MOREDOORがお届けする新着記事一覧 (350/441)
結婚スタイルがさまざまに変化する中で、『積極的に子どもをもたない選択をした夫婦』も多くなりましたよね。「DoubleIncome(共働き)NoKids(子どもを持たない)夫婦」をさすDINKs(ディンクス)という呼び方も広まってきています。そこで今回は、積極的に子どもを持たない選択をした夫婦の方々に「メリットや成長した瞬間」などリアルな声をお聞きしました!子どもをもたない生活のメリットは?『子どもがいないと自分たちのペースで生活できるのが何よりのメリット。時間の面でもお金の面でも、自由度がすごく高い。』(34歳/主婦)『子どもにかからないお金を貯金にまわせたり、自由になるお金が多くなる。』(49歳/自営業)『自由なお金と時間が多く趣味も楽しめる。』(31歳/専業主婦)生活していて「お互いに成長したなぁ」と感じる瞬間は?『新しい趣味を色々と始めることができたこと。さまざまなことに挑戦できるのは自由な身であることが大きな理由だった。』(31歳/専業主婦)『「子どもを作らないのか」と親や友人に聞かれ、回答を躊躇しなくなったこと。』(30歳/会社員)『親の将来について考える機会があったとき。』(40歳/パート)どのような方におすすめ?『自由に生活したい方。』(30歳/会社員)『時間やお金を自分たちのために使いたい夫婦。』(34歳/主婦)『いつまでも、自分の趣味を続けたい方。』(59歳/主婦)一人一人異なる結婚観パートナーとどんな人生を送るかは本当に人それぞれ。また今の自分と10年前の自分を比べると、“大事にしたいこと”が変化している人もいることでしょう。子どもを持たない選択をした方も、そうでない方も、お互いを尊重し合いながら素敵な人生を築いていけますように!(MOREDOOR編集部)調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:インターネット上のアンケート調査調査期間:2022年8月8日有効回答数:10人の男女
2023年03月16日身長のことで、からかわれた経験がある方は少なくないでしょう。中にはその経験から恋愛に臆病になってしまうケースもあります。そこで今回は「身長のことで言われた傷ついたひとことはありますか?」とアンケートを実施!その結果をご紹介します。気になる結果は……「身長のことで言われた傷ついたひとことはありますか?」という質問に、「ある」と答えた人は全体の90%、「ない」と答えた人は10%でした。それでは、それぞれの回答者さんが「言われた言葉」についてご紹介します!「身長のことで傷つくことを言われたことがある」人は……「身長のことで傷つくことを言われたことがない」人は……何気ない言葉でも身長のことで周囲の方から言われたひとことで、傷ついた経験がある方が9割にも及んだ今回の調査。学生の頃、先生から、恋人から、通りすがりにとそのパターンもさまざまでしたが、言われた方はしっかりと覚えていることが伺える結果でした。身長は努力次第で必ずしも変えられるものではなく、1人ひとりに与えられた素敵な個性。もし心ない言葉を言われても、「それって天気を馬鹿にしているのと一緒……」「今日のごはん何食べよ」等と好きなことを考えて切り替えていけますように。そして何より、個性を揶揄する言葉が、相手を深く傷つける可能性があることを心に留めておきたいですね。みなさんはこの結果を、どう感じましたか……?調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査調査期間:2023年2月17日有効回答数:30名の男女(MOREDOOR編集部)
2023年03月16日パートナーと結婚式の準備をする中で、お互いの信頼を深め合えたという人も多いようです。その一方で、挙式準備を進めるうちにパートナーの“本性”を知ってしまうケースもあるようで……?今回は、うみ(@umi.comic)さんの経験談を鮮明に描いた人気漫画『トンデモ男と婚約破棄した話』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!高額な挙式費用を捻出するため、日々節約に励んでいたうみさん。さらに彼の母へのプレゼント代のため日雇いバイトへ行く決断をすると、彼が優しい言葉をかけてくれて……?バイトが終わり……ここでクイズです!数日後、うみさんが彼に休日の予定を聞きます。このとき彼はなんと答えたでしょうか?ヒントは、うみさんが彼のことを“いい加減”と感じるような発言です……。彼の言葉とは……?正解は「友だちと遊ぶ」せっかくの休日なのに、自分に言われるまで予定を確認しない彼に、呆れてしまううみさん。指摘すると、彼から「この前バイト送ってやったのに!」と言い返されてしまうのでした……。こんなときどうする?彼の優しい一面を見た直後に悪い面を見てしまったら、思わずガッカリしてしまいますよね……。今回うみさんは、直前まで予定を確認しない彼に呆れてしまいました。あなただったら、こんなときどんな言葉をかけますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@umi.comic)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月16日昨今の物価上昇により「なかなか貯金が貯まらない……」という方も増えているのではないでしょうか?他の人はどのようにやりくりしているかリアルをお届けするべく、MOREDOOR編集部で「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は大阪府に住むAさん家庭の収支内訳から、独自の貯金術も含めて結果をご紹介します。Aさん家庭の状況●所在地:大阪府大阪市●年齢:43歳●家族構成:夫婦娘2人(娘は小学2年生と6年生)●世帯年収:自分450万円、妻(パート)50万円●貯金額:900万円大阪府、3人家族の収入状況と1カ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1カ月の収支内訳は以下の通りです。●住宅ローン:10万円(太陽光3万)●間取り:4LDK(戸建て)●食費:5万円●交際費:3万円●電気代:3万円●ガス代:2万円●水道代:6000円●車:ガソリン代7000円●その他:体操教室1万5000円 タバコ代2万円Aさんの貯金術はこれ!現在のお金のやりくりの工夫として、「私はお小遣い制ではありますが、お釣り貯金等で旅行費に充てています。