食器などがひしめきあい、いつの間にか散らかってしまいます。一条工務店(ichijo_official)が紹介する、使いやすさをキープしながらすっきり収納するコツを参考にして、悩みの種を解決しましょう。キッチン周りがスッキリする収納のコツ※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 株式会社 一条工務店(@ichijo_official)がシェアした投稿 スッキリ収納したいといっても、使い勝手や見栄えが悪くなるのは避けたいところです。早速、一条工務店が提案する『スッキリ片付くキッチン収納8選』を見てみましょう。1.収納ボックスのカラーを統一大容量のキッチン収納やカップボードがあっても、見た目がごちゃついていれば雑然とした印象になってしまいます。カップボードや引き出し内で使う収納ボックスやトレイをホワイトに統一するとスッキリとまとまり、機能的で上品な印象になるでしょう。2.調味料は分かりやすく収納吊戸棚に調味料ケースを入れるなら、それぞれにラベルを貼ると一目で分かりやすくなります。少し高い場所には取っ手付きのケースを置くと引き出しやすくなり、収納スペースを無駄なく活用できますよ。3.カップボードの収納は種類ごとにカップボードの一段目には、よく使うカトラリーを種類ごとに分けて収納しましょう。取り出しやすく、使いたい時にサッと取り出せるのは快適なキッチンの重要なポイントです。4.フライパンやフタはスタンド収納でフライパンやフタなどは重ねて収納することも多いですが、使う時に取り出しにくいのが難点です。スタンドに立てて並べるように収納すれば、どこに何があるか一目で分かり、重ねる収納よりも取り出しやすさがぐっとアップします。同時に使用することが多いフライ返しやお玉、トングなどの調理器具も同じ場所に収納すれば、料理の効率がアップするでしょう。5.家電収納タイプのカップボードで空間節約「キッチンが狭いから大きなカップボードは置けなくて…」という悩みがあるのなら、家電収納タイプのカップボードがおすすめです。縦の空間を活用し、レンジやトースター、炊飯器などを1か所にまとめて収納できるため、使いやすさや見た目がよくなります。6.『隠す収納』で生活感もスッキリカップボードのごちゃつきや生活感が気になるのなら、扉を付けるのもよい方法です。普段は開いて使いやすく、来客時は閉じてスッキリと見せるようにすると、空間を自由にコントロールできます。7.自在棚で好みのディスプレイをキッチンの隣に使い道を限定しない自在棚を作ると、家電やお気に入りの鍋、インテリアなど、さまざまなディスプレイが楽しめます。使い勝手と見た目を両立させたい人にもおすすめです。8.文具や書類の収納もOK文具や書類が散らかりやすければ、キッチンのダイニング側やリビング側の引き出しに収納するのも使い勝手がよくなります。用途ごとに分類すれば使いたい時にサッと取り出せるようになり、片付けもラクになりますね。一条工務店直伝の収納のコツは、キッチンをスッキリさせる効果はもちろん、来客時の目隠しやインテリア、文房具・書類などの整理整頓にも役立つテクニックばかりです。自宅やオフィスの「ここの収納をもっとスッキリできれば…」という場所でも、ぜひ活用してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年10月19日子供の頃の記憶をふと思い出し、懐かしくて愛おしい気持ちになったことはありませんか。枇杷かな子(@BiwaAmazake)さんは、そんな感情を呼び起こすような、家族のエピソードを漫画に描きました。居間でうたた寝する娘の『ひと言』枇杷さんが、家族みんなで居間のテレビをかこみ、映画を観ていた時のこと。幼い娘さんが眠くなったようで、机でうとうとし始めました。すると、娘さんが印象深いひと言を、ポツリとつぶやいて…。娘さんは、今の感情を「あったかいさびしいがあって好き」と表現。それを聞いた枇杷さんは、自分が子供の頃に、同じような感覚になったことがあると思い出します。枇杷さんは、自分が覚えている感覚を振り返るとともに「娘にしか分からない『あったかいさびしい』がある」と、想像力を膨らませたのでした。【ネットの声】・思い出して、涙が出そう。夕食後に家族でテレビを観ている時間が、まさにこれだった。・『あったかいさびしい』って感覚、すごく分かる。この『さびしい』はネガティブなものじゃないんだよね。・あの幸せな気持ちよさを言語化できるのがすごい。娘さんの感性に拍手。・忘れかけていた懐かしい記憶がよみがえった。娘さんには娘さんの感覚があると、見守る枇杷さんも素敵です。当時何をしていたかは鮮明に思い出せなくても、子供の頃に感じた温かさや心地よさは、大人になっても覚えているものです。漫画を読んで、懐かしい感覚に思いをはせた人も多かったでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年10月19日調理したタマネギが辛くて食べられなかった経験はありませんか。「ハズレのタマネギだった」と考えるかもしれませんが、実はタマネギの切り方が関係していることがあります。本記事ではタマネギの詳しい切り方について、野菜と果物の専門商社『船昌グループ』(k_funasho)のInstagramから紹介します。 