Woman Smart Lifeがお届けする新着記事一覧 (87/256)
ホーユー株式会社は、市販の白髪染めを利用している30代~60代の女性600人(主にクリームタイプの白髪染めを使用する300人、主に泡タイプの白髪染めを使用する300人)を対象に、市販の白髪染めに対する満足点・不満点を調査しました。その結果、クリームタイプ、泡タイプそれぞれに違ったメリットとデメリットがあることがわかりました。クリームタイプは「部分染めしやすくしっかり染まる」 泡タイプは「簡単に塗りやすくムラなく染まる」 それぞれの白髪染めについて満足点を聞いた質問では、次のような意見が上位に上がっています。・クリームタイプ:「部分染めがしやすい」(89.0%)、「液ダレしない・飛び散らない」(88.3%)・泡タイプ:「塗るのが簡単」(93.7%)、「髪全体に塗りやすい」(91.3%)クリームタイプは泡タイプに比べ、しっかり染まって部分染めもしやすいことが評価されています。一方、泡タイプの評価がより高いのは、「塗るのが簡単」(泡93.7%:クリーム85.4%、8.3pt差)、「髪全体に塗りやすい」(泡91.3%:クリーム74.4%、16.9pt差)、「髪全体がムラなく染まる」(泡82.0%:クリーム68.0%、14.0pt差)、「見えない部分も染めやすい」(泡75.7%:クリーム51.6%、24.1pt差)となりました。泡タイプはクリームタイプに比べ、髪全体にムラなく塗りやすいことが評価されています。クリームタイプは「塗りにくい」泡タイプは「染まりが悪い」市販の白髪染めに関する不満の有無を聞くと、クリームタイプを使う人の33.6%、泡タイプを使う人の30.1%が「不満がある」と答えました。クリームタイプは「見えないところがうまく塗れない」(78.7%)、泡タイプは「髪の部位によっては塗りにくい部分がある」(64.0%)が一番の不満でした。一定の評価はされている市販の白髪染めですが、クリームタイプは「しっかり染まるが塗りにくい」、泡タイプは「塗るのが簡単だが染まりがよくない」など、それぞれのメリット・デメリットがあり、どちらかしか選べないトレードオフが生じています。市販の白髪染め利用者もその点は諦めているようで、約8割が「自分自身で染めるなら、染まりが悪いところやムラがあるのは仕方ないと思う」(79.9%)、「染まりの良さと簡単さが両立するのは難しいと思う」(77.7%)と答えています。とはいえ、クリームタイプに対しても泡タイプに対しても、8割以上が「もう少し使いやすいものがあるなら使いたい」と答えており、これが本音のようです。待望の第3の白髪染め「ビゲン 泡クリームカラー」誕生2023年9月1日(金)にビゲンより発売されるのが、クリームタイプと泡タイプの良いところを合わせた新感触の第3の白髪染め「ビゲン 泡クリームカラー」(医薬部外品)です。第1の白髪染めであるクリームタイプと、第2の白髪染めである泡タイプ、それぞれ良いところを併せ持つハイブリッド型の『第3の白髪染め』は、クリームの「染毛力」と泡の「使いやすさ」を兼ね備えたハイブリッド剤。するりと伸びてしっかり密着。新感触のもち泡クリームで、簡単に手塗りでき、生え際から広範囲までムラなくキレイに染まります。赤みを抑えた色作りで柔らかな髪色になるだけでなく、色持ち成分やツヤ成分など、美しい髪色のために6種のこだわり成分が配合されている点も魅力です。市販の白髪染めに不満があった方も、第3の白髪染めをぜひ使ってみませんか?【参考】※公式サイト
2023年08月23日中林美和が立ち上げたナチュラルスパブランドナチュラルスパブランド『MAROA』は、女性のデリケートゾーンを優しくケアする『フェミニンシート コットンプラス』を、2023年8月18日(金)から8月31日(木)までエストネーション六本木ヒルズ店で先行発売します。同商品は天然由来成分を99%配合。デリケートゾーンのpH値に寄せた弱酸性となっており、デリケートゾーンはもちろんのこと、口周りやお手拭きとしても使うことができます。香りは「ウーマンバランスブレンド」と「フレグランスフリー(無香料)」の2種類を展開。個包装になっているため、持ち運びにも便利です。1箱(1包5ml×25包入)の販売価格は3,410円です。WEB発売は9月1日(金)10:00からを予定しています。16歳で「CanCam」専属モデルとして活動を開始中林美和は1979年3月5日生まれ。16歳から小学館「CanCam」専属モデルとして活躍し、23歳で結婚。出産後に小学館「SAKURA」でメインモデルとして復帰し、表紙モデルを9年間務めました。2017年にアロマテラピーアドバイザーの資格を取得し、翌年オーガニック精油にこだわったスパブランド「MAROA」を設立。現在も代表兼プロデューサーを務めています。インスタグラムのフォロワー数は12万人以上。著書には『中林美和のハートフルデイズ』『美和ママごはん』などがあります。(画像はMAROAオフィシャルサイトより)【参考】※MAROAオフィシャルサイト※中林美和オフィシャルインスタグラム※中林美和オフィシャルサイト
2023年08月23日洗練された指先を作る新作マットトップコート植物由来成分にこだわったパリ発のヴィーガンネイルブランド「manucurist(マニキュリスト)」が、ナチュラルネイルカラー「green」シリーズの新商品「グリーン ナチュラル マットトップコート」(税込3,850円)を発売。2023年8月26日より東京、京都の店舗および公式オンラインストア(AM10:00より)で販売を開始します。ネイルアートの幅を広げるマットな質感「グリーン ナチュラル マットトップコート」は成分の80%が植物由来、ヴィーガン&クルエルティフリーのトップコートです。ひと塗りですりガラスのような質感に。ツヤや彩度をほどよく抑え、クールで洗練された指先が完成します。主成分はさとうきびやコットン、キャッサバなど。ホルムアルデヒドやトルエンなど9つの成分フリーで、爪にも地球環境にもやさしいアイテムです。爪周りをうるおすココナッツオイルや健やかに保つバンブーエキスなども配合し、適度な厚みもあるため、ネイルの色持ちが格段にアップ。「green」のネイルポリッシュと植物性ジェルシリーズ「green flash」の仕上げとして使えます。(画像はプレスリリースより)【参考】※「manucurist」公式サイト
2023年08月23日肌トラブルを改善したい時はもちろん、美肌づくりに欠かせないのが、体を内側から変えていく「インナーケア」です。特に意識したいのが「腸内環境を整えること」ですが、実は多くの人が知らない意外な落とし穴があります。約3割の人が美肌のために腸活を行っているKenvueが実施した体調管理と口内環境に関する実態調査によると、美肌のために腸活を行っている人は34.7%、約3人に1人が美容を意識して腸活を行っています。腸活をしている人は継続意欲も非常に高く、96.3%が体調管理のために今行っている腸活を今後も続けたいと考えています。腸活はいまや、体調管理や美容のスタンダードな手段となっているのです。腸活に影響する落とし穴「悪玉菌」継続意向も高く、美肌のために取り組む人も多い腸活ですが、その効果にも影響するような落とし穴が意外なところに存在します。それが口の中に潜む菌です。2019年に行われた研究では、「口の中の悪玉菌※1が飲み込まれて腸まで届き、定着していることが考えられ、口内の悪玉菌が腸内に到達し、腸内フローラに影響を与えている可能性がある」ことがわかっています。このことは腸活実践者の約8割が知らず※2、美肌のために腸活に取り組んでいる人にとって、知らぬ間に腸内環境を乱してしまっている可能性のある盲点だといえます。ところが、口の中の悪玉菌は「バイオフィルム」とも呼ばれる歯垢やプラークの中に潜んでいるため、通常の歯磨きだけでは十分にケアできません。さらに、歯磨きやフロスでケアできる歯の表面積は、口腔全体の約25%に過ぎないとされています※3。残り75%の歯磨きやフロスだけではケアできない部分に対処し、多くの悪玉菌にアプローチするためにも、歯磨きやフロスと併せて薬用マウスウォッシュを併用することが効果的です。薬用マウスウォッシュの有効成分にはイオン性と非イオン性の2種類があり、バイオフィルムに浸透して効果的に殺菌するのが非イオン性のマウスウォッシュ。天然由来の植物から発見された成分であるエッセンシャルオイルは非イオン性の有効成分であり、バイオフィルムに浸透して殺菌するために重要な役目を果たすため、エッセンシャルオイル配合の薬用マウスウォッシュを適切に使用するのが理想的です。皮膚科専門医の玉城有紀先生は「腸活の基本は、善玉菌が優勢な状態に腸内環境を整えることです」と語ります。「善玉菌が優勢の状態をつくることができれば、お通じの改善によって肌質が改善する可能性があります。美肌づくりはもちろん、健康的な美しさのためには、まず腸内環境からしっかり整えていきましょう」(玉城先生)エッセンシャルオイルが入ったマウスウォッシュを使った口腔ケアなら、とても簡単だから習慣にしやすいはず。「何気なくしていること」が自然と腸活になり、いつのまにか美肌を実現&キープできるようになりたいですね。※1:主な口内の悪玉菌は、虫歯の原因となるミュータンス菌や、歯周病の原因となるジンジバリス菌(P.g.菌)などが挙げられる。※2:Kenvue 「体調管理と口内環境に関する調査」 令和5年※3:J Dent Res. 1991 Dec; 70(12): 1528-30.
