mamagirlがお届けする新着記事一覧 (28/387)
今日の運勢やアドバイス、ラッキーアイテムをチェックしよう!ハッピーに過ごすためのヒントが見つかるかも♪【1位】双子座全体運あなたの魅力や長所が、まっすぐ周りに伝わる嬉しい日!尊敬の言葉や褒め言葉をもらえる可能性も大です。大切なのは、あなたから笑顔を向けたり、人に手を差し伸べたりすること。そして、誰に対しても同じ態度で接してください。健康運少しくらいなら費用がかかっても、健康と体づくりのためなら投資もよい日です。例えば友人にジムに誘われるなど、「どうせ続かないし、いいや」と断っていたことにもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。家庭運仲良し親子を誘って、ぶらり散歩に出かければ楽しめそう!足を伸ばせるなら、遊び場が完備されている話題のスポットを訪れてみて。刺激を受け取れるので、満足できるはず。道中は、子育ての悩みを打ち明けて励まし合いましょう!【ラッキーアイテム】Tシャツ【ラッキープレイス】駅【2位】水瓶座全体運過去に投げ出してしまった経験があることにも、今日は諦めずに向き合えます。それだけでなく、協力者が現れて順調に進む可能性も大。「見習いたいな」と思う人のまねをしてみるのが、高い運気を生かす秘訣です。健康運ダイエットや体力アップの目標に向けてやりぬくことが出来る日です。もし、準備が面倒でまだできていないのであれば、今日中に整えてください。今日のあなたは体力が十分にあります。悩む前に行動に移すことが幸運の鍵です。家庭運家族の絆を感じやすい日。ママの知らないところでの子どもの発言に「そんなこと言ってたの⁉」と成長に驚かされたり、我が子らしさに大笑いすることも。パートナーからは普段とは違う感謝の言葉をかけられ、仲良く過ごせそう。【ラッキーアイテム】ウエストポーチ【ラッキープレイス】新しくできた店【3位】獅子座全体運今日、最初の1歩を踏み出したことが、大きく発展していく可能性がある運気です。「ちょっと難しいかな」と考えていたことにも、思い切って着手してみましょう。周りが驚くような発言や行動も運気を生かす秘訣。健康運今日のあなたは感情的になりやすく、ストレスが溜まりやすい1日。人に会うときもイライラが顔に出てしまい、つまらない損をしてしまいそう。今日はなるべく余計なことは考えず、リラックスして過ごしましょう。家庭運事始めに良いとき。新たな趣味の仲間を見つけられそう。児童館のサークルや、地域のイベントなど、子ども中心のものでもOK。明るく陽気な雰囲気を楽しめるでしょう。悩みごとは、ふと耳にしたテレビや音楽に意外な解消のヒントがありそう。【ラッキーアイテム】赤系のゴム【ラッキープレイス】駐車場【4位】山羊座全体運服や食べ物は流行などを気にせず、あなたの好きなものを選んでください。また「これが好き」「こう思う」という発言にも、自信を持って◎。あなた自身が自分らしいと感じる姿を出すことで、嬉しい情報や話が舞い込んできそうです。健康運気力に溢れ、やる気に満ちる日。今日は少しくらいの無理なら問題ありません。大きな仕事や、部屋の掃除など一気に片付くでしょう。但し食事だけはしっかり摂り、今日の活力を維持できるよう努めてください。家庭運子どもが大切にしていたおもちゃやぬいぐるみと向き合うには最適な日。捨てられずに困っているなら、今日は有効的な利用法を発見できるかも。ネットで検索をすれば集中して取り組めるので、目的を達成できるでしょう!【ラッキーアイテム】パワーストーン【ラッキープレイス】トイレ【5位】魚座全体運もともと持っている魅力が引き出される日です。日頃から周りの人を褒めることが多い人や、グチを言わない人が今日のラッキーパーソン。雑談でかまいませんから、会話をしてみて。一緒に食事ができると最高です。健康運過度なダイエットに要注意。今日のあなたは非常に疲れやすくなっています。自分自身への理想を追い求めて、いつも以上のことをすると体が追い付かず不安な気持ちになってしまいそうです。まずはゆっくりと長続きさせる方法を考えましょう。家庭運疲れを感じやすいとき。いつも通りの日常、同じ景色にマンネリを感じることも。お出かけの帰り道をあえて回り道すると、良いイメージで考えごとができ、気分転換になります。ネットショッピングは、つい買い過ぎやすいので注意。【ラッキーアイテム】サプリメント【ラッキープレイス】電源、Wi-Fi付のカフェ【6位】蟹座全体運日頃の自分の頑張りを、今日は思い切り褒めたりねぎらったりしましょう。すると、今の自分に自信が持てて、これからの自分に希望を抱ける運気です。ひとりで好きなことを思い切りするか、ごく親しい人とのおしゃべりがオススメ。健康運今日のあなたは暗い色より明るい色を身に着けたほうがよさそうです。元気が出てはつらつと1日を過ごすことができるでしょう。明るく振る舞うあなたに好感が生まれ、友人関係がより一層深まるかもしれません。家庭運「かわいい!」と一目で心奪われる雑貨と出会えそう。大好きなものに囲まれて大満足。お出かけのときは、子どもに寄せたかわいらしさを出したおそろいコーデが吉。また、最近知り合った新しいお友だちを誘って出かけると、もっと楽しめますよ。【ラッキーアイテム】ネックレス【ラッキープレイス】美術館
2025年03月10日夫と結婚3年目のサツキ。しかし、最近は彼の残業や出張が増えており、結婚記念日さえ2人で過ごせないでいた。そんなある日、パート仲間で推し活仲間のノゾミに誘われて、隣の県へ日帰り旅行することになったサツキ。かわいいご当地キャラに癒されるサツキだったが、なんと旅先でとんでもない光景を目にすることに!?.夫と結婚3年目のサツキ。しかし、最近は彼の残業や出張が増えており、2人の時間が減ってしまっている。結婚記念日さえ一緒に過ごせず、夫婦関係のすれ違いを感じ始めていた。.夫との関係に悩んでいることをパート仲間のノゾミに相談すると、隣の県に推しのキャラクターを見に行こうと誘われる。気分展開に、2人は週末に出かけることに。.電車内で大声でイチャつく迷惑カップルは衝撃の人物だった!原作・作画:倖
2025年03月10日身近な四字熟語を使った穴埋め問題。ここで紹介するのはなんと小学生が習うものばかり!頭をちょっぴり使って正しい読み方と意味を再確認してみてくださいね。ヒント勉強は仕事で大きな壁にぶち当たり、もうだめだ~って諦めていませんか?そんな「危機的状況から一気に勢いを盛り返す」ことができたら、それはもう最高ですよね♪正解は…起死回生(きしかいせい)死にかけている人を生き返らせること。絶望的な状態を立ち直らせること。 もともとは、死にかかった人を生き返らす、医術のすぐれて高いことの形容だったそう。それが転じて、現在は「崩壊や敗北などの危機に直面した状態を、一気によい方向に立て直す」ことを指す意味に。うまくいかないことに頭を抱えているそこのあなた、さあ、策を講じて起死回生を狙いましょう!
