チケットぴあがお届けする新着記事一覧 (312/342)
日本相撲協会は27日、八百長問題の影響で2年ぶりの開催となる大相撲春場所(3月11日初日、大阪府立体育会館)の新番付を発表した。『大相撲三月場所』のチケット情報1月の初場所で幕内初優勝し、春場所で横綱昇進に挑む把瑠都が東の正位に就き、日本人大関の2人は稀勢の里が東、琴奨菊は西となった。琴欧洲は大関在位37場所となり、歴代6位の貴ノ浪に並んだ。また、12場所目の一人横綱の白鵬は貴乃花に並ぶ22度目の優勝を狙う。関脇は東に5場所連続の鶴竜、西に10場所ぶりの安美錦。小結は東が新三役の臥牙丸で、理事長の北の湖親方(元横綱)が1985年に部屋を創設して以来、26年余りかかって初の三役力士誕生となった。また、西の栃煌山は6場所ぶりの復帰となり、唯一の新入幕を果たした25歳の勢は、地元・大阪で初めて幕内の土俵に臨む。大相撲三月場所は、3月11日(日)から25日(日)まで大阪府立体育会館にて開催され、現在各種チケットを発売中。なお、チケットぴあでは、砂かぶりといわれる土俵の周囲を囲むように設けられた土俵に近い席「溜まり席」や、チケットの入手が難しい千秋楽の席などをプレミアシートとして、お土産付の企画チケットとして発売している。
2012年02月28日3月から全国ライブハウスツアーをスタートさせるThe Mirraz(ミイラズ)が、ツアー初日の3月3日(土)にバンド初のライブDVD『The Mirraz の見入らずにはいられない映像シリーズ第一巻』をリリースする。The Mirraz 全国ツアー情報昨年行ったラストナンバーリリースツアー「ぶっちゃけ2日だけすきにやっちゃって~2011」のファイナル、10月14日の赤坂BLITZ公演を完全収録。さらにメンバーが映像を見ながら語る副音声や、未発表ライブの特典映像も付くなど、盛りだくさんの内容となっている。The Mirrazの全国ツアーは、3月3日(土)の盛岡CLUB CHANGEを皮切りに全国18会場で公演。現在チケット発売中。■The Mirraz『言いたいことはなくなったから言いたいことを探しに行くツアー』3月3日(土)盛岡CLUB CHANGE3月4日(日)仙台CLUB JUNKBOX3月8日(木)水戸ライトハウス3月9日(金)新潟GOLDEN PIGS RED STAGE3月11日(日)金沢van van V43月20日(火・祝)京都磔磔3月22日(木)岡山IMAGE3月24日(土)福岡DRUM Be-13月25日(日)熊本DRUM Be-9 V23月27日(火)静岡UMBER3月30日(金)神戸VARIT.4月1日(日)名古屋ダイアモンドホール4月6日(金)広島ナミキジャンクション4月8日(日)高松DIME4月14日(土)苫小牧ELLCUBE4月15日(日)札幌cube garden4月17日(火)梅田CLUB QUATTRO4月22日(日)東京ZEPP TOKYO
2012年02月28日先日行われたイギリス最大の音楽賞「ブリット・アワード2012」にて、ポール・マッカートニー、クイーンなど真のトップ・アーティストのみに与えられる名誉ある賞、特別功労賞を受賞し、式典でブリット・アワード史上最長となる歴史的パフォーマンスを果たしたばかりのブラー。そのブラーのリード・ギタリスト、グレアム・コクソンの8枚目となるスタジオ・アルバム『A+E』の発売が4月11日(水)に決定した。新作のジャケットを見るグレアム・コクソンと言えば、ポール・ウェラーやノエル・ギャラガー、レディオヘッドのジョニー・グリーンウッドらが絶賛するイギリスを代表するギタリスト/アーティスト。2004年に発表した4作目『ハピネス・イン・マガジンズ』でイギリスのロック界きっての賞「NMEアワード」でベスト・ソロ・アーティストを受賞するなど、そのソロ活動も多くのロックファンの関心を集めてきた。ニュー・アルバムのタイトル『A+E』とは“Accident & Emergency”、すなわち救急外来(ERと同じ意味)の意味。この新作は前作『ザ・スピニング・トップ』のアコースティック路線とは正反対のグレアム至上最高に“ダンスミュージック”に近い内容で、理屈抜きのガレージ・パンク・ポップから、クラウト・ロックやポストパンク時代の影響色濃いエレクトロニックなトラックまで、グレアム・コクソンの新たな挑戦作になっているとのこと。音楽の方向性がガラリと変わったことに対して最新バイオグラフィーの中でグレアムは「(『A+E』を聴いたら)大丈夫かなあって思われちゃうかもね」と笑って答えている。そして「僕世代で他に誰もこういうサウンドの音楽を作ってる人間がいないってことに、どうしても頭がいくんだよね」とコメント。アルバム全体に対しては「即興、ビートの実験、リズム。あまのじゃくに悲しくてダンサブルで可笑しくて落胆した歌を、誰にも止められず作るチャンス」と語っている。この新作からの先行シングル「What’ll It Take」がPC配信先行されたので、気になる方はぜひチェックを。また『A+E』の初回生産限定盤には最新ライブ映像などの貴重映像が約60分収録されたボーナスDVDが付いている。国内盤のDVDは世界で唯一NTSCフォーマットで、グレアムによる各曲解説なども日本語による字幕付。なお、日本盤には限定盤・通常盤ともに、グレアムのチョイスによる絵柄のボーナス・ポスターが封入される予定。■グレアム・コクソン/『A+E』4月11日(水)発売限定盤:CD+DVD3800円通常盤:CDのみ2500円
2012年02月28日いきものがかりが2月29日(水)に5thアルバム『NEWTRAL』をリリースする。初回生産限定盤にはヒット曲満載のライブCD“なまものばかり~メンバーズBEST LIVE セレクション~”の特典付き。さらに初回生産限定盤と初回仕様限定盤には4月からスタートする全国ツアーのチケット特別抽選案内が封入される。全国ツアーは4月14日(土)の新潟県・シティホールプラザアオーレ長岡を皮切りに、新たに発表された5月3日(木祝)の郡山公演を含め全国30会場で全38公演。いきものがかり 全国ツアー情報4月14日(土)~6月22日(金)のホール公演及び、8/31(金)、9/1(土)、9/14(金)、9/15(土)日本武道館公演は、アルバム封入先行の受付対象外。
