カルビー株式会社は2025年6月9日(月)、同社が展開するシリアルブランド「フルグラ(R)」から、夏期限定『フルグラ(R) トロピカルココナッツ味』を発売する。同商品は、2004年に「フルグラ(R)」ブランド初の期間限定フレーバーとして登場。発売から20年を超えるロングセラー商品で、夏の定番として多くの人から支持を集めている。今年は、トッピングに使用していたパイナップルをパパイヤに変更。より鮮やかな見た目が楽しめるようになった。パパイヤの他には、大粒のココナッツチップ、マンゴー、ラズベリーをトッピング。甘さと酸味のバランスが良く、食べ飽きない味わいに仕上げた。食物繊維、鉄分、8種のビタミンをおいしく補うことができる。内容量は550g、価格はオープン。2025年9月下旬に終売予定。ザクザク食感が楽しめるシリアルブランド「フルグラ(R)」は、オーツ麦、ライ麦などを主原料としてたシリアルブランドで、穀物特有のザクザクした食感が特長。定番の「フルグラ(R)」をはじめ、糖質を抑えた「フルグラ(R)糖質オフ」や、機能性表示食品の「フルグラ(R)食後の血糖値ケア」、自分好みにアレンジできる「マイグラ」などのラインナップがある。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年06月10日本格的な抹茶の味わいを楽しもうカルビー株式会社は2025年3月17日(月)、同社が展開するグラノーラブランド『フルグラ(R)』の新商品『フルグラ(R)抹茶あずき味』の販売をスタート。2025年6月上旬(予定)までの期間限定で販売する。同商品は抹茶味のグラノーラにあずき、いちご、干しぶどうをトッピング。抹茶の本格的な味わいとザクザクした食感、甘味の変化を楽しむことができる。内容量は550g、販売価格はオープン。食物繊維、鉄分、8種類のビタミンの補給におすすめだ。大人気シリアルブランド『フルグラ(R)』は1991年に『フルーツグラノーラ』として誕生。2011年にブランド名を『フルグラ(R)』に改め、国内外で多くの人の支持を集めている。同ブランドではオーツ麦、ライ麦などを主原料としてグラノーラを使用。ザクザク食感が楽しめる商品を展開している。定番の『フルグラ(R)』をはじめ、糖質を抑えた『フルグラ 糖質オフ』『フルグラ 糖質オフ ベリー&カカオテイスト』、機能性表示食品『フルグラ食後の血糖値の上昇が気になる方へ』、一口サイズの『フルグラボール』など、バラエティ豊かなラインナップを用意している。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月18日2種類のベリーとミルクを合わせた期間限定商品カルビー株式会社は2025年3月3日(月)、グラノーラブランド『フルグラ(R)』の新商品『フルグラ(R)ボール ベリーミルクテイスト』を発売します。同商品はミルク風味の生地に、酸味のあるいちごとラズベリーをプラス。ひとくちサイズ(直径約20mm)で食べやすく、場所を選ばずに手軽に栄養を補うことができます。1袋(26g)当たりのエネルギーは114kcalです。食物繊維、鉄分、8種類のビタミンがたっぷり含まれています。価格はオープンです。2025年8月下旬に終売予定となっています。間食にぴったりな『フルグラ(R)ボール』『フルグラ(R)ボール』は、いつでもどこでも手軽に楽しめる栄養調整食品として開発されました。1粒に素材の栄養とおいしさが詰まっているので、小腹が空いたときなどにおすすめです。『フルグラ(R)』の味わいが楽しめる『フルグラ(R)ボール』は、食物繊維、鉄分、8種類のビタミンが豊富に含まれています。1袋(26g)当たりのエネルギーは116kcalです。上記の他には、『フルグラ(R)ボール アーモンドチョコ味』と『フルグラ(R)ボール キャラメルナッツ味』があります。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月03日有楽製菓の菓子「ブラックサンダー」と、カルビーのシリアル「フルグラ」がコラボレーション。アンテナショップ「カルビープラス」で、「フルグラ ブラックサンダーサンデー」を2024年10月28日(月)より数量限定で販売する。