「ノニ・グロー・フェイス・オイル」について知りたいことや今話題の「ノニ・グロー・フェイス・オイル」についての記事をチェック! (9/15)
『YOLO』の特別編集本発売2018年12月28日、食用オイルとエクササイズやトレーニングで美しく健康になろうというムック『食事&オイルで美トレ』が発売された。価格は1,000円(税込)で、出版はエイ出版社である。エイ出版社は「今を思いっ切り楽しんで生きる、人生は一度きり」という英語「You Only Live Once」の頭文字から「YOLO.style」と名付けたトレーニングや美容などの女性向けの情報を掲載する情報誌を展開。『食事&オイルで美トレ』は、その特別編集本となっている。オイルを愛用する著名人のライフスタイル日本における美と健康に関するムーブメントは、その源流がアメリカ西海岸にあることが少なくない。『食事&オイルで美トレ』では、美と健康に対する意識が高いとされるカリフォルニア州を取材。美と健康を気遣うカリフォルニアの人たちのライフスタイルを探っている。また、オイルを生活に取り入れているモデルのケリー、道端カレン、太田明花、瀬畑茉有子、熊澤枝里子、エミ・レナータや、ヨガクリエーターのaya、サンバーダンサーの工藤めぐみのほか、男性では長友佑都などのライフスタイルも公開している。レシピではグリルドトマトのカプレーゼトトーストやグラノーラ、ギリシャヨーグルトのサラダなどのオイルを活かしたメニューを掲載。オイル摂取と合わせて行いたいストレッチ、部位別エクササイズ、スキンケアとヘアアレンジなどについても紹介している。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※食事&オイルで美トレ - エイ出版社
2019年01月04日エクセルの「リップケアオイル」限定色登場メイクブランド「エクセル」の美容オイルリップ「リップケアオイル」シリーズより、2019年1月22日(火)、限定色の”ロージーダズル”が発売される。植物オイルでツヤツヤの唇に「リップケアオイル」は乾燥しがちな唇を、天然由来の美容オイルでしっとりぷるぷるに仕上げるリップアイテムだ。アルガンオイルやシアーバター、グレープシードオイルなど、7種類の天然美容オイルがヴェールを作り、ツヤツヤの唇に。これまで発売された限定色は、発売してすぐに完売となる店が続出するほどの人気ぶりだ。SNSでも大注目。内側からジュワッとにじみ出るようなティント処方で、自然な発色が支持されている。”恋色パール”が輝く愛されカラー今回発売される限定色「サナ エクセル リップケアオイル LO08(ロージーダズル)」は、女性らしいピンクベースに”恋色パール”をプラス。ピンクやブルー、パープルなど、7色の異なるパールがキラキラ輝く印象的な唇に仕上げてくれるほんのり自然な発色と高保湿、そしてツヤツヤの仕上がりという高性能ながら、税込1,512円というプチプラ価格が嬉しい。完売必至の限定色をどうぞお見逃し無く。(画像はプレスリリースより)【参考】※ノエビアグループのプレスリリース
2018年12月09日スナイデル(SNIDEL)から、ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)と共同開発したシューズ「スナイデル × ザ・ノース・フェイス ヌプシトラクション ライトモック Ⅲ “キモノ”(SNIDEL × THE NORTH FACE NSE Traction Lite Moc Ⅲ“Kimono”)」が登場。2018年11月頃に発売される予定だ。ベースとなったのは、ザ・ノース・フェイスで人気を博すウインターシューズ「ヌプシ」の新作「ヌプシトラクション ライトモック III “キモノ”」。着物の襟を連想させるデザインと、フィット感を高めるバンドが特徴だ。共同開発モデルには、スナイデルオリジナルの柔らかなパープルカラーに彩られた刺繍を大胆に配した。ネームにはスナイデルのロゴものせている。【詳細】SNIDEL × THE NORTH FACE NSE Traction Lite Moc Ⅲ“Kimono”発売日:2018年11月頃価格:14,000円+税
2018年11月10日ザ・ノース・フェイス パープルレーベル(THE NORTH FACE PURPLE LABEL)とビューティ&ユース ユナイテッドアローズ(BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS)のコラボレーションアイテムが、2018年11月9日(金)よりビューティ&ユース全店、一部ユナイテッドアローズ、エイチ ビューティ&ユースなどにて発売される。今回で第2弾となる、ナナミカ(nanamica)がディレクションするザ・ノース・フェイス パープルレーベルとビューティ&ユース ユナイテッドアローズのコラボレーションでは、フリースのアイテムが登場。「ポーラテック」フリースのベーシックなシリーズ「ポーラテッククラシック300」を使用し、機能的に仕立てたデナリジャケット、クルーネックスウェット、キャップを展開する。カラーは、それぞれブラックとブラウンを用意。ブラックの生地にはブラウンのステッチ、ブラウンの生地にはパープルのステッチで、少し大きめにブランドロゴを刺繍。温かみのある質感を活かしながらも、上品な表情に仕上げている。【詳細】ザ・ノース・フェイス パープルレーベル×ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ発売日:2018年11月9日(金)展開店舗:ビューティ&ユース全店、一部のユナイテッドアローズ(ビューティ&ユース取扱店舗)、エイチ ビューティ&ユース、オンラインストア価格:・キャップ 9,000円+税・スウェット 25,000円+税・デナリジャケット 31,000円+税カラー/サイズ:ブラック、ブラウン/S、M、L(メンズのみ)※キャップはフリーサイズ【問い合わせ先】ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 渋谷公園通り店メンズ TEL:03-5428-1893 / ウィメンズ TEL:03-5428-1894
2018年11月09日ナナミカ(nanamica)が手掛けるザ・ノース・フェイス パープルレーベル(THE NORTH FACE PURPLE LABEL)より、映画監督のスパイク・ジョーンズとコラボレーションしたトラベルバッグが登場。2018年11月10日(土)より、ナナミカの各直営店及び一部の限定店舗にて発売予定だ。数々の有名ブランドのテレビCMや多くのミュージックビデオをプロデュースした後、1999年に公開された『マルコビッチの穴』で映画監督デビューし絶賛を受けたスパイク・ジョーンズ。映像監督となる前、1980年代にフォトグラファーとして活動し始めた時は既に、ザ・ノース・フェイスの愛用者だったという。そんなスパイクが、来日した際に偶然ザ・ノース・フェイス パープルの3wayバッグを手にし、アウトドア機能を日々の生活の中にスタイリッシュに取り入れたコンセプトに共感。若い頃から愛用してきたザ・ノース・フェイスの最新モデルに、クラシックなウールのチェック素材を合わせるというスパイクのアイディアを取り入れる形で、今回のコラボレーションが実現した。展開アイテムは、ブリーフケース、ショルダーバッグ、バックパックと3通りの使い方が出来る3wayバッグと、機内持ち込み可能なキャリーバッグ「シャトルローラー(Shuttle Roller)」の2型。多彩なポケットをはじめとするアイテム本来の機能性はそのままに、スパイクによるディレクションの元にイタリアで生産されたオリジナルのチェック素材を採用している。価格は3wayバッグが35,000円+税、キャリーバッグが46,000円+税。いずれも、グリーン×ネイビー×グレーのチェックと、レッド×ネイビー×グレーのチェックの2色で展開される。【商品情報】ザ・ノース・フェイス パープルレーベル × スパイク・ジョーンズ発売日:2018年11月10日(土)価格:・3wayバッグ 35,000円+税・キャリーバッグ「シャトルローラー」 46,000円+税取り扱い店舗:ナナミカ(代官山、マウンテン、神戸、福岡)
