MOREDOORがお届けする新着記事一覧 (346/441)
一人前の助産師になるためには……?今回は、モクコ(@fufufufutago)さんの『【#20】助産師の裏側』を紹介します。【前回までのあらすじ】助産師になるための“病院実習”が開始。いよいよ助産実習の山場である“継続事例実習”に突入。私は同級生が担当する“1人の産婦”が気になって……。気になる事が多すぎる……医師には聞けないことを……同級生に色々聞くように……回答するも……気になる事を聞けて、多少は不安が解消されていると思ったのに……。この継続さんは一体何がそんなに不安なのでしょう……?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@fufufufutago)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月20日人間関係の構築には時間もかかるし大変ですよね。初めて直接連絡をもらえたことが嬉しくても、もしその際に度を超えた要求をされてしまったら、どうしますか……?今回は、実話を基にしたエピソードを綿密に描く、人気漫画クリエイターのぱるる絵日記さん(@palulu_diary)の漫画『ようこそママ友グループへ』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!子どもと同じ幼稚園のママ友が……グループのボスママ強子が主催するお茶会で、出欠を連絡する前に欠席扱いされてしまった若菜さん。そんなある日、ボスママから若菜さん宛に“遠足のお弁当を作って”とラインが届いて……?ここでクイズです!この後若菜さんは、ボスママからの要求に対しどうするかを決断します。その内容とは、一体どんなものでしょうか?ヒントは、若菜さんがボスママと”主従関係”になっているということです……。若菜さんの決断は……?正解は「要求に従った」この連絡に憤慨するも、結局断りきれずにお弁当を作った若菜さん。その後も彼女は、ボスママからの非常識な要求や嫌がらせに頭を悩ませることになるのでした……。こんなときどうする?相手からの非常識な要求には、困ってしまいますよね……。今回の若菜さんは、ボスママからの身勝手な要求に憤慨するも、反論できずに従ってしまいました。あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月20日物価や光熱費の値上げが続き、節約を意識している方も多いのではないでしょうか?なかには、電気代を減らすために工夫している方もいるようで……。そこで今回は、実際に寄せられた「電気代の節約術」を2つご紹介します。待機電力をカット温水便座の使用をやめて電気代が減りました!冬場は寒さに負けて常時使用していましたが、電気代の値上がりは止まらず、待機電力も気になるのでコンセントを抜くことに。ドラッグストアで便座に貼り付けるシートを購入し、便座の冷たさをしのぐ工夫をしてから約2ヶ月……。その他の待機電力を見直したのも含めて、電気代が約2,000円安くなりました!(41歳/主婦)洗濯機の設定を変更洗濯機を「自動スタート」するのをやめました。水量を「最小値」に変更するだけで、電気代と水道代を削減。さすがに洗濯物の量が多いときはできませんが、少なめの水量でもきちんと洗えていたので「自動スタート」をやめて良かったです。(31歳/主婦)少しの工夫が節電に……待機電力に目を向ける、洗濯機の設定を変えるなど、些細なことでも節電の意識を持つことが電気代を減らす秘訣のようですね。皆さんは、どのような工夫をして節約していますか?※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月20日ボスママに媚びるママ友が、自分の娘に意地悪してきたら……?大人気マンガシリーズ、今回はサレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの投稿をご紹介!「媚びママ成敗」第15話です。原作:ちひろさん(さくらこのInstagramから応募)漫画:綾部夕貴(@ayabe_yuki)【前回までのあらすじ】ハンドメイドが趣味のちひろは、苦手な媚びママから手作りの洋服の制作を、無理に依頼され……。すると媚びママは自分の手作りとして、ちひろが作った洋服をボスママにあげるつもりだったことが判明。さらに娘まで意地悪をされ、怒ったちひろは返金して依頼をなかったことにしました。すると後日、媚びママの娘たちに娘の洋服を破られ、ちひろは怒り狂い……。娘を買い出しに誘い……娘は喜び……材料を選び……何かいいことを思いついたちひろは、娘と買い出しに出かけ……。そして娘が買い出し中に、ぎょっとしたあるものとは……?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ayabe_yuki)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月20日生まれ持った身長に対して、コンプレックスを感じる方も多いもの。こちらからの言葉掛けひとつで、ポジティブに捉えてくれたら嬉しいですよね。そこで今回は「高身長女性の前で身長の話になったらどうしますか?」とアンケートを実施しました!その結果をご紹介します。気になる結果は……「高身長女性の前で身長の話になったらどうしますか?」という質問に、「身長が高いことを褒める」と答えた人は全体の80%と、最も多い結果となりました。なお「その他」と答えた人は20%です。それでは、それぞれの回答者さんが「そう思った理由」についてご紹介します!「身長が高いことを褒める」と答えた人は……「そのほか」と答えた人は……高身長は魅力のひとつ日本では、背が低い人に対して「可愛い」「守ってあげたい」と感じる方が多い傾向にあります。しかし、高身長の人はスタイルがよく見えたり、服をキレイに着こなせたりするなど、メリットがたくさんあるのも事実です。このアンケート結果をきっかけに、多くの方が「自分ならではの特徴」を「自分自身の魅力」に感じられますように。調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査調査期間:2023年2月17日有効回答数:30名の男女(MOREDOOR編集部)
