チケットぴあがお届けする新着記事一覧 (191/342)
6月30日(木)・7月1日(金)に東京・日本武道館で「来日50周年記念 日本武道館公演「ザ・セッションズ」~ザ・ビートルズ at アビイ・ロード・スタジオ~」来日公演の開催が決定した。【チケット情報はこちら】同公演はザ・ビートルズが行った伝説的スタジオ・セッションを、最新の舞台セットと映像技術を駆使して再現する、全く新しい形態のライブ。『ラヴ・ミー・ドゥ』、『抱きしめたい』、『エイト・デイズ・ア・ウィーク』、『ヘルプ!』、『イエスタデイ』、『ペニー・レイン』、『レット・イット・ビー』、『ヘイ・ジュード』など、ザ・ビートルズの数多くの楽曲がレコーディングされた「アビイ・ロード・スタジオ」。アビイ・ロード・スタジオでザ・ビートルズを担当した伝説のレコーディングエンジニア、ジェフ・エメリックの監修の下、総勢約 50 名の外国人ミュージシャン/シンガーにより、当時のレコーディング収録曲を、演奏、アレンジメント、そしてハーモニーにおいて忠実に再現。ギター、アンプ、マイク等も当時使っていたものを使用。加えて、最新のマルチメディア技術による映像で、まるでジョン、ポール、ジョージ、リンゴと一緒にスタジオにいるかのような感覚を味わえる。今年の3月30日のリバプール公演、4月1日のロンドン公演で初演されたのち、ヨーロッパ公演を経て、6月に日本初上陸する。1966年、ザ・ビートルズが最初で最後の日本公演を行った聖地・日本武道館で、50年前と同じ日、6月30日(木)・7月1日(金)に行われる同公演。気になる方はご確認を。チケットの一般発売に先がけて、チケットぴあでは最速先行を実施中。受付は3月2日(水)午後11時59分まで。■来日50周年記念 日本武道館公演「ザ・セッションズ」~ザ・ビートルズ at アビイ・ロード・スタジオ~日時:6月30日(木) 開場 18:00 / 開演 19:007月1日(金)【1】開場 13:00 / 開演 14:00【2】開場 18:00 / 開演 19:00会場:日本武道館(東京都)※ビートルズのメンバーは出演いたしません。
2016年02月25日4月に大阪、愛知、東京の3都市で開催される世界最高峰のアイスショー「STARS ON ICE JAPAN TOUR2016」の追加スケーターが発表され、昨年競技復帰を果たした浅田真央(東京公演)、先日の四大陸選手権で金メダルに輝いた宮原知子(大阪・東京公演)の出演が決定した。STARS ON ICE JAPAN TOUR2016 チケット情報浅田、宮原に加えて今回出演が決まったのは荒川静香(大阪・東京公演)、村上佳菜子(東京公演)、宇野昌磨(大阪・東京公演)、村上大介(大阪・東京公演)、ケイトリン・オズモンド(大阪・東京公演)、ジェフリー・バトル(大阪公演)、メリル・デイヴィス&チャーリー・ホワイト(大阪公演)。すでに発表になっていた、高橋大輔、鈴木明子、織田信成の日本勢、パトリック・チャン、ハビエル・フェルナンデス、ジョアニー・ロシェット、テッサ・ヴァーチュー&スコット・モイアら海外組とあわせて、豪華な顔ぶれが出揃った。「STARS ON ICE JAPAN TOUR2016」は4月9日(土)の大阪市中央体育館を皮切りに、愛知県体育館、国立代々木競技場第一体育館で開催。チケット発売中。■STARS ON ICE JAPAN TOUR20164月9日(土)・10日(日)大阪市中央体育館(大阪府)4月12日(火)・13日(水)愛知県体育館(愛知県)4月15日(金)~17日(日)国立代々木競技場第一体育館(東京都)■追加発表されたスケーター※大阪・東京公演で出演者が異なります。<レギュラースケーター>《大阪・東京公演》ケイトリン・オズモンド2014カナダ選手権金メダリスト<ゲストスケーター>《大阪公演》荒川静香2006トリノオリンピック金メダリスト宮原知子2015世界選手権銀メダリスト宇野昌磨2015グランプリファイナル銅メダリスト村上大介2014NHK杯金メダリストジェフリー・バトル2006 トリノオリンピック銅メダリストメリル・デイヴィス&チャーリー・ホワイト2014ソチオリンピック金メダリスト《東京公演》荒川静香2006トリノオリンピック金メダリスト浅田真央2010バンクーバーオリンピック銀メダリスト宮原知子2015世界選手権銀メダリスト村上佳菜子2014四大陸選手権金メダリスト宇野昌磨2015グランプリファイナル銅メダリスト村上大介2014NHK杯金メダリスト
2016年02月25日阪神タイガースでは、今シーズンより内野席部分に「ボックスシート」と「ブリーズペアシート」の2種類のシートを新設すると発表した。阪神タイガースのチケット情報「ボックスシート」はアイビーシート・ブリーズシートの上段部分に位置し、5~6名のファミリーやグループで利用できるグループシート。囲われたプライベートな空間を確保したうえで、シート内の床は段差のない全面クッション仕様とし、寝転ぶこともできるなど、自由なスタイルで観戦できるので、お子様連れのグループも周囲を気にせずゆったりと観戦を楽しめる。また、「ブリーズペアシート」はブリーズシートの最上段に位置し、座席のクッション性を高めたカウンター付きの2名掛けシート。カウンターを利用して飲食を楽しみながら、ゆったりと快適に観戦をお楽しめ、隣席との間隔をとり、2名だけの空間を確保したうえで、スムーズに出入りできる配置となっている。この新設シートは4月8日(金)vs広島東洋カープ戦より提供を開始する。チケットは、2月25日(木) 10:00よりチケットぴあ独占で販売。★「ボックスシート」の詳細・お申し込みはこちら⇒ ※PC・スマートフォンからご購入いただけます。携帯電話でのご購入はできません。★「ブリーズペアシート」の詳細・お申し込みはこちら⇒ ※PC・スマートフォンからご購入いただけます。携帯電話でのご購入はできません。
2016年02月24日AmebaFRESH!&ニコニコ生放送で隔週木曜日に放送されている「アニメぴあちゃんねる」。2月25日(木)の放送では、ゲストに、声優の加藤英美里と福原香織によるユニット「かと*ふく」を迎えて放送する。2月28日(日)に東京・かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールで3度目のライブを開催するかと*ふくのふたり。番組ではかと*ふくVSレギュラー出演者(タカオユキ、秦佐和子、前田玲奈)で、スイーツを賭け、以心伝心ゲームやジェスチャーゲームで女の戦いを繰り広げる。美味しいスイーツの後は、奇抜なビジュアルと味と匂いで、毎回、出演者を苦しめるタカオユキのキャラ弁当「タカ弁」の試食にかと*ふくのふたりが挑戦する。会員放送では、CCDカメラで、レギュラーのタカオユキ、前田玲奈、秦佐和子とかと*ふくに大接近するファッションチェックを行う。さらに、加藤英美里の子供の頃の写真を初公開!番組最後のコーナー、「アドリブ芝居対決」ではシチュエーションに沿った即興芝居を披露。以前かと*ふくがレギュラーを務めていた番組「アドリブアニメ研究所」でアドリブ芝居を披露し、慣れているであろうかと*ふくに対し、アドリブ芝居が苦手なレギュラー陣はどんな芝居を見せるのか。「アニメぴあちゃんねる」は、ニコニコ生放送に加え、AmebaFRESH!でも同時生放送を実施。20時からはAmebaFRESH!のみ、20時30分からはAmebaFRESH!とニコニコ生放送、21時30分からはニコニコ生放送のみで放送する。また、2016年2月1日にサービススタートしたぴあ株式会社と株式会社グッドスマイル ロジスティクス&ソリューションズによるアニメ系WEBサイト「Character JAPAN」にて、「アニメぴあちゃんねる」の番組レポートが紹介される。番組のファンはチェックしよう。■アニメぴあちゃんねる日時:2月25日(木)午後8時~午後10時20:00~20:30「AmebaFRESH!」のみ20:30~21:30「AmebaFRESH!」と「ニコニコ生放送」21:30~22:00「ニコニコ生放送」のみ(アニメぴあちゃんねる会員放送)出演:前田玲奈 / 秦佐和子 / タカオユキ / 美濃部達宏ゲスト:かと*ふく(加藤英美里 / 福原香織)