2018年11月08日HYKE(ハイク)とザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)のコラボレーションライン「ザ・ノース・フェイス×HYKE」から、第3弾となる2019年春夏コレクションが登場。2019年2月6日(水)にザ・ノース・フェイス スタンダード 二子玉川、伊勢丹新宿店本館 3階=センターパーク/ザ・ステージ #3で先行発売された後、2月13日(水)より各取扱店舗にて販売される。コラボラインからメンズが初登場HYKEとザ・ノース・フェイスのコラボレーションラインは2018年春夏に誕生。第1弾、第2弾に次ぐ第3弾では、初のメンズアイテムも展開し、アイテム数を増やしてさらにパワーアップする。ランウェイでウィメンズアイテムを初披露コラボレーション第3弾は、2018年10月に行われたHYKEの2019年春夏ランウェイショーにて初披露。ウィメンズのモデルたちが纏ったロング丈のマウンテンコート、ショート丈のマウンテンジャケットといったアウター類や、ザ・ノース・フェイスロゴを大胆に配したスウェットトップス、プリーツスカートなどが発売される。小物には、ロゴを控えめに飾ったキャップ、ソックス風のニットスニーカー、Tシャツとのレイヤードが提案されていたアームカバー、レッグカバー、ネックゲイターなどがラインナップする。メンズでも同様のアイテム多数メンズにも、ウィメンズと同じデザインのコートやジャケット、トップスなどが登場。メンズ限定のアイテムとしては、ロングパンツやラップショートスカートを取り揃える。キャップやスニーカー、ネックゲイターなどの小物類もユニセックスで展開される。ウェアや小物類のカラーは、ウィメンズ・メンズ共通で、HYKE2019年春夏コレクションのシーズンカラーでもあるベージュカラーの"タン(TAN)"を主役に、ブラック、ホワイトなどが用意される。ドーム型テント・ジオドーム 4SEも初登場また、ザ・ノース・フェイスのドーム型テント・ジオドーム(GEODOME) 4SEも、キーカラーの"タン"に染められ、数量限定で初登場する。【詳細】ザ・ノース・フェイス×HYKE 2019年春夏コレクション先行発売日:2019年2月6日(水)先行発売場所:ザ・ノース・フェイス スタンダード 二子玉川、伊勢丹新宿店本館 3階=センターパーク/ザ・ステージ #3(東京都新宿区新宿3-14-1)発売日:2月13日(水)取扱店舗:ザ・ノース・フェイス スタンダード※メンズ、ザ・ノース・フェイス 3(マーチ)※ウィメンズ、ザ・ノース・フェイス プレイ、ザ・ノース・フェイス アンリミテッド、ザ・ノース・フェイス+ サッポロファクトリー店、ザ・ノース・フェイス スタンダード 京都店、ザ・ノース・フェイス 堀江店、ザ・ノース・フェイス スタンダード 広島店、ザ・ノース・フェイス 福岡、イセタンサローネ、イセタンハウス、イセタンクローゼット(大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪ルクア イーレ 4F)、伊勢丹オンラインストア※ジオドーム 4SEは、2月6日(水)ザ・ノース・フェイス スタンダード 二子玉川で先行発売。2月13日(水)よりイセタンサローネ、イセタンハウス、イセタンクローゼット、伊勢丹オンラインストアを除く上記取扱店舗で販売。【問い合わせ先】ゴールドウインカスタマーサービスセンターTEL:0120-307-560
2018年10月28日日本酒からできたフェイスマスク日本ゼトック株式会社は、岩手県の酔仙酒造とフェイスマスクを共同開発した。白にごり日本酒「雪っこ」を配合した、日本酒から作られたフェイスマスクは、2018年11月6日より発売開始となる。全国のドラッグストアで手に入るので、一風変わったフェイスマスクの使い心地を試してみたい人はチェックしてみるとよいだろう。とろけるような使用感でぴったり密着「雪っこフェイスマスク」は、コラーゲン繊維配合シートのとろけるような使用感が特徴のフェイスマスクだ。コラーゲンとヒアルロン酸に加え、お米発酵液の「雪っこ」を配合。顔に乗せると肌に密着し、贅沢な潤いを肌に与えてくれる。無添加処方で肌に優しい原料には岩手県大船渡市の椿油を配合している他、ダイズ種子油やハトムギ種子エキス、ローズマリーエキスなど、植物由来の無添加処方。肌に優しく、しっかりとキメを整えてくれる心強いアイテムだ。980円(税抜)で4枚入り、ぴったりと肌に密着し、たっぷりと潤いを与えてくれるフェイスマスク。忙しい毎日のケアに加えて、手軽に潤い素肌を手に入れたい人におすすめの商品となっている。日本酒「雪っこ」が配合された、一風変わったフェイスマスク。毎日のスキンケアアイテムに、新たに加えてみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※とろけるような使用感でぴったり密着のプレスリリース
2018年10月26日オリジナル美容鍼が付属10月12日、刺さない美容鍼(針)でフェイスラインのリフトアップを図ろうという新刊『フェイスラインのゆるみに喝! 刺さない美容鍼ですべてを上げる!』が発売された。同書には特別オリジナル商品として刺さない美容鍼「Bi-baly(ビバリー)」が付属している。著者は東京・北青山などにある女性専用美容鍼灸院「ハリジェンヌ」院長の光本朱美氏である。同書は2,200円(税別)の価格で文藝春秋が発売している。「ハリジェンヌ」の刺さない美容鍼を光本朱美氏が鍼によるエステを志したのは14歳の頃。フランスのエステ名門校に留学し、日本では鍼灸師の国家資格を取得。日仏の技術を融合させた新技術で施術する「ハリジェンヌ」を東京・表参道に開店。現在、岡山市や芦屋市にも店舗を構えている。「ハリジェンヌ」では肌のハリや弾力を回復させるための美容鍼として「刺す鍼」のほか、「刺さない鍼」の施術も行われ、そのメソッドに惹かれた芸能人やモデルなどが通っているという。光本氏の新刊に付属している刺さない美容鍼「Bi-baly」はゴールドで、エッフェル塔をあしらった外見をしており、先端の球状の部分で顔のたるみの改善を図る。また、漫画家の東村アキコ氏による体験漫画も掲載されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※フェイスラインのゆるみに喝! 刺さない美容鍼ですべてを上げる!
2018年10月16日肌の悩み別に2種のマッサージオイル2018年10月5日(金)より、和コスメブランド「まかないこすめ」は、『お肌の悩みを心地よくほぐすマッサージオイル』2種類を発売した。一つにはクロモジの精油を配合し、もう一つにはゆずの精油を配合している。どちらも、古くから日本に生息し、日本人になじみ深い樹木や果実だ。この自然の和の香りには、心身に有効な成分を含んでいる。この2種類の製品の効果もそれぞれ違うため、肌の悩みに合わせて選ぶことができる。さらっとなじんで肌をしっかり保湿クロモジは、首や肩のコリをほぐしてくれる。また、クロモジの香りは、森林浴をしているかのように優しく、不眠を和らげる効果も期待できる。ゆずは、体を温めて、肌のむくみやたるみを和らげる。リラックス効果もある。マッサージオイルには、ゴールデンホホバオイルという希少性の高いオイルを配合。それにより、肌に潤いを補給し、保湿膜で潤いを保持する役割を果たす。さらに、ワックスエステルという人の肌をつくっている皮脂成分を主成分としている。そのため、肌につけた時に、スーッとなじむつけ心地を実現。内容量は各80ml、価格は税抜き3,600円となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※まかないこすめのプレスリリース
2018年10月13日オイルイン美容液「リサージ ミルクオイル」株式会社カネボウ化粧品は、同社が展開するスキンケアブランド「リサージ」より、もっちりハリ肌へと導く『ミルクオイル』を2018年10月16日(火)に発売する。同ブランド「リサージ」の語源は、磨き上げるという意味のフランス語「リサージュ」。忙しい毎日の中でも、スマートに肌を美しく磨き上げることをコンセプトにしている。ブランド誕生以降、肌をうるおいす成分コラーゲンの研究を行い、シンプルで確かな効果が実感できる製品を開発してきた。そしてこの度、ミルクに濃厚オイルを配合し、肌にうるおいを与えてもっちりハリ肌へと導くオイルイン美容液が誕生した。柔らかな感触とうるおいを両立水溶性コラーゲン、グリセリンなどのコラーゲンケア成分を配合。これらには、高い保湿効果があり、肌にうるおいを与えつつ、なめらかに肌を包み込む。同製品は、肌にのせる時、ミルクのように柔らかで優しい肌あたりが特長だ。肌にのばしていくと濃厚なオイルがひろがり、肌にもっちりとしたハリを与える。乾燥による小じわを目立たなくするという効果も期待できる。(画像はリサージの公式サイトより)【参考】※リサージの公式サイト