この投稿をInstagramで見る 船昌グループ(野菜と果物の専門商社)(@k_funasho)がシェアした投稿 切る向きでタマネギの辛みが変わるタマネギの辛みを抑えるためには、切る『向き』がポイントです。辛みを抜きたい時は『繊維を断ち切る』ように切りましょう。繊維を断ち切るようにカットすると、一時的に辛みは出やすくなりますが、時間が経てば抜けていきます。時間に余裕がある時やしっかり辛みを抜きたい時は、『繊維を断つ』切り方をするとよさそうですね。しっかり辛みを抜きたい時は…サラダで生のタマネギを食べる場合、できる限り辛みを抜いておきたいと思う人も多いでしょう。そのような場合、カットした後にもうひと手間かけてみてください。空気にさらすカットした後にすぐ食べるのではなく、空気に1時間ほどさらしておきましょう。辛み成分の『アリシン』が揮発して、タマネギ独特の辛みが抜けていきます。水にさらす「もっと辛みを抜きたい!」という場合には、水にさらす方法もおすすめです。ボウルに水を張り、タマネギをさらしておきましょう。ただし水に長時間さらしておくと、タマネギに含まれる『水溶性繊維質』や『カリウム』などの栄養素も抜けてしまうそうです。水にさらす時間は10分程度にとどめ、栄養素の流出を抑えましょう。栄養が豊富で、さまざまな料理に活躍するタマネギ。辛みが気になる時は、『切る方向を意識すること』と『空気や水にさらすこと』がポイントです。船昌グループがおすすめする方法で、辛みがほどよく抜けたおいしいタマネギをおいしく食べましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年10月19日寒い時期になるとお手頃になる大根。甘味を増した大根を鍋や煮物などに使うことが多いでしょう。本記事で紹介するのは、たっぷりの大根をお好み焼きのように焼いて作る新しいアイディアレシピです。ノンオイルドレッシングでお馴染みの『リケンのノンオイル』(riken_tensai)の公式Instagramで紹介されているレシピを見てみましょう。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る リケンのノンオイル|理研ビタミン株式会社 公式(@riken_tensai)がシェアした投稿 ドレッシングで簡単に味が決まる『大根のとろとろ焼き』『リケンのノンオイル』が紹介したのは、見た目はお好み焼きのようですが、食感はとろとろでクセになる味わいだという『大根のとろとろ焼き』。材料と作り方をまとめました。【材料】2人分大根 200gピザ用チーズ 50gツナ缶(汁気を切る) 1缶片栗粉 大さじ3パセリ 適量サラダ油 大さじ2リケンのノンオイル くせになるうま塩 大さじ2riken_tensaiーより引用【作り方】1.大根はスライサーなどを使って細切りにします。パセリは粗みじん切りにしておきましょう。2.ボウルに大根、ピザ用チーズ、ツナ缶、片栗粉を入れて混ぜ合わせます。3.フライパンにサラダ油を半量を入れて熱し、2を広げて入れます。ふたをして弱火で3分ほど焼きます。4.片面が焼けたらひっくり返し、そのまま2分ほど焼いたら残り半量のサラダ油を鍋肌からまわし入れて、強火でサッと焼いてお皿に盛り付けましょう。5.空いたフライパンの油を軽く拭き取り、『リケンのノンオイルくせになるうま塩』を入れて温め、酸味を飛ばしてソースを作ります。食べる直前に熱々のソースを4にかけ、パセリを散らして完成です。大根をたっぷりと使った食べ応えのある1品ができあがりました。スライスした大根とチーズをこんがり焼き上げることでホクホク、トロトロの食感になります。ドレッシングを温めてソースにするという発想は、あまり思いつかないアイディアかもしれません。ドレッシングを加熱することでほどよく酸味が飛び『リケンのノンオイルくせになるうま塩』のニンニク風味と黒コショウが、とろとろな大根によく合います。マンネリになりがちな大根料理のレパートリーに、新食感の『大根のとろとろ焼き』を加えてみませんか。ソースにドレッシングを使う時短アイディアも、ぜひ参考にしてみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年10月19日手頃な価格の『モヤシ』は、日々の献立に重宝する野菜です。面倒な下処理をせずに使えるため、冷蔵庫に常備している人も多いのではないでしょうか。本記事では新しいレパートリーを増やしたいという人にもオススメのモヤシレシピを紹介します。レンチンで作れる『無限モヤシ』レシピを教えてくれるのは、Instagramで褒められ時短レシピを多く投稿している『エレナ』(hito_furi_life)さんです。無限に食べられるほどおいしいという『無限モヤシ』のレシピをみていきましょう。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る エレナ|褒められ時短レシピ(@hito_furi_life)がシェアした投稿 【材料】モヤシ…1袋(200g)ツナ缶…1缶(オイルごと)塩…小さじ2分の1鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1ブラックペッパー…お好みでモヤシを耐熱容器に入れてラップをかけ、600wの電子レンジで3分加熱します。