2023年08月22日ユーミーどうぶつ病院を運営する株式会社ねこのては、猫の不治の病である猫伝染性腹膜炎(FIP)の治療に、ヒトで承認されたCovid-19の薬であるモルヌピラビルを使用して良好な結果が出たことを発表させていただきましたので、報告いたします。ヒトで認可されたモルヌピラビルがFIPの治療に使用された報告は世界で初めて※です。※当社調べ本研究結果は、8日付けの米国獣医内科学会誌Journal of Veterinary Internal Medicineに掲載されました。「Molnupiravir treatment of 18 cats with feline infectious peritonitis: A case series」従来の治療費の約3割でFIPを発病した18頭への投与により14頭が寛解に■背景猫の不治の病で伝染性腹膜炎(FIP)という病気があります。ここ数年世間を騒がせているCovid-19と同じコロナウイルスにより引き起こされます。1歳前後の比較的若い猫の発病が多く、その死亡率はほぼ100%。近年、ヒトでも動物でも認可されていない高額で粗悪な薬物を使用した治療が広がり、その金銭的な負担により治療を諦める飼い主、または治療費を工面するために、クラウドファンディングを利用するなど社会問題となっています。確立した治療が存在しないが故に、積極的な治療を躊躇する獣医師も多数存在し、さらに獣医大学も研究に消極的であり、FIP治療の事情は複雑化していました。■研究結果について本院獣医師が飼い主の了承を得て、FIPと診断された18頭の猫に対し、ヒトでのCovid-19の治療に使用されるモルヌピラビルを投与しました。そのうち14頭は、寛解にいたりました。いままでの高額な治療費の3割ほどの負担で治済み、より多くの猫の命を救える一助となります。またこの研究の可能性は、言論プラットフォーム「アゴラ」にも掲載されました。Covid-19の研究がネコの命を救う --- 佐瀬 興洋(2022年3月17日)(画像はプレスリリースより)【参考】※詳細URL
2023年08月22日CHEZ SICA株式会社が運営する東京・代官山の人気紅茶専門店「THESIER※(テシエ)」が2023年8月17日(木)に六本木ヒルズノースタワーB1に新店舗をオープンいたしました。※THEのEの正式表記はアキュート・アクセント紅茶職人のみがブレンドを許されるオリジナルの紅茶は ‘推し’のイメージでもオーダー可能!【紅茶専門店『テシエ』とは】「テシエ」は、2020年6月に代官山にオープンしたティースタンドです。店名の「テシエ」には、茶職人という意味があり、茶職人が厳選した茶葉を使い、一杯一杯丁寧に入れた紅茶をお楽しみいただけます。また「テシエ」オンラインショップでは、“世界でひとつの紅茶”を作れるオーダーメイド紅茶が、2か月待ちの人気商品となっています。このたびNew Openの六本木店では、店頭でもこのオーダーメイド紅茶を、茶職人がお客様と対面でご希望を伺いながらお求めいただけるようになる他、代官山店同様、様々なブレンドティーやドリンクを提供いたします。■世界でひとつの紅茶“世界でひとつの紅茶”は、紅茶職人の熟練の手仕事が光る、あなたの為だけのブレンドティー。「テシエ」に所属する4名の紅茶のプロ(茶職人テシエ)しかブレンドを許されておらず、プロが不在の際はご注文を承れない特別な紅茶で、そのブレンド数は無限です。お客様のお好みやご気分、贈りたい方のイメージをしっかりと伺い、世界中の厳選した茶葉からお客様の望むブレンドを形にしていきます。― お客様と紅茶職人が一緒に作り上げる世界で一つの紅茶 ―テシエはお客様の想いを大切にし心に残る一杯を作りあげるお手伝いをいたします。■世界でひとつの紅茶は‘推し’のイメージでも紅茶職人がお客様の推しのお話しを伺い、そのイメージを味わいや香り、彩りに置き換え紅茶のブレンドをさせていただきます。仕上がった紅茶には、ブレンドイメージのカードを16色からお選びすることができブレンドに使用した紅茶のカードもお添えいたします。‘推し’イメージの紅茶は皆様の生活により豊かな潤いをもたらしてくれます。【紅茶専門店テシエ六本木店概要】所在地:〒106-0032東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワーB1階営業時間:11:00-20:00定休日:六本木ヒルズノースタワーの休業日に準ずる<紅茶専門店テシエ代官山店概要>所在地:〒150-0034東京都渋谷区代官山町10-1 habicera代官山B1営業時間:12:00~20:00定休日:不定休(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月22日黒部峡谷トロッコ電車では、宇奈月温泉開湯100周年を記念して、2023年6月1日~30日に販売した「宇奈月温泉開湯100周年記念きっぷ」を、好評につき再発売することといたしました。販売期間は2023年9月1日~30日間。この記念きっぷは、トロッコ電車の「乗車券」と、宇奈月温泉の日帰り「入浴券」、さらに黒部峡谷沿線の売店・レストランで使える「おみやげ券」がセットになった大変お得な切符で、今回の再発売では、土日もご利用いただけることになりました。切符表紙には、宇奈月温泉の温泉むすめ「宇奈月明嶺」がデザインされ記念品としてもうってつけです。この夏の酷暑疲れを、黒部峡谷の大自然と、名湯宇奈月温泉のお湯で、癒してみられてはいかがでしょうか。「乗車券」「入浴券」「おみやげ券」がセット、土日も使える1. 商品名宇奈月温泉開湯100周年記念きっぷ2. 販売価格4,600円(税込)/枚(おとなのみ)〔含まれるもの〕トロッコ電車乗車券(宇奈月~欅平往復)トロッコおみやげ券(500円分)宇奈月温泉入浴券オリジナルタオル3. 販売および利用期間2023年9月1日(金)~30日(土)黒部峡谷鉄道宇奈月駅窓口にて当日販売(予約不可)■アクセス(黒部峡谷鉄道宇奈月駅まで)1. 車の場合北陸自動車道黒部ICより約20分→黒部峡谷鉄道宇奈月駅2. 電車の場合北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅で下車→徒歩約1分→富山地方鉄道新黒部駅→約25分→宇奈月温泉駅で下車→徒歩5分→黒部峡谷鉄道宇奈月駅(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月21日株式会社ハーバー研究所は、うるおい成分スクワランをバーム状に固めたメイク落とし『スクワクレンジングバーム』を2023年9月21日(木)より通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて数量限定で発売いたします。肌に負担をかけずにしっとりなめらかに洗い上る『スクワクレンジングバーム』は、うるおい成分スクワランをバーム状に固めた贅沢なメイク落とし。肌の上にのせると体温でとろけ、汚れを絡め取って、するりと落とします。スクワランが肌を柔らかくほぐしながら、メイクや毛穴の汚れ、古い角質までスッキリ。クッション性が高く、肌に負担をかけずにしっとりなめらかに洗い上げます。さらに、皮膚コンディショニング成分のセイヨウナシエキス(※1)、アロエベラ葉エキス、マンダリンオレンジ果皮エキスを配合。キメの整った明るくなめらかな肌へ導きます。≪商品概要≫商品名: スクワクレンジングバーム容量・価格: 90g(約1ヶ月分)2,200円(税込)(スパチュラ付き)商品特長:◎うるおい成分スクワランをバーム状に固めた贅沢なクレンジング。メイクや汚れをしっかり落としながら、肌に必要なうるおいを残し、秋冬の乾燥しがちな肌を、しっとりなめらかに洗い上げます。◎リッチな感触ながら、肌にのせるととろりととけて、汚れを絡め取り、浮かすように落とします。◎皮膚コンディショニング成分のセイヨウナシエキス(※1)、アロエベラ葉エキス、マンダリンオレンジ果皮エキスを配合し、つるんとキメの整った明るい肌に。◎ほのかに香る天然ローズの香り。使用方法:顔・手が乾いた状態でさくらんぼ大をスパチュラで手に取り、両手を合わせて手のひらで軽く温めます。顔全体に広げ、円を描きながらやさしくマッサージするようにメイクとなじませた後、ぬるま湯で丁寧に洗い流します。白く濁ったお湯が透明になったら洗い流し終了です。W洗顔は不要です。※なくなり次第終了となります。※1 乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月21日株式会社ブルボンは、シェアしやすくハロウィン気分を盛り上げる限定デザイン商品5品を2023年8月22日(火)に期間限定で発売いたします。“もらってうれしい”“配って楽しい”ハロウィン商品ハロウィンは、近年日本でも定着しつつあるイベントとして、子供から大人まで幅広く親しまれています。