LIMIAがお届けする新着記事一覧 (211/285)
和泉屋商店が、白味噌をフリーズドライ加工して粉末状にした新商品を開発しました。料理にかける新スタイルの味噌『×MISO(カケルミソ)』として、11月21日(火)にオンラインショップでの販売を開始しました。黒胡椒や柚子を配合したタイプもラインナップ塩や醤油感覚で使うことのできる新スタイルのパウダー味噌『×MISO(カケルミソ)』。色味や風味などを考慮して、最も適している白味噌が採用されています。ラインナップはプレーンの他にも黒こしょうを配合したもの、柚子を配合したものの3種類です。「振り掛ける調味料」として様々な料理に味噌の風味を手軽にプラス出来るのが特徴です。塩分量は12%程で、素材の味を引き立てながら、味噌の風味を楽しむことができます。お塩感覚で、パスタやサラダ、おにぎり、お肉、アイスクリームに掛けて使いましょう。また、卓上に置きたくなるようなパッケージにこだわり、シンプル且つスタイリッシュに仕上げています。お土産品として、またちょっとしたギフトとしても最適です。商品概要商品名:×MISO(カケルミソ)名称:乾燥味噌価格:1本756円(税込)、3本セット2,376円(税込)内容量:30g<原材料>×MISO:乾燥味噌パウダー(米みそ、増粘多糖類)×MISO黒こしょう:乾燥味噌パウダー(米みそ、増粘多糖類)、黒胡椒×MISO柚子:乾燥味噌パウダー(米みそ、増粘多糖類)、柚子皮粉末、柚子皮『×MISO(カケルミソ)』商品ページオンラインショップ「和泉蔵味噌」
2017年11月28日自宅にクリスマスツリーを置くスペースはないけれど、自宅でクリスマスらしいインテリアを楽しみたいという方へ♪〔ニトリ〕の《オーナメントハンガー》と《オーナメント》で自宅をちょっぴりクリスマスムードにしてみませんか?自宅で気軽にクリスマスを楽しもう♡今回ご紹介するのは、〔ニトリ〕の《オーナメントハンガー》&《クリスマスオーナメント》。ちなみにこちらの《オーナメントハンガー》は、ハロウィンの時にも使用したもの。オーナメントを付け替えるだけでガラッと雰囲気が変わり、一気にクリスマスインテリアに大変身します!ハロウィンの様子については下の記事からチェックしてみてくださいね♪【ニトリ】ハロウィンにぴったり♪かわいいオーナメント&ハンガー実際に飾ってみました♪クリスマスオーナメントは全部で10個。大きいオーナメントが3つに、中くらいの形の変わったオーナメントが2つと丸いオーナメントが1つ、小さなオーナメントが3つ入っています。さっそくオーナメントを飾り付け♪カラーコーディネートのセンスが皆無な私は、オーナメントの配置に悩みに悩み、約10分でようやく完成……。(普通の人は5分で終わります)苦労の末、とってもかわいいクリスマスツリーができました♡オーナメントを飾り付ける作業はお子さんとやれば盛り上がること間違いなし!ぜひチャレンジしてみてくださいね。まとめ〔ニトリ〕には机や棚の上で楽しめるような小さなインテリアから、クリスマスツリーのような大きなインテリアまで、たくさんのクリスマス雑貨がそろっています。アパートやマンションなど大きなインテリアを置くスペースがないという方も、今年は〔ニトリ〕のクリスマス雑貨でクリスマスを楽しんでみてはいかがでしょうか♪▼ニトリのインテリアをもっと見る▼【ニトリ】収納グッズに食器にグリーンまで!買っておきたいインテリアアイテムまとめ
2017年11月28日日本有数の金属加工の町「燕三条」にある山谷産業が企画販売するアウトドア・ブランド「TSBBQ(ティーエスビービーキュー)」が、商品化第2弾となる「カフェアイテム」を12月1日(金)に発売します。遊び心を感じるデザイン性と高い金属加工技術スタイリッシュなバーベキュースタイルを提案するアウトドア・ブランド「TSBBQ」の第2弾では、「ドリッパースタンド」、「ホーローマグ」、「ホットサンドメーカー」の3商品が登場。屋外はもちろん自宅でも日常的に雰囲気を楽しめる「アウトドア的カフェ時間」がコンセプトです。これらカフェアイテムの製造に携わったのは同じく「燕三条」のメーカーたち。「ドリッパースタンド」をマサコー山口木工が、「ホーローマグ」を高桑金属が、「ホットサンドメーカー」を杉山金属が担当しています。テントペグをドリッパースタンドの脚に採用するなど、遊び心を感じるデザイン性と高い金属加工技術に裏打ちされた機能性が備わっています。アウトドアが好きな人もそうでない人も、新しいカフェスタイルを暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか。「TSBBQ」第2弾商品概要ホットサンドメーカー/3,000円(税別)ホーローマグ/2,500円(税別)ドリッパースタンド・スタンドウッドパーツ/2,000円(税別)・エリッゼステーク18cm4本セット(ペグ)/1,200円〜1,600円(税別)※ドリッパーは別売TSBBQ WEB
2017年11月28日オートバックスセブンが「Cafe×Nature×Carlife」をコンセプトに展開するライフスタイルショップ『JACK&MARIE(ジャックアンドマリー)』から、「OutdoorでGathering」をテーマにしたアイテムが、11月より順次発売しています。気の合う仲間とアウトドアでギャザリングを楽しむ――デニムを基調としたファブリックや、屋内でも利用できるアイテムが、特別でフォトジェニックなシーンを演出します。ジャックとマリーが気の合う仲間と過ごすひと時『JACK&MARIE』は、自然に囲まれたオーストラリア最東端の地・バイロンベイを舞台に、オーストラリア人男性のJACKと日本人女性のMARIEがこよなく愛する「Cafe×Nature×Carlife」をコンセプトに、アウトドアライフを楽しむ人へ、「パッキング」「積み込む」「移動中も妥協しない」「車中泊」「サイトでCafeスタイル」の“5つの心躍るシーン”を提案するブランドです。今回販売するアイテムは、JACKとMARIEが仲間たちと楽しむ「Gathering」がテーマです。ディナータイムはもちろんのこと、準備をしているときもおしゃれに彩るアイテムが展開されます。それでは、代表的なオリジナルアイテムを見ていきましょう。アウトドアカフェアイテム大自然の中でCafeを楽しむ。お気に入りのCafeアイテムに囲まれた空間は、まったりとした心地良い時間を作り出します。フレームの差し替えで、サーバー・マグカップの両方に対応可能なコーヒードリップスタンド。どっしりした肉厚で丸めのシェイプが温かい雰囲気のマグカップ、オイルステイン仕上げの天然木を使った3WAYロールテーブルでキャンプサイトがカフェ空間に。デニムアイテム使い込むほどに味わい深くなる、デニムを基調としたテーブルセッティングは、アウトドアでのカジュアルなギャザリングを演出します。※写真には、取り扱うアイテム以外の小物が含まれています。OD FIELDパッキングシリーズアウトドアでギャザリングする際に便利な、カトラリーやお皿等のキッチンツールが用途に合わせて収納できるマルチツールボックス。そして各種ツールボックスがピッタリ収まるストレージコンテナも。イスや、ちょっとしたテーブルにもなるトランクカーゴ(コンテナボックス)にフォールディングコンテナも、男前なデザインのODFIELDシリーズからコヨーテカラーのラインナップが登場します。※写真には、取り扱うアイテム以外の小物が含まれています。販売概要日本初の車を通じたライフスタイルショップ『JACK&MARIE』のアイテムは、日本最大級のファッション通販サイト「ZOZOTOWN」にて購入できます。「ZOZOTOWN」内トップページまた、本ブランドで展開されるアイテムは、2017年12月16日(土)~12月28日(木)の間、渋谷ロフト(東京都渋谷区)内1F間坂ステージに出店されるポップアップストアにて、WinterResortグッズとともに販売されます。店舗名:JACK&MARIE渋谷ロフト間坂ステージ店出店場所:渋谷ロフト1階間坂ステージ(東京都渋谷区宇田川町21-1)出店期間:2017年12月16日(土)~12月28日(木)営業時間:10:00~21:00定休日:なし
2017年11月28日EcomGlobalSolutionsから、TENKER「布団クリーナー超吸引UV除菌紫外線と温風で除菌ふとん用ダニクリーン軽量サイクロン式掃除機一台二役」(販売価格:税込8,750円)がAmazonにて発売中です。一台二役のアイデア・クリーナー布団クリーナーとサイクロン式の掃除機の一台二役。サイクロン式の掃除機単体でそのまま掃除機として、除菌したい時は布団クリーナーのアタッチメントとドッキングして使用します。ハンディークリーナーとしても、布団クリーナーとしても使える使い勝手の良い掃除機です。振動機能強力な振動機構「高速ワイドたたきパッド」付きです。毎分/約8000回のたたき回数。小刻みに布団を振動させることで、寝具やクッション・ソファーなどの繊維に絡んだダニや花粉・ホコリなどのアレル物質を表面に浮かせ、吸引して除去します。UV除菌&安全センサー最も効果が高い波長253.7nm紫外線殺菌灯を搭載し、99%以上のダニを死滅させます。UVランプは安全センサー付きで、クリーニング中のものから3cm離れると、UVランプは消えます。クリーニング中のものに触れると、また点灯します。温風機能電気加熱ベースから65-75度の熱風を噴射して布団を乾燥させ、ダニの繁殖を予防し、脱湿・防湿の役割を果たします。パワフルに吸引&二重フィルター400Wの強力な吸引力で吸い込みます。コード式なので、バッテリー式のようなパワー低下を心配する必要がありません。ステンレス製のメッシュガードで大きなごみを集塵し、HEPAフィルターで微細なハウスダストなども逃さずキャッチします。お手入れも簡単。ゴミコンテナ・ステンレスメッシュは水洗いでき、清潔に保つことができます。クーポンで20%OFF!【クーポンコード】:TEN82KER【割引】:20%OFF【有効期間】:2017/11/28~2017/12/31※Amazon.co.jpにてご利用いただけるクーポンです。1.商品をショッピングカートに入れ、レジに進みます。2.支払い方法選択画面、または注文確定画面で、お手元のクーポンコードを入力します。3.適用のボタンを押してください。注文確定画面でクーポンが適用されたことをご確認のうえ、注文を確定するボタンをクリックします。Amazon商品ページ