2016年02月24日小気味よいパントマイムで観客を笑いの渦に巻き込むが~まるちょばのふたりが、全国ツアー『が~まるちょば サイレントコメディー JAPAN TOUR 2016』に向けて始動した。「より多くの人たちに“が~まるちょばって面白い!”と思ってもらいたい」と意気込む彼らに、話を聞いた。が~まるちょば チケット情報いまや恒例となったが~まるちょばの全国ツアー。「そろそろツアー発表かという時期になると、“今年はまだ?”という声が届くように」と笑みをこぼすケッチ!。海外で高い評価を得たことで知られる彼らも、1999年の結成当初は東京での舞台に力を注いでいたという。「海外のフェスティバルに乗り込んだのは、もっと多くのお客さんに観てもらいたという思いがあったからこそ。こうして全国ツアーができるなんて、当時からすれば夢のまた夢。幸せなことです」とHIRO-PONも感慨深げだ。今回のツアーでは、世界中の観客を沸かせた『が~まるSHOW』や『ショートスケッチ』(短編作品)とともに、彼らの真骨頂ともいえる長編作品のひとつ『街の灯』を上演する。チャップリンによるサイレント映画の傑作をモチーフとした作品。20世紀喜劇王へのリスペクトを抱きつつ、ふたりだけで演じる彼らの『街の灯』とは──?「舞台に出るのは僕らだけですから、カツラと衣裳をとっかえひっかえ、ふたりで8役を演じ分けています。初演は2006年ですが、ツアーでは7年ぶりの上演。ファンからのリクエストが特に多い作品なんです」と明かすケッチ!。いくつもの長編作品を手がけてきたふたりの6番目の作だ。「満を持しての作品でした。『街の灯』を観れば、が~まるちょばがどういうモノか解っていただけるのではないかと思うんです」と、HIRO-PONも自信をのぞかせる。台詞なしで物語を伝えるその独特の世界は、観る者の想像力を大いに刺激し、胸を打つ。映像ではなかなか紹介され得ない、彼らの真価を示す、笑って泣ける舞台だ。「今年は年初からフランス、中国、アメリカ、イギリス、全国ツアーの合間にもマレーシアで公演と、僕らにとって本領発揮の年。勢い溢れる(笑)、僕らの舞台に、ぜひ来てください」(ケッチ!)、「とりあえず観に来て(笑)! 基本はコメディーだけど、このふたりの舞台で泣いちゃうなんて想像つかないと思うので、ぜひ体感していただきたいです」(HIRO-PON)と話すふたり。短編も珠玉の作品を選りすぐるというだけに、大いに期待したい。全国ツアーは6月16日(木)から19日(日)までの東京・天王洲銀河劇場での東京公演を皮切りに各地で上演。東京公演のチケットは、チケットぴあにて抽選先行を受付中。取材・文:加藤智子
2016年02月24日浅利慶太プロデュース公演『思い出を売る男』が2月24日に東京・自由劇場で開幕した。【チケット情報はこちら】同作は、浅利にとって慶應高校時代の恩師で、演劇という世界における精神的支柱でもあった劇作家の故・加藤道夫が、第2次世界大戦終戦から6年後の1951年に発表した戯曲。物語は、敗戦後のどこか不思議な雰囲気の漂う薄暗い裏街が舞台。一人の男がオルゴールとサクソフォンを奏でながら“思い出”を売っている。そこへ訪れる、孤児の花売り娘、思い出を引きずるようにして生きる街の女、したたかに俗世をすりぬける広告屋、恋人に想いを馳せるGIの青年、陽気な物乞い。そして、思い出をなくした黒マスクのジョオ。彼ら通りすがりの人間たちは、戦争によって「過去」と「現在」を大きく隔てられた人々。男が奏でる音楽によって思い出を呼び覚まされた人間たちは、そこに何を思うのか・・・。主演の思い出を売る男役を務める松本博之は、オーディションを経て今回初めて浅利演出作品に参加。これまでテレビドラマやCM、映画、そして何本か舞台にも立ってきたが、本格的な演技の訓練、指導を受けるのは同作が初めてとなる。公演は2月28日(日)まで東京・自由劇場で上演。チケットは発売中。
2016年02月24日アメリカのジャズ・ギタリスト、パット・メセニーが新バンドを率いて、5月16日(月)愛知・名古屋ブルーノートよりジャパンツアーを行う事が決定した。【チケット情報はこちら】パット・メセニーは1977年に“パット・メセニー・グループ”を結成。並行してジャコ・パストリアス、ジョニ・ミッチェル、オーネット・コールマン、デヴィッド・ボウイら数々の伝説的ミュージシャンとコラボレーション。これまで20度のグラミー賞受賞歴を誇る、世界を代表するギタリスト。今回組んだ新バンドのメンバーは、2000年から共演を続けるドラマーであり、映画『バードマン』のサウンドトラックで本年度グラミー賞を獲得したアントニオ・サンチェス。マレーシアとオーストラリアの血を引く女流ベーシストのリンダ・オー。英国生まれのピアノ奏者グウィリム・シムコックというシーン最先端の気鋭たち。チケットの一般発売に先がけて、チケットぴあでは5月25日(水)東京・新宿文化センター公演の先行抽選プレリザーブを実施。受付は2月25日(木)午前11時から3月2日(水)午前11時まで。■パット・メセニー with アントニオ・サンチェス、リンダ・オウ&グウィリム・シムコック来日公演5月16日(日)名古屋ブルーノート(愛知県)5月17日(月)名古屋ブルーノート(愛知県)5月18日(水)サンケイホールブリーゼ(大阪府)5月20日(金)ブルーノート東京(東京都)5月21日(土)ブルーノート東京(東京都)5月22日(日)ブルーノート東京(東京都)5月23日(月)ブルーノート東京(東京都)5月24日(火)ブルーノート東京(東京都)5月25日(水)新宿文化センター(東京都)
2016年02月24日大阪出身の4人組ロックバンドBrian the Sunが、4月3日(日)にスタートするTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』のエンディングテーマを担当することが決定した。同曲を収録した作品でメジャーデビューを果たすBrian the Sun。楽曲のタイトルや発売日は後日発表される。【チケット情報はこちら】Brian the Sun は2007年、Vo.& Gt.の.森を中心に同じ高校のBa.の白山とバンドを結成。2008年夏に10代限定のライブオーディションイベント「閃光ライオット2008」への出場権を獲得、出演バンドの中で準グランプリを受賞し、注目を集めた。その後、活動休止やメンバーの脱退などを乗り越え、Gt.の小川、Dr.の田中が加入し2011年4月から現メンバーとして活動を続けている。現在、ツアー『マタタビツアー 2015→2016』を開催中。既にソールドアウトした一部公演を除き、チケット発売中。■Brian the Sun『マタタビツアー 2015→2016』2月26日(金)アポロベイス(愛知県)2月28日(日)広島4.14(広島県)3月1日(火)LIVE HOUSE FEVER(東京都)3月4日(金)ROCKTOWN(大阪府)3月5日(土)ROCKTOWN(大阪府)※終了分は割愛
2016年02月24日シンガーソングライターのななみが、対バン形式の主催イベント“nanami and shibuya duo presents「ALIVE 2016」”を3か月連続で開催。4月1日(金)に開催される第1回に出演が決まった戸渡陽太を迎え、イベントの打ち合わせを兼ねて対談を行った。【チケット情報はこちら】“人生について魂を込めて歌う方とご一緒できたらと”というななみの思いから、“生と唄”をコンセプトに対バンイベントを企画。“好きなアーティストと対バンする”こともテーマのひとつで、男性アーティストで一番最初に挙がったのが戸渡だった。大分県出身のななみは2014年10月に『愛が叫んでる』でデビュー。戸渡は福岡県出身で同年11月に『プリズムの起点』をリリースした。出身地、デビューも近い同世代のふたりは、3年前に大分で開かれたイベントで初対面。その後、各地のイベント会場ですれ違うことはあっても、面と向かって話をするのはこれが初めてだという。「すごくいい声だなと。歌もうまいし、いろんな声を使われている」という戸渡に、ななみも「アルバム2枚とも聴いています。声がステキです」と、お互いの魅力的な歌声を認め合っていた。対バン形式のイベントには、思い入れがあるふたり。たったひとりで全国各地を回る“武者修行ライブ”を行ったななみは、「イベントの色や他の出演者に捉われることも多かったけど、精神的にもアーティスト的にも鍛えられた」という。自身も対バンイベント“10番勝負”を開催している戸渡は、「知り合いが主催するイベントは一緒に作り上げていく過程がいいところで、知らないアーティストばかりのイベントは新たな発見や出会いがある。そんな中での自分との闘いもおもしろいし、対バンは好きですね」と語った。第1回は、大分県出身で福岡を中心に活動していた古澤剛の出演も決定。「“大分の音楽の兄”と呼んでいる人で、すごく好きな方」というななみに、戸渡も昨年11月のイベントで対バンし、共通の知り合いもたくさんいるという気心の知れた間柄。「セッションするなら、洋楽がいいですね。お客さんがぽかんとするようなコアなジャンルもいいし、コーダライン(アイルランドのロックバンド)もいいなぁ」というななみに、戸渡は「全くジャンルの違うワールドミュージックとか。インドネシアの4行詩で韻を踏んでつくる“パントン”という詩があるんですけど、交互に書きあって曲をつくるのもおもしろいですね」とアイデアはとまらない。どんな化学反応が巻き起こるか当日のお楽しみ。第1回は4月1日(金)に東京・shibuya duo MUSIC EXCHANGEにて開催。チケット発売中。取材・文:門 宏