元々は、秋の収穫を祝い悪霊などを追い出す意味合いがあると言われるハロウィンは、子供達が近くの家々を訪ね「トリック・オア・トリート」と唱え、お菓子を集めて回り、もらったお菓子でパーティーを開いたりします。当社では、仮装したキャラクターやかわいいおばけをデザインした“もらってうれしい”“配って楽しい”ハロウィン商品の展開により食を通じたコミュニケーションの醸成を図ってまいります。【商品概要】◆キュービィロップ甘消しマジックキャンデー真っ黒な色合いのコーラ味のキュービィロップです。このキャンデーを食べると、しばらくは他の食べ物の甘味を感じにくくなる不思議なキャンデーです。商品名:キュービィロップ甘消しマジックキャンデー内容量:40g発売日:2023年8月22日(火)全国発売販売チャネル(予定):コンビニエンスストア、量販店、ドラッグストア、小売店、売店など価格:オープンプライス賞味期限:12カ月◆ミニ濃厚チョコブラウニーHW大粒のチョコチップとたっぷりのチョコレートを練り込んで焼きあげ、チョコレートでハーフコーティングしたひとくちサイズのブラウニーです。チョコレートたっぷりの濃厚な味わいをお楽しみいただけます。商品名:ミニ濃厚チョコブラウニーHW内容量:114g(個装紙込み)発売日:2023年8月22日(火)全国発売販売チャネル(予定):量販店、ドラッグストア、小売店、売店など※一部コンビニエンスストアでもお取り扱いがあります。価格:オープンプライス賞味期限:6カ月◆ミニルマンドHWサクッと香ばしいクレープクッキーに、ココアクリームをコーティングしたミニサイズのルマンドです。軽い食感とココアクリームの味わいがマッチした商品です。商品名:ミニルマンドHW内容量:131g(個装紙込み)発売日:2023年8月22日(火)全国発売販売チャネル(予定):量販店、ドラッグストア、小売店、売店など価格:オープンプライス賞味期限:12カ月◆ミニビットアソートHW個性あふれる1粒チョコレート“ミニビット”5種類をアソートにしました。ミルク、アーモンド、ウエハース、ストロベリー、クリスピーの5つのおいしさをお楽しみいただけます。商品名:ミニビットアソートHW内容量:139g(個装紙込み)発売日:2023年8月22日(火)全国発売販売チャネル(予定):量販店、ドラッグストア、小売店、売店など※一部コンビニエンスストアでもお取り扱いがあります。価格:オープンプライス賞味期限:10カ月◆ディズニー/チョコビスケットHW香ばしく焼きあげた小麦胚芽入りビスケットに、チョコレートクリームをトッピングしました。外装にはミッキーマウスとミニーマウスのアートを使用したハロウィン仕様のパッケージとしました。商品名:ディズニー/チョコビスケットHW内容量:160g(個装紙込み)発売日:2023年8月22日(火)全国発売販売チャネル(予定):量販店、ドラッグストア、小売店、売店など価格:オープンプライス賞味期限:12カ月【この件に関するお客様のお問い合わせ先】株式会社ブルボンお客様相談センターTel:0120-28-5605(画像はプレスリリースより)
2023年08月21日株式会社KOBE STYLEは、2023年7月19日(水)~20日(木)に東京ビッグサイトにて行われた展示会(リフォーム産業フェア)で、新バスルームライン『routine(ルーティン)』を初披露しました。また、本製品を2024年に発売します。※下記の製品仕様は現時点での情報のため、変更となる可能性がございますセミオーダータイプの浴室&洗面化粧台■新商品『routine(ルーティン)』とは?フルオーダーでのキッチン&バスルーム製作を手がけてきたKOBE STYLEが提案する、セミオーダータイプの浴室&洗面化粧台です。■素材へのこだわりーインテリア性の高い空間をめざしてー<浴室>◆タイル貼りの壁・床ポルトガル最大のタイルメーカー「revigres(レヴィグレス)」のFLINT(フリント)シリーズを中心に、19種類の色・柄からスタートします。こちらのメーカーのタイルは、世界遺産になった建築物へも採用されており、美しい見た目と高級感あふれる質感が魅力です。◆水栓金具リゾートホテルでよく見かけるオーバーヘッドシャワーがついたものなど、海外メーカーを含めてセレクトしています。◆バスタブ形状が美しいだけでなく実用性も重視し、肩までしっかりお湯に浸かれる浴槽を展開します。<洗面化粧台>◆カウンター見た目に高級感があり、手入れもしやすい人工大理石を採用しています。◆ボウル以下の3タイプをご用意しました。1. カウンター一体型(オリジナル品)2. アンダーカウンタータイプ(セレクト品)3. ベッセルタイプ(セレクト品)◆扉材スペインのメーカーAlvic(アルビック)社のメラミン化粧板「Zenit(ゼニット)」を採用。シルキーな質感で指紋が付きづらく、色出しの良さが魅力です。■造りへのこだわりー手に届く価格で美しさと使い勝手を追及ー<浴室>◆価格あらかじめパーツがセットで製造されるユニットバスであるため、在来工法で作るバスルームよりも安価で、工期も短く済みます。またユニットバスの特徴である高い防水性もあり、2階以上のフロアへの施工が可能です。◆サイズニーズの多い「1616」「1618」「1620」の3サイズ。◆設計浴室と脱衣洗面所の壁・床に浴室内と同じタイルを使用することで、一体感のある空間作りができます。また、浴室と脱衣洗面所の間にサッシを入れて、ドアと壁をガラス製にすることも可能で、解放感とホテルライクな高級感を演出できます。<洗面化粧台>◆形状洗面スペースが広く見えるフロートタイプ(引き出しタイプ&カウンタータイプ)を企画しています。◆収納収納力をお求めの方には、床置きタイプの収納ボックスもご用意しています。◆装飾鏡・収納・ボウルがセパレートになっており、必要な部分を取捨選択できます。鏡は気に入ったものを単体で使用したい、自分で選んだ照明を洗面の壁につけたいという、お好みに合わせたオーダーにも対応可能です。■こんなニーズをお持ちの方におすすめ・海外のホテルや住宅のような雰囲気のバスルーム空間を実現したい方・インテリアや雑貨が好きで、それらに合う設備空間としての洗面化粧台をお探しの方・バスルームを機能性だけではなく、リラックスできる「居室」としても楽しみたい方<製品概要>製品名:セミオーダーバスルームブランド名:routine(ルーティン)参考価格:浴室250万円程度~(税込)洗面化粧台30万円程度~(税込)(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月21日Aerie by American Eagle(エアリー・バイ・アメリカンイーグル)は、滑らかで、空気のように軽いインナーや、レギンスなどを揃えた2023年秋コレクションを発表します。あなたを自由で快適にしてくれる進化したブラやレギンスを是非お試しください。世界中の女の子たちと一緒にREALの力を見せる楽しい休みが終わり、リアルな現実の世界に戻る時期。#AerieREALは私たちの基盤であり、マントラであり、使命です。それは、ボディポジティブ、自己表現、そして毎日内側と外側に自信を感じること。今シーズンは、世界中の女の子たちと一緒に「AERIEVERSE」を祝い、REALの力をお見せします!■Aerie インナー- 究極の快適さを実現する隠れた逸品#AerieREALのムーブメントは続き、Aerieは本当の美しさを称賛し、すべての女の子に気持ちいいものを着けてほしく、2006年以来1億個のブラジャーを販売しました。(私たちは本当の快適さを実現するために多くの研究を重ねてきました。)SMOOTHEZコレクションはあなたを自由にする究極のコレクションです。バターのように滑らかで、空気のように軽く、本当に最高の気分にさせてくれるブラと下着。今シーズンからSMOOTHEZ プルオン-プッシュアップ ブラが登場します。フックのないデザインで、滑らかなシルエットと一日中快適なサポートを提供します。Sunny コレクションには、誰もが好きな伸縮性、柔らかさを備えた、最も陽気な生地で作られています。9734 5030 490SMOOTHEZ プルオン-プッシュアップ ブラ¥6,490(税込)2693 3692 554SMOOTHEZ レースブラ風 ワイヤレスブラレット¥4,990(税込)9793 5087 665サニーライトリー ラインブラ¥5,990(税込)■必要不可欠なレギンス当社のレギンスが大好評なのには理由があります。ご自身で試してください!ハイウエスト、クロスオーバー、バイクショート、ショーティーから定番のフレアレギンスまで、あらゆるフィット感、感触、サポートレベルがあり、様々な種類の素材とフィット感を揃えています。今シーズン、Real Me Xtra Hold Upでレギンスがさらに進化しました 外出時の必需品(スマホ、鍵、財布)をすべて収納できるポケットがあり、世界中のどんな動きにも対応できるストレッチ性と十分なカバー力を備えています。