2012年02月28日韓国の女優、パク・シネが2月24日、Zepp Tokyoで誕生日と日本公式ファンクラブ設立を記念し、初の単独イベントを開催した。パク・シネのイベントの写真パク・シネは、ブレイクのきっかけとなった、チャン・グンソクと共演したドラマ『美男<イケメン>ですね』の挿入歌『Lovely Day』を歌いながら登場。緊張しながらも、優しくキュートに歌う姿に、客席からは「カワイイ」とため息が漏れた。2003年にデビューし、長いキャリアをもつパク・シネ。出演ドラマの映像を観ながら“女優ヒストリー”を振り返るコーナーでは、『美男<イケメン>ですね』はもちろん、ソロ歌手・SE7ENと共演した『宮S~Secret Prince』や人気バンド・CNBLUEのボーカル、ジョン・ヨンファと主演した最新作『オレのことスキでしょ。』などが登場。いずれもイケメンと共演していることに、パク・シネは「うらやましいでしょ?」と茶目っ気たっぷり。3作のキスシーンが公開されると、チャン・グンソクとの映像に、客席から嬉しそうな悲鳴があがり、「みなさん、とても気に入ってますね」と照れながらも笑顔でコメント。そして、SE7ENとのキスシーンがファーストキスだったと明かし、「どうしていいか分らず困りました」と当時の心境を振り返った。パク・シネの“理想のタイプを探る”という企画では、16人の俳優からトーナメント方式で一番を決定。『美男…』で共演したチャン・グンソクやジョン・ヨンファ、イ・ホンギ(FTISLAND)が比較対象になるたびに、客席から絶叫が飛び、彼らを選ばなければ暴動が起きそうな様子。最後にチャン・グンソクとウォンビンが残ると、パク・シネはチャン・グンソクを選択し、「グンちゃんにしないと、みんな立ち上がりそう」と笑いを誘いつつ、「これまでの共演者で、呼吸が合ったのはグンちゃんが一番」とコメントし、客席を満足させた。そして、彼らから映像メッセージがサプライズで公開されると、パク・シネはもちろん、客席からひときわ大きな歓喜の声が上がった。イベント中盤では、バースデーケーキが登場し、2月18日の誕生日と公式サイト開設をお祝い。お返しにとばかりにパク・シネは、ファンに伝えたい気持ち込めて自ら作詞し、実兄が作曲したという曲(タイトル未定)をアコースティックギター弾き語りでプレゼントした。そして、優しくささやくようにしっとりと歌い上げ、会場を温かい雰囲気で包んだかと思うと一転し、「いつも可愛いイメージなので、違う姿も見せたかった」と、ダンサーを従えながらセクシーで情熱的なダンスを披露。練習では、プレッッシャーのあまり「金縛りにあった」そうだが、その甲斐もあってか、対照的なステージはいっそう客席を魅了した。そのほか、プレゼント抽選会やファンからの質問コーナーなども行われ、「もっと日本語を勉強して、日本のドラマに挑戦したい」と日本語で意気込みを語ると、最後は、大塚愛の『さくらんぼ』を歌って盛り上げた。
2012年02月27日大相撲春場所の担当部長を務める貴乃花親方が2月25日、大阪・なんばグランド花月の「吉本新喜劇」に登場、堂々の“新喜劇デビュー”を果たした。平成24年度大相撲三月場所チケット情報貴乃花親方は“大相撲をPRするため、大阪であいさつ回り中”という、実際の役柄で出演。櫓太鼓の音とともに舞台に登場すると、たちまち会場からは大きな歓声と拍手が送られた。そして、「僕、偉いな~」と身長差約40センチの池乃めだかを子ども扱いして池乃のギャグを誘ったほか、島田珠代に股間を弾かれるギャグ「チーン」の洗礼を受けたり、ズッコケにも挑戦したりと、次々と繰り出される“笑いの技”に応じる。一方では高々と足を上げて見事な四股も披露と、約5分の出演を務めた。ズッコケ後、「関取でコケるのは良くありませんが、吉本新喜劇だと嬉しいです!」と嬉々として語る親方に、またしても場内から大きな拍手が起こった。なお、この模様は3月10日(土)、MBS『よしもと新喜劇』(昼12:54~1:54関西ローカル)で放送される。舞台後の会見では、「吉本新喜劇に入団した貴乃花です!」と親方。「相撲の広報まで出演者の皆様方にしていただいて感無量です。これを契機に、一人でも多くの方が大相撲に足を運んでくださることを願うばかりです」と“初舞台”の感想を述べた。また、島田珠代の「チーン」を受けた感想を求められると、「素敵な“チーン”でした!」と満面の笑みを浮かべた。大相撲春場所は3月11日(日)より大阪府立体育館で開幕する。チケット発売中。
2012年02月27日「かわいすぎるプロ野球マスコット」として、昨年大ブレイクしたオリックス・バファローズの女性マスコット、バファローベルの勢いが止まらない。昨年話題を集めた写真集に続き、今度は絵本「ベルとおにいちゃん」が3月23日(金)に発売される。ぴあ関西版WEB 「バファローベルのえほんベルとおにいちゃん」発売ニュース今や“ベルたそ”の愛称で、野球ファン以外からも注目を集めているバファローベル。その愛らしい容姿はテレビや雑誌などでも大きく取り上げられ、インターネットを中心に「萌える」「かわいすぎる」と萌え系キャラとして人気に火が点いた。今回発売される絵本は、その「かわいらしさ」を前面に押し出し、タイトルの「ベルとおにいちゃん」からも分かる通り、兄妹の絆の物語としてお子様から大人まで楽しめる一冊となっている。バファローベルのキャラクターデザインを担当した幸池重季氏による描き下ろしとあって、ファンのツボをを突いたカットも満載で、なんと帯文にはバファロー界を代表して、漫画『キン肉マン』の人気キャラ、バッファローマンがコメントを寄せている。3月23日(金)には球団直営店「Bs SHOP」にて発売記念イベントを予定しており、現在、オンライン書店のセブンネットショッピングで予約するとオリジナルポストカード(直筆サイン付きもランダムで封入!)がもらえるキャンペーンも実施中。さらにDVDやフィギュアなどの発売も続々決定しており、ベルちゃんフィーバーはまだまだ続きそうな気配だ。■バファローベルのえほんベルとおにいちゃん3月23日(金)発売1000円(税別)ぴあ
2012年02月27日3月17日(土)・18日(日)に千葉県・幕張メッセで開催される音楽フェス「GO! FES 2012」の出演アーティスト第3弾が発表。フェス初日にBENI、溝渕文、2日目に高橋優、DOESの4組のアーティストの出演が決定した。GO! FES 2012開催情報GO! FES 2012は2010年にスタートした春の音楽フェス。東京都心からアクセスしやすい大きな屋内会場に、多彩なジャンルの豪華アーティストが顔を揃えることで人気を博している。今年は3月17日(土)に倉木麻衣、JUJU、SEKAI NO OWARI、Perfume、FUNKY MONKEY BABYS、18日(日)にエレファントカシマシ、KREVA、SHAKALABBITS、チャットモンチー、POLYSICS、吉井和哉の出演がすでに発表になっていた。チケットの一般発売は2月25日(土)午前10時より。
2012年02月24日韓国出身の男性7人組グループ・U-KISS(ユー・キス)の“キスマーク”が入ったビルボード(屋外広告)が都内に出現した。U-KISSの公演チケット情報“禁断のキスを貴女(あなた)に”というコピーとともに、メンバーそれぞれが口紅でキスマークを施したデザイン。掲出する場所はメンバーが決めたというこだわりようだ。メンバーは「僕たちのキスマークが街中にあるかと思うと、何だか恥ずかしい」と照れながらコメントした。なお、U-KISSは、2月29日(水)に2ndシングル『Forbidden Love』と1stアルバム『A Shered Dream』を同時リリースする。そして、3月2日(金)のZepp Sapporoを皮切りに、初の日本全国ツアーをスタートする。チケットは発売中。
