チケットぴあがお届けする新着記事一覧 (278/342)
PENPALSが10月26日(金)に東京・恵比寿LIQUIDROOMで行うライブに、ゲストで快速東京と忘れらんねえよの出演が決定した。【公演情報はこちら】PENPALSは昨年、5年ぶりに再結成。今年7月には8年ぶりとなるニューアルバム『PAST REST SUMMER』をリリースした。今回10月26日(金)に行うライブは「PENPALS A.F.O.K. 2012 ~俺たちのリハビリーナイト~」というタイトルの東名阪ツアーの一環となる。なお、名古屋公演にはOLDE WORLDE、大阪公演には同じく忘れらんねえよのゲスト出演が決定している。興味のある方はご確認を。チケットは発売中。■「PENPALS A.F.O.K. 2012 ~俺たちのリハビリーナイト~」10月20日(土)名古屋APOLLO THEATER 18:30/19:00ゲスト:OLDE WORLDE10月21日(日)大阪心斎橋JANUS 18:30/19:00ゲスト:忘れらんねえよ10月26日(金)恵比寿LIQUIDROOM 18:00/19:00ゲスト:快速東京ゲスト:忘れらんねえよチケット前売り¥3,500(税込)+ドリンク代別途
2012年10月16日日本でも1987年の初演以来上演を繰り返しているミュージカル『レ・ミゼラブル』。ミュージカルの金字塔とも呼ばれ、大作ミュージカルの代名詞ともなっているこの作品が、来年の上演から装いも新たに“新演出版”として登場する。10月15日、山口祐一郎らその新『レ・ミゼラブル』に出演するキャスト68名が一堂に会し、製作発表を行った。ヴィクトル・ユゴーの原作を元にした本作は、19年の刑に服したのち脱獄、次第に善に目覚めて行く主人公ジャン・バルジャン、彼を追い続ける刑事ジャベール、さらにその日生きるのもやっとの民衆たちや、革命に燃える学生たちの姿を流麗な音楽で紡いでいく群像劇。1985年のロンドン初演から全世界で上演され、世界での観客総数は6000万人に迫るという、まさに演劇史を代表する名作だ。この作品が舞台装置、照明、音響、衣裳からキャラクターの描き方まで一新、新演出として生まれ変わる。新演出にともない、全キャストがオーディションで決定。この日は応募総数15000人という激戦の中、役を勝ち取った出演者が披露された。ジャン・バルジャン役は、同役を1997年から務めている山口祐一郎と、劇団四季で多くの主要キャラクターを演じた後、母国韓国のミュージカル界で華々しく活躍しているキム・ジュンヒョンのダブルキャスト。山口は「まったく新しい演出家の方で、どうすればオーディションを突破できるのか、当日は(役に合わせて)髭はあった方がいいのか剃った方がいいのか、にこやかにしていた方がいいのか真面目な顔をしていた方がいいのかと迷うくらいに、ドキドキして受けました」とその厳しさを振り返り、キムは「日本の『レ・ミゼラブル』に参加できて本当に嬉しい。難しい役だと思いますが、みんなで力をあわせてお客さんに感動を与えられる作品を作るために頑張ります」と喜びを語った。また革命運動に身を投じる学生マリウスに恋をする少女エポニーヌ役で本作に初参加する平野綾が「この場に立てる喜びと緊張で、泣いてしまいそう。ミュージカル出演は2作目で圧倒的に経験値が足りないので、まわりのみなさんに食らいついていきたい」と語るなど、感無量のコメントを口にする出演者も多数。出演者全員の『レ・ミゼラブル』という作品への思いがひしひしと伝わってくる製作発表だった。このメンバーで贈る新生『レ・ミゼラブル』の誕生を楽しみに待ちたい。出演はほかに吉原光夫、川口竜也、知念里奈、笹本玲奈、山崎育三郎、森公美子ら。すべての役がダブルキャスト、トリプルキャストになっている。公演は5月3日(金・祝)から7月10日(水)まで東京・帝国劇場(4月23日(火)よりプレビュー公演あり)、8月3日(土)から31日(土)まで福岡・博多座、9月7日(土)から23日(月・祝)まで大阪・フェスティバルホール、10月1日(火)から20日(日)まで愛知・中日劇場にて行われる。東京公演のチケットは4・5月分が2月9日(土)、6・7月分が3月16日(土)に一般発売を開始する。
2012年10月16日決勝の舞台に勝ち残ったのは、2年連続5度目の優勝を見据える鹿島アントラーズと、16年ぶり2度目の栄冠を睨む清水エスパルスである。両軍が11月3日(土)・国立競技場で、第20代ナビスコカップチャンピオンの座を賭ける。「清水エスパルス対鹿島アントラーズ ナビスコカップ 決勝」開催情報両チームとも若き力が、決勝進出の原動力となった。10月13日、準決勝第2戦、鹿島のエース・大迫勇也が1ゴール1アシストを決め、2011年J1リーグ戦王者・柏レイソルを合計スコア5-4で振り切った。昨年ナビスコ杯決勝MVPの大迫は7得点とゴールランキングトップを独走する。清水の若きエースも負けてはいない。同日、2011年度天皇杯覇者・FC東京を3-0で下す。大前元紀がプロ初となるハットトリックを決めたのだ。28節終了現在、清水はリーグ戦4位、鹿島は13位と明暗分かれているが、決勝までの道のりは鹿島が8勝1分1敗、清水が7勝3敗、ともに20得点10失点をマークした。今季の直接対決を振り返ると、鹿島はグループリーグで清水を2-1で下しているが、リーグ戦では清水が3-0と完勝している。20大会中8回ファイナル進出という驚異的な勝負強さを誇る鹿島か、公式戦4連勝と上げ潮にある清水か。両軍は2011年1月1日の天皇杯決勝でも激突し、この時は鹿島に軍配が上がっている。さらに決勝の予想を難しくしているのが、10月27日(土)・J1リーグ戦30節で鹿島×清水がラインナップされていることだ。2週連続のマッチアップは、戦術面はもちろん、精神面でもギリギリの戦いとなるだろう。J1リーグ戦で手の内をすべてさらけ出すのは気が引けるが、かと言ってリーグ戦30節をナビスコカップ決勝の試運転と割り切ることはできない。20回目のファイナルは、1試合だけではなく、2連戦で楽しみたい。鹿島・ジョルジーニョ監督と清水・ゴトビ監督は、一発勝負の決勝としてではなく、変則のホーム&アウェイ2連戦として、あらゆる伏線を敷いてくるはずだ。チケットの一般発売は10月20日(土)より。なお、チケットぴあでは一般発売に先がけて先行抽選「プレリザーブ」を実施、10月17日(水)11:00から19日(金)11:00まで受付。
2012年10月16日東京交響楽団・次期音楽監督の発表記者会見が10月10日にミューザ川崎で行われた。第3代音楽監督には英国人指揮者のジョナサン・ノットが就任する。任期は2014年9月より3年間。「東京交響楽団」の公演情報1962年生まれ、現在49歳のジョナサン・ノットは、ドイツのバンベルク交響楽団の首席指揮者を務めているほか、ベルリン・フィル、ウィーン・フィル、シカゴ響、ロサンゼルス・フィル、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管など、世界の名門オーケストラから引く手あまたの指揮者。古典から現代音楽まで膨大なレパートリーをもっており、プログラミングの巧みさが魅力のひとつだ。これまでの東京交響楽団との共演は、2011年10月に行われた定期演奏会の1度のみ。ドビュッシーの「夜想曲より“シレーヌ”」、シェーンベルクのピアノ協奏曲 作品42(ピアノ:小菅優)、ラヴェルの「ダフニスとクロエ」(全曲)を指揮したが、このたった1度の共演がまさに「運命の出会い」になった。