2023年03月20日生活費や住宅費、固定費などをまかなうために、節約に取り組んでいるという方も多いのでは。他の人はどのようにやりくりしているかリアルをお届けするべく、MOREDOOR編集部で「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は愛知県に住むDさん家庭の収支内訳から、独自のやりくり術も含めて結果をご紹介します。Dさん家庭の状況●所在地:愛知県豊橋市●年齢:30代●家族構成:夫婦、子ども2人●世帯年収:夫600万円、妻100万円●貯金額:300万円愛知県、4人家族の収入状況と1ヶ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1ヶ月の収支内訳は以下の通りです。●住宅ローン:10万円●間取り:4LDK(一軒家)●食費:5万円●交際費:3万円●電気代:1万3千円●ガス代:オール電化のためなし●水道代:6千円●車:ローンなし、2台分で2万3千円●その他:4万円(子どもの習い事や保育料等)Dさんの節約術はこれ!現在のお金のやりくりの工夫として、「なるべく自炊するようにして、外食費を抑えています。休日は大きめの公園などへ行って、レジャー費を浮かせています。」と話してくれました。大きめの公園などへ行って、レジャー費を抑えているDさん。レジャー費を節約しながらも、楽しめる遊びを考えるのは良いかもしれませんね!すぐできる節約術は?また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。「買い物に行くときは、メモに必要なものだけ書いてそれ以外は買わないようにしています。」(35歳/会社員)「お肉は大容量パックをまとめて買い、1回分ずつに分けて冷凍しています。」(31歳/専業主婦)「移動手段はなるべく自転車にしています。どうしても荷物があるときのみ車で移動するようにして、ガソリン代を節約しています。」(59歳/パート)節約方法について検討する際の参考にしてみてくださいね。今回の「みんなの節約術」は、愛知県にお住まいのDさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年3月12日~3月13日
2023年03月20日サービス業や接客業では、お客さまとのやりとりが大切になってきますよね。しかし時には、お客さまから“無茶な要求”をされてしまうことも……。今回は、はらぺこもんろー(@harapekomonrrow)さんの人気漫画『携帯ショップはクレームだらけ』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!ある日、お客さまから“スマホの電池持ち”についてクレームを受けたショップ店員さん。そこでバッテリー交換について説明すると、店内修理ができないことに怒り出して……?ここでクイズです!この後店員さんは、お客さまへ“ある提案”をします。それは一体どんな内容でしょうか?ヒントは、自店ではバッテリー交換できないことを前提にした解決策のようです。店員さんの提案とは?正解は「修理店を勧める」店内でバッテリー交換ができず怒るお客さまに、他店でのバッテリー交換を勧めた店員さん。お客さまは彼女の言う通り他の修理店へ向かうも、そこで新たなクレームを付けるのでした……。こんなときどうする?お客さまの無茶な要求に悩みつつも、その内容にできるだけ応えようとするショップ店員さんはさすがですね!今回店員さんは、お客さまからの理不尽な発言に耐えつつ、クレームへの解決策を冷静に提示しました。あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@harapekomonrrow)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月20日昨今の物価上昇などで、家計簿を見直す機会が増えた方も多いのでは。他の人はどのようにやりくりしているかリアルをお届けするべく、MOREDOOR編集部で「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は広島県に住むCさん家庭の収支内訳から、独自のやりくり術も含めて結果をご紹介します。Cさん家庭の状況●所在地:広島県●年齢:36歳●家族構成:夫36歳、妻33歳、息子6歳、娘1歳●世帯年収:450万円●貯金額:700万円●共働き、保育園通い中広島県、4人家族の収入状況と1ヶ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1ヶ月の収支内訳は以下の通りです。●住宅ローン:9万円●間取り:3LDK●食費:10万円●交際費:1万円●電気代:1.2万円●ガス代:1万円●水道代:0.8万円●車:1万円●その他:5万円Cさんの節約術はこれ!