妻の収入を丸々貯金にしています。外食は殆どせずに、娯楽や嗜好はなるべく我慢しています。」と話してくれました。「お小遣いで余ったお金を、お釣り貯金して旅行費に充てている」というAさん。余ったお小遣いを全部使おうとしたり、翌月に繰り越したりせず、旅行費に充てることで無理することなく趣味や娯楽費が貯められて良いですね!すぐできる節約術は?また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。「料理をする時に具材を細かくすればするほど、火が通るのが早くなってガス代の節約になります。」(53歳/自営業)「1日に1度くらいしか使用しない家電製品のコンセントは必ず抜くようにします。」(37歳/パート)「床暖房でガスを使うのですが、通常出力を少量に変えました。」(48歳/会社員)収支内訳を見直す際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。今回の「みんなの節約術」は、大阪府にお住まいのAさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年3月12日~3月13日
2023年03月16日昨今の物価上昇により家計簿を見直す機会が増えた方も多いのではないでしょうか?他の人はどのようにやりくりしているかリアルをお届けするべく、MOREDOOR編集部で「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は群馬県に住むAさん家庭の収支内訳から、独自のやりくり術も含めて結果をご紹介します。Aさん家庭の状況●所在地:群馬県富岡市●年齢:30代●家族構成:夫婦、娘1人●世帯年収:450万円●貯金額:800万円群馬県、3人家族の収入状況と1カ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1カ月の収支内訳は以下の通りです。●住宅ローン:5万円(4LDK)●食費:4万円●交際費:1万円●電気代:2万円●ガス代:1万円●水道代:5000円●車:ガソリン代4000円●その他:外食費1万円●保険:5000円Aさんの節約術はこれ!現在のお金のやりくりの工夫として、「スーパーへの買い物を1週間に1回にしました。以前は週に2~3回スーパーに行き、その度に娘のお菓子を買っていましたが、それがなくなり節約に繋がりました。また、セール品だからとついつい購入してしまうこともなくなり、月に数千円の節約になっています。」と話してくれました。「買い物の回数を減らす」ことでセール品やお菓子の誘惑に遭遇する機会を減らしたAさん。何かを我慢するのではなく、「そもそも我慢する機会ごと減らす」のを考えてみるのはいいかもしれません!すぐできる節約術は?また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。「電車で土日のみ使える回数券を買っています。10枚の値段で14枚の切符が手に入ります。」(23歳/フリーター)「自転車や徒歩で移動しています。」(47歳/会社員)「追い焚きを使わず家族みんなでお風呂に入るようにしたらガス代が減りました。」(40歳/主婦)収支内訳を見直す際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。今回の「みんなの節約術」は、群馬県にお住まいのAさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年3月12日~3月13日
2023年03月16日全国的に見て土地相場や家賃が高い東京都。都内に住んでいる人の家計簿が気になる人も多いのではないでしょうか?他の人はどのようにやりくりしているかリアルをお届けするべく、MOREDOOR編集部で「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は東京都に住むAさん家庭の収支内訳から、独自のやりくり術も含めて結果をご紹介します。Aさん家庭の状況●所在地:東京都●年齢:28歳●職業:会社員●家族構成:妻と2人●世帯年収:1,300万円●貯金額:750万円東京都、2人家族の収入状況と1カ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1カ月の収支内訳は以下の通りです。●家賃:14万円●間取り:1LDK●食費:3万円●交際費:2万円●電気代:1.2万円●ガス代、水道代:1万円Aさんの節約術はこれ!現在のお金のやりくりの工夫として、「手取りの40%を投資、保険、別の口座へ移動する方法で強制的に使えなくする」と話してくれました。月収の40%を強制的に使えないようにすることで、誘惑や無駄遣いを無くす機会が増えたAさん。自分から強制的に使えるお金を制限することで、お金を使うという考えを減らすことができて良いですね!すぐできる節約術は?「冬以外は湯船にお湯を張らず、シャワーで済ませています。」(27歳/会社員)「コンビニでの買い物をやめて、必要な食べ物はスーパーでのみ購入するようにしました。」(44歳/会社員)「トイレの人感センサーに反応する照明をオフにしました。」(42歳/会社員)収支内訳を見直す際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。今回の「みんなの節約術」は、東京都にお住まいのAさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年3月12日~3月13日
2023年03月16日生理休暇を導入している企業は多くなりましたが、実は実際の利用率は3%…。(株式会社オノフの女性の生理に対するホンネ調査より)「生理が原因で休む」ことを周りの人に伝えるのは恥ずかしいと思う女性が多いようです。そこで今回は、累計再生数2,557万回突破を突破したMOREDOORの大人気tiktokより、オリジナル漫画【「婦人科行く」って言えなくて……】に寄せられた女性たちの意見をご紹介します。「生理で休む」と言い出しづらく……先輩が親身にアドバイスしてくれて……この漫画に読者からは……『うちの会社は月に1回の生理休暇や社員への生理研修もあって理解が深いです。こんな会社が増えるといいですね!』『いまだに女性の生理による体調不良を甘えだと考える大人もいますよね。早く理解が広まってほしいです。』『生理じゃなくて体調不良でも、症状を聞かれるの嫌だったなあ。言って何になるんだろう……とずっと疑問でした』など実に様々な声をいただきました!社会全体で生理への理解が広まれば……生理痛には、体調不良だけでなくメンタル面の不調もあります。目には見えないからこそ理解が広まりづらいという声も……。生理の症状は本当に人それぞれで、女性同士でもその差に驚く場合もあるほど。“生理”を理由に休みを取ってもいいですし、そしてそれを明らかにするかどうかは個人の自由だという社会全体での認識が広まってほしいですね。みなさんはこの漫画、どう感じましたか?(MOREDOOR編集部)■作画:こぴまこ