レンジから取り出し、モヤシの水気を軽く切ります。熱くなっているので、菜箸などを使い火傷に気を付けて行いましょう。水気を切ったモヤシの中にツナ缶、塩、鶏ガラスープの素を入れてよく混ぜ合わせます。お皿に盛り付け、お好みでブラックペッパーを振りかければ『無限モヤシ』の完成です。レンジでモヤシを加熱して和えるだけで1品ができあがりました。ツナ缶をオイルごと入れているため、旨味もたっぷりで満足感もあるでしょう。「ちょっとおかずが足りない」なんて時もモヤシとツナ缶さえあればサッと作ることができます。モヤシは洗わなくてもよいのかモヤシは洗わずに使ってもよいのか、迷ったことはありませんか。エレナさんのレシピでは、モヤシを洗わずにそのまま使用しています。基本的に、モヤシは調理前の水洗いの必要はありません。モヤシは出荷前にきれいな水でしっかりと洗浄されているのだそうです。しかし保存状態によっては臭いが気になることもあります。その場合は水洗いをしてからの使用しましょう。また、パッケージに『水洗いしてからお使いください』などの記載がある場合も洗ってから使用してください。パッケージから出してそのまま使うことのできるモヤシは、洗い物も少なくすむため時短調理の大きな味方です。時間がない時や、あと1品増やしたい時などに簡単にできる無限モヤシを作ってみませんか。[文・構成/grape編集部]
2024年10月19日近年、SNSなどで犬や猫の昔の姿と現在の姿を比較した『ビフォーアフター』の写真を投稿することが、流行しています。『ビフォーアフター』の写真は、ペットの成長を振り返りながら、日々の生活の中で、どれほどの変化があったのかを実感するきっかけになるでしょう。愛猫の『ビフォーアフター』に「同じ猫とは思えない」3匹の猫と暮らしている、飼い主(@unicouniuni3)さん。2024年10月16日、Xで愛猫のよるちゃんの写真を投稿したところ、6万件以上の『いいね』が寄せられました。よるちゃんは、もともと野良猫でした。過酷で厳しい外の世界で生きていたため、ほっそりとした見た目だったそうです。飼い主さんが愛情を持って育てると…。よるちゃんの『ビフォーアフター』がこちらです!野良猫だった頃をとらえた左の写真と比べると、ふっくらとした見た目になり、表情も柔らかくなったことが分かります。飼い主さんによると、よるちゃんは家族になってから、今ではすっかり甘えん坊な猫に育ったそうです。きっと、よるちゃんは、飼い主さんと出会い、安心できる温かい家庭で愛情に包まれながら、心も体も満たされていったのでしょう!投稿には「幸せが顔にも出ている」「これぞ、幸せ太り」「本当に同一ニャンコなのか」などのコメントが寄せられました。野良猫時代のよるちゃんの写真は、およそ3年前のもので、里親さんが撮影したのだとか。飼い主さんは、写真を見返して「ずっと幸せにするからね!」とつづりました。よるちゃんは、これからも飼い主さんにたっぷり甘えて、穏やかな日々を過ごしていくことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月19日外出していた飼い主が帰ってくると、愛犬たちがお出迎えをしてくれるでしょう。「クゥ~ン」という鳴き声でさびしいアピールをしたり、体当たりする勢いで飛び掛かってきたりするなんてことも。X上では、秋田犬のお出迎えが話題になりました!帰宅した夫を待ち構えていたのは?5匹の秋田犬と暮らす、飼い主(@kodomo4dog5)さん。ある日出かけていた夫が帰宅すると、愛犬たちの歓迎っぷりに、思わずクスッとなったようです。感動の再会に、夫も愛犬たちもさぞかし喜んだことでしょう。夫がどんな歓迎を受けたのかは、Xに投稿された1枚をご覧ください。ぎゅうぎゅう…!夫の帰宅を知って、一目散に駆け付けた3匹。廊下に3匹が並ぶと、これ以上身動きが取れそうにありません!しかし、夫が帰ってきたことがよほど嬉しいのでしょう。そんなことはお構いなしの3匹です。また、3匹の背後にもう1匹。飼い主さんによれば「果敢に3匹の間をぬって、歓迎の輪に加わった」とのこと。嬉しさを爆発させた愛犬の行動を見た人からは、たくさんのコメントが寄せられました。・モフモフの壁ができていて、笑った!・嬉しさのあまりに、通せんぼしていることに気付いてない。・絵に描いたような寿司詰め状態。私もこんな風に迎えられたいです!・ラグビーと組体操で見たことあるやつ。夫が帰宅すると、いつも愛犬たちからの大歓迎を受けているようです。嬉しいお出迎えが待っている夫は、自然と家路に着く足取りが軽くなっているのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年10月19日2024年1月、オーストラリアにある水族館『シーライフ・メルボルン』でオウサマペンギンのヒナが誕生しました。『シーライフ・メルボルン』はInstagramで、ペストくんと名付けられた赤ちゃんペンギンを紹介。小さくてかわいらしい姿にたちまち注目が集まりました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る SEA LIFE Melbourne(@sealifemelbourneaquarium)がシェアした投稿 すくすくと成長した結果…?