記者会見でジョナサン・ノットは「東京交響楽団との初共演は昨年でしたが、特別な絆をはっきりと感じました。もちろん、そのときオーケストラが音楽監督を探しているとは全く知りませんでした。しかし、5日間オーケストラと一緒に音楽作りをした結果、今日ここに至っている訳です」と運命の出会いを振り返る。「私は『指揮者の役割とは何か』とよく自分に問いかけます。正確なリズムを刻むこと、音程はあっているか、ボーイングは、音楽家が互いの音楽を聞くようにすること。答えはたくさんあると思います。でも最も重要なのは、『音楽家たちが、指揮者がいなければ絶対にしないようなリスクを取る』ということではないでしょうか?リスクを取らなければ得られないような冒険、私が最後にそれを感じ、行動をしたのがバンベルク交響楽団とでした。(彼らとも)一度共演しただけで一緒に音楽の旅に出ようと思いました。それから12年経ちますが、まだその旅は続いています。東京交響楽団ともこれから良い旅に出て、ともに楽しい時を過ごせればと願っています」と抱負を述べた。近年の東京交響楽団は、2004年から音楽監督を務めているユベール・スダーンのもと、古典から後期ロマン派までの作品を体系的に取り上げ、アンサンブルの質を飛躍的に向上させてきた。音楽評論家やファンから高い支持を得ており、そこにジョナサン・ノットの豊かな発想による音楽作りが加わることで、さらに鮮やかに花開きそうだ。ジョナサン・ノットの次回出演は、2013年10月13日(日)のサントリーホール公演。チケットの一般発売は2013年6月3日(月)を予定。
2012年10月15日岡村靖幸がLIVE TOUR 2012「スポーツ」の東京・NHKホール公演を10月12日に行った。今回のツアーは9月17日に名古屋、10月6日に大阪と行われ、東京公演はこの日が初。開演を待ちきれないファンの熱気で、幕開け前から大きな盛り上がりを見せていた。開演時刻を少し過ぎ、ファンにはお馴染みのイントロが流れると、岡村ちゃんの登場を前に観客は全員総立ち。「早く岡村ちゃんが見たい!」というオーディエンスの気持ちを分かった上で「ジラす」心憎い演出があったのち、本人が登場すると会場からは割れんばかりの歓声と悲鳴が。従えた二人の女性ダンサーのキレも然る事ながら、岡村ちゃん本人のダンスのキレも、前回の大々的なライブツアーの時に比べて増しているように感じた。ファンにとっては気になるボーカルも終始ピッチが狂う事無く、岡村ちゃんお馴染みの奇天烈な煽りや発声も存分にあり、熱心なファンほど「お帰り!岡村ちゃん」の想いを実感できた事だろう。楽曲は昨年リリースした『エチケット』のアレンジによるものが多かったが、中にはまた新しいアレンジの人気曲などもあったりして、アルバムを聴き込んだ人でも楽しめる形になっていた。また、他アーティストへの提供曲のセルフカバーなどもあり、1曲ごとに「次は何をやってくれるのだろう」という客席の期待感を煽る作りであった。セットリストも最後まで消化不良なく、やってほしい曲から「え?これやってくれるの?」という曲まで、ライトなファンからコアなファンまで楽しめる選曲になっていた。岡村本人からのMCらしいMCはなかったが、バンドメンバーから伝えられる彼の近況もあり、また曲の終わりに言う短い「ありがとうございました」だけで、ファンは十分過ぎるほどの感動を与えられた。なお、これまでの3公演は全てホールでの開催であったが、本日10月15日、16日(火)に東京・SHIBUYA-AXで行われる公演はライブハウス公演となるため、この日とはまた違った演出で楽しませてくれそうだ。なお、10月15日(月)本日分の当日券は、会場にて17:00より1F立見¥7500(税込)ドリンク代別で若干数販売予定。
2012年10月15日賀来賢人、中村倫也、ソニンらが出演するミュージカル『RENT』の公開稽古が10月13日、都内にて行われた。稽古場には2000名超の応募の中から選ばれたファン40名も来場。賀来は「稽古を見られるということは普段なかなかないことなので、逆に緊張感ある稽古が出来て僕たちとしてもラッキー。本番までにはもっと最高の作品にしたい」と現在の心境を語った。『RENT』は1996年にNYで初演、その後ブロードウェイでは12年4ヵ月のロングランを果たし、映画化もされるなど、世界的に大ヒットしているミュージカル。20世紀末のNYを舞台に貧困やエイズ、ドラッグ、同性愛など当時の世相を映し出しながらも、それでも夢を追いかける若者たちの姿をリアルに描いた作品だ。日本でもたびたび上演されているが、今回はオリジナル版を演出したマイケル・グライフが2011年に新たに創った“新演出版”を、日本で初めて上演する。この日はオープニングシーンの「RENT」や、作品きっての名ナンバーであり、現在缶コーヒーのCM曲としても使われている「Seasons of Love」のシーンなど全5場面を披露。本番とは異なりピアノ一本の伴奏でのパフォーマンスだったが、それでも立体的に組まれたセットを上下左右と激しく動き回るキャスト陣のパワーに圧倒される。ひとりひとりが全身全霊を役にぶつけているかのような熱演で、個々の個性が際立つとともに、ハーモニーを聴かせる場面では美しく音を響かせてチームワークの良さもアピール。これが自分たちの『RENT』だ、と言外に主張しているかのような稽古披露だった。その後行われたミニトークでは「一番好きなナンバーは」といった質問から、「カンパニーを家族にたとえるとしたら家族構成は?」といった話も飛び出し、大盛り上がり。お気に入りのシーンを問われると、ロジャー役のJulian(中村とダブルキャスト)が「賢人の『CONTACT』のシーンのセクシーダンス!」、モーリーン役の上木彩矢(ソニンとダブルキャスト)が「(モーリーン役は)ケツを出すシーンがあるので…ソニンちゃんのプリケツを見るのが楽しみ」と答え、会場を笑わせた。またコリンズ役で出演するSkoop On SomebodyのTAKEは「絆は深いですが、みんなそれぞれの役と戦って苦しんでいる段階なので、いい意味でまだカンパニーはまとまっていません。本番になってみんながひとつになった瞬間が楽しみ」と今後の発展を力強く語っていた。公演は10月30日(火)から12月2日(日)に東京・シアタークリエ、12月6日(木)から9日(日)に兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホールにて。チケットはともに発売中。
2012年10月15日ウィーンが誇る世界最高のオペラハウス、ウィーン国立歌劇場の日本公演が10月14日に開幕。R.シュトラウス作曲のオペラ『サロメ』が東京文化会館で上演された。「ウィーン国立歌劇場 2012年 日本公演」の公演情報4年ぶり通算8度目の日本公演は、新音楽総監督フランツ・ウェルザー=メスト体制下での初来日だが、当初『サロメ』を指揮予定だったメストは右腕の怪我により来日を断念。代わって、今回の来日公演で『フィガロの結婚』を指揮するペーター・シュナイダーがタクトを振る。10月12日夜に行われた記者会見では、ドミニク・マイヤー同劇場総裁、指揮のペーター・シュナイダー、サロメのキャストたちが登壇。ドミニク・マイヤー総裁は「音楽総監督のウェルザー=メストは、毎日治療を続けないと今後の活動にも影響があるような状態。本人も心待ちにしていただけに残念です。ただ『サロメ』の指揮は、幸運にもシュナイダーさんが代役を受けてくれました。これまで我々の劇場で同作を最も多く指揮している“サロメのスペシャリスト”です」と語る。