“ブラックサンダー×フルグラ”の限定サンデー有楽製菓のロングセラー菓子「ブラックサンダー」と、カルビーのシリアル「フルグラ」がタッグを組み、「フルグラ ブラックサンダー味」を展開。ココアパウダーなどを使用し真っ黒に仕上げたグラノーラに、ブラックサンダーココアクッキー、いちご、ラズベリーを合わせた“ザクザク食感”のシリアルだ。そんな「フルグラ ブラックサンダー味」を楽しめるサンデーがお目見え。ソフトクリームに、「フルグラ ブラックサンダー味」と、ミニサイズのブラックサンダー、カルビーの「揚げたてポテトチップス」をトッピング。ソフトクリームと「フルグラ ブラックサンダー味」の相性は抜群で、パリッとした食感のポテトチップスとのコンビネーションも楽しめる。「揚げたてポテトチップス」なしのバージョンも展開されるので、あわせてチェックしてみて。詳細「フルグラ ブラックサンダー味」×「カルビープラス」発売日:2024年10月28日(月)※数量限定、無くなり次第終了。■「フルグラ ブラックサンダーサンデー ポテトチップス付き」480円販売店舗:アンテナショップ「カルビープラス」5店舗(新千歳空港店、東京駅店、海老名SA店、ららぽーとエキスポシティ店、神戸ハーバーランド ウミエ店)■「フルグラ ブラックサンダーサンデー」460円販売店舗:アンテナショップ「カルビープラス」3店舗(西武所沢店、広島駅店、沖縄国際通り店)<「フルグラ ブラックサンダー味」について>発売日:2024年10月28日(月)販売エリア:全国想定価格:1,000円前後※コンビニエンスストアでの取り扱いなし。※実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合あり。※店舗によっては、取扱いのない場合や、売り切れで販売終了の場合あり。
2024年10月27日コンビニエンスストアで先行販売がスタートカルビー株式会社(以下、カルビー)は2024年9月2日(月)、同社が展開するグラノーラブランド『フルグラ(R)』から、手軽においしく栄養が補える『フルグラ(R)ボール』3種を発売します。カルビーでは、ひとくちサイズのグラノーラ『カルビッツ フルグラ(R)』を2020年3月に全国発売。2021年3月に『フルグラ(R)ビッツ』に名前が変わりました。今回は、形状をコロコロした丸い形に変更したうえで、商品特長がより伝わりやすい名称に改められました。同商品はザクザクとした食感が特長。食物繊維、鉄分、8種類のビタミンをおいしく補うことができます。間食にぴったりな3つのフレーバー『フルグラ(R)ボール』には、『フルグラ(R)ボール』『フルグラ(R)ボール アーモンドチョコ味』『フルグラ(R)ボール キャラメルナッツ味』の3種類があります。『フルグラ(R)ボール』は穀物やレーズン、いちご、ピスタチオを使用。『フルグラ(R)ボール アーモンドチョコ味』はチョコ味の生地に、レーズンといちごの酸味、アーモンドの香ばしさをプラスしました。『フルグラ(R)ボール キャラメルナッツ味』は、生地にキャラメル味、具材にアーモンド、クランベリー、ラズベリーを採用しています。内容量は26g、価格はオープンです。コンビニエンスストア以外の店舗では9月30日(月)に発売されます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年08月25日ハワイ州観光局も認めたトロピカルな味わい2024年3月25日(月)、カルビー株式会社(以下、カルビー)のシリアルブランド『フルグラ(R)』から、春夏限定の『フルグラ(R)トロピカルココナッツ味』が発売されます。同商品はココナッツ感を強めたグラノーラ生地に大粒のココナッツチップとトロピカルフルーツ3種類(マンゴー、パイナップル、ラズベリー)を合わせて、南国感あふれる味わいを実現。食物繊維や鉄分、8種類のビタミンをおいしく摂取することができます。内容量は600g、価格はオープン(想定価格は1,000円前後)です。プレゼントキャンペーンを実施中カルビーは同商品の発売を記念して、3月25日(月)から3月31日(日)23:59まで、『ハワイを感じる!フルグラトロピカルココナッツ味発売記念プレゼントキャンペーン』を実施します。同キャンペーンは、カルビーフルグラ公式X(旧Twitter)アカウントと、ハワイ州観光局公式X(旧Twitter)の両方をフォロー後、キャンペーンに関する投稿をリポストすることで応募ができます。