こんにちは、フリーアナウンサーの押阪忍です。ご縁を頂きまして、『美しいことば』『残しておきたい日本語』をテーマに、連載をしております。宜しければ、シニアアナウンサーの『独言』にお付き合いください。新米を味わう喜び以前、マツタケの話題を書か…
2020年12月15日キッチングッズは100均でゲットしよう!毎日のご飯支度や後片付けは、とっても大変。終わりの無い毎日に思わずため息をついてしまう、という方も多いかと思います。そんな方におすすめなのが、おしゃれで素敵なキッチングッズを使って家事のモチベーショ…
2020年11月08日こんにちは♪キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。毎日の献立や食事作りは、終わりがなくて大変に思うことがありますよね。毎度、すべてきちんと作ると時間や労力はかなりのもの。ときには、したくてもできないことだってあります。特に長期休…
2020年10月21日2020年9月16日、全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)がTwitterを更新。ご飯の正しい保存方法を紹介し、話題になっています。炊いたご飯を保存する際、してはいけないこととは…。炊いたごはん冷蔵禁止令を発出します。ご飯は冷蔵で保存…
2020年09月17日愛猫がご飯やおやつを催促してくる姿は、かわいいもの。飼い主としてはねだられると、ついついあげたくなってしまいますね。しかし、猫によっては十分な量のご飯をあげているはずなのに、何度もご飯を催促してくると「そんなにお腹が空いているのかな…」と…
2020年09月07日おいしいご飯のお供を常備していたら、おかずが足りなくてもご飯が進みます。さまざまなおいしいものと出会えるコストコでは、ご飯のお供も充実していますよ!今回は、コストコで買えるご飯のお供を3つご紹介します。(1)韓国味付け海苔フレークこの投稿…
2020年08月24日ご飯が大好きな人にとって、ご飯のお供は非常に重要ですよね。コストコにはそんなご飯のお供が豊富に揃っています。そこで、【コストコ】の「ご飯のお供商品」を4選ご紹介します。(1)しらす干しこの投稿をInstagramで見るコストコ大好き あひ…
2020年07月20日こんにちは。炊飯器は大きい方がお米がおいしく炊けるという噂を聞いて、一升炊きを愛用しておりますankoです。その噂が本当かどうか確かめる術がないのですが、とりあえず白ご飯が大好きです。さて、ご飯好きな人もそうでない人も、自炊される方は炊飯…
2020年03月25日付き合うと向かい合ってご飯を食べることが増えるので、男性の食事シーンは意外と大事ですよね。彼の行動によってご飯をおいしく感じられないことがありますし、どんなに好きでもご飯デートを機に気持ちが変わってしまったという方もいらっしゃいます。そこ…
2020年01月04日