最後の来日となるエディタ・グルベローヴァをはじめ、スター歌手の帯同も注目だが、同総裁は「才能豊かな若い歌手も紹介したい」という。「サロメ役のグン=ブリット・バークミンは、新しい『サロメ』を素晴らしい歌と演技で表現できる人。またヨカナーン役のマルクス・マルカルトは我々の劇場とドレスデン国立歌劇場に定期的に出演しています」と、同劇場の看板演目である『サロメ』に抜擢した歌手たちを紹介した。続いて、ペーター・シュナイダーは「私自身の初来日も1986年のウィーン国立歌劇場の日本公演。ドイツとオーストリア以外だと、指揮回数は日本が一番多いと思います。最近も新国立劇場で『ローエングリン』を振ったばかり。またウィーン国立歌劇場と一緒に帰ってこられて嬉しい」と語る。また急遽代役を務める『サロメ』について「来年2月にもウィーン国立歌劇場で振る予定。ここのオーケストラは私がどう指揮したいか、よく分かってくれるので、リハーサルも非常に上手くいきました」と自信のほどを窺わせる。記者会見の前に行われた『サロメ』公開リハーサルでは、同作がウィーン国立歌劇場の看板演目であることを改めて証明するようなステージに。オペラ界の重鎮シュナイダーによる安定感抜群のタクト、世界最高のオーケストラが奏でる極彩色豊かな官能の響きにのせ、主役のバークミンが常軌を逸した狂気性と純真な少女性を併せ持つサロメを演じ、観客から熱い拍手が贈られた。同劇場の日本公演は11月4日(日)まで残り8公演。『サロメ』を10月16日(火)・19日(金)に東京文化会館で、『フィガロの結婚』を10月20日(土)・23日(火)・28日(日)に神奈川県民ホールで、『アンナ・ボレーナ』を10月27日(土)・31日(水)・11月4日(日)に東京文化会館で上演。また、今回日本初上演のプロダクションで、現地ウィーンで人気のこども向けオペラ「小学生のためのオペラ『魔笛』」を、10月26日(金)にKAAT 神奈川芸術劇場で開催する。
2012年10月15日『尾田栄一郎監修 ONE PIECE展 ~原画×映像×体感のワンピース』が、11月24日(土)より大阪天保山特設ギャラリー(大阪市・海遊館となり)で開催される。同展は今年の6月まで東京で開催、51万人以上を動員した話題の展覧会。全国のセブン-イレブン店舗などで日時指定前売券が発売中だ。「ONE PIECE展」開催情報人気コミック『ONE PIECE』の作者・尾田栄一郎が自ら監修する同展では、幅15メートルの巨大スクリーンでルフィ達の冒険を追体験できる「冒険パノラマシアター」のほか、「麦わらの一味」や「エース」の等身大フィギュア、尾田先生のデスクの再現など、さまざまな展示物で“ONE PIECEワールド”が楽しめる。加えて、大阪会場では劇場版最新作『ONE PIECE FILM Z』の設定原画も初公開される。会期は、2012年11月24日(土)から2013年2月17日(日)まで。チケットはすべて日時指定で、現在12月21日(金)開催分まで全国のセブン-イレブン店舗にて発売中。インターネット、モバイルでのご購入はチケットぴあにて。■尾田栄一郎監修 ONE PIECE展 ~原画×映像×体感のワンピース【会期】2012年11月24日(土)~2013年2月17日(日) 会期中無休【開館時間】10:00~20:00(最終入館は19:00)【会場】大阪天保山特設ギャラリー(海遊館となり)【入館料】一般・大学生-前売1800円/当日2000円中学生・高校生-前売1300円/当日1,500円4歳~小学生-前売500円/当日800円※チケットは日時指定制
2012年10月15日シンガーソングライターの渋沢葉が12月11日(火)に初ワンマンライブを開催する事が決定した。【公演情報はこちら】渋沢葉は今年6月にミニアルバム『せきららら』でデビュー。土屋昌巳とチバユウスケをプロデューサーに迎え、詰め込まれた類まれなる創作力と表現力は耳の肥えた音楽業界関係者を唸らせた。11月21日(水)には早くも2枚目のミニアルバム『花はここに咲いています』をリリース。12月11日(火)に東京・代官山UNITで行われる初ワンマンライブはこのミニアルバムのリリース記念ライブとなる。なお、オフィシャルサイトではチケット一般発売に先がけてオフィシャルHP抽選先行を実施中。受付期間は10月25日(木)昼12時まで。■渋沢葉「花はここに咲いています」リリース記念ワンマンライブ日時:12月11日(火)開場:18時/開演:19時会場:代官山UNIT(東京都)一般発売日:11月10日(土)午前10時より席種/料金:All Standing /前売2,800円(税込・整理番号付・別途ドリンク代500円必要)
2012年10月12日韓国出身のアーティストでは初めて東京・大阪・福岡の3大ドームでの公演を行うBIGBANG(ビッグバン)が、2013年1月12日(土)・13日(日)に、世界ツアー日本公演の再々追加公演を京セラドーム大阪で行うことになった。BIGBANGの公演チケット情報これまでに発表されているドーム公演の、ファンクラブでのチケット先行申込みの応募が殺到したことから、さらなる追加公演が決定したという。今回の追加公演により、今年5月から6月まで行われた全国アリーナツアー(5都市13公演)と全ドーム公演を合わせた日本公演の動員数は45万5000人に上り、さらに、開催中の世界ツアー「ALIVE GALAXY TOUR 2012」を合わせると、全世界で約60万人以上となるモンスター級のツアーだ。なお、BIGBANGは現在、ツアーと平行して各メンバーがソロ活動中で、日本ではV.Iがバラエティ番組への出演ほか、今冬に日本テレビ系でオンエア予定のスペシャルドラマ『金田一少年の事件簿 香港九龍財宝殺人事件』に出演する。「BIGBANG ALIVE TOUR 2012 IN JAPAN SPECIAL FINAL IN DOME」の日程は以下。2012年11月23日(金・祝)・24日(土)京セラドーム大阪2012年12月5日(水)東京ドーム2013年12月22日(土)福岡 Yahoo! JAPAN ドーム※再追加公演2013年1月12日(土)・13日(日)京セラドーム大阪※再々追加公演
2012年10月12日桂文珍、桂南光、笑福亭鶴瓶と上方落語界を代表する落語家3人による人気落語会『夢の三競演2012~三枚看板・大看板・金看板~』が12月25日(火)に大阪・梅田の梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティで開かれる。『夢の三競演2012~三枚看板・大看板・金看板~』チケット情報キャリアや所属事務所の枠を越え、そしてキャラクターも異なる3人が寄り集まって2004年からスタートした『夢の三競演』。以来、毎年12月に開催し、今やその年の最後を飾る上方落語の一大イベントとなっている。また、演者たちも1年の総決算とも言えるネタをピックアップ、ニュース性や季節感を取り入れた噺をじっくりと聞かせてくれる。高座に上がる順番は毎年ローテーションで変わっており、今年は南光、鶴瓶、文珍の順で、三者三様の話芸で魅了する。毎年、前売チケット発売と同時に即完売する大人気公演。チケット一般発売は11月17日(土)より開始する。なお、チケットぴあでは10月13日(土)午前11時より23日(火)午前11時までいち早プレリザーブの受付を実施。■夢の三競演2012~三枚看板・大看板・金看板~日時:12月25日(火)18:30会場:梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ(大阪府)料金:全席指定6,300円
