LeTRONCがお届けする新着記事一覧 (157/266)
一軒家を贅沢にフルリノベーションしたこだわり空間!リノベーション・インテリアを発信しているinZONEが、一軒家の物件をフルリノベーションして作ったインゾーネテーブル。店内の家具・お皿・コップに至るまで全てを、actusの物で統一する程、細部までインテリアにもこだわっています。また料理は素材そのものの味を感じて欲しいとの想いから、ストウブ料理をメインに提供しているのです。ふわふわフレンチトーストが味を格上げします!お店で女性に大人気のメニューが、「グリルベーコンとカラフルトマトのエッグベネディクト」です。ふわふわ食感のフレンチトーストをエッグベネディクトにした、お食事フレンチトーストは斬新!。彩りも豊かで、目で見ても美しく心踊ります。香ばしくグリルしたベーコンに、新鮮でジューシーなトマトの組み合わせが絶妙なバランスの逸品です。蒸し焼きで自然の味を満喫できる!ストウブのランチセットランチタイムで一番の人気メニューが、「ストウブを使ったランチセット」です。フランス製ストウブは、名だたるシェフも認めた鋳物のホーロー鍋として有名。より豊かな味わいを感じられるのが魅力で、お肉はジューシーに、お野菜は瑞々しいままで味わえます。食材の味を極限まで引き出すことにより、シンプルでヘルシーな味付けでも充分美味しい仕上がり。健康志向の方におすすめのセットです。北海道産野菜を使った自家製トマトソースが絶品日替わりで提供されるのが、「シェフ相談パスタ」。北海道産野菜を使った自家製トマトソースが美味しいと評判です。旬の食材を活かしたメニュー展開で、毎日変わる日替わりメニューが嬉しいポイント。器を含めた彩りも美しく、SNS映えも抜群のフォトジェニックなセットです。他にも、様々なこだわりメニューが用意されているので要チェック。多彩な空間で感じられる新しいライフスタイル一軒家をフルリノベーションした空間は、こだわりに溢れています。癒しのソファー席は、まるで海の家のような雰囲気。広々としているので、子ども連れでも安心です。開放的なカウンター席にゆったりとしたテーブル席は、まるでお友達の家に遊びに来たかのようにリラックスできます。そんな中いただく、旬食材の優しいお料理。まさに食と空間を同時に満喫できるお店です。札幌市営地下鉄東西線円山公園駅6番出口から徒歩12分程で到着します。ハイセンスなインテリアで創り上げられた空間は、女子会やデートにおすすめ。休日は食を通じて、おしゃれなライフスタイルを体感してみませんか?スポット情報スポット名:inZONE TABLE住所:北海道札幌市中央区南6条西22丁目3-45電話番号:011-520-3939
2018年02月13日デートやひとり時間に利用したい大人の隠れ家カフェ札幌・大倉山にある「大倉山 月見想珈琲店」。街外れにたたずむお店は、まさに大人の隠れ家といった趣のカフェ。懐かしさにほっとするだるまストーブが出迎え、冬にはたきぎストーブの暖かさに癒されます。お店の庭に咲く花を眺め、やってくる小鳥のさえずりをききながらゆったりと過ごせる落ち着いた雰囲気。ペット同伴可能なテラス席では、気持ちのいい風を感じながら過ごせます。夜は月を愛でることができ、ひとり時間や夜カフェに最適の空間です。おいしいコーヒーとくつろぎ空間でパワーチャージ店主が月とうさぎを好きだということからつけられた、「月見想珈琲店」という名前。主にコーヒーや紅茶などの喫茶メニューと、リゾットやカレーなどの軽食を提供しています。お店オリジナルのブレンドコーヒーをはじめ、飲みやすくアレンジされたサイフォン式コーヒーが人気です。注文を受けてから豆を挽き、ていねいに淹れられるので、待つ間の香りも楽しめます。また、ケーキやアイスクリームなどコーヒーを引き立てるデザートも提供。くつろぎ空間とおいしいコーヒーや食事で、疲れた心を充電できるカフェです。人気のスイーツセットはぜひ、癒しのドリンクと一緒にスイーツメニューで人気の高いのが、「ガトーショコラとクリームブリュレのセット」。しっとりとクリーミーで濃厚ながら、甘さ控えめで口どけのいいガトーショコラは、何度もリピートしたくなるおいしさです。同じくやさしい甘さのクリームブリュレは、ガトーショコラとのバランスも抜群。プレートには手書きのメッセージや絵が添えられ、店主のあたたかさが伝わります。一緒に味わってほしいのが「チョコラテ」。隠し味になっているヘーゼルナッツのシロップで、豊かな風味が楽しめます。冬は特にほっと安心する癒しラテです。小腹が空いたら「トマトリゾットのサラダ添え」をお店で提供している軽食メニューは、遅めのランチや夜カフェ前の腹ごしらえにおすすめです。なかでも人気の「トマトリゾットのサラダ添え」は、赤ワインと生クリームの風味が楽しめるぜいたくな一品。たっぷりのきのこと豆も入って、チーズとブラックペッパーがアクセント。ほどよいボリュームが、食後のコーヒーやスイーツをじゃましません。夜カフェ利用で大人時間とお店の世界観を楽しんで夜遅くまで営業しているので、一度は夜カフェに利用してみるのがおすすめ。昼間とは違うしっとりとしたお店の世界観を味わえます。暗めの照明のなか月の光を感じ、読書やおしゃべりなど思い思いに楽しめる夜時間。コーヒーメニューでは、アイリッシュウィスキーの入ったコーヒーやラム酒が入った甘めのカプチーノなど、大人の時間にぴったりのものも充実しています。月が見える時間にこそ、お店の魅力が引き立つでしょう。「月見想珈琲店」は、地下鉄東西線「円山公園駅」からJRバス荒井山線に乗って10分ほど。停留所の「大倉山競技場入口」で下車すると、すぐにお店が見えます。おいしいコーヒーでまったりしたいときや月を見ながら誰かを想いたいとき、ぜひ利用してみてください。スポット情報スポット名:大倉山 月見想珈琲店住所:北海道札幌市中央区宮の森2条16-3-11電話番号:011-641-9996
2018年02月13日国産有機小麦を使った、素材にこだわるパン屋2015年オープンの「円麦(まるむぎ)」は、小さな町屋風のパン屋です。お店を構える円山地区の「円」と小麦の「麦」を合わせた店名には、地域の人々に愛されるパン屋になりたいというシェフの想いが込められています。パン作りに使うのは貴重な国産有機小麦が中心。その他の素材も、ほとんどが有機かオーガニックです。定番の食パンをはじめ、北海道の季節野菜を楽しめるパンなど魅力的なメニューが揃っています。毎日食べたくなるおいしさが魅力の「食パン」この店の「食パン」は、もっちりサクサクの食感が魅力の定番メニュー。国産有機小麦を使用し、身体にやさしいパンに仕上げています。毎日食べたくなるおいしさの秘密は、素材へのこだわり。日常的にいただくパンだからこそシンプルなおいしさに仕上がるよう、素材選びにこだわっています。そのままではもちろん、ジャムやバターなど、好みのスプレッドを塗ってもおいしく食べられます。あんこのやさしい甘さにほっこりする「円麦あんぱん」「円麦あんぱん」は、真っ白な丸い形のパンに店名の焼き印を押した、円麦の看板メニューです。特別栽培小豆を有機きび糖でふっくら炊き上げ、やさしい甘さのあんこに仕上げています。あんこのおいしさを引き立てるのは、ふわふわ食感のパン。手で簡単にちぎれるほどのやわらかさが特徴です。コーヒーや紅茶にマッチする菓子パンなので、おやつにもおすすめ!ドライフルーツの食感が楽しい「パン・オ・フリュイ」「パン・オ・フリュイ」は、オーガニックドライフルーツがぎっしり入ったハード系のパンです。パンに使う有機小麦と同じく、ドライフルーツの素材選びにもこだわっています。大きめのパンなので、カットして数人でシェアするのもおすすめ。友人との集まりに手土産として持っていけば、おいしさに思わず会話が弾みます。貴重な国産有機小麦を使ったパンの風味を堪能日本で生産される小麦のうち、0.2%以下しかとれない有機小麦を使った「円麦」のパン。貴重な国産有機小麦を中心に、欧米の最高級オーガニック小麦を使っています。パンに使うドライフルーツ、ナッツ、チョコ、オリーブオイル、塩、砂糖などもオーガニックで揃えています。身体へのやさしさとおいしさの両方を備えたパンたちです。札幌市営地下鉄東西線「円山公園駅」から徒歩3分の位置にあるお店です。マルヤマクラスのスターバックス側出口から、通りをはさんだ遊歩道を通ってお店へ向かいます。毎日の朝食用、おやつ用のパンを求めに行ってみてください。スポット情報スポット名:円麦住所:北海道札幌市中央区南3条西26-2-24電話番号:011-699-6467