2023年03月16日近年の多様性への理解から注目されるようになった「ジェンダーレスな名前」。そこでMOREDOORでは、性別に関係なくつけることができる「ジェンダーレスな名前」に関するインターネット調査を実施!今回はその中から、和の雰囲気をまとった名前を3つご紹介します。みやび「みやび」は「雅」や「都弥」の他に、漢字3字を当てはめるなど、さまざまな漢字を付けることができそう。アンケートでは『男らしさ、女らしさが前面に出ておらず、華やかでありながら上品で落ち着いた印象のある響きだと思う。』との声も寄せられました。みこと「みこと」は「皇琴」や「海琴」、「尊」など、漢字からも和の雰囲気を感じさせるものが多くあります。アンケートでは『ジェンダーレスであり、日本の「和」の要素も感じ取れる品のある名前かと思います。』(39歳/自営業)との声も寄せられています。かおる「かおる」は「薫」や「馨」、ひらがなで「かおる」などさまざま。アンケートでは『響も日本らしく素敵なひびきであり、意味も穏やかな人に育つという意味が込められていると聞くので、分け隔てなくどんな人とも幸せに過ごせる名前だと思います。』(35歳/会社員)と言った声があがりました。今後の参考にいかがでしたか。どれも日本の美しい和の趣を感じさせるような、穏やかな雰囲気の名前でしたね!漢字の付け方もさまざまで、ひらがなを用いた名前でもよさそうです。「ジェンダーレスな名前を付けたい」「日本らしい名前を」と思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!※こちらは実際に募集したインターネット調査をもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月15日一緒に子育てをする味方として本当に心強いママ友やパパ友たち。ですが中には「ちょっと非常識では……」と感じてしまうような人もいますよね……。今回は実話を基にした漫画を描くライコミちゃん(@ricomichan)さんの『うちはあなたのカフェでも託児所でもない!』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!我が家を“カフェ扱い”する非常識ママに対し、はっきりと拒絶の意思を示したライコミちゃん。しかしそれからしばらく経ったある日、非常識ママから電話で突然「娘を預かれ」と脅されてしまい、断ると逆ギレしはじめて……?警察署へ行くと……ここでクイズです!警察へ相談したライコミちゃんですが、その間ずっと“あること”が起こっていました。それは一体なんでしょうか?ヒントは、ライコミちゃんのスマホに関する出来事です。起こっていたこととは?正解は非常識ママからの着信警察官の言葉に従い電話に出ると、信じられない暴言を次々と吐かれてしまったライコミちゃん。その後も問題行動をやめない非常識ママに恐怖を抱き、最終的には引っ越しを決意するのでした……。こんなときどうする?ママ友からの依頼が度を過ぎていると感じるこの一件。今回のライコミちゃんは、非常識ママからの無茶な要求に頭を抱え、警察へ相談することを選択しました。あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月15日一人前の助産師になるためには……?今回は、モクコ(@fufufufutago)さんの『【#15】助産師の裏側』を紹介します。【前回までのあらすじ】いよいよ助産師になるための“病院実習”が開始。出産を機に“助産師”になりたいと思った同級生。家族のサポートを得ながら、育児と学業に励んでいたが……。心が揺れる理由……負のスパイラルに陥る……心がモヤモヤしたまま……うっかり寝てしまう……色々な思いが重なり、自己嫌悪に陥る同級生。そんな同級生に先生はどんな言葉をかける……?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@fufufufutago)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月15日共生婚とは、『婚姻届を提出して法律的に夫婦になるものの、お互いの生活には干渉せずそれぞれ自由に暮らす結婚』を指すそうです。お互い夫婦関係ではなくルームメイトのようだという人もいるそうですが、実際はどうなのでしょうか?今回は共生婚をしている人々へ聞いた、リアルな声をご紹介します!1)共生婚を始めたきっかけは?「コロナをきっかけに、お互いにリモートワークになったので。」(38歳/フリーランス)「自分の居心地を良くするため。」(主婦)「生活時間帯が違うため。」(49歳/パート)共生婚のメリットは?「相手のペースに合せなくて良いのがメリット。」(34歳/主婦)「束縛もなく比較的自由に過ごせる。」(35歳/会社員)「寝る部屋も仕事する部屋も別という事もあり、お互いにマイペースで暮らせるところ。完全に部屋を分けることでリモートワークをする以前のような働き方ができ、メリハリをつける事ができた。」(38歳/フリーランス)2)共生婚のデメリットは?「あまり関心がなくなる。夫婦と言うより同居人。」(49歳/パート)「部屋が別なので物を取りにいくのが不便。」(54歳)「相手がいま何してるのかわからないので、何か用事で声をかけるときはちょっと気を使う。」(35歳/会社員)3)共生婚で「自分成長したなぁ」と思うのは?「相手に頼ったり依存しなくても、生きていけるようになったこと。」(34歳/主婦)「相手の生活を尊重できるようになったこと。」(55歳/在宅ワーク)「相手に振り回される事が少ない為、時間を有効に使える様になったこと。またお互い干渉しない為、細かいところが気にならなくなった。」(49歳/パート)4)どんな方に共生婚はおすすめ?「趣味にしっかり時間をかけたい人、ときめきを求めていない人。」(30歳/事務)「自分の時間が欲しい方、寝る時間と起きる時間が同じリズムじゃない夫婦。」(35歳/会社員)「二人ともリモートワークの方に。ただ、ある程度二人とも家事ができて家事分担が可能じゃないと一方に負担が増えバランスが取れないかも。そのあたりも考慮できる方におすすめ。」(38歳/フリーランス)どんな関係でありたいかさまざまな意見がありましたね!共生婚は、「互いの生活リズムが違う方」や「自分の時間が欲しい方」におすすめとのこと。近年リモートワークに切り替える会社が増えているので、共生婚の割合も今後増えるかも……!?どんな関係でありたいか、選択肢はさまざまです。自分たちに合ったカタチをぜひ探してみてくださいね。(MOREDOOR編集部)調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:インターネット上のアンケート調査調査期間:2022年8月8日有効回答数:10人の男女