1701 5775 073OFFLINE By Aerie Real Me Xtra Hold Up!! ポケット付き レギンス¥8,990(税込)0491 5104 976OFFLINE By Aerie Real Me ハイウエスト クロスオーバー レギンス¥6,490(税込)0702 5898 860OFFLINE By Aerie Real Me クロスオーバーラップ フレアレギンス¥7,990(税込)■Aerieと一緒にパーティーに行こう!私たちの夢を叶えてくれたボーイブリーフは就寝中も快適です。当社のショーツの中でもボーイブリーフは、フィット感ナンバーワンと言われているのには理由があります。履き心地がとても良いので、多くのAerie女子に頼りにされています。ボーイブリーフ・アンダーウェアは、適度なカバー力とサポート力があります。今月発売されるReal Soft Sleepコレクションと組み合わせてみてください。最も柔らかくて心地よい生地で作られていて、Aerieな睡眠で、本当のあなたを目覚めさせ、輝かせます。2782-1239-554Aerie Real Soft(R) トップス¥3,490(税込)0496-1309-554Aerie Real Soft(R)フォールドオーバーリブ付きジョガーパンツ¥4,990(税込)REALは内側から始まります。REALな自分へ帰る旅を一緒に始めましょう。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月21日全国青年司法書士協議会は、司法書士による無料電話相談会「全国一斉 子どものための養育費相談会」を令和5年9月2日(土)に開催いたします。養育費の未払いや減額請求など、養育費に関する相談会に関する子どもの貧困に関して、「子どもの相対的貧困率」は13.5%に上っており(2019年国民生活基礎調査)、子どもがいる現役世帯のうち大人が1人の世帯の相対的貧困率は48.1%となっています(同)。さらに、母子世帯において、「養育費の取り決めをしている世帯」は、46.7%に過ぎず、「養育費を現在も受給している世帯」は28.1%という低い数値となっており(令和3年度全国ひとり親世帯等調査結果)、養育費に関するこのような状況が子どもの貧困を助長しているといえます。各種生活用品の値上げの影響から離婚母子家庭等の生活困窮に拍車がかかっている世帯にとっては、生活資金の要である養育費の支払いを確保することは、喫緊の課題であり、子どもの成長と家計の安定という長期的視点からも大変重要です。一方で、経済的困窮等の事情により支払い困難となった義務者の相談に応じることで、継続的な任意履行の道を探ることも必要です。それは、経済的困窮のみならず子どもと親との関わりをも担保するものでもあります。私たち司法書士は国民の権利を擁護することが使命であり、その実践となります。令和3年5月1日に全面施行された改正民事執行法による財産開示手続や第三者からの情報取得手続等、養育費に関する強制執行の方策強化に伴う相談需要の増加が予想されます。これまで、取り決めたものの未払いが続き苦しい生活を余儀なくされていた監護親に、養育費支払いの道が開けるかもしれません。非監護親が親の責任としての養育費の支払いを全うし、子どもがそれを認識することで、非監護親と子どもの繋がりができ、面会交流の実施にも良い影響を及ぼします。そこで、全国各地において適正な養育費を受給できない等で苦しんでいる方々に対し、養育費の支払いがない場合や取り決め自体がない場合における司法書士として取り得る法的手続等の支援を行うため、標記相談会を実施することといたしました。【相談会概要】◆日時:令和5年9月2日(土)10:00~21:00◆電話番号:0120-567-301(全国統一フリーダイヤル)◆相談料:無料◆相談例:養育費の取り決めをしたが、支払われない…養育費の減額(増額)請求をされたが、どうすればよいのか…離婚を考えているが、養育費の取り決め方がわからない…家庭裁判所に提出する書類の書き方がわからない…相手の財産(給与・預貯金等)を差し押さえたい。◆主催:全国青年司法書士協議会◆後援:日本司法書士会連合会・一般財団法人全国母子寡婦福祉団体協議会私たち司法書士は、子どものための様々な問題解決に全力で取り組んでいくとともに、当協議会は、今後とも市民の権利擁護推進のための事業に積極的に取り組んでいきます。(画像はプレスリリースより)
2023年08月21日体質改善が目指せる「ケトジェニックダイエット」自由国民社は2023年8月28日、三浦卓也氏の新刊『コンビニ飯で勝手にやせる 7日間食べるだけダイエット ミウラ式ケトジェニックでイッキに-5kg!』を発売します。同書では、アメリカで話題の「ケトジェニックダイエット」を取り入れたダイエット方法を紹介。コンビニごはんを活用した献立が掲載されているので、手軽に実践することができます。7日間で体質改善を目指したい人や、空腹感のストレスを感じずにやせたい人、短期間でむくみを解消したい人などにおすすめです。販売価格は1,485円です。Amazonなどで予約を受け付けています。自身も1年で10kgの減量に成功三浦卓也(みうらたくや)氏は1984年生まれです。会社員時代に太ってしまったことがきっかけで、ケトジェニックダイエットに独自の方法を加えた「ミウラ式ダイエット術」を考案しました。会社員を辞めて「ミウラタクヤ商店」を起業。「社会の脂肪を減らす」をコンセプトに、これまでに1,000人以上のダイエット相談に応え、多くの人のダイエットを成功に導いてきました。オフィシャルインスタグラムでは、「ケトジェニックダイエット」に関する情報を発信。フォロワー数は15,000人を超えています。(画像は三浦卓也オフィシャルインスタグラムより)【参考】※Amazon※三浦卓也オフィシャルインスタグラム
2023年08月21日発酵素材に着目した新スイーツブランド発酵素材とこだわりの食材を掛け合わせた新たな発酵スイーツ専門店「P.P.HAKKO(プチプランスハッコウ)」が、2023年9月1日、大阪・梅田の大丸松坂屋百貨店にオープン。全ての商品に乳酸菌を加えたコク深い発酵バターを使用し、さらに塩麹、米麹、甘酒、白味噌などの発酵食材を使ったバウムクーヘン、クッキー、レモンロール、ガレットフルトンヌ、シュトーレンなど、焼き菓子を中心に幅広いスイーツが販売されます。日本の発酵食材をスイーツに!「P.P.HAKKO」自慢の逸品は、発酵バターと塩麹を掛け合わせたことによるコクと深みが特徴の「塩麹レモンのバウムクーヘン」(税込1,296円)。一層一層丁寧に焼き上げたふわふわの生地にはレモンを加えており、芳醇な香りを楽しめます。また「発酵バターのフルーツケーキ」(税込2,160円)は、隠し味として甘酒と白味噌を使用。ゴロゴロ入ったフルーツの甘みと白味噌と甘酒によるまろやかな甘みが重なり、奥行きのある味わいです。(画像はプレスリリースより)【参考】※「P.P.HAKKO」公式サイト
2023年08月19日デザインフェスタギャラリー原宿は、2023年9月10日(日)~9月18日(月祝)に企画展『原宿カワイイ展 -eternal-』を開催いたします。本企画では、ロリータやゴシック、デコラ、パンクなどの原宿ファッションをはじめ、「原宿カワイイ」を表現した作品が集結します。初回の開催から10年目を迎えた企画展で、総勢22組のアーティストによるKAWAII文化の今をお楽しみください。総勢22組のアーティストによるKAWAII文化の今を発信■概要展示名: 原宿カワイイ展 -eternal-開催日程: 2023年9月10日(日)~9月18日(月祝)開催時間: 10:00~20:00開催場所: デザインフェスタギャラリー原宿 EAST館1階所在地: 東京都渋谷区神宮前3-20-2■出展作家・candyribbon・イラッチぱんだ・RuFRILL・kawaii喫茶 めろん・パッポイパピポ・merry miller・glem・Kawaii キャンドルアート・きゃわ・Hiromi-kawaii-illust・かわいい?・SOAL.・英那・いちご×いちご・LilyKG・がちゃがちゃおもちゃワールド・キャンドルアート・原宿メローカワイイ・Punahele・お赤飯・Tokyo subculture・飴色同好会(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月18日スタイルクリエイト株式会社は、Eコマースを中心に展開するスキンケアブランド『プリュ(PLuS beauty energy)』より、ゆらぎやすい大人肌に向けた美容液を2023年8月21日に発売いたします。ツボクサエキスやドクダミエキスに加え、ヒト型セラミドやアミノ酸などをバランス良く配合させながら大容量にしたことが特徴で、敏感で不安定になった肌を整えキメと潤いのあるなめらかな素肌へ導いてくれます。