2012年02月24日フランスの大作曲家ドビュッシー(1862-1918年)の生誕150周年を記念した「黒猫コンサート」が、3月4日(日)に開催される。「ミューザ川崎シンフォニーホール・アドバイザー小川典子企画 黒猫コンサート ドビュッシー生誕150周年記念」の公演情報19世紀後半のフランス・パリで大流行したカフェ・コンセール(音楽喫茶)。その中でも伝説的な隆盛をみせた「黒猫」(シャノワール)は、ドビュッシー、サティやピカソなど名だたる芸術家たちの交流が盛んにおこなわれ、パリの芸術文化の発信拠点ともいえる場所だった。今回のコンサートでは、カフェ「黒猫」の雰囲気を再現しつつ、生誕150周年を迎えた作曲家ドビュッシーの代表作を披露する。小川典子によるピアノ演奏のほか、ドビュッシーが影響を受けたフランスの詩人ボードレール、ヴェルレーヌ、マラルメの詩を俳優の森田樹優が朗読。また世紀末デカダンムードの趣向を凝らした演出もなされる予定だ。「ミューザ川崎シンフォニーホール・アドバイザー小川典子企画 黒猫コンサート ドビュッシー生誕150周年記念」は、3月4日(日)に洗足学園音楽大学 ビッグマウス(神奈川県)にて開催。チケットは発売中。■ミューザ川崎シンフォニーホール・アドバイザー小川典子企画黒猫コンサート ドビュッシー生誕150周年記念【日時】3月4日(日) 14:00開演【会場】洗足学園音楽大学 ビッグマウス(神奈川県)【出演】ピアノ:小川典子朗読:森田樹優【プログラム】ドビュッシー:前奏曲第1集(全12曲)月の光(ベルガマスク組曲より)版画(全3曲)喜びの島
2012年02月24日3月16日(金)より上野で開催される恒例のクラシック音楽祭「東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2012-」のプレイベント「桜の街の音楽会」が、2月23日に台東区立千束小学校で行われた。「東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2012-」の公演情報「東京・春・音楽祭」は、明治初期に西洋文化が日本で花開いた地、上野を舞台に毎春開催。本格的なクラシック音楽はもちろん、日本の歌曲やタンゴ、美術展とコラボレートしたコンサートなど、様々な企画が催される。8年目を迎える今年は、上野界隈のコンサートホール、美術館などで約80公演(無料公演含む)が開催される。今回のプレイベント「桜の街の音楽会」では、東京オペラシンガーズが、台東区立千束小学校を訪問。声楽のパートや、コーラスの仕組み、歌の分かりやすい説明を交えつつ、「大きな古時計」、「フニクリ・フニクラ」、「闘牛士の歌」(歌劇『カルメン』より)、「乾杯の歌」(歌劇『椿姫』より)など、世界の歌やオペラの名曲を披露。体育館に集った児童たちは、オペラ歌手たちの迫力の生歌を間近で体験して大喜び。盛大な拍手を贈った。「東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2012-」は、3月16日(金)から4月8日(日)まで、東京文化会館ほか上野の各文化施設などで開催。今回の「桜の街の音楽会」に登場した東京オペラシンガーズは、3月21日(水)に旧東京音楽学校奏楽堂で開催される「にほんのうたII」と、4月5日(木)・8日(日)に東京文化会館で開催される「東京春祭ワーグナー・シリーズvol.3《タンホイザー》(演奏会形式・映像付)」に出演する。チケットはいずれも発売中。また無料プレイベント「桜の街の音楽会」も上野界隈を中心に、弦楽ソロや管楽器アンサンブルなど、様々なミニコンサートを予定(公演スケジュールは随時オフィシャルサイトにて発表)。
2012年02月24日韓国出身の4ピースバンド・CNBLUE(シーエヌブルー)が2月23日、ファンクラブ会員限定ライブ・ツアーの最終公演をYOKOHAMA BLITZで開催。アンコールを含む全12曲を熱唱し、インディーズ時代の日本1stシングル『The Way』発売記念ライブを行った思い出の会場でツアーの幕を閉じた。CNBLUEのライブの写真2009年6月から半年間、音楽武者修行のために日本に滞在しながらインディーズ活動をしていたCNBLUE。今回のツアーは「インディーズ時代にワンマンライブをしたライブハウスを巡り歩く」をテーマに企画され、2月13日の大阪・なんばHatch公演を皮切りに、土日を除いた9日間にわたって行われ、1万人を動員。メンバーは初心にかえるべく、思い出の場所へ“聖地巡礼の旅”を慣行した。
2012年02月24日4人組ロックバンド、オセロケッツが11年ぶりとなるワンマンライブ「オセロケッツ結成20周年? 緊急サミット in 大阪 2012」を、5月6日(日)、大阪・ROCKTOWNで開催することが決定した。ぴあ関西版WEB オセロケッツ特別先行受付オセロケッツは1992年、帝塚山大学(奈良)の音楽サークル仲間で結成され、1997年にシングル『ヘアチェッカー』でメジャーデビュー。以降、『ミリオンボーイ』『恋愛』『モノクローム』『Pain』など、極上のメロディにけだるいボーカルを乗せ、深い音楽的造詣に裏打ちされた一筋縄ではいかないポップソングの数々で、多くの音楽ファンを魅了した。2004年のライブを最後に事実上の活動休止状態だったが、昨年リリースされたベスト盤『THIS IS BEST』を発端に、渋谷クラブクアトロで開催されたイベント「スキップカウズ / オセロケッツ 合同ライブ 1997~2011“再会”」にて7年ぶりに再集結、今回の11年ぶりのワンマンライブにつながった。チケットの一般発売は、3月11日(日)より開始となる。また一般発売に先駆けて、「ぴあ関西版WEB」では2月26日(日)昼12:00より特別先行受付も実施される。■「オセロケッツ結成20周年? 緊急サミット in 大阪 2012」5月6日(日)17:00ROCKTOWN(大阪府)
2012年02月24日お笑いタレントの今田耕司が、韓国出身の9人組ガールズグループ・少女時代の楽曲『Time Machine』のプロモーションビデオのティザー映像(予告編映像)に出演することが明らかとなった。今田耕司の少女時代の楽曲最新PVティザー映像キャプチャ同曲は、昨年12月にリリースされた少女時代の日本オリジナル1stアルバムのリパッケージ盤『Re:packeage Album“GIRLS’ GENERATION”~The Boys~』に新曲として収録されたバラード楽曲。今回、新たにプロモーションビデオを制作するにあたり、少女時代ファンを公言し、芸能界屈指の知識と熱意を誇る今田耕司に白羽の矢が立った。出演について、今田耕司は「ここ何年かで1番嬉しい仕事。マネージャーの話が全部終わる前に、かぶせ気味で『やるっ』って言ったくらい。企画書に書いてあった『10人目の少女時代』を見たとき、ちょっとゴールテープを切ったくらいの充実感ありましたね。芸能界に数いる少女時代ファンの中で、よくぞ僕に声をかけていただきました」と大喜び。撮影は2月14日に行われた。もともとはオフの日だったにも関わらずやる気充分で撮影に挑んだ今田は、忘れられない過去を思い出して部屋でひとり涙するという、男性が表には出さない弱さを見事に熱演した。撮影を終えた今田は「すごく楽しかったです。気持ちも入りました。ほかの少女時代ファンの芸人さんたちとは、ちょっとステージが変わってしまったって事を、彼らに伝えていかないとあかんかな、とは思います(笑)」と胸を張った。今田耕司出演のティザー映像は、2月24日(金)に開設された少女時代のFacebook公式ページで30秒バージョンが公開され、2月25日(土)よりテレビCMとして放映される。また、少女時代が出演する本編映像は、3月上旬に解禁となる予定。