2023年03月15日育児は未知との遭遇の連続。できればママ友やパパ友と持ちつ持たれつの関係で一緒に育児をしたり、お互いの家を行き来したりしながら楽に生活していきたいですよね。今回は登録者数84万人超えの大人気Youtubeチャンネル「エトラちゃんは見た!」の『娯楽に走るママ友の末路』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!ママ友のアカネから「子どもを預かって」と頼まれたユリ。しかし夜遅くなっても一向に迎えに来る様子はなく、23時を過ぎてようやく家のチャイムが鳴って……?ここでクイズです!帰ってきたアカネの様子を見て、ユリたち家族は言葉を失ってしまいます。それは一体なぜでしょうか?ヒントは、足元がふらついているということです……。迎えに来たママ友は……?正解は酔っぱらっていた!自分が遊ぶために子どもをほったらかしにしていたアカネ。その後、自分の誤った行いのせいで警察のお世話になってしまうのでした。こんなときどうする?今回のユリは、アカネの悪行を見過ごさず警察に通報しました。あなたなら、こんなときどんな対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月15日昨今の物価上昇により家計簿を見直す機会が増えた方も多いのではないでしょうか?他の人はどのようにやりくりしているのか、リアルをお届けするべく、MOREDOOR編集部で「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は、東京都に住むTさんの家庭の収支内訳から、今後のやりくり術も含めて結果をご紹介します。Tさんの家計状況●所在地:東京都町田市鶴川●年齢:30代●家族構成:夫婦、娘1人(幼稚園児5歳)●年収:夫650万円、妻0円(専業主婦)子どもが1人の3人家族。「製造業を営む一般企業で経理の業務に15年携わっており、最近、クラウドワークスでライティング副業を開始」とのこと現在の生活については「22年度にマイホームを購入し、流石に家計が厳しい」と話していました。東京都、3人家族の収入状況と1カ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1カ月の収支内訳は以下の通りです●住宅ローン:8万5千円●間取り:4LDK(一軒家)●食費:5万円●交際費:1万円5千円●電気代:1万8千円●ガス代:1万円●水道代:8千円●車:ローン→なし、ガソリン代8千円●その他:外食費5千円Tさんの本音!現状や今後のお金のやりくりに関して、「外食費・交際費は特別なことがない限り使わないように注意している」「社会保険料も高すぎることがそもそも問題な気がしている…」とはなしてくれました。また、Tさんの収支内訳を良く見てみると、住宅ローン以外には食費が比重を占めておりますが、その分車のローンがないため、出費が抑えられていることが読み取れますね。すぐできる節約術は?また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します!「最近、電気代が高騰していると世間では話題になっていますが、我が家は去年の同月から2,000円程しか上がっていません。世間との電気代高騰の差に驚き、先日『どうしてだろう?』と考えた時に、日頃から行っていた以下のことが考えられました!」●使用していない電気・家電製品はプラグから抜く●売電の有無を意識した生活をする(太陽光のため)※「売電中だから〇〇をやっちゃおうかな」「売電されてないから〇〇をするのはちょっと控えようかな」など●電気代が安い時間帯に家事を行う※我が家は早朝に電気代が抑えられる設定になっているので、この時間内に洗濯機を回したり、朝食準備をするなど●基本的に家族と同じ部屋で過ごす●不要に電気を使用しない※日中に電気を付けた部屋で過ごすなど(30歳/専業主婦)収支内訳を見直す際は、参考にしてみてくださいね。今回の「みんなの節約術」は、東京都にお住まいのTさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年3月12日~3月13日
2023年03月15日「運命の出会い」「赤い糸」など人との出会いに縁を感じたことはありますか?今回は登録者数84万人超えの大人気Youtubeチャンネル「エトラちゃんは見た!」の『偶然の出会いから始まった奇跡』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!ある日、駅の改札でナンパされて困っていたユリのため、彼氏のフリをしてその場を切り抜けたカツラ。泣き出すユリを落ち着かせようと公園で少し話をし、また歩き始めたのですが……?無防備な彼女に心配するも……誤:関わらず→正:かかわらずここでクイズです!このあとカツラはすぐにユリと再会することになります。それはどこでしょう?ヒントは、おめでたい席です……。ユリと再会したのは?正解は後輩の結婚式の2次会!この再会をきっかけに、連絡を取り合うようになった2人。その後結婚し、またもや一生忘れることのできない奇跡を起こすのでした。こんなときどうする?今回のカツラは、偶然助けたユリと再会したことで、その後の人生ががらりと変わることになりました。あなたなら、偶然知り合った人と再会したときどうしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月15日不安やストレスで「夜、なかなか眠れない……」と悩んでいる方も多い現代。