現在のお金のやりくりの工夫として、「激安スーパーや業務用スーパーで食品を買って食費を削ったり、色々なクーポンやポイントを利用して少しでも節約をした。」と話してくれました。食費の節約とともに、クーポンやポイントを利用して節約しているCさん。日々の積み重ねが、節約に大きく繋がってくるのかもしれませんね。すぐできる節約術は?また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。「ボディソープは、ワンプッシュでモコモコの泡が増え続けるものに変更しました。また、洗濯用洗剤を柔軟剤がひとつになったものに変更しました。」(45歳/専業主婦)「週に2回のまとめ買いで、特売品を中心に買います。」(40歳/アルバイト)「1日の終わりに財布の中身の小銭を貯金箱に入れるようにしています。」(38歳/主婦)収支内訳を見直す際の参考にしてみてくださいね。今回の「みんなの節約術」は、広島県にお住まいのCさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年3月12日~3月13日
2023年03月20日昨今の物価上昇により家計簿を見直す機会が増えた方も多いのではないでしょうか?他の人はどのようにやりくりしているかリアルをお届けするべく、MOREDOOR編集部で「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は愛知県に住むBさん家庭の収支内訳から、独自のやりくり術も含めて結果をご紹介します。Bさん家庭の状況●所在地:愛知県豊田市●年齢:39歳●家族構成:独身者●世帯年収:300万円●貯金額:1,000万円愛知県、1人家族の収入状況と1ヶ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1ヶ月の収支内訳は以下の通りです。●住宅ローン:なし(賃貸)●間取り:1LDK●食費:3万円●交際費:1万円●電気代:8,000円●ガス代:8,000円●水道代:4,000円●車:ガソリン代6,000円、維持費1万円●その他:通信費携帯7,000円、娯楽2万円Bさんの節約術はこれ!現在のお金のやりくりの工夫として、「日常生活に必要な食料や雑貨などを、スーパーやドラッグストアで購入することです。コンビニやネット通販は割高になりやすいので、なるべく避けています。現金で買い物をせず、カードやQRコード払いなどで少しでもポイントの活用をします。ギャンブルはせず必要なものだけを買うように心がけています。」と話してくれました。割高になりそうなところでの購入を避け、必要なものだけを買うように心がけているBさん。日々のちょっとした節約を定着化させると、無理なく節約ができるかもしれませんね。すぐできる節約術は?また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。「子どもの洋服は、親戚のお下がりをもらうかアウトレット品を買います。ここ数年新品は買っていません。」(45歳/専業主婦)「とにかくこまめに電源を切っています。塵も積もればというやつで、少しではありますが電気代が安くなりました。」(25歳/アルバイト)「ネット通販は、コンビニ払いや携帯のキャリア決済をやめてクレカ支払いに切り替えることで、毎月1,500円ずつ節約になり、ちょっとしたお小遣いになります。」(34歳/会社員)収支内訳を見直す際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。今回の「みんなの節約術」は、愛知県にお住まいのBさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年3月12日~3月13日
2023年03月20日もし40歳で妊活を始めたら……?大人気マンガシリーズ、今回はハルさん(@haru_natsu20220101)の投稿をご紹介!「40歳で妊活始めました」第24話です。【前回までのあらすじ】看護師として働く40歳のハルさんは、結婚や妊娠を諦めかけていました。しかしパートナーができ、妊娠したハルさん。喜ぶハルさんでしたが、すぐ流産し……。しばらく落ち込んだハルさんでしたが、時間と共に心の整理をし……。その後結婚が決まり、パートナーと妊活の相談をした結果、期限付きで取り組むことになり……。同僚も結婚を祝福し……妊活について聞かれ……正社員のままではダメ……?なんと同僚から「妊活するなら正社員のままでは働けない」という話を聞き、衝撃を受けるハルさん。寝耳に水だったハルさん。同僚に慌てて理由を聞くと、納得の回答がきて……?
2023年03月20日多様なジェンダー観への理解が進む現在。性別に関係なく着用できる「ジェンダーレスな制服」を導入する学校も増えていますが、実際生徒たちの評判はどうなのでしょうか。そこで今回は、累計再生数2,557万回突破したMOREDOORの大人気tiktokより、オリジナル漫画「みんなの学校にはある?」をご紹介します。ジェンダーレス制服を通して自分らしく校則に縛られず……この漫画に読者からは……『女子はスラックスとスカートを選べるのに、男子はズボンのみ。不平等だなーと思う。』『トランスジェンダーの子はスラックスを許可されましたが、Xジェンダーの私は許可がおりずずっとスカートでした。』『全員制服が選べるようにしたらいいのに』「学校でジェンダーレス制服が導入されているよ!」という声も多くありました。しかし実際には「男子がスカートをはけない……」などの不平等を感じる意見や「自分が着たい服を親が許してくれない」と嘆く人も。ジェンダーレス制服の導入がゴールではなく、その先に生徒たちがどうしたら自分らしく過ごせるかを考えていくことも必要なのかもしれません。不平等を感じることなく、誰でも自由に自分らしくある選択ができることが大切ですよね。自分らしい選択が当たり前に自分が着たい制服を選べることや、「こうありたい」という想いが叶うことで、その子の自己肯定感upに繋がっていきそうです。これからはジェンダーレス制服だけでなく、生徒たちが生き生きと過ごせるような校則や学校の体制に変わっていくといいですね。みなさんはこの漫画、どう感じましたか?(MOREDOOR編集部)■作画:なぁ