2012年10月12日劇団500歳の会『いつか見た男達 ~ジェネシス~』 の演出や月影番外地『くじけまみれ』の脚本など様々な舞台の作・演出だけでなく、テレビドラマ『ティーンコート』や映画『琉神マブヤー THE MOVIE 七つのマブイ』などの脚本でも活躍する福原充則。舞台『スペーストラベラーズ』や早乙女太一の劇団朱雀への参加など、活動の場を広げている俳優・富岡晃一郎。このふたりが結成した劇団、ベッド&メイキングスの第2回公演『未遂の犯罪王』が11月に上演される。稽古場を訪ね、話を訊いた。物語の舞台は閉園の決まったさびれたウエスタン村。大した仕事もない役者たちは、数えきれないほど繰り返し演じてきた銀行強盗ショーを実行に移そうとする。今年2月の第1回公演『墓場、女子高生』が若くみずみずしい女性中心のキャストだったのに対し、今回は男くさいメンバーが顔を揃える。オーディションで選んだ面々について「10年以上芝居をやっていると、いつか一緒にやってみたい役者さんが増える一方。オーディションは、そういう人と出会い直したいという気持ちもある」と福原が語れば、「僕は福ちゃんのつくる作品が好きだから、好きな役者さんと福ちゃんの作品との組み合わせが見てみたい、というお客さん目線も大きいんです」と富岡が笑う。30代半ばの今、自ら劇団を立ち上げ、公演を重ねる理由についてふたりは「いろんな仕事の現場で全力を尽くしたときに得た知識や技術をフィードバックする場がほしかった」と口を揃える。とくに福原は前回公演を終えた後、その思いを強くしたのだという。「今までは限界を勝手に決めて、劇団を大きくしようなんて思いもよらなかった。でも、経験を積んで自分たちが楽しいと思える作品を、今までよりもっと幅広いお客さんに伝えられるんじゃないかと」。そして冗談交じりながらも「いつか武道館でやりたいです」と宣言した。「“ダメ人間を愛おしく見てください”ではなく、成功しようが失敗しようが、何かに向かってちゃんともがいている男たちを描きます」と福原。富岡は「福ちゃんの、華やかさとアングラっぽさが同居した見せ方が盛り込まれ、役者がやっていて楽しい舞台になりそう。この劇団のコンセプトは“サルでもわかる哲学”。生きていくうえに役立つような作品になる」と話す。ベッド&メイキングスが描く男たちがどんな顔を見せるかを楽しみに待ちたい。ベッド&メイキングス『未遂の犯罪王』は、11月10日(土)から18日(日)まで東京・すみだパークスタジオ 倉にて上演。チケット発売中。取材・文:釣木文恵
2012年10月12日戯曲、演出家、俳優の斬新かつ魅力的な顔合わせから質の高い作品を放ち続けるシス・カンパニーが、現代アメリカ演劇を代表する劇作家、スーザン・ロリ・パークスのピュリッツァー賞受賞作『TOPDOG/UNDERDOG』を上演する。翻訳・演出を手がけるのは、近年目覚ましい活躍を続ける演出家・小川絵梨子。11月30日(金)に東京で幕を開け、来年1月には大阪、福岡、長崎と全国公演が続く。兄弟の愛憎を描いたこのふたり芝居に挑む、堤真一と千葉哲也に心境を訊いた。『TOPDOG/UNDERDOG』チケット情報今はなきベニサン・ピットを拠点としたtpt作品で共演以来、千葉いわく「なぜかウマが合う」というふたりの付き合いは20年近い。各々キャリアを積む中、ここ数年で「ふたりで芝居がしたい」という思いが高じてきたと堤は語る。「僕は劇団に所属しているわけではないから、“帰るべき場所”がない。それなら自分で“ベース”を作らなきゃと思った」。小さな空間、少人数での芝居創りは、堤にとっての原点だ。千葉はこれまで、演出家として俳優・堤真一に向き合ってきた。そして今回、いよいよ俳優同士として対峙することになる。癖のある人物を演じて強烈な印象を残してきた千葉だが、「今までは演出家で偉そうにしていたのに、役者に戻ったら“全然出来てねぇじゃねぇか!”ってなるかも」と笑う。舞台は現代のアメリカ。黒人社会の底辺でもがく兄弟の物語だ。白塗りをし、暗殺されたリンカーン大統領を演じる遊園地のバイトで食い扶持を得る兄(千葉)。生活能力のない弟(堤)は、居候の兄に生活費をすべて払わせ平然としている。果たしてどちらがトップドッグ(勝者)で、どちらがアンダードッグ(敗者)になるのか。「互いに嘘をついているのか本音を言っているのかわからない」と堤が言うように、微妙なバランスで成り立つ兄弟の関係には徐々にほころびが生じていく。「たとえ兄弟でも相手の腹の中は読めないもの。ふたりが何を隠し、どう嘘をついているのかがきちんと出せると面白いのでは」と千葉が語れば、堤は「どちらがトップでもアンダーでも、しょせん犬は犬。そんなちっぽけな世界でも比較対象がないと自分の位置が計れないところが、人間の哀しさだと思う」と、人間の本質に思いを馳せる。兄弟ゆえに愛憎はより深く、滑稽で切実なパワーゲームの行方は、最後の瞬間まで予断を許さない。演出の小川絵梨子とはふたりとも初の顔合わせ。「男の兄弟の話だから、女性の演出家に客観的に見てもらえるのは大きい。何より、小川さんが訳した上演台本が面白い!」と堤は力を込める。男盛り、脂が乗った俳優ふたりの真剣勝負を小川がどう捌くのか、注目が集まる。公演は11月30日(金)から12月28日(金)まで東京・シアタートラム、2013年1月4日(金)から8日(火)まで大阪・松下IPMホール、1月10日(木)から13日(日)まで福岡・西鉄ホール、1月16日(水)から18日(金)まで長崎NCC&スタジオにて上演される。チケットは10月28日(日)より一般発売開始。取材・文:市川安紀
2012年10月12日Perfume初のアジアツアー「Perfume WORLD TOUR 1st」。こちらの11月24日(土)に行われるシンガポール公演が日本国内でライブ・ビューイング生中継される事が決定した。【公演情報はこちら】Perfumeがライブ・ビューイングを実施するのは今回が初。11月24日(土)の公演はアジアツアーの最終日で、オールスタンディングの公演となっており、熱の入ったライブを見せてくれそうだ。チケットの一般発売は10月27日(土)12:00より。■「Perfume WORLD TOUR 1st」シンガポール公演 ライブ・ビューイング生中継日程:11月24日 (土)開演予定時間: 午後8時 (日本時間)会場:日本国内の映画館チケット一般発売日:10月27日(土)一般チケット金額:全席指定¥3,000(税込)
2012年10月12日男性3人組ボーカルグループ、エスコルタが東京・Bunkamuraオーチャードホールで初の公演を行う事が決定した。【公演情報はこちら】クラシック、ミュージカル、ポップス界でそれぞれが活躍中のソリスト・ヴォーカリストによって構成されたクラシカル・クロスオーバーグループ。2007年11月にアルバム『愛の流星群』でメジャーデビュー。美しくかつ切なく、儚い独自の世界観で支持を得ている。エスコルタにとって念願であったBunkamuraオーチャードホールでの公演。メンバーは「集大成といえるライブにしたい」と語っており、熱のこもった公演になりそうなので、興味のある方は是非ご確認を。なお、チケットぴあでは一般発売に先がけて、抽選先行プレリザーブを実施中。受付期間は10月18日(木)午前11時まで。■ESCOLTA Singing Drama 2013日時:2013年2月24日(日)開場16:00/開演16:30料金:【全席指定】\6,800(税込)会場:Bunkamuraオーチャードホール(東京都)