そこで今回は「眠れないときの対処法は?」とアンケートを実施しました!その結果をご紹介します。気になる結果は……「眠れないときの対処法は?」という質問に、「YouTubeを見る」と答えた人は全体の20%と、多い結果となりました。なお、「お風呂に入る」「温かい飲み物を飲む」「空想する」と答えた人はそれぞれ13%、「そのほか」と答えた人は40%です。それでは、それぞれの回答者さんが「そう思った理由」についてご紹介します!第3位「温かい飲み物を飲む」の人は……『ルイボスティーなどノンカフェインの温かい飲み物を、寝る前に飲んでいます』(27歳/主婦)『温かい白湯や牛乳を飲みます』(47歳/自営業)同率3位「お風呂に入る」の人は……『人間は体温が下がったときに眠気が訪れるため、入浴の1時間半後くらいになると眠りやすいです』(37歳/自営業)『浴室を薄暗くして、リラックスできる音楽を流し、入浴剤を入れたりアロマを焚いたりして、お風呂にゆっくり浸かります』(30代/女性)同率3位「空想する」の人は……『明日は何を着ようとか、何を食べよう、など簡単なことを考えていると、いつの間にか寝ています』(23歳/会社員)『宝くじの1等が当たったことを空想し、お金の使い道を考えていると、知らず知らずのうちに眠っています』(53歳/会社員)第2位「YouTubeを見る」の人は……『マッサージエステの動画で、エステティシャンの繊細で優しい手のタッチを見ているだけで脳が痺れるような心地よさを感じて、だんだん眠くなってきます』(35歳/会社員)『タッピングやオノマトペ、焚き火の音など、ASMRを聞いているとすぐに眠れます』(29歳/専業主婦)※ASMR(Autonomous Sensory Meridian Responseの略)とは、川のせせらぎや咀嚼音など、聴覚や視覚を刺激する心地よい感覚、または反応のこと。第1位「そのほか」という人は……『眠ろうと頑張るのをやめてみると、リラックスして入眠体制が整ってきます』(22歳/会社員)『「鼻から7秒息を吸い、5秒間止めて、10秒かけて口から息を吐く」ことを何度か繰り返していくうちに、自律神経が整い、気付けば眠っています』(33歳/主婦)自分に合う方法を探してyoutubeをBGM代わりにしたり、呼吸を整えてリラックスする方も多かった今回の調査結果。「何も考えない」ことで眠れるようになる方もいる一方で、「空想する」ことで眠れるようになる方もいます。どの方法が自分に合うのか、他の人がしている方法を眠れない夜に試してみてはいかがでしょうか。このアンケートを参考に、質の高い睡眠を目指してみてくださいね。調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査調査期間:2023年2月17日有効回答数:30名の男女(MOREDOOR編集部)
2023年03月15日結婚は一生に一度の思い出になる方も多いでしょう。しかし、式場を安易に決めてしまい後悔する方もいるようです。そこで今回は、「ブライダルフェアで後悔したエピソード」をご紹介します!やめておけば良かった早めの予約結婚式そのものをちゃんと調べれば良かったと後悔しています。ノリで式場見学デートに行き、早めの予約で安くなりますよと言われ予約。その後、勝手に決めた事を義母に指摘され、キャンセルも出来なかったため、準備段階から楽しむことが出来ませんでした。(27歳/会社員)やめておけば良かった結婚式結婚式はあげたいけれど、費用は抑えたいと思い、どうすればいいのかわからず、唯一知っていた「結婚式紹介所」を利用しました。結婚式場はすぐに決まりましたが、ウエディングドレスの相場がわかりませんでした。情報収集に疲れてしまい、式場内のレンタルで決めました。いっそのこと、結婚式をやらなくても良かったかもと後悔しています。(53歳/会社員)これからの人は参考に結婚式をどんなものにするのが正解かは人によって違います。今回の先輩方のエピソードを参考に、2人で話し合ってみてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月15日昨今の物価上昇により家計簿を見直す機会が増えた方も多いのではないでしょうか?他の人はどのようにやりくりしているのか、リアルをお届けするべく、MOREDOOR編集部で「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は、埼玉県に住むSさんの家庭の収支内訳から、今後のやりくり術も含めて結果をご紹介します。Sさんの家庭状況●所在地:埼玉県志木市●年齢:28歳女性●家族構成:夫婦娘2人●世帯年収:600万円埼玉県、4人家族の収入状況と1カ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1カ月の収支内訳は以下の通りです。●住宅ローン:なし●間取り:2LDK●食費:4万円●交際費:0円●電気代:1万円●ガス代:7千円●水道代:3千円●車:3千円●その他:2万円Sさんの内訳のポイントはこれ!Sさんの収支内訳の中でも「交際費0円」というのは印象的です。食費とその他生活費が比重を占めておりますがその分、交際費がないため、出費が抑えられているのが読み取れます。Sさんは、お金のやりくりの方針として、「節約しながら養育費を貯めて行っています」「ボーナスを全て貯金に回せるよう妻が自宅でできる仕事をおこなっています」と話してくれました。また、今後の方針として、「夫の月の給与は手取り24万程度ですが、インセンティブとボーナスがあるので上手く貯金に回します」とのこと。「2回娘たちの誕生日に旅行に行き適度に息抜きしながら頑張っています」とおっしゃっていました。すぐできる節約術は?また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。「クレジットカード決済での購入をすることです。特に、私が持っている楽天カードは、購入額に応じて楽天ポイントが貯まり、そのポイントを使って楽天内でショッピングもできれば旅行や本も買えるといった無駄のないお金の使い方、つまり、節約ができます!」(40歳/パート)「自宅の飲料水をほぼ、水(水道水)と麦茶(パック)に固定することです。それまでは毎月のように缶コーヒーとペットボトルの水を箱買いをしていましたが、こちらを削減することで年間5~10万円のコストダウンに成功しました!」(38歳/会社員)皆さんも収支内訳を見直す際は、参考にしてみてくださいね。今回の「みんなの節約術」は、埼玉県にお住まいのSさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年3月12日~3月13日