2018年02月13日木のぬくもりと太陽のようなあたたかい接客にほっこり札幌・藻岩山のふもとにある、北海道にいながらまるで沖縄の食堂にいるような気分を味わえる「もいわ太陽食堂」。沖縄直送の食材を使った絶品料理や、オリオンビール、泡盛といった沖縄の地酒が楽しめるアットホームな雰囲気のお店です。店主は沖縄から北海道へ家族で移り住み、2012年の春にこの店をオープンさせました。店主自らが壁塗装などの内装工事を手伝って完成したお店は、木のぬくもりと人のあたたかみを感じる居心地よい空間。来る人が明るく元気になる太陽のようなお店にしたいという思いで、「もいわ太陽食堂」と名づけられました。沖縄の名物料理が勢揃い! 大満足の「太陽食堂セット」いちおしメニューは、ランチタイム限定で楽しめる「太陽食堂セット」。じっくり仕込んだトロトロのスペアリブがのったソーキそばや、やわらかなジーマミー豆腐など、沖縄の名物料理がこれひとつでたっぷり満喫できます。あれもこれも食べてみたい欲張りさんでも、きっと満足できるはず。本場の味わいがギュっと集まった、ぜいたくなメニューです。生ウコンをぜいたくに使用! 「うっちんしゃぶしゃぶ」健康ドリンクでもおなじみ、ウコン(うっちん)のダシと、こだわりのもち豚でいただく絶品しゃぶしゃぶ。沖縄そばに使用する出汁と、すりおろしたたっぷりの生うっちんで炊く名物料理は、肝臓にやさしいので泡盛とも好相性。圧巻の品揃えを誇る泡盛を飲み比べながら、さっぱりとシークワーサーポン酢で名物「うっちんしゃぶしゃぶ」を味わってみてはいかがでしょうか。プチプチ感がたまらない! 沖縄直送の新鮮「海ぶどう」沖縄特産の「海ぶどう」。もいわ太陽食堂では、本場同様に1年中楽しむことができます。冬場は特に保存・管理の難しい海ぶどうが新鮮なまま年中食べられるのは、北海道民にとって夢のようです。絶妙な塩味の海ぶどうは、酒のつまみとしても人気。16時以降は飲み放題メニューもあるので、お酒好きな人はぜひ、沖縄の地酒とともに楽しんでください。琉球ムード満点で、時を忘れてくつろげるお店「もいわ太陽食堂」は、来る人に沖縄の元気を提供してくれるアットホームなお店です。沖縄直送の食材や生オリオンビール、入手が困難な泡盛を新酒から古酒まで堪能できるのは、この店ならでは。月に一度入荷される沖縄のお土産品は、希望すれば仕入れもしてくれます。店主の気さくであたたかい人柄も、もいわ太陽食堂の大きな魅力のひとつ。わが家のようにくつろげる隠れ家的なお店で、席数は少なめなので、予約して行くことがおすすめです。札幌市電「ロープウェイ前駅」から「もいわ山ロープウェイ」に向かって徒歩6分。たくさんの丸電球と赤い扉が目印です。記念日にサプライズ対応もしてくれるので、友達同士や家族でワイワイと楽しく心に残る特別な時間を過ごしたいときにもおすすめ。店主の笑顔と沖縄の元気に包まれ、リゾート気分を楽しんでみませんか。スポット情報スポット名:もいわ太陽食堂住所:北海道札幌市中央区伏見5-1-1電話番号:011-522-9909
2018年02月13日自然豊かなエリアにある本格的ジェラテリア「GELATERIA cremerice(ジェラテリア クレメリーチェ)」は、札幌・南円山にあるジェラート専門店。都心からもほど近いと同時に昔からの自然も多く残り、豊かな四季を魅せてくれるエリアにあります。イタリアのジェラテリアを思わせる白いレンガ調の外観で、モダンな雰囲気の店内にはイートインスペースが10席用意されています。種類豊富なジェラートのおいしさを追求する2016年7月にオープン。店名の「GELATERIA」とは、イタリアでは一般的にジェラート専門店を指す言葉です。「cremerice」は、アイスクリーム屋の意味がある「cremeria(クレメリア)」と追及などの意味がある「ricerca(リチェルカ)」をかけ合わせたイタリア語の造語。おいしいジェラートを求めて日々、追求したいという店主の思いが込められています。厳選した素材の味わいを楽しめるジェラートやソルベ「GELATERIA cremerice」では、北海道で低温殺菌された新鮮な牛乳のみを使用したジェラートや、旬なフルーツを独自の配合で仕立てたソルベを常時16種類用意。ジェラートは素材そのものの味わいを大切にするため、甘さ控えめ作られています。充実したドリンクメニューも魅力的のひとつ。季節に合わせて厳選した食材でつくる彩り鮮やかなジェラートと、好きな組み合わせで楽しめるので自分だけのおいしさを発見できます。日本初! チョコレートをトッピングする「チョコル」日本のジェラテリアで初導入された、ジェラートにチョコレートをトッピングする「チョコル」。蛇口から常時流れているチョコレートは、ジェラートにかかるとパリパリになります。店主がつくるこだわりのジェラートやソルベは、色鮮やかでインスタ映えも抜群。テイクアウトもイートインも可能なので、お好みのスタイルでお楽しみください。贈り物にも絶賛! おいしさを追求したジェラート店主は、栃木県の「Gelateria 伊澤いちご園」で修行。イタリアと全国各地のジェラート屋さんを巡り、おいしさを追求してきました。厳選した食材とベースにこだわったジェラート。自宅でも食べられるようにと、カップ詰めのお土産ジェラートも利用できます。お中元やお歳暮、クリスマスケーキなどにも対応しているのでチェックしてみてください。「GELATERIA cremerice(ジェラテリア クレメリーチェ)」は、札幌市営地下鉄・東西線「円山公園駅」徒歩11分、JR北海道バス・53啓明「南7条西25丁目」下車徒歩すぐ。お土産にも喜ばれる上質なジェラートをぜひ味わってみませんか?スポット情報スポット名:GELATERIA cremerice住所:北海道札幌市中央区南7条西25-3-1電話番号:011-200-9992
2018年02月13日元倉庫を利用したスタイリッシュでオシャレな店内札幌・創成川イーストにあるお店「炭火肉焼き倉庫CONOYOSHI(コノヨシ)」は、炭火で焼いたお肉を堪能できるお店。落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめるのが魅力のひとつです。2014年にオープンしたというこのお店は、同店の2人のシェフが始めた洋食店の3店舗目として出店されました。元倉庫を利用した店内は、モダンでスタイリッシュな印象。「厳選ワインと炭火焼き料理をシンプルに楽しめる」がお店のコンセプトです。肉の厚みや量など、リクエストに応えるサービスも行っており、評判を呼んでいます。厚さ3㎝のお肉とフォアグラがゴージャスなステーキ!お店の一番人気メニューは「アンガス牛ヒレ肉のステーキ~トリュフたっぷりソースペリグー~」です。炭火でじっくり焼いたヒレ肉と濃厚なコクがたまらないフォアグラは、どちらも厚さ3㎝というボリューム。ペリグーソースをたっぷり絡めていただけば、トリュフの豊潤な香りが合わさって厚みのある味わいになります。約70種類揃えているというお店自慢のワインとも相性ピッタリなメニューです。約8種の料理が楽しめる「シェフお任せ前菜盛り合せ」人数に合わせてシェフが盛り付けてくれるという「シェフお任せ前菜盛り合せ」もおすすめの一品。厳選された食材でつくるシェフのこだわりの料理が約8種類並びます。どれも食材本来の味が楽しめる創意工夫のあるものばかりで、何から食べるか迷ってしまいます。ボリュームたっぷりに盛りつけられたひと皿は、フォトジェニックでインスタ映え間違いありません。数人でシェアできるので、パーティメニューにもおすすめの一品。贅沢な一品! 「イタリア産生ハム サラミの盛り合せ」「イタリア産生ハム サラミの盛り合せ」も肉好きには欠かせない一皿。お店では、15ヶ月熟成させたチンクエテッレの切りたてを提供します。最高の状態で味わうことができるので、噛みしめるほどに生ハムやサラミの旨味が口の中に広がります。ひと皿で生ハムとサラミ両方のおいしさが堪能できる贅沢な一品に、満足感も抜群です。ゆったり食事もパーティ利用も楽しめるお店お店を訪れるお客さんは、20代から60代まで幅広い年齢層が特徴。落ち着いた雰囲気でゆったりと食事ができるとあって、友人同士やデートはもちろん、記念日や接待など特別な日の食事にもおすすめです。カウンターでゆっくり食事を楽しんだり、店内を貸し切ってパーティにも利用したりとさまざまなシーンで利用可能。厨房設備が整っているので、煙を気にしなくてもいいのがうれしいポイントです。「炭火肉焼き倉庫CONOYOSHI(コノヨシ)」は、市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通駅」徒歩3分。贅沢にお肉とワインが楽しみたくなったら、ぜひ、足を運んでみてください。スポット情報スポット名:炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI住所:北海道札幌市中央区南3条東1-4-2 アルファ創成川公園ビル1F電話番号:011-219-5656