ペストくんは飼育員と、育ての親であるタンゴちゃんとハドソンくんの世話のおかげですくすくと成長していきます。誕生から約6か月後、ペストくんが『シーライフ・メルボルン』で、ある記録を更新したことが発表されました。その記録とは…水族館史上最大のペンギンのヒナになったということ!生まれた時は196gだったペストくんの体重は、なんと約半年で約20kgに増えたのです。こうしてペストくんは大人のペンギンたちよりも大きくなってしまいました!※動画はInstagram上で再生できます。 この投稿をInstagramで見る Herald Sun(@heraldsunphoto)がシェアした投稿 ペストくんは1日に25匹の魚を食べるのだそう。その後も順調に大きくなっていて、同年10月現在の体重はさらに増えて22㎏になりました!ペストくんの実の父親であるブレイクくんは、『シーライフ・メルボルン』のペンギンの中でもっとも大きくて年長なのだとか。その遺伝子を受け継いでいるので、ペストくんがここまで大きくなったと思われるそうです。しかし、体はジャイアントサイズでもペストくんはまだ赤ちゃんです。昼寝をしたり、製氷機から出る氷にまみれて遊んだりするのが大好きなのだとか。 この投稿をInstagramで見る Melbourne(@visitmelbourne)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る SEA LIFE Melbourne(@sealifemelbourneaquarium)がシェアした投稿 ペストくんの性別が判明したのは生後9か月頃でしたが、その体の大きさから飼育員たちは「きっとオスだろう」と予想していたそうです。大人のペンギンより大きなペストくんがよちよち歩きでコロニーを闊歩する姿はなんともシュールですね。すっかり人気者になったペストくんを一目見ようと『シーライフ・メルボルン』には世界中から多くの人たちが訪れているのだとか。ペストくんのフワフワの綿羽が大人の羽に生え変わっても、貫禄たっぷりの姿は来場者を魅了することでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月19日「自分ができることを、なんでもしてあげたい」孫をかわいく想っている祖父母は、そんな気持ちがあふれているのかもしれません。最近の流行はよく分からずとも、子供が大切にしている物が壊れたら、全力で直そうとすることがあります。おばあちゃんの優しさに包まれた椅子「オバァが縫い直してくれた『ブリッド』が渋すぎる(笑)」ある日の出来事をXに投稿したのは、スポーツシートを使用している男性。モータースポーツなど、スポーツ走行をする車に適したスポーツシートのメーカーである、ブリッド株式会社の椅子を愛用しているといいます。メインの色は黒色。しかし、椅子が傷んだことを知った祖母が、縫い直すと…。渋いデザインが、高級感をかもしだしています!同時に、どこか懐かしさも感じられるような色と柄に、反響が上がりました。・普通の黒色と、これだったら、マジで迷わずおばあちゃんが直してくれたほうを選ぶ。・どんなシートより価値がありますよ。センスがありすぎます。・世界に1つじゃん。大事にしたら、おばあちゃんが喜ぶぞ~!・最高だ。おばあちゃんの温もりに守られそう。投稿者さんは「生地を指定していなかったので、想像以上に渋いものができててびっくりです」とコメント。複雑な形の椅子に合わせて、しっかりとカバーが縫い上げられているところから、愛情が感じられますね。一生の宝物になること間違いなしです!※掲載の許可は頂いておりますが、投稿者様の希望で匿名にしております。[文・構成/grape編集部]
2024年10月18日子供は、親と同じ飲食物を口にしたがる時があります。興味本位のほか、一緒に同じ物を味わいたい想いもあるのでしょう。刺激の強さなどから、「我が子にはまだ早い」と判断していても、幼い子供には理解できません。スタバ店員が子供に寄り添った対応「ママ。スタバ行く?」そう聞かれたのは、3歳の息子さんを育てる母親の、よっしー(@siroyoshi88)さん。ある日、息子さんから、自分がおごるかのような口調で、コーヒーチェーン店『スターバックス(以下、スタバ)』に行くことを提案されたといいます。誘いを受けたよっしーさんは、息子さんとスタバの店内へ。しかし、よっしーさんと同じドリンクを飲みたかったのか、注文の際に息子さんが「○○くんもコーヒー飲むぅぅ」と駄々をこね始めてしまいました。「オレンジジュースなら可!」となだめ、息子さんを席に座らせた、よっしーさん。その後、店員が注文のドリンク2点を席まで運んでくれました。開口一番、いった言葉が…。「コーヒー2つで。ママと一緒だね」※写真はイメージ小さいサイズのカップに入っているのは、息子さん用のオレンジジュースです。しかし、店員は同じドリンクを飲みたい息子さんの想いをくんで、あえてコーヒーと表現したのでした。「我が子、ドヤ顔で飲んでいた…優しい世界…。ママと同じコップなだけで、納得する3歳児。かわいい。素直。いつから人を疑うようになるんだろうか(笑)」コップがジュース用の透明なプラスチックではなく、コーヒーと同じ白色の容器であることも、息子さんの納得につながったのでしょう。