2018年10月11日ベビーオイルは、赤ちゃんの肌を保護するために作られたオイルです。しかし、大人でも使える便利アイテムとして、現在人気を集めています。たとえばベビーオイルを使って、メイクやクレンジングやヘアケア、ネイルケア、角質除去などができます。また顔や体など全身に使えて、コスパも抜群ですので、ベビーオイルの活用法をより知れば、毎日のお手入れに幅広く活用でき、ツルツルで柔らかい肌が維持できるかもしれません。そこで今回は、ベビーオイルのメリット・デメリットや赤ちゃんへの使い方、大人向けの活用法などをピックアップしていきます。■ベビーオイルとはベビーオイルは、その名のとおり、赤ちゃん用に作られたオイルです。赤ちゃんのうるおいを守ること以外にも、鼻や耳の掃除アイテムや、便秘が改善されるように肛門を刺激する際の潤滑油としても欠かせません。■ベビーオイルの成分って?ベビーオイルの主成分は、ミネラルオイル。ミネラルオイルは別名「鉱物油」とも呼ばれ、非常に安全性の高い成分です。ほかの物質との反応を起こしにくいオイルなので、肌への負担が少なく、赤ちゃんにも刺激になりにくいオイルなんですよ。もちろん、肌の弱い大人にもおすすめ。■ベビーオイルのメリット・デメリット赤ちゃん用のベビーオイルは、育児に欠かせない商品です。しかし、赤ちゃんと一緒に使うママから大人の女性たちまで幅広い層に人気があります。なぜ、赤ちゃんだけではなく、大人もベビーオイルを使っているのでしょうか? 大人もうれしいベビーオイルのメリット、見落としがちなデメリットをご紹介していきますね。▼メリットたくさんのオイル製品が販売されている中で、ベビーオイルを選ぶ理由は「コスパの高さ」にあります。さまざまなキャリアオイル(植物から抽出されたオイル)と比較しても、価格が安いので、その分たっぷり使用できるんです。赤ちゃんの消耗品は意外と値段がかかるので、安さはうれしいポイントですね。また、原材料に不純物があまり入っていないため、肌への安全性も高いといわれています。キャリアオイルではアレルギー反応が出てしまう人もいますが、ミネラルオイルでアレルギー反応が出にくいともいわれています。▼デメリット保湿剤として用いられるベビーオイルですが、じつは保湿力はあまり強くありません。水分の蒸発を防ぐ保護膜としての役割が強いです。また皮膜効果が高いため、毛穴の詰まりを引き起こすケースがあります。その場合は、つけ過ぎが原因。ベビーオイルは、うっすら膜をつくる程度の量で使用してくださいね。■赤ちゃんに・ベビーオイルの基本的な使い方ベビーオイルで赤ちゃんのスキンケアをするなら、入浴後の肌がやわらかくなっているうちに塗るのがおすすめです。ただし赤ちゃんの皮膚は、大人に比べて薄く、刺激にもとても敏感です。このためスキンケアに用いる商品は必ずパッチテストを最初に行いましょう。<パッチテストのやり方>赤ちゃんの入浴後、二の腕や太ももの内側にベビーオイルを10円玉サイズに薄く塗るそのまま4~5時間放置して、様子をみる1~2日置いて、異常などなければ、首や顔など敏感なところに塗るもし赤み、湿疹が出ていれば、使用は中止しましょう。<ベビーオイルの付け方>体全体にベビーローションを塗るローションでうるおった肌へフタをするようにベビーオイルを塗るベビーオイルは、数滴でも伸びがよく肌に密着します。大量に出してしまうとベタベタしてしまい、逆に不快感しか残らなくなるので注意しましょう。乾燥しやすい部分には重ね塗りをすると、よりしっとりとケアできるのでおすすめです。■ママが使える! ベビーオイル活用法8選赤ちゃんだけがベビーオイルを使っていると、使用量が少ないので、「なかなか量が減らない…」と思う方もいるかもしれません。ベビーオイルは、ママにとっても活用法がたくさんあります。せっかくなので大人も一緒に利用して、ベビーオイルをもっと活用してはいかがでしょうか?▼大人用乾燥予防としてかかとがガサガサしていたり、ひじ・ひざが乾燥してパリパリだったり。そん部分に対して、乾燥予防として使うのがおすすめです。全身に使用できるローションをたっぷり塗ったら、その上からベビーオイルで膜を作ってあげましょう。付け方は赤ちゃんと同じです。ただ、肌がデリケートな顔などに使用するには注意が必要。肌の水分油分のバランスがとれずに、肌荒れを起こす可能性があります。▼ヘアオイルとして手のひらにベビーオイルを数滴に出し、毛先を中心に内側から揉み込めば、ヘアオイルの代わりにもできます。ブローやコテでダメージを受けた髪を保護して、乾燥によるパサつきや広がりをカバーします。髪のツヤが欲しいときや、毛束感のあるしっとりした質感を出したいときにもおすすめ。ただしあまり大量につけ過ぎるとベタつくので、少量ずつ使用するのがポイントです。▼ネイルケアにベビーオイルは、ネイルケアで使うトリートメントオイルの代わりも可能。爪や指先の乾燥を防いで、甘皮ケアにも使用できます。指がカサカサと乾燥していたら、せっかくキュートなネイルをしていても、かわいらしく見えません。そのため、ベビーオイルをしっかりと塗って、指先のケアをしてあげてくださいね。▼メイクに大人の女性の悩みとして多く挙げられてるのが、乾燥による肌荒れです。その肌荒れの原因のひとつが、ファンデーションのパウダーが肌の水分を奪っているというもの。メイク前に保湿ケアをしたとしても、ファンデーションが水分を奪っているのだとしたら、それは無駄な努力になってしまうかもしれません。そこでおすすめしたいのが、ベビーオイルを使用したメイク。ベビーオイルをファンデーションに混ぜて肌にのせることで、ツヤを保ちながらうるおいも維持できるんです。付け方は、指先でやさしくトントンと広げながらなじませるだけ。「ファンデーションにオイルって崩れやすくない?」と不安になる方もいますが、ナチュラルメイクなのにファンデーションが肌に密着する効果が期待できるんですよ。▼メイク落としにメイククレンジングとして主流のオイルタイプ。ベビーオイルもメイクを浮かせて落とすことができます。だから「メイク落としを買い忘れちゃった!」という緊急事態に代用できます。メイクを落とすときは、次の手順で行います。<ベビーオイルを使ったメイクの落とし方>メイクの上から蒸しタオルで毛穴を十分開かせるベビーオイルを手にとってからメイクに馴染ませる洗顔料で洗ってきれいに流す▼マッサージに誰かの肩や足、腰などをマッサージするとき、滑りにくくて疲れてしまうことってありませんか? 摩擦が生じてしまい、力を加える方にも負荷がかかってしまうんです。そこでベビーオイルを使うと、スムーズに指が滑ってくれるので疲れにくくなります。誰かにマッサージをしてあげるときだけではなく、自分のマッサージをするときにも活用してくださいね。▼毛穴のつまりに小鼻周りの黒い角栓って気になりますよね。はがすタイプのパックを使用すると、毛穴の広がりの原因になってしまうことも。しかし、ベビーオイルなら、角栓が浮き上がってきて取るだけなので手軽にできます。やり方は簡単。ベビーオイルを手のひらで温め、小鼻周りを数分間マッサージします。最後は、ぬるま湯で洗い流してください。ベビーオイルを綿棒にたっぷりつけて小鼻の周りをくるくるマッサージする方法も角栓が取れると話題です。ベビーオイルを使えば、毛穴に詰まった角栓がスルッと取れるのに、肌へのダメージを最小限に抑えられます。赤ちゃんのようなきめ細かい肌になれるかもしれませんね。▼妊娠線予防に産後、体に妊娠線がはっきりと残ってしまったら、ショックですよね。ベビーオイルは、そんな妊娠線の予防にも使えます。ただベビーオイルだけでは真皮の保護のみとなりますので、妊娠予防クリームを使ってうえでベビーオイルを塗ると乾燥予防できます。■ベビーオイルの選び方ドラッグストアには、たくさんのベビーオイルがあります。どんな点に注意すればいいか、チェックポイントを3つ挙げてみます。▼安全性が高いものを選ぶ赤ちゃん用のオイルは、やはり安全を重視したいですよね。よくオーガニックオイルや天然植物油などのベビーオイルが紹介されていますが、実際は自然に近いものほど、アレルギーを起こす可能性があります。天然やオーガニックのオイルを使用する際には、成分表示の確認と、必ずパッチテストを行いましょう。▼使用目的に合わせて選ぶベビーオイルは、使用目的によっておすすめのタイプが違います。例えば、鼻・耳などのお掃除なら「ミネラルオイル」。ベビーマッサージで使用するなら、好きな香りを使用した「サラサラ系オイル」。角質の固さを和らげるなら、「ネットリ系オイル」など。いくつか種類を集めておくと、日常のさまざまな場面で最適なオイルが使えるので便利ですよ。▼肌に合うものを選ぶせっかくオイルの使い道がたくさんあるのに、肌に合わないベビーオイルを選んでしまっては意味がありません。特に、赤ちゃんは成長につれて肌質も変化します。使用頻度や量などを調整しながら、肌に最適なものを選ぶようにしていきましょう。■人気のベビーオイル4選では、赤ちゃんはもちろん、大人にもおすすめしたい人気のベビーオイルをピックアップしていきますね。▼ジョンソン ベビーオイル 無香料 300mL生まれてすぐ使用できる安全性の高さが人気のベビーオイル。赤ちゃんがいない大人にも好評の商品です。肌荒れや乾燥を防いで、肌本来のうるおいを保ちます。ジョンソン・エンド・ジョンソンでは、「バス育」という入浴を通してスキンシップを図る育児を推奨しています。ベビーオイルでマッサージをしながら赤ちゃんに触れることで、五感に働きかけ表情を増やすのだとか。赤ちゃんとのスキンシップにもってこいの商品です。▼ピジョン ベビークリアオイル 80ml80mlのコンパクトサイズで、お出かけや旅行にも邪魔にならずに持ち運べるベビーオイルです。ピジョンの商品は、どれもヶ月から使用できる安全性も魅力。鼻や耳、おへそなどのポイントケアには欠かせません。低刺激なので、肌の弱い赤ちゃんや大人の方でも安心して使用できます。伸びがよくて使い勝手のいいオイルは、肌とのなじみがいいのでメイク落としなどにも最適です。寝室やバスルームなど、数個まとめて購入しても余すことなく使えるでしょう。▼熊野油脂 ディブ ベビーオイル 300ml熊野油脂のベビーオイルは、スーパーやドラッグストアで手に入る人気商品です。スクワランやヒアルロン酸などが配合されているため、うるおいをより実感できるベビーオイルですよ。大容量なのに価格が安く、「コスパが高い」として人気を集めています。ヘアケアやマッサージ、シャワー後の保湿などに。ポンプ式なので、ベビーオイルをたっぷり使用したい方におすすめです。メイドインジャパンで高品質なのも魅力。▼パックスベビー オイル (保湿オイル) 40ml太陽油脂が販売している、合成化学成分を使用していないベビーオイルです。赤ちゃんの皮脂に入っているパルミトイルオレイン酸を多く含む「マカデミアナッツ油」を主成分にしたオイルは、肌なじみが良いと評判。合成界面活性剤や合成酸化防止剤なども不使用なので、肌が弱い大人の方でも安心して使用できます。パックスベビーのシリーズは、シャンプーやUVクリームなどもありますよ。赤ちゃんのことだけを考えた商品は、贈り物としても人気です。■ベビーオイルでみんな健やかな肌になれる!ベビーオイルは、さまざまな使い道があります。大容量で価格も安いので、ベビーオイルを使用した肌ケアが人気になる理由も納得できますね。無理に高価な保湿剤を購入しなくても、ベビーオイルがあればしっかり肌を保湿してくれますよ。ぜひ、ベビーオイルをフル活用して、ツルツル素肌を目指してみてはいかがでしょうか?<参考サイト>Johnson & Johnson: ジョンソン®ベビーオイルの14の美容法