2018年02月13日レトロなデザインの外観とアットホームな雰囲気の内観お店の外観は、ホワイトをベースにレンガのアクセントを効かせたレトロなデザイン。色鮮やかなブルーのシェードが、遠くからでも人々の目を引きます。内観は、男性1人でも入りやすいアットホームな雰囲気が特徴です。魅力的なジェラートが並ぶショーケースを眺めながら、好みのジェラートを心ゆくまで味わえます。ジェラート+ドリーム=Geream(ジェリーム)店名の「GELATERIA Geream」は、Gelate(ジェラート)とDream(ドリーム)を組み合わせた造語です。スイーツでみんなを笑顔にしたい、ジェラートを食べながら夢のような時間を過ごしてほしい、というシェフの想いが込められています。イタリア製のジェラートマシンとこだわり素材を使って作り上げるジェラートはどれも絶品! 本格的な味わいのジェラートが楽しめるお店。ミルクの濃厚な味わいが特徴の「養老牛放牧牛乳」「養老牛放牧牛乳」は、北海道が認定する「北のハイグレード食品」に選ばれている牛乳です。厳しい道東の自然の中で放牧された牛から採取した牛乳は、濃厚な味わいに仕上がります。牛の飼料に農薬や化学肥料を使わないことは、安心・安全へ配慮している点のひとつ。牛乳そのままの味を再現した「養老牛放牧牛乳」のジェラートは、お店を訪れたらぜひ味わってみたいメニュー。なめらかな口当たりのスイーツ「プレミアムシュー」「ジェラテリア・ジェリーム」の魅力はジェラートだけではありません。ふんわり食感のシュー生地にクリームがたっぷり詰まった「プレミアムシュー」は、なめらかな口当たりが魅力のスイーツ。オーダーごとにクリームを詰めてもらえるので、できたての状態で食べられます。おみやげとしてテイクアウトするのもおすすめ! できたてのおいしさを自宅で味わえるうれしいサービスです。安心・安全に配慮した魅力的たっぷりのジェラート店大人から子どもまで楽しめるお店として安心で安全な素材を使っています。一部メニューに、牛乳や卵を使っていないアレルギー対応のジェラートがあることも魅力のひとつ。アットホームで落ち着いた雰囲気の中、やさしいジェラートが味わえます。アプリ会員を対象とした特典もあるとのこと。店内でゆっくりくつろぎたいなら、平日の夕方を狙って訪れましょう。「ジェラテリア・ジェリーム」は、札幌市営地下鉄の発寒南駅からバスで15分、バス停・西野3条6丁目から徒歩1分の位置にあるお店です。周辺には公園が数か所あります。ひんやりおいしい絶品ジェラートを食べたくなったら、散歩がてら足を運んでみてください。スポット情報スポット名:GELATERIA Geream住所:北海道札幌市西区西野3条7丁目5-11-3電話番号:011-661-0395
2018年02月13日かわいいイラストや写真で彩られたお店に思わず笑顔!道路から見えるお店の壁面には、パンを持った可愛い動物たちのイラストが描かれています。イラストは店名にもなっているきぼうの森をイメージ。可愛い花々も植えられており、思わず笑みがこぼれてしまいます。店内の壁やカウンターには木材を使用。ほっと一息できる温かさを感じられる雰囲気です。壁にも、たくさんの写真やきれいな風景画、可愛いイラストなどを展示。目でも楽しめるカラフルな空間が魅力です。ひとりひとりの価値を大切にしたお店の思い「きぼうの森」は、2013年4月に障害を持つ人に対する就労支援事業所としてオープンしました。「障害はあっても人の価値はみな同じ。ひとりひとり(一本一本の木)が集まってきぼうの森となる」の願いを込め、日々おいしいパンを提供しています。店内にはきぼうの森を題材とした絵本も展示されているので、是非手に取ってみませんか? 絵本の中にもお店に込められた願いを感じることができるでしょう。素材から味までこだわったパンはお店の自信作!雑穀や大豆などを使用した風味豊かなパンの数々は、北海道産強力粉「はるゆたか100%」を使用。パンの種類に応じて材料の配合も変え、パンそのもののおいしさにこだわった自信作です。「にんじん3(さん)」、「森のハリネズミ」、「チーズの森」など、素材や味はもちろんのこと、見た目や可愛いネーミングも魅力的でオリジナルのパンはどれもおすすめ! 子育て中のお母さんをはじめ、多くの方に喜ばれています。パンの種類は100種類以上! 毎日違ったパンに出会える全部で100種類以上にもなる商品の中から、日替わりで15種類ものパンが店頭に並べられています。毎日メニューが違うので、何度行っても飽きることがありません。シフォンケーキやクッキー、食パンなども販売されており、どれも「きぼうの森」の人気メニューです。また、車椅子の方でも気兼ねなく入店できるよう、玄関前の階段に設置できるスロープも用意。希望の際はスタッフに声をかければいつでも気軽に利用できます。安全でおいしいパンをすべての方へ届けたいおいしいパンを提供したいという思いは、どのパン屋も同じでしょう。「きぼうの森」は、おいしいのはもちろんのこと、食べる人の身体のことまで考えたパン作りにこだわっています。食べる人、作る人、すべての人のことを考えたきぼうの森ならではのパンを是非食べてみませんか? 可愛い絵や絵本たちも、温かく迎えてくれるでしょう。地下鉄東西線発寒南駅出口1番から徒歩10分。または、JRバス西町北13丁目バス停から徒歩3分、歯科医院の向かいにある3階建てビルの1階にあります。駐車場もあるので、車での利用も可能です。安全とおいしさを追求した手作りパンをぜひ味わってみませんか。スポット情報スポット名:きぼうの森住所:北海道札幌市西区西町北14-1-15 ホクシンビル 1F電話番号:011-624-5142
2018年02月13日おしゃれな空間で北海道のお肉の個性を楽しむ札幌にある「NorthContinent‐MIYANOMORI‐(ノースコンチネントみやのもり)は、壁面のグリーンが印象的な外観。店内はナチュラルな雰囲気が漂い、ゆったりとくつろぐことができます。テーブル席の他、カウンター席も用意。カウンターの向こうでお肉が焼ける様子が伺えます。おだやかでおしゃれなお店は「カフェでは物足りず、お酒の席でもない」というときにピッタリ。夏は爽やかな風を感じ、冬は雪明りを眺めながら「お肉の個性で北海道を旅する」気分を味わうのはいかがでしょうか。5種類から選べるお肉が嬉しいハンバーグ「色々チーズの濃厚ハンバーグ 十勝ハーブ牛」は創業から不動の人気商品です。5種類のお肉と8種類のソースから好きな組み合わせを選べ、どれにしようか迷ってしまいます。ブルー、カマンベール、チェダー、モッツァレラなど様々なチーズをふんだんに使用した、コクのあるチーズソースが好評。温めた鍋のまま提供されるので、長い時間とろけるチーズソースを楽しめます。かみふらのポークが持つ魅力を引き出した一品「梅の<煎り酒>和風ソースかみふらのポーク」は大根おろしと大葉、たたき梅を添えてあり、アッサリといただけます。強い旨味と甘い脂が特長のかみふらのポークの薄切りを巻いて仕上げました。鉄板でじっくりと焼き上げられたお肉は、口の中に入れるととろけるような食感が楽しめます。好みで大根おろしなどを乗せて味の変化も楽しみましょう。ヘルシーなエゾ鹿を特製デミグラスソースでいただく「八丁味噌とプルーンのデミグラスソース エゾ鹿」は、長期熟成した八丁味噌ベースのデミグラスソースが味わい深い一品。プルーンがソースに自然な甘みをもたらしてくれます。大自然で育まれたエゾ鹿は高たんぱく、低カロリーでヘルシーなのに赤みの旨味も強いお肉。エゾ鹿のハンバーグに手間暇かけて作られたデミグラスソースが見事にマッチし、ソースと肉の旨みの両方を楽しめる一品です。北海道の広大な大地で育まれたお肉をいただく「お肉の個性で北海道を旅する」をコンセプトに営業しているハンバーグ専門店です。牛・豚・鶏のポピュラーなお肉はもちろん、鹿、羊、合鴨など北海道ならではのお肉も使用しています。季節を感じられるバリエーション豊富なお肉を、個性を生かした10種類以上のスパイスと、こだわりの塩、天然素材で仕上げ、鉄板で焼き上げるのがオーナーのこだわり。素朴でぬくもりのある店内で、北海道各地の味を楽しんでいただけます。札幌市営地下鉄東西線「西28丁目駅」2番出口から徒歩3分の場所に位置します。マンションの1階部分が店舗になっており、大きな看板等はないので店の壁を這うグリーンを目印にしましょう。広大な大地に育まれたお肉を味わえるお店は一度訪れる価値ありです。スポット情報スポット名:North Continent‐MIYANOMORI‐住所:北海道札幌市中央区北五条西29-2-1 エステート宮の森 1F電話番号:011-613-8809
2018年02月13日さまざまなシーンで使えるパリスタイルレストラン「PecheGrand(ペシェグラン)」は、朝から夜まで本格フレンチが味わえるレストラン。お店のコンセプトである「朝から夜まで」に込められているのは、さまざまなシーンで利用してもらいたいという想い。朝は気持ちのいいオープンテラスでモーニング、日中はランチとカフェ、夜はお酒と一緒に料理が楽しめます。本場で修行したシェフの、こだわりの本格フレンチが人気です。パリのカフェを感じさせるシックでおしゃれな雰囲気の店内は、ひとりでも足を運んでくつろぎたくなる空間となっています。道産牛肉をしっとりと焼き上げた「牛肉ステーキ」シェフこだわりの一品である「牛肉ステーキ」。道産和牛のしっとりとした焼き上がりに、マデラ酒ソースのコクがマッチしていて、お肉のさっぱりとした味わいとやわらかな食感が魅力です。ステーキがたっぷり盛り付けられたビジュアルも食欲をそそります。リピーターが必ずオーダーするほどの絶品を、豊富に揃ったフランスワインと一緒にぜひ味わってみてください。素材の風味が楽しめる「オマールえびのサラダ」ブランデーでフランベしたカナダ産のオマールえびを、たっぷり野菜にのせた「オマールえびのサラダ」。えびと野菜がたっぷり盛られており、前菜としてもメインとしても楽しめます。サラダを特徴付けるのは、シェフオリジナルのバニラオレンジドレッシング。