スタバはキッズココアやキッズミルクなど、子供も楽しめる商品を販売し、親子での利用を歓迎しています。だからこそ、すぐに対応できたのかもしれません。子供用の小さなカップが、コーヒーと並んでいる写真がかわいいですね。子供想いな対応に、人々からは「店員の対応が神」「サービスってコレですよ」などのコメントが寄せられました。子供の笑顔は何よりの宝物。息子さんは、ますますスタバが好きになったかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年10月18日あなたには、無意識のうちにやってしまう『クセ』はありますか。ドイツ在住のヤッシー(@yasshiingermany)さんは、お菓子を食べた後に、あることをするそうです。それを、ヨーロッパ出身の夫に指摘されて、ハッとしたといいます。夫が「すごく日本人っぽい」といった、ヤッシーさんのクセとは…。あなたも思い当たる節があるかもしれません!ヤッシーさんのクセは、お菓子などのゴミを結んで捨てること!実際にやったことがなくても、結んで捨てている人を見たことがある人も多いのではないでしょうか。ヤッシーさんによると、きれいな五角形に折りたたんで捨てていたこともあるといいます。夫に「なぜ捨てるものをこんなにきれいにたたむのか」と聞かれたという、ヤッシーさん。理由については「ただゴミをコンパクトにしたいから」とつづっています。ヤッシーさんは「日本人ってこうする人が多いのかな?」とXに投稿。すると、「自分も結んでいる」という共感の声が続出しました!・こんなにきれいにやってないけれど、無意識レベルでやっています。・私も必ずそうやって捨てています。・母親がやっていたのを見て育ったためか、自然とやるようになりました。・家族の中でやるのは私だけ。ほかの人はやっていないですね。・ビニール袋とかもきれいにたたんでしまいます。想像以上に結んで捨てている人が多く、ヤッシーさんも驚いていました。周囲の人と話してみると、『あるある話』として盛り上がるかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年10月18日2024年10月17日、三重県南牟婁郡(みなみむろぐん)の『道の駅 紀宝町ウミガメ公園』のXアカウント(@umigame_kouen)が1つの動画を公開しました。「なぜ前に進めないのか。彼が理解するのは、もうちょっと先のお話」含みを持たせた言葉とともに、投稿された『彼』の姿には、2万件以上の『いいね』が付くなど、大きな話題となっています。『彼』が前に進めない理由とは…。見れば、すべての謎が解決する動画はこちらです!なぜ前に進めないのか、彼が理解するのはもうちょっと先のお話。 pic.twitter.com/y8wk56fgrD — 道の駅ウミガメ公園 (@umigame_kouen) October 17, 2024 写っていたのは、『道の駅 紀宝町ウミガメ公園』で保護されている、カメ。甲羅が、机の脚を支える骨組みに引っかかり、立ち往生しているではありませんか!それでも、カメは後ろに戻ろうとせず、どうにかして前に進もうとしているように見えますね。もしかしたら、自分の甲羅が大きいことを知らなくて「頑張れば通れる」と思っているのかもしれません。【ネットの声】・写真かと思ったら…動画で爆笑しました!・あああ…切ない『車高』が高すぎたね。・カメって、不器用な生き物。でも、そこがかわいい!健気なカメの姿を見て、多くの人が心を奪われた模様。いつの日か、立派な甲羅を持っていると知って、ちゃんと広い道を選べる日がくるといいですね![文・構成/grape編集部]
2024年10月18日人の心を温かくしてくれる、『ありがとう』のひと言。しかし、相手が親しい存在であるほど、日頃の感謝の気持ちを言葉にする機会は、意外と少ないものです。だからこそ、『ありがとう』の言葉を伝える際は、たくさんの想いを相手へ届けたいですよね。老舗飲食店の『閉店告知』に心打たれた理由Xに1枚の写真を投稿したのは、みすみたかね(@1965Nightbird)さん。埼玉県鴻巣市内で、ある飲食店の前を通りかかったところ、店頭に1枚の貼り紙が掲示されていることに気付きました。その店は、投稿者さんが以前この地域に住んでいた頃、よく足を運んでいた老舗。兄弟で店を経営していましたが、諸事情により閉店することになってしまったそうです。この店での思い出を振り返りながら、しんみりとしていた、投稿者さん。貼り紙の周りを見て、さらに心が揺さぶられたといいます。なぜならば、そこにはたくさんの『ありがとう』が詰まっていたのですから!閉店を告知すると同時に、長年の感謝の気持ちを込めて、「39年間、お世話になりました」とつづった同店。その周囲には、常連客からのたくさんのメッセージが寄せられていました。「もう食べられないなんて、さびしい!」や「第二の『おふくろの味』でした」といったコメントからは、いかに店が愛されていたかが伝わってきますね。店側の『ありがとう』に対し、たくさんの客が『ありがとう』を返すという、人の温かみが詰まった光景。同店に思い入れがあることもあり、この貼り紙を見た投稿者さんは、泣きそうになってしまったといいます。これらの感謝の気持ちは、店主たちが長年頑張ってきたからこそ。寄せられた『ありがとう』の言葉は、しっかりと胸の奥に届いたはずです。[文・構成/grape編集部]