2023年03月20日ルームシェア婚とは、夫婦以外の他人と“ルームシェアしながら暮らしている結婚スタイル”のこと。なんでも、初期費用をおさえられる結婚のカタチとして選ばれているのだとか!さまざまな結婚のスタイルがありますが、まだあまり世間に広く知られてはいないかもしれません。そこでMOREDOORでは、このスタイルを選んだ夫婦に『メリットやデメリットなどリアルな話』を聞いてみました。ルームシェア婚を始めたきっかけは?『もともと結婚前に友人と仕事の関係でルームシェアをしていたから。』(39歳/会社員)『最初に結婚をした際は貯金が全くなく、友人間と協力をしてルームシェア型にすることで費用を抑えつつ賃貸を借りることができると思ったから。』(28歳/会社員)『お互い縛られず出費を抑えて暮らしたいから。』(55歳/在宅ワーク)障壁になったことは?『3人で居間にいる時に、必要以上に妻とだけ仲良くしない(もう一人にも気を使う)ようにしたこと。』(45歳/自営業)『ルームシェアと同様、プライバシーの問題があったこと。個室がしっかり分かれている広い家を選ぶことや、話し合いや取り決めをしっかりすることで乗り越えた。』(39歳/会社員)ルームシェア婚のメリットは?『家賃光熱費の節約となる。』(37歳/会社員)『3人でのルームシェアだったので、自分の家賃は3分の1で済んだ。』(45歳/自営業)『自宅では二人きりになることが少ないので、結婚後の夫婦ゲンカなど少なくて済む。むしろ二人の時間をどうやって作ろうかと絆が深くなる。』(39歳/会社員)ルームシェア婚のデメリットは?『プライバシーの確保が難しいこと。』(57歳/会社員)『お互いの友だちを気軽に呼べ合えないこと。』(55歳/在宅ワーク)『家に夫婦以外の人がいるというので、少し気を使ってしまうこと。』(28歳/会社員)「パートナーとの絆が深まったかも」と思う瞬間は?『どうやって二人の時間やスペースを確保するか考えるなど、試行錯誤するとき。』(39歳/会社員)『家に他人がいるため、どうしても深い話などができないが、二人になるとそういったことを頻繁に話をするとき。』(28歳/会社員)どんな人にルームシェア婚はおすすめ?『やはり、経済的に余裕がない人。』(35歳/会社員)『形にとらわれず、お互いに自立した関係を気付きたい人。』(37歳/会社員)『若いときにいろいろな経験をしてみたい人。』(45歳/自営業)一人一人異なる結婚観自立したい人や色んな経験をしたい人、生活費を抑えたい人などおすすめする点は実にさまざま!「2人の時間を確保するために絆が深まる」「家賃が3分の1で済む」と、ルームシェア婚ならではのメリットもありましたね。一方でプライバシーの確保や、少し気を遣う点をデメリットにあげる人も。パートナーとどんな生活を送りたいかは人それぞれ。ぜひ自分たちに合ったカタチを模索してみてくださいね。みなさんは“ルームシェア婚”をどう感じましたか?(MOREDOOR編集部)調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:インターネット上のアンケート調査調査期間:2022年8月8日有効回答数:10人の男女
2023年03月19日一度は子連れで離婚したものの、復縁をすることになって……?今回は、ねこじまいもみさんの『子連れ離婚して復縁した妻の話#53』を紹介します。【前回までのあらすじ】夫、長女、長男と4人暮らしをするM子。長女の足音が騒音問題に発展し、義実家へ引越しました。最近M子に冷たく、夜に出かけてしまう夫を心配していた。しかし夫は、義父の会社を助けるために努力していたと知り……。夫は会社を立ち上げ……働き出そうと思い……夫に嫌味を言われるも……家計を助けるため、夫に嫌味を言われつつも、働くことの了承を得たM子。そして職探しを始めたM子は、思いのほかスムーズに仕事が決まり……!(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ねこじまいもみ)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月19日近年の多様性への理解から注目されるようになった「ジェンダーレスな名前」。そこでMOREDOORでは、性別に関係なくつけることができる「ジェンダーレスな名前」に関するインターネット調査を実施!今回はその中から、空に由来する漢字を使った名前を3つご紹介します。空(そら)「空」は8画の漢字です。空そのもののイメージから「雄大さ」や「無限の可能性」を意味に込めることができそうですね。晴陽(はるひ)「晴陽」は「晴」が12画、「陽」も12画で総画数24画の名前です。アンケートでは『晴れている日の太陽のようにみんなを照らす、明るい人になってほしいと思って考えている名前です。』(23歳/主婦)との声が寄せられています。旭(あさひ)「旭」は6画。朝に上る太陽や、明るさを表す漢字です。アンケートでは『爽やかさを感じる名前ですし、聞き取りやすさもあります。』