2012年10月12日10月11日、セーム・シュルトやピーター・アーツ、レミー・ボンヤスキーらK-1 WGP王者たちが集うヘビー級ワンデートーナメント『GLORY 4 Tokyo』で、第1部として日本人選手主体の『PRE ROAD TO GLORY』が開催されることが発表された。GLORY 4 開催情報アジア地区のイベント責任者であるサーシャ・アテポリシャンは「来年以降、GLORYに参戦する日本人選手たちの登竜門になる」と語った。12月2日(日)・幕張メッセのリングに立つのは、2010年K-1 W-MAX70kg級日本王者・長島☆自演乙☆雄一郎をはじめ、2011年K-1 W-MAX63kg級日本王者・久保優太や新日本キックフライ級王者・江幡睦、新日本キックミドル&ヘビー級王者・松本哉朗と名立たるメンバーだ。久々となるキックボクシングのビッグイベントへの参戦に『NARUTO』イタチのコスプレで登場した自演乙、久保のモチベーションは高い。「こんな格好をしているから、アグレッシブな試合をしてギャップを見せたい。世界中のファイターの誰もしないようなファイトをして、普段格闘技を見ない層にアピールしたい」(自演乙)、「GLORYは世界一を決める大会。一人ひとり倒していき、日本人でも世界一になれると証明したい。今回は60kg台後半での試合になると思うが、今世界一はジョルジオ・ペトロシアンだと思うので、ペトロシアンを目標に70kg級に上げたい」(久保)。軽量級の江幡と重量級の松本は、それぞれの階級に合ったアピールをした。江幡が「53kg級はKOが少ない階級だが、KO狙いで熱い試合をしたい」と言えば、松本も「ヘビー級のパワーもあり、中量級のスピードもあって、テクニックもある85kg級ならではの魅力がある試合がしたい。85kg級に松本ありと見せる」とキッパリ。日本の4戦士はGLORYの定期参戦、そしてさらに先を見据えている。チケットの一般発売は10月14日(日)10:00より。
2012年10月11日10月11日、ラグビー・ウェールズ代表チームマネージャーのアラン・フィリップが、記者会見を行った。フィリップは来夏開催される『リポビタンDチャレンジ2013』の事前視察のために来日中だ。チームマネージャーは「今回初めて日本に来て、東京・大阪のラグビー場、練習場、ホテル、移動手段の新幹線を視察し、ラグビーにふさわしい素晴らしい環境だと感銘を受けた。食事も素晴らしく感動した」と、今回の視察が有意義であることを語った。さらに「日本人は礼儀正しく、しっかりしている。我々が学ぶべきところもたくさんある」と続けた。しかし、勝負となると別である。「我々ウェールズ代表が2試合するということは2試合勝つつもりだ」とキッパリ。「エディー・ジョーンズHCが率いるチームはどこも強くなってきた。日本の若い選手たちも自信をつければ、さらに強くなるだろう。エディーは我々を倒しに来る。我々も勝ちに行くために最も強い選手を連れていきたい。ベテラン・若手を問わず、ライオンズ以外で最高の選手を選んでいきたい」。試合だけではない。ウェールズ代表はアンバサダーとしての役割を担うことを、チームマネージャーは約束した。「ウェールズ代表にとって今回の大会が成功か否かはオンフィールドでは試合に勝つこと。オフフィールドではいかに地元に貢献できるかである。試合がある東京・大阪のメディアにたくさん出たり、コーチングをしたり、交流したりしたい。ウェールズはどの国に行ってもアンバサダーとしての役割を果たしてきた。今回もそうできるように、日本ラグビー協会にリクエストしたい」。選手として第1回『W杯』に出場し、チームマネージャーとして3度『W杯』を経験したフィリップは2019年日本で開催される『W杯』について問われると、「日本ラグビー界だけではなく、日本の国全体にとって非常に素晴らしいこと」と語った。日本代表とウェールズ代表が激突する『リポビタンDチャレンジ2013』は、第1戦・2013年6月8日(土)・近鉄花園ラグビー場、第2戦・2013年6月15日(土)・秩父宮ラグビー場で開催される。また、エディー・ジョーンズ出演予定のトークイベント『ぴあトークバトルスポーツ快楽主義 vol.75 SUPPORTED BY リポビタンD』が10月28日(日)、東京・青山ベルコモンズ クレイドルホールで開催。チケット発売中。
2012年10月11日ナビスコカップ準決勝はある意味、最も難しいゲームと言える。準決勝第1戦は9月5日に行われ、第2戦は今週末10月13日(土)にキックオフを迎える。2試合の勝敗あるいは合計スコアで雌雄を決するのだが、試合間隔が1か月以上空いている。指揮官は180分間での勝敗を考えなければならないが、初戦のイメージに囚われてばかりもいられない。なぜなら、サッカーは生き物だ。チームは成長と停滞を繰り返し、シーズンを戦う。チームがガラリと変わるのに、1か月は十分な時間と言える。ナビスコカップ 開催情報ご存知の通り、初戦はいずれもホームチームが勝利した。FC東京が清水エスパルスを2-1で下し、鹿島アントラーズが柏レイソルを3-2で振り切った。FC東京、鹿島は引き分けでも決勝進出が決まるが、清水、柏は1-0で勝利すればアウェイゴールの差で決勝の切符を手に入れる。また、清水、柏には延長、PKにもつれ込んでもホームの利がある。出場停止も指揮官の頭を悩ます。鹿島はMF・小笠原満男、柏はMF・栗澤僚一、清水は李記帝と河井陽介の両DFを欠く。いずれもチームの出来を左右する主軸である。FC東京は中心選手の出場停止はないが、GK・権田修一、DF・高橋秀人が日本代表で不在だ。戦力的なマイナスはFC東京が最も大きいが、日程の追い風がある。第91回天皇杯覇者・FC東京は92回大会2回戦でJFL・横河武蔵野FCにまさかの不覚を喫した。ナビスコ杯ベスト4の他の3チームは、10月10日に天皇杯3回戦を戦っている。前戦から中6日のFC東京か、中2日のホーム・清水か。どちらが有利かは地の利を差し引いても明らかである。初戦を終えたFC東京・ポポヴィッチ監督と鹿島・ジョルジーニョ監督は異口同音に「決勝進出は第2戦が終わらないとわからない」と語り、清水・ゴトビ監督とネルシーニョ監督は敗戦にもアウェイゴールの獲得に満足した。試合間隔と開催地、出場停止に日本代表の不在、視点を変えれば有利不利も変わってくる。だからこそナビスコカップ準決勝は難しく、面白い。ナビスコカップ準決勝第2戦は10月13日(土)14:00・清水×FC東京・アウトソーシングスタジアム日本平、19:00・柏×鹿島・日立柏サッカー場でキックオフ。チケットは発売中。
2012年10月11日KARAが2013年1月6日(日)に東京ドームでライブを行う事が決定した。【公演情報はこちら】ツアータイトルは「KARASIA2013HAPPYNEWYEARinTOKYODOME」。これまで韓国人アーティストによる東京ドーム単独公演は、Rain(ピ)、東方神起、リュ・シウォン、チャン・グンソク、SUPER JUNIORと男性アーティストによるものはあったが、女性アーティストは今回のKARAが初となる。メンバーのニコルは東京ドーム公演について「初の女性アーティストとして出来ることが本当にうれしいです」と喜びを語った。11月14日(水)には日本での3rdアルバム『ガールズ フォーエバー』をリリースするKARA。年末年始にかけて、彼女たちの活躍が多く見られそうだ。■「KARASIA2013HAPPYNEWYEARinTOKYODOME」日時:2013年1月6日(日) 16:00/18:00料金:8880円(税込み)★以下のリンクより「KARA」をお気に入り登録して、チケット情報をGETしよう!