フランベしたえびの味わいに、バニラオレンジがほのかに香り、素材の風味を贅沢に楽しめる一品です。食感も味も贅沢づくしの「タルトレットジョワイユー」「ペシェグラン」は札幌で人気のパティスリー「ペシェミニヨン」の姉妹店であることから、スイーツメニューも充実。その中でもおすすめなのが、「タルトレットジョワイユー」です。ベースとなるタルトのサクッとした食感とココナッツムースのしっとり感で、食感の絶妙な組み合わせが楽しめます。ムースの上からかかったマンゴー&パッションソースが甘酸っぱく、タルトの中に焦がしキャラメルソースとチョコレートの濃厚さがプラスされた、贅沢づくしのケーキ。来店したらぜひとも食べておきたいスイーツです。充実のパーティコースで本格フレンチをお得に楽しもう「ペシェグラン」では、ディナーのパーティプランにも力を入れています。なかでも、本格フレンチのみならずフランスワインやカクテルが一緒に楽しめる、飲み放題付きのプランがおすすめ。予算に合わせたプランなら価格を気にすることなく、充実した料理を贅沢に楽しめるので、大人数で来店の際にご利用ください。また、姉妹店「ペシェミニヨン」の焼菓子も販売しているので、手土産やプレゼントにいかがでしょうか。地下鉄南北線のさっぽろ駅11番出口より徒歩で約2分。もしくは札幌市営地下鉄大通駅やJR札幌駅から徒歩4分とアクセス抜群の場所にあります。北海道観光の立ち寄りスポットのひとつとして、ぜひ足を運んでみてください。スポット情報スポット名:PecheGrand住所:北海道札幌市中央区北2条西4-1 赤れんがテラス 1F電話番号:011-206-0690
2018年02月13日店主もお客さんも一緒に楽しめる大人の遊び場空間雑居ビル2階にあるお店に入ると映画のフィギュアやビートルズのグッズ、漫画などが所狭しと並べられ、お店全体がまるでおもちゃ箱のよう。遊び心が詰まった空間に店主のこだわりや趣味が垣間見え、不思議とリラックスできます。東京で働いていた店主は脱サラ後札幌へ移住し、飲食店経験のないままこのお店を開業。店主自らお店にいることを楽しんでいる様子と自由な空間に惹かれ、女性のみならず40歳前後の男性も訪れます。友達の部屋に遊びに来た感覚で楽しめる、まさに大人の遊び場です。誰もが虜になる贅沢重ね! 「チョコバナナ」ドーナツにたっぷりの生クリームとチョコレートで華やかにデコレーションし、まるでケーキのような見た目がときめかせてくれるデラックスドーナツ。そのなかでも人気なのが、チョコバナナです。ドーナツの上にサクサクのフレークとチョコソース、さらにチョコレートクリームと生クリーム、たっぷりのバナナをトッピングされた贅沢な一品。お店でひとつずつ揚げた手作りドーナツの味わいと、さまざまな食感が一緒に楽しめます。甘酸っぱさがクセになる「ラズベリーヨーグルト」さっぱりとした味わいが人気の、「デラックスドーナツ ラズベリーヨーグルト」。ホイップクリームとラズベリーソースを乗せたドーナツに、たっぷりのヨーグルトとラズベリーの実を乗せています。ドーナツの甘さとヨーグルトやラズベリーの甘酸っぱさが絶妙なバランスで、口当たりさわやかな味わい。食後にもペロリと食べられ、クセになります。スパイスのきいた大人の味! 「サーハビーカレー」さまざまな野菜の味にスパイスがたっぷり効いた「サーハビーカレー」は、料理メニューのなかでも看板的存在。トロトロ玉ねぎの甘さもスパイスの風味も、贅沢に楽しめます。マッシュポテトやサラダと一緒にたっぷりのカレーが盛り付けられたプレートが、疲れた体にも食欲をそそる一品。小腹が空いた夜や、お酒を楽しんだあとのシメにもおすすめです。大人の夜時間を楽しむにも最適なリラックス空間大人の遊び場として気ままに、店主と一緒に楽しめる「CAFE サーハビー」。夜遅くまで営業しているので夜カフェとして利用したり、料理やアルコールを楽しみながらリラックスしてくつろいだりと大人の時間が楽しめます。お客さんと一緒に楽しみたいと語る店主が作るリラックス空間に癒されながら、童心に戻って自由な時間を満喫しませんか。お店は、地下鉄南北線すすきの駅から徒歩3分程、地下鉄大通駅からは徒歩5分程。集まる人や時間によって様々な顔を見せてくれる「CAFE サーハビー」は、何度訪れても楽しめる遊び場です。スポット情報スポット名:CAFE サーハビー住所:北海道札幌市中央区南3条西6丁目 和光ビル2F電話番号:011-200-0546
2018年02月13日不思議の国に迷い込んだかのような夢の空間千葉・新浦安にある「グリルレストラン マンジャーレ シェフズライブステージ」にて、2018年3月1日(木)~4月30日(月)の期間中『不思議のアリス』をモチーフにした「アリスのスイートアフタヌーンティー~イースターガーデン~」が開催されます。まるで『不思議の国のアリス』の世界に迷い込んだような大人かわいいフォトジェニック空間で、夢のようなティータイムを体験することができます。春の訪れを祝うフォトジェニックないちごスイーツたちアリスの世界観をモチーフに“イースター(復活祭)”をテーマにした旬のいちごを贅沢に使ったカラフルでかわいいスイーツや、フィンガーフード、約20種類の豊富なハーブティーを楽しむことができます。最初に提供されるのは、スパークリングワインを注ぐと、綿あめが溶けて中からハートのいちごが浮き出るドリンク「Drink me! ハートの女王からの挑戦状」。3段のケーキスタンドには、彩り鮮やかないちごのムース「三月うさぎの真っ赤なムース」をはじめとした様々な春を彩るカラフルなスイーツが並びます。どれも可愛すぎて手がつけられなくなりそう。また、色とりどりの野菜を使った軽食や、焼きたてのスコーンなどが付くので、甘いものが苦手でも十分に『不思議の国のアリス』の世界を堪能することができますよ。春の訪れを祝うステキなティータイムを「アリスのスイートアフタヌーンティー~イースターガーデン~」が開催される「グリルレストラン マンジャーレ シェフズライブステージ」は、JR京葉線新浦安駅より車、またはバスで約7分のところにあります。駅から無料送迎バスが運行しているので、ぜひご利用ください。今年の春は、『不思議の国のアリス』の世界を堪能できるティーパーティーで、ステキな春の訪れを感じてみては?イベント情報イベント名:アリスのスイートアフタヌーンティー ~イースターガーデン~催行期間:2018年03月01日 〜 2018年04月30日住所:千葉県浦安市明海5-8-2 新浦安アートグレイスウエディングコースト1F電話番号:047-301-8055
2018年02月13日日本の原風景を彷彿させる空間で、旬の美和を堪能東京・八王子にある「うかい鳥山」は、緑深き奥高尾に佇む、いろり炭火焼料理の名店です。6,000坪にもなる広大な敷地内には、越中王箇山から移築した合掌造りなどの日本の伝統建築が立ち並んでいます。室内は、落ち着いた風情ある離れ座敷。開かれた大きな窓から見る景観は、四季によって様々です。自然と一体になって過ごす時間や日本建築の美しい佇まいに、たくさんの人々が魅了されるでしょう。季節の景色と共に味わえる名物料理「季節の川魚料理」この店で楽しめる季節物のひとつ、魚料理。「川魚塩焼き」は、敷地内にある「簗場」にて、熟練した職人により丁寧に焼かれています。炭火で焼き上げられた塩焼きは、できたての香ばしさが口の中で広がり、まさに絶品。鮎の他にも、岩魚など、季節に合った旬の川魚が楽しめます。「佐久鯉の洗い」も名物料理。地下水で泳がせた長野県佐久市の鯉は、引き締まった身の食感や、臭みがなくさっぱりした甘みが特徴の逸品です。肉厚ジューシー! 滋味深い旨味が溢れ出る「鶏炭火焼」いろり炭火焼料理のメインともいえる、「鶏炭火焼」。静岡・御殿場の契約農場で丹念に育てられた鶏は、肉厚で弾力のある肉質と旨味を楽しめることが特徴です。また、自慢の鶏肉だけでなく、季節の野菜や「薄揚げ」と呼ばれる油揚げも楽しむことができます。備長炭でじっくりと香ばしく焼かれるため、素材のおいしさと深い味わいを堪能できる逸品です。欠かせない一品! 懐かしさ感じる「麦とろご飯」コースのシメにぴったりな「麦とろご飯」もぜひいただいて欲しい一品です。とろろを麦飯にかけて食べるといった、シンプルな料理ですが、どこか懐かしみのある山里の味わいがクセになります。この店の「麦とろご飯」は、出汁がしっかり効いたとろろが旨みの秘訣となっています。昔懐かしい味わいと温かいお味噌汁で、気分もほっこりするシメ料理になるでしょう。料理、自然、日本の良さが堪能できる至福の空間「うかい鳥山」は、うかいグループの創業店である、いろり炭火焼料理のお店です。美しい奥高尾の広大な敷地に、歴史や風情ある日本の伝統建築が立ち並んでいます。ゆったりと自然を感じながら、極上のいろり炭火焼料理や旬の美味を味わえることが魅力。料理だけでなく、自然や日本の良さを知ることができる空間となっています。ぜひ、癒しの空間で、至福の味わいと贅沢な時間を堪能してみてはいかかでしょうか。京王線「高尾山口駅」より無料のシャトルバスで約10分、高尾山ICより車で約3分のところに位置する「うかい鳥山」。あわただしい日常から少し離れ、心安らぐ空間で、いろり炭火焼と季節の美味を楽しんでください。スポット情報スポット名:うかい鳥山住所:東京都八王子市南浅川町3426電話番号:042-661-0739