2016年02月24日ダンスエンタテインメントの傑作として世界中を熱狂させている『バーン・ザ・フロア』。その最新作がこの4月、日本にやってくる。すべてが一新された『バーン・ザ・フロアNEW HORIZON』の興奮を、ひと足先に上海公演で目撃したスペシャルサポーター・武井壮が、魅力を語り尽くした。『バーン・ザ・フロア』チケット情報もともとダンスが好きで、ダンス・パフォーマンスに元気づけられてきたという武井。今回のスペシャルサポーターについても、かなり意欲を持ってその任に就いた。「自分も、元気を与えられるような存在でありたいといつも思っていて、そのためのひとつとして今最も身につけたいものがダンスだったので。これを機にダンサーさんたちと仲良くなっちゃおうかなと、私欲を絡めた感じで喜んでお引き受けしたんですけども(笑)。上海で新作を観せていただいたときは、本当に楽しめて、感動して、力が湧いてきて、やらせてもらってよかったなと思いましたね」。上海では、世界トップレベルのダンサーに混じって実際に踊るという貴重な体験もした。「アスリートと同じで、間近で見たダンサーさんたちは、訓練して積み上げてきた人たちだということがひと目でわかりました。しかも、指先や関節まで意識が行き届いた細かい表現をしている。そういう繊細なところはアスリート以上に優れているかもしれないとも思いましたね。僕が参加させてもらったのはハイスクールのナンバーだったんですけど、スクールボーイとスクールガールがちょっとからかい合ったり、恋をしたりと、ダンスでいろんな表現がなされていく。台詞はないけど、ドラマを観ているような感覚になってワクワクできるのも、楽しかった」最新作は、舞台、楽曲、衣装を一新。日本公演に向けてさらに構成を練っているとの情報も。「世界のどこよりも日本公演は盛り上がるそうで、ダンサーたちもいちばん楽しい街だと言ってました。観客の盛り上がりがダンサーたちを燃えさせるので、客席でどんどん踊っちゃってください。そして、“NEW HORIZON”とタイトルにあるように、新しい地平線に向かって走り出したくなるような力をもらえますから。これを観たあとはきっとそれぞれの目標へ向かって一歩踏み出せると思います!」。いつもエネルギッシュな武井をも力づけた公演。そのパワーをぜひ感じたい。公演は4月9日(土)から東京・東急シアターオーブ、4月15日(金)から大阪・フェスティバルホールにて。チケット発売中。取材・文:大内弓子
2016年02月23日西田シャトナー伯作・演出によるムッシュ・モウソワール第2回“来日”公演『レッド・ジャケット』が5月、草月ホールにて上演される。ムッシュ・モウソワールとは西田が生み出した「妄想をテーマにした新しいフェイクコメディ」シリーズで、「フランスからやってきた日本語の堪能な妄想の紳士たちが、妄想力の限りを尽くして表現する」という設定のもとに繰り広げられるステージだ。「ライバルはシルク・ド・ソレイユですね」と飄々とつぶやくオラキオ伯に、平野良伯と宮下雄也伯が爆笑で応える。昨年の第1回来日公演から連続出演となる3人に、謎めくムッシュ・モウソワールの魅力、今作への思いを聞いた。ムッシュ・モウソワール第二回来日公演『レッド・ジャケット』チケット情報「5人の出演者が出ずっぱりの舞台で、細かなきっかけがたくさんあるので、ずっと集中していないとダメなんです。中身はすごく繊細なんだけど、それをパワフルに、ダイナミックに見せないといけない。最後に“なんかスゲーものを観たな!”と思ってほしいんだよね」(オラキオ伯)「そう、上演する演目のストーリーの面白さもあるんだけど、やっぱり5人の熱量ですよね。人が本気出してフルパワーで演じているところが、観ていて気持ちいいんじゃないかな」(平野伯)「試合みたいな舞台だよね。前回の最初の通し稽古で、あまりにも大変すぎて全員瞳孔が開いて酸欠になっていました(笑)。今回もそうなるんじゃないですかね」(宮下伯)シンプルな舞台上、俳優陣が次々に繰り出す全身を駆使した表現によって、観客のイマジネーションが刺激される。その場にいる全員が“妄想の共犯者”となって劇が進行していくスタイルは、西田の舞台作りの真骨頂だ。演劇の原点ともいえる面白さが注目され、第1回来日公演は連日大盛況。あまりの反響に「DVDで残したかった。まさかこんなに話題になるとは思わなかったから」とうなずき合う3人だが、すぐさま、「だけどムッシュ・モウソワールほど、生で観たほうがいい舞台はないと思います!」と頼もしく宣言した。「妄想がただの妄想で終わらず、現実社会にも影響してくるんです。現実の自分がその妄想を経たことで、成長していく。ただ楽しいだけで終わるのではなく、今回もそんなことを感じとれる作品にしなきゃいけないなと思っています」(オラキオ伯)「シャトナー伯はものすごい少年なんです(笑)。何にでもムキになるシャトナー伯に、僕らもムキになって返していく。そのエネルギーをお客さんに向けて放ちます。遊園地に来た気分で観ていただければ、きっと心がスッキリすると思いますよ」(宮下伯)「そう、子供がそのまま大きくなったような方なので、男性のお客さんのほうが観ていて“あ~わかる、わかる!”となるんじゃないかな。ぜひカップルで来ていただいて、観終わった後は舞台の勢いのままに愛の告白をされることをお勧めします(笑)」(平野伯)妄想を現実に変える力が潜む、噂の舞台。その威力をぜひ劇場で確かめたい。公演は5月11日(水)より草月ホールにて。チケット一般発売は3月12日(土)より。取材・文上野紀子
2016年02月23日3月25日(金)から東京・世田谷パブリックシアターで上演される森新太郎演出の舞台『イニシュマン島のビリー』。その製作発表会が都内で行われ、演出の森、主演の古川雄輝、鈴木杏、柄本時生、山西惇、江波杏子が出席した。舞台『イニシュマン島のビリー』チケット情報原作は、アイルランドの鬼才と言われるマーティン・マクドナー作のブラック・コメディ『THE CRIPPLE OF INISHMAAN』。2013年にはダニエル・ラドクリフ主演でロンドンにて上演、翌年ブロードウェイに進出し、絶賛を浴びた作品だ。演出の森は「今回の芝居はダークコメディ。単純なハッピーエンドで終わるのではなく、観に来てくださった皆さんにほろ苦い、ビターなものを残すであろう作品です。マクドナーの作品ですので全編暴力に満ち溢れていますが、同時にマクドナーらしいとんでもなくピュアな愛の物語も描かれています。登場人物は感情むき出しのとんでもない連中ばかりですが、今作ではとてもアニマルなキャスティングが実現しました」と紹介。赤ん坊の頃に両親を亡くしたビリー(古川)はふたりの中年女性を親代わりに暮らす17歳の青年。ハンディキャップのせいでバカにされながら毎日を送るビリー。そこに、隣の島でハリウッド映画の撮影が行われるというニュースが届く。船で隣の島まで行こうとするヘレン(鈴木)とその弟(柄本)に、ビリーは一緒に連れて行ってくれと言うが――。主演の古川は「舞台が2年ぶりで、かつ主演ということで非常にプレッシャーを感じているんですけど、本当に素晴らしいキャスト、スタッフの皆さんと舞台ができるということでうれしく思っています」、ビリーの幼馴染で恋の相手でもあるヘレン役の鈴木は「もともと好きで憧れだったマーティン・マクドナー作品に森新太郎さん演出で挑戦できるのはなんて幸運なことなんだろうと思っています。俳優のみなさんが特別な才能の塊みたいな人たちが集まっていて、埋もれないようにひるまずぶつかっていきたい」と語った。個性派俳優が揃った会見はMCからの質問にも独特の回答が続出。さらに、古川、鈴木、柄本が作品の1シーンを朗読劇で披露する時間も。森から「敢えて言うならジャイアン」と言われたという乱暴な役を演じる鈴木は、朗読マイクから離れ柄本を殴る仕草をするなど臨場感たっぷりに演じ、約100名の観客を圧倒した。舞台『イニシュマン島のビリー』は、3月25日(金)から4月10日(日)まで東京・世田谷パブリックシアターにて。取材・文:中川實穗