2017年11月28日ドウシシャから、各種デザインライトが発売されました。インドアでもアウトドアでも使える 2WAY(2電源)ライトこのシリーズは、乾電池使用のバッテリーと専用アダプター(別売・一般家庭用電源)の両方が使用可能なので、簡単にさまざまな場所を演出させることが可能です。ホームパーティやグランピング、BBQパーティなどで優しい明かりを演出し、屋内はもちろん屋外など場所を選ばず使用できます。メーカー希望小売価格1,980円~2,980円(税抜)のお手頃な価格も嬉しいポイントです。※専用アダプター(別売)メーカー希望小売価格1,280円(税抜)各商品は6時間タイマー機能付きです。スイッチをオン(ON)にすると連続6時間点灯します(※バッテリータイプ使用時。専用アダプターの場合は、タイマー機能が作動しません)。またスイッチをそのままにしておけば、翌日も前日と同じ時間にライトが点灯します(※バッテリータイプ使用時)。専用アダプターを使用することで、「店舗装飾として使用するので開店中は常に光らせたい!」「電池交換が面倒!」「お部屋で常に光らせたい!」などの用途にも対応できる優れものです。商品情報商品名:LEDバッテリーライト10Pクラシックランプホワイト(型番:LPB-CR10W/JAN:4549813885832)メーカー希望小売価格:1,980円(税抜)商品名:LEDバッテリーライト10Pクラシックランプブラック(型番:LPB-CR10B/JAN:4549813885849)メーカー希望小売価格:1,980円(税抜)商品名:LEDバッテリーライト10Pダブルスターゴールド球(型番:LPB-WS10C/JAN:4549813885665)メーカー希望小売価格:2,980円(税抜)商品名:LEDバッテリーライト10Pボールゴールドゴールド球(型番:LPB-BGD10C/JAN:4549813885696)メーカー希望小売価格:2,480円(税抜)商品名:LEDバッテリーライト10Pボールレッドゴールド球(型番:LPB-BR10C/JAN:4549813885689)メーカー希望小売価格:2,480円(税抜)商品名:LEDバッテリーライト10Pポリゴンゴールド球(型番:LPB-PO10C/JAN:4549813885672)メーカー希望小売価格:2,480円(税抜)商品名:LEDバッテリーライト10Pカラフル電球ゴールド球(型番:LPB-CD10C/JAN:4549813885702)メーカー希望小売価格:1,980円(税抜)商品名:LEDバッテリーライト10Pランプゴールド球(型番:LPB-LM10C/JAN:4549813885719)メーカー希望小売価格:1,980円(税抜)商品名:LEDバッテリーライト10Pスターゴールド球(型番:LPB-ST10C/JAN:4549813885610)メーカー希望小売価格:1,480円(税抜)商品名:LEDバッテリーライト10Pハートゴールド球(型番:LPB-HT10C/JAN:4549813885627)メーカー希望小売価格:1,480円(税抜)商品名:LEDバッテリーライト10Pムーンゴールド球(型番:LPB-MN10C/JAN:4549813885634)メーカー希望小売価格:1,480円(税抜)商品名:LEDバッテリーライト10Pツリーゴールド球(型番:LPB-TR10C/JAN:4549813885641)メーカー希望小売価格:1,480円(税抜)商品名:LEDバッテリーライトカーテン5Pボール(型番:LPB-BA5P/JAN:4549813885733)メーカー希望小売価格:1,980円(税抜)商品名:LEDバッテリーライトカーテン5Pボトル(型番:LPB-BT5P/JAN:4549813885740)メーカー希望小売価格:1,980円(税抜)商品名:LEDバッテリーライトカーテン5P電球(型番:LPB-DE5P/JAN:4549813885726メーカー希望小売価格:1,980円(税抜)商品名:LEDバッテリーライト専用アダプター(型番:LOB-ADP/JAN:4549813885542)メーカー希望小売価格:1,280円(税抜)【共通仕様】仕様:常時点灯→点滅に切替可能/6時間タイマー機能単三形アルカリ乾電池3本使用(別売)/防滴加工電池BOX問い合わせ先株式会社ドウシシャお客様相談室Tel:0120-104-481
2017年11月28日小樽洋菓子舗ルタオより期間限定で、オリジナルのお重にはいった「スイーツおせち」が、今年も限定250台で予約受付中です。ぜんぶスイーツ!毎年販売終了前に完売となる「スイーツおせち」は、今年もパティシエが腕によりをかけて手作りします。2018年の「スイーツおせち」は1段目をルタオのパティシエ外山が、2段目をショコラティエの古川が担当。二人がお互いの持ち味を出し合って完成させた、アイディアいっぱいの御節。定番のドゥーブルフロマージュから新作ケーキ、プリンなど様々なスイーツがお重に詰った堂々の出来栄えです。スイーツおせち 2017商品名:スイーツおせち2018お重のサイズ:2段(各20.8cm×20.8cm×7cm)価格:25,920円(税込)販売期間:2017年12月23日(土)まで※売り切れの際はご了承下さい。お届け期間:12月27日(水)~12月30日(土)までお重の構成【一のお重(左)華】左上:フルーツたっぷりプリンアラモード右上:レアチーズの求肥包み左下:ドゥーブルフロマージュ右下:案納芋タルトと抹茶ロール【二のお重(右)彩】左上:ピスタチオのケーキ右上:ホワイトチョコのサンサシオンアプリコットのパウンド左下:マロンのカップケーキ紅茶のブラウニー右下:ベリーショコラフルーツたっぷりプリンアラモード定番のプリンアラモードをおせち風にアレンジしました。フルーツのほどよい酸味とプリンとの相性はばっちり。後味もすっきり爽やかです。ドゥーブルフロマージュルタオの大人気スイーツ、ドゥーブルフロマージュです。多くの皆さまに愛されている“奇跡の口どけ”は、お正月にも欠かせません。ピスタチオのケーキショコラムースにあわせたのは、ピスタチオのムースとクリーム、そしてトッピングのピスタチオ。ピスタチオをさまざまな角度から味わえます。問い合わせ先小樽洋菓子舗ルタオTEL:0120-222-212(9:00~18:00)FAX:0120-333-325E-mail:webshop@letao.jpルタオHP
2017年11月28日引越し準備は、家族総出の大作業!でも、小さい子どもがいるとサクサク準備を進めることは難しいものです。私の家は転勤族家庭のために引越しが多いのですが、夫婦2人の引越しと比べて、子どもを見ながら荷造りをするのは格段に大変でした。今回は、その経験から知った「子連れ引越しで知っておきたいアイデア」をご紹介します。無駄なくスムーズに荷造りが進められるコツ、少しでもお役に立てば幸いです!アイデア1:「どれだけモノが減らせるか」が荷造りのラクさに直結する引越しが決まってすぐに荷造りができるかといえば、そうではないケースが多いもの。物件が決まっていなかったり、引越し日が決まっていなかったり、段ボールが届いていなかったり。そんな期間を使って徹底的にやったほうがいいのが「断捨離」です。なぜなら、モノの多さと荷造りの大変さは直結するから!荷物の絶対量が少なければ、その分荷造りは楽になります。断捨離の過程で家中のものを見直すことになりますので、新居で効率の良い収納方法を考えるにも役立ちますよ。時間がかかっても、その分「荷造りの追い込み」の時期に楽になりますので、徹底的にモノを減らしてみてくださいね。早めに不用品を整理しておけば、友達に譲ることも、リサイクルショップで現金化することも、ごみの日に効率よく捨てることも、どれも効率よくできますよ。アイデア2:詰める順番も大事!「使わないもの」からどんどん詰めてしまおう子供がいると、荷造りもなかなか進まない……。だからこそ、断捨離が終わり次第スキマ時間でどんどん荷造りを進めるのがおすすめ。1か月くらいの間、全く使わないものはたくさんあるんです。段ボールはスーパーやドラッグストアに行けばもらえますので、シーズンオフの服や本、DVDなど、使わないものはどんどん詰めてしまってOKです。ただ、子供関係のものは、全般的に「あとにする」のが得策。荷造りというミッションをクリアするには、子供の体調の変化やご機嫌が実は最重要事項。準備中に風邪を引いてしまった子供に厚手の服を出さねばならなかったり、お気に入りのおもちゃがなくてぐずったり……。「先に詰めてしまって出せない……」などということにならないように、要注意です。アイデア3:スケジューリングが肝心。最後の2~3日は「長期旅行」気分で過ごす子連れで何かをしようとすると、スケジュールは読みにくく突発的なアクシデントも多く発生します。ですので、予定はすべて前倒しに考えておくのが大事。引越しの2日前くらいまでに荷造りを終えるつもりでいると、ちょっとしたトラブルがあっても焦らず、掃除も落ち着いてできます。最後の数日間は何もない部屋で「長期旅行」のつもりで過ごすのも、非日常感があって楽しいですよ。また、ギリギリまで使ったものは「引っ越してすぐ使うもの」とイコール。最後に残ったものを段ボール2、3箱にまとめると、引っ越したあともすぐに使えて便利です。アイデア4:見落としがち?チェックしておきたい、温度や気候の変化引越し準備は長期戦。意外と見落としがちなのが、その間に訪れる気候の変化です。特に「引越しの繁忙期」といわれる3月や9月は気候が変わりやすく、半袖で過ごしていた一週間後にはコートが必要!なんてこともあります。ですので、荷造りにもちょっと注意が必要。気候が変わると、調理器具や保存食、衣類、寝具も全体的に変わってくるもの。引越し準備中は向こう一週間の天気、気候の移り変わりをその都度チェックしながら、予測しつつ進めるのがおすすめです。アイデア5:困ったら外部に頼む。時には、お金で解決することも検討できる限りの工夫をしても、やはり子連れの引越しは大変。もし可能なら、割り切って梱包からすべて業者さん任せにしてしまうのもひとつの方法です。また、一時保育やファミリーサポート、ベビーシッターなど、困ったときに子供を預けられる先を見つけておくのも有効な方法です。小さな子供がいるとどうしてもそちらに手をとられますが、一日子供がいない時間があれば荷造りが高速で進むはず。「子供の預け先がある」というのは、忙しい時期、心の支えになることも。使う・使わないに関わらず、チェックしておいて、いざというときに頼れるようにしておくのがおすすめです。工夫しながら準備を進めようここでは小さなお子さんのいるご家庭での引越しを想定しましたが、子供の年齢によってまた、できる工夫は変わってきます。小学生くらいになったら、子供のものは子供に任せて一緒に進めてもよいかと思います。最後に、体調管理は何を置いても最優先!体調不良で寝込むとすべてが滞りますので、睡眠と食事はしっかり取って、健康第一で準備を進めてくださいね。●ライター下川尚子
2017年11月27日だんだんと冷え込んできたこの季節。日本茶でほっと落ち着く瞬間は、まさに至福のひとときです。できることなら、この幸せを出先でも気軽に味わいたい……。そんなときには《お手軽粉末茶ペン》がオススメです。粉末茶をコンパクトに持ち運べ、どこでも淹れたての日本茶を楽しむことができますよ。実は、粉末茶はアレンジも自在な優秀アイテム。便利な使い方とともにご紹介します!「淹れたてはお家でしか飲めない」の常識をくつがえす体の芯まで冷える冬日。自動販売機の「あったか〜い」もいいのですが、できれば淹れたてで香り高いお茶を楽しみたいところですよね。そんなとき、この《お手軽粉末茶ペン》が大活躍です。《お手軽粉末茶ペン》は、創業明治20年、老舗のお茶専門店〔芳翠園〕が販売する商品。その名の通り、ペン型の容器の中に粉末のお茶が入っているというユニークなアイテムです。ペン先から粉末茶を出し、お湯を注ぐだけで熱々のお茶が入ります。もちろん普通のペンほどのサイズ感なので、ポケットに入れて持ち運び楽々。いつでもどこでも、お湯さえあれば淹れたてのお茶をいただくことができます。味は、緑茶とほうじ茶の2種類。湯のみで約30杯分の量で800円(税別)とお手頃価格なのもうれしいですね。中の粉末茶は、芳翠園の無添加上質茶葉を使用しているため、品質もお墨付き。量も調節できて楽チン簡単に溶ける粉末のお茶。お湯を入れてから待つ必要がなく便利ですが、粒子が細かいため飛び散りやすいのが難点です。子どもが容器を倒してしまって掃除が大変だった、服についてしまってなかなか落ちなくて困った、という経験がある方も多いのでは?こちらの茶ペンは、細いペン先から少しずつ粉末を出すことができるのが特徴。ペン全体を振る、もしくはペン先を押しつぶしながら粉末の量を調整していきます。飛び散らないだけでなく、粉末を出しすぎて濃くなってしまった、という事態を避けられるのも、うれしいですね。もちろん、お湯を注いだあとに粉末を追加、微調整することもできます。お茶以外の楽しみ方もいろいろ粉末茶と相性がいいのは、お湯だけではありません。たとえばコンビニで買った牛乳と混ぜれば、緑茶・ほうじ茶アイスラテが完成。最近ではホットミルクを販売するコンビニも出てきたので、出先で簡単にホットラテもつくれます。スイーツのアレンジにも大活躍!アイスクリームに振りかければ、人気の緑茶アイス、ほうじ茶アイスに変身します。ヨーグルトにかけるときはハチミツと一緒にすると新鮮な味わいに。また、粉末茶はお塩との相性も抜群。天ぷら塩などに混ぜれば、いつものお料理がぐっと奥深い味わいになります。茶塩と合う和食は多いので、少し料理の雰囲気を変えてみたいときなどに重宝します。もちろんシンプルに、おにぎりに混ぜ込んでもおいしいですよ。さいごに粉末茶は、さっと溶けて気軽にお茶が飲める以外にも、アレンジも自在な優秀アイテム。《お手軽粉末茶ペン》ならどこでも持ち運べるので、いろいろなシーンで活躍してくれそう。あなたも《お手軽粉末茶ペン》で上質なお茶ライフをはじめてみませんか?