2024年10月18日・歴史好きにはたまらないアイテム!これは『歴女』の血が騒ぎます。・欲しい!全国展開するべきです。・さりげないところが、最高にかっこいい!X上で、このようなコメントが寄せられたのは、会社の先輩のファッションを紹介した、@taisyolady925さんの投稿。投稿者さんは「先輩の靴下に魅了された」とのことです。『ファッションは足元から』といいますが、一体どんなオシャレな靴下を履いていたのでしょうか。16万件以上の『いいね』を集めた、気になる1枚をご覧ください。シルエットが伊達政宗の像…!先輩が履いていたのは、友人から仙台旅行のお土産としてもらった靴下でした。投稿者さんは、靴下に施されたシルエットを見て、ファッションブランド『ポロ・ラルフローレン』のロゴが思い浮かんだとか。馬にまたがる人のシルエットが似ている、先輩愛用の靴下は、投稿者さんだけではなく会社中で「かわいい!」「めっちゃ欲しい」と、大絶賛だったようです。あなたも宮城県仙台市を訪れた時には、注目の的になる1足を、手に取ってみてはいかがでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月18日俳優の松山ケンイチさんは、2024年10月12日に『非常に身勝手なお願い』と題し、Xのフォロワーに対して「フォローを解除してほしい」と異例のお願いをしました。同年12月20日公開予定の『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』。その中で、松山さんが演じる役の「フォロワー数がとても少ない」というセリフをきっかけに、Xのアカウントを作成したといいます。しかし、気付けばフォロワーは13万人まで増えていました。目標のフォロワー数を108人以下とする松山さんは、急遽フォロワーにフォローの解除を依頼したのです。松山ケンイチ、3日でフォロワー13万人から7万人に減少何があったかというと…松山ケンイチ、フォロワー解除依頼から1週間がたち…それからは、日々フォロワーの減少数などを報告してきた松山さん。『非常に身勝手なお願い』をしてから1週間がたち、どのぐらいの人がお願いを聞いてくれたのかを、発表しました。【神分析②】フォロー解除を祈願して1週間が経ちました。データを分析してみますと、12日から今日までで約6万人の方がフォロー解除していただいた一方で約4万人の悪魔軍団がフォローをしています。という事は本来なら10万人がフォロー解除してくれたって事か?どうなんだろう。… pic.twitter.com/KIlYWzVy4P — 松山ケンイチ (@K_Matsuyama2023) October 18, 2024 【神分析②】フォロー解除を祈願して1週間が経ちました。データを分析してみますと、12日から今日までで約6万人の方がフォロー解除していただいた一方で約4万人の悪魔軍団がフォローをしています。という事は本来なら10万人がフォロー解除してくれたって事か?どうなんだろう。悪魔軍団員の内訳です。65歳以上の手練れの軍団員が3800人いるのは驚きですが、今までこのアカウントをフォローしていない10代〜35歳の若い衆がフォロー祈願をきっかけに軍団入りしているようです。反抗期だな。反抗期悪魔軍団だな。仏の顔も三度までだよ?@K_Matsuyama2023ーより引用松山さんは、フォロワーの属性が分かる分析ページのスクリーンショットを公開。1週間で約6万人の人がフォローを解除した一方で、4万人が新たにフォローしたといいます。10〜30代が新たにフォローしたのではないかと考え、「仏の顔も三度までだよ?」と『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』にかけた言葉をつづっていました。小手伸也、松山ケンイチのフォローを解除し忘れ…同月17日までにフォローを外していなかった1人が、俳優の小手伸也さんです。誰がフォローを外さないかをチェックしていた松山さんは、小手さんのアカウントを見つけたのだとか。「松山ケンイチのフォローを解除しないと現場遅刻しがちになります。解除すると1時間前に現場入りするようになり役者の鑑と評判になる」と、神視点でフォローの解除を勧めました。小手さんは、「うっかり忘れていた」とし、急いでフォローを解除。偶然なのか、松山さんの『神の力』なのか、フォローを解除していなかった時は実際に遅刻をしてしまったことを明かしています。松ケンさんをフォローしていた昨日は、高速の事故渋滞で現場に15分遅刻してしまいましたが、フォローを外した今日は現場に20分早く着くことができました。早速の祝福に感謝します✝...ただ1時間前に現場入りするのはAPさんや支度部にご面倒をお掛けする場合もあるので、そこまでの祝福はいらないッス— 小手伸也 (@KOTEshinya) October 17, 2024 フォローを解除した小手さんに、松山さんは「小手さんが出るシーンが、全てアドリブになるお祈りをします」と『全方位アドリブ返し』の祈りでお礼しました。【ネットの声】・面白いからフォローしたくなるんだよね。リストに入れて、楽しんでいます。・最後の108人に残りたいけど、ここは我慢してフォローを外しますね。・悪魔軍団には入りたくないので、フォローを解除します!『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』で、イエス役を演じている松山さん。映画の公開までにフォロー解除を促す『SNSの神』となりそうですね。[文・構成/grape編集部]