2018年09月18日イソップ(Aēsop)からブランド初となるオイルバーナー「ブラスオイルバーナー」が、2018年9月25日(火)より登場する。イソップ初のインテリア小物となる「ブラスオイルバーナー」は、真鍮製のモダンな佇まい。オーストラリアで家具、照明器具、インテリアのデザインを行うヘンリー・ウィルソン・スタジオが特別に製作したものだ。1つ1つ鋳造されたこのバーナーは、それぞれが個性を持ち、時間が経つごとに真鍮が独特の風合いを持つようになる。空間をスタイリッシュかつコージーに彩ってくれるアイテムだ。さらに、このバーナーに合わせて、新作の「ベアトリス オイルバーナーブレンド」も販売される。イソップ4種類目の香りとなるこの新作は、深い安らぎをもたらすウッディノートと爽やかなシトラスノートをブランドしたもの。温かみのあるシダーウッドアトラスや、華やかで弾けるようなベルガモットとレモングラスなどを1つの香りにした。深く爽やかな香りが、心も身体もリフレッシュしてくれる。【詳細】イソップ 新作アイテム発売日:2018年9月25日(火)販売店舗:イソップ 直営店、オンラインストア価格:・ブラスオイルバーナー 19,440円・ベアトリス オイルバーナーブレンド 25mL 4,101円※全て税込み【問い合わせ先】イソップ・ジャパンTEL:03-6434-7737
2018年09月07日イソップ(Aēsop)から、ブランド初となる「ブラスオイルバーナー」と、新しいオイルブレンド「ベアトリス オイルバーナーブレンド」が9月25日に発売。「ブラスオイルバーナー」(1万8,000円)イソップ初となる「ブラスオイルバーナー」(1万8,000円)は、空間に香りとエレガンスを吹き込むデザイン性の高い真鍮製オイルバーナー。オーストラリアで家具、照明器具、インテリアなどを手掛けるヘンリー・ウィルソン・スタジオがデザインを担当した。古くから伝わる技術を用いて、真鍮無垢から一つひとつオーストラリアで鋳造されており、時間の経過と共に真鍮独特の緑青の風合いが表現される。約1kgの重量による重厚感と、形状の不均一さを意図した真鍮のデザインは、見た目が美しいだけでなく実用的でもある。「ベアトリス オイルバーナーブレンド」25ml(3,800円)「ブラスオイルバーナー」の発売に合わせて、同ブランド4番目のオイルバーナーブレンドとして登場するのは、精神を研ぎ澄まし感覚を刺激する「ベアトリス オイルバーナーブレンド」(3,800円)。力強くアーシーな香りのベチバー、温かみのあるシダーウッドアトラス、深淵な香りのパチョリのエッセッシェルオイルを組み合わせ、ウッディでスモーキーなバルサミックアロマを演出。ベルガモットとレモングラスもアクセントとして使用し、シトラスとハーバルノートの新鮮さがさりげなく表現されている。「ブラスオイルバーナー」とは、イソップの直営店、およびイソップオンラインストアのみ、「ベアトリス オイルバーナーブレンド」はイソップ直営店、イソップオンラインストアほか、百貨店カウンター、取扱店にて9月25日より発売される。
2018年09月06日オーガニック大国オーストリアで人気の食用オイル安心・安全をモットーに、味にもこだわった食用オイル等の販売を行っている株式会社味とサイエンス社から、秋に向けて一層役立つ食用オイルの特長や食べ方が公開された。その食用オイルとは、オーストリアのPODOR(ポドル)社が生産している「パンプキンシードオイル」。オーガニック大国であるオーストリアで、毎年10月に収穫されるパンプキンの種を用いたこのオイルは、料理やスイーツにも相性抜群だという。パンプキンシードオイルの特長パンプキンシードオイルの一番の特長は、収穫してすぐにコールドプレス製法で作ることにより、栄養価が非常に高いのにクセがなく、色々な料理シーンで用いることができること。オーストリアや東欧ではずっと昔から使われてきたパンプキンシードオイルが、日本でも手に入れることができるようになったのは最近になってから。オリーブオイルの約8倍のビタミンEを含むこのオイルは、健康美容に意識が高い人たちの間での人気はうなぎ昇りだ。摂取する目安は、大人でも一日大さじ一杯程度で十分。ビタミンEだけでなくビタミンA、ベータカロテン、亜鉛などが豊富だ。ビタミンは美肌のために有名な栄養素の一つだが、亜鉛も同様で、不足すると肌にとっては悪いことばかり。積極的に摂取していきたい成分だ。パンプキンシードオイルの用い方ナッツのような香ばしい香りと、ほのかに甘いテイストを味わえるこのオイルは、加熱せずに食べることがお勧め。アイスクリームにかけて食べるのが、手軽で効果的な用い方の一つ。もちろん、サラダやフレッシュバジルなどにかけても美味しく食べられる。夏の陽射しで傷んだ肌や髪をいたわるためにも、試してみることをお勧めしたい。(画像はプレスリリースより)【参考】※味とサイエンス オンラインショップ※株式会社「味とサイエンス」プレスリリース(@Press)
2018年08月16日毎日の食事をもっと豊かに、さらにおいしくいいオリーブオイルが手に入っても、サラダや炒め物など、毎回お決まりの使い方をしてしまっていませんか?実は、オリーブオイルはかなり万能なのです。今回はほんの一手間で毎日の食事の質を格上げできる”ちょい足し”アイデアをご紹介します。 カップアイスクリームにかけるフルーティーなオリーブらしさと上品なコクがプラスされて、お手頃アイスが高級アイスにグレードアップ! オレンジ、チーズ、生ハム、パン、トマトにかける塩パンやデニッシュなどしっかりした味のパンにもよく合います。生ハムやチーズ、トマトなどにかけて前菜風に。オレンジにかけるとヘルシーなデザートにもなります。 ご飯を炊くときに大さじ1杯お米がふっくらツヤツヤに炊き上がります。 お味噌汁にも小さじ1杯コクと旨味が豊かになります。 納豆に混ぜる納豆のにおいがやさしく、そして香ばしくなります。 もずく酢などの酢の物に酸っぱさがマイルドになり、食べやすくなります。 お刺身のたまりにちょい足しエキストラバージンオリーブオイルはお醤油にもよく合います。 そばつゆにもちょい足し好みの量のオリーブオイルを追加するだけ!簡単です。 ちょい足しにオススメの上質オリーブオイルはこれ!「エキストラバージンオリーブオイルうしまど」日本食にも合う希少な純国産オリーブオイルです。驚くほどさらっとした舌触りは、新鮮なジュースのような味わいで、清々しい夏草や青リンゴを思わせる爽やかな風味。のどごしのピリッとした軽く心地いい刺激があるのが特徴です。 「エキストラバージンオリーブオイルトルトサ」スペインで収穫される地域希少品種「モルー」のみを使用したオイルです。収穫から搾油までを短時間にすることで、モルーの風味がさらに際立ち、青リンゴの甘みと若草のようなフレッシュさのあるフルーティーでまろやかな味わいに仕上がっています。 「有機栽培エキストラバージンオリーブオイルシングル」甘み・苦味・辛味が日本人の好みのエキストラバージンオリーブオイルです。こちらは、スペインの地域伝統品種「マンサニージャ・カセレーニャ」を使用してます。若々しいグリーンフルーティ風味でありながら、口の中で甘みが広がり、パンや野菜・果物との相性が抜群です! 「一期一会エキストラバージンオリーブオイル カスペ村」こちらは、スペインに自社農園を所有する日本オリーブのオリーブオイル鑑定士が、現地のオリーブ生産者とのお付き合いの中で出会ったプレミアム級のエキストラバージンオリーブオイルを使用したオリジナルブランドです。「一生に一度の出会い」がもたらした商品で、スペインから直輸入したものを、一期一会の心を大切に牛窓の自社工場で丁寧に瓶詰めを行っています。味わいは、口に入れた瞬間青りんごや完熟一歩手前のトマトやバナナのような若い果実の香りが広がり、次第にフレッシュハーブの青い香りが楽しめます。その中に丁寧に入れた煎茶の茶葉のような苦味や旨味がわずかに感じられます。 いかがでしたか?ぜひこのご機会に、おうちの一皿をグレードアップさせてみませんか?