2023年03月15日マイホームを購入する際は、確認しておきたいことがたくさんあります。確認不足から後で後悔してしまうこともあるようで……。そこで今回は、「マイホームの購入で後悔したエピソード」をご紹介します!確認しておけば良かった虫の発生具合家の周りの側溝の状態と、虫の発生具合を確認しておけば良かったです。春と秋の夕方になると、ユスリカが大発生して玄関も開けられなくなります。その時期は毎日殺虫スプレーを噴射してからじゃないと、玄関を開けられません。玄関にはおびただしい死骸が散乱し、掃き掃除をするのもメンタル的にキツイです。環境に配慮された側溝に撒くタイプの薬剤を撒いて幼虫を成虫にしないようにしますが、気休め程度です。その薬剤も一袋5,500円もして、1ヶ月半で使い切ってしまいます。原因は側溝に窪みがあって、水がそこに溜まってしまうためです。家の周りの側溝に水がたまらない場所に家を買うべきでした。(35歳/主婦)聞いておけば良かった水道管の取り替え時期私たち夫婦は6年前に中古のマンションを購入しました。その際に聞いておけば良かったと思ったことは水道管の取り替えをいつ行うのかということです。なぜかというと去年、我が家の水道管から水漏れしていることがわかりました。その水漏れはひどいものではありませんでしたが、少しずつ漏れていたようです。中古なので仕方はありませんが、いつそういった部分のリニューアルを行うのかを事前に聞いておくことは大事だなと思いました。(35歳/主婦)これからの人は参考にマイホームは住んでみないとわからないこともたくさんあります。今回の先輩方のエピソードを参考に、もう一度確認してみてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月15日趣味を作りたいけれど、ハマるものが見つからないという方も多いのでは。他の方は、どのような趣味を楽しんでいるのでしょうか?そこで今回は、実際に募集した「アラサーのおすすめの趣味」を2つご紹介します。ソロキャンプソロキャンプをおすすめします。日々の生活で蓄積されたストレスを、自然の中で誰にも邪魔されずに解消できます。お酒を飲みながら焚火の炎を見続けるだけでも、心がスッキリして嫌なことを忘れられる非日常が得られます。(52歳/会社員)キャンプ飯おすすめの趣味はキャンプ飯です。天気が良い日に自宅の庭や、オートキャンプ場に出かけておいしいご飯を作って楽しんでいます。普段家では作らないような料理をし、自然の中でのんびりと食べるご飯は絶品です。(34歳/会社員)キャンプ系の趣味で非日常感を自然の中で楽しめるキャンプ系の趣味を2つご紹介しました。皆さんは、どのような趣味がおすすめですか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月15日恋愛に関する話題は盛り上がるものの、プライベートかつデリケートな内容が多いですよね。中には気づかずに相手を傷つけている場合も……。そこで今回は『「恋愛話で人から言われて嫌だった言葉」を教えてください』とアンケートを実施!その結果をご紹介します。気になる結果は……『「恋愛話で人から言われて嫌だった言葉」を教えてください』という質問に、「恋人作らないの?」というひと言を挙げた人は全体の30%と、最も多い結果となりました。なお、「理想が高いんじゃない?」と答えた人は17%、「彼氏/彼女いるの?」と答えた人は13%、「いい人に出会ってないだけだよ」と答えた人は6%、「そのほか」は33%です。それでは、それぞれの回答者さんが「そう思った理由」についてご紹介します!第4位「いい人に出会ってないだけだよ」の人は……『好きな人がいてもなかなか想いを伝えられず、実らないことが何度かあったので、別に出会っていないわけではないと思っています』(20歳/学生)第3位「彼氏/彼女いるの?」の人は……『「お前には恋人なんかできないよな」という言い方をされて、心外でした』(22歳/学生)『私の姉はモテて彼氏が絶えない人なので、「あの人の妹なのに彼氏がいないのはおかしい」と言われて嫌でした』(40歳/主婦)『「恋人がいない人はかわいそう」とばかりに質問してくるのは、不愉快極まりないとしか言いようがないです』(22歳/会社員)第2位「理想が高いんじゃない?」の人は……『定職に就いてる、モラハラしない、浮気しない……など、割と一般的なことを最低限の理想として掲げていたのですが、「理想が高い」と言われたのは疑問に思いました』(29歳/会社員)『プライドが高いと言われているようで嫌な気持ちになるし、そもそも「恋人がいなくても良い期間も人それぞれなのに」と思いました』(34歳/会社員)『私が面食いなのもあり、理想が高すぎると周りに言われていました』(30歳/会社員)第1位「恋人作らないの?」の人は……『「恋人が欲しくてもできないのは、自分の魅力がないからかも……」とへこんでしまうので、何も聞かないでほしいと思います』(33歳/会社員)『あまり恋愛に興味がなく、彼氏を作りたいと思ったことはほとんどありませんが、考えを否定されているようでとても嫌です』(22歳/学生)『長く付き合った彼氏と別れたときに言われたのですが、次の彼氏を作って気持ちが切り替えられるわけでもないのに、価値観を押し付けられた気分になりました』(38歳/会社員)「そのほか」と答えた人は……『その人はあなたには合わないとを言われたのですが、正直、大きなお世話だなと思いました』(35歳/事務職)『彼氏の話になり写真を見たいと言われたので見せると「私の好みじゃないけど優しそう」と言われ、私は相手の好きな人を褒めたのにとムカつきました』(30歳/専業主婦)恋愛観は人それぞれ言った本人にとっては何気ないひと言だったかもしれません。でも言われたほうはさまざまな嫌な思いをしている場合もあることが分かりました。とはいえ恋愛話自体がタブーになるのも、ちょっと違いますよね。皆さんはこの結果、どう感じましたか……?調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査調査期間:2023年2月21日有効回答数:30名の男女(MOREDOOR編集部)