2024年10月18日妊娠の経過や出産時の様子、小学校に入るまでの子供の健康状態などを記録する、母子手帳。種類によっては、母子の様子だけでなく、父親や周囲の人が自身の気持ちを書き留めておくためのページもあります。口下手な夫が書いたメッセージに、感動の嵐!2024年11月に男の子の出産を控えている、あすみ(@asu__1211)さん。ある日、使っている母子手帳に、『父親や周囲の方の記録』のページがあるのを見つけます。あすみさんは「息子に、将来見せたいから」といい、夫に、赤ちゃんを迎える気持ちを記入してもらったそうです。夫が、口下手でシャイだということもあり、あすみさんはどんなことを書かれるのか、少し心配だったといいます。しかし、夫は…。これから産まれてくる赤ちゃんへの想いや、あすみさんへの感謝の気持ちを、ひと言だけでなく、何行にも渡ってつづっていました。「子供がいない自由よりも、子供がいる不自由のほうが幸せ」といった感動的な言葉には、あすみさんも瞳を潤ませたのではないでしょうか。予想外な夫のメッセージを見た、あすみさんは「妊娠が分かった日と同じく、この人の子供を授かってよかった」と改めて思ったそうです。赤ちゃんが産まれる前から、しっかりと家族の将来に向き合っている、夫。あすみさんを心から愛しているのが伝わってきますよね。口下手な夫のメッセージに、ネットでは、感動の声が相次ぎました。・これは泣ける。素敵なパパですね…。・私まで涙が出ました。幸せな気持ちになれました!・「子供がいない自由より、子供がいる不自由」。本当に素敵な言葉で感動しました!自分とこれから産まれてくる赤ちゃんに向けた、愛のあふれるメッセージを見て、夫にほれ直したという、あすみさん。きっと2人は、笑顔の絶えない、素敵な家庭を築いていくことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月18日2024年10月18日、お笑いタレントの、やす子さんがXを更新。同月19日に放送のバラエティ番組『NHKでやらなさそうなアレ(仮)』(NHK)のオフショットを公開し、イメージチェンジした姿に反響が上がりました。やす子さんといえば、ボーイッシュな短髪のイメージを持っている人も多いことでしょう。しかし、投稿では『前髪ぱっつん』で、肩より下まで髪の長さがあるウィッグを被った姿を披露。エプロンを着て、本名である『かのん』と書かれた名札を付けています。同番組では、やす子さんが若者と一緒にさまざまな企画に挑戦しており、19日放送回では「やす子が若者と一緒にバイトをしてみた!?」という内容になっているそうです。⭐️ #NHKでやらなさそうなアレ (仮)⭐️今夜0:45〜NHKまだまだ(仮)が取れません…そして今回は若者とアノ人と吉祥寺でアンナ事をしました☺️☺️☺️不思議なほんわか番組です!よろしくお願いします pic.twitter.com/wZZZAK6QAu — やす子 (@yasuko_sma) October 18, 2024 ガラリと印象を変えたやす子さんの1枚は、多くの人の注目を集め、さまざまなコメントが寄せられました。・やす子ちゃん、髪型が似合っています。とてもかわいい。・新鮮だね!ぱっつん前髪が素敵です。・長い髪のやす子さんもかわいくて大好き。録画しますね!絶賛の声が多数上がった、やす子さんの『ミディアムヘア』。番組の放送に期待が高まったというファンも、たくさんいることでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月18日スーパーマーケットだけでなく、コンビニエンスストアやファストフード店でも見かけるようになった、セルフレジ。タッチパネルなどを使って、利用客が自らの手で会計を進めることができるため、使い方さえ覚えれば便利ですよね。ですが、人間同士のやり取りだからこそ、できることもあります。マクドナルド店員による『謎の質問』の理由ある日、ファストフード店『マクドナルド』に立ち寄った、ぴと(@nfl_pito86)さん。期間限定メニューである『三角チョコパイ』や『月見マックシェイク』などを味わうべく、レジで注文を進めていると、店員からこのような問いかけをされました。あの…アップルパイ、好きですか?『マクドナルド』のサイドメニューとして長年高い人気を誇る、『ホットアップルパイ』。その名の通り甘い味わいではありますが、ハンバーガー類との相性もよく、同店を訪れるたびに注文する人も多いといいます。謎の質問に疑問を抱きつつ、ぴとさんは「まあ、食べられます」と返答。すると店員は安心した様子で、このように事情を明かし始めたのです…。新人が『三角チョコパイ』と間違えて、『ホットアップルパイ』を大量に揚げてしまって…。『三角チョコパイ』と『ホットアップルパイ』は、店舗内で揚げて仕上げるメニューです。どうやら新人店員は、人気メニューである『三角チョコパイ』を調理しようとした際、誤って『ホットアップルパイ』を手に取ってしまった模様。この『うっかりミス』によって、同店舗は大量の『ホットアップルパイ』を営業時間内にさばく必要が生じてしまったのです!店員の質問の理由が分かったぴとさんは、『ホットアップルパイ』を2つ購入。「でら面白い。かわいい新人さん、辞めないでくれ!」とエールを送りました。ミスは誰しもやってしまうもの。慣れない新人であれば、なおさらです。それが分かっているからこそ、周囲の店員はフォローに励み、ぴとさんは快く購入したのでしょう。新人店員の揚げた『ホットアップルパイ』は、その後も多くの優しい人たちの手元へ渡ったはずです![文・構成/grape編集部]