2012年02月24日『吉本興業創業100周年特別公演 初日』発表会見が2月23日、大阪・なんばグランド花月にて行われ、笑福亭仁鶴、西川きよし、桂三枝、中田カウス・ボタン、桂文珍、今いくよ・くるよが登場した。発表会見は、大阪・東京を衛星中継で結び同時開催され、東京会場には同公演に出演する若手から中堅までの芸人が集結した。吉本興業創業100周年特別公演2012年4月に創業100周年を迎える吉本興業。多数の芸人を代表して仁鶴は「ファンの皆様、関係者、吉本の諸先輩方の懸命な努力によりまして、無事100周年を迎えます。この道中、いろいろと大変な時期がありました。それを会社一堂、力を合わせて乗り切ったおかげで、めでたく迎えることができたわけです。ファンの皆様、先輩方には感謝してもし尽くせません。100年という記念でありますが、再スタートという意味でもありますので、今までの吉本イズムを忘れずに再出発していきたいと思います」と不退転の決意を語った。『吉本興業創業100周年特別公演 初日』は3ステージで展開。各回とも、ベテラン勢による口上から始まり、いまやテレビでその顔を見ない日はない人気芸人たちによるオープニング、そして東西の若手からベテランまで16組がネタを披露し、幕間にはスペシャルな舞台も準備されているという。最後は内場勝則、辻本茂雄、小籔千豊、川畑泰史の4座長が全員集合、加えて石田靖、大山英雄、山田花子らオールスターによる『吉本新喜劇』で大いに盛り上げようと、総勢115組の芸人が出演し、なんばグランド花月リニューアルグランドオープンの初日にふさわしい賑やかな舞台でその幕開けを祝う。公演は4月8日(日)なんばグランド花月にて。チケットは2月25日(土)より一般発売開始。【出演予定者】■初日1回目:林家染丸、桂文珍、オール阪神・巨人、宮川大助・花子、雨上がり決死隊、ナインティナイン、バッファロー吾郎、パンクブーブー、トータルテンボス、チュートリアル、あべこうじ、佐久間一行、楽しんご他■初日2回目:西川きよし、桂三枝、今いくよ・くるよ、西川のりお・上方よしお、ザ・ぼんち、極楽とんぼ・加藤、ココリコ、ロンドンブーツ1号2号、フットボールアワー、タカアンドトシ、博多華丸・大吉、ジャルジャル、フルーツポンチ、しずる他■初日3回目:笑福亭仁鶴、中田カウス・ボタン、千原兄弟、桂三度、ケンドーコバヤシ、陣内智則、NON STYLE、ブラックマヨネーズ、中川家、COWCOW、ピース、2700他
2012年02月24日韓国の俳優・チソンが2月22日、Zepp Tokyoにて主演する韓国ドラマ『ボスを守れ』のイベントを開催し、公演前に会見を行った。チソンの会見の写真同作について「童心に戻ることができて、撮影がとても楽しかった」と語るチソン。彼が演じたチャ・ジホンは大企業御曹司だが、会社は遅刻に早退、欠勤を繰り返し、経営に興味も無いため父親や経営陣から厄介者扱いされているという人物。物語はチェ・ガンヒ扮する元ヤンキーのノ・ウンソルがジホンの秘書に採用されたことから始まるラブ・コメディだ。ジホンの役作りには、かなり時間をかけたという。大切にしたのは「温かい心を見せること、そして童心の世界を見せること、さらにコミカルな部分も付け加えるということ」とし、「チャ・ジホンはパニック障害を抱えているのですが、この障害を解釈するときも、明るい方向で解釈し、できるだけ明るく表現しようと思いました」と説明した。外見は、ヘアスタイルや衣装、小道具に至るまでジホンのキャラクターを詳細に分析して作り上げたそうだ。また、ジホンの従弟(いとこ)、チャ・ムゥオン役で韓国ドラマに初出演したジェジュン(JYJ)の印象については、「演技に対して熱意を持って準備する姿を見て、韓国のアイドルに対する先入観がなくなりました」と語った。続けて、「撮影の前に合宿のようなものがあり、スタッフが気を遣って僕たちを同室にしたのですが、その部屋はキングサイズのベッドがひとつだけ。ふたりで困ってしまって、30~40秒押し黙っていたんですが、僕が『寝ようか』と言うと、彼は『はい』と言いました。それでベッドの両サイドに腰掛けたんですが、服を着たままだったので、僕が『服を脱いで寝ようか』と言うと、彼はまた『はい』と……。ふたりとも服を脱いでベッドに入りました。本当にいい夜を過ごすことができました(笑)」とあやしいエピソードを明かし、笑いを誘った。もちろん何事もなかったそうだが、楽しい思い出となって撮影中もいい影響を及ぼしたそうだ。今後の活動については、現在、映画の準備をしており、その後に再びドラマに出演するそう。最後は「『ボスを守れ』を観て、たくさんの人が楽しい気持ちになってくれたらうれしい」とアピールした。
2012年02月23日2008年、日韓合同公演『焼肉ドラゴン』の作・演出を手がけ、その年の名だたる演劇賞を総なめにした鄭義信。新国立劇場の財産演目として昨年も再演された『焼肉ドラゴン』に続き、鄭義信が再び演出も兼ね、同劇場に新作を書き下ろす。新作のタイトルは『パーマ屋スミレ』。3月5日(月)の初日に向けて奮闘する稽古場を、2月某日、訪ねた。作品は1965年、九州の炭鉱町で暮らす在日コリアンの炭鉱労働者とその家族の物語。ある日、炭鉱事故に巻き込まれ、訴訟を抱え必死に戦いながらも、石油へのエネルギー転換でやがて彼らが置き去りにされる日本の陰の歴史を描く。有明海を望む“アリラン峠”の集落のはずれにある「高山厚生理容所」には、元美容師の高山須美(南果歩)と再婚した張本成勲(松重豊)とその家族が住んでいる。貧しいながらも、須美は明るく騒がしく姉・初美(根岸季衣)や妹・春美(星野園美)らと力を合わせて暮らしていたが、炭鉱の爆発事故で成勲や春美の夫・大杉昌平(森下能幸)が一酸化炭素中毒患者になってしまう。彼女たちは生活を守るため、そして生き抜くために壮絶な戦いを始めて……。この日の稽古は第6場、物語がシリアスな方向に大きく展開する場面だ。餅をつき、須美と初美がリズミカルに丸めて振る舞うというシーンから始まり、本物のつきたての餅もスタッフから用意された。南と根岸が丁々発止のセリフのやりとりをしながらも、口の中にちぎった餅をポンポンと入れていく胸がすくような食べっぷりにそこかしこで笑いが起きる。台本自体が面白いため、演出をつけずに通しただけでも楽しく観られるのだが、ここからが“世界では2番目、アジアでは1番しつこい演出家”を自称する鄭義信の本領発揮。前述のシーンだけでも、餅をつく速度、炭鉱労働者・木下役の朴勝哲が餅をつく長さ、南が話す説明ゼリフの視線の置きどころや、根岸らしいアドリブのセリフの効果的な入れどころ、人の突き飛ばし方や突き飛ばす長さ、足の悪い成勲役の松重への歩き方指導と、細かい指摘は枚挙にいとまがない。