キメと潤いのあるなめらかな素肌へ●商品概要商品名:【PLuS/プリュ】CICA コントロールエッセンス通常販売価格:2,880円(税込)容量:100mL●取扱い販売店プリュ CICA コントロールエッセンスは、以下のプリュ公式ショップにてご注文いただけます。各店舗では、新商品を記念したキャンペーンを開催予定です。<2023年8月21日より順次発売>▼Eコマースルイールオンラインショップ楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10、auPAYマーケット、Amazonでもお取扱いしております。)▼実店舗MUQURU TOKYO SHOWROOM〒141-0021東京都品川区上大崎2-11-7 1F12:00-18:00(定休日:日/月/祝祭日)●惜しみなくたっぷり使える大容量100mL!溢れるほどの潤いを肌に肌荒れ、赤み、乾燥などのダメージを積み重ねている肌には日々の丁寧なスキンケアが何より大切。ですが高級な美容液を使い続けるのは大変。そこで良いものをたっぷり使ってもらいたいという想いから100mLの大容量で浸透力*も重視した濃縮CICAエッセンスを開発いたしました。美容液を特別な日のケアだけにせず、朝晩、惜しみなくお使いいただけます。*角質層まで●敏感で不安定な肌を整える11種の植物成分<ツボクサエキス(CICA)>ツボクサの葉・茎から抽出される植物由来成分。肌荒れや赤み、ほてり、乾燥などの肌トラブルから保護し、敏感になった肌のキメを整えてくれます。<ドクダミエキス>古くからの肌のお守りとして用いられてきたドクダミ由来成分。肌荒れを防ぎ肌を整えながら保湿も高めてくれるので乾燥ケアとしてもおすすめです。●ヒト型セラミド3種配合!キメと保湿でバリア機能を高める肌なじみの良い3種類のヒト型セラミド(セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP)を配合。それぞれの能力で肌のバリア機能を高めます。セラミドNG…保湿とバリア機能を高め強い肌へセラミドNP…加齢によって弛んだ肌をサポートセラミドAP…肌リズムを整えキメの整った肌へさらに、アミノ酸*2、ビタミンC誘導体*3、ヒアルロン酸*4、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン配合でヒト型セラミドの働きをサポートします。* すべて保湿保護成分*2 アルギニン*3 リン酸アスコルビルMg*4 ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム●浸透力*重視、スーッと染み込む濃縮美容液微粒子タイプで肌なじみの良いテクスチャーの濃縮美容液。肌の上でやさしく広がり、角質層までスーッと浸透。肌表面にベタつきを残さずしっかりと潤いと栄養を与えます。*角質層まで●肌を思いやる7つのフリー香料、着色料、鉱物油、パラベン、アルコール、オイル、シリコン、すべて無添加。信頼のおける国内メーカー製。●使用方法(1)洗顔後、化粧水などで肌を整えた後、少量ずつ手のひらに取り、重ね付けをしてください。(2)手のひらで顔全体を軽く包み込むと、より肌に馴染みやすくなります。(3)お好みの乳液やクリームなどでケアを完了させます。●同時発売![限定版]CICA カーボニック リバイバルミストCICA成分を配合した炭酸スプレー化粧水も数量限定で販売いたします。本格的な炭酸美容ケアが手軽にできることで人気の【プリュ】カーボニック リバイバルミストの良さはそのままに、肌のほてり・赤みに特化したツボクサエキス(CICA)、ドクダミエキスを含む4種の植物エキスを追加配合。肌トラブルを防ぎ、キメを整えながら敏感になった肌を落ち着かせてくれます。[限定版]は、11種類の天然精油100%をオリジナルブレンドした爽やかで心落ち着くユーカリレモンの香り。CICA コントロールエッセンスとの併せ使いもおすすめしています。[通常版][限定版]ともに2,780円(税込)、各プリュ公式ショップで販売中。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月18日株式会社BACON(べーこん)は、ギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO.」(東京・浅草橋)において、見ているだけで可愛いうさぎの写真&グッズを集めた合同写真展&物販展「うさぎしんぼる展 2023」を9月22日(金)~10月22日(日)まで開催します。さらに、10月28日(土)~11月26日(日)の間、名古屋ギャラリーでの巡回展も決定しました!うさぎ愛を深める至福のイベントで心温まる時間をお楽しみいただけます!初登場クリエイター7名!?過去最大66組が競演する!!過去最大規模の本祭開催!!SNSで作品を公開するうさぎクリエイターたちが一堂に集結する秋の本祭では、一度はSNSで見たことのある人気の作品から、未公開の新作まで展示作品は300点以上を一挙展示。初登場となるクリエイターはInstagramでフォロワー数8万人超えの「うさきちうさみちママ(@usakichi2020)」や「たわし&ダスキン(@tawashi_usagi)」らが登場し会場を盛り上げます!気になる会場限定のグッズは、うさぎのハーネスやリボンで人気の「minchan(@mint_minchan)」が新作を発売するほか、緻密に作り込まれた羊毛作品が話題の「nao(@ysim138)」や、もちもちの手触りのマスコットが人気の「百福堂(@momofukudou)」など総勢1,000種類を超えるうさぎグッズがココに集結!!過去最大規模で展開します。参加アーティスト: ■人気イラストレーター“VeryBerry”の貴重な原画やパネルの限定販売も!!会場内には、イラストレーター「VeryBerry(@berryjyo007)」とコラボレートした特設ブースを併設。本展のために描き下ろされた貴重な原画の展示&販売から、イラストパネル作品や複製画など、会場でしか買えない貴重なグッズの販売も予定しています。■*mofu mofu usagi*のイラストポストカード&VeryBerryの限定ステッカーをプレゼント!会場内は全て撮影OK!撮影後にタグづけしてSNS投稿してくれた方には、1日10組限定で「VeryBerry」のステッカーをプレゼント!※無くなり次第終了。また、先着2,000名には「*mofu mofu usagi*」のイラストポストカードをプレゼント!【応募方法】会場内の様子を撮影して、#うさぎしんぼる展のハッシュタグを付けて、Instagram、X(旧:Twitter)への投稿画面を受付スタッフに見せるだけでOK。※公式SNSをフォローも必須。■うさぎでハロウィンを盛り上げよう!?限定ワークショップの開催も決定!講師:espoir(@pikaEspoir0804)制作物:「うさぎのハロウィン」参加費:2,000円日程:9月23日(土)、10月1日(日)、21日(土)講師:cococherie(@cococherie9)制作物:「チョコおぱんつうさぎさんのフェイククッキーキーホルダー作り」参加費:1,870円日程:10月7日(土)※予定ですので変更になる場合がございます。※事前予約制詳しくはこちら→ ※当日空きがあれば予約なしでも体験いただけます。■ココでしか買うことのできない限定・新作グッズが登場!!うさぎ好きにはたまらない多彩なグッズも揃っており、人気クリエイターたちの限定・新作アイテムが一同に登場。キーホルダーやアクリルキーホルダー、オシャレなうさぎ服、羊毛作品など、多様なアイテムを展示・販売いたします。<VeryBerry>人気のイラストグッズが本展でも販売!・うさぎさんキーホルダー990円・イラストパネル1,100円・複製画1,100円<うさぎ印>ユニークなグッズに新作登場!・うさくらんぼコーンキーホルダー2,200円<Grace Lily>オシャレなうさ服が人気!・ラメブラックワンピース5,280円・チェック柄オーガンジードレス5,280円<なめり>人気の羊毛作品を携えて登場!・もふりうさぎさん4,400円※他多数、上記はオリジナルグッズの一例です。全て税込表記。【企画展概要】■東京企画展名: うさぎの合同写真展&物販展「うさぎしんぼる展 2023」開催日時: 2023年9月22日(金)~10月22日(日) 11:00~18:00休館日: 月曜日(※10月9日(月・祝日)は開館)会場: TODAYS GALLERY STUDIO.〒111-0053東京都台東区浅草橋5-27-6 5F入場料: 600円/3歳以下は入場無料出展者: 66組(予定)主催: 株式会社BACON■名古屋企画展名: うさぎの合同写真展&物販展「うさぎしんぼる展 2023 in 名古屋」開催日時: 2023年10月28日(土)~11月26日(日) 11:00~18:00休館日: 月・火・水曜日会場: TODAYS GALLERY STUDIO. NAGOYA〒460-0007名古屋市中区新栄1-17-12入場料: 600円/3歳以下は入場無料出展者: 66組(予定)主催: 株式会社BACON※上記は予定のため、内容は変更になる可能性があります。