2017年11月27日生活用品製造卸のアイリスオーヤマが、「日常をもっと楽しく」をテーマとした調理家電「ricopa(以下:リコパ)」シリーズに新たに3アイテムを追加し、11月24日より追加発売しました。全国の家電量販店、ホームセンターを中心に販売されています。料理中も楽しい時間を過ごせるデザイン昨年12月に第一弾としてIHクッキングヒーターと鍋とのセットが発売された「リコパ」シリーズ。リコパとは、スペイン語で「おいしい・楽しい」を意味するrico(リコ)と、party(パ)を組み合わせたものです。今回、待望の3アイテム「ミニホットプレート」「オーブントースター」「電子レンジ」が追加発売されます。それぞれに展開される3色のカラーは、ホーローをイメージしていて、毎日使うキッチンをよりレトロでオシャレな自分好みの空間として演出することができます。少人数で使いやすいサイズのミニホットプレートコンパクトサイズのため、少人数での使用に適しており、省スペースでの収納が可能です。プレートの色は食材が映える白を採用。付属のふたを使用した蒸し料理の他に、たこ焼きプレートや平面プレートを使用した様々な焼き物調理を楽しめます。また、プレートはセラミックコーティングにより汚れがこびりつきにくく、食事後の後片付けを容易に行うことができます。スライドオープンドアを採用したオーブントースタースライドオープンドアを採用しているため調理物の出し入れがしやすく、山型食パンが2枚焼ける広々とした庫内となっています。また、パンくずトレーが付いているため、使用後のお手入れが簡単にできます。上下ヒーターにより、1000W・725W・550W・450Wの4段階の火力調整が可能です。トーストや冷凍ピザ、クッキー、グラタンなど様々な料理に対応できます。3段の出力切り替えが可能な電子レンジ出力を強・弱・解凍の3段階に切り替えることができるため、調理物に合わせて加熱できます。また、大きめのダイヤルを採用しているため、誰でも簡単に操作できる仕様になっています。商品仕様商品名ミニホットプレート規格MHP-R102カラーアッシュピンク、アッシュブルー、アイボリー電源AC100V(50/60Hz共用)定格消費電力1,000W温度調理範囲保温~約250℃製品サイズ・たこ焼きプレート装着時W325×D243×H89mm・平面プレート・ふた装着時W325×D243×H155mm製品質量・たこ焼きプレート装着時1.7kg・平面プレート・ふた装着時1.7kg電源コード約1.8m参考価格(税抜)7,480円発売日2017年11月24日商品名オーブントースター規格EOT-R1001カラーアッシュピンク、アッシュブルー、アイボリー電源AC100V、50/60Hz定格消費電力1,000W出力切替450/550/725/1,000Wタイマー15分製品サイズ・庫内W258×D220×H92mm・外形W300×D275×H228mm製品質量3.0kg電源コード1.25m参考価格(税抜)5,980円発売日2017年11月24日商品名電子レンジ規格IMB-RT17カラーアッシュピンク、アッシュブルー、アイボリー電圧AC100V電源周波数50Hz/60Hz定格消費電力950W(50Hz)/1,300W(60Hz)高周波出力・強※1500W(50Hz)/600W(60Hz)・弱400W(50Hz・60Hz)・解凍200W(50Hz・60Hz)タイマー15分製品サイズ・外形W440×D325×H258mm・庫内W306×D307×H190mm製品質量10.8kg庫内総容量※2約17L参考価格(税抜)13,800円発売日2017年11月24日※1高周波出力強(50Hz:500W、60Hz:600W)は短時間高出力機能であり、持続時間は15分です。強の設定で15分連続で使用した後10分間は、強の設定をしても出力を弱に下げて運転します。※2庫内総容量とは、JISの判定基準にもとづき算出された容量です。問い合わせ先電気製品専用アイリスコール:0120-311-564
2017年11月27日ボタニカルライフスタイルブランド【BOTANIST(ボタニスト)】が、「BOTANISTFUKUBUKURO2018」4種を、11月21日より公式webサイト・オンラインストアにて予約販売を開始しました。店舗では、フラッグシップショップBOTANISTTokyo(東京・表参道)にて、12月1日より予約受付が開始、1月2日より発売が開始されます。和の限定デザインBOXでお届け!昨年は3日で完売したBOTANISTのオリジナル福袋。今年は昨年と内容が変わって登場します。BOTANISTTokyoで人気の雑貨も仲間入り!和の限定デザインBOXに入った人気の福袋、セット毎に詳細を見ていきましょう。「BOTANIST FUKUBUKURO 2018」ヘアケアセットモイストこだわりの植物由来成分を配合したモイストタイプのボタニカルシャンプー・トリートメント、シャンプー・トリートメントの詰め替え、ヘアオイルに、バスマットが付いたセットです。セット内容:・ボタニカルシャンプーモイスト(アプリコットとジャスミンの香り)/490mL・ボタニカルトリートメントモイスト(アップルとベリーの香り)/490g・ボタニカルヘアオイルモイスト(アップルとピーチの香り)/80mL・ボタニカルシャンプーモイスト詰め替え(アプリコットとジャスミンの香り)/440mL・ボタニカルトリートメントモイスト詰め替え(アップルとベリーの香り)/440g・バスマット(サイズ:600mm×450mm)価格:5,980円(税別)「BOTANIST FUKUBUKURO 2018」ヘアケアセットスムースこだわりの植物由来成分を配合したスムースタイプのボタニカルシャンプー・トリートメント、シャンプー・トリートメントの詰め替え、ヘアオイルに、バスマットが付いたセットです。セット内容:・ボタニカルシャンプースムース(グリーンアップルとローズの香り)/490mL・ボタニカルトリートメントスムース(アップルとベリーの香り)/490g・ボタニカルヘアオイルスムース(アップルとピーチの香り)/80mL・ボタニカルシャンプースムース詰め替え(グリーンアップルとローズの香り)/440mL・ボタニカルトリートメントスムース詰め替え(アップルとベリーの香り)/440g・バスマット(サイズ:600mm×450mm)価格:5,980円(税別)「BOTANIST FUKUBUKURO 2018」ボディーケアセットモイストこだわりの植物由来成分を配合したモイストタイプのボタニカルボディーソープ、ボディーソープの詰め替え、ボディーミルクに、クリームボディーバター、スクラブ、ミニバスタオルが付いたセットです。セット内容:・ボタニカルボディーソープモイスト(ローズとホワイトピーチの香り)/490mL・ボタニカルボディーソープモイスト詰め替え(ローズとホワイトピーチの香り)/440mL・ボタニカルボディーミルクモイスト(カシスとジャスミンの香り)/240mL・ボタニカルシュガー&バタースクラブ(カシスとローズの香り)/150g・ボタニカルクリームボディーバター(ピーチとムスクの香り)/100g・ミニバスタオル(サイズ:500mm×1000mm)価格:5,980円(税別)「BOTANIST FUKUBUKURO 2018」ボディーケアセットライトこだわりの植物由来成分を配合したライトタイプのボタニカルボディーソープ、ボディーソープの詰め替え、ボディーミルクに、スフレボディーバター、スクラブ、ミニバスタオルが付いたセットです。セット内容:・ボタニカルボディーソープライト(カシスとリーフグリーンの香り)/490mL・ボタニカルボディーソープライト詰め替え(カシスとリーフグリーンの香り)/440mL・ボタニカルボディーミルクライト(ピーチとジャスミンの香り)/240mL・ボタニカルシュガー&バタースクラブ(カシスとローズの香り)/150g・ボタニカルスフレボディーバター(クランベリーとローズの香り)/100g・ミニバスタオル(サイズ:500mm×1000mm)価格:5,980円(税別)発売/取り扱い2017年11月21日:公式webサイト、オンラインストアにて予約販売開始。発送は2017年12月18日より順次開始。2017年12月1日:フラッグシップショップBOTANISTTokyoにて予約受付開始。引き渡しは1月2日より順次開始。2018年1月2日:フラッグシップショップBOTANISTTokyoにて発売。予約受付の状況に応じ発売個数が変動する場合があります。※全て数に限りがあります。オンラインストア(福袋ページ)
2017年11月27日共和が、シリコーン製の輪ゴム『凜としたバンド』の店頭販売を、11月20日(月)に開始しました。一般的な天然ゴムの輪ゴムよりも熱さ寒さに強く、劣化しにくいのが特長です。『凜としたバンド』は60年以上続く輪ゴムのロングセラーブランド「オーバンド」の新製品です。(オーバンドは登録商標です。)オーバンドからシリコーン製の輪ゴムが新登場!天然ゴムとは一味違う個性を持つ『凜としたバンド』。ほんのり透け感のある鮮やかな色合いと、劣化しにくい丈夫さを兼ね備えています。また天然ゴム不使用なので、ゴムアレルギーの心配も少なく、気になるゴム特有の臭いもありません。『凜としたバンド』は、安心の日本製です。今までにない、凜と鮮やかな色合いが、輪ゴムの世界をより色鮮やかに彩ります。「あまり輪ゴムを使わない」という人でも、気軽にいろんな色を試しやすい30本入り。パッケージデザインが少しずつ違っており、バリエーションを楽しめます。「オーバンド公式ブランドサイト凜としたバンド」もっと広がる、輪ゴムの使い方時間が経つと、輪ゴム同士がくっついたり、伸ばすとちぎれてしまったり、といった輪ゴムの悩み…。シリコーン製の輪ゴム『凜としたバンド』は、そんな悩みを解決。劣化しにくいので、名刺・カードの保管や、年賀状・写真の整理など、大切なものを長く保管するのに最適です。紫外線(UV)にも強いので、庭や倉庫などの屋外でもどんどん使用できます。また、ゴムアレルギーの心配が少ないので、肌に触れるアクセサリーの材料などにも最適です。透明感がある6色のカラフルな輪ゴムを組み合わせることで、自分だけのオリジナルアクセサリーを楽しめます。[わゴムアクセサリー]作ってやみつき、着けておしゃれな手づくりアクセ!商品概要商品名:凜としたバンド販売開始日:2017年11月20日販売価格:オープン価格バンドサイズ:#16(内径38mm折径60mm切幅1.1mm厚さ1.1mm)内容量:30本カラー:雫(シズク)、若葉(ワカバ)、空(ソラ)、桃(モモ)、檸檬(レモン)、苺(イチゴ)材質:シリコーンゴム販売サイト:楽天市場楽天市場
2017年11月27日〔salut!(サリュ)〕で見つけた冬らしいアイテム。ニットと思いきやなんと陶器なんです。陶器なのに冬らしい、ニットの温かみを感じるアイテム。ぜひチェックしてくださいね♪〔salut!〕のニット柄シリーズ♪〔salut!〕で見つけたニット柄のアイテムたち。今回は3つご紹介します!まずは《ソープホルダー》。ブラウンカラーのニット柄で、冬らしい温かみの感じるアイテムです♪生活感が出てしまいがちの洗面台。でもこのソープホルダーを使えばおしゃれな空間になりますよ。続いてご紹介するのはソープホルダーとぜひ一緒に置いて欲しいアイテム、《歯ブラシスタンド》です!こちらはライトグレーでかわいらしい印象。歯ブラシ2本と歯磨き粉も立てられちゃいますよ♪ソープホルダーと合わせて購入して冬らしい洗面台にしてみてはいかがでしょうか。そして最後は冬に欠かせない《マグカップ》です。赤のニット柄に、淵の色がブラウンと冬らしいカラーリングですよね!温かいココアにマシュマロを乗っけて、おいしいお菓子と一緒に……。想像するだけで幸せです(笑)。食器洗浄器、電子レンジにも対応しているのがうれしいですよね!まとめリーズナブルな値段で、かわいいアイテムが手に入る〔salut!〕。今回は冬にぴったりなニット柄アイテムをご紹介いたしました!ニット柄アイテムをそろえて、温かみのあるインテリアに変えてみてはいかがでしょうか♪
2017年11月27日気がつけばあと1ヶ月でクリスマス。プレゼントどうしよう……とお悩みの皆さん。ぜひ〔SøstreneGrene(ソストレーネグレーネ)〕に行ってみてはいかがでしょうか。今回は〔ソストレーネグレーネ〕で購入したクリスマスプレゼントにぴったりなアイテムと、そのラッピング例もご紹介しちゃいます♪ロゴマークがかわいいバスソープ♡最初にご紹介するのはこちらのバスソープ。パッケージもシンプルでおしゃれですよね♪開けるととてもいい香りが……。バスソープには〔ソストレーネグレース〕のロゴマーク。寒い冬にぴったりな、お風呂が楽しくなるアイテムですよ!一工夫!キッチンタオルがすてきなプレゼントに続いてはキッチンタオル。今回はクリスマスということで緑を選んでみました。ただこれを普通にプレゼントしても面白くないですよね。そんなときは一工夫してみてはいかがでしょうか。ジャーン!うさぎです。これならプレゼントでもらってもうれしいですよね♪簡単に作れちゃうのでぜひ挑戦してみてくださいね。クリスマスパーティーにぴったりなグラス♪続いては高級感のあるグラスです。2つセットなのもうれしいですよね!ゴールドの淵が特別感を演出してくれます。クリスマスパーティーにぴったりですよ。普通にボックスに入れて渡すのもいいのですが、割れてしまうか心配ですよね。そんな時はあのキッチンタオルです!キッチンタオルで包んでリボンをかければ完成♪ラッピングにもなって、割れるのも防いでくれます。そのままキッチンタオルもプレゼントできるのもいいですよね。ラッピング素材もそろうんです!実は、いままでに登場していたリボンとボックスも〔ソストレーネグレース〕のもの。プレゼントもラッピング素材もまとめて購入できるのはうれしいですよね♪今回はクリスマスらしく赤のボックスと、緑のリボンをチョイス。クリスマスカラーにするだけで特別感のあるすてきなプレゼントボックスになりますよ。まとめおしゃれでかわいい雑貨がそろう〔ソストレーネグレーネ〕。今回はクリスマスプレゼントにぴったりなアイテムをご紹介しました。お店では子どもから大人までもらってうれしいアイテムが勢揃い!クリスマスパーティーなどの準備にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか♪