自然な芝居の流れと間、そしてリアルな描写に徹底的にこだわり、俳優の無意識の動作をすべて生活に結びついた動作に変え、セリフと動作をしっかりと意味づける。そうした小さな指摘をひとつひとつ直すごとに、“アリラン峠”に暮らす人々の生活がビックリするほどの鮮やかさでより具体的に立ち上ってくるから不思議だ。大変なのはキャスト陣。つきたての餅という消えモノや多くの小道具を操るだけでもてんてこまいなのに、そこに鄭義信の微に入り細を穿つ演出が加わり、さらに芝居が変わる。第6場ほぼ出ずっぱりの南と根岸は、多くなるきっかけに少々頭を混乱させながらも必死に演出に食らいつく。そんな南にスタッフが、もう一度本物の餅を用意したほうがいいかと尋ねると「食べられるものは全部食べます!」とニッコリ。キャストのガッツと、スタッフ、鄭義信への全幅の信頼感がうかがえる瞬間だった。同作品は新国立劇場 小劇場にて、3月5日(月)から25日(日)まで上演。チケットは発売中。
2012年02月23日『オペラ座の怪人』や『キャッツ』で知られる作曲家・アンドリュー・ロイド=ウェバーの代表作のひとつで、1995年のトニー賞で作品賞、作詞・作曲賞、主演女優賞など7部門を受賞した『サンセット大通り』が、ついに日本でも上演される。原作は1950年の同名の映画。今は忘れられたかつての大女優が、若い脚本家・ジョーと出会い妄執を募らせていく物語だ。ブロードウェイではグレン・クローズが演じたヒロイン・ノーマ役に安蘭けい、ジョーと恋仲になる映画会社の若手脚本部員ベティ役に彩吹真央。共に宝塚歌劇団出身で、歌唱力にも定評があるふたりに、日本初演で臨む同作への意欲を訊いた。『サンセット大通り』チケット情報ロイド=ウェバーが大好きだという安蘭は「いろんな女優さんがやりたいとおっしゃる大役を演じるのはとても光栄で、神様が巡り合わせてくれたのだと思います。仕事仲間からは『落ちぶれた女優役は、まだ早いんじゃないの』とも言われましたが、去年は『ピアフ』や『MITSUKO』で女性の晩年も演じさせていただいたので、その経験がうまく役に反映できればいいですね。全力を尽くし、足りない部分は勉強します」と語る。彩吹は「日本での上演が待たれていた作品の初演に参加させていただくので、心して頑張りたいです。若いけれど自分なりの生き方を持ったまっすぐなベティという役を、お芝居でしっかり演じれば、歌でもキャラクターを表現できるかなと思います」と控えめに話す。そんな彩吹を見て安蘭は「結構、そのまんまじゃない?ゆみこ(彩吹の愛称)は、まっすぐないい子だよ。一緒に作品を作ってきた信頼関係があるから、ゆみこには何でも言えるし、ここまでやっても大丈夫という安心感がありますね」。「下級生の時から、とうこさん(安蘭の愛称)の背中を見て、いろいろ教えていただきました。昔は男役同士だったのに、今はスカートをはいて女優としてご一緒させていただくのが不思議です」と彩吹。男性のメインキャストは、ジョー役の田代万里生と、ノーマの元夫で執事のマックス役の鈴木綜馬。田代と同じ事務所の安蘭は「よく知っているから、ノーマとジョーみたいに私がリードする立場になるのかな」と楽しげに話す。シャネルの生涯を描いたミュージカル『COCO』で鈴木と共演した彩吹は「綜馬さんやとうこさんとは一緒に作品を作り上げた絆がありますが、田代さんも初めてお会いしたとは思えない雰囲気があるんですよね。のんびりしていて、面白い方です(笑)」。シリアスでゴージャスな本作の日本版ならではの舞台に期待したい。公演は6月16日(土)から7月1日(日)まで東京・赤坂ACTシアター、7月6日(金)から7月8日(日)まで大阪・イオン化粧品シアターBRAVA!にて上演。チケットは東京公演が2月25日(土)、大阪公演は3月31日(土)に一般発売する。取材・文:笠松綾
2012年02月23日韓国出身の9人組美脚ガールズグループ・少女時代が出演するUHA味覚糖「e-maのど飴」の新CMが、2月25日(土)より全国で放映開始となる。少女時代の新CMの写真第1弾の「少女の晩餐」篇、第2弾の「ドールハウス」篇に続き、第3弾でも少女時代のクールな美しさが余すことなく披露されている。新CM「都会に咲く花」篇では、少女時代を“潤いの花”に見立てて、e-maのど飴の潤い感を表現。メンバーそれぞれが花びらとなり、9人で『美しい花』へと変化していく様子を33倍ハイスピード映像で描写している。夜が明けていくと、そこは高層ビルが立ち並ぶ大都会があり、少女時代の花が咲き誇っているという展開。CMソングには、ミリオン出荷を達成した日本1stアルバム『GIRLS’GENERATION』のリパッケージ盤に収録された新曲『Time Machine』が使用され、ゆったりとしたリズムに合わせて、まるで本物の花びらのようにメンバーが美しく舞っている姿は必見だ。韓国ソウル近郊で行われた撮影では、長時間の撮影にも関わらず、メンバー全員が笑顔を絶やさず臨んだという。メンバーが身にまとう花びらはシフォンと呼ばれる布。美しい花びらの動きは合成やCGではなく、すべて実際に撮影されたそうだ。e-maのど飴の『芳醇グレープ色』のシフォンをメンバーが身につけ、腕からシフォンを広げたり、腰巻きにして360度回転したりすることで、世界にひとつだけの花びらを演じた。
2012年02月23日韓流スター、チャン・グンソクが2月20日と21日、自身のダンスミュージック・ユニット「TEAM H」としてライブ・イベントを開催。Zepp Tokyoを巨大クラブ化させた。グンソク出演映画関連情報「TEAM H」は、クラブDJもこなすチャン・グンソクと、グンソクの友人でサウンド・プロデューサーのBIG BROTHERからなるユニットで、ロックとエレクトロニックを織り交ぜたアッパーなダンスミュージックを展開する。昨年、台湾では『LOUNGE H VOL.1』をリリースし、これまでチャン・グンソクのイベントでもステージを盛り上げてきたので、ファンにとっては彼らのオリジナル曲もお馴染み。同イベントは、応募総数5万人の中から選ばれたラッキーなファンクラブ会員約4000人が招待された。チャン・グンソクは、ライブのスタートから「本当は去年、(ライブを)やりたかったんだけど、お母さんにダメって言われて。でも、やっちゃった~!今日はパーティーだから遊ぶための準備はOK?」とゴキゲン。日本のレコード会社の社長からの差し入れだというドンペリでファンにシャンパン・シャワーを浴びせ、「去年は東京ドームでライブをしました。今年になって『きみはペット』のイベントもあったけど、ちょっと冬眠してた。そろそろ起きなきゃって思って、今日のライブを開催しました(笑)。今日からは休みナシ。すぐに新しいドラマが始まり、来週からは北海道でロケもあるし。今日はウナギ(=ファン)たちとアニバーサリー!僕の20周年とTEAM Hの日本デビューだ!俺たちがやりたいことをやろう!」と終始テンション高く観客を盛り上げた。また、得意のDJプレイも披露。そして、「日本語だから、まだ歌詞が……。初めてなので緊張してます」と言いながら『チャムルマンクムチャマッソ』『SHAKE IT!』を華麗なダンスと共に日本語で熱唱した。なお、3月21日(水)にリリースされる「TEAM H」の1stアルバム『Lounge H The first impression』は、台湾盤未収録の新曲6曲とミュージックビデオやメイキング映像収録のDVDが付く。