2018年07月08日オリヴィエ・アンド・コー ギンザ(OLIVIERS&CO GINZA)は、20種類以上のオリーブオイルとアイスのペアリングを楽しめる「オリーブオイル&アイス テイスティング」を夏季限定で開催。オリーブオイルだけで20種類、ビネガー、バルサミコ、トリュフオイルやソルトなど全商品合わせると60種類以上を取り揃えるオリヴィエ・アンド・コー ギンザは、世界15カ国に展開するフランス発最高級オリーブオイルブランド「オリヴィエ・アンド・コー(OLIVIERS&CO)」の日本1号店。オリーブオイルをはじめとする食材を販売し、店内のテイスティングテーブルでは商品の試食が可能だ。さらに、イートインスペースでは、オリーブオイルとのフードペアリングメニューを提供する。テイスティングテーブルにて、バゲットやトマトなど既存の食材に加え、夏季限定で「オリーブオイル&アイス」のテイスティングを開始。「オリーブオイル&アイス」の組み合わせは、アイスの甘さとオリーブオイルの濃厚な風味がマッチし、近年ではフランスや海外でも定番のペアリングとなっている。オリヴィエ・アンド・コー ギンザでは、店舗に常駐するオリーブオイルソムリエがアイスに合うオイルを提案。数々のオイルの中から、マンダリンやレモンなど、柑橘系の爽やかな味わいのオイルや、辛味、青味を持つエクストラバージンオリーブオイルなどをセレクトしてくれる。また、カフェタイムでは、「オリーブオイル&アイス」のデザートメニューも用意。テイスティングで発見した好みのオリーブオイルをかけて楽しめる。【詳細】オリーブオイル&アイス テイスティング開催期間:開催中~ ※夏季限定、終了時期未定開催場所:オリヴィエ・アンド・コー ギンザ住所:東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル1F営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30)TEL:03-6263-2951■カフェメニュー(14:00~17:00)・カフェセット(アイスとコーヒーのセット) 700円+税・アイス単品 400円+税
2018年06月21日ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)とビームス(BEAMS)のコラボレーションによるアウトドアイベント「マウンテンフェスティバル(MOUNTAIN FESTIVAL)」が、2018年8月25日(土)・26日(日)の2日間、長野県のスタカ湖キャンプ場で開催される。イベント当日は、トレイルランニングやスタンドアップパドル、マウンテンバイキング、ヨガなど自然豊かな会場周辺の環境を活かした様々なアクティビティを実施。夜にはYogee New Wavesによる音楽ライブも行われる。また、イベントの企画を記念した両者によるコラボレーションアイテムが、6月23日(土)に発売。アイテムラインナップは、ザ・ノース・フェイスが1980年代にリリースしたベンタイルユーティリティベストのデザインを踏襲したユーティリティベスト、水陸両用のユーティリティーショーツ、高い通気性を実現した5パネルキャップ、ザ・ノース・フェイスの定番ビッグロゴを背面にプリントした機能Tシャツの4型だ。いずれも各種アウトドアアクティビティに対応出来る高い機能性が特徴的で、夏場のトレッキングから水辺遊びまで、幅広く活躍してくれる。カラーは、前回のコラボレーションを継承したブラック、キャメル、ティールに新色のパープルを加えた全4色で展開される。尚、Tシャツのみホワイトを加えた5色展開。【開催概要】■ザ・ノース・フェイス×ビームス「マウンテンフェスティバル(MOUNTAIN FESTIVAL)」開催日:2018年8月25日(土)・26日(日)会場:スタカ湖キャンプ場(長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷 8366)参加費:15,000円+税アクティビティ:トレイルランニング、クライミング、スタンドアップパドル、マウンテンバイク、ヨガライブ出演:Yogee New Wavesタイムテーブル:8月24日(金) ザ・ノース・フェイス 原宿店前集合。(23:00予定)8月25日(土) 終日アクティビティと夜ライブ8月26日(日) 午前中アクティビティ、午後は自由行動後帰路へ。ザ・ノース・フェイス 原宿店前解散。(20:00予定)※実施内容が変更になる場合あり。※参加費には集合場所(ザ・ノース・フェイス 原宿店)から会場までの往復交通費、宿泊費、飲⾷費 (8⽉25⽇(⼟)朝⾷・昼⾷・⼣⾷、8⽉26⽇(⽇)朝⾷の計4⾷)、アクティビティ費、ライブ鑑賞費、 宿泊⽤テント・寝袋・寝袋⽤マットのレンタル費を含む。※イベントの参加方法等の詳細は公式WEBサイト(より。※定員100名。応募多数の場合は抽選。※20歳未満、海外在住者参加不可。■ザ・ノース・フェイス×ビームス コラボレーションアイテム発売日:2018年6月23日(土)展開アイテム:・OUTDOOR UTILITY VEST 20,000円+税・OUTDOOR UTILITY SHORT 8,300円+税・OUTDOOR UTILITY 5 Panel Cap 4,500円+税・OUTDOOR UTILITY TEE 5,500円+税<イベントの問い合わせ先>株式会社スペースシャワーネットワークMAIL:info@spaceshower.jp<アイテムの問い合わせ先>ビームス 原宿TEL:03-3470-3947
2018年06月17日モンドセレクションの最高金賞を受賞したオイルMYYUKI株式会社 BLACKPAINT.は、インナーケアアイテム『飲む美容オイルOMEGA3-6-9』をリニューアルしたことを発表した。同ブランドでは、ノンケミカル・ナチュラルオーガニックにこだわったものづくりをしている。内容量は210g、販売価格は5,400円(税込み)。オーガニック(有機)栽培の原料であることを製品に表示するためには厳しい基準をクリアして、第三者機関の認証を受ける必要がある。同製品は、有機JAS認定、EU認証、ドイツBio認証を受けている。世界で注目を集めているザクロオイルを増量必須脂肪酸である「オメガ3」は、体内で合成できないので食事などから摂取しなければならない。同製品は、オメガ3系・6系脂肪酸がバランス良く摂取できるように配合している。原材料は、すべてオーガニックであり、アマニ油、ザクロ油、ボラジ油、マカデミアナッツ油、クルミ油、カボチャ種子油、月見草油、ローズヒップ油を使用している。ザクロ種子を搾ってできるザクロ油は、貴重なオイルであり、約14個の果実から100ml程度しか取れない。オイルには「植物性エストロゲン様物質」、ザクロ特有のオメガ5系脂肪酸「プニカ酸」、ビタミン、ミネラル、ポリフェノールが含まれている。「植物性エストロゲン様物質」と「プニカ酸」は、美容や健康に有用な作用があり、世界が注目しているオイルである。同製品は、1日大さじ1杯(約14.1g)を目安に摂取する。熱に弱いため、加熱調理には適さない。オイルそのもののプレーンな風味で、そのまま食べることができる。食事に合わせやすいため、サラダ、スープ、ドレッシングなどに使用できる。バターやマーガリンの代わりに、パンにあわせることもおすすめである。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースMYYUKI株式会社※リニューアル 飲む美容オイル OMEGA3-6-9
2018年06月11日スナイデル(snidel)とザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)がコラボレートしたシューズ「スナイデル ミーツ ザ・ノース・フェイス トラバースローIII(snidel meets TE NORTH FACE Traverse Low III)」が登場。2018年7月上旬に発売予定だ。コラボレートモデルのベースとなったのは、ザ・ノース・フェイスの「トラバースローIII」。スリッポンタイプのシューズは、ダブルのエラスティックバンドでしっかりとホールドされたデザインが特徴。長時間歩いても疲れにくく、足を包み込むような履き心地の良さが魅力だ。「スナイデル ミーツ ザ・ノース・フェイス トラバースローIII」は、本来の完成されたシルエットはそのままに、繊細でクリーンなホワイトに統一。エラスティックバンドに刻まれたダブルネーミングが、両ブランドのコラボレーションを証明してくれる。【詳細】スナイデル ミーツ ザ・ノース・フェイス トラバースローIII発売時期:2018年7月上旬予約開始日:2018年6月5日~(ウサギ オンライン)展開店舗:スナイデル全店、ウサギ オンライン価格:12,000円
2018年06月09日アクネ ストゥディオズ(Acne Studios)は、フェイスマークをモチーフにしたカプセルコレクション、「フェイス(Face)」コレクションを発売。なお、期間限定ショップをアクネ ストゥディオズ 渋谷店にて6月1日(金)よりオープンする。人と人とを結び付ける“フェイス”マークをさりげなく「フェイス」コレクションは、服装によって家族を、結び付けるというテーマをもって誕生したカプセルコレクション。点と線でできた四角いフェイスモチーフが、アイテムのどこかに必ずあしらわれている。ベーシックだからデイリーにも使いやすいコレクションで展開されるアイテムの基本は、どれもベーシックなものばかり。パーカー、カーディガン、クルーネックTシャツ、シャツ、トラックパンツなどデイリーユースなアイテムが揃う。「フェイス」モチーフを唯一の装飾としているものがほどんどだが、中には同コレクションのテーマから派生したkid、brother、sister、dad,motherのロゴも採用している。詳細「フェイス(Face)」コレクション ※発売中・ブルゾン 51,000円+税・フリースパーカー 34,000円+税・クルーネックスウェット 32,000円+税・クルーネックTシャツ 14,000円+税・シャツ 27,000円+税・トラックパンツ 38,000円+税・スニーカー 48,000円+税■限定ストア詳細期間:2018年6月1日(金)〜会場:アクネ ストゥディオズ住所:東京都渋谷区神南1-10-8問い合わせ先:アクネ ストゥディオズ アオヤマ 03-6418-9923