2016年02月23日キューバのバンド、ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブが3月19日(土)に宮城・チームスマイル・仙台PIT(ピット)で開催予定だった公演の中止が決定した。【チケット情報はこちら】中止は諸般の事情によるもの。3月15日(火)・18日(金)の東京公演は予定通り行われる。
2016年02月23日昨年と同じ轍は踏まない。浦和レッズが2月24日(水)・『ACL』に挑む。『ACL 2016』浦和×シドニー チケット情報水原三星、北京国安、ブリスベンとグループGを戦った『ACL 2015』は1勝1分4敗と最下位に甘んじた。連勝スタートした『明治安田生命J1リーグ』1stステージとは対照的に、いきなり3連敗とつまづき、そのままチームを立て直すことはできなかった。今季から10番を背負う柏木陽介は「いつもの自分たちの力が出せずに悔しい大会。去年悔しい思いをした分、今年やってやろうという思いは強い。この大会で優勝したい」と巻き返しを誓った。今季は『ACL 2015』王者・広州恒大、『ACL 2009』覇者・浦項、シドニーFCとグループH上位2枚の決勝トーナメントへの切符を争う。アジアNO.1クラブの名をほしいままにする広州恒大は、アトレティコ・マドリードから移籍金4200万ユーロ(約55億円)でジャクソン・マルティネスを獲得。2014年『W杯』で日本代表から2ゴールを叩き込んだあのコロンビア代表FWだ。マルティネスだけではない。広州恒大はブラジル代表で主力を担ったMFパウリーニョ、『ACL 2015』得点王グラルとワールドクラスの助っ人を並べる。元ブラジル代表ルイス・フェリペ・スコラーリ監督のもと、『ACL』連覇、『中国スーパーリーグ』6連覇に向けて、死角はない。優勝候補筆頭と同組になる厳しい組み合わせだが、柏木は望むところだと言う。そもそも日本代表MFはグループ分けが決定していない昨年末の時点で「広州恒大とやりたい」と公言してきた。「どうせなら、強いチームと当たった方がいい。(開幕戦もシドニーではなく) 広州恒大とやりたかった。広州には自分たちのサッカーで勝ちたい。前にやった時(2013年)にホームで勝っているので、やれるという思いも強い。広州より韓国のクラブの方が嫌だった。バンバン蹴ってきて、間延びしてしまうので、対策を考えないといけない。広州には人数をかけて守備ブロックを作れば守れる。前線にすごい選手が揃っているが、僕が相手をするわけではない(笑)。DFに任せて、僕は攻撃でチームの勝利に貢献できるようにがんばりたい」柏木は、今季はより攻撃的にプレーすると約束した。「消える時間をなくしたい。どこにでも顔を出す攻撃的ボランチでありたい。10点取れるボランチが理想的」もちろん、昨年『ACL』開幕戦で敗れて、ずるずると敗退した悪循環を忘れてはいない。「今年はいい入りをしたい。内容どうこうより、勝点が大事。チームが完璧になるのには1か月くらいかかる。そういう状況(戦術を高める途中の時期)で、最善の選択をしないといけない」『ACL 2016』浦和×シドニーは2月24日(水)・埼玉スタジアム2002でキックオフ。同じく埼玉スタジアムで開催される4月5日(火)・広州恒大戦、5月3日(火・祝)・浦項戦を含め、3試合ともチケット発売中。
2016年02月22日旗揚げから31年目を迎えた演劇集団キャラメルボックスが、劇団史上初の「2時間の作品を2作品、同一キャストで上演する」という企画にチャレンジ。8年ぶりの再演となる『きみがいた時間 ぼくのいく時間』が2月20日、新作『フォーゲット・ミー・ノット』が22日、大阪・サンケイホールブリーゼにて幕を開けた。キャラメルボックス チケット情報両演目は、SF作家・梶尾真治の短編小説シリーズ『クロノス・ジョウンターの伝説』を原作に作られた物語で、どちらも、物質を39年前の過去に飛ばすことができるマシン“クロノス・スパイラル”を使ったタイムリープものだ。『フォーゲット~』は、『きみがいた時間~』ともリンクする設定で描かれ、両作で同一人物を演じる役者がいるなど、2作を同一キャストで上演することの意味や、キャラメルボックスだからこそできることを追求しているのがひしひしと伝わってきた。『きみがいた~』は、クロノス・スパイラルの研究員・秋沢里志(阿部丈二)が、交通事故で亡くした妻・紘未(林貴子)を助けるべく、クロノス・スパイラルで39年前にタイムリープする物語。何よりも研究が一番大事だった里志が、紘未を亡くした後はただ紘未を救うために生きていく。里志を演じる阿部の演技は、時に胸が苦しくなるほど真に迫るものがあり、その切なさをまとった姿や、老け役にもリアリティを持たせて多くの観客の涙を誘う。また、里志の妹・真帆役の渡邊安理が狂言回し的な役どころを担い、心地良いテンポ感で物語を運んでいく他、里志を囲む人間たちが笑いどころもたっぷりに、緩急のある展開で観る者の心を揺さぶっていく。一方、新作の『フォーゲット~』は、記憶を失った男・春山恵太(筒井俊作)を中心に、過去と現代を交錯させながら物語が展開。登場人物たちの服装や話す内容が観客のヒントになり、春山が何者なのか、なぜその場所にいるのか、それが明確になるまでは観る側も推測していく面白さがあり、引き込まれていく。本作で描かれているのは、親が子を、子が親を思う気持ち。それぞれにいろんな葛藤、苦悩、後悔を抱えながら、それでも前向きに生きていこうとする様が胸に響く。さまざまな年代、さまざまな目線で感情移入ができる物語だ。『きみがいた~』ではコミカルな役で笑わせた筒井は、本作では真っ直ぐな主人公。また、『きみがいた~』で頭の固い研究員を演じた阿部が、本作では同役を演じると共に、笑いを誘う役どころも担うなど、キャラクターの違いが楽しめるのもこの企画の面白いところ。「人が人を思う気持ち」をブレずに描き続ける同劇団の物語に心動かされると共に、若手からベテランまでが躍動する劇団員の層の厚さを、改めて感じさせられた。大阪公演は2月24日(水)まで、東京公演はサンシャイン劇場にて3月11日(金)から27日(日)まで上演。チケットは発売中。取材・文:黒石悦子
2016年02月22日新国立劇場で初めてのヤナーチェク作品上演となるオペラ《イェヌーファ》が、2月28日(日)に幕を開ける。18日、ピアノ伴奏による舞台での通し稽古中の同劇場を訪れた。新国立劇場オペラ『イェヌーファ』チケット情報《イェヌーファ》は、チェコの作曲家レオシュ・ヤナーチェク(1854~1928)の代表作。まぎれもなく傑作だ。まず何といっても音楽が、美しく、かつ雄弁。1904年初演の20世紀の音楽だけれど、けっして晦渋ではない。調的な音の重なりを失うことのない濃厚な響きには、しかし自由なふるまいが与えられていて、私たち現代人にとっては、「ちょうどいい緊張感」の音楽だ。しかも、美声を誇示するためだけのアリアのような、19世紀オペラ的な「見得」がないぶん、演劇としてのリアリズムが担保されているのだ。今回の舞台は、2012年にベルリン・ドイツオペラで上演されたプロダクション(クリストフ・ロイ演出)。2014年にも同じ顔ぶれで再演され、ライヴ映像も発売されている評判の演目だ。今回はその主要キャストがほぼそのまま来日したので、稽古と本番を重ねて細部まで練り込んだチームによる、理想の舞台になるはず。それでもこの日の全体稽古の開始直前、ひとりでステージに現れたイェヌーファ役のミヒャエラ・カウネが、指揮者とピアニストにリクエストして、ある箇所の入りのタイミングと音程を念入りに確認しながら繰り返していた。準備を怠らないのは一流の証だろう。そのカウネの演じるイェヌーファは聡明な村一番の美人。資産家の跡取り息子シュテヴァの子を身ごもりながら、図らずもその義弟ラツァをも虜にする。カウネのセクシーな歌声を聴けば、男たちが魅かれるのも無理がない気がしてくる。そのラツァ役はヴィル・ハルトマン。このオペラの成功の鍵を握る重要な役だ。説得力ある深めのテノールは、劣等感ゆえに逆上して暴力さえ振るい、それでもイェヌーファに無条件の愛を捧げる男の、内面の移ろいや多面性を見事に表現している。そしてイェヌーファの継母コステルニチカにジェニファー・ラーモア。原作戯曲のタイトルが『彼女の養女』であることでわかるように、物語の実際の主役だ。後妻ながらイェヌーファを実の子のように愛し、その幸せを望むあまり彼女が産んだ赤ん坊を殺してしまう。厳格な道徳家が堕ちていく狂気に、ラーモアが屈指の表現力で迫っている。質の高い上演となるのは間違いない。公演は2月28日(日)から3月11日(金)まで東京・新国立劇場 オペラパレスにて。取材・文:宮本明