2025年03月10日子どもの寝かしつけや、自分自身の睡眠に悩みを抱えているママは多いはず。そこで、睡眠や入浴、運動の研究をされている日本薬科大学の石川泰弘先生にインタビューを実施。連載第2回は、子どもと大人の睡眠の違いについて紹介します。■石川泰弘先生プロフィール日本薬科大学 スポーツ薬学コース特任教授 博士。2006年より㈱バスクリンの商品及び企業PR・IR活動を行い「きき湯シリーズ」を大ヒット商品に。 「お風呂博士」として TV・雑誌・Web・ラジオなど多くのメディアで活躍。 ラグビー日本代表チームをはじめ多くの日本代表チームやトップアスリートに対して入浴や睡眠を活用したリカバリーに関する講演を行う。 2022年4月より文部科学大臣認定 職業実践力育成プログラム漢方アロマコース運営委員長に就任。年齢で異なる、睡眠時間の目安―第1回で、睡眠は「レム睡眠とノンレム睡眠を繰り返している」ことを教わりました。そのリズムに、大人と子どもで違いはあるのでしょうか?石川先生:大人に比べ、子どもの方がレム睡眠の睡眠時間が長いことがわかっています。また、歳を重ねるにつれて睡眠時間は短くなり、高齢になってくるとエネルギー消費量も減るので、子どものように長い睡眠時間はいらないとされています。大人は長い時間寝ることよりも、最初に深い眠りにつくことを意識した方が良いと言えますね。ちなみに、厚生労働省が発表している「健康づくりのための睡眠ガイド2023」では、適正睡眠時間として以下を推奨しています。・1〜2歳児:11〜14時間・3〜5歳児:10〜13時間・小学生:9〜12時間・中学・高校生:8〜10時間・成人の適正睡眠時間:6〜8時間・65歳以上の高齢者:8時間以内石川先生:あくまで推奨時間なので、本当にどれくらい必要かは個人差があります。また、長く眠れば眠るほど良いわけでもありません。実は大人が11時間以上寝る人の方が免疫細胞が少ないというデータもあります。基本的には第1回目でもお伝えした「日中眠くならない」というのが、睡眠時間が足りている目安と考えてください。子どもがなかなか寝ない! 寝かしつけのコツとはー子どもの睡眠でママを悩ませるのが、「なかなか眠らないこと」。上手な寝かしつけの方法はありますか?石川先生:いかに子どもを安心させるかがポイントです。そもそも、人間にとっての睡眠は、進化の過程で得た能力でもあると言われています。類人猿から人間なり、農耕民族になるまで何十万年間も狩猟民族として過ごしてきました。何十万年もの間、日の出とともに起き、狩りに行き、ご飯を食べ、日が落ちたら眠る、という生活を繰り返してきました。今のような電気があって、夜でも明るく、スマホや電子機器が身近にある環境なんて、ここ何十年間の話です。何十万年もの間「明るくなったら起きて、暗くなったら眠る」という生活をしてきたのですから、そのリズムが人間の体には染みついているのです。しかも当時は、狩で食糧を得ていたわけです。自分だって、いつ敵に襲われるかわからない状況です。つまり、人は安心しないと眠れない動物でもあるんです。赤ちゃんにとっての安心とは、例えばお母さんの抱っこや、添い寝で「トントン」するなど、肌が触れること。あとは絵本の読み聞かせでも、お母さんの声という安心感を得ることができます。ある程度成長して、いよいよ一人で眠るという時も、その子にとっての安心感を与えられれば、上手に眠ることができるでしょう。あと、本来の人間のリズムに沿って、夜は絶対に暗いところで寝かせてください。例えば、赤ちゃんへの授乳で夜中に起きる時も、できるだけ電気をつけず、暗い中で授乳してくださいね。電気を点けてしまうと、赤ちゃんは昼間だと勘違いしてしまうからです。赤ちゃんの睡眠のリズムを大人のリズムに近づける上でも、大切なことなんですよ。―どうしても赤ちゃんが寝付けない時の対処法はありますか?石川先生:赤ちゃんが寝付けない時は、何かしらのメッセージではあると思うので、おむつが汚れているのか、お腹がすいているのか、部屋が暑いのか寒いのか…まずは原因を探してあげること。それでもダメなら諦めも大事。親も落ち着いた上で、赤ちゃんを落ち着かせてあげてください。女性は、月経前に眠りにくくなるー大人が寝付けない時の対処法はありますか?石川先生:女性は月経開始前の黄体期と呼ばれる期間は、基礎体温が高くなります。なので眠りづらいんですよね。そういった時は、あえていつも以上に体温を上げると良いですよ。いつもより上げることで、下がるきっかけができ、スムーズに体温が下がるでしょう。体温のリズムが整ってきて眠りやすくなります。熱いお風呂に入るのも良いですが、それが難しい場合、両手をお湯につける「手浴」も効果的。手には毛細血管がいっぱいあるので温まりやすく、心臓にも血液が届きやすい。効率良く体温を上げることができますよ。逆に足は心臓に血液が届くまで時間がかかるので、ちょっと効率が悪いんです。眠れない時は足湯よりも手浴がオススメです。あとはすでに読んだことがある本を読み返すことも眠るきっかけになります。話の流れがわかっているから、次が気になることもなく安心できるからです。また、腹式呼吸は眠気を生じさせる副交感神経を優位にすることができます。腹式呼吸を7回くらい行うだけでも、眠りやすくなりますよ。子どもも大人も、寝付けない夜には試してみては? 第3回では、良い眠りのためにすべき、1日のルーティンを伺います。【石川先生も講師を務める、日本薬科大学の漢方アロマコース2025が開講】健康に関わる様々なプロが直接指導するアロマの本格講座です。e-ラーニングやスポットでの受講も可能♪ 詳しくはこちら→
2025年03月10日〇に入る文字は分かりますか?脳内トレーニングをスタートしましょう。意外と聞き覚えのある単語が完成しますよ。「に〇ぎ〇」に当てはまる文字は?昔話や伝説に登場する、海に住む美しい生き物です!どんな文字が入るか、分かりましたか? 答えが気になる人はそのままスクロールしてみてください。さて、正解は…?正解は、「にんぎょ(人魚)」です!人魚とは、上半身が人間、下半身が魚の姿をした伝説上の生き物です。世界中の神話や童話に登場し、日本では「人魚の肉を食べると不老不死になる」といった伝説もあります。人魚といえばディズニー映画『リトル・マーメイド』に登場するアリエルが有名ですよね♪あなたは正解がすぐに分かりましたか? 穴埋め式脳トレクイズ、ぜひこれからも家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。※解答は複数ある場合があります
2025年03月10日〇に入る文字は分かりますか?脳内トレーニングをスタートしましょう。意外と聞き覚えのある単語が完成しますよ。「し〇ご〇」に当てはまる文字は?道路や交差点で、車や歩行者の動きを制御するあの機械です!どんな文字が入るか、分かりましたか? 答えが気になる人はそのままスクロールしてみてください。さて、正解は…?正解は、「しんごう(信号)」です!信号とは交通整理のために設置された装置で、赤・黄・青の光で進行や停止を指示します。特に都市部では、信号のタイミングが交通の流れを大きく左右しますよね。最近では歩行者用信号や自転車専用の信号、音声案内機能付きの信号なども増えていますよ!あなたは正解がすぐに分かりましたか? 穴埋め式脳トレクイズ、ぜひこれからも家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。※解答は複数ある場合があります
2025年03月10日マユミは同級生のケンジと絶賛ラブラブ交際中。2人の共通の友人であるリカに、いつもノロケを聞いてもらっていた。しかし、最近マユミと一緒にいる時でもケンジが「電話」と言って抜け出すことが多く、そのことが気になっていた。いつも電話の時間も長いため、ある日思い切って、席を外したケンジの後を追うマユミ。なんとそこで思わぬ光景を目にすることに!?.マユミは同級生のケンジと絶賛ラブラブ交際中。2人の共通の友人であるリカに、いつもノロケを聞いてもらっていた。しかし、最近マユミと一緒にいる時でもケンジが「電話」と言って抜け出すことが多く、そのことが気になっていた。.電話とウソをついて、すぐそばにマユミがいながら、リカとキスをするケンジ。親友を裏切っているリカだが、翌日何事もなかったようにマユミに話しかけるのであった。.デート中にリカから呼び出されるケンジ。なんとその行き先はホテル!?原作:mamagirl編集部作画:いおりそ
2025年03月10日身近な四字熟語を使った穴埋め問題。ここで紹介するのはなんと小学生が習うものばかり!頭をちょっぴり使って正しい読み方と意味を再確認してみてくださいね。ヒントこの四字熟語を聞いて想像するのは、背筋がシャン!としていて、ピシっとまっすぐ立っている「雄姿」なのですが…。さて、正解は何でしょうか!正解は…正々堂々(せいせいどうどう)卑怯なことをせず、正しくて堂々とした態度をとること。恐れたり、怯えたりせず「手段ややり方も正しく立派である」という意味。立ち姿は関係なかったですね。さてこの「正々堂々」と対で浮かんだ慣用句があります。「虚勢を張る」。これは自分の弱い所を隠して、外見だけは威勢のあるふりをすること。これではちょっと残念。背筋を伸ばして正直に前進していきましょう!