2023年03月15日一度は子連れで離婚したものの、復縁をすることになって……?今回は、ねこじまいもみさんの『子連れ離婚して復縁した妻の話#49』を紹介します。【前回までのあらすじ】夫、長女、長男と4人暮らしをするM子。長女の足音が騒音問題に発展し、義実家へ引越しました。痔ろうの手術が終わり、無事退院して義実家へ。すると義母に「夫は、夜はほとんどいなかった」と告げられ……。夫は相変わらず冷たく……喧嘩になってしまい……夫もM子も感情的になり……M子は話し合いを試みるも、夫もM子もヒートアップして喧嘩になってしまい……。そして夫は、次第にお金も渡してくれなくなり……!?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ねこじまいもみ)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月15日「貯金したいけど、貯金にまわすお金がない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?他の人がどのようにして節約したり、貯金したりしているのか、気になりますよね。そこで今回は、実際に募集した「生活費を下げた方法」を5つご紹介します。引っ越しで家賃を大幅ダウン引っ越しをしました。これまでは見栄を張って家賃15万円の物件に住んでいましたが、急に無意味に思えて8万円の物件へと引っ越しました。部屋のランクは下がりましたが、駅近なこともあり「住めば都」という言葉を痛感しています。(28歳/会社員)携帯代の見直し1番大幅に下げることができたのは携帯代です。普段使っているキャリアのSIMから格安SIMに変更して、1番高い月の料金から3万円ほど下げられました。(29歳/フリーランス)安いお店で箱買い毎日会社でペットボトルのお茶を飲んでいますが、会社の近くで購入しているため、160円掛かっていました。同じお茶がスーパーでは68円で販売されていることを知って衝撃!それ以来、スーパーで箱買し、毎日1本ずつ持参するように。1日100円程度の節約効果があります。(58歳/会社員)交際費&固定費を削減同じメンバーとの飲み会や2次会のカラオケ代など、交際費を徹底的に下げました。さらに、保険を見直して、携帯を格安スマホに変更することで大幅に固定費が下がりました。(30代半ば/会社員)買い物するお店を絞る私が生活費を下げた方法は「決まったお店」で買うようにしたことです。昔はいろいろなお店を回って買い物をしていたので、時間とガソリン代を浪費しておりました……。(53歳/会社員)生活を見直して費用を削減交際費や買い物にかかる費用、固定費などを見直すことで生活費を下げることができたという5つのエピソードをご紹介いたしました。生活費を下げるために、皆さんはどんなことに取り組んでいますか?※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月15日突然空き巣に遭遇したら、驚いてしまいますよね。さらにその犯人が盗もうとしていたものが、“意外なもの”だと尚更「なぜ我が家に?」と感じてしまうかも……。今回は登録者数84万人超えの大人気Youtubeチャンネル「エトラちゃんは見た!」の『自宅の窓に挟まる謎の人物』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!買い物から帰ってくると、自宅の窓に何者かが挟まっているのを目撃したツツジ。犯人は近所のアザミで警察から事情を聴かれていたのですが……?家が裕福だと勘違い……?ここでクイズです!家の中を覗いたアザミは何かを発見し、ツツジの家がお金持ちだと確信します。それは一体何だったでしょうか?ヒントは、時代劇などでよく見るものです……。家の中にあったものは?正解は小判!のちにこの小判はツツジが友人からもらったおせんべいだったと判明。アザミは不法侵入した理由を「貧乏だから」と警察に話しましたが、実際は小判に目がくらんだだけなのでした。こんなときどうする?結果的に金銭を盗られなかったとはいえ、不法侵入された今回の一件。今回のツツジは、町内会長さんの通報のおかげで犯人も警察に捕まり、何も盗られたものはありませんでした。あなたなら、こんなときどんな対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月15日親の知らないうちに、娘が学童でトラブルに巻き込まれていたら……?大人気マンガシリーズ、今回は赤井ふみ(@kingyoakai)さんの投稿をご紹介!「学童でトラブルに巻き込まれた話」第2話です。【前回までのあらすじ】ある日、娘が学童から帰宅すると、晴れない表情の娘。その後、しばらくすると、娘が泣きながら話しかけてきて……?娘を心配し……事情を聞くと……新しいメモ帳が……!?学童で買ったばかりのメモ帳がぐちゃぐちゃになってしまったと、涙ながらに話す娘。実はそのメモ帳、娘がお小遣いを貯めてやっと購入したもので……!(MOREDOOR編集部)(イラスト/@kingyoakai)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月15日携帯電話を所有している人のうち、「スマホを使っている人」の割合が94%を超えた現代。(株式会社NTTドコモのモバイル社会研究所のデータで読み解くモバイル利用トレンド 2022-2023―モバイル社会白書―より)さまざまな用途で使えるため便利ですが、パートナーの裏切り行為に使用される場合も……。今回は、ミヤコさんが経験したパパ活夫との戦いを、sayoraさん(@sayora7311)が鮮明に描いた人気漫画『まさか夫がパパ活を…』の中から話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!夫がパパ活!?夫がパパ活をしていると知ったミヤコさん。ある日彼女が夫のスマホを調べると、計算機アプリに見せかけたパスワード入力画面を発見して……?ここでクイズです!この後ミヤコさんは“ある数字”を使ってパスワードを解除します。それは一体どんな数字しょうか?ヒントは、夫のパパ活に関係する数字です……。パスワードの数字とは……?正解は初めてパパ活した日まるで記念日のように初めてパパ活した日をパスワードにしていた夫……。その後、このアプリには浮気相手のあられもない写真が大量に保存されていたと知るミヤコさん。それから彼女は執念の調査を経て、パパ活夫を追い詰めていくのでした……!こんなときどうする?夫の行動があやしくて「もしかしたら不貞かも?」と感じることは時々あるかもしれません。