2012年02月22日長野県軽井沢町のコンサートホール「軽井沢大賀ホール」の初代芸術監督に世界的指揮者のダニエル・ハーディングが就任した。「軽井沢大賀ホール」の公演情報軽井沢大賀ホールは、ソニー名誉会長でクラシック音楽にも造詣の深かった故・大賀典雄の寄贈によって2005年4月に開館。国内外から一流演奏家を招聘し、上質の音楽を発信してきたが、7年目を迎える2012年、さらに芸術性を高めるため芸術監督制を導入することを決定。その初代の芸術監督として、大賀典雄が生前からその才能を高く評価していた指揮者のダニエル・ハーディングを迎える。1975年イギリス生まれの指揮者ダニエル・ハーディングは、1994年にバーミンガム市交響楽団を指揮してプロ・デビュー。1996年にはベルリン芸術週間にて世界最高峰のオーケストラ、ベルリン・フィルと初共演。同年、ロンドンの音楽祭「BBCプロムス」に史上最年少指揮者として登場するなど、若くして楽壇の最高峰で活躍。次代を担う巨匠候補のひとりと目されている。昨年8月に軽井沢大賀ホールで行われた大賀典雄の追悼演奏会では、東京フィルハーモニー交響楽団と東京オペラシンガーズを率い、ベートーヴェンの交響曲第9番「合唱付」を指揮している。「初めて軽井沢大賀ホールを訪れ、大賀典雄さんにお会いしたのは2005年のことでした。大賀さんご自身にホールを案内して頂きながら彼の思いを直接伺うことが出来ました」と故人との思い出を語ったハーディング。芸術監督就任にあたり「このホールはこの上なく静寂で音だけに集中できる空間が保たれている場所。世界にふたつとなく、聴衆により近いホールです。尊敬する大賀さんの遺した素晴らしいコンサートホールを世界中にアピールすると同時に、より一層芸術性の高いホールになるよう監修していきたい」と抱負を述べた。ダニエル・ハーディングの軽井沢大賀ホール初代芸術監督就任は、4月1日(日)より。同ホール主催公演の企画運営に携わる予定だ。
2012年02月22日本年1月5日より、NY、ロンドン、香港を巡る『THE BEE』ワールドツアーを行ってきた野田秀樹がついに帰国。2月24日(金)から東京・水天宮ピットにて行われる〈English Version〉〈Japanese Version〉の連続上演を前に、2月22日、都内にて両バージョンのキャスト6名と共に記者発表会を開いた。『THE BEE』公演情報『THE BEE』とは、同時多発テロに衝撃を受けた野田が、筒井康隆の短編小説『毟(むし)りあい』を題材に創作した舞台(共同脚本:コリン・ティーバン)。妻子を誘拐されたサラリーマンが、自らも犯人の妻子を人質にとり、犯人との心理戦を繰り広げるという衝撃作だ。2006年にロンドンで初演され、翌年にはロンドンバージョンと日本バージョンを東京で上演。“報復の連鎖”という本作のテーマと、現実の世界情勢とがリンクし、大きなセンセーションを巻き起こした。この度のワールドツアーを実現させたのは、「9.11事件から10年後のニューヨークで『THE BEE』を上演したい」という野田の強い思い。現地では高い評価を受け、野田は「この芝居が持っている、世界共通で抱えている問題に対し、興味を持ってもらえたことは大きな手ごたえ」とワールドツアーを振り返った。そして凱旋公演となる〈English~〉でサラリーマン・井戸役を演じるのは、英国の実力派女優キャサリン・ハンター。すでに野田作品には欠かせない存在であり、野田との舞台づくりを「私のキャリアにおけるハイライト」とまで言い切る。そして〈Japanese~〉で井戸に監禁される犯人の妻役を演じるのは、宮沢りえ。「野田さんを信じているので、何も不安はありません。この作品から自分の想像を超えるような自分に出会いたい」と、本作にかける熱い思いを語った。ほかに〈English~〉にはグリン・プリチャードとマルチェロ・マーニが、〈Japanese~〉には池田成志とコンドルズの近藤良平が参加。野田は、両バージョンに異なる役柄で出演する。また〈Japanese~〉はNODA・MAP番外公演として、国内ツアーも実施。東京のあと、大阪、北九州、松本、静岡の計5か所を巡る。NODA・MAPとしては初の試みであり、「自分が見失っていることというのは、必ず(地方など)そういったところで発見できるもの。だから今回のような企画をやれることは非常に幸せ」と、野田自身20年ぶりとなるツアーに大きな期待を寄せていた。取材・野上瑠美子ジャパンツアーのチケットは2月25日(土)10:00より一般発売する。なお、チケットぴあでは東京公演と大阪公演の先行抽選の申し込みを2月23日(木)11:00まで受付。
2012年02月22日今年で10周年を迎えたORANGE RANGEが2月22日(水)午前10時より公式サイトにて、10周年記念ソング「Anniversary Song ~10th~」の無料配信をスタート、さらに「Anniversary Song ~10th~」のミュージックビデオも公開した。また、4月13日(金)には『おかげさまで10周年。「琉球サミット in 江戸 ~ORANGE RANGEとMONGOL800~」』と題し、MONGOL800とのライブイベントを開催することもあわせて発表した。ORANGE RANGE全国ツアー情報ORANGE RANGEは2002年2月22日にアルバム「オレンジボール」を初のCD作品としてリリース、今年で10周年を迎える。この記念すべき日に発表するのが「Anniversary Song ~10th~」で、コミカルな要素をふんだんに取り入れながらも、ファンへの愛と感謝のメッセージを込めて作られた楽曲だ。また、公開されるミュージックビデオは、先日行われた緊急記者会見の続編とも言える内容で、レンジならではの遊び心が満載。ともに2月22日(水)午前10時より、PC・着うたフル(R)にて今年12月末まで無料配信される予定だ。そして、あわせて発表されたライブイベントは、4月13日(金)にZepp Tokyoで開催。ORANGE RANGEの10周年を記念し、沖縄を代表する2大バンドが東京で顔を揃える。“10周年”YEARとなる2012年、ORANGE RANGEは4月にアルバムのリリース、5月10日(木)からは全国ツアーの開催も決定している。