2018年02月13日アマゾンの恵み・潤いを贅沢に感じる新感覚(*1)ゲル状シートマスクコールドプレスにより抽出された3つのアマゾン由来の植物オイルを、業界初となる「ハイドロゲル」と「バイオセルロース」のハイブリッド素材のシートに閉じ込めた、「ナチュラル×科学」を目指す新・ゲル状オイルシートマスク「キールズ オイル コンセントレート マスク」。肌にぴたっとフィットする使用感で使用直後のお肌はしっとりモチモチ、時間が経過した後も肌のなめらかさが続くことを実感。保湿効果によりキメをなめらかに整え、肌色を明るく見せます。スペシャルケアとしてはもちろん、使い続けることでそのスキンケア効果をさらに実感することができます。コールドプレス法で抽出した 3 つの天然由来のオイル(*2)を配合アポセカリー(調剤薬局)時代より、天然由来成分を使用しスキンケア製品を生み出してきたキールズ。 肌にうるおいを与えながらなめらかに整えるコパイバオイル(*3)とプラカシーオイル(*4)に加え、肌のバリア機能をサポートするアンディローバオイル(*5)を配合しました。新感覚!(*1)ぷるぷるのゲル状シートマスクが肌に密着上下分離タイプのマスクには業界初の新素材を採用。バイオセルロースと丈夫さを持つハイドロゲルのハイブリッド素材は、剥がれにくく肌にしっかりとフィットし、リッチなオイル成分をふんだんに肌に届けます。マスクを外した後のお肌をしっとりとなめらか、モチモチに整えます。■製品概要製品名:キールズ オイル コンセントレート マスク価格:5,200 円(税抜)内容量:30g(上用・下用各1枚入り)×4セット使用方法:化粧水や美容液で肌を整えた後、マスクを取り出しシートを丁寧にはがします。顔の上用・下用の順にマスクを密着させ、約10分置いてからマスクを外し、肌に残った美容液をなじませます。発売日:2018年2月9日(金)全国発売*1 キールズにおいて*2 コパイバオイル、プラカシーオイル、アンディローバオイル*3 コパイフェラオフィシナリス樹脂(保湿成分)*4 ペンタクレスラマクロロバ種子油(保湿成分)*5 カラパグアイアネンシス種子油(保湿成分)
2018年02月13日FLOWERS by NAKEDが贈るバレンタインイベント2月26日(月)まで日本橋三井ホールにて開催中の「LOWERS by NAKED 2018 輪舞曲」。2月13日(火)・14日(水)はバレンタイン期間限定として、「花と舞と音楽」を楽しむイベントを開催します。バレンタインを盛り上げる。2日間限定のパレードとマルシェ両日開かれる「輪舞曲パレード」は見応え抜群! 「FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲」に出演するダンサーとヴァイオリン演奏者たちが様々な場所で、演奏や舞のパフォーマンスをしながら花を配って練り歩きます。三越前の江戸桜通り地下歩道では「フラワーマルシェ」を開催。10店舗の花屋が集結し、彩り豊かな空間に。お気に入りのお花を見つけてご自宅で飾って楽しんでみてはいかがでしょうか?2月14日の夜は一夜限りのスペシャルイベント「花贈りバレンタイン」へバレンタイン当日の2月14日(水)は、20:00~21:30まで「花贈りバレンタイン~FLOWERS by NAKED × FLOWER GIFT STORY」を開催。チケット特典として嬉しいプレゼントも。ケニアからフェアトレードの薔薇を扱う「AFRIKA ROSE」より一輪の薔薇と、スパークリングワイン「マルティーニ ロゼ」を一組2杯ずつ無料でいただけます。⼥性のみで来場した場合には「花贈り男⼦」から「AFRIKA ROSE」の薔薇を二輪と、「LANVIN en Bleu」より2018春夏新作デザインのハンカチがプレゼントされます。女性同士でも、ぜひ足を運んでみてください。大人が楽しめる、お花に囲まれる特別なバレンタイン薔薇をはじめ様々なお花に囲まれた空間を演出する「FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲」。その空間で過ごすバレンタインの夜はきっと特別な時間になることでしょう。東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」直結、JR総武線快速・横須賀線「新日本橋駅」地下道より直結。今年は大人ムーディなバレンタインを大切な人と共に過ごしてみませんか?イベント情報イベント名:FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲催行期間:2018年01月23日 〜 2018年02月26日住所:東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町1 5F 日本橋三井ホール※エントランスは4F電話番号:03-6380-9102
2018年02月09日「シーパラ」でバレンタインイベント開催!神奈川屈指の観光スポット「横浜・八景島シーパラダイス」では、2月14(水)までバレンタイン期間限定のイベントが目白押しです。この機会にぜひ訪れてみては?「アクアミュージアム」ではバレンタインにふさわしいロマンティックな演出水族館「アクアミュージアム」で人気を誇るオスのホッキョクグマ・ユキ丸には、飼育員からハートの形をした氷がプレゼントされます。2月10日(土)~14日(水)まで毎日14:15~から、その愛くるしい姿を見ることができます。また「アクアミュージアム」前広場では、17:30~20:00までキャンドルナイトを開催。約600個ものキャンドルを使い、幻想的な空間を生み出します。グラスキャンドルに願い事を書いて、光を灯す参加型のイベントも同時開催。大切な人と参加すれば、ロマンティックな雰囲気で仲が深まることでしょう。胸がときめく可愛いメニューが登場!ショッピングやカフェが楽しめる「ベイマーケット」の一部店舗では、バレンタイン期間限定のメニューを楽しみましょう。「CLASSIC」では、いちごをたっぷり使った見た目も可愛らしい「バレンタインパンケーキ」を提供。「NOCTURNAL LOUNE」の「ホットゴディバミルクカクテル」は飲めば身体がポカポカ温まります。写真をSNSにUPすればお得な割引も。「バレンタインスポット」で記念撮影シーパラに入ってすぐのメリーゴーラウンド前とマリンゲート入口にフォトスポットが登場!フォトスポットで撮影した写真を「#シーパラ」「#バレンタイン」を付けて、SNSに投稿するとチケットをお得に購入できます。金沢シーサイドライン「八景島駅」徒歩5分。「横浜・八景島シーパラダイス」は1日中遊び尽くせる、デートや旅行にオススメのスポットです。楽しいバレンタインのひと時をお過ごしください。スポット情報スポット名:横浜・八景島シーパラダイス住所:〒236-0006 横浜市金沢区八景島横浜・八景島シーパラダイス電話番号:045-788-8888
2018年02月09日あの人気ゲームとサンリオがコラボ!大人気スマートフォン向け RPG「Fate/Grand Order」のサーヴァントを、サンリオがデザインアレンジする「Fate/Grand Order Design produced by Sanrio」。期間限定でコラボカフェを、1月26日(金)〜2月27日(火)の間、池袋にてオープンしました。人気サーヴァントが至るところでお出迎え!ファン必見の空間「Fate/Grand Order」の人気サーヴァントが至るところでお出迎えする、ファンにはたまらない空間です。カフェは事前予約制で80分の入れ替え制。事前予約をするとオリジナルステッカーをもらえたり、ドリンクを注文するとオリジナルのコースターをもらえます。この期間でしか体験できないスペシャルなカフェタイムを楽しんで。オジマンディアスのブラックカレープレートメニューは12種のラインナップ。かわいいフォルムの英霊をモチーフにした「オジマンディアスのブラックカレープレート」(1,380円 税抜き)。もちっとした食感のライスと、カレーのスパイス感がよく合います。サラダもついているので女性に嬉しいバランスの良いメニューです。ギルガメッシュ&エルキドゥのミニパフェフレーバー違いの2種のパフェを楽しめる「ギルガメッシュ&エルキドゥのミニパフェ」(1,300円 税抜き)。パフェの上で人気サーヴァントが迎える様子が可愛く、食べてしまうのがもったいないほど。なめらかクリームと、アイスクリームがよく合います。マシュのマシュマロココアほっと一息つくのにぴったりな「マシュのマシュマロココア」(690円 税抜き)。まろやかな味わいのココアの上に甘いマシュマロがトッピング。ココアとマシュマロが程よく溶け合い癒しのカフェタイムを過ごすことができます。12種類のサーヴァントをモチーフにしたメニューの中から、推しサーヴァントを探すのも楽しみのひとつです。キーホルダー、缶バッジ、クリアファイル、リユースボトル、キャンバスアートまで、オリジナルグッズもラインナップ。完売続きの人気グッズも多いので、早めに訪れて好きなグッズを手に入れて。イベント情報イベント名:Fate/Grand Order×サンリオカフェ 東京催行期間:2018年01月26日 〜 2018年02月27日住所:東京都豊島区東池袋1-3-24藤原ビルB1F