2025年03月10日大好評!mamagirlWEB実話マンガシリーズ。今回は友達だと思っていた男性と思わぬ展開になったOLの話です。大学時代の友人たちと久々に集まったものの、日頃の疲れからか激しく酔ってしまった彼がある行動に出ます……。長年の友人関係を揺るがすような事件が勃発!いったい何が!?▼前編から読みたい方はこちら「どどど…どうしよう!」男友達に抱きしめられ【ワンナイトラブ】寸前!!どうしたらいい!?...酒に酔った勢いで、思いもよらぬ展開を見せたサナエと鮫島。突然やってきた淡い淡い恋心は束の間の出来事で……。普段はクールなサナエが珍しく荒れていたのにも納得です。結局彼氏がいないまま新年を迎えたアラサー女子2人組。これからどうなっていくのやら……。お楽しみに!原作:mamagirlWEB作画:縞しま子
2025年03月10日あやなは大学の同級生、中谷くんに片思い中。友人のアシストにより、なんと彼とデートをすることに!気合を入れてオフショルトップスを着るあやなだったが、デート中に違和感を感じ始める。まさかの色気を出すどころか、アレを出してしまう事態に!?▼前編から読みたい方はこちら 「初デートでポロリ!?」肌見せで色気を出すつもりが…アレを大公開してしまう!?...危うくポロリするところでしたが、映画館で彼の優しい一面を知ることができたあやな。皆さんもデートでの肌見せファッションにはご注意を!原作:mamagirl編集部作画:いおりそ
2025年03月10日韓国旅行の計画を立てる時に知っておきたい重要な単語!クイズ形式で単語を覚えてぜひ日常で使ってみてくださいね♪「청소기(チョンソギ)」の意味は?家の中をきれいにするために欠かせない、あの家電です!さて、この「청소기(チョンソギ)」とはいったい何のことでしょうか。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は...答えは「掃除機」でした!「청소기(チョンソギ)」は、韓国語で「掃除機」を意味します。最近の韓国ではロボット掃除機が人気。特にスマートフォンと連動して遠隔操作できるモデルや、カメラやセンサーを搭載して効率よく掃除してくれるものが話題です。ちなみに「掃除機をかける」と言いたいときには「청소기 돌리다(チョンソギ トルリダ)」という表現を使いますよ!あなたは正解がすぐにわかりましたか? ハングル文字クイズは、覚えておくと旅行やライブのときに役立つことがあるかも!ぜひ友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
2025年03月10日日常でよく使う言葉は意外と略語だった・・・あなたは正式名称がしっかり言える?「縁起」はなんの略?普段から当たり前に使っているこの単語。「縁起」とはいったいなんの略なのでしょうか。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は...答えは「因縁生起」でした!「縁起」とは「因縁生起(いんねんしょうき)」を略した言葉です。もともとは仏教用語であり、「すべての存在は無数無量といってよい程の因縁によって在り得ている」という、仏教の基本思想を表す重要な用語として使われてきました。しかし今では本来の意味ではなく、「縁起がよい、縁起が悪い、縁起をかつぐ」のように、吉凶の前兆として用いられることがほとんどですね。あなたは正解がすぐにわかりましたか? 意外と知らなかった身近な略語、ぜひ家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
2025年03月10日世界の国や州、都市は漢字でどう書く?知っているとちょっとだけ自慢できるかも♪「科威都」の読み方は?東のペルシャ湾北西にある、世界有数の石油埋蔵量を持つ国です!正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は...答えは「クウェート」でした!クウェートは中東のペルシャ湾北西にある国で、北から西はイラクに、南はサウジアラビアに囲まれた首長国です。四国ほどの大きさの小さな国ですが世界有数の石油埋蔵量を持ち、オイルマネーで潤っているリッチな国として知られています。首都のクウェート市では超高層ビルなどのモダンな建築を見ることができますよ!あなたは正解がすぐにわかりましたか? 知っているようで知らない世界の国名、ぜひ家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
2025年03月10日これなんて読むの!?と驚くような難読漢字や、よく使うのに意外と読めない常識漢字…あなたも漢字クイズにレッツトライ!「遍く」はなんて読む?一遍、二遍などと「へん」という読み方で知られるこの漢字。今回はそうは読まずに、「広く」という意味を表す言葉です。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は…正解は「あまねく」でした!遍くは、もれなくすべてに及んでいるさまという意味です。「情報がネットによって普く知れ渡った」などというように使うことができます。この漢字のほかに普通などで使われる普という漢字を使って、「普く」などと表記されることも。どちらの漢字でも読めるように覚えておきましょう。みなさんは分かりましたか?家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
2025年03月10日今日の運勢やアドバイス、ラッキーアイテムをチェックしよう!ハッピーに過ごすためのヒントが見つかるかも♪【1位】牡羊座全体運今日は面倒なことから片付けるのではなく、一番やる気が湧くことから取りかかってみて。すると、いろいろなことが順調に進んだり、嬉しい話が舞い込んできたりしそう!朝からいい気分で過ごすことが、最高の運気を生かす秘訣です!健康運ダイエットや体力づくりなどを始めたり、ステップアップするには今日がピッタリでしょう。ただ、事前に計画を立ててからスタートしてください。無理のないあなたに合った計画を立てられることが長続きへの近道です。家庭運やり始めるととまらない日。集中力が高まり、あっという間に時間が経過していることも。ドラマやアニメ好きは、どハマり作品に出会いそう。睡眠不足に注意してくださいね。料理に時間をかけることができるので、作り置きや凝った食事にチャレンジも吉。【ラッキーアイテム】リュック【ラッキープレイス】映画館【2位】蠍座全体運あなたの能力や魅力を認めて、協力を申し出てくれる人が現れそうな運気です。大切なのは、媚を売らないこと。ありのままの自分でいればいいのだと思っていてください。また、異性の友達からの情報は、想像以上に役に立ちそうです。健康運あなたが憧れる人の健康法をマネしましょう。魅力的になった人から話を聞くとそれだけでやる気が湧いてきます。同時に長続きさせるコツや気をつける点など、細かく尋ねれば、あなたの良きアドバイザーになってもらえるかもしれません。家庭運がんばっていることを悟られないようにしたい日。行事に向けてダイエットをしているなど、かなりストイックにやっている人ほど気づかれると気が緩みがち。目標の日までは、努力は自慢にならないと考えるのが吉。【ラッキーアイテム】ネイビーワンピース【ラッキープレイス】学校【3位】天秤座全体運運気は好調!