(38歳/主婦)との声も寄せられました。「旭」の他に、「朝日」や「朝陽」、ひらがなで「あさひ」でも素敵ですね!今後の参考にいかがでしたか。空や太陽の雄大さ、明るさをイメージさせる爽やかでやわらかい雰囲気の素敵な名前でしたね!子どもの名付けは本当に人それぞれ。「爽やかさや明るさを感じられる名前をつけたい」「ジェンダーレスな名前を」と思っている方は参考にしてみてくださいね!※こちらは実際に募集したインターネット調査をもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月19日相手へ意思の伝達をしようとするとき、伝え方が難しいですよね。もしもニュアンスを間違えてしまったら、相手にうまく伝わらず誤解を招いてしまうことも……。今回は、体験談をコミカルに描く人気クリエイターのライコミちゃん(@ricomichan)さんの人気漫画『奥様は人間関係クラッシャー』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズを出題します!店主の奥さんから……店主の奥さんであるユカリさんから面談を持ちかけられ、お店の改善点を指摘したライコミちゃん。しかし、ユカリさんが同僚であるママ友ヒナちゃんに事実と異なる内容を伝えた結果、苦情を言っていたと誤解され、ヒナちゃんに避けられてしまうのでした。ヒナちゃんに謝罪して……事態を拗らせた本人は……ここでクイズです!ヒナちゃんへ誤解を招くような伝え方をしたユカリさんから、謝罪の言葉を期待したライコミちゃんですが……。ユカリさんからは一体、どんな“言葉”が返ってきたでしょうか?ヒントは、ライコミちゃんにとって“思いもよらない言葉”です。どんな言葉が返ってきた?正解は事実と異なる言葉……面談を持ちかけたにもかかわらず、ライコミちゃんが相談を持ちかけ、苦情を言っていたかのような発言をしたユカリさん。この一件で、ライコミちゃんはユカリさんに不信感を抱き、その後、ユカリさんの言動の異常性に気付くことになるのでした……。こんなときどうする?つじつまの合わないことを発言されたら、頭が混乱してしまいますよね……。ユカリさんの言動に困惑したものの、その場をやり過ごしたライコミちゃん。職場の人の言動に違和感を覚えたとき、皆さんならどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月19日“今の自分とは全く異なる自分に変わりたい”という変身願望が頭によぎったことはありませんか?ですが、思い切ってイメチェンしてみても、周囲の反応が気になってしまうことも……。今回は、登録者数84万人超えの大人気Youtubeチャンネル「エトラちゃんは見た!」の『ぶりっ子先輩の意外な一面』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!イメチェンしたものの……普段地味な格好しかしないツツジは、可愛くなりたいとイメチェンを決行!しかし、周りからの反応は良くなく、おまけに苦手な先輩アカネにもバカにされてしまいますが……?ぶりっ子なユリ先輩が登場……ここでクイズです!アカネによるイメチェン失敗のツツジへの容赦ない悪口。このあと、ぶりっ子なユリ先輩から思わぬ発言が飛び出します。一体どんなことを言ったのでしょうか?ヒントは、ツツジをバカにするアカネに対しての返答です。ぶりっこ先輩の見解は……?正解は清純さが大事とたしなめた!アカネの発言に同意するどころか、ツツジのことを肯定してくれたユリ。その後も、得意のぶりっ子を発揮しながら、アカネをたしなめているように見せかけて徐々に貶めていくのでした。こんなときどうする?意外な人物が助け舟を出してくれることもありますよね。今回のツツジは、ぶりっ子の先輩からの予想外の応戦によって、自分に自信を持つことができました。あなたなら、こんなときどんな対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月19日義実家への挨拶では、相手に好印象を残したいと思う方も多いでしょう。しかし、緊張などから思うようにならず後悔してしまうこともあります。そこで今回は、「義実家への挨拶で後悔したエピソード」をご紹介します!やめておけば良かった自分中心の話義実家への挨拶の際に、緊張で吐きそうになってしまい体調不良になってしまいました。また、しっかりしているところを見せたくてペラペラと自分の話ばかりしてしまいました。婚約者の昔の出来事や家族でのエピソードをたくさん聞けばよかったです。(28歳/会社員)しておけば良かったお付き合い中の挨拶長い間お付き合いをしていましたが、結婚の挨拶まで義母に会ったことがなく、あまり良く思われてない状態で挨拶に行ってしまい後悔しています。長く付き合っている場合は、結婚挨拶までに顔を出して仲良くなっておくべきでした。(28歳/会社員)これからの人は参考にどんな挨拶をするかは本当に人それぞれ。今回の先輩方のエピソードを参考に、気持ちを落ち着かせて結婚挨拶に挑んでくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月19日何の根拠もなく人を疑うのはよくないですよね。ですが、思いもよらず自分が我が子の出生に関してあらぬ疑いをかけられてしまったら、愕然としてしまうことも……。今回は、登録者数84万人超えの大人気Youtubeチャンネル「エトラちゃんは見た!」の『我が子を疑う義実家』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!