2016年02月22日柚希礼音ソロコンサート『REON JACK』の公開稽古が2月17日、都内で行われた。公開稽古で披露されたのは2曲。「DAIAMOND IS YOU」は本公演のために書き下ろされたオリジナル曲。カーキのトレンチコート姿の柚希が階段から颯爽と降りてきて、途中、“JACK”で人差し指の決めポーズ。スタイリッシュな群舞など、マニッシュな柚希を堪能できる。「退団公演の『Dear DIAMOND!!』から約10か月、眠っていたダイヤモンドが蘇り輝き出すという歌詞が気に入っています。久しぶりのREONとしてのコンサート、カッコよく素敵に目覚めたいです」と柚希。柚希礼音ソロコンサート『REON JACK』チケット情報一方、「REON JACK」は元気で明るいポップス曲。ペンライトを持ってノリノリの柚希。手拍子あり、煽りあり、最後はボールを投げるサービスと、客席と一体化して盛り上がるにちがいない。「『REON JACK』は2月24日リリースのCD/DVD『R+』の収録曲。“ヘイヘイヘイ!”“イェイ!”などの合いの手を前もって覚えておいていただくと、より一緒に盛り上がれますよ」囲み会見では、公演への思いを熱く語った。「REONコンサートはお客様と一緒に楽しめることを第一に考え、演出の稲葉太地先生と共に作ってきました。カッコイイところや新しい私、多面体のREON を観ていただけるように。宝塚の楽曲は歌いたい曲がたくさんあり、かなり厳選しました。さよなら公演やディナーショーで歌わなかった曲もあり、日程を分けて歌いますので、どちらもいらしていただけたら。今着ているTシャツは“私はREONにジャックされた”の意。このコンサートでは私が皆様をしっかりジャックするつもりで頑張ります!」自らが作詞した「希望の空」は、ダンス作品としても注目とか。「作詞は宝塚時代にやりきった感があり、書けるかな?と思っていたのですが。退団後ニューヨークで3か月を過ごし、初めての慣れない環境で立ち止まり、苦しんだことも。『希望の空』はその心境を書きつつ、前に向かう思いを込めています。『希望の空』ではKAZUMI-BOY先生の振付により、退団後の心情をダンスで表現、面白くなるのではないでしょうか。またダンスはタンゴも見所。カッコイイとフェミニン、両方の要素があるので、両極端で踊れるようになりたいです」待望の退団後初のソロコンサート。『プリンス・オブ・ブロードウェイ』でのブロードウェイスター達との共演を経て、成長し輝きを増した柚希に出会えるはずだ。公演は、3月11日(金)から17日(木)まで大阪・梅田芸術劇場 メインホール、3月26日(土)から4月11日(月)まで東京国際フォーラム ホールCにて。取材・文/三浦真紀
2016年02月22日韓国、中国、アメリカという多国籍メンバーから成る4人組ガールズグループ、f(x)(エフエックス)が2月20日、東京・有明コロシアムにて初となる単独ライブを開催し、全国ツアー「f(x) the 1st concert DIMENSION 4 - Docking Station in JAPAN」をスタートさせた。f(x)の公演チケット情報東方神起や少女時代らを擁する韓国の音楽事務所SMエンタテインメントに所属するf(x)は、2009年に配信シングル『LA chA TA』で韓国にてデビュー。同公演は、デビュー7年にして初めて韓国ソウルにて開催した記念すべき単独公演の日本版。メンバーのイニシャルを合わせたキャラクター「KLAV(クラブ)」がホストになって、 Dimension 4(4次元)の世界観にファンを招待するというコンセプトで、“Docking Station”には、「f(x)とファンとの最初の出会いの場、f(x)に会える場所」という意味が込められた。これまで事務所主催の音楽フェスなどでの来日公演はあったものの単独では初。8000人で埋め尽くされた会場にきらめく薄紫色のペンライトを目にしたメンバーは、「こんなにも大勢の方がf(x)を愛してくださっているなんて知らなかったです。7年待っていただいて、こうしてみなさんにお会いできてとても光栄」(ルナ)、「私たちの夢が実現できてうれしい。日本で公演が出来るなんて想像もしていませんでした。ステージに立つ前、後ろでみなさんのペンライトが見えて、それがとても誇らしくて胸がいっぱいになりました」(クリスタル)とよろこびをにじませ、韓国最新曲『4 Walls』の日本語バージョンを初披露するなど、2時間半に渡って全35曲を多彩なパフォーマンスで魅せた。カラフルでカジュアルな個性的な楽曲とファッションがグループの特徴であり魅力だ。ステージも、グループ名の由来のひとつである関数のxの値で結果が変わるような、多彩な展開だった。デビュー曲はもちろん、ヒット曲『NU ABO』『ピノキオ(Danger)』ほか7年の歩みを彩ってきた楽曲を繰り出し、ハツラツとしたしたイメージや、キュートでポップ、ファンシー&カジュアル、そして妖艶さ……学校からクラブスタイルまでパートごとに様々に“表情”を変える。それは、“f(x)らしさ”そのもの。「とても緊張しています」(ビクトリア)というが、堂々とした確かなパフォーマンスからその色は微塵も感じなかった。アンコールでは、メンバーは客席から登場し、ファンと触れ合いを楽しみ会場に満開の笑顔を咲かせた。会場の大歓声と祝福の声を一身に浴びるメンバーたち。感極まったルナが涙をにじませ、そんなルナをエンバがぐっと抱きしめる温かな光景もみられた。7年の歳月を経て迎えたのは、何ものにも代え難い温かさとよろこびに満ち溢れた空間だった。同ツアーは、2月28日(日)の愛知公演まで全4か所6公演で2万5500人を動員予定だ。
2016年02月22日4月7日(木)・8日(金)に東京・東京国際フォーラム ホールAで行われる音楽フェスティバル「加山雄三 55周年記念 “ゴー!ゴー!若大将FESTIVAL”」。同フェスの初日、4月7日(木)にケツメイシの出演が決定した。【チケット情報はこちら】同フェスへのケツメイシ出演は、以前加山が彼らの音楽を耳にし、感銘を受けたことがきっかけ。自身の節目となる同フェスに出演を依頼するにあたって、加山は自らケツメイシに宛てた手紙を送り、それを読んだ彼らはオファーを快諾し、出演が決まった。同フェスは加山雄三の芸能活動55周年を記念して行われる。出演者は初日の4月7日(木)に加山がキヨサク(MONGOL800)、佐藤タイジ(シアターブルック)、スチャダラパーらと結成したバンド、THE King ALL STARS、斉藤和義、ももいろクローバーZ。2日目の8日(金)に加山雄三、さだまさし、鈴木雅之、ひめ風(南こうせつ・伊勢正三)、水谷豊が出演する。また、2日間の司会進行はスチャダラパーのBoseとのコンビで加山が務める。チケットの一般発売は3月5日(土)午前10時より。なお、チケットの一般発売に先駆けて、チケットぴあでは先行を実施中。受付は2月25日(木)午後6時まで。■加山雄三 55周年記念 “ゴー!ゴー!若大将FESTIVAL”日時: 4月7日(木)・8日(金)開場17:30開演18:00会場: 東京国際フォーラム ホールA(東京都)出演:【4月7日(木)】THE King ALL STARS<加山雄三 / キヨサク(MONGOL800) / 佐藤タイジ(シアターブルック) / 名越由貴夫 / 古市コータロー / ウエノコウジ(the HIATUS) / 武藤昭平(勝手にしやがれ) / タブゾンビ(SOIL & "PIMP" SESSIONS) / 高野勲 / 山本健太 / スチャダラパー>ケツメイシ / 斉藤和義 / ももいろクローバーZ【4月8日(金)】加山雄三 / さだまさし / 鈴木雅之 / ひめ風(南こうせつ・伊勢正三) / 水谷豊【両日司会】加山雄三 / Bose(スチャダラパー)