2017年11月27日クリスマスなどのイベントに合わせて、おうちでわいわいホームパーティーを楽しみたい方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。「せっかくならかわいいパーティーがしたい」という方におすすめしたい、プチプラ北欧雑貨のお店〔ソストレーネグレーネ〕と〔フライングタイガー〕のパーティーグッズやそれを使ったアイデアを集めました!バースデーパーティーにもってこい!かわいいデコレーショングッズ♡みんながあこがれるかわいいバースデーパーティー♪プチプラで手軽にそろう雑貨なら、すぐにでもマネしたくなっちゃいますよね。WorkShopSalonCOMO?さんのアイデアから、〔ソストレーネグレーネ〕と〔フライングタイガー〕の両方のグッズを紹介しています。かわいくしたいパーティデコレーション♡おしゃれ&プチプラを叶えるならこのお店♡♡お料理にわくわくをプラス☆〔フライングタイガー〕の陶器BOXこちらはhibisaikaさんのアイデアで紹介された、北欧らしいデザインがおしゃれな蓋つきのお皿。オープンするまでは何が入っているかわからないわくわくドキドキを楽しむことができます!フライングタイガーの陶器BOXがテーブルコーデの主役に!テーブルの上のお菓子もかわいらしく♡ペーパーナプキンで作るお菓子入れこちらはペーパーナプキンを使ったお菓子入れ♡普段使いもできるかわいいお菓子入れを手作りして、お友達を驚かせちゃいましょう!chihoさんのアイデアからご紹介します。ペーパーナプキンを折るだけ♪ハスの花カップのお菓子入れ♡〔フライングタイガー〕のフォトジェニックなパーティーの必須グッズ!「SNS映えする写真を撮るならこれは必須グッズだ」というものを集めました。パーティーを盛り上げてくれること間違いなし☆【フライングタイガー】絶対盛り上がる!可愛いパーティーグッズを要チェッククリスマスパーティーのプレゼント交換で大活躍!〔フライングタイガー〕のラッピンググッズ☆クリスマスパーティーの恒例であるプレゼント交換もいつもよりもっとおしゃれに☆ステキなラッピングで子どもも大人も笑顔になれそうです♡フライングタイガーのかわいい雑貨でギフトアレンジ伝授♡家族に友達に感謝を込めて、Xmasプレゼントを作ろう!さいごに北欧家具が人気をよんでいますが、プチプラでこんなにもおしゃれな北欧雑貨のパーティーグッズも目が離せませんね!ぜひ参考にしてみてください。過去の紹介記事をまとめましたが、〔ソストレーネグレーネ〕や〔フライングタイガー〕ではパーティーの盛り上げに欠かせない、季節に合わせた雑貨や新しいデコレーショングッズもどんどん発売されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね☆
2017年11月27日イルミネーションが輝き、自宅でもクリスマス飾りを始める時期ですね。毎年、同じような飾りつけになりがちですが、ちょっと今年は変えてみたいという人にぴったりのイベントが、〔BRITISHMADE銀座店〕で行われます。今年は、英国風クリスマスにしてみませんか。英国にちなんだクリスマスを彩るフラワーアイテム「英国のストーリーあるライフスタイル」をコンセプトに展開する〔BRITISHMADE〕の旗艦店である銀座店で、12月3日『Britflowermarket』と題し、英国のクリスマスにちなんだフラワーアイテムの販売やワークショップイベントが開催されます。女性に向けたイベントで、以前は、アフタヌーンティーを楽しむなど、英国のライフスタイルを取り入れやすく紹介してくれる内容で人気です。今回のテーマは、クリスマス。エンターテイメントフローリストの「tsuki+」福原由香里さんによるワークショップと展示販売が行われます。「tsuki+」は、ロンドンをはじめヨーロッパ各地での修業を経て、オリジナルにこだわったスタイルで活動するエンターテイメントフローリストで、今回は、この日のために特別に用意するクリスマスに向けてぴったりなオリジナルのフラワーアイテムがそろいます。英国では、中世のころから「ポマンダー」と呼ばれる、柑橘類にスパイスの香りをつけたものが、魔除け・病除けとして利用され、それをルーツとして、ホリデーシーズンやクリスマスにオレンジやスパイスを飾るともいわれているそう。英国文化を知るとともに、そんな話をしながら、今年のクリスマスの飾りつけをするのもステキですね。人数限定のワークショップもイベント当日は、「tsuki+」によるワークショップ行われます。英国のホリデーシーズンのオーナメントとして広く使用される、シナモンスティックやドライオレンジ、スコットランドを発祥とするタータンチェック柄のリボンなどを材料に、クリスマスリースを作るという内容です。帰ったら、そのまま飾ることができるので、とても魅力的ですね。ただ、大人気で現在キャンセル待ち状態です。実際のワークショップに参加するのは難しくても、ディスプレイされているものを参考に購入すれば、今年のクリスマスは、英国風にアレンジできますよ。わが家でも、毎年クリスマスの飾りつけをしますが、いつも同じような飾りになってしまいます。それはそれで、わが家の定番でいいのですが、ちょっと違った雰囲気にしてみるのも楽しそう。日本のお正月飾りのように、クリスマスリースに飾られているものには意味があることを知ることができるだけでも、いつもと違ったクリスマスを過ごせそうです。【Britflowermarket】●開催日:2017年12月3日(日)●内容:「tsuki+」によりクリスマスリースづくりワークショップ/クリスマスを彩るフラワーアイテムの展示販売【ワークショップ】●開催時間:11:00~13:00/14:00~16:00/17:00~19:00(所要時間120分)●参加費:5,000円(税込)材料費込み●事前予約制:●場所:BRITISHMADEGINZA東京都中央区銀座6-10-1GINZASIX5F●電話番号:03-6263-9955●URL:www.british-made.jp●ライター林ゆり
2017年11月27日スパイスが9月末に販売を開始したランタンシリーズ「GARAGEメタル」「VESSELランタン」「PORTEキャンドルホルダー&ランタン」で、今年は大切な家族や仲間と一緒に、心地よいヒュッゲなクリスマスにしてみましょう!炎のゆらぎがもたらす、やさしく温かいクリスマスタイムデンマーク発のライフスタイル「ヒュッゲ」。キャンドルの灯りのもとで気の置けない仲間とホッコリくつろぐ心地よいひとときを過ごして、心に余裕を取り戻すというライフスタイルです。寒く暗い冬が長いデンマークで、気持ちよく時を過ごす知恵で、そのヒュッゲには灯りが重要。電気の灯りは間接照明にとどめ、キャンドルを必ず灯します。ユラユラする炎がその空間を優しい癒しの空気で満たしてくれます。そして、キャンドルの炎は癒しをもたらし、料理を美味しく見せ、一緒に過ごす人の顔も温かく優しさをかもしだし、穏やかなコミュニケーションで心地のいい時間を過ごすことができます。そんなキャンドルと相性抜群なのがランタン。ランタンシリーズの「GARAGEMETAL」「VESSELLANTERN」「PORTECANDLEHOLDER&LANTERN」は、キャンドルと一緒に使うことで、なんだか懐かしい和みを感じさせてくれます。部屋から見る庭にランタンがゆれるだけで、見慣れた庭の風景が変わります。お招きパーティーで玄関にウェルカムキャンドルをランタンで演出して、幻想的にゲストをお迎え。これから始まるヒュッゲなひと時はここから始まります。クリスマスの雰囲気を盛り上げてくれるキャンドルやランタンは、その時々のシーズンに合わせた空気感を演出してくれる、1年中使えるアイテムです。キャンドルを使わないときは、草花を挿したりお気に入りのフィギュアのおうちにしてみたり、「GARAGEMETAL」「VESSELLANTERN」「PORTECANDLEHOLDER&LANTERN」のランタンシリーズで、心地いいヒュッゲな時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。PORTE CANDLE HOLDER & LANTERN(ポルテ キャンドル ホルダー&ランタン)年月を経た木の扉にかかっているような、ランタンシリーズです。VESSEL LANTERN(ヴェッセル ランタン)ブリキのフレームでできた、古い時計のようなコロンとした風貌と細かいカッティングから漏れてくる灯りが、和ませてくれるシリーズです。板ガラスに反射する光がとてもキレイです。GARAGE METAL(ガレージ メタル)飾り気のないブリキがヴィンテージを感じさせてくれるシリーズです。キャンドルやライトを入れたりするのはもちろん、花をいけたりしてインテリアのアクセント使いにもおすすめです!購入サイト
2017年11月27日イオンサヴールが展開する、フランスNo.1冷凍食品専門店「Picard(ピカール)」が、12月上旬から12月25日(月)まで“最高のクリスマス/NOËLAUSOMMET!”をテーマに、クリスマス限定商品を約20種類販売します。限定商品が約20種類登場Picardの今年のクリスマス商品には、ホールサイズの「ロブスター」、メイン料理に添えるだけで華やかなクリスマスプレートに早変わりする「マロンとバターナッツカボチャのツリー」、鶏肉を丸々一羽焼いた「チキンのロースト」、クリスマスの定番スイーツ、ビュッシュ・ド・ノエル型の「チョコレートとバニラのトナカイアイス」などが登場します。その他、調理素材として「フランス産キャビア」や「ペリゴール産黒トリュフ」など、アペリティフからデザートまで揃うPicardならば、クリスマスのフルコースが楽しめます。ロブスターボイル済みのホールロブスターです。冷製の前菜として、解凍してシンプルにそのままでも、蒸し器で温めて温製にしても美味しく食べられます。さらに一工夫加える場合には、バターソースやマヨネーズを添えていただきましょう。・本体価格:1,580円(税込:1,707円)・430gマロンとバターナッツカボチャのツリーオレンジピールで風味づけしたバターナッツカボチャの粗つぶしに、イチジクのチャツネ、カットマロン入りマロンとマスカルポーネの粗つぶしを3層に重ね、ツリー型で抜きました。マロンやドライフルーツを彩りよくトッピングしています。肉・魚料理ともに相性の良い付け合せです。・本体価格:680円(税込:735円)・180g(2個入)タイと千切り野菜の花冠仕立て シャブリワインのクリームソース冠を象ったタイの器に、千切りにした3種類の野菜(人参、黄色人参、ズッキーニ)がのせられています。別添えの、酸味をきかせたシャブリワインのクリームソースと共にどうぞ。・本体価格:2,180(税込:2,355円)・450g(2個入)チョコレートとバニラのトナカイアイスバニラアイスをミルクチョコレートアイスで覆った、ミニビュッシュ型のクリスマスデザートです。別添えのミルクチョコレートの角をさせば、可愛らしいトナカイが完成します。・本体価格:880円(税込951円)・110g(2個入)Picard店舗■Picard青山骨董通り店(営業時間10時~21時)住所:〒107-0062東京都港区南青山5-9-12電話番号:080-3311-5120■Picard麻布十番店(営業時間10時~22時)住所:〒106-0045東京都港区麻布十番2-9-2電話番号:080-9183-9239■Picard中目黒店(営業時間10時~21時)住所:〒153-0042東京都目黒区青葉台1-30-10電話番号:080-4128-2635■Picard代官山店(営業時間11時~21時)住所:〒150-0034東京都渋谷区代官山町17-3電話番号:070-3351-5242■Picard品川シーサイド店(営業時間9時~22時)住所:〒140-0002東京都品川区東品川4-12-5電話番号:070-3351-5246ECサイト
2017年11月27日総合家庭用品メーカーのマーナが、バス用品『泡工場背中も洗えるシャボンボール』と『泡工場シャボンボール』を11月下旬より新発売しました。たっぷりの泡でやさしく体を洗いたい方へ『泡工場背中も洗えるシャボンボール』と『泡工場シャボンボール』は、泡立ちと泡質を追求した「泡工場」シリーズの新アイテムです。ネットを二重にし、目の細かい「やわらかネット」を使用しているため、肌あたりが優しく濃密な泡立ちを実現しています。『泡工場背中も洗えるシャボンボール』は、両端のヒモを引っ張ると、ネット部分がぐーんと伸びて背中が洗いやすい構造です。『泡工場シャボンボール』は、泡立てネットとしても、体洗いとしても使えます。カラーはそれぞれ4色展開。たっぷりの泡でやさしく体を洗いたい人におすすめです。製品概要品名:泡工場背中も洗えるシャボンボールカラー:ブルー/グリーン/ピンク/イエロー希望小売価格:480円+税材質:ポリエチレンサイズ:約13×50×13cm品名:泡工場シャボンボールカラー:ブルー/グリーン/ピンク/イエロー希望小売価格:380円+税材質:ポリエチレンサイズ:約Φ14cm販売先専門店、量販店、マーナ公式オンラインショップ。マーナ公式オンラインショップ問い合わせ先株式会社マーナTEL:03-3829-1111※受付時間:9:30~17:30(土曜・日曜、祝日は除く)
2017年11月27日マークスインターナショナルが製造・販売を行う、シンプルで機能的、デザイン背景のあるコンセプチュアルな製品を多く世に送り出している「DUENDE(デュエンデ)」より、新商品『BENTSTOOL(ベントスツール)』を11月20日(月)に発売しました。シンプル×デザインを兼ね備えた「スツール」BENTSTOOLは、座面を支える太いパイプがまるで熱で溶けたように前脚の細いパイプに沿って潰れ、巻きつくようにホールドして方向を変え、斜めに伸び後ろ脚となっています。古くからのTubeflattening技法(※)を再解釈し、最小限のパーツ構成で作られた現代の暮らしにマッチした製品です。パイプは潰れると強度が落ちるため、潰れないように大きく湾曲にカーブさせるのが常套手段であり、急激に角度を変えることは物理的に難しいとされて来ました。デザイナーは、通常フレーム構成には使わないローテクな技法を用い、潰したパイプで別のパイプをホールドし溶接することで今までに見たことのないフォルムを完成させました。このコンセプトとデザイン、機能性が評価され2017年グッドデザイン賞を受賞しています。(受賞番号:17G060531)(※)Tubeflatteningとは本来、金属パイプの一部を潰して部材同士を溶接やボルトで固定しやすくする古くからある加工技法です。グッドデザイン賞のベントスツールのページデザインジャーナリスト加藤 孝司氏のコメント「BENTSTOOL」は、まず造形が美しい。2枚のプレートのみで構成されたフラットな座面、それを支えるのはL字型に曲げられた一本のパイプ。それが座面を構成する別のパイプと座面の下でがっちりと噛み合い、すっと床に伸びている。これは岩元氏が素材の加工方法をリサーチしている際に、パイプとパイプをジョイントしたり、自転車のフロントフォーク製造などに使われている「チューブフラットニング」という加工方法に出合うことで生まれたものだという。昔から使われているパイプ加工の技術が、造形的にも構造的にもよく考えられた無駄のないデザインと結びつき、美しい佇まいを生んでいる。安定感と美しさをもったデザインだと感心させられる。とくに、座面のフレームと脚を兼ねるパイプが、70度くらいの角度で曲がり、スツールの後脚を構成している様は、真横から見るとバランスのとれたなんとも美しい造形美だ。その美しさはハイスツールになっても変わらない。床の少し上で2つのパイプを橋渡しするようにつけられたバーは、そこに足を置けば、さらに安息性は増し、心地よさをもたらしてくれる。仕事場やキッチンなどで、簡易的に腰掛けるのに適した座の高さを持つハイスツールは、一度使ってみるととても便利な家具だと気づかされる。座って心地よい座の高さはまた、立っているときに物を置くのにちょうど良い高さであり、一時的な物の置き場所としても重宝する。というように座るだけでなく、日常の様々なシーンに活躍してくれるのがこのBENTSTOOLなのだ。その機能から導かれた造形美と使い勝手の良さは、今や僕の暮らしになくてはならないものになっている。製品概要デザイナー:岩元航大仕様:LOWSTOOL幅420×奥行き346×高さ513(SH513)mmHIGHSTOOL幅420×奥行き355×高さ630(SH630)mmカラー:ブラック素材:フレームスチール/座面アルミニウム仕上:粉体塗装仕上げ岩元 航大HPデザイナーインタビュー STOOL商品ページ