「ちょっと自分らしくないな」というアイテムや行動を取り入れてみると、これまでは知らなかった能力や魅力を発見できそう。「似合わないから」と思って避けていた髪型や服、色などにトライしてみましょう!健康運今日は目的に向かって一直線に進みましょう。気力に満ちており、物怖じせずに活動できそうです。また、精神的にも安定しており、集中力を維持できる1日です。計画的に取り組み、無駄にしないようにしましょう。家庭運親子で参加できる体験教室を探して参加してみれば、世界がうんと広がる日。フレンドリーで個性的な親子と知り合えそうです。もしカフェに誘われたら、素直について行ってみて。斬新で刺激的な会話を楽しめるでしょう。【ラッキーアイテム】靴下【ラッキープレイス】家電量販店【4位】水瓶座全体運人の意見に素直に耳を傾けることができる日です。しかも、もらった意見を上手に役立てることもできて、自信がつくでしょう。特に重要ではない内容でも、周りの考えを聞いてみてください。面白いヒントをもらえそうです。健康運今日のあなたはストレスがなく、いつも以上に気持ちに余裕を持てるでしょう。余裕のある今日こそ、自分のことより他人を思いやる気持ちを忘れないようにしてください。細かい気配りができることで人気者になれるでしょう。家庭運迷いやすく、なかなか決められない日。ショッピングは何時間もかかるので、1人では行かないようにしましょう。また、子どもに「どっちにする?」と選ばせても後から別の選択になりやすいので今日は禁句。親が決めるか先延ばしが吉。【ラッキーアイテム】肩だしトップス【ラッキープレイス】展望台【5位】双子座全体運気分も身体も「軽いな」と感じられそうな日です。明るい色の服を着たり、バッグに入れて持ち歩く物を減らしたりすると、運気も気分もさらにアップ!また、いつもは通らない道を使って遠回りをすると、エクササイズにも気分転換にも〇。健康運今日は軽く近所を散歩すると体調が良くなりそうです。歩いていると様々なアイデアが浮かび、日々の生活にはずみをつけられそうです。まずは短い距離から始め、長く続けられるきっかけを掴んでください。家庭運たまに覗く動画配信サイトに、コメントを入れてみたくなりそう。配信者さんには、感謝の気持ちや質問を入力すると◎。温かい交流をSNSで楽しめば、参加する喜びを知れるでしょう!【ラッキーアイテム】ブレスレット【ラッキープレイス】本屋【6位】蟹座全体運おしゃべりが盛り上がって、仲間との絆を再確認できそうです。深刻にならず、気軽に笑って話せる楽しい時間を一緒に過ごすとよさそう。ただし、相談を持ちかけられたら、その話が終わるまでは誠実に真剣に向き合うことがポイント。健康運疲れが溜まりやすくなっています。今日は無理をせず、アクティブな活動は控えるようにしましょう。ゆっくり体を休め、なるべく静かに過ごしてください。自宅で音楽鑑賞やDVDで映画を観るとゆっくり体を休められそうです。家庭運のんびり過ごしたくなる日。子どもに絵本を読んであげれば、瞳がキラキラ輝き、あなた自身も癒やされそう。読み聞かせたい本より、子どもが手に取った本を読んであげましょう!夕食は、お肉と野菜がたっぷり入ったシチューが吉。【ラッキーアイテム】ネックレス【ラッキープレイス】ピアノ教室
2025年03月09日今日の運勢やアドバイス、ラッキーアイテムをチェックしよう!ハッピーに過ごすためのヒントが見つかるかも♪【7位】獅子座全体運誰かの話を頷きながら聞いたり、アドバイスに従ったりと、素直な態度を見せてください。すると、あなたの発言にも注目が集まりそうな日です。褒められたら、謙遜しすぎず「ありがとう」と笑顔を返して。健康運ずっとやりたかったトレーニングや運動を始めると良いでしょう。あなたの思っている以上に効果が期待できる1日になりそうです。また、共通の趣味を持った異性との新たな出会いがあるかもしれません。家庭運あなたが突破口を開く日。家族の問題や、なかなか決まらない話し合いの場でも、「これでいこうよ!」とあなたの一声で意見がまとまり物事が進み始めます。子どものことも、今日はママが自信をもって決めてOK!【ラッキーアイテム】シュシュ【ラッキープレイス】児童館【8位】射手座全体運無理に周囲に合わせるのではなく、まずは自分を優先してOKです。すると、自然と時間と心に余裕が生まれてくる運気。人に手を差し伸べるゆとりも出てくるでしょう。また、学びたいことに時間を使うと、充実感が深まります。健康運海外の健康法など今までチャレンジしたことが無いことに取り組んではいかがでしょう。今日のあなたは頭が冴えわたり、スッキリとした1日を過ごせそうです。未体験の健康法でも長所を理解でき、自分のものにできるでしょう。家庭運一人でやれることはやってしまいたい日。周りに合わせていると、自分の計画が遅れてしまうことも。誰かと約束するとスケジュールが合わずに、ずっと先になりかねません。特に期限があるイベントは、一人でさっさと済ませるのが吉。【ラッキーアイテム】旅の情報誌【ラッキープレイス】大学キャンパス【9位】山羊座全体運あなたの魅力や人間性が深まるヒントが見つかる運気です。そのヒントは、過去の出来事の中にあるでしょう。ふと心に浮かんだら、できるだけ細かく思い出してみて。また、歌詞のない音楽を聴いていると、考えがいっそう深まりそうです。健康運日々続けていたダイエットやランニングにやる気が起きず、イライラとした1日を過ごしそうです。また、イライラを食べることで解消してしまいたくなるでしょう。今日は早めに就寝をして明日に備えましょう。家庭運なんだかんだやめられないことがありそう。仕事や頼まれごとは情に訴えかけられると断り切れず、後から後悔することも。仕事を辞めたい人は仕事仲間に相談せず、決めてから動きましょう。迷ったら、変化できる選択を考えておくといいでしょう。【ラッキーアイテム】えんじ色のバッグ【ラッキープレイス】ジャグジー【10位】魚座全体運伸ばしたいと思っていた能力のアップが期待できる運気。基礎や基本を徹底的に追求してみるとよさそう。今日だからこそ気づけること、身につくことがあるはずです。また、ほかの人のやり方は気にしないのがベスト。健康運小さいことが気になり、精神が不安定になりやすい1日。ちょっとしたことで気疲れしてしまいため息をついてしまいそう。ごちゃごちゃしたことは明日に回して、今日は好物を食べて気分をリフレッシュすることを心がけましょう。家庭運正しいことはちゃんと主張しましょう。子どものトラブルでは、言いにくいことでも勇気を出して伝えて。その姿勢が子どもの正義感と優しさを育みます。また、お金に関して慎重になりがち。仕事に関するものは思い切って購入が吉。【ラッキーアイテム】筋膜ローラー【ラッキープレイス】魚屋【11位】牡牛座全体運毎日のように顔を合わせる人や、何でも言い合える親友が、とても頼りになりそう。弱音や悩みを聞いてもらうと、心が癒されるでしょう。また恩返しをするチャンスは巡ってきますから、今日は甘えてしまってOKです。健康運普段の疲れが表に出てきてしまうでしょう。今日のあなたは意欲的に物事に取り組めないかもしれません。仕事を早く切り上げて早めの就寝を心がけるなど、いつものあなたをねぎらってあげる日にしましょう。家庭運親や兄弟と過ごすのに良い日です。実家が遠い人は電話でもOK。忘れていた感覚や自信を取り戻す力になりますよ。また、今日は出かけるより家でのんびり過ごすのが吉。キャラクターのお菓子を子どもといっしょに作ると、気分転換できますよ。【ラッキーアイテム】パールつきのアイテム【ラッキープレイス】大型スーパー【12位】乙女座全体運本当は何も心配する必要などないのに「こうなったらどうしよう」と考えてしまいそう。悪い想像が膨らんできたら「こうすれば大丈夫」という対応策も考えてみて。前向きな想像が膨らんで、気分も切り替わります。健康運ゆっくり療養する日。今日は気分も体調も優れず、憂鬱な1日を過ごしそうです。できれば外出せずに自宅でゆっくりと療養することをオススメします。仕事に行くのなら、同僚にフォローをお願いするなど、ミスを予め防ぐ対策を行ってください。家庭運想像力豊かな日。子どもの将来について良いイメージを持つことができ、母親としての意欲につながります。進路については、子どもファーストで考えがち。「がんばればいける!」と思えたら、お金の流れを前向きに見直すと話が進むでしょう。【ラッキーアイテム】キャラクターグッズ【ラッキープレイス】ペットショップ