2012年02月22日1969年の日本初演から43年。松本幸四郎が人生の半分以上演じ続けている『ラ・マンチャの男』。その制作発表が2月20日にホテルオークラ福岡で開催され、主演のドン・キホーテを演じる松本幸四郎と、彼が想い姫と慕うアルドンサ役の松たか子が登壇した。今年は5月の福岡・博多座、8月の東京・帝国劇場の上演が予定されているが、幸四郎が古希を迎える8月19日(日)の東京公演で、上演回数1200回という偉業を達成する。ミュージカル「ラ・マンチャの男」 チケット情報10年前の博多座公演からは、幸四郎が本作の演出も担当。「外国の作品を、日本の役者が日本語で演じるわけだから、日本の現代劇としてお見せすることが基本姿勢。プラス、オリジナルの良さを保つように。2009年の公演を、本作の脚本家デール・ワッサーマンさんの未亡人がご覧になられて『オリジナルの魅力を保ち続けているのは、このカンパニーだけ』というお言葉を頂いたのですが、それは本当に嬉しかった。皆様も、その言葉を信じて観にきて頂きたいですね」と、演出家としての自信ものぞかせる。子供の頃からこの作品を観ていたという松も「最初は『暗い、怖い、汚い』というイメージ(笑)。でも、やっぱり何かいいなって思う気持ちがあって。自分が出演し始めてからは、演じるごとに感じることが違う作品で、再演を重ねられる作品というのはこういうものなのだな、と日々実感しています」と魅力を語りつつ、「同じ舞台に立つ以上は『父のために頑張る』という気持ちは全くなく、とにかく作品を良くしたい。そのためにもアルドンサを死にもの狂いで演じます」と俳優としての決意を語った。互いに「たか子は、人間をつかむ能力が凄い」「父の好奇心の強さは尊敬する」と俳優しての魅力を語り合いつつも、作品の中ではライバルとして演じ合うふたり。1200回公演を迎える今年は、さらに気持ちも熱いようで、声を合わせて「記念の公演に向けて、1公演1公演しっかり演じていきたい」と語る。福岡公演は5月5日(土)から28日(月)まで、東京公演は8月3日(金)から25日(土)まで開催。チケットはそれぞれ福岡公演が3月10日(土)、東京公演は5月26日(土)より一般発売する。
2012年02月22日1983年にブロードウェイで初演され、大ヒットを飛ばしたミュージカル『MY ONE AND ONLY』。その日本版がこの3月、坂本昌行の主演で青山劇場に登場する。作曲家ジョージ・ガーシュインと実兄アイラ・ガーシュインの兄弟が手がけた最後の作品である本作は、音楽の魅力もさることながら軽妙な会話の応酬、水を蹴ってステップを踏むタップダンスなど見どころが満載。飛行機乗りの主人公ビリー(坂本)と水中レビュー団のスター、イーディス(大和田美帆)の恋模様を綴った王道のラブコメディだ。2月某日、本作の稽古場を見学した。ブロードウェイミュージカル「MYONEANDONLY」 チケット情報稽古場では、坂本をはじめとして大和田、大和悠河、鈴木綜馬、川平慈英、そしてアンサンブルのキャスト陣が、集中して個々の課題の自主稽古に取り組んでいた。過去に日本で『プロデューサーズ』や『カーテンズ』を手がけた経験を持つ演出・振付のビル・バーンズが、俳優たちの間を精力的に動き回り、ほがらかに指示を与えていく。ビルの演出・振付は次から次へとアップテンポで行われ、彼の高い要求を素早く吸収して体現しようとする、キャスト陣の前傾の勢いがひしひしと感じられた。全体でのシーン稽古が始まると、動きや歌、タップダンスまで全員が早くも息の合った演技を見せて、止まることのないスムーズな進行に驚かされた。このままシーンの最後までいってしまうのか……と思ったところで坂本がお茶目なNGを出し、「あっ、ごめんなさい」と照れ笑い。全員の緊張がドッとほぐれて笑い声があがる。続く坂本と川平のふたりのシーンは、稽古場全員の期待の視線が集中した。とくに大和田は嬉しそうにみつめている。坂本ビリーに恋の駆け引きをアドバイスするミステリアスな男マジックスとして登場する川平は、リアクションのひとつひとつに絶妙な可笑しさを差し込んでくる。そしてふたりによるタップダンスのデュエットは圧巻の一言。坂本と川平が作り出す粋でコミカルな空気が、軽やかなタップ音に乗ってどんどん増幅。ビルも納得の様子で頷きながらふたりを見ている。稽古場中に笑顔が充満し、最後には大きな拍手が沸き起こっていた。ボーイッシュな魅力を放つ大和とギャグセンスが光るムードメーカー鈴木によるキュートな大人のやりとり、坂本と大和田のロマンチックなラブシーンなど、思わず見入って微笑んでしまう。滑らかに進んだ立ち稽古はフィナーレのシーンへ突入。総勢での迫力十分のタップダンス、ガーシュインの美しいメロディに包まれてのハッピーエンドは、稽古場にしてすでに大満足の完成された華やかさ。演出のビルを筆頭に、その場にいた誰もが幸せそうな笑顔を浮かべ、このシーンに拍手を送っていた。今後、気になる“水の上でのタップダンス”シーンも加わり、本番ではさらに磨きのかかった豪華なステージで魅了してくれるに違いない。ブロードウェイミュージカル『MY ONE AND ONLY』は3月10日(土)から24日(土)まで東京・青山劇場にて、3月29日(木)から4月1日(日)まで大阪・シアターBRAVA!にて上演。取材・文上野紀子
2012年02月22日佐藤健が初舞台にして初主演を務める『ロミオ&ジュリエット』の製作発表が2月21日、都内にて行われた。ヒロインのジュリエットは石原さとみが務める。登壇者はほかに賀来賢人、菅田将暉、尾上寛之、姜暢雄、石野真子、長谷川初範、橋本さとし、演出のジョナサン・マンビィ。『ロミオ&ジュリエット』チケット情報はこちらシェイクスピアがこの作品を生み出してから400年以上、時代も国境も越えて上演され続けている不朽の名作『ロミオとジュリエット』。敵対する名家の娘と運命的な恋に落ちる青年ロミオに、人気・実力とも屈指の若手俳優、佐藤健が扮する。初舞台でいきなり演劇人が憧れるシェイクスピア作品に挑む佐藤だが「王道的作品を王道的に演じて、数年後に『ロミオとジュリエット』と言ったらこの作品だよね、と言われるような舞台にしたい。決定版『ロミオ&ジュリエット』にします」と意気込みを語る。演出を手がけるのは、イギリス演劇界で最注目の若手演出家、ジョナサン・マンビィ。これまでも『ロミオとジュリエット』の演出のオファーは何度もあったがずっと断ってきたと話し、「自分の国ではない文化のレンズを通すことでフレッシュな『ロミオ&ジュリエット』が出来ると思った。西洋と東洋の融合で私たちだけのユニークな舞台が生まれると思うし、物語の核には希望があるこの物語を、今の日本でやる意味がある」と語る。また佐藤とはすでにワークショップで時間を共有したことを明かし、「生まれながらに舞台の上で演じる資質を持っている」と絶賛した。そのロミオと恋に落ちるジュリエットを演じるのは、ドラマ、映画のみならず舞台でも着実にキャリアを積んでいる石原さとみ。「実は人生で一度も『ロミオとジュリエット』を観たことがないので、真っ白な状態で、ジョナサン色に染まっていきたい」とにっこり。彼女については「ジュリエットに必要な要素を完璧に備えている。役者としての才能はもちろん、外見も本当に美しいし、内面も美しい」とジョナサン。また、佐藤と石原は意外にも今回が初共演とのことだが、お互いのことを「舞台を拝見しましたが光り輝いていました。(自分は初舞台なので)頼っちゃうかも……」(佐藤)、「テレビで見て可愛らしい方かと思っていましたが、実際に会ったら男らしい。ロミオをどう演じるんだろうと楽しみです」(石原)と話していた。公演は5月2日(水)から27日(日)まで東京・赤坂ACTシアター(4月29日(日・祝)から5月1日(火)にプレビュー公演あり)、5月31日(木)から6月10日(日)に大阪・イオン化粧品 シアターBRAVA!にて。チケットはともに発売中。