2018年06月04日パルファン・クリスチャン・ディオール(Parfums Christian Dior)から、幸せを運ぶ香りとして人気のフレグランス「ミス ディオール」の新作ボディ オイルが6月1日より発売。「ミス ディオール ボディ オイル」100ml(6,500円)「ミス ディオール ボディ オイル」(6,500円)は、ウォーターとオイルの2層をシェイクしてスプレーする、新タイプのボディ オイル。ミス ディオールのためにセンティフォリア ローズから抽出されたローズ ウォーター「オー ドゥ ローズ」により、オイルなのにみずみずしくさらりとした付け心地が特徴。この特別なローズ ウォーターが、テクスチャーを軽やかにするだけでなく、香りに爽やかな表情をプラスしてくれる。手軽なスプレータイプで全身にふんわりと纏うことで、ミス ディオールのフレッシュ フローラルが優しく香る。夏でもべたつくことなく使え、肌に素早く浸透。肌をなめらかに整え、見た目にもシルキーな艶を出してくれる。ヘア オイルとしても使用でき、髪を外的ダメージから保護してまとまりやすくし、潤いと艶を与えてくれる。薄いヴェールのような軽やかなミストで、全身ミス ディオールの幸せオーラに包まれてみては。
2018年06月01日あまり頻繁に買うことのないオイルサーディンですが、ワインのお供に買ったときは、必ず2種類の食べ方で楽しみます。ひとつは缶のままニンニクや塩などで味付けをして、トースター加熱でおつまみに。もうひとつは事前に缶から少しオイルサーディンを拝借し、クリームチーズと混ぜてディップに。オイルサーディンとクリームチーズを、1:1で混ぜ合わせるだけでディップが完成するので簡単です。1:1なので適当な分量でいいのですが、参考までに私はいつも小さいココット皿に合わせて各40gで作っています。■オイルサーディンとクリームチーズのディップレシピ制作:管理栄養士 長 有里子<材料 作りやすい分量>オイルサーディン、クリームチーズ 1:1の割合塩、こしょう 少々<作り方>1、オイルサーディンと室温に戻したクリームチーズを器に入れ、スプーンでなめらかになるまで潰しながら混ぜ合わせる。※お好みでオイルサーディン缶に入っている油を入れ、粘度を調節する。2、塩、こしょうで味を調える。オイルサーディンとは、いわしの油漬けのことです。つまり「いわし」が原料。いわしにはオメガ3脂肪酸という体に良い脂が豊富に含まれています。オイルサーディン100gで、成人女性が一日に必要なオメガ3脂肪酸の1.5倍も含まれているほど。ちなみに、オメガ3脂肪酸は脳や神経組織の材料となるため、学習能力や記憶力、集中力に影響するとされています。お子さんが、パンを食べるときのお供としてもおすすめですよ。
2018年05月24日オリーブオイルは体にいい油として知られていて、最近ではオリーブオイルを使ったポテトチップスやおせんべいなども発売されています。ですが、オリーブオイルは食べるだけではなく、“塗る”ことでもその効果を発揮してくれるんですよ。顔はもちろん、体や髪までケアし、1本あればかなり重宝しそうです。いくつかすぐにでもできる簡単オリーブオイル美容法を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。オリーブオイルに保湿効果があるって本当? 効果的な使い方とはオリーブオイルが美容にいいことはなんとなく知っていますよね。ですが、どんな成分が入ってどんな効果が期待できるのか、具体的に知っている人は少ないのではないでしょうか。そこで、まずはオリーブオイルの“優秀さ”について説明していきますね。オリーブオイルには肌を保護するビタミンEや肌のハリと弾力を保つビタミンA、さらには保湿効果の高いオレイン酸や肌環境を整えるポリフェノールが配合されています。これらは肌に直接塗ることでも効果があり、年齢とともに肌のみずみずしさを失ったと感じる人に効果的です。最近化粧水の浸透力が弱まったという人は、まさに肌の栄養分が少なく潤いが低下している証拠です。そんな人こそオリーブオイルで栄養を補ってみてください。ちなみにオリーブオイルを顔のスキンケアに取り入れるのなら、「洗顔→化粧水→オリーブオイル→化粧水→オリーブオイル」というように、化粧水の間に一度オリーブオイルを挟み、最後にもう一度オリーブオイルを塗って仕上げるという方法がおすすめです。より肌をみずみずしく整えてくれます。保湿効果の高いオリーブオイル、アトピー肌にも使える?天然・無添加のオリーブオイルはアトピー肌にも安心して使えるようです。アトピー性皮膚炎は乾燥やホコリ、ダニなど外部刺激によって起こる場合が多いのですが、それを防ぐには皮膚の保湿を高めてバリア機能を上げることが大切なんですね。そこで保湿ができる無添加のスキンケアアイテム、オリーブオイルが使えるというわけです。オリーブオイルは副作用の少ない天然成分でありながら、保湿力も抜群のため、アトピー肌の人のバリア機能を保つサポートをしてくれます。特にお風呂上りに塗ると効果的です。しかし一方で、オリーブオイルは皮膚の赤みを助長させるという皮膚科医もいます。症状を悪化させないためにも、まずは医師に相談してみてください。顔の保湿もばっちり!オリーブオイルクレンジングオリーブオイルは保湿オイルとしての役割だけではなく、クレンジングオイルとしても使えます。オリーブオイルのほどよい滑りがメイクを浮かし、さっぱりとメイクをOFFしてくれますよ。皮脂との馴染みもいいので、こすらなくても毛穴の汚れまでさっぱりと除去され、使い続けるうちに「小鼻の黒ずみが気にならなくなった」という声も多いんです。メイクはきちんとOFFするものの、肌に必要な皮脂は残し、洗い流した後も肌のつっぱりを感じさせません。保湿とクレンジングが同時に叶うなんて嬉しいですよね。事前に蒸しタオルで顔全体を温めておくとさらにクレンジングが馴染み、おすすめです。このオリーブオイルクレンジングを私も試してみましたが、顔に置いた瞬間から肌に吸い付くようで、手でこすると予想以上にファンデーションが浮いてきてびっくりしました。ただし、マイナス面はやはりベトつくという点です。1回の洗顔では物足りない人は、2度洗いをするか、さっぱりタイプの洗顔料を使うことをおすすめします。唇や髪の保湿にもオリーブオイルは効果的オリーブオイルが使えるのは顔だけではありません。唇や髪の毛にも使えるんですよ。唇にはぷるぷるの唇を作る、簡単保湿パックをぜひとも試してもらいたいです。方法は、温かい蒸しタオルを唇に1分ほど置いたら、厚めにオリーブオイルを塗り、そこにラップを貼って3分待つだけです。3分後にはかなりぷるぷるの唇になっていて驚きますよ。髪の毛には、コンディショナーとして使ってみてください。髪のパサつきが気になるなら、リンスやトリートメント剤に数滴混ぜて保湿効果をアップさせましょう。パサつきがひどいようなら、タオルドライで水気を切った髪に数滴馴染ませてもいいですよ。オリーブオイルには髪のコンディションを整えたり、潤いを与えて髪の毛の伸張力を強くする働きがあります。コシがなくなった髪の毛にも有効です。オリーブオイルは肌馴染みが◎!体の保湿にももちろん、オリーブオイルは全身の保湿にも使えます。オリーブオイルに含まれるオレイン酸は、もともと人の皮脂に含まれているため、肌馴染みがいいんです。そのため、体のどの場所にも塗りやすいんですよ。特にひじやひざ、かかとなど皮膚の硬くなった部分は塗り続けることで皮膚が柔らかくなるからおすすめです。マッサージしながらすり込むようにして塗っていきましょう。オリーブオイルが配合された、保湿クリームAmazonもしオリーブオイルを塗ることに抵抗があるなら、オリーブオイルが配合された保湿クリームを使ってみてください。体には『NipponOlive』の「シコリーブ薬用スキンクリーム」が人気の高いコスメです。100%純粋なオリーブオイルを使っている質の高い商品で、特に乾燥している肌がしっとりと蘇ります。ベトときも少なく使いやすいですよ。井上誠耕園顔には『井上誠耕園』の「井上誠耕園の保湿クリーム」がよく女性誌などで取り上げられていて人気が高いです。少々お値段は張りますが、国産の小豆島産オリーブオイルを使用しており、一つひとつ手作りというのも好感が持てます。「シワが薄くなった」「肌が若返った」という声もあり、年齢が気になりだした肌に特に効果的なようです。なんとなくオリーブオイルが美容にいいことを知っていても、実際に使うことに抵抗があったり、使い方が分からない人もいたのではないでしょうか。オリーブオイルは美容効果が高いだけではなく、添加物の入っていないナチュラルなものなので、安心して顔にも体にも使用できますよ。特にオリーブオイルをクレンジング代わりにする方法は、肌が乾燥から守られているような感覚でおすすめです。ぜひあなたも試してみてくださいね。参考:オリーヴの森、小川内科胃腸科、藤沢皮膚科、Norganic、LUSH
2018年05月07日『キッチンには3本のオイルがあればいい』4月27日、30歳前後からのレディースファッションなどを掲載している「Oggi」のエディターの大塚真里氏による新刊『キッチンには3本のオイルがあればいい』が発売された。同書はオリーブオイルと亜麻仁オイル、MCTオイルの3種類のオイル活用術により、体の中から美しくなって美肌効果、ダイエット効果を得ようという解説書となっている。現代人の美と健康に必要な油3本大塚真里氏は「Oggi」や「美的」など、女性誌や美容専門誌で活躍する人気エディター。糖質をMCTオイルに置き換えることで、自身が3kgやせることができたことから、オイルに着目している。MCTオイルは中鎖脂肪酸の油のことで、ココナッツやパームフルーツに含まれ、すぐにエネルギーに変わるという特性がある。大塚氏はオイルの美容と健康への効果を調べ上げ、一つのメソッドにたどり着くことになる。同氏によれば、エクストラバージンオリーブオイルと亜麻仁オイル、MCTオイルこそが現代人の美と健康に必要な油だとしている。新刊『キッチンには3本のオイルがあればいい』では、「いいオイル」と「避けたいオイル」について、美と健康のためのオイル生活について、3種のオイルを生かしたレシピなどを掲載している。同書はオールカラーで四六判、112ページ、1,300円(税別)で文藝春秋より発売されている。(画像は文藝春秋のサイトより)【参考】※『オリーブオイル 亜麻仁オイル MCTオイル キッチンには3本のオイルがあればいい』