2025年03月09日ユイは幼稚園児の息子・コウタを育てている。ある日、コウタがインフルエンザにかかってしまい、幼稚園をお休みする。その日以降、園内ではインフルエンザが流行してしまい、同じ園に通うレン君も感染しお休みすることに。しかし、この出来事がきっかけでレン君ママが大暴れする事態に!?.ユイは幼稚園児の息子・コウタを育てている。ある日、コウタが風邪気味になってしまい、病院へ行くとインフルエンザと診断を受ける。コウタがお休みして数日後、同じ園に通うレン君もインフルエンザに感染してしまう。.ピアノの発表会を控えていたが、インフルエンザで出られなかったレン君。その後、インフルエンザが流行し、2人に続いてお休みする子が続出する事態に。.まさかの犯人呼ばわり!?この後、モンスターママの怒りが大爆発する事態に!原作:mamagirl編集部作画:hazumi
2025年03月09日身近な四字熟語を使った穴埋め問題。ここで紹介するのはなんと小学生が習うものばかり!頭をちょっぴり使って正しい読み方と意味を再確認してみてくださいね。ヒントもとは「どの茶会でも一生に一度のものと心得て、主客ともに誠意を尽くすべき」という茶道の心得を説いた語だそう。正解は…一期一会(いちごいちえ)人との出会いは生涯で一度限りであるとの思いで、その機会を大切にするべきであるという考え。 「一期」は仏教語で、人が生まれてから死ぬまでの間を意味する言葉。千利休の弟子が文献に記した茶会の心得が転じ、「一生涯にただ一度会うかどうかわからぬほどの縁、出会いを大切にしよう」という意味として今は浸透しているのですね。
2025年03月09日ミカコは広告代理店の新入社員。入社した部署はお酒好きな人が多いチームで、頻繁に飲み会が開かれており、ミカコもよく飲んでいた。ある日、上司から取引先の接待へ同席するように言われたミカコ。しかし当日、生理になってしまい鎮痛薬を飲んだため、お酒を控えようと思いノンアルを注文するが、なんと上司の怒りを買ってしまう事態に!?...いきなり激怒した上司!この後、さらにアルコールハラスメントがエスカレートしていくことに!?原作:mamagirl編集部作画:いおりそ
2025年03月09日身近な四字熟語を使った穴埋め問題。ここで紹介するのはなんと小学生が習うものばかり!頭をちょっぴり使って正しい読み方と意味を再確認してみてくださいね。ヒントアーティストのような思考っていうのでしょうか。凡人には考えが及ばないような発想をすること。正解は…奇想天外(きそうてんがい)普通では思いつかないような、奇抜なこと「天外」とは天の外のこと。転じて「思いもよらない場所」「きわめて高い所」となるそうです。わっと世間を驚かせるような奇抜な発想、つまりは柔軟な思考が必要で、そのためには頭の中にたくさんの引き出しを持つこと、が大切なのかもしれませんね。刺激的な一日を目指しましょう!
2025年03月09日これなんて読むの!?と驚くような難読漢字や、よく使うのに意外と読めない常識漢字…あなたも漢字クイズにレッツトライ!「頭寒足熱」はなんて読む?頭・寒・足・熱は日常でもよく使う漢字で、全て小学校で習います。そんな4つの漢字が組み合わさった「頭寒足熱」は、風邪を引いたときの対処法として聞くことがあることわざです。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は…正解は、「ずかんそくねつ」でした!頭寒足熱は、頭部を冷たく冷やし、足部を暖かくすることを意味することわざです。体の部位を使ったことわざは他にも。「目から鼻へ抜ける」ということわざの意味はわかりますか?正解は、頭の働きが非常によいさま。頭という漢字が使われていないのに、頭の働きを表すのは面白いですね。この機会にいろいろなことわざを調べてみるのもいいですね。みなさんは分かりましたか?家族や友達にも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
2025年03月09日今日の運勢やアドバイス、ラッキーアイテムをチェックしよう!ハッピーに過ごすためのヒントが見つかるかも♪【1位】牡牛座全体運普段は許されないわがままも、今日はすんなりと受け入れてもらえそう!「ちょっと図々しいかな」と思っていたことも、お願いしてみる絶好のチャンスです!相手の都合や気持ちも考えているのだと伝わることが、運気を生かすポイント。健康運少し感傷的になってしまう1日になりそう。また、それによりストレスを感じたり、わがままを言ってしまうかもしれません。あまり神経質にならず、一度自分の状況を冷静に判断してから発言するように心がけましょう。家庭運いろんな人とさまざまな話をする日。一日で使う言語数が多く、しゃべり疲れるかもしれません。あなたの何気ない話題が、相手にとっては印象的で心に残る話になることも。今日会った友人には、お礼やフォローの連絡を忘れずに。【ラッキーアイテム】自転車【ラッキープレイス】おもしろ自転車のある公園【2位】山羊座全体運あなたの発言や行動に、周りから「さすが」と称賛の声が上がりそうな運気。ただ「褒められよう」と考える必要はありません。それよりも感じたままに、自分が正しいと思う方向に動いてみて。また、関わりたい人には自分から近づいて。健康運健康的で活力に溢れる1日。粘り強く、物事と正面から向き合うことができます。今日大きな仕事を与えられたら、それはチャンスだと思ってください。精一杯取り組むことができれば必ず成果が得られるでしょう。家庭運人からのお誘いが多く、いろんなタイプの人と出会えるとき。人脈がどんどん広がっていきそう。おいしいものやセンスあるものを紹介される機会が増えて、美意識が高まりますよ。ファッションは手を抜かずいいものを選ぶと仕事運がアップ!【ラッキーアイテム】ショートトップス【ラッキープレイス】集会所【3位】蟹座全体運たくさん褒められたり、いい意味で注目を集めたりしそうな嬉しい日。また、あなたも周りの人の気持ちを自然に理解できるでしょう。自分の話をするよりも、聞き役に回ったり、人のために動いたりすることで、さらに好調な1日に。健康運食欲をコントロールできずにいつもより食べ過ぎてしまいそう。小腹が空いたらこまめにおやつを食べるとよいでしょう。