仕方なくDNA鑑定を……ある日、義姉から我が子の出生について疑われたことで、義実家や夫とギスギスしてしまったユリ。仕方なくDNA鑑定を受け、自分の本音を話すことで夫との関係も修復したのですが……?義実家へ呼ばれたユリと夫ここでクイズです!このあと、夫や義両親から義姉に関する衝撃の事実を聞かされたユリ。それは一体なんでしょうか?ヒントは、義姉がユリの子どもを疑った理由とつながることです……。義姉が隠していた事実……正解は義姉の子どもが浮気相手の子だった!浮気相手の子を元夫の子だと偽り、養育費をもらっていた義姉。事実が明らかになり、元夫から訴訟を起こされてしまうのでした。こんなときどうする?ありもしない疑いをかけられたら、焦ってしまいますよね……。今回のユリは、義姉自身が浮気相手の子を産んだため、ユリの子どもの出生を疑ったと分かり、晴れて潔白も証明されました。しかし、いくらなんでも自分とユリを重ねて疑うのは自分勝手ですよね。あなたなら、こんなときどんな対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月19日相手の言動をちょっとセクハラだなと思っても、「自分が我慢すれば」「仕事に影響がでたら嫌だ」と我慢してしまうこともありますよね。そこで今回MOREDOORでは「セクハラにはどう対応するのが良いと思いますか?」とアンケートを実施!その結果をご紹介します。気になる結果は……「セクハラにはどう対応するのが良いと思いますか?」という質問に、「第三者に助けを求める」と答えた人は全体の53%と、最も多い結果となりました。なお、「その場を立ち去る」と答えた人は30%、「無視する」と答えた人は17%です。それでは、それぞれの回答者さんが「そう思った理由」についてご紹介します!第三者に助けを求めるその場を立ち去る無視するセクハラされたら……セクハラとコミュニケーションの境目は曖昧になりやすく、「冗談のつもりだった」と逃れられることも少なくありません。もしも自分が被害に遭ったら、録音・録画を行うなど、証拠を残しておくと身を守りやすくなります。性被害に遭わないことがいちばんですが、万が一の場合には、解決のために勇気を持って行動してくださいね。調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査調査期間:2023年2月17日有効回答数:30名の男女(MOREDOOR編集部)
2023年03月19日結婚祝いは相手が喜ぶものを贈りたいもの。しかし、贈った後に不満を言われてしまうこともあるようで……。そこで今回は、「結婚祝いで後悔したエピソード」をご紹介します!聞いておけば良かった欲しいもの結婚祝いに家具をプレゼントしました。しかし、後日彼女と話しているとプレゼントは要らないからお金とか金券が欲しいという話をされ、要らない物を贈ってしまったのかなと思い、ちゃんと本人の欲しい物を聞けば良かったと思いました。(33歳/専業主婦)ちゃんと探せばよかったお皿主人と共通の友人に「結婚祝いを贈りたいから欲しいものを教えて」と言われ、カレー皿をリクエストしました。カレー皿と言ってもいろいろあるので、形の例として適当に探した商品ページも送ったのですが、後日その商品と同じものが我が家に届きました。好みではない渋いお皿を例にしてしまったので、せっかく聞いてくれたのだからちゃんと探せば良かったと後悔しています。(30歳/派遣)これからの人は参考に結婚祝いで喜ばれるものは人によって変わってきます。今回の先輩方のエピソードを参考に、後悔のないプレゼントを選んでくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月19日「推し」、つまりお気に入りのアイドルやキャラクターがいるという方は、多いのではないでしょうか。ですが中には愛するパートナーが自分以外の推しに夢中になっている姿に、少し嫉妬を覚える場合も。そこで今回MOREDOORでは「パートナーに推しがいるのは許せる?許せない?」とアンケートを実施!その結果をご紹介します。気になる結果は……「パートナーに推しがいるのは許せる?許せない?」という質問に、「許せる」と答えた人は全体の77%と、最も多い結果となりました。なお、「許せない」と答えた人は17%、「そのほか」と答えた人は6%で、賛否両論あるようですね。それでは、それぞれの回答者さんが「そう思った理由」についてご紹介します!「許せる」と答えた人は……「許せない」と答えた人は……相手の価値観も尊重してパートナーに推しがいることを許せる理由、許せない理由はさまざま。自分のパートナーと意見が異なる場合は、歩み寄る努力も必要でしょう。相手の価値観を尊重しつつ、意見を擦り合わせていくようにしたいですね。調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査調査期間:2023年2月17日有効回答数:30名の男女(MOREDOOR編集部)