今回のミヤコさんは、一見計算機のようなアプリのあやしい点に気付き、夫のパパ活に関する証拠を入手しました。あなただったら、夫をあやしいと感じたとき、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@sayora7311)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月15日忙しくて掃除をする時間がないという方も多いのではないでしょうか?何から手を付けたら良いのかわからないという方や、時短したいという方もいるでしょう。そこで今回は、読者の方から募集した「超時短になる“掃除術”」を3つご紹介します。持ち物を減らす持ち物を減らすことです。物を減らすことで空間を作り、掃除をしやすくするという考えに感動して以来、持ち物を減らすように努力しています。掃除がしやすくなり、とても時短になりました。(38歳/無職)掃除の日を決めるキッチンは7日ごと、洗面所は6日ごとと、場所ごとに掃除をする頻度を決めることで、まとめて掃除をする必要がなくなります。「汚れが気になるから掃除するか!」といった思いつきで掃除をすることが減るので、結果的に時短になります。(33歳/パート)こまめに掃除をする洗面台に常に掃除セットを置き、歯磨きや化粧のついでに気になるところを掃除しています。毎日こまめに掃除していると、汚れが目立つことはありません。歯磨きして濡れた口をティッシュで拭いたあと、ティッシュの濡れていない部分で蛇口の取手を磨くように拭き、毎日ピカピカさをキープしています。(30歳/パート)いつもの掃除にひと工夫「超時短になる“掃除術”」を3つご紹介しました。皆さんは、掃除で工夫していることはありますか?※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月15日もし40歳で妊活を始めたら……?大人気マンガシリーズ、今回はハルさん(@haru_natsu20220101)の投稿をご紹介!「40歳で妊活始めました」第19話です。【前回までのあらすじ】看護師として働く40歳のハルさんは、結婚や妊娠を諦めかけていました。しかし彼氏ができ、結婚を前提に付き合うことになり……。生理の遅れがきっかけで、妊娠が判明するものの、流産してしまい……。辛い心境の中、ハルさんは彼氏にメッセージで報告し……。少しずつ立ち直り……時間が経過して……彼氏へのお願いをして……?なんと彼氏に「1ヶ月以内にプロポーズしてください」とお願いしたハルさん。唐突なお願いに驚く彼氏ですが、一体何と返答したのでしょうか……!?
2023年03月15日深夜、誰もいない場所に1人でいると、なにか異質な気配を感じることはありませんか?時には心霊現象に遭遇する場合も……。今回は、実話を基にしたエピソードを綿密に描く、ぱるる絵日記さん(@palulu_diary)の漫画『「後ろの人、だれ…」1人の女性に付きまとう怪しい影…』から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!霊感の強い友人M子さんとルームシェア中、さまざまな恐怖体験に遭遇していたぱるるさん。そんなある日、M子さんが深夜に帰宅すると……?ここでクイズです!この後M子さんは、エレベーターの“ある異変”に気付きます。それは一体なんでしょうか?ヒントは、あきらかにこれまでとは違っているということです……。エレベーターの異変とは?正解はエレベーターが動かない!その後、ルームメイトのぱるるさんに助けを求めようとするも、なぜかスマホが圏外だと知るM子さん。仕方なく非常階段を利用するも、そこでさらなる恐怖現象に遭遇するのでした……。こんなときどうする?深夜、それもスマホが圏外でこうした故障に遭うのは災難ですよね。今回のM子さんは、エレベーターの謎の故障に遭遇し、非常階段を利用する道を選びました。もしあなたが立て続けに霊体験に遭遇したら、どう対処しますか……?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月15日大人気マンガシリーズ、今回はされ妻つきこ(@saredumatsukiko)さんの投稿をご紹介!「デリカシー皆無ママ友」第14話です。原作:さおりさん(つきこのInstagramから応募)漫画:あミン(@aminw001)【前回までのあらすじ】さおりさんは妊娠を機に結婚することに。しかし友人に報告すると、幼馴染から授かり婚をやんわり否定されてしまいました。同じく授かり婚することになった幼馴染。夜遅くに帰宅したさおりさんを心配する夫。さおりさんが“幼馴染の事情”を説明すると……。体調がすぐれない……幼馴染の世話まで……牽制してみるも……いくら体調が悪いとはいえ、さおりさんの優しさに甘えすぎでは……?さおりさんを家政婦かなにかだと思っている……!?(MOREDOOR編集部)(イラスト/あミン様)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年03月15日生活に欠かせないライフラインですが、光熱費の値上げが続き、頭を抱えている方も多いのではないでしょうか?なかには、ガス代を節約するために工夫している方もいるようで……。そこで今回は、実際に募集した「ガス代の節約術」を2つご紹介します。給湯器をチェンジお風呂の湯沸かしのときにガスの使用量が増えるため、電熱式の給湯器に替えました。おかげでガス代が4分の1ほど削減できて、ビックリしています。電気代を考えても、明らかに得になりました。オール電化への切り替えも検討したのですが、以前、台風のときに停電になり2週間ほど電気が止まったことが……。プロパンガスだったからこそ料理だけは何とかできたということで、冗長化のためにガスも併用することに決めました。(42歳/会社員)追い焚き禁止これまではやかんでお茶を沸かしていたのですが、思い切ってお茶を作るのをやめ、1本35円のペットボトルの水を買うことで節約に。お風呂も夫婦で別々の時間に入っていたため、1日に何度も追い焚きをしている状態でした。しかし、ガス代を節約するために、お風呂が沸いたらすぐ入浴!夫婦で一緒の時間帯に入るようにしただけで、ガス代が去年よりも1,000円安くなりました。工夫してガス代を節約……皆さんそれぞれ工夫をして、ガス代を節約しているようですね。ガス代を節約するために、皆さんはどんなことを意識していますか?※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年03月15日