我慢をしてしまうと余計にドカ食いをしてしまい、肥満の元になってしまいそうです。家庭運今日はいつもの定番メニューにひと工夫を。アレンジを加えるとうれしい成果を得られそう。子どもの苦手な野菜をうまく食べさせることができるかもしれません。どんな結果になるのか楽しみにしながら、新たなアイデアに挑戦しましょう!【ラッキーアイテム】帽子【ラッキープレイス】スポーツジム【4位】射手座全体運真心を注げば、感謝が返ってくる。そんな温かい交流ができそうな運気です。まずはあなたから、周りの人に共感したり同情したりする気持ちが生まれてくるはず。それを素直に言葉や行動で伝えることが、運気を生かすポイント。健康運気分の良い、気持ちいい1日を過ごせそうです。気分もよいので周囲に親切にでき、今日の行いは仲間や友人の信頼へと繋がるでしょう。過去の嫌なことを思い出した時は、深呼吸をして気持ちを落ち着けましょう。家庭運良くも悪くも執着しやすい日。「今日中にやる」と決めたことは集中力を発揮して確実にやり遂げられます。一方、過ぎたことをいつまでも引きずりやすく、子どもを叱る時には長時間しつこく言い過ぎないよう注意しましょう。【ラッキーアイテム】プチプラアイシャドウ【ラッキープレイス】子ども服売り場【5位】水瓶座全体運ダラダラと動いていると、運気も行動も勢いを失う日です。すべてのことをスピーディーに進めてみて。まずは、歩くペースを少し速くしてみると〇。ただし、人と話すときには、早口にならないようにするのも、運気アップのポイントです。健康運急に仕事が増え、今日は多忙を極めるでしょう。また、仕事に極度のストレスを感じ、イライラがピークに達してしまいそうです。早めに帰宅し、大好きな趣味に没頭するなど、今日のストレスを発散するようにしましょう。家庭運やらなくてはいけないと思いながら、つい腰が重くなっていたことや、先延ばしにしていた雑用があるなら、今日は向き合ってみると◎。不思議なほど、いつもよりテキパキ動けるかも!今すぐ取りかかりましょう。【ラッキーアイテム】ボールペン【ラッキープレイス】ドラッグストア【6位】双子座全体運テキパキとリズムよく動くことができて、身体を動かすほど頭の回転も速くなる日。細かい計画を立てるよりも、まずは動き始めてしまうと〇。すると、自然と頭の中が整理されていきます。明るい声で挨拶をするのも、幸運のカギ。健康運今日のあなたは職場で期待され、大きな仕事を任してもらえるかもしれません。しかし、スタミナが足りず思った通りに進められないでしょう。いつでも栄養が取れるようにバックにパンなどを忍ばせておきましょう。家庭運今日は、子どもが大好きなアニメのキャラクターに夢中になってみましょう!とことん楽しむと親子の絆が深まりそう。主題歌を歌うなら親子でダンシング♪豊かな気持ちになれそうです。お風呂でのスキンシップも体を使うとGood!【ラッキーアイテム】リップ【ラッキープレイス】ファミレス
2025年03月08日今日の運勢やアドバイス、ラッキーアイテムをチェックしよう!ハッピーに過ごすためのヒントが見つかるかも♪【7位】蠍座全体運物事を前向きに受け止め、明るく考えることができる運気です。「こんなことをしたら面白そう」と思いついたら、早速行動に移してみると吉。すぐに大きな変化があるわけではなくても、今後の毎日がさらに充実するための準備になるはず。健康運仲の良い異性とコミュニケーションをとると吉。素直に自分の悩みを伝えれば、異性目線での良いアドバイスをもらえそうです。体調が万全ではないので、飲みに行く場合は飲みすぎに注意しましょう。家庭運簡単な英才教育を取り入れると楽しめる日。海外のアニメやアーティストの動画を親子で観れば盛り上がりそう。今日は、英語にふれるだけで賢くなった気分になれそう。歌ったり踊ったりしながら、英語を学びましょう!【ラッキーアイテム】ベルト【ラッキープレイス】靴屋【8位】天秤座全体運悩みや迷いを吹き飛ばすようなひと言を、年上の人からもらえそうな運気。ひとりでウジウジと考え込まずに、相談してみるといいでしょう。決して見栄を張らず、起きた出来事や自分の考えを正直に話すのがポイントです。健康運今日のあなたは気分が良く、前向きな1日を過ごせるでしょう。今までネガティブに考えていたことに対しても、やる気を持って取り組めそうです。勢いがあり充実した1日になるよう、今まで面倒だったことを思い出し、トライしてみましょう。家庭運量より質を重視したい日。部屋の片づけは、質の良いお気に入りを残しての断捨離が良いでしょう。インテリアは、SNSで探すのではなく、お店やプロにお任せすると少しの変化で憧れのおうちに近づきます。【ラッキーアイテム】アンティーク調ネックレス【ラッキープレイス】ロープウェイのある場所【9位】乙女座全体運意外な人と意気投合して、新しい考え方やものの見方ができるようになりそうな日です。親しみをもって話しかけてくれる人には、あなたも心を開いてみて。話していて感じたことは、正直に伝えてみるといいでしょう。健康運溜まった仕事を片付けられる日。今日は頭もスッキリ冴えわたり、仕事や家事に没頭できる日です。「体調のよい日にやろう」「時間がかかるから後回し」と思っていたことを片付けるのに最適です。無理はし過ぎず、適度の休憩を挟みながら進めましょう。家庭運ちょっと浮いてしまいやすい日。行き当たりばったりで行先を調べたり前情報をインプットすることなく出向くと、自分だけ服装を間違えることも。相手に質問する際も、その前からしっかり聞いて大事なことから聞きましょう。【ラッキーアイテム】マカロン【ラッキープレイス】川遊びができる場所【10位】獅子座全体運誰かの悲しい気持ちやショックに共感して「癒やしたい」と感じることがあるかも。その優しさは喜ばれますが、ともすると依存される場合もあります。できることとできないことの線引きは、ややクールになって正解。健康運ストレスを感じ、ひとりになりたくなる日。今日は溜まった疲れを体感してしまい、人間関係でストレスを感じやすくなります。あまり集団行動はしないほうがよいでしょう。ひとりでいることで、不要なストレスを感じずに済みそうです。家庭運ひとりの時間を作りたい日。思い当たることがあってもなくても、積み重なったストレスで、人里離れた遠くへ行きたくなることも。温泉や図書館といった、長時間こもれる場所や1人で集中できる場所で過ごすとペースを取り戻せますよ。【ラッキーアイテム】フルーツサンド【ラッキープレイス】魚市場【11位】牡羊座全体運普段は感じないストレスが生まれそうな日。今日は運動をする時間を、最優先で確保するといいでしょう。朝のうちに体を動かせば、イライラを予防できる可能性も大。そして、ほかのこともスムーズに進みます。健康運今日のあなたは気分が落ち込みやすくなり、訳もなく虚しさや孤独感を感じてしまうでしょう。ですがストレスや疲れが原因によるものです。映画や読書など日常を忘れてのめり込めるものでリフレッシュしましょう。家庭運模様替えに良い日。特にリビングのソファかイスの配置を変えるだけで、家族みんながくつろげる空間に近づきます。今の家に最適なプチDIY情報も得られるので、収納なども新たに買うより家にあるもので工夫した方が理想の配置に。【ラッキーアイテム】固め素材のスマホケース【ラッキープレイス】マルシェ【12位】魚座全体運人の気持ちを汲み取るよりも、自分の気持ちを分かってほしいという思いが強くなりそうな運気。誰かに話す前に、心に浮かんだ感情を書き出してみて。「まずは自分自身に聞いてもらう」という時間を作ると、周りを思いやる余裕も出てきます。健康運日々のストレスや疲れが原因で情緒不安定な1日になりそうです。ちょっとしたことが原因で涙ぐんでしまうこともあるかもしれません。今日は友人と食事に出かけるなど気分転換をできるといいでしょう。家庭運影響力が強い日。自分の発言でみんなの考えが変わったり、「これいいよ!」とオススメしたものを相手が取り入れてくれ、感謝されそう。今は豪快さが人とお金を集めているので、細かいことは後回しで進めてOK。【ラッキーアイテム】アウトドアブランドの服【ラッキープレイス】不動産屋