2018年02月09日20種類以上が揃うチーズ料理の専門店東京・吉祥寺にある「CHEESE CRAFT WORKS」はチーズ料理専門店。北海道の良質な国産フレッシュな素材を生かした料理をはじめ、国内外から取り寄せる常時20種類以上のチーズを味わうことができます。カラフルなインテリアを使用した店内は、心が躍るモダンな空間。お洒落な雰囲気で、女子会にもぴったりです。フレッシュチーズの魅力を堪能『モッツァレラチーズ』『フロマージュブラン』『リコッタチーズ』『カッテージチーズ』『マスカルポーネ』の5種のチーズは、北海道の牧場で作られ鮮度を保ったまま毎日空輸で届くので、新鮮なチーズを心ゆくまで楽しめます。とろけるチーズの魅力あふれるメニューが揃う幸せ感じる定番メニュー「天使のふわふわチーズフォンデュ」(スタンダードプレート 1,780円)。あつあつのチーズフォンデュの上にふわふわの冷たいチェダーチーズのムースがのっています。異なる食感や温度で楽しめる新感覚のチーズフォンデュを楽しんで。3種類から好みを選べるチーズタッカルビ辛いものが好きな人におすすめなのは「"チーズ屋さん"のチーズフォンデュタッカルビ」(1人前 2,480円)。コチュジャンソースがベースになったとろける濃厚なメニューを楽しめます。鉄板で炒めた甘辛いお肉と野菜を、とかしたトロトロのチーズに絡ませていただきます。ベースの味は特製の甘辛みそ味。2人前から注文することができるので、大人数で楽しみながら楽しい食事のひとときを。スイーツや前菜メニューもラインナップ升に入ったチーズのスイーツも「《生》チーズケーキ〈升〉宇治抹茶とマスカルポーネのティラミス」(600円)。濃厚なマスカルポーネチーズがほのかな宇治抹茶の風味とよく合います。ほうじ茶と栗 、黒糖ときなこの風味もラインナップ。自分の好きな味わいを見つけてみて。チーズがとろける瞬間は、心もほどける素敵なひととき。フレッシュで濃厚なチーズの世界を思う存分追求できる一軒です。スポット情報スポット名:CHEESE CRAFT WORKS 吉祥寺住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-12エビス会館3階電話番号:0422-27-1853
2018年02月09日出勤前に食べたい、焼きたて天然酵母パンいつもよりほんの少し早く家を出て、どこかで朝ごはんを食べられたらいいなと思いつつ……今週があっという間に過ぎていきます。オフィス街の真ん中で朝7時から店を開けるかわいいベーカリーがあるのをご存知ですか?東京駅八重洲口から1kmほど進んだところにある八丁堀交差点。運河に掛かる橋が見えたら手前の路地を右に曲がると、静かな通り沿いにパンとコーヒー、そしてカメのモチーフが見えてきます。店の裏手を流れる亀島川が店のロゴマークの由来。今は静かなこの場所も江戸時代には全国からの物資を運ぶ船が往来していました。かつてのなごりを留める貴重な川のひとつです。毎日通えるパン屋元々印刷工場だったところをリノベーションしたCawaii Bread & Coffee(カワイイブレッド&コーヒー)。2014年7月、地元でアート・デザインを専門に編集・執筆・出版を手がけるカワイイファクトリーが「毎日通えるパン屋」を誕生させました。壁一面にあしらわれた模様が印象的な内装を手掛けたのは、豊島美術館の設計でも有名な西沢立衛さん。小さいけれど不思議と狭さを感じさせない店づくり。カウンター席に腰掛けると大きな窓から明るい光が差し込みます。東京メトロ日比谷線・八丁堀駅から徒歩1分というアクセスの良さもオフィス街で人気の理由です。おいしいパンにはおいしいコーヒーを朝10時頃およそ20種類の自家製パンが並びます。ガラス越しにパンの焼ける様子を見ながら、店内に満ちるエスプレッソの香りを吸い込む朝の気持ちよさは格別。「おいしいパンにはおいしいコーヒーが欠かせない」ということで、豊かな自然の残る京都の山里・美山町で焙煎された豆を月替わりで入荷。バリスタが最新のマシンで淹れる一杯は、しっかりと焼きこんだパンに良く合います。京都のコーヒー焙煎家・オオヤミノルさんこだわりのスペシャルティコーヒーが東京で味わえる貴重なお店です。岡山・吉備高原の吉田牧場から届くフレッシュチーズを使ったサンドイッチは朝の人気メニュー。特に、「自家製セミドライトマトとツナの全粒粉入りサンド」は、女性からの支持も圧倒的です。曜日によって入れ替わる商品が楽しく、次に来たときはどんなパンに出会えるのだろうとワクワクします。出勤前のほんの15分、自家製パンとコーヒーでホッと一息。今日も頑張ろう、と思える時間になるはずです。スポット情報スポット名:Cawaii Bread & Coffee住所:東京都中央区八丁堀2-30-16 T&Yビル1階電話番号:03-3523-5040
2018年02月09日敏感肌、季節性“ゆらぎ敏感肌”のバリア機能をサポート日本人女性の約60%が自分を敏感肌と認識していると言われるほど、敏感肌は現代人にとって身近な肌悩みに。特に乾燥や寒暖差、紫外線量の増量や花粉など外的刺激が増加する春先は、普段使用している スキンケアが合わなくなったり、肌荒れを起こしやすくなったりと気付かぬうちに肌が敏感な状態に傾く“ゆらぎ敏感肌”になってしまうこともあります。水分・油分のバランスが悪くなった肌は、バリア機能が低下し、外的刺激を受けやすく、肌内部の水分も逃がしやすい状態と言われています。「キールズ クリーム UFC センシティブ」は炎症を抑えると言われる天然由来成分であるオリーブ葉エキス(*1) 配合で、肌表面を整え、角質層のバリア機能をサポートします。さらに、高い水分保持力を持つアンタークチシン(*2)、肌から自然に分泌される皮脂に近いと言われるスクワラン(*3)を配合。肌のうるおいを保ち、角質層のバリア機能をサポートしながら、しっとりと潤った肌へと導きます。“守る”ことにこだわりぬいたテクスチャーとボトル形状こっくりとしたテクスチャーで肌になじませると薄いヴェールをまとい、肌が守られているような感覚に。しっとりとした潤い感と同時に、こわばった肌をやわらかく整えます。外的要因に特に気をつけたい肌のために、クリームにほこりや花粉などの不純物が入りにくいようチューブ型ボトルを採用し、様々な面から肌を守るクリームを目指しています。"ゆらぎ敏感肌”になりがちの春先に、キールズの保湿クリームを取り入れてみては?■製品概要製品名:キールズ クリーム UFC センシティブ価格:3,900円(税抜)内容量:50mL使用方法:化粧水や美容液で肌を整えた後、適量(パール粒大)を顔になじませます。朝晩使用できます。発売日:2018年2月9日(金)全国発売※パラペン不使用、鉱物油不使用、着色料・合成香料不使用、24時間保湿(*4)*1 整肌成分*2,3 保湿成分*4 朝晩使える
2018年02月09日デザイナーズホテルで過ごす、洗練された朝時間閑静な目黒通り沿いに佇む、洗練されたデザイナーズホテル・CLASKA。わざわざ行きたいと思えるような、ちょっと優雅で贅沢な体験ができるのが、朝7:30からオープンしてる1Fの「Dining&Cafe Kiokuh」。ウッドデッキのおしゃれなテラスウッドデッキのおしゃれなテラス席には、木漏れ日が差し込み、雨上がりのちょっと湿った空気でさえも、アンニュイなフランス映画のように感じられるから不思議。何気なく置かれているカラフルでレトロな自転車だって、ホテルの名前があしらわれたtokyobike社製のオリジナルのものだったり、細部までも行き届いたデザイン性が女心をくすぐります。ペット同伴可というのも、多くのゲストに愛される理由のひとつかもしれません。朝食のメニューは、国内・海外問わず宿泊客で賑わうCLASKAならではの、和洋揃ったラインナップ。中でも一番人気は、大きなオムレツがメインのイングリッシュブレックファスト(1,300円)。特製ジャムをつけて食べる焼きたてのパンや二種類選べるドリンクなど、バランスよくボリューム満点で充実した内容です。ゆったりと落ち着いた空間重厚な木製のドアを開けると、天井の高い、ゆったりと落ち着いた空間が広がります。まるで、映画の主人公になったような気持ちにさせてくれる場所で、じっくり味わいながら食べる朝食は、お店の名のとおり、“記憶”に残るものとなりそう。※動画及び記事本文に掲載の価格・メニューは、2016年4月取材時時点のものです。ご了承ください。スポット情報スポット名:CLASKA Restaurant "kiokuh"住所:東京都目黒区中央町1-3-18 CLASKA 1F電話番号:03-3719-8123