2017年11月27日三角コーナーと聞くと、キッチン周りの三角コーナーをイメージされるかもしれませんが、縦のスペースを有効につかった棚付きの三角コーナーを知っていますか?リビングやお手洗い、お風呂場、洗濯機周りなど、生活空間のさまざまな場所で活躍できる便利アイテムなんです!今回はおしゃれな棚付き三角コーナーを紹介します!棚付き三角コーナーのメリットメリットはずばり、部屋の角のスペースと縦の空間を有効に使える点にあります。家具などを置いていても部屋の角のスペースはデッドスペースになりがち。そんなときにこちらの棚付きの三角コーナーを置けば、余っていた空間を有効に収納スペースとして整理整頓をすることができるんです♪また、お部屋の角に限らず、他の家具の横に付けることもできるので、お部屋のちょっと空いたスペースにも使える便利グッズなんです。置く場所や、三角コーナーに置くものを考えながらグッズを選んでみても楽しいですよ。棚付き三角コーナーを選ぶときのポイントお風呂場で利用する際は、サビを防ぐことができるプラスチック製の棚付き三角コーナー、リビングにはおしゃれなアンティーク調の木製の棚などいかがでしょうか?また、おしゃれでシンプルなホワイトカラーの棚や、サビに強いステンレス製の棚、他にもアジアンテイストの木製の棚など、使う場所によってアレンジしてみましょう。伸縮自在の突っ張り棒タイプのものや、高さが170cm近くあるもの、他にもキッチンのコンロまわりに置くミニサイズなど、使う場所、用途によってさまざまな種類があるので、どの場所でどう使うか、予め考えてから選んでみてください。1.トイレの空間を有効につかえる棚付きの三角コーナーお手洗いはどちらかというと狭い空間なので有効にスペースを使いたいですよね。こちらの棚付き三角コーナーは曲線を描くサイドラインとコーナーにあわせた5角形の形が特徴です。やさしいピンクの棚は4段仕様、トイレットペーパーや掃除用具などが一気に収納できます。お手洗い周りの小物をこちらの棚に収納しましょう。2.レトロなアンティーク調の棚付き三角コーナー古材の無垢板でハンドメイドされた棚付きの三角コーナーは、木の温もりがやさしいアンティーク調のグッズとなります。表面は上品な蜜ろうを含んだオイルで仕上げています。お手洗いの空間の角にこちらの三角コーナーを置けば、華やかな雰囲気を演出できますよ。3.シンプルなホワイトカラーの棚付きの三角コーナーこちらのシンプルなデザインの棚付き三角コーナーなら、幅と奥行きが30センチ前後なので、限られた場所に収納スペースをつくってくれますよ。部屋の角に置く以外にも他の家具とあわせて使ってみてはいかがでしょうか?今まで収納をしきれていなかったものも棚付き三角コーナーをつかってきれいに整理整頓しましょう。4.ステンレス製のおしゃれな棚付き三角コーナーステンレス製なので心配なサビをしっかりと防いでくれます。また、耐熱性、耐久性にも優れているので、新品の清潔さを保つこともできます。網状のステンレスならではのおしゃれなつくりは、リビングや寝室などの生活空間にマッチします。5.縦のサイズ約170cm!ロングタイプの棚付き三角コーナー縦のサイズは168cm、7段仕様の棚付き三角コーナーです。スタイリッシュなコの字の棚は角のスペースを無駄なく収納スペースに変えてくれます。素材は高品質のE1高密度基板を使用しています。寝室やリビングなどちょっと空いたスペースに使ってみてはいかがでしょうか。6.アジアンテイストの棚付き三角コーナー素朴なアジアンテイストの木が特徴的な棚付き三角コーナーです。こちらの木はチークの古木を再加工して作られています。おしゃれな外観はテナントの店頭にインテリアとして置いてみてもいいかもしれませんね。観葉植物や時計など、いろいろなものを置いてアレンジしてみましょう!7.お風呂の角のスペースを有効につかえる棚付き三角コーナーお風呂場の限られたスペースを無駄なく収納できる棚付き三角コーナーです。高品質のABSプラスチックを使用しているので、水場で気になるカビや湿気を防げるように乾燥性も高いグッズとなっています。シャンプーやリンス、ボディーソープなど、高い位置に取り付ければ水濡れをあらかじめ防ぐことも可能です。取り外しも簡単なので汚れたらサッと水洗いをしましょう。8.突っ張り棒タイプの棚付き三角コーナー伸縮性抜群でサイズも自由にできる突っ張り棒タイプの棚付き三角コーナーになります。お風呂で使える便利なタオル掛けもついているので機能性も高いグッズです。ユニットバスなど、お風呂場周りの小物を置く場所が限られているお家にはとっても便利です。棚の底部分はメッシュ加工されているので、水が溜まらずいつでも清潔に保つことができるのは嬉しいですよね。9.レトロなアンティーク調の棚付き三角コーナーアンティーク調の棚付き三角コーナーでお部屋の角をエレガントな雰囲気に彩りましょう。天然木・天然木化粧繊維板・ラッカー塗装をされたこちらのグッズはインテリアとして活躍してくれます。こちらの三角コーナーにあわせて他の家具もアンティーク調にそろえれば、お部屋の雰囲気が一気に変わりますよ。10.収納力の高い棚付き三角コーナーこちらの棚付き三角コーナーは角に置けば3方向にディスプレイを楽しめる収納力の高いグッズとなっています。散らかったCDやDVD、雑誌など、リビングにあるものをこちらに収納しておきましょう!他にもキッチン周りの小物類など、ご自宅の様々な場面で活躍してくれそうですね。スペースの有効活用にぜひ棚付きの三角コーナーを!リビングや、お風呂場、お手洗いや寝室など、ご自宅のさまざまな場所で利用できる棚付きの三角コーナーはとっても便利なグッズです。デッドスペースになりがちな縦の空間を有効に使える棚付きの三角コーナーをうまく利用して、無駄なく整理整頓をしましょう♪収納グッズのアイデアをもっと見る
2017年11月27日おしゃれに敏感な方ほど、靴にこだわりを持っている方が多いのではないのでしょうか?流行の洋服に合わせてヒールも買い足して、気がつくといつのまにか靴箱が一杯なんてことはよくある話だと思います。でも主力として使えば使うほど、傷みやすいのが靴の特徴。地面などと接触し、ヒールの先が汚れたり、ハゲてしまったり。そこで、思い切って捨てようとしても、愛着のあるヒールは捨てる決心がつきませんよね。今回は、そんなヒールに再登板してもらうために、ヒールのリメイク法をご紹介します。ラインストーン選びが肝心痛んだり剥げてしまった部分を、ラインストーンで隠しつつ輝きのあるリメイクをしてみたいと思います。【材料・道具】●ヒール●瞬間接着剤●ピンセット●ラインストーン●新聞紙など汚れてもいい紙リメイクしていくのはこちらの赤色のサンダルタイプのハイヒールです。夏の間酷使してしまったため、ヒールの部分が汚れてしまいました。1.まずはラインストーン選びこのラインストーン選び、簡単そうでちょっと難しいです。手芸店では、色も形も、サイズもさまざまなラインストーンが売っているので、選ぶのに悩むはず。選び方については下記を参考にしてみてください。・種類は最大3種類いろいろなラインストーンを試したくなりますが、種類が多ければ多いほどゴチャゴチャした印象になります。最大3種類にしておきましょう。・モチーフや色はベーシックなものを星型やハート形などいろいろなモチーフは増えつつあります。ですが、オリジナリティのあるモチーフを選ぶほど、ヒールに合わせるのが難しくなってきます。ラインストーンを貼る個数が多いのであれば、ベーシックなものを選んでおくと良いでしょう。・反射力は値段相応ラインストーンは、安いものは鈍く光るものが多く、お値段が高いものは反射率が高い傾向にあります(中にはコスパのいいものもあるので、手にとって確認は必要ですが。)。例として、スワロフスキータイプのものは結構値段はしますが、他のものと比にならないくらいキラキラ感が良いです。お財布と相談しつつも、いいものを一度試してみてはいかがでしょうか?2.準備ヒール側面に汚れが付いている場合は、水拭きや汚れ落しスプレーなどでしっかり取り除いておきましょう。汚れた面に接着剤をつけるとラインストーンが落ちやすくなってしまいます。特に、ぶつかった拍子にラインストーンが落ちる原因は接着が甘いときにおきがちでした。水気なども接着力を低下させる要因になるのでしっかり拭き取っておきましょう。慣れないうちは自分が何個貼ったか確認が難しいです。最初のうちはラインストーンの数を同じ数取り出しておき、左右対照的に貼っていくことを心がけましょう。3.ラインストーン貼りピンセットでラインストーンをつまみ、接着剤は後ろにつけておきます。このときのポイントとして、最初は大きいラインストーンから貼っていきましょう。小さいものから貼っていくと、どうしても余白に上手に大きなラインストーンをおくスペースを計算しづらいからです。あらかじめ大きいものから順番に貼っていきバランスを見ながら作業します。今回は大きさをグラデーションモチーフにするため、踵に近いところに大き目のラインストーンを貼り、床に近いところを小さめのラインストーンにしています。ヒール部分全体に敷き詰めるように貼るとキラキラしすぎるので、上記写真の様に、全体像を見つつ貼っていきましょう。差し色のラインストーンは細かく散らしてだいたい、クリアのラインストーンを貼り終えたら、今回はスカイブルーのラインストーンを貼っていきました。クリアだけだと色の輝きが一辺倒になります。長期間使用したいのであれば、差し色をイメージし、ヒール内に強弱をつける配色がオススメです。たくさんつけてしまいたくなるのは、ラインストーン初心者の誰もが通ってきた道です。床においたり、違う角度で確認したり、ラインストーンがどこまで必要なのか?都度観察していく様にしましょう。さいごに愛用していたあのヒール。今回のリメイクで華やかに生まれ変わりました。気になっていた傷も、ラインストーン群で上手に隠れられていると思います。皆様も靴箱に眠っているヒールがあるようでした、ぜひラインストーンで足元をエレガントにしてみてはいかがでしょうか?購入したままのヒールが主戦力になるかもしれませんよ。
2017年11月26日「オール100均」の記事でおなじみ、no_plan_lifeさんのご自宅をLIMIA編集部がのぞいてきちゃいました!LIMIAでアイデア記事が100万PVを達成し、CMでも使われた“あのアイデア”といえば……そう、100均すのこの引き出し収納!実際にはどう使われているのかなど、ノープラン生活の秘密に迫ります。すてき空間♡no_plan_lifeさんのおうちへお邪魔しました!ある晴れた日、編集部はno_plan_lifeさんのおうちへお邪魔することに。優しい笑顔で迎え入れてくださったのは、とってもすてきな空間♡ノープラン生活について、いろいろとお話を伺ってきました!気になる!あの収納アイデアどうやって使ってる?no_plan_lifeさんの「オール100均。引き出し収納の作り方」は、LIMIAで100万PVを超えた人気のDIYアイデア!おうちでの実際の使い方を教えてもらいました♪オール100均。 引き出し収納の作り方――こちらの収納は、どうやって使っていますか?no_plan_lifeさん:収納は家族みんなで使っています。ボックスごと必要なものだけ取り出せるので、子どもも使いやすいみたいです。万が一汚れても、ボックス自体を洗えるので安心ですよ。no_plan_lifeさん:ボックスの中には、携帯電話のコード類やペット用品に爪切りなど、家族共用で使うものを入れています。――日本から世界へ発信する製品もあるそうですね。なるほど!家族で使うものは誰かがしまいそびれたり、なくしてしまったりしますよね。でもこれなら生活の中心にあってもおしゃれですし、家族みんなが手に取りやすくて便利。普通の引き出し収納より使いやすそうですね!収納アイテムを置いているリビング横のお部屋。こちらのおしゃれなスペースは、なんとno_plan_lifeさんの作業コーナー!この部屋の壁と床もDIYされたのだとか。ご縁あって譲り受けたというレトロなミシンが印象的です♪教えて!あの収納アイデアの誕生秘話――この収納アイデアはどうやって思いついたのでしょうか?no_plan_lifeさん:当時、この白い収納ボックスは人気アイテムでした。100均で見つけて、何かに使いたいなぁ〜と思ったのですが、重ねて置くと出し入れしにくいし、引き出しをちゃんと作るのは大変だし……と、材料になる物を探してお店を回る内に思いついたんです。100均のアイテムは、ある程度作られているので使いやすいですよね。サイズや量もちょうどいいですし、失敗しても100均だから怖くないところが良いです。さまざまなアイデアを100均アイテムから作り出してしまうno_plan_lifeさん。100均には、DIYを始める前から生活用品を買いに、よく通っていたのだそう。気軽にチャレンジできることが、アイデアを生み出す秘訣なのかもしれませんね。見せて!DIYデビューした洗面所♡――no_plan_lifeさんが、DIYデビューすることになったきっかけは何だったのでしょうか?no_plan_lifeさん:DIYを始めたころはまだDIYがはやっておらず、日曜大工という感じでした。子どもが壁に落書きをしてしまったのを隠したくて、壁紙を貼ったりペンキを塗ったりし始めたんです。そんな中、初めて大きなDIYをすることになったのは洗面台。今のおうちに住んで10年目の出来事だったそう。no_plan_lifeさん:子どもが遊びで登り、洗面台がボキボキに割れてしまったんです。そこで洗面台を買いに行こうと思ったら、予想以上に高くて。自分でやればもっと安くできるのでは……?と思い、チャレンジしてみることにしました。それまでは壁に画びょうをさすのにもためらっていたのですが、洗面台周りをバリバリっと取ったときに“あー、なんでもできるんだ”と思ったのを覚えています。それからはいろいろ気にしなくなり、DIYすることが楽しくなりました。もっと見たい!no_plan_lifeさんのおうちその他にも、DIYしたお部屋を見せていただきました!まずは家の顔!玄関です。最近DIYしたというシューズボックスは、パッと見では靴が入っているとは思いませんよね。