2012年10月10日ママアーティスト、hitomiが11月3日(土)に東京・Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREでワンマンイベントを開催する。hitomi イベント開催情報11月3日をhitomi(1103)の日と題して行うイベントで、自身のヒット曲満載のライブとママ向けのトークショーで構成する。当日は昼夜2公演を行い、昼の部には紗栄子、夜の部には冨永愛のゲスト出演も決定。授乳室やベビーカー置き場も完備させ、お子様連れでも心置きなく楽しめるイベントにするという。もちろんママでない方も大歓迎とのこと。■1103 hitomiの日LIVE11月3日(土)東京・Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE開場/14:30開演/15:00ゲスト:紗栄子開場/18:00開演/18:30ゲスト:冨永愛全席指定4500円(当日5000円)※ドリンク代別途500円が必要
2012年10月10日the band apartが全国ツアー「SMOOTH LIKE BUTTER TOUR "Q and K"」の追加公演を行う事が決定した。【公演情報はこちら】今回のツアーは10月11日(火)札幌cube gardenよりスタート。全国8か所で行われるが、10月18日(木) 東京・新木場STUDIO COAST公演ソールドアウトのため、急遽追加公演が決まった。日程は11月14日(水)、会場は東京・Shibuya O-EAST。追加公演も人気が予想されるため、気になる方はご確認を。チケット一般発売は10月13日(火)より。なお現在、下記の関連リンクにて先行抽選プレリザーブの受付を実施中。受付期間は本日10日(水)午後6時まで。一般発売は、10月13日(土)午前10時より。■SMOOTH LIKE BUTTER TOUR 追加公演日時:11月14日 (水) 18:00/19:00会場: Shibuya O-EAST(東京都)料金:3,500円/3,800円
2012年10月10日韓国出身の6人組ボーイズ・グループ、BOYFRIEND(ボーイフレンド)が、2ndシングル『キミとDance Dance Dance/MY LADY ~冬の恋人~』(11月28日発売)のビジュアルを公開した。BOYFRIENDの公演チケット情報前作に続く、日本オリジナルの同シングルは、“みんなで聴きたい、歌いたい、踊りたい”というポップなパーティ・ソング『キミとDance Dance Dance』と、友達以上恋人未満の彼女への想いを歌ったミディアム・テンポの楽曲『MY LADY ~冬の恋人~』の両A面仕様。メンバーがカラフルなチェック柄の衣装に身を包み笑顔を見せる等身大の姿と、黒いフォーマルなジャケットを着こなし微笑む少し大人びた姿、ふたつの魅力を楽しめるビジュアルとなっている。なお、BOYFRIENDは、10月20日(土)に兵庫・六甲アイランド マリンパーク特設会場で行われるイベント「Love Concert in Kobe」に、KARAや2PM、FTISLANDらとともに出演する。チケットは発売中。
2012年10月10日今年4月にソロ活動の始動を発表したCHEMISTRYの堂珍嘉邦が、ソロとして休止後初のワンマン・ライブ『堂珍嘉邦 A La Musique』を渋谷公会堂にて10月8日に開催した。この日は、1日限りのスペシャル・ライブとあって、全国から多くのファンが駆けつけた。堂珍にとってこの日は、ソロアーティストとしての新たな一歩となる記念すべきステージ。そのオープニングを飾ったのは、彼が自分にとってのロックの原点と語る、ザ・ビートルズの『Helter Skelter』。バンドを従えて歌う姿は、これまでの彼のイメージを覆すロック色あふれるアグレッシブなものだった。冒頭で「いろいろなタイプの曲を演ります」と語った通り、時にギターを時に鍵盤を奏でながら、様々な堂珍嘉邦の引き出しを見せてくれた。また、自らが作詞作曲を手掛けた『Shout』と『hummingbird』の制作秘話を語りながら、11月14日(水)にリリースされるソロデビュー作となるこの2曲を披露した。途中MCでは、今回のカバー曲としても選んだ『Rootless Tree』の意味に込められている「自分の根っこをしっかり生やしていきたい」という決意表明をし、新たなスタートの火蓋を切った。全20曲熱唱し終えた後も、会場からは大歓声が止まなかった。なお、このライブを写真に収めた「メモカぴあ」を実施中。
2012年10月10日松たか子主演のミュージカル『ジェーン・エア』が10月6日、東京・日生劇場で開幕した。シャーロット・ブロンテの傑作小説を舞台化した本作は2000年に演出家ジョン・ケアードの手によりブロードウェイで初演。2009年にはケアード自ら新演出に挑み、日本初演され、今年3年ぶりに再演される。初日前日の10月5日、公開稽古が行われ、松と共演の橋本さとしが会見に応じた。ミュージカル『ジェーン・エア』チケット情報会見で松は「再演ですけれど新たな要素も入っていますので、倍エネルギーを使う稽古でした」と振り返り、「(演出・ケアードの)リクエストに応えられたらいいなという思いで、稽古を積み重ねてきました。変わったということで身構える余裕はないです。再演だから楽しいだけではいけないですね」と気を引き締めていた。緊張した様子の松だが、3年前と変わったところを訊かれると「3歳くらい歳を取ったところ」と笑いを取る場面も。それを受けて橋本は「僕はウエストが3年前に比べて大きくなりましたね。脂身たっぷりの脂の乗ったいい感じでお届けできれば」とさらに笑わせていた。『ジェーン・エア』は孤児ジェーンが辛い日々に耐え、家庭教師として雇われた屋敷の主人ロチェスターと、紆余曲折の末に結ばれる純粋な愛の物語。舞台ではウエディングドレス姿も披露する松だが「(劇中)ほとんど黒い衣裳なので白いドレスは恥ずかしい」とはにかむ。ラブシーンについてふたりは「ラブラブした感じじゃないんですよね。僕は個人的にやってみたいんですけど(笑)。美しいラブシーンになれば」(橋本)、「ふたりで寄り添ったり、向き合ったりというシーンは少ないんですけど、やっと心が打ち解けて愛し合ったときの、静かなんだけれどそれまで抱えていた(ロチェスターへの)想いを想像しながら観て欲しい」(松)とそれぞれ語った。公演は東京・日生劇場で10月28日(日)まで。その後、福岡・博多座で11月2日(金)から18日(日)まで上演される。チケットは発売中。