2018年02月09日エネルギーの源は、朝一番の採れたて卵!六本木ヒルズ・メトロハット1Fを奥へ進むと、ひときわハッピーなオーラに満ちた店があります。「eggcellent(エッグセレント)」は「朝文化発信基地」をコンセプトに、こだわりの卵料理を提案しているカフェレストラン。朝7時の開店直後、昇り始めた朝日が店内を明るく照らします。六本木にこんなに清々しい朝があったなんて。居心地が良く、それだけでなんだか素敵な人間になれた気がするから不思議です。そして、ただキレイなだけでなく、その店内には卵やニワトリをモチーフにしたアート作品やインテリア雑貨をたくさん見つけることができます。充実した朝は充実した1日の始まり「店にある小物はすべて私が世界で見つけてきたこだわりのアイテムなんです。」と話すオーナーの神宮司希望さん。かつてフライトアテンダントとして世界を飛び回っていた神宮司さんにとって、朝食はハードな仕事を支える元気の源でした。せわしなく職場へ向かうだけの朝は味気なく、現代の女性にとって朝食は簡単に済ませるどころか食べないことだって珍しくはありません。充実した朝を過ごすことでその日1日のパフォーマンスが高まると確信した神宮司さんは、豊かな朝文化を届けたいという熱い想いで店をオープンさせました。なるほど、と店内を見渡すとそのこだわりとコンセプトへの愛が感じられなんともかわいらしいのです。パンケーキ、サラダ、エッグベネディクトが人気メニュー手書きのイラストが素敵なメニューを広げて、朝ごはんを食べに来たことを思い出します。もう既に気分が良いのでいろいろ食べてしまいそう。パンケーキ、サラダ、エッグベネディクトといった人気メニューが並び目移りしてしまいます。隔週でメニューが変わる「特製グリーンスムージー」はクセがなく飲みやすいので忙しい女性には外せない一杯です。「ハーフ&ハーフ ベネディクト」を注文すると王道のエッグベネディクトのほかに、珍しいキヌアライスべネディクトが味わえます。麦味噌ソース・マグロ・アボカドの美味しいコラボレーションに舌がとろけそう。大人気のココナッツパンケーキは、ソースがたっぷりかかっているけれど軽い口当たりで、また食べに来たくなるはず。オーダーごとに仕上げる、あたたかくてしあわせなメニューです。「六本木の朝」をまぶしく照らすeggcellentで心と体を満たす朝文化を始めてみませんか?スポット情報スポット名:eggcellent 六本木ヒルズ店住所:東京都港区六本木6-4-1 六本木ヒルズメトロハット ハリウッドプラザ1F電話番号:03-3423-0089
2018年02月09日地元の人に愛される、朝カフェの火付け役朝日の差し込む東京体育館の敷地内。場所柄、ランや犬の散歩などで、ヘルシーな空気をまとっている人が多く行き交う千駄ヶ谷エリアで生活する人にとっておなじみなのが、朝7時からオープンしている、このグッドモーニングカフェ千駄ヶ谷店です。「いつかティファニーで朝食を」にも登場人気コミック「いつかティファニーで朝食を」の第1話でも登場したこのカフェは、”朝一生活”をコンセプトにいちはやく朝のライフスタイルを提案してきたお店で、都内でも朝カフェの先駆者的存在として知られるほど。2015年1月末に一度、地元の人に惜しまれつつ閉店したものの、半年後に再び、東京体育館の敷地内に戻ってきて、さらに人気となっています。「居心地のいいゆるい空間」「健康的な朝メニュー」を提供するというだけあって、体育館帰りの人、ノマドワーカー、ファッション関係者など、朝早くから多くの人で賑わっています。朝カフェ初心者にぴったり豊かなグリーンが生い茂った爽やかな外観。白や木目をとりいれたおしゃれな店内は、大窓一面から光が差し込み、開放感たっぷり。カラフルなファブリックで彩られた、広々としたソファシートは、朝の時間をのんびりくつろいで過ごすには最適です。オープンエアーのテラス席ではペット同伴可なので、お散歩がてらの朝食にも。朝カフェ初心者がまず、おさえておいて「間違いない」のが、このグッドモーニングカフェ千駄ヶ谷店といえるでしょう。スポット情報スポット名:GOOD MORNING CAFE 千駄ヶ谷住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1 東京体育館プール棟電話番号:03-5775-4800
2018年02月09日インテリアデザイナーとパティシエのコラボパティスリー「patisserie de bon coeur」は、武蔵小山にある隠れ家パティスリー。2005年にオープンし、2018年7月には13周年を迎えます。インテリアデザイナーとパティシエが共同で立ち上げたお店で、入り口にはダイヤモンドのようにきらめくシャンデリアが。さらに、高級感あふれる宝石のようなスイーツが並び、一目見たら忘れられない魅力を放ちます。また、パティスリーと言うと女性ばかりが訪れている印象がありますが、男性も気兼ねなくスイーツを購入できるよう、むき出しのコンクリートや鉄がむき出しなの内装になっているのも特徴の一つ。モダンな重厚感があり、特別感あふれる空間で選べます。季節ごとに移り変わる鮮やかなショーケース「季節のフルーツタルト」は、サクサク食感のタルト生地に、しっとり芳醇なダマンドを焼き込んだ贅沢タルト。旬のみずみずしいフルーツが食べた瞬間にじゅわっとはじけ、リッチなタルト生地と豊かなハーモニーを奏でます。「春色苺ロール」は春に向けて気分を高めたい時にぴったりの華やぎスイーツ。ふんわりもっちり弾む生地に、ジューシーないちごの果肉がたっぷり入った口どけ軽やかなクリームが合わさり、さらに甘酸っぱいベリーやいちごがアクセントを添えています。スペシャルな日には、ぜひ「デセールプレート」を。月ごとに変わる店内限定メニューで、贅沢なデザート時間を約束する最高級のプレートです。このほかにも春夏秋冬でコレクションを行い、新作ケーキを随時提供。平日のカフェはリーズナブルなケーキセットもあり、カスタマイズできる事前予約制のバースデーケーキも人気です。文/萩原かおりスポット情報スポット名:patisserie de bon coeur住所:東京都品川区小山3-11-2 1F電話番号:03-3785-0052
2018年02月09日まるでギャラリー。大人気絵本「はらぺこあおむし」のカフェ世界的人気を誇る絵本の世界が体現された「はらぺこあおむし™カフェ」は、作者エリック・カール氏のカラフルな世界観がしっかりと表現されたアートギャラリーのような雰囲気。料理もエンターテイメント性たっぷりで、はらぺこあおむしのキュートさが感じられるものばかりです。料理の食材にもこだわっていて、旬の素材を使ったみずみずしいおいしさが食欲をそそります。店内にはインスタ映えするフォトスポットが盛りだくさん。全長3mの蝶や、大きなキャンバスに描かれたあおむしなど、思わずいっしょに写真を撮りたくなる大胆なイラストにあふれています。食事の後は店内を歩いて、絵本の世界観を五感で楽しむのがおすすめです。絵本の世界を丸ごと食べられるアートな限定メニュー「はらぺこあおむしのフレンチトースト」(税抜2,300円)。女性人気が高い海老やアボカドにチーズ、さらにフレッシュなズッキーニやかぼちゃ、ブロッコリーなどの野菜をたっぷり挟んだごちそうフレンチトーストです。一度にたくさんの食材を頬張れる贅沢が楽しめます。デザートにおすすめなのが「はらぺこあおむしのガトーショコラ」(税抜1,200円)。しっとり濃厚なガトーショコラの芳醇な味わいは満足感が高く、たっぷりのせられた苺が程よい酸味で爽やかさも添えています。ドリンク付で優雅なティータイムを過ごせます。ちょっと一息つきたい時はスペシャルドリンク「ラブリーはらぺこあおむし」(税抜1,300円)を。洗練された和の風味が際立つ宇治抹茶ミルクと、ほんのりやさしいほうれん草マフィンがのっていて、さらにはらぺこあおむしのクッキーを添えたキュートなドリンクです。目と舌の両方ではらぺこあおむしを堪能できる限定メニューはほかにもたくさんあるので、お気に入りのはらぺこあおむしを探してオーダーするのも一興です。童心に帰りながら、おいしくアートを楽しめます。文/萩原かおりイベント情報イベント名:はらぺこあおむしカフェ催行期間:2018年01月18日 〜 2018年08月31日住所:東京都中央区銀座2-2-14 マロニエゲート銀座14F
2018年02月09日昭和33年に第1回目が開催されたことがきっかけとなり、その後脈々と歴史を受け継ぎ今回で61回目を数える「湯島天神の梅まつり」。学問の神様として有名な菅原道真が祀られており、受験シーズンであるこの時期になると多くの受験生が訪れることでも有名です。昔馴染みの梅を今年も堪能。夜間にはライトアップも。湯島天神梅まつりでは、20品種300本の梅が毎年盛大に花を咲かせています。特にこの梅まつりで7,8割を締める目玉の「白加賀」は、関東地方で多く見ることのできる品種で、古くから日本の春を彩っていました。例年梅の見頃は2月中旬頃〜3月上旬なので、ちょうど今は梅まつり全体を通して見頃の時期を迎えています。また、梅まつり会期中は夕方17時以降ライトアップもされるので、普段見ることのできない幻想的な梅の花を楽しむこともできます。週末に行われるイベントでさらに梅まつりを楽しむ梅まつり会期中はたくさんのイベントも開催されています。地域の物産展やおはやし、フラダンスやベリーダンスといった日本古来の芸能だけでなく様々なエンターテイメントを楽しむことができるのもこの梅まつりの魅力です。また、会期中毎週日曜日には野点も行われています(雨天中止)。たくさんの梅に囲まれて楽しむ裏千家茶道は、この時期にしか楽しむことのできない人気のイベントです。文/鈴木詩乃イベント情報イベント名:湯島天神梅まつり催行期間:2018年02月08日 〜 2018年03月08日住所:東京都文京区湯島3-30-1電話番号:03-3836-0753