2025年03月08日誰からも愛される、人気の100均ショップ、『DAISO(ダイソー)』。店内には、安くて便利なアイテムがたくさんそろっています。今回は、そんなダイソーの人気商品をYouTuberの「My-Room」さんに紹介していただきました。どれも日常でかなり役立つ便利グッズばかり!My-Roomさんが実際に使っている様子も紹介するので、要チェックですよ♪■今回教えてくれたのは、生活に役立つプチプラアイテムを紹介する「My-Room」さん!My-Roomさんは、ダイソー・セリア・キャンドゥなど、主に【100均購入品】を紹介している人気YouTuber。他にも、スリーコインズやニトリなどの【安くていいもの】を多数紹介しています。現在のチャンネル登録者数は、 2.65万人。生活に役立つ便利な商品が知りたい方は、My-RoomさんのYouTubeをチェックしてみてはいかがでしょうか♪▼My-RoomさんのYouTubeはこちら▼My-RoomさんのInstagramはこちら▼My-Roomさんのブログはこちら■【ダイソー購入品】売り切れ必死の便利グッズ一覧今回My-Roomさんがダイソーで実際に購入した商品は、以下の7点です。ダイソーの便利グッズ画像一覧を見る<ダイソー購入品一覧>・洗面・バス周りフック(吸盤タイプ)・肩にかけられるショッピングバッグ・鍋敷きスクエア・ファンデーションブラシ(キャップ付)・美姿勢サポーター(フリー)・クリップボード(グレー、伝票サイズ)・ツールボックス(仕切り付)それでは、ひとつひとつアイテムの詳細を見ていきましょう。■【ダイソー購入品】売り切れ必死の便利グッズ紹介My-Roomさんがダイソーで実際に購入した、コスパ最高の便利商品を紹介していきます。・洗面・バス周りフック(吸盤タイプ)出典:My-Room吸盤タイプのフックです。洗濯機や浴室の壁など、主に洗面所周りやバスルームの凸凹のないなめらかな場所に設置できます。吸盤は2つついており、縦横どちらでも使用が可能♪出典:My-RoomMy-Roomさんは、縦にしてハンガーや衣類、バッグをかけるのに使用しているようです。出典:My-Room横にすると、タオルハンガーとしても活用可能。スプレーボトルをかけるのもおすすめです◎洗面・バス周りフック(吸盤タイプ)耐荷重:800g価格:110円・肩にかけられるショッピングバッグ出典:My-Roomコンパクトに折りたたんで持ち歩けるショッピングバッグ。My-Roomさんはグレーを購入したようですが、他にも色・柄違いがあるそうです。出典:My-Roomフックがついているので、バッグに取りつけていつでも持ち歩けます。外出先で荷物が増えても安心ですよ♪シンプルなデザインのため、性別や年齢問わず使えるのもおすすめポイントです。出典:My-Roomよくあるショッピングバッグとの大きな違いは、ポケット♪500mlのペットボトルを入れるのにちょうどいいサイズのポケットが前面についています。バッグの容量は、2Lのペットボトルが2本入るサイズ感。たくさん買い物しても、肩にかけられるので持ちやすいでしょう◎肩にかけられるショッピングバッグサイズ(約):38cm×53cm×3cm価格:220円・鍋敷きスクエア出典:My-Roomリサイクル繊維で作られた、環境に優しい鍋敷き。ひもがついているので、S字フックなどにかけて収納でき、必要なときにすぐ使えて便利です◎出典:My-Roomこちら、シンプルな鍋敷きかと思えば、実は2WAY!裏返すと切り込みが入っていて、手を入れると鍋つかみとしても使用できます。わざわざミトンを用意する必要がないので、キッチンがすっきり片づきますね♡鍋敷き(スクエア)サイズ(約):本体20.8cm×20.8cm×0.5cm、ひも9cm×0.9cm×0.1cm価格:110円・ファンデーションブラシ(キャップ付)出典:My-Room「あの有名なデパコスに激似!」と人気を集めたファンデーションブラシです。出典:My-Room柔らかい極細毛が肌にフィットし、パウダーファンデーションからリキッドファンデーションまで、どんなタイプのベースメイクもきれいに伸ばしてくれます。キャップつきのため、メイクポーチに入れて持ち運ぶことも可能です♪ファンデーションブラシ(キャップ付)価格:550円・美姿勢サポーター(フリー)出典:My-Room着用するだけで美しい姿勢をサポートしてくれるサポーター。出典:My-Room輪っかに腕を通し、クロス部分が背中にくるよう装着します。出典:My-Roomフリーサイズで伸びもよく、しっかりとしたサポートが期待できます。出典:My-RoomこちらはMy-Roomさんが服の下に着用した様子です。目立たないので、普段の生活をしながら美姿勢を保てるのはうれしいですね◎美姿勢サポーター(フリー)サイズ(約):21cm×21.5cm×0.5cm胸囲(約):87cm~105cm価格:110円・クリップボード(グレー、伝票サイズ)出典:My-Roomこちらは、伝票サイズのクリップボード。保証書やレシートなどを保管したい場合にも便利です。出典:My-Room上部にはフックなどにかけられる穴もあるので、使い勝手抜群!出典:My-RoomMy-Roomさんは、書類を保管する以外にも、メモをはさんで下敷きのようにも使用していました。書いてそのままフックなどにかけておけば、すぐに確認できていいですね。クリップボード(グレー、伝票サイズ)サイズ(約):11cm×23cm価格:110円・ツールボックス(仕切り付)出典:My-Room発売から人気商品のこちらは、その名の通り仕切りがついたツールボックスですが、この仕切りがいい仕事をするんです!出典:My-Room中は3段にわかれており、上2段は蓋と連動して広がるため、中身を一目で確認できます。出典:My-Roomさらに可動式の仕切りが4つ付属でついていて、上2段の好きな位置に設置可能。ボックスの上部には持ち手もついているので、持ち運びもラクラクです♪工具入れに。文房具にもぴったり。おうちの常備薬を入れて。工具や文房具、お薬などの整理にぴったり!アイテムに合わせて仕切りの幅を調節できるので、大きさの異なるものもすっきり片づけられます。ツールボックス(仕切り付)サイズ(約):29cm×13.5cm×17.5cm価格:550円ダイソーの便利グッズ画像一覧を見る■ダイソーの人気商品は売り切れ続出!なくなる前に売り場へGO♪今回はMy-Roomさんに、ダイソーで人気のアイテムを教えてもらいました。コスパ抜群なダイソーの便利アイテムの数々は、気になるものばかり!どれも人気商品なので、完売してしまう前にぜひ店舗へ行ってみてください♡あわせてMy-Roomさんの動画もチェック!