2023年03月19日30代はしっかり貯金をしておきたいと考える方も多いでしょう。その反面、自分の好きなことに色々お金をかけたくなる時期でもあるようで……。そこで今回は、「30代のお金の使い方で後悔したエピソード」をご紹介します!やめておけば良かったブランド化粧品の定期購入ブランドの化粧品の定期購入をやめておけば良かったです。今となってはそんなにお金をかけなくても、各メーカーで似たような商品も出ているし、肌が弱い私は逆にブランドの化粧品の方が合いませんでした。化粧品は高いからといって、自分に合っている訳ではないので、後悔です。(44歳/パート)やめておけば良かった株の信用取引株の信用取引をやめておけば良かったです。持ち株が暴落してしまいました。初めての場合、信用取引に手を出すのを控えた方が良いなと思いました。(41歳/投資家)これからの人は参考にどんなお金の使い方が正解かは人それぞれです。今回の先輩方のエピソードを参考に、自分にとって何にお金を使うのが正解なのか考えてみてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月19日新しく出来たママ友が、娘の持ち物や家具まで真似をし始めたら……?大人気マンガシリーズ、今回はサレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの投稿をご紹介!「パクリママ友を成敗せよ!」第14話です。原作:よしえさん(さくらこのInstagramから応募)漫画:喫茶ゴリラ【前回までのあらすじ】2児を子育て中で、新居に引っ越したばかりのよしえ。よしえは長女の保育園探しで、感じの良いママ友と仲良くなります。しかしママ友は“おそろいの手作り洋服”でプレゼント攻撃してきて……。負担に感じたよしえは遠回しにプレゼントを断り……。ママ友から連絡がきて……おそろいにこだわるママ友洋服は着せるものの……洋服を貰った礼儀として洋服を着せるものの、ママ友のおそろいへのこだわりに困惑するよしえ。よしえが解決策を考えていると、驚くような出来事が起きて……!?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@cafeg0rilla)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月19日最近では、母親が大好きと公言する男性も増えてきていますよね。しかし、その「大好き」という気持ちが度を越しているという人も……。今回は、登録者数約71万人超え!大人気Youtubeチャンネル「モナ・リザの戯言」の『ママを愛して止まない義兄』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!義実家で……夫のコウジと、義実家へ向かったソラ。そこには甘やかされて育ったニートの義兄ゲンもいて、義兄と義母と近すぎる関係にソラは辟易していたのですが……?義兄に自立を促すと……ここでクイズです!全く自立する気がないゲンは、今後についてとんでもないことを言い出します。それは一体なんでしょうか?ヒントは、大好きな母親がいなくなった後、誰に頼るかということです……。いざというときの頼りは……正解は、弟夫婦に面倒を見てもらう!このままでは、自分たちの生活も危ういと感じたソラとコウジ。2人は義兄を自立させるため、夫婦仲が冷めきっていた義両親の関係性を変えることにしたのでした。こんなときどうする?母親のことを大好きなのは良いことですが、何でもかんでも依存するのは間違っていますよね。今回のソラとコウジは、義両親の仲を取り持つことで、義母の目を義兄から背けることに成功しました。いつまでも自立せず、実家に居座る身内……あなたなら、こんなときどんな対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@モナ・リザの戯言)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月19日仕事の研修期間中は、分からないことだらけでミスもしがちになりますよね。そんなとき、上司から励ましの言葉をもらえたら……?今回は、MOREDOOR読者が本当に体験した話をご紹介します。研修期間中に上司が……これは投稿者さんが、仕事の研修期間中に失敗をしてしまったときのこと……。社員想いの上司この言動に読者からは……?『社員のことを大切に思ってくれているのが伝わって、自分もこの会社のために頑張ろうと思える!』(フリーランス)『ミスを単純に慰めるだけじゃなくて、会社全体での失敗の意味でも「大丈夫なんだよ」と説得力のあるフォロー……!』(イラストレーター)『「辞めたいと思わせるのが自分の失敗」はかっこよすぎる……!会社に入ってくれた人を大切に思ってるのが伝わる!』(アルバイト)と大きな反響の声をいただきました。こんな風に言ってもらえたら、早く仕事を覚えよう!とやる気が出ますよね。会社をより良くするために会社にとって大切なものは一緒に働く仲間だと教えてくれた上司。皆さんなら、仕事で失敗してしまった部下にどんな言葉をかけますか?イラスト:たぬ川にくQ様※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月19日生活費の見直しをしたいけれど、どこから手をつけて良いか分からないという方もいるでしょう。節約したくても、どこを削れば良いのか悩みますよね。そこで今回は、実際に募集した「生活費を下げた方法」を5つご紹介します。外出の見直し最寄り駅からバスを使わず徒歩で移動し、飲み物は買わずに家から持参。レジャーでの外出を減らし、家でお金をかけずに楽しめることをしています。また、あまり気乗りしない知人とは会わない選択をすると、交際費を減らせます。(36歳/アルバイト)固定費を削減固定費の削減に目を向けて、携帯キャリアを格安キャリアに変更し、サブスクを解約しました。あとは、コンビニでのおやつ購入、コーヒーなどのテイクアウトドリンクを買わないようにして、飲み物は家で作り、スーパーの洋菓子を買う方に変えました。(31歳/会社員)衝動買いをストップ外食やお酒の場を少なくし、昼ご飯は弁当にしました。洋服等の衝動買いをやめ、ネット通販は大物家電等の値が張るものだけにして衝動買いをなくすように……。