白いケースを使うことで、スッキリ整理整頓された印象になっています。その横には、手作りの小物掛けや棚が置かれています。また、奥に見える扉も、実は白く塗り替えたのだそう!家に入って最初に目にするスペースを白に統一することで、開放感が生まれて広く見えるんですね。こちらはリビング。陽の光が差し込む気持ちの良い空間です♪右側の窓枠、ストライプのおしゃれな壁、キッチンカウンターなどもDIYされたのだそう!パープルの壁紙がかわいらしいキッチンはマスキングテープを貼ってDIY。収納もわかりやすくしまいやすいように工夫されていますね。聞きたい!“no_plan_life”の秘密――ご自分のペースでDIYやハンドメイドを楽しんでいるそうですが、DIYや毎日の暮らしで大切にしていることは何かありますか?no_plan_lifeさん:DIYを始めたのはここ数年ですが、以前から子どもと粘土でハンドメイドをするなど、“家での暮らしを楽しくしたい”と考えていました。また、田舎で育ったので欲しいものを自分で作ることが自然でしたね。“買う楽しみよりも作る楽しみ”という感じでしょうか。ミニチュアを作るのも好きです。――no_plan_lifeさんの名前の由来は何ですか?no_plan_lifeさん:実生活でも、よく“ノープランだよね”と言われるんです。普段からこんな感じなので、DIYも行き当たりばったりで楽しんでいます。作業は家事の合間などに区切りながら行い、家族の時間を大切にするようにしています。――時間をうまく活用して、DIYを楽しんでいらっしゃるんですね♪その他にも、DIY生活で大切にしていることはありますか?no_plan_lifeさん:制約を作りたくないと思っています。例えば、DIYしたところを“汚さないで!”と怒ったりはしません。好きでやらせてもらっているので、汚れても壊れても大丈夫な素材を使ったり、家族が好き勝手してもいいようにしています。自分が手を加えた部分はキレイに保ちたいと思いがちですが、家族みんなが笑顔でDIYを楽しむのには大切な考えかもしれませんね。まねしたい!家族が使いやすい収納の秘密――収納の仕方で気をつけていることはありますか?no_plan_lifeさん:子どもがよく料理をしてくれるので、調理器具などを自分で出せるように、キッチン収納をわかりやすくしています。学校のプリント類も、子どもが自分で管理しやすいように収納ボックスを作りました。ここを探せば良いと分かっているので、自分で出し入れしてくれるようになりました。家族みんながわかりやすいように、収納するものと場所は工夫しています。どうしたら?DIYをやりたいけど踏み出せない人へ――「DIYに興味はあるけど、始めるのは少しハードルが高いな……」と思っている方へ向けて、何かアドバイスはありますか?no_plan_lifeさん:DIYは料理みたいだと思うんです。プロの料理もありますが、おふくろの味もあります。そういった意味で、DIYは“お母ちゃんの料理”なのではないでしょうか。うまくいく日、ダメな日、なんかできちゃった!な日。DIYでも失敗した!と思う瞬間はありますが、それも味だと思えば何も怖くありません。失敗の過程から別のものが生まれたりもします。子どもの工作と同じで、ステップアップしていくのも楽しいです。作っている試行錯誤の時間を楽しむことができて、結果的に失敗がないのがDIYの良いところだと思います。まずは、ドライバーとノコギリ1本があれば始められます。100円のもので良いんです。気軽にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?――DIYは、難しく考えずにチャレンジしてみることが大切なのかもしれませんね。no_plan_lifeさん、たくさんお話を聞かせていただきありがとうございました!ご紹介したお部屋のアイデアはこちらからも見られます♪建売住宅の洗面所をセルフリフォームビフォーアフター収納力倍増。玄関収納DIYのビフォーアフターリビング窓にカーテンではなく窓枠DIYキッチンのセルフリフォームで明るく使いやすく変える壁紙を貼ってみよう!ビフォーアフター和室の畳をフローリングに!掃除もしやすい床へ ビフォーアフターオール100均 カゴバッグ均10分工作●書き手キリガヤアスミ
2017年11月26日《アニマルトロフィー》は、古布や古着を使って作られた「ハンティングトロフィー」風のインテリア。動物の剥製を飾るハンティングトロフィーだと、少し怖いと感じる方も多いかもしれません。でも、ぬいぐるみ風の《アニマルトロフィー》なら大丈夫。かわいらしい雰囲気でお部屋を飾ることができますよ。そんな、すてきな作品を手がけるのはアーティストの花村一晃さん。作品のこだわりやお部屋への飾り方について、お話をうかがいました。不思議でかわいい「ハンティングしないトロフィー」ぬいぐるみのような、ハンティングトロフィーのような。デザイナーの花村一晃さんが手がける《アニマルトロフィー》は、そんな不思議なインテリアです。古布、古着、本革、アンティークレースなど、こだわりの素材が用いられたアニマルトロフィーは、ひとつひとつ完全手作業での制作。どれも少しずつ違った表情を醸し出しています。ハンティングトロフィーとしては定番の鹿やトナカイを始め、バッファローやサイなどのかっこいい動物、ウサギやブタ、羊などのかわいい動物までさまざまモチーフ手がけられています。中にはユニコーンや角の生えたウサギなどといった空想上の動物もいます。これは、アニマルトロフィーならではの魅力です。寝室や子ども部屋、リビング、玄関など、お部屋の用途に合わせて動物を選んでも楽しそう。また、同じ動物でも配色はさまざま。メルヘンなパステルカラーもあれば、シックなダークカラーのものもあり、空間の雰囲気に合わせて飾ることができそうです。お部屋のイメージをガラリと変えてくれます。アニマルトロフィーの魅力とは——アニマルトロフィーを作り始めたきっかけは何ですか?花村一晃さん(以下、花村さん):2010年ドイツ(ハンブルグ)での生活がきっかけでした。滞在中、週末に行われる「蚤の市」や「アンティークマーケット」が何よりの楽しみでした。動物の剥製、古いシュタイフ社のテディベア、手刺繍のクロス、ウッドカービング、ペーパークラフトなど、自分が好きなテイストが発見できました。ドイツの古い手仕事がインスピレーションを与えてくれました。ハンティングトロフィー(剥製の壁飾り)を、布で作ったら絶対におもしろい。作って、部屋に飾ってみよう!!そんな、始まりでした。2011年の帰国後、徐々に《アニマルトロフィー》の活動を始動していきました。——アニマルトロフィーを作り始めたきっかけは何ですか?花村さん:やはり1番に、動物のシルエット(形)が重要です。それだけでなく、使用する素材にもこだわっております。動物の特徴を生かした「ファー」「ボア」「フェルト」などの素材を使用することもあれば、古布などの1点モノを使用したアーティステックな作り込みもおこないます。常に、気になる素材を収集しております。——どのようなお部屋に飾ってほしいですか?花村さん:大切なお部屋に飾って頂きたいです。自分の楽しみだったり、家族の楽しみだったり。ヨーロッパに行って感じたことですが、プライベートの時間を大切にして、お部屋のインテリアデザインを楽しんでいる方が多いです。《アニマルトロフィー》をきっかけに、お部屋を模様替えしてもおもしろいと思います。チャレンジしてみてください。——今後、挑戦したい動物などございますか?花村さん:現在のラインアップは、「草食動物」がメインですが、「肉食動物」の《アニマルトロフィー》にもチャレンジしていきたいと考えております!——LIMIAの読者に一言頂けますと幸いです。花村さん:今回、LIMIAでご紹介して頂けてありがとうございました。これを機に、《アニマルトロフィー》をインテリアに取り入れて頂けたら、うれしいです。各地で、POPUPSHOP・WORKSHOPを開催しております。ぜひ、お待ちしております。オリジナルが欲しいならワークショップへアニマルトロフィー、ぜひとも自分好みの1匹を作って見たい!という方は、ぜひとも花村さん主催のワークショップへ。12月3日には、横浜にて「トナカイを作ろう!」ワークショップが開催されます。用意されたさまざまな配色キットの中から素材を選び、「わたしだけ」の1匹をつくることができます。今回の制作できるアニマルトロフィーのサイズは、縦約36cm、横約27cm、奥行き約20cm。大きすぎないサイズ感で、ひと味違ったクリスマスの飾り付けに挑戦したい方にはぴったりです。誰とも被らないユニークなお部屋に味のあるインテリアが欲しい、でもお部屋の雰囲気は崩したくない。そんな声に応えるアニマルトロフィー。数あるトロフィーの中からお気に入りの1匹を選ぶ、もしくは自分だけの1匹を作って、お部屋を素敵にコーディネートしてみませんか?【ワークショップ情報】時間:2017年12月3日(日)12:30~16:00場所:ルミネ横浜8階(横浜駅東口)朝日カルチャーセンター横浜住所:〒220-0011横浜市西区高島2-16-1ルミネ横浜8階電話番号:045-453-1122お申し込み予約・問い合せ:朝日カルチャーセンター横浜教室(ハンドメイド1日講座)URL:アニマルトロフィーのHPはこちら
2017年11月26日おむつは意外と場所を取るもの。また、「おむつの近くに置いていたおしりふきが行方不明になっている」なんてこともママなら一度は経験したことがあるのではないでしょうか。そんなママに役立つアイテムが、おむつ収納ケースです。そこで今回は、おむつ収納ケースの種類やメリットに加えて、赤ちゃんアイテムをまとめて入れておける収納ケースを10個ご紹介します。おむつ収納ケースの種類とは?おむつ収納ケースといっても、種類はさまざまです。ファブリック生地(布製)やリネン混、プラスチック、バスケットに多いラタンなど素材もそれぞれ異なります。また、ボックスやポーチなど、自宅用か外出用かによってもデザインが異なります。そのため、まずはどのような用途で使用したいのかを考えて、そこから素材やサイズ、デザインなどを絞り込んでみましょう。おむつ収納ケースを生活に取り入れるメリットおむつ収納ケースがあることで、必要な赤ちゃんアイテムが見つからないという問題が起きにくくなります。おむつ・おしりふき・ティッシュ・綿棒・ベビーオイルなどのアイテムをまとめて入れておけますし、置き場所を決めることで同じ場所に戻すクセがつけやすいためです。また、車内ではカバンからおむつを取り出すだけでも手間ですが、カーシートに取りつけられる収納ケースがあればおむつやおしりふきを入れておけるので便利です。シンプルで大容量なおむつ収納ケースおむつ替えの際に必要となるアイテムをまとめておける、収納ケースです。新生児用おむつなら48枚、パンツ型Lサイズなら25枚収納できます。ガーゼなどを入れるポケットがついているほか、おしりふきをそのまま収納できたり、付属の仕切りで小物を整理できたりとママにとってうれしい機能が充実しています。マルチマットつきなのもうれしいポイントです。バスケット型のナチュラルなおむつ収納ケースフタつきバスケット型の収納ケースです。M&Lサイズの2個セットで、カラーはナチュラルとブラウンの2種類から選ぶことができます。サイズ違いなので重ね置きができるほか、どちらもシンプルなのでお部屋に自然となじみます。ライトグレーの内布は麻素材で通気性がよく、清潔感のある印象を与えます。なお、同シリーズはサイズが豊富で、XXSサイズからLLサイズまで幅広く用意されています。配色がかわいいおむつ収納ケースナチュラルな風合いがすてきなストレージボックスです。素材にはリネン混を使用しており、見た目がおしゃれ!あえて見える場所に置くことでインテリアとしても楽しめるほか、おむつはもちろん小物などの収納にも役立ちます。取っ手つきなので持ち運びも楽に行えますし、折りたためるので使わない場合はしまっておけます。カラーはレッド・ブラウン・ネイビー・グレー・グリーンの5色から選ぶことができます。ユニークなデザインのおむつ収納ケースおうち型のデザインがユニークな収納ケースです。見た目がかわいいので、リビングなどに置いていてもインテリアの一部としてお部屋をにぎわせてくれます。Lサイズのおむつが25枚入るほか、両脇にはおしりふきやティッシュボックスをそのまま収納できるポケットつき。また、背面のクリアファイルには綿棒や爪切り、体温計なども収納できます。スタイリッシュなおむつ収納ケースシンプルでスタイリッシュなデザインの収納ケースです。ファブリック生地なので自然とお部屋になじむほか、フタつきなので中身が見えずスッキリとした印象を与えてくれます。生地の裏面には特殊加工が施されているため、しっかりとした質感で丈夫!取っ手つきなので持ち運びも楽々です。側面に《マジックテープ》がついており、複数個を連結できるのもうれしいポイントです。お部屋をかわいく彩るおむつ収納ケース収納アイテムブランド〔スタックストー〕のストレージボックスです。カラーバリエーションが豊富なので、お部屋の印象に合ったものを見つけられます。フタにワンタッチロックがついているほか、フタを開けた状態でキープできます。同シリーズであれば積み上げはもちろん左右にも連結できますし、付属のパーツを使えば固定も可能です。また、安定感を増すサポートプロップにより倒れにくいため、子どものいる家庭でも安心です。かわいいキャラクターが魅力のおむつ収納ケース子どものためを考えた収納ケースです。デザインはシンプルでかわいい!大容量なのに軽く、取っ手がついているので持ち運びも楽々です。新品のおむつも袋ごと収納できるので、生活感をなるべく隠したいという方にもおすすめです。おむつ収納ケースとしてはもちろん、子どものおもちゃ箱としても活用できます。なお、折りたためるので使わないときはコンパクトに収納できます。どこでも持ち運べる、ポーチタイプのおむつ収納ケースちょっとしたお出掛けに重宝するおむつポーチです。制菌・抗菌&デオドラント生地を使用しているので、おむつの気になるにおいを消臭してくれます。ポーチの柄とおそろいのおむつ替えシートつきなのもうれしいポイント!コットン100%で肌触りがよく、裏面は防水性に優れたポリエステル100%です。柄は8種類から選ぶことができます。りんご型がキュートな、ポーチタイプのおむつ収納ケース〔HannaHula〕のおむつポーチです。新生児のおむつなら5枚~8枚、パンツ型なら6枚~7枚ほど収納できるほか、おしりふきやミニタオルなどを収納できるポケットがついています。バックルつきなのでベビーカーに引っ掛けることができ、持ち運びもおしゃれに演出できます。なお、カラーはスタンダードデザインのアップルレッドと、遊び心が感じられるアップルグリーンの2色です。機能性に優れた、ポーチタイプのおむつ収納ケースアニマル柄がかわいいおむつポーチです。Sサイズのおむつが8枚入るほか、おしりふきをそのまま収納できる巾着風のポケットがついています。おしりふきの取り出し口にセットできるフタ、《ビタット》がついているのもうれしいポイントです。付属のフックを使えばカーシートやベッド横などにつるすことができるので、置き場所にも困りません。カラーはネイビーとホワイトの2色です。おむつは収納ケースで見せる時代におむつ収納ケースを活用することで生活感を隠すことができますし、収納ケースの選び方によってはおしゃれなインテリアとして活用できます。また、おむつを卒業した後はおもちゃ箱や小物入れにするなど、アイデア次第で長く愛用できるのです。ご紹介したアイテムをぜひ参考にして、すてきなおむつ収納ケースを探してみてくださいね。生活雑貨のアイデアをもっと見る