2025年03月08日今回は筆者の体験を元に、ネットでママ友を作る時に気をつけるべきポイントと、実際にこんな怖いことがあるらしいよ...というお話を紹介します!ママ友がいない筆者ですが、身近に出会いが無いなら、インターネットでママ友探せばいいじゃない!とも思います。しかし、過去にネットで知り合った友人との間にトラブルがあり、少し怖いと思っているところがあります。ネットでママ友を作るのが怖い理由Webの知識があまり無かった頃に、インターネットで共通の趣味(オタク趣味)を通じて仲良くなった方がいました。(※2007年頃の話です)(↑コアな趣味を通じて知り合うと一気に仲良くなりますよね)一緒にコミックマーケットや同人誌即売会などに出かけたりして仲良くやっていたのですが、他の友人と仲良くすると怒ったり 夜中のメール(当時はLINEがなかった)に返事をしないと「私のこと嫌いになった?」と言ってきたりと、ちょっと変わった子でした。徐々にフェードアウトしようとすると、本名(ちょっと珍しい名前)と誹謗中傷と連絡先、当時働いていた会社の電話番号などを某巨大掲示板に書かれてしまい、私の名前で凄い誹謗中傷がヒットするようになり、会社にもいたずら電話がかかってきて、更には就職で苦労するので、名前を裁判所で変更しなければならない...という大ダメージを負ったことがありました。当時は若かったので、まさかこんなことになるなんて思いもしませんでした。 どんな人かあんまり解らない人には自分の個人情報を与えてはいけないな、と身をもって学びました。怖いと言って諦めたら出会いの幅は狭まるしかしながら、昨今ではSNSの普及により以前よりは気軽にネットで出会うことが普通になってきていると思います。 「変な人に出会うかもしれないから、ネットで出会うのはこわい」というのは「飛行機が落ちるかもしれないから、旅行にいくのがこわい」というくらい勿体ないことです。「ネットで出会うことは完全に安心ですよ」というつもりでもなく、気を付けるべきところは気をつけて出会いの幅を広げるのは良いことだと思います。ネットで出会う時に気をつけるべきポイント筆者の実体験のもと、気をつけた方がいいと思ったこと、できればやっておいた方がいいと思ったことは以下のとおりです。■SNSをやっているようならアカウントを聞いてみる出会ったことのない人にFacebookを教えることはないと思いますが、twitter、インスタあたりなら教えてくれるかもしれません。その発言をチェックしヤバそうかそうでないかは判断できると思います。深夜にTwitterで連投してる人は比較的ヤバい人が多めです。また「具合悪い」とかのかまってちゃん発言をしているのも注意です。ネガティブ度高めな投稿が多い人は実際に会って話をするとなっても、けっこうめんどくさい人が多いです。愚痴が多く、こちらの話を聞く気が無いので疲れることでしょう。■家はすぐに教えないマルチや宗教の勧誘の可能性もあるので最初は人目が多い場所で会いましょう。 そうでない場合でも、家を教えると縁を切りたいのに家に来てしまって困るという場合もあるので、家はすぐに教えないでおきましょう。■やすやすと自分のことはすぐに明かさない内容によっては、些細なこと(旦那の職業、持ち家か、乗っている車などなど)で妬まれることや、やっかまれること、近くに住んでいた場合は色々と言いふらされることもあるので、薄く付き合いつつ、どんな人か解ってきてから徐々に自分を出した方がいいでしょう。ほんとうにあったこわいママ友話※私が実際にあった話ではないですが、実際にこんなこともあるようです。ネットでママ友を作ろうと、よくママ友募集が行われている掲示板に投稿してみると、あるママと会うことに...しかし、登場したのはいかにもお金持ちそうなママ「まあ、お茶でもしましょうか」と色々な世間話をして打ち解けてきたところで...実はマルチの勧誘だった...!という怖いことがあるようです。ママ友が欲しいという気持ちを利用して、マルチの勧誘...。しかも「子どものためにいい暮らしを」「いい教育のためにはお金も必要」というママ心に響くキラーワードも連発してくる模様。本当に気をつけてくださいね。今回の一言出会いの幅を広げるために、ネットを活用するのはアリ。だけど、人の弱みにつけこむ人もいるから、気をつけて!
2025年03月08日同じ園に通うママ友は、インスタ映えにこだわっている。出かけるときはスマホばかり気にしていて、すぐに子どもの目を離してしまう。そんな彼女の行動がきっかけで、とんでもないトラブルが起きることに!?▼前編から読みたい方はこちら 「子どもよりスマホが大事なの!?」インスタ映え命のママ友がとんでもないトラブルを巻き起こす! ....今回の事件がきっかけで、気持ちを入れ替えたママ友。今後はくれぐれも子どもから目を離さないように気を付けてくださいね!原作:mamagirlWEB編集部作画:タバタユミ
2025年03月08日本日はマッチングアプリで出会ったケイスケと3回目のデート。念願叶って彼に告白され、付き合うことになったアミ。アプリはもう不要になったためケイスケの目の前で削除するが、アミとは反対に、なぜかアプリを消さないケイスケ。恐る恐る理由を聞くと、なんと驚きの答えが返ってきた!?▼前編から読みたい方はこちら 「は?嫌だけど?」マッチングアプリを消さない彼氏!いったいその理由とは…...気軽にたくさんの人と出会えるのが魅力のマッチングアプリですが、中には今回のような価値観を持つ人もいるよう。どんな相手かしっかり見極めて付き合うことが大切ですね!原作:mamagirl編集部作画:倖
2025年03月08日身近な四字熟語を使った穴埋め問題。ここで紹介するのはなんと小学生が習うものばかり!頭をちょっぴり使って正しい読み方と意味を再確認してみてくださいね。ヒント今回のお題は普段からよく耳にする四字熟語ですが、「必死に努力」とか「死にものぐるい」とか、想像以上に苦境のなかでもがく様を表していてビックリ!正解は…悪戦苦闘(あくせんくとう)手ごわい相手との苦しい戦い。また、そのような苦しい状況において、必至に努力すること。困難な状況のなかで苦しみながら努力するのは大変です。でも勉強や仕事に限らず、生きていれば苦境に立たされ、壁にぶつかることもあると思います。そこを越えるにはやはり「不断の努力」が大切なんですね。今日も元気に頑張りましょう!
2025年03月08日今回は職場(病院のリハビリ科で働いています)強烈お局さん・佐藤さんのお話です。いつの時代も「お局」という存在はどこの職場にもいるもので……。「お局」と言えばOLのイメージがありましたが、リハビリの現場にも強烈お局がいたのです!!!!かなりの強敵・お局佐藤さん!!この道30年のベテラン・佐藤さん(51歳独身・ニノ担当)は自分のことは完全に棚に上げて、人のことはとっても毒舌。 特に若い子や可愛い子には敵意剥き出しの佐藤さん。こんな佐藤さんですが、女子力は高く、高い化粧品やエステ通いをしているようで、めちゃくちゃ化粧品や美容グッズを勧めてくる……。親切心で勧めてくれているのであろうけど、逆に疲れて肌が荒れそうなので丁重にお断りしていた。 そんな困ったお局さんに珍しくエステではなくて食事に誘われた。断ることも出来ないし、仕事の大切な話かもしれないので行ってみると…変なパンツを勧められた!!そして話を詳しく聞くと明かにネズミ講!!でも当の本人は、相当その変なパンツに心酔しているようで、患者さんにもそのパンツのことを話していた!!!すると患者さんから衝撃の一言!!!人生の大先輩のおかげで、この日以来、私たちに怪しいパンツを売りつけようとしてくることは無くなりました(笑)。
2025年03月08日身近な四字熟語を使った穴埋め問題。ここで紹介するのはなんと小学生が習うものばかり!頭をちょっぴり使って正しい読み方と意味を再確認してみてくださいね。ヒント心が通じ合っているって素敵ですね。でも「以心〇〇の関係♪」そう思っていたのは自分だけで、相手にはまるっきり通じてなかった~、なんてことありませんか?正解は…以心伝心(いしんでんしん)言葉を使わなくても、お互いの気持ちが相手に伝わっていること。禅宗で用いる仏語として誕生した「以心伝心」。仏法の奥義・真髄を言葉や文字を使わずに師の心から弟子の心に伝えることが由来だそう。師弟関係で心が通じ合うレベルとは、なかなかハードルの高い四字熟語ですね。
2025年03月08日