2012年10月09日一発勝負のファイナルでは、「カタいゲームになる」とも言われている。1-0や2-0、2-1のスコアが過半数を占めるが、0-0のままPK戦に突入したのは3度ある。一方、4ゴール差以上つけての圧勝劇も3度ある。2010年、ジュビロ磐田5-3サンフレッチェ広島のような乱打戦は、決勝の大舞台ではなかなか実現しないと言える。ヤマザキナビスコカップ 大会情報一発勝負では早い時間帯で失点をしないのが鉄則である。最後の90分(あるいは120分+PK)で、勝者と敗者の残酷なまでのコントラストを描く決勝ならばなおさらだ。慎重な入りが、1点が重いヒリヒリした戦いに昇華していく。また、ファイナルの楽しみのひとつに、コレオグラフィがある(コレオグラフィ=旗や紙などを掲げ、チームカラーやユニフォームの模様、メッセージなどを浮かび上がらせる人文字のこと)。選手入場に合わせ、両軍サポーターがチームを鼓舞するメッセージを送るのは、ナビスコカップ決勝の恒例の風景である。圧巻のコレオグラフィがファイナルの期待感をさらに高めることは言うまでもない。そして、ナビスコカップと切っても切り離せないのが、ニューヒーローの存在だ。開幕時23歳以下の選手が選考対象のニューヒーロー賞こそ、ナビスコカップの特色と言える。歴代受賞者には1996年の名波浩(ジュビロ磐田)をはじめ、1998年・高原直泰(同)、2004年・長谷部誠(浦和レッズ)など、錚々たるメンバーが名を連ねる。過去3年間を見ても、2009年・米本拓司(FC東京)、2010年・高萩洋次郎(サンフレッチェ広島)、2011年・原口元気(浦和)と過去のビッグネームと遜色ないタレントが並ぶ。得票上位者にはベスト4に残っている大迫勇也(鹿島アントラーズ)、石毛秀樹(清水エスパルス)もランクイン。ニューヒーロー賞はファイナル前夜に決定する。ヤマザキナビスコカップは10月13日(土)に準決勝が行われ、第1戦を2-1で勝利したFC東京は敵地で清水と、同じくホームで3-2と先勝した鹿島は柏のホームに乗り込み、2年連続決勝を目指す。チケットは発売中。
2012年10月09日2001年のパリ初演以来世界中で500万人を動員、“フレンチミュージカル”ブームの火付け役となった『ロミオ&ジュリエット』。日本では2010年に宝塚歌劇団で、さらに昨年は日本オリジナルバージョンも上演され、ミュージカルファンの間ではすっかりおなじみの演目となった。その本家フランス版が今、待望の日本初上陸を果たしている。さまざまな愛の形をエネルギッシュな歌やダンス、美しい衣裳にセットで描く舞台は、ブロードウェイ製ミュージカルとも、イギリスのウエストエンド発のそれとも異なる楽しさにあふれる。その公開稽古と囲み会見が、10月6日、東京・東急シアターオーブにて行われた。フランス招聘版ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」チケット情報1部と2部を足して約3時間。それが長く感じられないのは、ロミオとジュリエットだけでなく、友人たち、両親、乳母、大公、神父らの視点が、それぞれ細やかに描き込まれているからだろう。さらに喜び、苦悩、虚栄、発見、諦観……すべての感情が綺麗ごとではなく、人間くさい“愛”の切り口から語られるのが、いかにもフランス流。ロミオ(シリル・ニコライ)は何も知らないウブな少年ではなく、ジュリエットに出会うまで猥雑な俗世をそれなりに楽しむ。一方のジュリエット(ジョイ・エステール)も、そろそろ女としての歓びを知るべきと母親に諭され、それならば本当に愛する人がいいとしっかり意思表示をする。そんなふたりが自らの手で初めての“愛”をつかみ取り、それをまっとうするからこそ、観る者はワクワクとした高揚感に包まれるのだ。ロック色の濃いメロディアスな楽曲(ジェラール・プレスギュルビック作曲)に乗って、感情を放出するように歌い、踊る登場人物たち。『ロミオ&ジュリエット』が愛の物語だという当たり前の事実を、改めて見せつけられた気がした。囲み会見では、ロミオ役のシリル・ニコライとジュリエット役のジョイ・エステールが並んで登場。「日本で初日を迎える今日という日を、ずっと楽しみにしていました。観客の皆さんにも、この舞台を存分に楽しんでもらえたら」と笑顔を見せるエステール。ニコライもうなずきながら、「東京では色々な『ロミオ&ジュリエット』が上演されていると思うが、この作品で最高の舞台を見せたい。本作は(フランスで大物歌手に楽曲提供をしている)ジェラールの、初めて手掛けたオリジナルミュージカル。その最新バージョンとなるので、ぜひ期待して観に来てほしい」と意気込んだ。「フランス招聘版ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』」は東急シアターオーブにて10月21日(日)まで上演。その後、大阪・梅田芸術劇場メインホールにて10月26日(金)から11月4日(日)まで行われる。チケットは一般発売中。なお、チケットぴあでは東京公演の学割キャンペーンチケットを発売中。また、大阪公演のホテル阪急インターナショナル・バイキング付きチケットを限定ステージのみ発売する。取材・文:佐藤さくら
2012年10月09日12月10日(月)に渋谷AXで行われる「K-POP LOVERS!LIVE」にNU’ESTの出演が決定した。【公演情報はこちら】「K-POP LOVERS!」とは現在、Twitter、Facebookのフォロワーが合計15万人超と、日本国内でも有数のK-POP情報メディア。タワーレコード全店でのキャンペーンや、タワーレコードスタッフがパーソナリティとなり毎週Ustreamで番組の配信を行ってきた。そして今回、これまで以上にユーザーと直接触れ合い、K-POPファンの更なる拡大を目的とし、「K-POP LOVERS! LIVE」と題した定期公演が開催される事となった。記念すべき第一回はボーイズグループNU’ESTが出演。グループ名はNU(New)、Establish、Style、Tempoの略で、「新しいスタイルの音楽に合わせて創造する」という意味を持っている。既にタイやオーストラリア等の韓国国外でもファンミーティングを行なっており、日本での単独公演が待ちわびられていた。そんな彼らがついに日本で初単独公演を実施する。どんなパフォーマンスを日本で披露してくれのか楽しみだ。なお、チケットぴあではチケット一般発売に先がけて、プレイガイド最速、プレリザーブ抽選先行、ケータイ先行を実施中。【チケット詳細】ぴあプレリザーブ先行…10月5日(金)午前11時~10月11日(木)午前11時ぴあケータイ会員先行…10月6日(土)午前11時~10月12日(金)午前11時■K-POP LOVERS! LIVE feat. NU’EST出演:NU’EST日程:2012年12月10日(月)時間:1回目…14:30開場/15:30開演 2回目…18:30開場/19:30開演※各回でハイタッチ会有り会場:渋谷AX(東京都)料金:1F スタンディング5,800円(税込・ドリンク別)*未就学児童のご入場不可*2F指定席は一般発売時のみ販売*ハイタッチ会は公演のチケットをご購入いただいた方のみご参加可能★以下のリンクより「NU’EST」をお気に入り登録して、チケット情報をGETしよう!