2017年11月26日目黒駅から歩いて約3分、住宅街へ少し進んだところにある〔aerumeguro〕は、「日本の伝統や先人の智慧を現代の暮らしの中で活かし、次世代につなぐこと」を目指す株式会社和えるが展開する“0から6歳の伝統ブランド〔aeru〕の東京直営店。子どもの頃から大人になるまで、伝統や職人の技と想いの込もった“日本のホンモノ”を長く使ってほしい――そんな願いを叶えられる店内で、ホストマザー(店長)の森恵理佳さんにお話を聞きました。赤ちゃん・子どもの頃から使える日用品を、大人になっても大切に使う——aeruに参画されているのはいつからですか?森恵理佳さん(以下、森さん):〔aerumeguro〕のオープンに向けて準備している頃からです。〔aerumeguro〕は、2017年7月に3周年を迎えました。和える代表の矢島とともに、日本の伝統に出逢っていただける場所作りに取り組んできました。日本全国の職人と共に、子どもたちが生まれたときから使える日用品を生み出し、お届けしております。——〔aerumeguro〕のコンセプトを教えてください。森さん:私たちは、会社を人間の子どものように考え、「和えるくん」と呼んでいます。和えるくんは、会社設立と同時に誕生したので、もう7歳。このお店は、「和えるくんのお家」というコンセプトで作りました。お家にお客様をお迎えするような気持ちで、「どんな方がお越しくださるだろう」「こんな風に過ごしていただきたい」と考えながら取り組んでいます。お店に来た方には、鞄などを置いていただき、ソファにかけたり、商品をゆっくりとご覧になったり、リラックスした時間を過ごしていただいています。——どのような商品を扱っているのですか。森さん:0~6歳のお子さまから使える日用品です。器やコップなど食卓でお使いいただけるものから、前掛けやブランケットなど身につけていただけるもの、ご家族で楽しんでいただける玩具まで、全国の職人さんと伝統の技を活かして生み出しています。生まれたときから、大人になっても使えるようなデザインになっており、まさに「一生もの」として使っていただきたいと思っています。そのため、陶磁器やガラスなどが割れたり欠けたりした際は、お直しをしていただけます。つなぎ目を金や銀でお化粧をして、あえて目立たせる粋な「金継ぎ」「銀継ぎ」は、「思い出がデザインのように残っていくようで愛着が沸く」というご感想をいただくことも。お店に、職人さんをお招きして金継ぎ・銀継ぎのワークショップをすることもございます。〔aeru〕の商品だけでなく、ご自宅の大切な器たちのお直しも承っており、〔aeru〕のお直しを選んでくださる方は年々増えています。3度、お直しをしてくださったお客様もいらっしゃるんですよ。他にも漆器は塗り直し・艶直し、『手漉き和紙のボール』は漉き直しという方法でお直しを承っています。目的は、売ることではなく日本の伝統や先人の智慧を伝えること——お店では、ワークショップもされているんですね。森さん:はい。毎月、さまざまなワークショップを開催しております。こちらは、三重県の伊勢型紙と愛媛県の五十崎和紙で作るオリジナルはがきのワークショップ。伊勢型紙とは、着物や帯などを染めるために使われているお道具の一つです。実は、〔aeru〕の『東京都から江戸更紗のおでかけ前掛け』を染める際にも用いているのですよ。ワークショップは、型紙や和紙などの伝統的なお素材やお道具の魅力と染めの技法を体感していただけるように、ご予約不要でいつでも店内にて承ります。五十崎和紙でできたはがきに、型紙を載せ、その上から色を着けていただくことで、オリジナルのはがきができあがります。型紙はすべて、職人さんが手で彫ったもの。作る工程を体感していただくことで、日本の伝統や職人さんの技や想いを伝えたいと考えています。——伝統を伝えることが大切なのはなぜですか?森さん:伝統とは、語り継がれてきたもの。暮らしと深く結びついて、先人たちが生みだしてきた智慧の蓄積です。でもそれが今、産業としては規模が小さくなりつつあります。魅力的な日本の宝物がたくさんあるのに、「知られていない」という理由で、失われつつあるのではないでしょうか。だから、次世代に伝えることが必要なのです。より多くの方にご興味をもっていただくために、店内には商品と並んで原材料や工程の写真や動画、職人さんが実際に使うお道具なども飾っています。——例えば、どんなものがありますか?森さん:例えば、藍の葉。『徳島県から本藍染の出産祝いセット』を生み出すときに使っているものです。職人さんは、この葉を用いて、化学原料を一切使わずに、自然の恵みだけで染めていらっしゃるのです。また、こちらは職人さんからいただいてきた漆の木。このように傷をつけると、漆の樹液が出てきます。その樹液を用いて、漆器が生み出されているのです。「わー!すごい」とお子さまが触れてくださることも。こういった原材料などがあると会話が自然と生まれます。お客様とは、ずっと会話させていただいているような感じです。売ることよりも、伝えることを大切にしています。お子さまをお招きして、〔aeru〕のお茶碗やお箸を用いて日本の食事の所作についてお話させていただくワークショップや、職人さんによるトークイベントを開催することもあります。——工房へも行かれるんですか?森さん:はい。全国の工房に伺い、職人さんたちの仕事にかける想いや技を学ばせていただいています。実際に目にするのと、話に聞くのとではお伝えできる内容が異なってきますので、お店にいながら少しでも、職人さんのものづくりへの姿勢や先人の智慧を感じていただけるように、と考えています。——今後、伝統をもっとたくさんの人に伝えるために、どのようなことを考えていますか?森さん:より多くの人に、日本の伝統を「面白い」「もっと知りたい」と思っていただけるきっかけづくりをしていきたいと思っています。空間を通して日本の伝統を体感していただけるホテルのプロデュース事業“aeruroom”やオーダーメイド事業“aeruoatsurae”なども展開しており、日本の伝統に出逢う仕組みをひとつずつ生み出していきたいと考えています。家づくりの参考になる、注目のディスプレイ自宅で真似をするのは難しいものの、特筆すべきは可動式の棚。円を描くように動く仕組みになっている。『大分県から竹細工のベッドメリー』。年月を重ねると、徐々にあめ色に変わっていくのだそう。子どもたちの成長と一緒に、「育てていく」という感覚でモノとつきあう。小さな子どもたちが上手にすくいやすいよう、内側に反りと返しが付いた『こぼしにくい器』。森さんは「自分で食べるを応援できる」と話した。【aerumeguro】●住所:東京都品川区上大崎3-10-50シード花房山S+105●営業時間:11:00~18:00(水曜定休)●アクセス:目黒駅徒歩3分(JR山手線・東京メトロ南北線・都営三田線)●電話番号:03-6721-9624【aerugojo】100年以上佇む京町家を活かした京都直営店。aerumeguroとは異なるディスプレイを楽しめる。●住所:京都府京都市下京区松原通室町東入玉津島町298●営業時間:10:00〜17:00(水曜定休)●アクセス:五条駅・四条駅徒歩5分(地下鉄烏丸線)、烏丸駅徒歩7分(阪急京都線)、烏丸松原徒歩2分(市営バス)●電話番号:075-371-3905●ライター栃尾江美●カメラ柏木鈴代株式会社 和える
2017年11月26日掛け布団は、どれくらい快適に眠れるかを左右する大切な寝具です。羽毛布団やポリエステル綿布団、シルクの布団などさまざまな種類があり、素材ごとに適した環境があります。自分にはどの掛け布団が合うのかをよく吟味して選ぶのがおすすめ。そこで今回は、掛け布団の種類やおすすめ掛け布団についてご紹介します。おすすめの選び方は掛け布団の素材に注目すること掛け布団は素材により機能性が異なるため、素材に注目するのがおすすめです。人工素材を使ったポリエステル綿の掛け布団は、保温性と軽さに優れています。シルクの掛け布団は天然繊維を使用しているため健康によく、保湿性や放湿性に優れ、埃や静電気が出ないという特徴があります。羽毛の掛け布団は、保温性や湿度調整機能、耐久性、軽さなどすべてにおいて高性能な素材です。どの掛け布団がどんな方におすすめか?温かさや機能性、長持ちすることを考えれば真っ先に考えたいのは羽毛の掛け布団ですが、よい素材の掛け布団は高額になってしまいます。お手頃な価格で寝具をそろえたい方、あるいは羽毛にアレルギーがある方はポリエステル綿の掛け布団がおすすめ。天然素材にこだわるならシルクやウールの掛け布団があり、夏などに涼しく休みたいなら麻綿の掛け布団を選ぶことができます。安心でお得!日本製が欲しい方におすすめの掛け布団流通コストカットにより、安心のクオリティをお得にゲットできる掛け布団です。布団職人が1枚ごとに丁寧に作る日本製なので、安心して使用できます。素材はポリエステル製で、温かい空気を閉じ込める中空ポリエステル綿を使用しているため、温かさが持続。綿切れしにくく埃が出にくいので、埃に敏感という方にもおすすめです。使い勝手抜群!春や夏にもおすすめの掛け布団ポリエステルを素材にした、薄手の掛け布団です。薄い掛け布団なので、春や夏にも体を冷やしたくない方におすすめ。秋になって寒くなれば、いつも使っている掛け布団にもう1枚という形で使うことができ、1年中活躍します。カラーは清潔感のあるアイボリーで、重さは約600gと軽めの仕様。洗濯機で丸洗いすることもできます。体を優しく包み込む、サテン生地が好きな方におすすめの掛け布団シルクの良さをしっかりと引き出した、真綿の掛け布団です。真綿の掛け布団の特徴は、掛けたときにするんと体に寄り添い、優しく温めてくれる“ドレープ性”。繭(まゆ)から手引きで引き伸ばし、丁寧に手作業で重ねていった真綿を使っているので、気持ちのいいドレープ性を実現しています。さらに、シルクサテンの生地がすっきりと快適な目覚めをもたらしてくれますよ。ふんわり温かい、健康に気を付けたい方におすすめの掛け布団抜群の保湿性を誇る、真綿の掛け布団です。真綿は保湿性や放湿性に優れており、汗を素早く吸収して空気中に放出することが可能。この機能により、蒸れにくく爽やかな寝心地が続きます。熱も効率的に放出できるので、春や夏の掛け布団としてもおすすめです。中国で古くから伝承されてきた手引きの手法を用いて、職人がひとつひとつ丁寧に作り上げています。ぴったりの寝心地を提供する、天然素材にこだわりたい方におすすめの掛け布団フランス産の特別なウール素材を使用した、日本製の掛け布団です。湿気の調整機能に特に優れるウールですが、どのウールも同じではありません。この掛け布団は上質なフランス産のウールを取り寄せてから作られており、いつまでもサラサラな寝心地を楽しめます。保温力も高いため、寒がりな方の場合は極上の温かさを実感できますよ。自然の温かさを追及!ナチュラルさにこだわりたい方におすすめの掛け布団ウール素材を100%使用し、ナチュラルな仕上がりにこだわった掛け布団です。保湿性・放湿性に優れたウールによりさらっと温かく、体の熱を逃さずに温めてくれるので手足の冷えが心配な方におすすめです。この掛け布団は“ナチュラル”にこだわっており、無蛍光・無漂白仕上げ。そのため真っ白ではなく黄みがかかったオフホワイトですが、肌に優しく長持ちします。夏にはコレ!涼しい寝心地を求める方におすすめの掛け布団夏にも体を冷やしたくないという方におすすめの、さらっと爽やかな本麻の掛け布団です。高い保湿性・放湿性により蒸れを弾き飛ばし、熱帯夜でも快適な眠りを提供してくれます。薄手の掛け布団なので暑くなりにくく、ひんやりとした気持ちのいい寝心地を楽しめます。ホワイトとブルーのバイカラーのデザインも、目に涼やかです。涼しい夜を過ごせる、熱帯夜におすすめの掛け布団日本古来の生活の知恵を受け継いだ、夏の熱帯夜でも涼しく過ごせる本麻の掛け布団です。日本で麻と表示できるリネンとラミーのみを100%使用しており、高い湿度調整機能とさらっとした爽やかな質感を楽しめます。体にほどよくフィットする柔らかさで、約600gと軽く、寝返りを邪魔しません。カラーは、かわいらしいピンクと爽やかなブルーの2色です。圧倒的な温かさ!羽毛布団を探している方におすすめの掛け布団軽くて温かい、羽毛素材の掛け布団です。羽毛の中でも短くて保温性の高いマイクロフェザーを使用しており、ボリュームたっぷりで冬の寒い夜を温かく過ごせます。仕上げにもこだわっており、生地はまるでシルクの布団を触っているかのような優しい手触り。丸洗いにて汚れを落とせるので、長く清潔に使い続けることができます。最高級の温かさ!とにかく冬は寒いという方におすすめの掛け布団ハンガリー産の高級羽毛を使用した羽毛の掛け布団です。羽毛はダウン部分が50%以上だと羽毛と名乗ることができますが、この掛け布団の羽毛はダウンが90%以上。これにより、羽毛が高品質であることを示す“ロイヤルゴールドラベル”を取得しています。さらには防ダニ効果が期待できるオゾン加工がされていて、安心して眠ることができますよ。おすすめの掛け布団でよい睡眠を掛け布団は、温かさだけでなく湿気による蒸れも左右する大切な寝具。本当に寝心地のいい掛け布団を使うことで、快適な睡眠を楽しめます。ポリエステルの掛け布団やウールの掛け布団、羽毛の掛け布団などそれぞれに特徴があるので、自分に合うものはどれか、上記にご紹介した10の掛け布団も参考に吟味してみてください。布団のアイデアをもっと見る