2024年10月18日「この世の終わりだ…」みたいな顔してる。そんなひと言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、猫のエマちゃんと暮らす、ネコランド(@NEKOLAND13)さん。ある日、壁に立てかけておいた椅子に登る、エマちゃんを目撃しました。飼い主さんによれば、エマちゃんは、登る時こそ勇ましかったそう。ですが、椅子のバランスが不安定なところに来た途端、フリーズしたといいます。見たところ、椅子から降りられなくなってしまった、エマちゃん。まさに『この世の終わり』を思わせる、絶望的な表情をしていました…。とってもションボリしている…!目を曇らせながら、じっと椅子にしがみ付く姿からは、悲壮感が漂っているではありませんか。表情からは「どうしてこうなった…」とつぶやく、エマちゃんの独白が聞こえてきそうですね。自分で登ったのにもかかわらず、困った表情を見せた、エマちゃん。その姿を見た人たちから、たくさんのコメントが集まりました。・「なんか思っているのと違うな」っていってそう。『あるある』ですね。・自分から降りられないことを悟りましたね。・悲劇のヒロイン。演技派です!・「助けてほしい」と訴えていますね。恐らく飼い主さんが助けるまで、エマちゃんはこのままの状態でしょう。愛猫のこんな姿を見ると、助けずにはいられませんね!なお、エマちゃんが遊ぶ様子は、飼い主さんのYouTubeチャンネルでも見ることができます。興味のある人は、覗いてみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年10月18日愛猫のヤマネコくんと暮らす、飼い主(@ymnc_rf)さん。先日、押し入れ上部の空きスペースを改造して作った『猫部屋』が話題になりました。飼い主が、愛猫のために『猫部屋』を作ると…「ナイスアイディア」「すごすぎる」リビングと寝室がある『猫部屋』ですが、完成後、ヤマネコくんが寝室で寝ることはなかったようです。『猫部屋』の完成報告から、11日後…。ついに、「ヤマネコ、寝室で寝てくれた…」というコメントとともに、飼い主さんが、Xで写真を公開しました!『自分専用の寝室』で眠る、ヤマネコくんの姿がこちら!猫が好むように、狭くて薄暗い場所に作られた、ヤマネコくんの寝室。カーテンやポスターなどの家具が小さく作られているため、ヤマネコくんがとても巨大に見えますね!素敵な『猫部屋』とヤマネコくんの姿には、たくさんのコメントが寄せられました。・合成写真かと思ったら、押し入れだったのか!・おしゃれなワンルームマンションみたい。・精巧だから、サイズ感がバグる。・とてつもなく大きい猫かと思って、一瞬焦った。かわいすぎて、無理。飼い主さんは「本当に嬉しいです。作ってよかった…!!」と、涙を流す絵文字付きで、喜びをつづっています。これからヤマネコくんが、『猫部屋』でくつろぐ姿をたくさん見れたらいいですね![文・構成/grape編集部]
2024年10月18日誰しも、あらゆるジャンルで『一番好きなもの』があるでしょう。『一番好きなアーティスト』『一番好きな旅行先』などが他人と同じだと、親近感がわきますよね。「一番好きな箱は…」ろく(@ciiroku)さんは、Xで「この世に存在するあらゆる箱の中で、お前が一番好き」というコメントとともに、写真を公開。『箱の中で一番好きなもの』を発表しました。すると投稿には、12万件以上の『いいね』と、「俺も好き」「私も!」「めっちゃ分かります」など、たくさんの共感の声が上がっています。ろくさんが、「一番好き」だと断言する、箱がこちら!ドーナツチェーン店『ミスタードーナツ(以下、ミスド)』の箱でした!写っているのは、『ミスド』でテイクアウトする際に、商品のドーナツを入れてもらえる箱です。ドーナツの柄が描かれた箱は、誰しも見覚えがあるでしょう。箱を見るだけで「これから、ドーナツを食べられる」というワクワクした気持ちになりますよね。ろくさんの『告白』には、さまざまなコメントが寄せられています。・間違いないね。恋人からの花束に見える。・俺のほうが愛している。・この箱が朝、食卓に置かれていた時の高揚感はえぐかった。・本当にその通りだな。どんなブランド物のバッグよりも好きだ。ろくさんの投稿をきっかけに、多くの人が『ミスド』愛を叫んでいました。仕事などの帰りについ、『ミスド』に足を運んだ人も、多かったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年10月18日