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月18日兵庫県・淡路島岩屋港発の「明石海峡大橋クルーズ」を運営するジョイポート淡路島株式会社は、2023年9月2日(土)~11月25日(土)の間の毎週土曜日、13日間限定で淡路島西海岸サンセットクルーズを開催いたします。淡路島西海岸から見える夕陽は「日本の夕陽百選」に選ばれているほどの絶景で、その絶景を船上から体感できる特別なクルーズとなっております。クルージングではプロの演奏家による船上コンサートや明石海峡大橋のライトアップ、神戸方面の煌めく夜景の彩りも楽しむことができます。ご自身へのご褒美として、あるいは大切な方と贅沢なひと時を過ごしてみませんか。【概要】「咸臨丸」で岩屋港を出港し、淡路島西海岸で夕陽、プロの演奏家の生演奏、明石海峡大橋のライトアップも楽しむクルージング。開催日:2023年9月2日(土)、9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)2023年10月7日(土)、14日(土)、21日(土)、28日(土)2023年11月4日(土)、11日(土)、18日(土)、25日(土)出航時間:16時15分~17時50分(日により出航時間が異なります)※予約サイトでお確かめのうえ申込みください。出航場所:兵庫県淡路市岩屋1414-3(岩屋港)所要時間:75分旅客定員:150名駐車場:兵庫県淡路市岩屋港1414-3(タコステ前の無料駐車場)■料金中学生以上 4,000円小学生 2,000円幼児無料■申込方法申込方法:WEB予約優先(クレジットカードによる事前決済)空席があれば当日参加も可能です。・チラシ内の二次元バーコードを読み取りご希望の日時を申込みください。・二次元バーコードが読み取れない方はコチラ<見どころ>(1)「日本の夕陽百選」に選ばれている淡路島西海岸の夕陽水平線や瀬戸内海の島々の間に夕陽が隠れる瞬間は、言葉では表せない美しさです。(2)プロの演奏家による船上コンサートPASONAグループの地方創生プロジェクト「音楽島-MusicIsland-」メンバーがバイオリンとピアノの生演奏を披露。(3)幻想的なマジックアワー日没後ほんの少しの間だけ見ることのできる時間帯や気象条件が揃ったときにだけ見られる奇跡の瞬間です。(4)明石海峡大橋のライトアップと神戸方面の夜景世界最大級の吊り橋「明石海峡大橋」もライトアップされます。真下を通過する時の迫力と興奮はクルージングならではの醍醐味です。神戸方面の夜景も一見の価値あり。【9月~11月の開催日と出航時間】<開催日/出航時間(所要時間75分)>2023年9月2日(土)17時50分発2023年9月9日(土)17時40分発2023年9月16日(土) 17時30分発2023年9月23日(土) 17時20分発2023年9月30日(土) 17時10分発2023年10月7日(土) 17時00分発2023年10月14日(土)16時50分発2023年10月21日(土)16時40分発2023年10月28日(土)16時35分発2023年11月4日(土) 16時25分発2023年11月11日(土)16時25分発2023年11月18日(土)16時15分発2023年11月25日(土)16時15分発(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月18日味の明太子ふくやは“ご当地ぴりり”シリーズ第3弾「めんカオマンガイ」を2023年8月18日に発売いたします。「カオマンガイ」に、明太子をかけ合わせた混ぜご飯の素タイでは馴染み深い料理のひとつ「カオマンガイ」に、明太子をかけ合わせた新たな組み合わせの混ぜご飯の素が缶詰めタイプで登場しました。「カオマンガイ」にはかかせない鶏肉も入っておりご飯と混ぜるだけで簡単に作れる、まさに調理要らずストック必須の一品です。<ご当地ぴりりとは>ふくやの明太子と世界の「ご当地」料理を融合させた新しい商品カテゴリー。私たちに馴染み深い明太子のおいしさを、ご当地の食材や料理と融合させることで、新しい味わいを広げ、多様な食文化を日常で体験できるのが特徴のひとつです。世界中の食文化を楽しみながら、明太子の進化と可能性をご堪能ください。<特徴とこだわり>■カオマンガイとは鶏スープで炊いたご飯の上に茹で鶏をのせた料理で、タイで最もポピュラーである「カオマンガイ」。カオ(ご飯)、マン(油)、ガイ(鶏肉)を意味しており、きゅうりやパクチーを添えて、ハーブをきかせた甘辛いタレをかけていただくタイ料理です。■めんカオマンガイの特徴タイ名物の「カオマンガイ」に明太子を合わせた混ぜご飯の素。「カオマンガイ」の特徴の1つであるハーブは、本場タイから取り寄せたレモングラスを使用。爽やかな香りが食欲を掻き立てます。さらに明太子と調味油がしみこんだ鶏肉があらかじめ入っており、ご飯と混ぜるだけで簡単に出来上がり!「カオマンガイ」の特徴である鶏肉の旨みに、ぴりりと辛い明太子がかけ合わさることでご飯との相性も抜群です。また1缶で2合分の混ぜご飯をつくれる為、たっぷりお楽しみいただけます。<商品詳細>めんカオマンガイ発売日:2023年8月18日チャネル:直営店、通信販売(オンライン)、卸販売価格:594円(税込)内容量:150g賞味期限:常温3年(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月18日富士山が世界文化遺産に登録されて今年で10年。静岡県は節目の年を記念し、富士山の環境保全や安全対策に活用される「富士山保全協力金」を納めた証「富士山保全協力者証」を、富士山麓育ちの富士ヒノキブランド商品「FUJI HINOKI MADE」を使用した木札ストラップ(記念ロゴ入り)にリニューアル!各五合目登山口等で2023年9月10日(日)の登山道閉鎖日まで限定発行し、登山者からの協力を呼び掛けております。「富士山保全協力金」を納めた人にもれなくプレゼント!■富士山保全協力金の概要静岡県では平成26年度より、富士山の開山期間中、五合目から先に立ち入る来訪者を対象に1人当たり基本1,000円で協力を呼び掛けています。富士山保全協力金は、富士山の環境保全や、登山者の安全対策のために、富士山五合目以上で行う事業(トイレの改修、外来植物侵入防止対策、植生モニタリング調査、下山道整備等)に活用しています。富士山保全協力金の受付は、マイカー規制乗換駐車場や五合目登山口で実施しています。また、現地での受付のほか、インターネット及びコンビニエンスストアでの事前受付も実施しています。■令和5年度富士山保全協力者証富士山保全協力者証は、富士山保全協力金を納めていただいた方にお渡ししています。今年度は、富士山麓で育った、富士ヒノキブランド商品「FUJI HINOKI MADE」を使用した木札ストラップにリニューアルしました。デザインには、富士山世界文化遺産登録10周年記念のロゴを使用しています。富士ヒノキは、富士山の環境保全にも貢献しています。■富士山保全協力金の動画を活用した周知富士山保全協力金の趣旨や活用方法についての理解促進、協力率の向上を目指して、協力金について分かりやすく解説した動画を制作し、YouTubeで配信・周知します。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月18日一般社団法人長野県観光機構と長野県は、2023年度の観光プロモーション「Go Nature. Go Nagano.」の一環として「地域連携プロモーション」(ローカルヒーロー応援プロジェクト)を推進します。その第一弾として、長野県公式観光サイト「Go NAGANO」にてサイクリング特集『ナガノ自転車日和。』を紹介します。「夢に向かいともに活動すること」を目的とするプロジェクト■ローカルヒーロー応援プロジェクトとは県内77市町村を舞台に“地域のさらなる観光振興にチャレンジする”人(ローカルヒーロー)にフォーカス。それらの“チャレンジ”に参加し「夢に向かいともに活動すること」を目的とするプロジェクトです。【プロジェクトのポイント】(1) 地域で頑張る“人(ローカルヒーロー)”とともに活動する。(2) 主役は地域。地域を立たせる。(3) 地域の観光未来をデザインする。一過性ではなく継続的に。■コンテンツの内容・「長野県一周サイクリングJapan Alps Cycling Road」をプロデュースする鈴木雷太氏、小口良平氏インタビュー・「Japan Alps Cycling Road」ルートでのサイクリングの楽しみ方と長野県ならではの魅力・おすすめサイクリングスポット(入門・初級編)・沿道の疲れを癒す“ホットダウン(クールダウン)”のハウツーと温泉紹介・エナジー補給は“パワーグルメ”。