2018年05月04日身の回りにある食材が、ちょっとした手間をかけるだけで全く別の食べ物になるオイル漬け。ツナやオリーブなどがメジャーですが、「こんな物もオイル漬けにぴったり!」といったレシピも多くあるんです。そこで、オイルに漬けることで保存もできるようになる、便利なオイル漬けレシピを3つ紹介します。チーズのオリーブオイル漬けパーティーなどでうっかり業務用サイズのチーズを買ってしまったら、オリーブオイルで保存しましょう。【材料】・チーズ…好きなだけ・エクストラヴァージンオリーブオイル…適量・にんにく…1片・自然塩…2つまみ・お好みのハーブ…適量【作り方】1)ビンに角切りにしたチーズを、なるべく隙間を埋めるようにつめこむ2)スライスしたにんにく、塩、好みのハーブを隙間に入れて、チーズがかぶるまでオリーブオイルを注ぐ3)冷蔵庫で3日から1週間保存したらできあがりバゲットやトーストなど、パンに合わせると最高です!牡蛎のオイル漬け保存可能でしかも絶品!牡蛎の調理方法は今後はこれに決まりかも?【材料】・牡蛎…600g・オイスターソース…大さじ2杯・ローリエ…2枚・赤唐辛子…1本・オリーブオイル…適量・ねぎ…適量【作り方】1)牡蛎をきれいに洗い、水をよく切り鍋に入れ、軽く炒る2)牡蛎の身がぷくっとしてきたらオイスターソースを入れて混ぜる3)蓋をして牡蛎から出てくる水分がなくるまで煮る4)牡蛎の水分が無くなったら火から下して冷ます5)密封容器に移し、ローリエ、唐辛子を上にのせる6)オリーブオイルをひたひたになるまで、気泡が入らないように注ぐ7)3日たったら食べる分だけ取り出し、白髪ねぎか青ねぎの小口切りなどを添えて完成オリーブオイルを入れる際は、保存容器を揺すってあげると気泡が取れやすいです。まるでチーズ!? とうふのオイル漬けカッテージチーズのような食感で、そのままでもサラダに入れてもぴったりのレシピです。【材料】・とうふ…1丁・塩…小さじ1杯・にんにく…1片・粒こしょう…小さじ1/2杯・ドライハーブ…小さじ1/2杯・鷹の爪…1本・オリーブオイル…100cc【作り方】1)とうふをペーパータオルで包み、重しを乗せて30分くらいしっかり水切りする2)水切りをしたとうふを1.5cm角くらいに切り、塩ととうふを交互に保存ビンに詰めていく3)にんにく、粒こしょう、ドライハーブ、種を取った鷹の爪を加えてオリーブオイルをひたひたになるまで注ぐ4)2日ほど漬けたらできあがりハーブ類はローズマリーやバジルなど、お好みの物を使ってください。どれも素材そのままよりも保存でき、味もおいしいというお得なレシピ。ちょっとだけ食材が余ってしまったときにもオイル漬けは量に合わせて作れるので、余り物の有効活用にも最適ですよ!(文・姉崎マリオ)
2018年05月02日肌の調子に合わせて選べるフェイスマスクロハス製薬株式会社は、2018年5月7日(月)より、『オルフェス バイタルマスク』『オルフェス クリアリングマスク』という2種のフェイスマスクを発売開始する。全8種あるオルフェスシリーズに、選べる2タイプのフェイスマスクが新入りした形だ。毎日変わる肌コンディションに合わせて変えられる、選べるフェイスマスクとなっている。『オルフェス バイタルマスク』について『オルフェス バイタルマスク』は、オルフェスシリーズに配合される17種のアミノ酸に加え、ヒト型セラミドを配合。さらに、セラミドの相性のよいヒアルロン酸やフラーレン配合により、保湿効果や抗酸化作用なども期待できる。『オルフェス クリアリングマスク』について『オルフェス クリアリングマスク』はBlackシートに竹炭を練り込み、コメエキスなどの発酵美容成分を配合している。また、オルフェスシリーズ共通となる17種のアミノ酸や、肌の潤いを保ち透明感を与えるサッカロミセスも配合されている。それぞれ効果の異なる2種のフェイスマスクは各270円(税込)で4枚入っているため、両方買って肌コンディションに合わせて使い分けるにも便利だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ロハス製薬株式会社のプレスリリース
2018年04月21日ここ数年は、オイル美容が人気ですよね。いろんな種類があるオイルは、使い方次第で、そのパワーをあますことなく引き出すことができ、肌力の底上げができると言われています。「かさかさする」、「顔色がさえない」などの乾燥やくすみのトラブルも、普段のスキンケアにオイルをうまく取り入れてしっかり保湿すれば解消できるはず。保湿は油分と水分のバランスがものを言います。そこで、今回はオイル美容の保湿効果について、めいっぱいリサーチ!今回、オイル美容での保湿がなぜこれほど人気なのか改めて見直していくうちに、その美のパワーに気づかされて、ますますオイルでケアしようと思いましたよ!ぜひ参考にしてくださいね!保湿効果が高い!?美容オイルがブームになった理由は?歴史をさかのぼると、スキンケアはオイルから始まったんだとか。乾燥から肌を守るために人類は、動物の油を塗ったそうです。そんな古代から始まったオイル美容。その歴史の中で、一時は油が悪いなんて言われたことも。その後、数年前から空前のブームになりましたが、その理由として、オイルの質の向上や使用感と浸透が格段に良くなったことが背景にあるそうです。皮脂がどんどん減っていく傾向にあるアラサー女性のお肌には、オイルがとっても有効。もともと角層には、細胞間脂質とよばれている油分と相性の良い脂質があります。この細胞間脂質の状態が良くないと、化粧水で保湿してもすぐに水分が蒸発してしまうんですね。そこでオイルの出番!オイルでケアすることで、細胞間脂質の状態を良くして、肌のバリア機能を高めてより良く保湿することができるんです。1本で顔・爪・髪・ボディーを保湿できる万能オイルの使い方ご存知のように、オイルは、たくさんの機能があり万能の保湿剤!1本あるだけで、いろんな使い方ができるのがうれしいところですよね。オイルの使い方肌を保護して保湿力UP!さきほど挙げたバリア機能のことですね!スキンケアの一番最後にオイル全体を顔になじませます。すると、保湿力がみるみるUPしますよ!マッサージオイルとしてオイルをつければ、マッサージする時にすべりが良くなるのはもちろん、老廃物も流しやすくなります。ブースターとしてオイルは、肌を柔らかくする働きもあります。一見、油分の膜をはってしまい、「その後の化粧水の入りが悪くなるのでは?」と思うかもしれませんが、各化粧品ブランドが出しているブースターオイルは、サラサラのテクスチャーで、浸透しやすくなっており、次の化粧水の浸透までサポートしてくれます。髪や爪などにのケアに!ネイルケアやヘアケアをする際にもオイルの出番!指先や毛先にオイルをなじませましょう。保湿オイルは天然系がおすすめ!肌に良いオイルを検証最近のオイル美容ブームで、オイルの種類もスキンケアからヘアケアまで、多くのブランドから出ていますよね。その原料も、話題のアルガンオイルから定番のホホバオイル、オリーブオイル、さらに、アーモンドオイルやローズヒップオイル、アボカドオイルにスクワランと種類も豊富。正直、何を使えば良いか迷ってしまう人も多いはず。肌に良い保湿オイルの見分け方は、以下の項目を意識すると良いようです。美容効果保湿、ハリ、肌の活性化などブランドによって違うのでチェック!肌トラブルを招かない今の化粧品は精製方法が良いので、ほとんどの商品は大丈夫だと言われています。変質しにくい開封後どれくらいもつかBAさんに聞きましょう。香り、色、感触など五感に優れているこれは好みで選びましょう!先日、元化粧品開発者でビューティサイエンティストの講演を聞きに行ったところ、一般的に、天然オイルのオリーブオイルが使いやすく、肌の浸透を考えると、サラサラのホホバオイルとスクワランオイルもおすすめとのこと。また、アンチエイジングを考えると、ビタミンEの入ったアルガンオイルも、数年前からブームが続いているそうです。精製方法によって、テクスチャーが違ってくるオイル。各ブランドによって、ブースターや肌の保護など使い方も異なりますし、香りや効果なども原料によって変わってくるので、自分に合ったものを選びましょう。ランキング上位の保湿オイル3選!オイル美容の万能ぶりがわかったところで、口コミや自身の体験から、おすすめのオイルを勝手にランキングしてご紹介します。3位無印良品 ホホバオイルAMAZON近所の無印良品でも、品切れ続出するほどの売れ行きだそうで、今熱い注目を集めているオイル。サラッとしたオイルで顔から全身どこにでも使いやすいというのが人気の理由のよう。「ベタベタ感がなくて良い!」「オイルクレンジングとして使っていて、ツルッと落ちて乾燥しない」「ホホバオイル万能!」と絶賛の声が多数!コスパも良いので、全身つけても気にならないのもうれしいポイント。ホホバオイルは、皮脂膜にも含まれている液状のワックスエステルという成分で構成され、肌なじみが良いもの。酸化しにくいとも言われているので、とってもおすすめです!2位ネクターブラン ウォーターオイル デュオAMAZON洗顔後のまっさらな肌に使う導入液。紫外線を受けても白さと透明感に満ちた花を咲かせる、白ゆりのオイルを配合。油分と水分の2層構造をシェイクして使うことで、お肌の油分と水分のコンディションを理想的に整え、次に使う化粧品アイテムを格上げします。「浸透がすごい!」「混合肌にはうれしい!」「さっぱりしながら潤いは逃さない」など、保湿に関しては本当に優秀という声も多いアイテムです。1位ハーバルオイルゴールドAMAZON某口コミサイトでも殿堂入りの優等生オイル。ジャングルの黄金インカオメアオイルとゴールデンホホバオイルを配合。顔から髪、ボディーに全身使えるマルチユースオイルです。このオイルを使っている知人は、ハリとツヤが素晴らしいんです。美意識の高い人が使っているなあという印象。私は、オイルでなじませた後に、ローションパックします。保湿力がすごくて、もちもち肌になりますよ!1本で長く使えてコスパも良いので、本当におすすめです!いかがですか?オイルは、想像以上に万能で、1本あれば、全身のいろんなところでキレイを底上げしてくれるアイテム。ぜひ、普段のケアにオイル美容を取り入れみてくださいね!