2016年02月22日日本を代表するタップの名手でもあり、演出家・振付家としても活躍する本間憲一が贈る、エンターテインメントショー『SHOWル・リアン』。村井良大、平方元基、青柳塁斗、大貫勇輔ら若手実力派たちと、本間の盟友でタップダンサーのHIDEBOH、元宝塚トップで現在は独自の個性で活躍中の女優・大空祐飛らベテラン陣とのタッグで綴る本作。さらに「雨に唄えば」「ショーほど素敵な商売はない」などスタンダードナンバーの数々を生演奏で盛り上げるのは、14歳の天才ピアニスト奥田弦だ。その内容について、本間と大空に聞いた。『SHOW ル・リアン』チケット情報舞台はヨーロッパの山中にたたずむ館〈ル・リアン〉。そこではオーナーであるMC(HIDEBOH)主催のライブが日々開かれていた。ある日、館を訪れた引っ込み思案の少年たくみ(松本拓海)は、ディーバ(大空)や出演するキャストたち、ピアニスト(奥田)らが繰り広げる華やかなステージに釘付けになる。オーナーのもとで研鑽中の次期MC(村井)が優しく見守るなか、たくみの心に変化が生まれて……。本間が本作へ込めたテーマは"絆"(フランス語でル・リアン)。往年のミュージカルの名曲を散りばめて未来へとそれをつなぎ、未来を担う若手スターへは、先人たちが培ってきたショーの精神を託したいという。「『サウンド・オブ・ミュージック』や『雨に唄えば』など名作ミュージカルの音楽は、聴くだけで楽しくなる曲がたくさん。だからこそスタンダードナンバーとして愛されているし、いま改めてそんな曲を盛り込んだショーを作りたいと思ったんです」という本間。往年のミュージカル映画には女優もタップを踏むシーンが多く登場するが、それは本作での大空も同様だ。「今まであまりタップの経験がなかったので、今回が初挑戦のようなもの。必死に練習しています」と笑いながらも、「スキップしながら怒れる人がいないように、タップを軽快に踏んで暗い気持ちになる人はいないのでは。そこに、本間さんの作る素敵なステージの秘密があるような気がします」と大空は話す。「村井くんや平方くんの、いつもとはちょっと違う表情を引き出したいなと思いながら脚本を書いたんですよ。大空さんにも、クールな雰囲気は大切にしつつ、伝説の(!?)『大空先生』のシーンを設けてみたりね」と本間がいたずらっぽく言うと、大空も「眼鏡をかけてビシビシいってみましょうか(笑)」と乗り気の様子。「ショーって華やかだったり笑えたり、出る人も観る人も皆がハッピーになれるもの。大人の方が観て楽しめるエンターテイメントを目指せれば」と話す大空に、大きくうなずいていた本間。魅力的なキャストたちがそろって放つショーの本番を、今から楽しみに待ちたい。公演は3月31日(木)から4月3日(日)まで東京・天王洲 銀河劇場、4月5日(火)・6日(水)大阪・サンケイホールブリーゼにて。取材・文佐藤さくら
2016年02月19日オープン戦スタートも2月20日(土)に控え、いよいよ球春到来を実感しつつあるプロ野球ファンも多いだろう。そんな中、在京5球団のホーム開幕戦のチケットが続々と発売を迎えようとしている。プロ野球 開催情報3月25日(金)~27日(日)・巨人×ヤクルト・東京ドームと3月29日(火)~31日(木)・DeNA×巨人・横浜スタジアムのチケットが2月20日(土)に一般発売となるのを皮切りに、3月25日(金)~27日(日)・西武×オリックス・西武プリンスドームは2月22日(月)、3月25日(金)~27日(日)・ロッテ×日本ハム・QVCマリンフィールドは3月1日(火)、3月29日(火)~31日(木)・ヤクルト×阪神・神宮球場が3月5日(土)と順次発売される。各球団ともに開幕にふさわしい来場者サービスを用意。DeNAは昨年好評を博したレプリカヘルメットに続き、今年はボール、バット、ベースのオリジナルグッズをプレゼント。3月29日(火)はボール、30日(水)は長さ64cmのバット、31日(木)は実物大のホームベースを各試合2万4000席分用意。どのグッズもマリンくんをあしらった完全限定非売品となっている。さらに4月8日(金)~10日(日)・DeNA×ヤクルト・横浜スタジアムでは合計7万3000席分のボールパークポンチョがスタンバイ。計14万5000席分、しかもチケット料金は通常価格のままという大盤振る舞いだ。ヤクルトでは3月29日(火)に山田哲人3Dボブルヘッドを、31日(木)にオリジナルセ・リーグ優勝ペナントを1塁・ライト側の前売購入者1万名にプレゼント。ロッテは25日(金)に記念ロゴ入りピンストライプユニフォーム、25日(金)~27日(日)は2016卓上シーズンカレンダーをチケット来場者全員に、29日(火)・30日(水)・楽天戦では中学生以下の子どもにマリーンズキッズキャップを配布する。西武はビジターファンを除き、来場者プレゼントを実施する。25日(金)は2016スローガンフラッグ、26日(土)・27日(日)にはデザインの異なるオリジナルフリースをプレゼント。巨人では特製応援タオル付きの指定席FC・Cをラインナップ。25日(金)は柴田勲、26日(土)は宮本和知、27日(日)は広澤克実によるジャイアンツOB生解説付きの指定席Bも用意。各球団とも、グループやファミリーにお得なセット券や付加価値の付いた企画チケットなども積極的に行っている。また、始球式や国歌斉唱(独唱)に有名ゲストをブッキングしていることだろう。オープン戦開幕とともに、お目当てのチームのホーム開幕戦をリザーブしてみてはいかがだろう。
2016年02月19日花を五感で楽しむ、体感型庭園「FLOWERS BY NAKED」が今年の8月に東京・東京ミッドタウン ホールで開催される事が決定した。同イベントは今年の1月8日から2月11日まで、東京・日本橋三井ホールで初開催され、70,000人を超える入場者数を記録。最終日には入場を待つ列ができるほどの大盛況となった。今回は夏の開催にふさわしく、「魅惑の楽園」をテーマに、トロピカルなモチーフやコンテンツ、連動企画が実施される予定。会期など詳細は後日発表される。■FLOWERS BY NAKED期間:2016年8月開催予定(詳細期間未定)会場:東京ミッドタウン ホール(東京ミッドタウン内)
2016年02月19日2時間ノンストップの話芸である鶴瓶噺が、今年も開催される。昨年の公演終了後から1年間で積み重ねられた新ネタの素、その数はついに1000を超えた。年齢を重ねるごとに鶴瓶噺でしゃべりたいことが増えてきているという笑福亭鶴瓶に話を聞いた。「TSURUBE BANASHI 2016」チケット情報「鶴瓶噺は本当のことじゃないとおもしろくないと思って続けてきました。少し前の言葉で言えば盛らない。最近流行ってる言葉で言えば、ガチなことをしゃべる。だから日々起こったことをメモし続けているんですけど、一番最近のメモは”解約”でした。昨年の10月にフィットネスジムに入会したんですけど、いまに至るまで1日しか行っていなかった。もう辞めようかなと思ったんですけど、ああいう所って入会は簡単だけど退会はめんどくさそうでしょ。タイミングが悪かったのか、電話もずっとつながらない。それが今日になって電話がつながって事情を説明したら『あ、書類にサインしてもらえればすぐに解約できますよ』って、えらいあっさり解約できまして(笑)。不思議だったのは自分の気持ちでした。健康のためのはずなのに、入ったらそれで満足して行かなかった。誰からも強制されてたわけでもないのに、解約できたことですっとして気分もよくて。なのに、簡単に辞められるとわかったら辞めたことがちょっと惜しくなってきてる。どないやねんと(笑)」ちなみに、「解約」はインタビュー当日の出来事だというから、抜群の鮮度だ。しかも、鶴瓶噺の場合、その鮮度の意味するところが深い。昨年の同公演では、約40年前の盲腸のエピソードが、昨日の出来事のように語られた夜があり、会場の爆笑をさらっていた。採れたてという意味だけでなく、話術としてのフレッシュさが抜群なのだ。「最近、鶴瓶噺でしゃべりたいことが増えているような気がします。振り返ると、30代や40代はもちろん、50代だってあっと言う間にすぎて早かった。たぶん、60代も早いんでしょうけど、いままでの年代よりも丁寧に生きたいなぁと思うんです。そういう意味では、年齢を重ねることもおもしろいのかもしれない。この間、102歳の方とゴルフをしたんですけど、『鶴瓶さん、ちょっと腹が出てきたんです』と、その方が残念そうに言うんです。いや、102歳でおなかが出てももういいじゃないですかと(笑)。しかも、『鶴瓶さん、102歳でゴルフができる人を何人か集めてくれませんか?』と頼まれまして。いやいや、無理ですと(笑)」鶴瓶噺のクライマックスは、映像と話芸のコラボレーションで締めくくられる。笑福亭鶴瓶64歳。今年のラストネタは、10年来の付き合いとなる30代男性について語る予定だと言う。「太田胃散PRESENTS TSURUBE BANASHI2016」は4月13日(水)東京・世田谷パブリックシアターで開幕。その後4月21日(木)より大阪・森ノ宮ピロティホールにて公演を行なう。取材・文:唐澤和也