サイクリングを知り尽くしたプロフェッショナルが見つけた“オイシイ”とは・魅力の県内E-bikeコース(街並み編・山岳編)(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月18日「Indeed(インディード)」の日本法人であるIndeed Japan株式会社は、5カ国(日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、韓国)において、現在就業中の20~50代の正社員(無期雇用/フルタイム就業者)男女計8,848名を対象に、「転職」に関する意識調査を実施しました。その結果、日本の特徴として「仕事よりもプライベートを優先する」仕事観や、転職理由は「自分にとってプラスになる」よりも「現状の職場に不満」が多い傾向、キャリア形成にかけるお金の少なさなど、他国と異なる傾向が見えてきました。他の4カ国と仕事観に大きな差仕事観について尋ねたところ、日本は4人中3人が「仕事よりもプライベート優先」「仕事はあくまでお金を稼ぐため」との回答が、5カ国中1位。「仕事で、昇進・昇格したい」はドイツが79.7%で最も高く、アメリカ・イギリス・韓国でも7割前後である一方、日本は46.4%で最下位と、大きな違いがありました。日本は“仕事よりもプライベートが優先で、仕事はあくまでもお金を稼ぐため”という価値観を持つ人の割合が高いと言えそうです。日本の転職経験率は6割以下。イギリス・アメリカは9割以上が経験あり日本の転職経験率は59.7%で、転職未経験者の割合が40.3%を占めました。他国の転職経験者の割合はイギリスが92.7%、アメリカは90.1%、ドイツは84.2%と欧米では8割以上です。また韓国も75.8%が転職経験があり、日本よりも16.1ポイント高い結果となりました。日本の転職割合は他の4カ国と比べて大きく低く、最下位の結果でした。転職したい理由、4カ国は「不満はないが、自分にとってプラスになる」に対し、日本は「職場に不満や嫌なことがある」転職をしたい(検討している)人を対象に、その理由についてたずねました。「現状の仕事に大きな不満はないが、自分にとってプラスになる可能性があると思うから」「現状の職場に不満や嫌なことがあるから」上記のいずれかをたずねたところ、日本は「不満や嫌なことがある」が40.9%で他4カ国よりも突出して多く、「自分にとってプラスになる」は30.2%にとどまりました。日本は現在の職場における不満が転職理由になりやすい傾向があるようです。一方、他国はいずれも「自分にとってプラスになる」が45%以上を占め、「不満や嫌なことがある」は30%以下となり、日本とは真逆の傾向となりました。現状に不満は多いが転職に期待することは前向きな日本人が多い一方で、日本人が転職に期待することは「給与」に次いで、「やりがいを感じたい」が2位に。転職に対するイメージも「新しいことにチャレンジできる」、「スキルアップや経験を積むことができる」など、前向きな回答が上位を占めています。現状の転職理由としては職場への不満が多い一方で、これからの転職に対する期待としては、仕事や働き方の、新たな選択肢やキャリアの可能性が広がると前向きに捉えている人も多いようです。他の先進国に対して転職経験者の少ない日本。価値観やライフスタイルが多様化する中、今後は新たな働き方や人生を見つけるために転職をする人も増えそうですね。【参考】※公式サイト
2023年08月18日金木犀ブランド「Ms.Osmanthus」ネイルオイル発売金木犀のフレグランスブランド「Ms.Osmanths(ミスオスマンサス)」に、新たに天然由来成分98%のネイルオイルが仲間入り。「Ms.Osmanthus ネイルオイル」(税込1,280円)が、2023年8月14日にECショップにて発売されました。持ち運びに便利!コンパクトなペンタイプ「Ms.Osmanthus ネイルオイル」は、シアバターとスクワラン、ダブルの高保湿ボタニカル成分が爪周りにうるおいを与え、艶やかなネイルへ導くアイテム。爪の根元も表面もこれ1本で乾燥ケアができ、栄養不足で弱くなってしまった爪や、繰り返すジェルネイルで薄くなってしまった爪を集中ケアします。オレンジやピーチのさわやかな柑橘から始まり、上品で甘い金木犀へと移行、ラストはムスクの余韻が残る上質な香り。シリコン、アルコール、パラベン、石油系界面活性剤など11の成分フリーで国内製造。敏感肌にも優しく寄り添います。先端がブラシのペンタイプで、乾燥が気になる時に場所を選ばずサッとケアできるのもポイントです。(画像はプレスリリースより)【参考】※「Ms.Osmanths」販売サイト
2023年08月18日高保湿シリーズ「シア&ククイ」の限定商品自然由来原料にこだわったボディケアやライフスタイル雑貨を展開する、イスラエル発の「Laline(ラリン)」より、紫外線ダメージのケアにぴったりなボディミルク「シア&ククイ ボディミルク」(税込3,600円)が2023年8月11日に発売されました。数量限定アイテムです。高保湿なのにべたつかない!リッチな保湿ミルク同商品は、シアバターとククイナッツオイルの恵みを凝縮した高保湿シリーズ「シア&ククイ」の新作です。ブランドNo.1のリッチな保湿力で乾燥を防ぎ、みずみずしい素肌へと導きます。自然由来の保湿成分に加えて、夏肌のケアに最適な「レチノール」や「ビタミンE誘導体」、「ビタミンC」を配合。紫外線や冷房で疲れた肌にスッとなじんで整えます。またシリーズ共通の、クリーミーで深みのある「シア&ククイ」の香り、自然の恵みとやさしい香りに包まれ、ボディケアの時間を楽しみにさせてくれるアイテムです。(画像はプレスリリースより)【参考】※「Laline」公式サイト
2023年08月18日ユースキンが手荒れに悩むあなたを救います!ユースキン製薬株式会社は2023年8月7日(月)から11月15日(水)まで、手荒れに悩む人を救うためのキャンペーン『手荒れ救おうプロジェクト2023』を実施しています。今年で7年目を迎える同キャンペーンは、個人応募とグループ応募の2種類があります。個人応募をした人の中から抽選で3万名に『ユースキンミニボトル(4g/非売品)』を、グループ応募した企業・グループ・団体の中から抽選で300ヵ所に『ユースキン180gポンプ』をプレゼントします。個人用の応募期間は第1弾が8月7日(月)から8月31日(木)まで、第2弾が9月1日(金)から10月2日(月)まで、第3弾が10月3日(火)から11月15日(水)までです。グループ・団体用の応募期間は第1弾が8月7日(月)から9月19日(火)まで、第2弾が9月20日(水)から11月15日(水)までとなっています。応募は「手荒れ救おうプロジェクト2023特設サイト」にて受け付けています。みんなの手荒れを治す『ユースキン』『ユースキン』は「トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)」「dl-カンフル」「グリチルレチン酸」「グリセリン」といった4つの有効成分と、うるおい成分「ヒアルロン酸Na」「ビタミンC」を配合しています。優れた保湿効果があり、ひび・あかぎれ・しもやけを治す働きがあります。(画像はプレスリリースより)【参考】※ユースキン製薬株式会社 ニュースリリース※ユースキン製薬株式会社 手荒れ救おうプロジェクト2023特設サイト
2023年08月17日株式会社アハハナは、古代ハワイ哲学および実践「Huna」に基づく1日の初級編イベントを2023年8月26日に一般公開し開催いたします。現代におけるHunaの重要な提唱者であるHuna伝承者28代目、Dr. Matt B. Jamesは、これらの教えを引用して、古代の知恵と現代の心理学、教育科学および脳神経科学を統合するトレーニングとセミナーを提供しています。彼のHunaへのアプローチは、エンパワーメント、許し、瞑想、および心の状態と感情の状態を変える技術を強調しています。これを東京都内で許可を持って株式会社アハハナは企業及び個人に提供しています。健康心理学、社会心理学的に研究される古代ハワイ文化から学ぶ健康生活Hunaは、古代ハワイの哲学や、思想、精神的および癒しの実践に適用される現代のラベルです。元々はHo’o Mana(エネルギー×作る=エンパワーメント)という名称の学問でしたが、米国の属領となった影響により、Huna(秘密)と呼ぶようになり、便宜上、今もHunaと呼ばれています。これは、個人のエンパワーメント、自然との調和、および心のより深いレベルの理解に焦点を当てた哲学と生活様式を包含しています。Dr. Matt B. Jamesは、古代ハワイのカフナの伝統にさかのぼる系統からそれを学んだHunaの著名な教師および実践者、28代目の伝承者です。株式会社アハハナの講師は500時間以上のハワイ文化と哲学の訓練、勉強、実践を行い、300時間以上のコミュニケーション及び教育科学の訓練を受けて初めて教える許可を得ています。