2018年04月07日ロングヘアのゆる巻きstyle♥こちらのヘアスタイルに使うヘアオイルを選ぶポイントは、①さらっと束になり過ぎない軽さのあるオイル②毛先のパサつきを抑えるヘアケア成分の2つです!オススメは…《N.(エヌドット)ポリッシュオイル》3,400円+taxオススメ度★★★★★さらっとした軽さが乾いた髪でも均等に毛先まで馴染みやすいヘアオイルです。 少量でドライ前にも使えますし、しっとりする天然由来のヘアオイルです。《TOKIO IE アウトカラミ プラチナム オイルトリートメント》3,200円+taxオススメ度★★★★☆人気のサロンシリーズTOKIOからのヘアオイルです。 重くなり過ぎないさらっとした軽さが使い易さが◎どちらかというとアウトバストリートメント向けなので、スタイリング剤としての持続性はやや短めです。ロングヘアしっかりウェーブstyle♥こちらのヘアスタイルに使うヘアオイルを選ぶポイントは、①ベタつかずパラパラとした束っぽさの出やすいオイル②乾燥しないしっとりとしたやや重さのあるオイルの2つです!オススメは…《oggi otto セラムCMCオイル》3,600円+taxオススメ度★★★★☆ヘアケアにも抜群の効果を発揮する魔法のトリートメント、オッジィオットのオイル◎スタイリングにも使えますが、ややお高いところが少々痛いですね。しかし、トリートメントとしては最高峰!是非使ってみていただきたい商品です。《モロッカンオイル トリートメント》4,300円+taxオススメ度★★★★★一見ややコスパが良くない様に見えますが100mlと容量は多いのでオススメです。高級なアルガンオイルを使用しているためヘアケアはもちろんスタイリングにも適しています!香りもバニラ系のフレグランスで女子ウケも抜群!オススメです♪ウェット系ボブ〜ショートスタイル♥こちらのヘアスタイルに使うヘアオイルを選ぶポイントは、①しっとりした質感と束感が出やすい②固形のヘアオイルがベストの2つです!オススメは…《プロダクトヘアワックス》 1,980円+taxオススメ度★★★★★ワックスと言う名のシアバターオイルなんです!固形ですが手の熱で溶けてすぐ馴染むため使い易さ◎リップクリームやハンドクリームにも使えます!まとめ口コミを信じてアイテムを試すのも勿論いいと思います。美容室では髪質別に沢山のアイテムをご用意してます! 是非担当のスタイリストさんに相談してあなたにぴったりのヘアケアアイテムを見つけてみて下さいね◎≪writer≫アサミ ヨウダイ≪所属美容室≫Gratii(グラティ)住所:東京都港区北青山3-6-20 KFIビル 3F
2018年04月01日HYKE(ハイク)とザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)のコラボレーションライン「ザ・ノース・フェイス×HYKE」から、第2弾となる2018年秋冬コレクションが登場。2018年9月12日(水)にザ・ノース・フェイス スタンダード 二子玉川、伊勢丹新宿店 STAGE#3にて先行発売された後、9月19日(水)から他11店舗および伊勢丹オンラインストアにて販売される。「ザ・ノース・フェイス×HYKE」コラボ第2弾HYKEとザ・ノース・フェイスのコラボレーションラインは2018年春夏に展開をスタート。第1弾は東京ミッドタウン日比谷にオープンしたザ・ノース・フェイスの新業態ショップ「ザ・ノース・フェイス プレイ(THE NORTH FACE PLAY)」にて発売された。第2弾で展開されるアイテムは、インナー、スカート、ネックゲイター、ブーツ、ベルトなど全11型。カラーはダークネイビー、コヨーテブラウンの2色を用意する。ダウンジャケットが初登場コラボレーション第2弾は、2018年3月に行われたHYKEの2018年秋冬インスタレーションショーにて初披露。セカンドシーズンでは、ザ・ノース・フェイスの代名詞とも言えるダウンジャケットが、コラボレーションラインから初登場した。胸元やバックスタイルにはザ・ノース・フェイスのアイコニックなロゴマークが、袖やポケットにはHYKEロゴが控えめに飾られている。ネックウォーマーなど小物類が拡充第1弾から続く、防水耐久性、防風性、透湿性を兼ね備えた機能素材、GORE-TEX ファブリクスを使用したロングジャケットや、ボレロ風ジャケットも新たなデザインで姿を現した。またビッグサイズのストールや、ネックウォーマー、ベルトといった小物類が拡充している。【詳細】ザ・ノース・フェイス×HYKE 2018年秋冬コレクション先行発売日:2018年9月12日(水)場所:ザ・ノース・フェイス スタンダード 二子玉川、伊勢丹新宿店 STAGE#3発売日:9月19日(水)場所:ザ・ノース・フェイス スタンダード、ザ・ノース・フェイス プレイ、ザ・ノース・フェイス アンリミテッド、ザ・ノース・フェイス+ サッポロファクトリー店、ザ・ノース・フェイス スタンダード 京都店、ザ・ノース・フェイス 堀江店、ザ・ノース・フェイス スタンダード 広島店、ザ・ノース・フェイス 福岡、イセタンサローネ、イセタンハウス、イセタンクローゼット、伊勢丹オンラインストアアイテム:インナー、スカート、ネックゲイター、ブーツ、ベルトなど全11型カラー:ダークネイビー、コヨーテブラウン【問い合わせ先】ゴールドウインカスタマーサービスセンターTEL:0120-307-560
2018年04月01日九州限定プレミアムルルルン発売肌に潤いを閉じ込めるスペシャルケアとして人気なのがフェイスマスクだ。そんなフェイスマスク市場で3年連続トップを走り続けるブランド「LuLuLun(ルルルン)」より、九州限定アイテム「九州のプレミアムルルルン(あまおうの香り)」が発売された。これは全国各地のご当地原料を使った限定シリーズ「プレミアムルルルン」の九州バージョンで、2018年3月23日(金)より九州地方の主要空港、宿泊施設、土産店等を中心に販売されている。「あまおう」の恵みがたっぷり九州限定アイテムに使用されるのは、イチゴの王様と言われている福岡県産「あまおう」。濃厚な甘さが人気の言わずと知れたブランドイチゴだが、実はイチゴには美肌に効果的な成分が多く含まれている。注目すべきはイチゴポリフェノール。ポリフェノールの一種であるアントシアニンは、抗酸化作用が強くアンチエイジングに効果があると期待されている。福岡で生まれた美容成分も他にも福岡産アカモクエキスや天然ヒト型セラミドといった美容成分も配合されている。アカモクとは海藻の一種で、ミネラルを中心に栄養素が多く含まれており、肌にハリ、ツヤを与えてくれる。また福岡で醸造された醤油粕から抽出した天然ヒト型セラミドは、肌内のセラミドを補強して滑らかな肌に整えてくれる。さらにヒアルロン酸や保湿吸着型アミノ酸等の力で、保湿効果も抜群だ。価格は7枚入が5袋セットで1,500円(税抜)。イチゴが散りばめられた可愛らしいパッケージで、お土産としても喜ばれるだろう。(画像はプレミアムルルルン公式サイトより)※九州のプレミアムルルルン(あまおうの香り)
2018年03月27日