2016年02月19日岡村俊一演出による、つかこうへい七回忌特別公演「引退屋リリー」が、2月18日に紀伊國屋ホールにて開幕した。「引退屋リリー」は、故・つかこうへいの手により何度も改訂を加えながらも一度も正式に上演されることのなかった作品。七回忌を期に、つかのプロデューサーだった岡村が演出を務め、当時の文献や聞き書きされた構想を重ね合わせて未発表新作として上演に至った。当時、構想3年かけて練り上げるも「やれるヤツがいない」という理由で中止したというこの作品。主演の二階堂刑事は“つかこうへい最後の愛弟子”と言われる馬場徹が務める。ヒロイン・リリーはアメリカの人気テレビドラマに出演中の祐真キキ。ほか、宮崎秋人や町田慎吾、鈴木裕樹ら実力派若手キャストが中心となり、吉田智則、山崎銀之丞が舞台を引き締める。自殺の名所といわれる「犬島」の秘密をさぐる刑事(馬場)と、その犬島に父と渡り自分だけ生きて戻った娘(祐真)、ポルノばかり撮っている映画監督(山崎)の出会いから物語は始まる。マッカーサーの手記をもとに捜査を進めようとする刑事に、「あの女で映画を撮りたい」とフィルムを回す監督。“父を殺したかもしれない娘”と“この映画で女優を引退するリリー”。両方の物語が絡み合いどれが現実でどれが撮影シーンなのかわからなくなる中で、ヒロインの幼馴染(宮崎)、撮影を邪魔するやくざ(鈴木)、ある使命を抱えた島守人(町田)、娘思いの防衛庁長官(吉田)らにより真実の断片が埋められていく――。激しいアクションやダンス、大胆な時事ネタ、印象的なセリフなど見どころは数えきれず、そこにはつかの想い、そしてつかへの想いを感じる。ゲネプロ後の囲み取材では、主演の馬場が「つかさんとの出会いで僕の人生を変えていただいたので、少ないかもしれないですけど恩返しでもできたら。天国にいるつかさんに『おまえよくやったぞ』と一言でももらえるような作品に仕上げて、この『引退屋リリー』という戯曲がこれから先また10年20年いろんな人につながっていくのが一番かなって思います」、山崎が「今回、僕と吉田智則はあくまでもサポートメンバーと言いますか。若い人たちが今つか芝居をやるとこうなるんだっていうことを少しでもバックアップできればいいなという風に思っています」と想いを語った。つかこうへい七回忌特別公演「引退屋リリー」は、3月7日(月)まで、東京・紀伊國屋ホールにて上演中。取材・文:中川實穗
2016年02月19日今夏、日本初演を迎えるミュージカル『ジャージー・ボーイズ』の記者会見が2月15日、都内にて開催された。アメリカのポップ・グループ、ザ・フォー・シーズンズの栄光とその裏の影を描いた作品。会見ではグループのメインボーカルであるフランキー・ヴァリ役を演じる中川晃教をはじめ、メインキャスト7名が顔を揃え、意気込みを語った。ミュージカル『ジャージー・ボーイズ』チケット情報2005年にブロードウェイで初演され、2014年にはクリント・イーストウッド監督が映画化もしている人気ミュージカル。ザ・フォー・シーズンズという実在するグループの光と影を、『君の瞳に恋してる』『シェリー』といった、彼ら自身のヒットナンバーで綴っていく。4人グループであるザ・フォー・シーズンズのメンバーは、中川以外はWキャストであり、〈チームRED〉は中川晃教、藤岡正明、矢崎 広、吉原光夫、〈チームWHITE〉は中川晃教、中河内雅貴、海宝直人、福井晶一という顔ぶれ。いまの日本ミュージカル界を牽引する実力者が揃い、演出の藤田俊太郎とともに、日本版の『ジャージー・ボーイズ』を作る。中でも、中川の演じるフランキー・ヴァリは“天使の歌声”と称され、演じるにあたってもハイトーン・ボイスと独特の歌唱が必要とされる難役。中川は実際のザ・フォー・シーズンズのメンバーであるボブ・ゴーディオにデモ音源を送り、演じることが許されたという。「トワングという独特の発声法があるのですが、それを使った、かなり具体的なテクニックを用いなければ歌えないナンバーを歌うことが望まれている。自分が持っている声とはまた違う声……第3の声とでも言うような新しい声を、自分自身も発見している最中です」と中川。さらに、「何より、ボーカルグループの物語です。この物語が感動の渦の中にいけるように、みんなで力をあわせて良い作品にできるように頑張りたい」と意気込みを語った。公演は7月1日(金)から31日(日)まで、東京・シアタークリエにて上演。チケットは4月30日(土)に一般発売を開始する。
2016年02月19日キューバのバンド、ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブが3月19日(土)に宮城・チームスマイル・仙台PIT(ピット)でワールドツアー「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ “Adios Tour”」の追加公演を開催する事が決定した。【チケット情報はこちら】すでに3月15日(火)・18日(金)東京公演の開催が発表されていたが、今回、震災復興を願う本人たちたっての希望で追加公演の開催が決まった。ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブはキューバの老ミュージシャンたちによって結成。1997年、アメリカのギタリスト、ライ・クーダーがプロデュースを手掛けたアルバム『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』をリリース。1999年には映画監督のヴィム・ヴェンダースが彼らの来歴や演奏、キューバの日常を捉えたドキュメンタリー映画『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』が公開され、日本でもヒットを記録。今回のツアーが“さよならツアー”となる。チケットの一般発売は2月27日(土)より。なお、一般発売に先がけて、チケットぴあでは2月20日(土)午前10時より先行先着プリセールを実施。■ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ “Adios Tour”」仙台公演日程:3月19日(土)開場16:30 / 開演17:00会場: チームスマイル・仙台PIT(ピット)(宮城県)料金: 10,800円(税込) オールスタンディング(整理番号付)※1ドリンク代別途 ※未就学児童入場不可