2018年02月09日インスタ女子必見!可愛いメニューが勢ぞろい可愛いメニューが勢揃いの「ZEROcafe」は、大阪・なんばの道頓堀にあります。奥に細長い形が特徴のスタイリッシュなこのお店では、女性が好きなパンケーキやカフェメニューから、お腹を満たすデカ盛り系のメニューまで幅広く揃っています。道頓堀にお店があることから、賑やかで活気ある雰囲気を想像をしがちですが、キッチンは赤、フロアは白を基調とした、カジュアルで居心地の良い空間です。食事や会話を楽しみながら、ゆったりと過ごすことができるでしょう。こだわりパンをじっくり漬けたカリふわ「フレンチトースト」こだわり抜いたパンを6時間以上漬けた「フレンチトースト」は、外はカリカリ、中はとろとろ。フライパンで全面を均一に焼いたフレンチトーストは、そのまま食べてもほんのり甘く、カリっとした食感のあとに香る香ばしさが甘さをより引き立てます。あつあつのうちに好きなだけハチミツをかけて召し上がりましょう。濃厚でコクのあるハチミツは、卵の味を優しく包みフレンチトーストをより美味しく仕上げてくれます。人気No.1メニュー!全てが手作りのマシュマロパフェラスク、パンナコッタ、コーヒーゼリーなどパフェに使う素材は、すべて店内での手作りのものを使用。「焼きマシュマロチョコスモア」はお店の人気No.1メニューです。たっぷりのチョコソースとグラスから溢れんばかりのホイップクリームは、シェアしてもOK。グループみんなで食べても楽しめるメニューとなっています。NY発のモンスターデザートを大阪でNY生まれのモンスターデザートを楽しめる「ZEROcafe」では、他にもチーズケーキを使ったパフェや和をイメージしたパフェなど、バラエティに富んだメニューが楽しめます。お店オリジナルの食パン「シルク」を購入するのもおすすめ。一度食べたらやみつきになる生食パンを使った「玉子サンド」は、特におすすめ。お持ち帰りもできるので、お店に足を運んだ際にはぜひ注文してみてください。大阪市営地下鉄各線「なんば駅」徒歩4分の道頓堀にある「ZEROcafe」で、大阪に上陸したNYのメニューを堪能してみてください。スポット情報スポット名:ZEROcafe住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-6-14 2F電話番号:06-6213-2311
2018年02月08日レシピ本でも話題のふわふわパンケーキ「VERY FANCY loves ANNTEANA」のパンケーキは、 タンパク量が最も低い最高級の薄力粉をベースにしてしっとりふわふわに仕上げています。小麦粉の粒子が細かく均一に作られているので、繊細な味わい。さらにアルミニウム不使用のベーキングパウダー、甘いコクたっぷりのバターミルクなどに自家製のチーズを練り込むことで、絶妙の質感を約束します。オーダー後に一枚一枚丁寧に焼き上げるので、できたてのまろやかな風合いが存分に楽しめるのが魅力。「家でも食べたい!」というファンが続出し、レシピ本も販売されているほどの人気を誇ります。ごちそうパンケーキもおやつパンケーキも絶品おやつパンケーキのおすすめは「ミックスベリーパンケーキ」。まるで海外映画に出てきそうなキュートなルックスに心惹かれます。たっぷりかかったソースとふんわり軽やかな生クリーム、そしてみずみずしい酸味が弾けるベリーとイチゴがしっとりとしたパンケーキとマッチして、やさしい甘みで満たしてくれます。「チーズ&エッグパンケーキ」は黄金色がたまらないごちそうパンケーキ。カットした瞬間に黄味がとろりとあふれ出し、まろやかなコクを滴らせます。黒コショウがピリリとスパイスを効かせ、ベーコンの塩気と濃厚なチーズが口の中で絡み合う至福の味です。文/萩原かおりスポット情報スポット名:VERY FANCY loves ANNTENA住所:東京都渋谷区代官山町12-16 シンフォニー代官山102電話番号:03-6455-0957
2018年02月08日”花と舞と⾳楽”の融合をデジタルとアナログで演出東京・⽇本橋三井ホールにて開催する「FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲」。今回は「輪舞曲(ロンド)」をテーマに、デジタルとアナログで”花と舞と⾳楽”を融合させた演出で楽しませてくれます。鑑賞中心のアート展ではなく、足を運んだ人が映画の主人公になったかのような感覚を体験できたり、自分が撮影した写真がトリガーとなるギミックが用意されていたりと、盛りだくさんとなっています。エリアごとに異なる体験型コンテンツ『花図鑑(GARDEN) エリア』では、⼊⼝にある本のオブジェ「BIG BOOK」から溢れ出した花の写真たちが、本物の花々となって登場します。目の前に広がる花畑の中から、お気に入りの花を選んで、富士フイルムの“チェキスクエア” instax SQUARE SQ10(インスタックス スクエア エスキューテン)で撮影すると、その場でプリントされた花の写真が、トリガーとなり、この後に続く世界で不思議な体験をもたらします。※撮影体験は、先着5万名の特典です。『花畑 collaboration with LANVIN en Bleu エリア』では、人気ブランド『LANVIN en Bleu(ランバン オン ブルー)』とのコラボレーションし、自分だけの花のインタラクションアートを楽しめるエリアも。『桜彩エリア』では、20分に一回、プロジェクションマッピングによって白⻯が登場すると、特別演出が始まります。春の精霊に扮したダンサーの舞とヴァイオリ二ストSong氏の演奏が春の訪れを表現します。ショッピングエリアでは、会場にしかない限定品も花を摘むようにお買い物を楽しめるショッピングエリアでは、会場でしか手に入らない限定商品を用意。例年人気のオリジナルマスキングテープや、FLOWERS by NAKEDの作品をイメージした香りが楽しめるアロマ商品を販売しています。また日本橋のカステラ専門店「文明堂 日本橋本店」とのオリジナルカステラや、てぬぐい専門店「かまわぬ」とのオリジナルのてぬぐいなどコラボレーション商品も用意。花の魅力を五感で感じられる魅惑のアート展「FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲」で、一足先に春を先取りしてみませんか。イベント情報イベント名:FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲催行期間:2018年01月23日 〜 2018年02月26日住所:東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町1 5F 日本橋三井ホール※エントランスは4F電話番号:03-6380-9102
2018年02月08日五反田の人気カフェ「FOREST」の姉妹店がテイクアウト専門店としてオープン!「FOREST STAND SENGAKUJI」は、五反田でファンの多いカフェダイニング「FOREST」の姉妹店。「駅直結のテイクアウト専門店」として、2月8日(木)満を持して泉岳寺にオープン。コーヒーにひと口サイズのスイーツがついてくる! 「1bite1coffee」コーヒーをいただくときに少し甘いものが欲しくなったりしませんか? そんな願いを叶えてくれる「1bite1coffee」が、「FOREST STAND SENGAKUJI」のウリです。コーヒーを購入するとひと口サイズのスイーツがもれなくついてくる嬉しいサービス。6~10種類の中から好きなスイーツを選べます。フォークに刺さって提供される見た目はとってもキュート! コーヒーはフェアトレードのものにこだわっており味わいも絶品です。朝も昼も立ち寄りたい! ヘルシーなのに満足感あるフードメニュー毎朝20食限定で提供する「BREAKFAST BURRITO」は、忙しい日々を過ごす人にお勧めの簡単にエネルギーチャージができる朝ごはんです。日替わりで味が変わるので、毎日通いたくなります。ランチには五反田店で人気だったメニューがランチボックスになって登場。無添加食材を使った野菜たっぷりのヘルシーなランチは全5種類をラインナップ。ごはんは「玄米・黒米・白米」の3種類から選べます。心がほっこりするリッチなコーヒー時間あったら良いなを形にした「1bite1coffee」。テイクアウトをすれば、どこでもカフェ気分を味わうことができます。都営地下鉄浅草線・京急本線「泉岳寺駅」徒歩1分。駅前にオープンするのでアクセスは抜群です。お仕事前やお出かけ前に「FOREST STAND SENGAKUJI」のコーヒーを味わえば、素敵な1日が始まる予感。ぜひ足を運んでみてください。スポット情報スポット名:FOREST STAND SENGAKUJI住所:東京都港区高輪2-16-32 横川ビル1F電話番号:03-6721-9112
2018年02月07日