2017年11月26日ごはんも甘いものもおいしい季節。せっかくおいしいお菓子を食べるなら、おうちで作ってみてはいかが?お店のものもおいしいけれど、自分で作ったお菓子のおいしさは格別。今回は、そんなときにホットケーキミックスを使って簡単に作れちゃうイチオシレシピを5つご紹介します。1. 定番だからと侮るなかれ。チョコの濃さが格別な「超濃厚チョコマフィン」ホットケーキミックスを使って簡単に作れるスイーツといえば、やっぱりマフィンが王道ですよね。特にチョコ味のマフィンは、大人からも子どもからも大人気♪chouchouさんのレシピなら、混ぜて焼くだけでとっても濃厚なチョコマフィンが作れますよ♡【材料:グラシンケース7号9~10個】●ホットケーキミックス100g●牛乳50cc●卵1個●板チョコ3枚(1枚50g×3枚)●マーガリン65g●砂糖大さじ1チョコをたっぷりと使うのが濃厚さのポイント。ミルクチョコとブラックチョコの比率を変えれば、お好みの濃さのマフィンを楽しめます。まるでチョコケーキみたいに濃厚だから、チョコ好きにはたまりません♡▼chouchouさんのレシピはこちら▼HM使用で♡超濃厚チョコマフィン-ホットケーキミックス*簡単* ふわふわコロン♪一口サイズのかわいい「バナナドーナツ」こちらもchouchouさんのレシピ。コロンとかわいらしい形と、バナナのほんのり優しい甘さに癒されちゃいましょう♡一口サイズだから、何個でもパクパクいけそうです。たった3つの材料で作れるのも嬉しいポイントですね。【材料:3人分】●HM150g●卵1個●完熟バナナ1本(80g)●お好みではちみつ小さじ1作ったら、冷まさず温かいうちに召し上がれ。あつあつサクサクを楽しめるのがおうちドーナツの醍醐味です♡▼chouchouさんのレシピはこちら▼ホットケーキミックスを使って♡ふわふわ美味しいバナナドーナツ♫-HM*簡単 かわいくアイシングデコ♪ほんのり甘い「ハニーヨーグルトケーキ」次にご紹介するのは、河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)さんの「ハニーヨーグルトケーキ」。ホットケーキミックスとはちみつ・ヨーグルトの組み合わせは少し珍しいですが、実は相性ぴったりなんです!できあがったらそのまま食べてもおいしいですが、ぜひアイシングにも挑戦してみてください♪【材料(ミニカップケーキ約10個分)】ホットケーキミックス150gバター40g卵1個ヨーグルト100gはちみつ大さじ3レモン汁大さじ2【用意する道具】ミニマフィンカップ10個【デコレーションの材料】粉砂糖30gヨーグルト小さじ1お好みのトッピング(スプレーチョコ・アラザンなど)粉砂糖とヨーグルトで作ったアイシングは、柔らかいカップケーキにぴったり。チョコスプレーやアラザンなども使って、世界で一つだけのかわいいカップケーキを作りましょう♪▼河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)さんのレシピはこちら▼ホットケーキミックスで簡単!子どもと一緒が楽しいハニーヨーグルトケーキの作り方 HMでスタバの味!?たっぷりチョコがうれしい「チョコチャンクスコーン」コーヒーや紅茶のお供にぴったりなスコーン。なんと、ホットケーキミックスを使って簡単に作れるんです♪しかもこの再現レシピ研究家稲垣飛鳥さんのレシピは、スタバの「チョコチャンクスコーン」にそっくりなんだとか。これは試さない手はありませんね!【材料:8個分】●ホットケーキミックス200g●バター30g●卵2分の1個●ヨーグルト大さじ2●豆乳大さじ1(牛乳でも可)●塩小さじ2分の1●一口チョコ(4分割にする)16個マフィンやケーキに比べて甘さ控えめなスコーンですが、たっぷりチョコのおかげで大人・子ども問わず楽しめる味になっています♪ミニサイズでたくさん作るのもかわいらしくてオススメです。▼再現レシピ研究家稲垣飛鳥さんのレシピはこちら▼【再現レシピ】ホットケーキミックスで簡単スタバのチョコチャンクスコーン!!! あなたは何を挟む?和洋問わずアレンジ自在なしっとり「どら焼き」♪こちらも、再現レシピ研究家稲垣飛鳥さんのレシピ。洋菓子のイメージが強いホットケーキミックスですが、アレンジ次第ではどら焼きを作ることもできるんです!しかも自家製だから、あんこだけでなく自分の好きなものを挟めます。ぜひオリジナルの変わり種どら焼きに挑戦してみてくださいね。【材料】●ホットケーキミックス100g●卵1個●水60cc●はちみつ大さじ1●みりん大さじ1(なくてもOK)レシピでは生クリームとあんこで作った「生どら焼き」と、シンプルにあんこを入れた一般的などら焼きが紹介されていますが、ジャムやピューレなどを入れて洋菓子風のアレンジにしてもおいしそう!あんこが苦手な方でも楽しめますよ♪▼再現レシピ研究家稲垣飛鳥さんのレシピはこちら▼ホットケーキミックスでしっとりどら焼き!好きなものを挟もう!!!で楽しくお菓子作り♪以上、ホットケーキミックスを使って簡単に作れるレシピ5選をご紹介しました。どれもすぐに作りたくなっちゃうくらいおいしそうなレシピばかりだったのではないでしょうか。マフィンやドーナツなどの定番スイーツから、どら焼きなどの変わり種まで簡単に作れちゃう便利なホットケーキミックス。ぜひ活用して、お菓子作りを楽しんでみてくださいね♪
2017年11月26日子どもができると、足が遠のく場所のひとつが美術館。シーンとした館内で騒ぎ出したらどうしよう?子どもが飽きたときに遊ばせる場所はあるかしら……なんてアレコレ考えだすと、「もうすこし大きくなってから」となるのは当然です。でもアート施設のなかには、「ぜひ親子で来てほしい!」と子育て世代を待っている場所がたくさんあるんです。そんなミュージアムのひとつ〔ちひろ美術館・東京〕に行ってきました。練馬の住宅街にたたずむ〔ちひろ美術館・東京〕〔ちひろ美術館・東京〕があるのは、東京都練馬区下石神井。西武新宿線の上井草駅を降りて、7分ほど静かな住宅街を歩くと、あかがね色の建物が見えてきます。駐車場(乗用車3台・身障者用1台)があるので、車で行きたい人にも好都合。バリアフリー設計で、ベビーカーで館内に入ることができます。入口の右手には、絵本やちひろグッズが大充実のミュージアムショップがあり、明るく親しみやすい雰囲気です。なぜこんな住宅街のなかにあるのかというと、画家のいわさきちひろ(1918~1974)の自宅兼アトリエ跡だから。いわさきちひろの作品だけでなく、世界の絵本作家の作品展や、大人も子どもも楽しめるさまざまなジャンルのアートを紹介する企画展を開催しています。ちひろのアトリエや庭を再現55歳の若さで亡くなるまで、子どもを生涯のテーマとして描き続けたいわさきちひろ。母親として子育てをしながら、子どものスケッチを積み重ねるなかで、10か月と1歳の赤ちゃんを描き分けられるほどの観察眼と描写力を養いました。現在の美術館の建物は、建築家の内藤廣さんの設計。アメリカ・オハイオ州のバーボン工場で100年使われていたというアンティークオークを使った床や、杉板を当てて木目をつけたコンクリートの壁、柱の構造など、建築科の学生が見学に来ることも多いとか。館内には、ちひろのアトリエや庭を再現したスペースが。アトリエの画机やイスなどは、実際にちひろの愛用品がそのまま置かれています。自分の手を映しながら描くための鏡や、ひとり遊び用のトランプ、集めていた民芸品コレクションなど、ちひろが好きだったものがいっぱい。国会議員をしていた夫の両親や実母を引き取り、大家族を切り盛りしながら、時間を見つけて絵を描いていたそうです。遺された写真などから、ちひろが育てていた植物や木々を再現した「ちひろの庭」。真っ赤なサルビアとシュウメイギクがとてもきれいでした。春にはしだれ桜、パーゴラにはバラが咲くとのこと。おしゃれだったちひろのオーダーメイドのワンピース。いわさきちひろは、生きていたなら来年100歳。当時としては珍しく、両親とも共働きの家に生まれました。母親が自らフルコースの洋食を作ってくれるような、ちょっとハイカラな家だったそうです。ピアノ、書、絵が得意だったいわさきちひろは、意外なことにスポーツも万能。息子が木登りをしていると、心配するどころか「お手本を見せるわ」といって自分も登ってしまうような、アクティブなお母さんでした。芯の強い女性で、遺族は「鉄の棒を真綿でくるんだような人」と表現していたといいます。カフェや「こどものへや」でひと休みアート鑑賞につかれたら、緑の庭を眺めながら〔絵本カフェ〕でひと休み。子どもにも安心して食べさせられる、五目炊き込みごはんや野菜と塩こうじのスープ、ポタージュなど、体に優しいメニューが並びます。昔なつかしい「いちごのババロア」は、ちひろが愛した店のレシピを再現したもの。ひとさじ食べると、口いっぱいにフレッシュなイチゴの味が広がります。「ババロアってこんなにおいしかったっけ!」と感激する逸品です。「こどものへや」は、靴を脱いで入る赤ちゃんや子どものための部屋。赤ちゃんを寝かせられるブランケットや、小さい子が喜ぶ木や布のおもちゃがあります。授乳室もあり、ミルク用にお湯が出る流し台と授乳用のソファ、授乳クッション、ベビーシート、おむつ用のゴミ箱を完備。毎月第2・4土曜日の11時から、絵本の読み聞かせも行われています。絵本がいっぱいの居心地のいい図書室。訪れた日は残念ながら雨でしたが、そんな日にのんびり絵本を読むのもいいものでした。ファーストミュージアムにぴったりの美術館〔ちひろ美術館・東京〕は「練馬におけるキッズフレンドリー・ミュージアム事業」を区立美術館や区内の子育て支援NPOとともに実施していて、親子がそれぞれ自分のペースでアートを楽しむ環境づくりに力を入れています。0歳児からアートに親しめる赤ちゃん鑑賞会や、わらべうたあそびのワークショップといったイベント企画にも熱心です。スタッフの方も、「子どもや赤ちゃんがしあわせでいられるようにという、ちひろの想いを引き継いで活動しています。たとえ絵がわからなくても、『小さいとき、あの美術館で遊んだな』という思い出があるだけで、なんとなく美術館が身近になるはず。ぜひお子さんと遊びにきてください」と話してくれました。美術館のご近所には、手作りグラノーラ店と古本屋さんが一緒になった〔井草ワニ園〕や、素朴なサンドイッチが美味しい〔カリーナ〕もあります。すこし足を伸ばして、石神井公園までお散歩するのもいいかも。ファーストミュージアムにぴったりの〔ちひろ美術館・東京〕では、2018年1月31日(水)まで「【開館40周年記念Ⅳ】ちひろの歩み/日本の絵本100年の歩み」を開催しています。ぜひ訪れてみてください。【ちひろ美術館・東京】●住所:東京都練馬区下石神井4-7-2●電話:03-3995-0612(テレフォンガイド:03-3995-3001)●開館時間:10:00~17:00(最終入館16:30)●休館日:月曜日(祝休日は開館、翌平日休館)※年末年始2017年12月28日~2018年1月1日(1月2日から開館)※冬期休館2017年は2月1日~2月末日、展示替のための臨時休館あり※ショップ・カフェはご入館された方のみ利用できます。【開催中の展覧会「【開館40周年記念Ⅳ】ちひろの歩み/日本の絵本100年の歩み」●会期:2017年11月8日(水)~2018年1月31日(水)●ライター田邉愛理●カメラ菅井淳子ちひろ美術館・東京
2017年11月26日砂時計を使ったことはありますか?流れ落ちていく砂で、時間の経過を目で見てわかる砂時計は、いつもとは違う時間の感覚を感じることができます。さらさらと落ちていく砂を眺めていると静かな気持ちになり、心に余裕も生まれます。忙しく過ぎていく毎日の中で、ゆったりとリラックスできる時間を作ってくれる砂時計をあなたも使ってみませんか?そんなおしゃれな砂時計は、さまざまな場所にインテリアとしても目を引きます。今回はおしゃれな砂時計を10点ご紹介します!忙しく過ぎる毎日に癒しの時間を砂時計の1番のメリットは、癒しを与えてくれることです。ティータイムなどの時間を計る時も、ただぼーっと眺めているだけの時も、砂時計はいつもとは違うゆったりと癒される時間を感じさせてくれます。忙しく過ぎていってしまう毎日の中で、時間を大切に感じることができます。今回は、思わず時が過ぎるのを眺めてしまうようなおしゃれな砂時計を集めてみました!おしゃれなインテリアとしてもおしゃれな砂時計は、キッチンや、バスルーム、ベッドサイドやデスク周りなど、どんな場所にもおしゃれに飾れるので、インテリアとしても素敵なアイテムです。シンプルなもの、アンティーク調なもの、モダンな雰囲気のものなど、デザインもさまざまで、置くだけで様になるものがたくさんあります。1.やわらかな曲線美!シンプル砂時計ガラスの発色がとても綺麗でシンプルなデザインのガラス製砂時計です。やわらかい曲線を描いた形にも癒されます。シンプルなデザインなので、インテリアとしてどんな空間も自然におしゃれにしてくれます。クリア、アンバー、ブルー、グリーンの4色展開から選べます。2.木枠がおしゃれな砂時計厚めの木枠が印象的なモダンでおしゃれな砂時計です。鮮やかな砂の色は、広い海を感じることができますね。大きめのサイズなので存在感があり、インテリアとしてもおしゃれな空間を演出してくれます。厚めの木枠は、置くときの安定感があるのもうれしいです。3.3つの時間が計れて便利!ナチュラルな砂時計ナチュラルな色合いの木枠が素敵な砂時計です。シンプルでモダンなデザインはどんな場所にもマッチします。1分と3分と5分がまとまっているので、使いやすく実用性もあります。カラフルな砂は見ているだけで癒されます。4.アンティーク風!回転式砂時計ヨーロピアンアンティーク風のおしゃれな砂時計です。回転式の砂時計はとてもめずらしく、見た目に高級感もあるのでインテリアとしてもお部屋の雰囲気をぐっとアップしてくれそうです。金属部分のブロンズカラーもアンティーク感たっぷり素敵ですね。5.モダンカラーがおしゃれな砂時計ブラックとホワイトのカラーがモダンでおしゃれな砂時計です。シンプルなデザインなのでどんな場所にもマッチします。ブラックのフレームがインテリアのアクセントになって雰囲気を変えてくれます。3分と5分が計れるので、カップ麺の待ち時間などにも実用的に活躍できますね。6.間接照明にもなる砂時計こちらはめずらしい照明付きの砂時計です。さらさら落ちていく砂の重さによって照明の明るさがだんだんと弱まって、自動的に消灯してくれる画期的なアイテムです。照明には13色のカラーがあり、その日の気分で選ぶことができ、リラックスタイムを素敵に過ごせます。木製の土台も雰囲気があっておしゃれです。7.キャラクターに癒される!おしゃれな砂時計キャラクターのプリントがかわいくておしゃれな砂時計です。ひっくり返すと違う絵がプリントされていて、楽しく癒されます。砂のカラーも綺麗で見ていて飽きません。インテリアとしてもおしゃれです。砂のカラーがそれぞれ違った3種類のプリントの中から選べます。8.ダイヤモンド型砂時計ダイアモンドのように美しい形が魅力の砂時計です。ガラスタイプの砂時計はインテリアをさりげなくおしゃれに演出してくれます。5分、15分、30分とタイプがあるので、用途に合わせて選ぶことができます。砂のカラーも6種類揃っています。9.シンプルなロゴがおしゃれな砂時計シンプルでかわいい形の砂時計です。プリントされた3MINのロゴがさりがなくおしゃれです。ガラス製は透明度があり、どんな場所に置いてもおしゃれです。3分計は洗面所に置いて歯磨きタイムに利用するのにもいいですね。10.見るのも楽しい!砂鉄の砂時計落ちていく砂鉄が、不思議なアートを作り出す、おしゃれな砂時計です。ずっと眺めても飽きないので、時間を忘れて楽しむことができそうです。木製の土台もおしゃれにインテリアとしても素敵です。おしゃれな砂時計のある生活をいかがでしたか?砂時計はいつもとは違った時間の感覚を感じることができるアイテムです。忙しく過ぎる毎日のなかで、砂時計を見る時間だけは、ゆったりと癒されて過ごしてみるのもいいですね。おしゃれな砂時計のある生活をあなたも始めてみるのはいかがですか?この記事を参考にお気に入りの1点をぜひ見つけてみてください!雑貨のアイデアをもっと見る
2017年11月26日