2012年10月09日ユーミンこと松任谷由実が演劇とコラボレーションする舞台『8月31日 ~夏休み最後の日~』が10月7日、東京・帝国劇場にて開幕した。公開舞台稽古が行われた前日6日には、脚本・演出の松任谷正隆、主演の貫地谷しほりとともにユーミンが取材にも応じ、「新しい環境になったが、このキャリアでもまだ知らないことがたくさんあるんだなと思い、本当に嬉しい」と充実の表情を見せた。物語は、交通事故で意識不明となった元カレ・一彦(吉沢悠)が運び込まれた病院になぜか呼び出された千佳(貫地谷しほり)が、一彦の夢の中に入り、ふたりで記憶の中へ旅をする……というもの。同じ時間を過ごしながらも、それぞれが見ていた景色が違っていたこと、小さな誤解から別れてしまったこと、そして相手へまだ変わらず抱いている思いなどが次第に明らかになるという切ない純愛物語だ。ユーミンはストーリーテラー的存在で舞台に登場する。セットを極限までそぎ落としたようなシンプルな舞台の上で、ユーミンの楽曲は時に情景となり、時に登場人物の感情を歌い、さらには彼らへの応援歌となり……と様々な貌を見せ、観客のイマジネーションを膨らませていく。これまでもサーカスとのコラボなど、様々なジャンルに挑戦してきたユーミンだが、演劇とのコラボレーションはこれが初。だが、ユーミン自身が「リハーサルでも毎回泣けちゃう」とのことで、「(観客を)泣かせる自信はすごくあります。歌を作る時でも、自分でぐっとくるものだったら同じ感性の人はいると信じてやってきたので、今回のステージも同じ風に思ってくれる人がたくさんいるはず」と自信の言葉。主演の貫地谷も「本当に音楽の力ってすごいなと日々感じています。(ユーミンの曲と合わせると)自分の芝居に酔っちゃって酔っちゃって困っちゃう。吉沢さんとも、ふたりの芝居がどんどん音楽が入るごとに酔っていってしまい、それがよくないからなるべく俯瞰で見られるようにしようねって話しています(笑)」と笑顔を見せる。その貫地谷の演技についてはユーミンは「お若いのにプロだなと感服することしきり。心のひだに、彼女のエモーションがすごく刻み付けられた。必ずなんかの形で(今後の)作品に反映されてくると思います」と絶賛、さらに「舞台もエフェクトで色んなことが起こるので、わぁ、かっこいいなと思っています。私も前から観てみたい!」と話していた。公演は10月31日(水)まで同劇場にて。チケットは発売中。
2012年10月07日元宝塚歌劇団月組トップスターの霧矢大夢が、10月12日(金)から東京・青山劇場でファーストコンサート『Amore e Musica 夢は果てしなく…』を開催する。稽古中の霧矢に現在の心境を訊いた。歌、ダンス、演技と三拍子そろった実力派・霧矢が宝塚歌劇団を退団したのは、今年4月のこと。「5か月経ちますけれど、日々の生活に追われていたせいか、そんなに長くは感じませんでした。退団を実感するようになったのは、最近になって東京で新生活を始めてから。今は、舞台に出たくてウズウズしているような、怖いような、半々の気持ちです」。在団中にコンサートを開催するタカラジェンヌも少なくないが、霧矢にとってはこれが初挑戦となる。「以前からの念願だったので、実現することができて本当にうれしいです。そんな気持ちをステージで出せたら」。『Amore e Musica』は、イタリア語で“愛と音楽”を意味する。イギリスのテノール歌手、ラッセル・ワトソンの同名曲を聴いて感銘を受けた霧矢が、「皆様にいただいた愛、それと音楽の素晴らしさをお伝えしたい」との気持ちから公演タイトルに選んだという。オーケストラがオンステージで演奏する趣向も本人の発案。歌う曲目には、『Amore e Musica』のほか、「自分にゆかりがあって皆様に耳なじみのいい音楽を歌います」と語るとおり、これまでに演じたミュージカルのナンバー、宝塚のオリジナル曲が盛り込まれる予定だ。さらには、「これを私が歌ったらどうなるだろう? というような音楽にも挑戦します」と言うから興味は尽きない。構成・演出の酒井澄夫、音楽監督の吉田優子と鞍富真一、振付のANJU(安寿ミラ)とAYAKOら、“オール宝塚”ともいうべきスタッフの顔ぶれが頼もしい。「いきなり新しい姿をお見せするというより、宝塚あっての霧矢という原点を大事にして、次に踏み出したかった。それで、私のことをわかってらっしゃる方々にお願いしたんです。男役を観てファンになっていただいた方に、違和感なく楽しんでいただけるコンサートになると思います」。一方で、男性ダンサー4人との共演は、観客にとって新鮮な光景だろう。「手をつなぐとき、つい手のひらを上にして出してしまったり、男役経験者が陥りやすいパターンにはまってます。リフティングされる場面もあるんですけど、やっぱり持ち上げるほうが気が楽ですね」と話す笑顔に屈託がない。女優としての未来を前にして、これまで培ってきた芸を見つめ直す。今現在の自然な霧矢を映し出すステージになりそうだ。霧矢大夢 ファーストコンサート『Amore e Musica 夢は果てしなく…』は、青山劇場にて10月12日(金)から14日(日)まで上演される。
2012年10月07日2013年春、都内でのスタジアムフェス開催が発表された。下記が主催者からのコメント全文。気になった方は今後の動向をチェック。新しい物語の始まりです。Rocks 2013 Opus1である『ROCKS TOKYO』はPrimal Screamの『Rocks』によって。3年のストーリーを完結しました。2013年。Rocksの新しい3年間のストーリーが始まります。東京都内初めてとなるスタジアムレベルでのRock Showを開催する事となりました。都内初のアリーナオールスタンディングでの開催を目指します。スタジアムと街をデザインする『東京最大の音楽祭』の誕生です。2013年。春。週末2日間。キャパシティー5万人のスタジアム。2日で10万人規模。10数年を経て。新たに。日本最大級のメガフェスが産声を上げます。日本最強のRock Band達がプレイしてくれる予定です。世界中から最高のRockBand達がプレイするために来日してくれます。この星でいちばんクールな音楽がTokyoをRockします。そして、スタジアム内部、ステージ、ポスター!、スペシャルプロダクト、ウェブ、会場近辺のシティードレスアップまで、全てのクリエイティブデザインをサイモンテイラー/Tomatoと共同制作します。全てにおいて、世界最高レベルのクリエイティブを楽しんでいただけるよう準備は秒単位で進んでいます。一生に一度の『ぐっとくる瞬間』をプレゼントしたい。僕たちもその一瞬を共にしたい。それが僕たちの願いです。僕たちはいつでもストーリーと共に生きています。産業化した音楽やフェスが、つまらなくなってしまった僕たちの世代は、もっと刺激的な音楽を、刺激的なライブを、素直に求めて生きています。『死はおそらく、生物にとって最高の発明です。それは生命にとって、古いものを取り除き、新しいもののための道を開いてくれる変革の担い手です。今、「新しいもの」とはあなた方です。しかしそれほど遠からぬうちに、あなた方もしだいに「古いもの」となり、取り除かれる日が来ます。ドラマチックな表現で申し訳ありませんが、これが真実です。』Steve Jobs『新しい物語の始まりにはちょうど良い季節』僕たちの9年間のストーリーは4年目を迎えます。皆さんもリラックスしてこの新しいストーリーに参加してください。今日から。このfacebookから。まだ明かす事の出来ない正確な場所。日時。キャスト。そしてこのショウの名称。なぜ10月7日に発表したのか。全てのオフィシャルなニュースをこのWindowからお届けします。このストーリーに参加してください。そして『僕たちの時代』を楽しみましょう。Stay young!
2012年10月07日