2012年02月22日久本雅美や柴田理恵などが所属するWAHAHA本舗。2012年の全体公演となる『ミラクル』が4月14日(土)の東京・日本青年館を皮切りに、全国19か所で上演される。2月20日には代々木公園陸上競技場にて『ミラクル』の成功と、WAHAHA本舗所属である猫ひろしのオリンピック出場を祈願して「ワハハ本舗の第1回大マラソン大会」が開催、あわせて『ミラクル』の製作発表記者会見が行われた。WAHAHA本舗全体公演「ミラクル」チケット情報パワフルかつエネルギッシュ、そして「観る側も魅せる側も全員が楽しむ」をモットーに、ステージと客席が一体となれるのがWAHAHA本舗の舞台。ダンスあり、芝居あり、お祭り騒ぎあり、シュールなパフォーマンスありと、ありとあらゆるジャンルを「笑い」と「過剰なサービス精神」で展開するのが特徴だ。2012年のテーマは「ミラクル」。本公演では、以前、デニス・ホッパーが来日した際に絶賛していた「裸影絵」や、15年前に全国で大好評を呼んだ梅垣義明による「パンパース芸」などWAHAHA本舗に残る伝説のお家芸が復活。仮面ライダー1号・2号を演じたアクション俳優の岡田勝との競演や、インド映画を意識したワハハ版ボリウッドなど、盛りだくさんの内容だ。作品について柴田は「タイトル通り、まさにミラクルな舞台になると思います。WAHAHA本舗の舞台はただ見るだけでなく、お客さんも一緒に参加する舞台。一緒に楽しんで欲しい」と語り、構成・演出を手がける喰始も「前回は座布団投げをお客さん全員にやってもらいました。今回もお客さんが参加しないと成り立たないものが山ほどあります。観るよりも参加しに来るという感じできていただければ」と観客へ参加を呼びかけた。自身に起こったこれまでのミラクルな出来事をたずねられた久本は「むしろこれからのミラクルに期待したいですね。白馬の王子様に遅くなって悪かったと迎えにきてもらいたいです。落馬してるって噂ですけど」と冗談まじりに答えた。猫は「カンボジア代表になってロンドンオリンピックに出て、金メダルを獲ったらまさにミラクル」とコメント。出場することになったら応援に行きますか?という質問に久本は「行くわけないじゃないですか」とばっさり。その後「いつも心の中で応援してる」とフォローした。ちなみに『ミラクル』のポスターでは、和田アキ子が中央に大きく顔を見せているが、公演には出演はしないという。ポスターからしてWAHAHA本舗らしさが感じられるバカバカしく遊び心あふれる舞台になりそうだ。(文:大林計隆)
2012年02月21日昨年11年ぶりに活動再開したHi-STANDARDのライブDVD『Hi-STANDARD LIVE at AIR JAM 2011』が2月22日(水)にリリースされる。同じく11年ぶりの復活開催となったHi-STANDARDが主催する伝説的パンク・ロックフェス「AIR JAM 2011」でのHi-STANDARDのライブをDVD化したもので、『STAY GOLD』をはじめ全11曲を完全収録する。AIR JAM 2011は9月18日横浜スタジアムで開催。東日本大震災直後、日本を元気づけたいという、Hi-STANDARDの難波章浩、横山健、恒岡章の3人の思いがひとつとなって実現したもの。その熱狂的なステージは昨年大きな反響を呼んだ。今年はバンド再始動当時からの念願だった東北で秋の開催が決定しており、近く詳細が発表される予定だ。■DVD『Hi-STANDARD LIVE at AIR JAM 2011』1 STAY GOLD2 MY HEART FEELS SO FREE3 SUMMER OF LOVE4 CLOSE TO ME5 DEAR MY FRIEND6 WAIT FOR THE SUN7 TEENAGERS ARE ALL ASSHOLES8 FIGHTING FISTS,ANGRY SOUL9 CAN’T HELP FALLING IN LOVE10 STARRY NIGHT11 BRAND NEW SUNSET
2012年02月21日台湾出身のソロ歌手・SHOW(ショウ・ルオ/羅志祥)の1stシングル『DANTE』(2月15日発売)が、2月27日付のオリコン週間シングル・ランキングにて初登場10位を獲得。台湾アーティストのTOP10入りは、1987年2月に『時の流れに身をまかせ』で9位に入ったテレサ・テン以来25年ぶりで、男性アーティストとしては初めて。SHOW(ショウ・ルオ)の公演チケット情報この知らせを聞いたSHOWは「本当に信じられない。すごく興奮しています。僕を応援していただいたみなさまに感謝しています。武道館でコンサートを開くという夢を、みなさんと一緒に叶えたらいいな!」と喜びを語っている。SHOWは台湾をはじめ、中国・香港ほか中華圏を中心に人気を誇り、「アジアの舞王(ダンスキング)」と称される。昨年7月にアルバム『Only for You』で日本デビューし、今月15日に初の日本語オリジナル・シングルをリリースした。なお、SHOWは、4月14日(土)に、神奈川・川崎市教育文化会館で行われる「音楽のまち・かわさき アジア交流音楽祭 ASIAN HEARTBEAT 2012 ~アジアの鼓動~」に出演。ほか出演者は、日本からISSA×SoulJaやJAY’ED、Le Velvets、韓国からパク・ジョンミン。チケットは発売中。
2012年02月21日ワールドツアーで60万人を動員し、「アジアの舞王(ダンスキング)」と称される、台湾出身のソロ歌手・SHOW(ショウ・ルオ/羅志祥)が2月19日、東京・池袋サンシャイン噴水広場で、初の日本語オリジナル・シングル『DANTE』(2月15日発売)のリリース記念イベントを開催した。SHOW(ショウ・ルオ)の公演チケット情報会場には2000人のファンが詰め掛け、悲鳴にも似た声援の中、登場したSHOWは、ダンサー4人を従え、『DANTE』を熱唱。中世の詩人・ダンテをタイトルにしたことから、中世と現代の扉をフレームで表現したという、額縁を使ったマジックの様なダンス“フレームの舞”を披露して沸かせた。トークでは、得意の日本語で「(今回の来日で)1週間日本に居たから、自然に日本語が出てくるようになった。昨日、お母さんから電話かかってきたのに、間違って日本語で話しちゃった!(笑)」と茶目っ気もたっぷり。そして、アルバムのリリース時に台湾では恒例となっているハグ会も開催し、1000人のファンの心を鷲づかみにした。なお、SHOWは、4月14日(土)に、神奈川・川崎市教育文化会館で行われる「音楽のまち・かわさき アジア交流音楽祭 ASIAN HEARTBEAT 2012 ~アジアの鼓動~」に出演。ほか出演者は、日本のアーティスト、ISSA×SoulJaやJAY’ED、Le Velvets、韓国からパク・ジョンミン。チケットは発売中。
2012年02月21日