他にも、いらない保険は解約し、自動車を軽にして、新聞をやめてネットニュースのみにしました。(61歳/会社員)借りる家を変えて家賃を減少5万円以上の生活費を下げるため最初に検討したのは、家賃です。当時2人で住んでいた家は、1部屋使わない部屋があり……。「広めのワンルームならもう少し安めに借りられるのでは」ということで、家を変えたことで大きく生活費が下がりました。(33歳/会社員)食費を半分に食費を以前の半分くらいに減らしました。妻が夕食を食べずに、昼食のお弁当と朝食のみの食事になりました。お弁当のおかずも冷凍食品の安い物にし、自分の食事も1日あたり100円くらいに……。買い物も週に2回くらいに減らし、日中の晴れているときは、キッチンなどの電灯を消すようにしています。(55歳/専業主夫)生活費の見直しを……いろいろな方法で節約をして、生活費を削減しているようです。皆さんは、生活費を見直すならどこから削減していきますか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月19日親の知らないうちに、娘が学童でトラブルに巻き込まれていたら……?大人気マンガシリーズ、今回は赤井ふみ(@kingyoakai)さんの投稿をご紹介!「学童でトラブルに巻き込まれた話」第6話です。【前回までのあらすじ】ある日、娘が学童から帰宅すると、浮かない表情で……?しばらくすると娘は泣きながら「メモ帳がめちゃくちゃにされた」と言い出し……。すると学童から電話がかかってきて、一連のトラブルの概要を伝えられ……。騒動について説明を受け……学童に呼び出され……楽観的に考え……学童から説明を受けるため、呼び出しを受けた赤井ふみたぬきさん。そして電話の翌日、学童へ向かう赤井ふみさん。すると例のメモ帳を発見し……!(MOREDOOR編集部)(イラスト/@kingyoakai)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月19日人に対する態度は、いつも前向きでいたいものですよね。人に優しい言葉をかけられたとき、嬉しいと感じたことはありませんか……?今回は、サレ妻マリコさん(@kusodan_gotohell)の大人気クイズシリーズ【信じていたのに、結婚してから豹変した夫】の中から、話の展開を予想していただく「漫画クイズ」をお届けします!・漫画家名:サレ妻マリコ・原作:リンさん(マリコのInstagramから応募)・漫画:白米お米様卒業してすぐ……大学を卒業してすぐに、夫マサルと結婚したリン。彼女は婚活パーティーで夫と出会ったことを思い出し……?ここでクイズです!この後リンは、マサルから“ある言葉”を言われます。それは一体どんなものだったでしょうか?ヒントは、リンにとって非常に嬉しい言葉だったようです!夫の言葉とは……?正解は「プロポーズ」婚活パーティーで出会ったマサルにプロポーズされ、大学卒業後すぐに結婚したリン。しかし彼は結婚後、モラハラ夫へと豹変してしまうのでした……。こんなときどうする?優しかった彼の態度が少しずつ変化していったら、違和感を感じてしまいますよね……。その後のお話でリンは、ちょっとした違和感から夫の浮気に気付き、周囲の力を借りつつ夫を追い詰めていきます。あなただったら、信じていた人の裏の顔を知ったとき、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/白米お米様)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月19日料理が苦手な方や負担に感じる方もいるでしょう。なかには、ひと工夫することで負担を減らしている方もいるようで……。そこで今回は、読者の方から寄せられた「時短で節約になる“料理術”」を2つご紹介します。電子レンジを活用電子レンジを使用して茹で・炒めの下準備をするようにしてから、朝のお弁当作りがとても楽になりました。下茹でに時間がかからなくなり、炒めてからすぐに火が通るように。味も染み込みやすく、時短かつとても効率的です。(31歳/社会人)調理グッズを使用して時短みじん切りが苦手で時間がかかってしまっていました。「何か良い方法はないか?」と調べていたら、みじん切りが簡単にできるグッズを発見!ある程度の大きさにカットした野菜を入れて、紐を引くだけで細かいみじん切りが簡単にできるので、とても時短になりました。(53歳/会社員)ひと工夫で負担が激減……電子レンジや調理グッズを使用することで調理時間を短縮し、負担を減らしているようですね。皆さんには、時短や節約のために実践している“料理術”がありますか?※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月19日一人前の助産師になるためには……?今回は、モクコ(@fufufufutago)さんの『【#19】助産師の裏側』を紹介します。【前回までのあらすじ】いよいよ助産師になるための“病院実習”が開始。同級生の言葉に納得してくれた担当産婦。すると先生は同級生にも同じ言葉をかけ…….。助産実習の山場……同級生の継続さんは……少し心配症……?知識不足が否めない……同級生の継続さんは色々な事が気になるタイプのようですね。なんだか心配事が多すぎて、マタニティライフを楽しめていないような……?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@fufufufutago)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月19日