■イベントのハイライト1. Hunaの基本的な原則と概念の紹介2. 三つの自己:Aumakua、Uhane、およびUnihipiliについての説明3. マナのエネルギーの理解と活用方法4. ポノとホオポノポノの実践に関するワークショップ「Hunaは単なる技術のセットではなく、生活の方法であり、日常生活にその原則を統合することで、人々の幸福、精神的明瞭さ、および全体的な生活体験を向上させることができます」と、株式会社アハハナの代表は述べています。古代ハワイの哲学「Huna」は、28代にわたって伝承されてきた法則と実践の集合体です。これらの法則は先人たちが厳しい状況下でも実践し、学び続けてきました。今回の講座では、講師の専門的背景とともに、これらの古代の知識を紹介します。●Huna(フナ)の伝統と法則:世代を超えて継承されてきたHunaの法則は、自己の内側を整える手助けとなります。●Ho’oku’u(ホォクゥ)-感情を手放す瞑想:長時間にわたる負の感情は過去の出来事の影響であり、古代ハワイの人々はこのような感情を手放す技術を持っていました。●Ho’oponopono(ホォポノポノ)-人間関係のリセット・許しの瞑想:古代ハワイには浄化のエネルギーが強い特定の地域があり、そこでの瞑想は心身の健康と和解をもたらします。●ALOHA(アロハ)の真実の意味:ALOHAという言葉は「愛」を意味するだけでなく、各文字には深い意味が込められており、それは生きるための指針として機能します。今回の講座は、古代ハワイの知識と瞑想技法を紹介し、現代の日常生活での適用方法を学ぶ機会となります。■イベント詳細●日時: 10:00-19:00●場所: 東京都文京区水道2-9-14 遠藤ビル1F 多目的レンタルスペースー畳(たたみ)ー●キャンペーン割引: 14,300円●定員: 6名●参加申し込み: ハワイの古代の知識と現代の心理学の統合を体験したいすべての方をお待ちしております。席には限りがございますので、お早めに席を確保してください。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月17日ファッション甲子園実行委員会は、来る8月27日(日)に第22回全国高等学校ファッションデザイン選手権大会「ファッション甲子園2023」最終審査会を開催いたします。(「ファッション甲子園」は、北は北海道、南は沖縄県まで全国の高校生を対象とした高校生ファッションNo.1を競う選手権大会です。)20都道府県30校35チームの最終審査会をYouTubeにてライブ配信!当日は、応募総数39都道府県、97校、1,044チーム、1,810点から選ばれた20都道府県30校、35チームが、自らデザイン・制作した衣装を着用して披露するファッションショー形式で審査にのぞみます。今年も、最終審査会の会場観覧に加え、YouTubeにてライブ配信も行います。参加チームがこの夏にかけた熱きパフォーマンスをご覧ください。■開催日時・日時:2023年8月27日(日)13:00(開場12:00)・会場:弘前市民会館大ホール(青森県弘前市下白銀町1-6)■入場チケット販売・料金:500円(一律)・販売期間:2023年7月7日(金)から8月26日(土)まで・販売場所:弘前商工会議所事務局さくら野百貨店弘前店中三弘前店ヒロロ1Fインフォメーション弘前市民会館ELMインフォメーション成田本店しんまち店1F大会当日は弘前市民会館のみでの販売となります。事前のご購入を希望される方は上記販売場所にてチケットをご購入ください。※購入不可能な地域にお住いの方はファッション甲子園事務局(TEL:0172-33-4111)までお問合せください。■ファッション甲子園2023最終審査会ライブ配信ファッション甲子園2023の様子をライブ配信します!当日お越しになれない方でも、YouTubeライブ配信にて、コンテストの様子をご覧いただけますので、ぜひご利用ください。・ライブ配信用特設ページ・YouTubeライブ配信URL(2023年8月27日12:30~配信開始、本番13:00~)※参加校や審査員については公式サイトをご確認ください。■本件に関するお問合せ先ファッション甲子園実行委員会 事務局(弘前商工会議所内)〒036-8567青森県弘前市上鞘師町18-1tel : 0172-33-4111fax : 0172-35-1877mail: f-koshien@hcci.or.jp(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月17日エイジングケアに特化したシートマスク韓国発の低刺激コスメ「SOMEBYMI(サムバイミー)」が、レチノール&レチナール配合で年齢サインに挑む新作シートマスク「レチノールインテンスデイリーマスク」を発売。2023年9月1日より、全国のLOFTにて先行発売をスタートします。肌美容・環境に優れたサステナブルマスク「SOMEBYMI」の新作「レチノールインテンスデイリーマスク」は、レチノール&レチナールをはじめ、バクチオールやアデノシンを配合し、毛穴やくすみ、ハリ不足など、肌悩みに多角的にアプローチするシートマスクです。保湿成分のオリーブオイルとヒアルロン酸が、肌の深部までうるおいをチャージ。乾燥を防いでふっくらと弾むような肌へ導きます。シートの素材は生分解性の高いものを使い、地球環境へ配慮。フランスのヴィーガン認証機関から国際認証マーク「EVE VEGAN」を取得しています。合成防腐剤や化学添加物は不使用のマイルド処方、かつ全方位ケアを叶える厳選成分を配合しながら、30枚入りで税込2,596円というコストパフォーマンスの高さも魅力です。(画像はプレスリリースより)【参考】※「SOMEBYMI」公式サイト
2023年08月17日「KINS」新作ドリンク!1本で効果的な菌ケアを菌でケアする「菌ケア」という独自のアプローチを提案する「KINS(キンズ)」が、新商品「KINS BIO DRINK」(480ml・税込6,480円)を発売します。「KINS」が菌ケアにおいて重要視する3つのポイント、「1.菌を取り入れる」「2.菌のエサを与える」「3.菌の邪魔をしない」を、毎日気軽に摂れるドリンクタイプで実現。クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」で、2023年9月2日より受注予約を開始します。発酵のチカラで菌の働きをサポート「KINS BIO DRINK」は、国産有機大豆を22種類の乳酸菌・ビフィズス菌で発酵・熟成させたKINS独自原料をはじめ、菌が活躍する腸内環境を作る水溶性食物繊維や75種類の植物由来原料を発酵させた発酵エキスなど、菌を適切なバランスに保ち健康・美容習慣をサポートする成分を厳選配合しています。腸内環境のバランスを乱すとして知られる白砂糖は不使用。ハチミツやステビア、果物など、自然由来の優しい甘さと酸味でバランスの良い味わいに。また生姜やシナモン、グローブなどのハーブでスパイスを利かせています。そのままではもちろん、炭酸や水で割ったり温めたりと、さまざまな楽しみ方が。栄養豊富なので、日頃駆使している内臓を休ませるファスティングのお共としても最適です。(画像はプレスリリースより)【参考】※「KINS」公式サイト
2023年08月17日合気道家 白川竜次氏が初めての書籍を出版2023年8月3日(木)、KADOKAWAから、合気道家 白川竜次氏の新刊『美しい合気道』が発売されました。同書では、白川竜次氏が合気道の曖昧な概念を分かりやすく解説。全ての技に分かりやすい動画が見られるQRコードが付いていて、子どもも大人も誰でも楽しく、美しい合気道を学ぶことができます。販売価格は1,650円です。KADOKAWA公式オンラインショップ カドカワストアや、Amazonなどで販売されています。読み応えのあるコラムにも注目です。SNS総フォロワー数は60万人を突破白川竜次(しらかわりゅうじ)氏は、合気道神武錬成塾の塾長であり、父でもある白川勝敏から合気道を学び、2003年に小林保雄師範指導の下、合気道小林道場の内弟子になりました。その後、カナダでの海外修行や、合気道の専門指導員などを経て、現在は合気道神武錬成塾の道場長として活躍。宮城県内にある10ヵ所以上の道場・教室で指導にあたっています。YouTubeチャンネル「Aikido Shinburenseijuku - 合気道神武錬成塾」の登録者数は36万人以上。チャンネル登録者数が世界一の「合気道」チャンネルとなっています。※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。(画像は公益財団法人合気会公認 合気道神武錬成塾より)【参考】※KADOKAWA※Amazon※YouTubeチャンネル「Aikido Shinburenseijuku - 合気道神武錬成塾」※公益財団法人合気会公認 合気道神武錬成塾
2023年08月16日