2016年02月19日結成27年を迎えるthe pillowsが、4月6日(水)に通算20作目となるニューアルバム『STROLL AND ROLL』をリリースする。【チケット情報はこちら】同作は、彼らにとってゆかりのあるベーシストが参加している。初代ベーシストでありリーダーでもあった上田健司が、24年ぶりにthe pillowsのレコーディングに参加しているほか、第二期the pillowsを支えた鹿島達也も久しぶりに制作に加わった。さらに、the pillowsのリーダー・山中さわおとTHE PREDATORSを結成し10年来活動を共にするJIRO(GLAY)も2曲を演奏。ほかにも、the pillowsのトリビュート・アルバムに参加、対バン経験もあり、バンド同士の交流も深い髭の宮川トモユキ。現在、ライブのサポートを務める有江嘉典(VOLA & THE ORIENTAL MACHINE)の5名が作品に名を連ねている。アルバムには、昨年12月に開催された全国ツアー「LOSTMAN GO TO CITY」の各会場で演奏された新曲『カッコーの巣の下で』や、大阪のラジオ局「FM802」で独占オンエアされ、同局の主催イベント「RADIO CRAZY」でも演奏されたthe pillows&佐々木亮介名義のナンバー『レディオテレグラフィー』のthe pillowsバージョンを含む全10曲が収録される予定。全国のセブン-イレブンで3月1日(火)から配布されるフリーペーパー「7ぴあ3月号」では、the pillows山中さわお(vo、g)、真鍋吉明(g)、佐藤シンイチロウ(ds)の最新インタビューが掲載。気になる方はご確認を。同作を携えて5月6日(金)水戸ライトハウスを皮切りに7月22日(金)東京Zepp Tokyoまで全国27公演を周るツアー「STROLL AND ROLL TOUR」も決定。オフィシャルサイトでは同ツアー5月公演分の先行を実施中。アルバムを聴き込んでツアーに参加しよう。文:浅野保志(ぴあ)
2016年02月19日6月16日(木)東京・Zeppブルーシアター六本木を皮切りに全国4都市で上演される舞台『ダンガンロンパ THE STAGE ~希望の学園と絶望の高校生~2016』。同作に神田沙也加の出演が決定した。神田は2014年の初演より続投。“超高校級のギャル”江ノ島盾子役を務める。同作は人気テレビゲームシリーズ『ダンガンロンパ』の舞台化。超高校級のエリートのみが入学できる私立「希望ヶ峰学園」を舞台に、“超高校級の幸運”という才能を持った平凡な主人公・苗木誠をはじめ、個性豊かなキャラクターたちが突如学園の中に閉じ込められ、生徒同士で殺し合いをすることを強要される、というストーリー。2014年に初演され、全公演ソールドアウトになるほどの人気を博した。昨年、舞台化第2弾となる『スーパーダンガンロンパ2THE STAGE~さよなら絶望学園~』が上演され、こちらも好評のうちに幕を閉じた。今回の『ダンガンロンパ THE STAGE ~希望の学園と絶望の高校生~2016』は第1作の再演となり、主役の苗木誠役は本郷奏多が続投する。■舞台『ダンガンロンパ THE STAGE ~希望の学園と絶望の高校生~2016』6月16日(木)~ 6月26日(日)Zeppブルーシアター六本木(東京都)7月1日(金)・2日(土)東海市芸術劇場(ユウナル東海)(愛知県)7月7日(木)~ 7月10日(日)サンケイホールブリーゼ(大阪府)7月14日(木)~ 7月16日(土)横浜・関内ホール(神奈川県)
2016年02月19日2月18日、彩の国さいたま芸術劇場でマームとジプシーの公演がスタートした。マームとジプシー主宰である藤田貴大が蜷川幸雄を題材とした戯曲『蜷の綿-Nina’s cotton-』を書き下ろし、蜷川演出版を大ホールで、藤田演出版を小ホールで同時上演するというプロジェクトは、発表されるや演劇界の大きな話題をさらった。公演チケットはこちらしかし、年明けに蜷川の体調不良による延期が発表された。その事態に直面し、藤田らが選んだのは『夜、さよなら』『夜が明けないまま、朝』『Kと真夜中のほとりで』という3作を再構成して上演すること。「この空いた期間に何をするかということは、やっぱり少し悩みました。ただ、この期間に蜷川さんのことを上演するというそれ自体は、『蜷の綿』が延期されたからといってなくなってしまうものではない。いかに蜷川さんのことを考えながら待ち続けられるかと考えたとき、いまのこの状況を過去作品で表現するとしたら”夜”のタイトルがついたこの3作だろうと思ったんです」『Kと真夜中のほとりで』は2011年に上演され、マームとジプシーのマスターピースとの呼び声も高い“いなくなってしまった人を待つ”物語。「そのトーンが、蜷川さんを待っているこの特別な時間とすごく似ているなと思った」と語る藤田。しかし単純にこの作品を再演するのではなく、2009年上演の初期作品『夜が明けないまま、朝』、さらには彼がマームとジプシー結成前、20歳の時に書いた『夜、さよなら』(2006年初演)を組み合わせるという発想はどこから来たのか。「僕はふだん、役者さんと企画をどうするかという話はほとんどしない。でも今回は延期が決まってから、すごく話し合ったんですよ。ここ数年、僕らは大きな作品が増えて、『cocoon』をやって、野田秀樹さんの『小指の思い出』をやって、寺山修司の『書を捨てよ町へ出よう』をやって……と、自分たちを振り返る時間なんてなかった。でも今回、急に立ち止まることになったわけです。そこでみんなで話し合って、『Kと真夜中のほとりで』1本を再演するよりは、僕らの10年間を夜というテーマに吹き込もうという話になった。『夜、さよなら』を書いたのは20歳の2月、本当にちょうど10年前なんです」ここ数年、演劇界のレジェンドや他ジャンルの才能とコラボレーションを重ねてきたマームとジプシー。その中でも最大のプロジェクトが延期になったことで、はからずも、ある面で彼らのこれまでを総括するかのような、集大成とも言える作品が生まれることになりそうだ。「もちろん、『蜷の綿』を待っていてくれた人がたくさんいるから、手放しで“よかった”とは言えない。でも結果的に僕らはいま、とてもいい時間を過ごせている。もしかしたらこの状況さえも、蜷川さんの演出のひとつなんじゃないかな、とさえ思います」公演は2月28日(日)まで彩の国さいたま芸術劇場 小ホールにて。取材・文/釣木文恵
2016年02月19日決戦を2日後に控えた2月18日、『FUJI XEROX SUPER CUP 2016(FXSC)』公式記者会見が行われた。『明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ(CS)』王者・サンフレッチェ広島からは森保一監督、MF青山敏弘、『天皇杯』覇者・ガンバ大阪からは長谷川健太監督、DF岩下敬輔が登壇した。【チケット情報はこちら】意気込みを問われた4名は次のようにコメントした。「2016年のシーズンの始まりを告げる大会に出る2チームのうちの1チームである喜びを持って戦いたい。大きなタイトルだと認識し戦いたい」(森保監督)「素晴らしい相手と素晴らしい試合をして、『FXSC』を盛り上げたい」(長谷川監督)「G大阪とは去年からいい試合ができているので、皆さんが盛り上がるような試合がしたい」(青山)「去年と同様にひとつ目のタイトルを取れるようがんばる」(岩下)昨季、『CS』ファイナルでは1勝1分で広島に軍配が上がり、『天皇杯』準決勝ではG大阪が3-0と完勝した。リーグ戦では1勝1敗。好敵手との対決に、自然とコメントに熱が帯びる。「これまでやってきた練習の成果をぶつけたい」(森保監督)「『CS』で非常に悔しい思いをした。今季も広島とは大事な舞台で何度も戦うだろう。まず第1戦、勝って弾みをつけたい」(長谷川監督)「いい試合になるのは間違いない。お互いのスタイルをぶつける試合になる」(青山)「たくさんいい選手が入ったので、ガンバらしい攻撃、バリエーション豊富な攻撃を見てほしい」(岩下)さらに両指揮官はこう続けた。「G大阪は非常に強い。今季を占う意味でも重要な試合になる。G大阪の情報を考えながらも、我々のサッカーをして、今季につなげたい」(森保監督)「『FXSC』を取りにいく。王者の広島を今季1試合目の公式戦で倒して、弾みをつけたい」(長谷川監督)両指揮官とも、『FXSC』の先に今季を見据える。「まず去年できたことをやるためにもレベルアップが必要。対戦相手に分析され、相手は高いモチベーションで来る。まず去年のベースを発揮する。ベースが安定し、少しずつマイナーチェンジしていけばやれる。さらに成長していければと思う」(森保監督)「去年をいかに上回れるか、勝点70以上をどうクリアするか。そのために前線を補強した。個人、チームがいかに進化していくか。『ACL』も戦う。広島も組織力があるが、我々もある。アジアでJリーグの代表としての力を見せたい。あと一歩届かなかったタイトルを取りたい」(長谷川監督)リーグ戦で過去4年間のうち3度栄冠に輝いた広島と、『CS』準優勝、『ヤマザキナビスコカップ』準優勝、『天皇杯』優勝、『ACL』ベスト4と抜群の安定感を誇ったG大阪の一戦に、ハズレはない。『FUJI XEROX SUPER CUP 2016』サンフレッチェ広島×ガンバ大阪は2月20日(土)・日産スタジアムでキックオフ。チケット発売中。
2016年02月18日