応募者の中から抽選で10名に『フルグラ(R) トロピカルココナッツ味』3袋+『フルグラ(R)』3袋+『フルグラ(R)トロピカルココナッツ味発売記念限定グッズ』1つをプレゼントします。そのうち1人には、さらに「JTB旅行券10,000円分」が当たります。Instagramを活用したキャンペーンも実施中です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年03月26日フルグラ®とハワイグッズを20名様に当たる!(c) ハワイ州観光局 日本支局ハワイ州観光局 日本支局(所在地:東京都千代田区 局長:ミツエ・ヴァーレイ)は、カルビー株式会社のシリアルブランド「フルグラ®」のトロピカルココナッツ味が、前身商品『南国デザートグラノーラココナッツミルク味』の発売から20年目を迎えることを祝し、ハワイ州観光局が監修した期間限定発売の『フルグラ® トロピカルココナッツ味』とハワイグッズのセットが当たるプレゼントキャンペーンを、2024年3月25日(月)から4月1日(月)まで実施します。本キャンペーンでは、ハワイ州観光局とカルビーフルグラの公式Xアカウントをフォローして3月25日(月)に投稿したハワイ州観光局公式Xのキャンペーン投稿をリポストした方の中から20名様に、『フルグラ® トロピカルココナッツ味』と、ハワイ州観光局オリジナルグッズのハワイ州観光局キャラクター「Shakaちゃんキーチェーン」とBeautiful Hawaiʻiタンブラーをセットにしてプレゼントします。今年の『フルグラ® トロピカルココナッツ味』のパッケージデザインは、ハワイ出身アーティストのジャナ・ラム氏*が手掛けました。パイナップル、ハイビスカス、ティーリーフなどハワイの自然からインスピレーションを得て手書きで描くラム氏らしいトロピカル感漂う色彩と明るいデザインに仕上がりました。【キャンペーン概要】応募期間:2024年3月25日(月)〜4月1日(月)当選人数:20名様当選発表:4月12日までに当選者へDM(ダイレクトメッセージ)にて連絡します。応募方法:ハワイ州観光局公式X (@goHawaiiJP)とカルビーフルグラ公式X(@calbee_frugra)をフォローして、3月25日(月)にハワイ州観光局公式Xアカウントに投稿したキャンペーン投稿をリポストしてください。賞品:フルグラ® トロピカルココナッツ味、ハワイ州観光局キャラクター「Shakaちゃんキーチェーン」、Beautiful Hawaiʻiタンブラーのセット※賞品の転売は固くお断りしています。※発送は日本国内のみとさせていただきます。*ジャナ・ラム(Jana Lam)氏は、オアフ島出身のライフスタイルブランド「ジャナ・ラム」のオーナーで、ホノルル市カカアコに工房を構えています。シルクスクリーンを使ってプリントする柄のモチーフは、ハワイの自然からインスパイアラム氏がハワイの自然からインスピレーションを得て手書きで描き、プリントから裁縫まで全て丁寧に手作りされています。カラフルで品質にこだわった製品は絶大な人気があり、ハワイ中のショップやワードビレッジのサウスショアマーケットにある直営店で購入することができます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月25日女優の福原遥が出演する、カルビー・フルグラの新CM「これが、フルグラの大正解。」編が、17日より放送される。新CMには、同商品のイメージキャラクターを務める福原が登場。同社が発足した「フルグラの大正解 発掘プロジェクト」が導き出したフルグラのいちばんおいしい食べかた=「フルグラの大正解」を知った福原が、「知りませんでした……」とかわいらしく拗ねる表情や、食べかたを楽しそうに実践する姿、幸せそうな表情を披露する。■福原遥インタビュー――今回のCM出演の感想を教えてください。フルグラのCMは今回で3作目になりますが、私自身毎朝牛乳をかけたフルグラを食べて現場に行くという日々を送っているので今回も出演させていただけて本当に嬉しかったです。今回は今までのCMとは違って「フルグラの大正解の食べかた」を紹介していて、私自身も知らなかった食べかただったので、実際に食べてみて「わぁ本当においしいな、こんなにザクザクするんだ」と新しい発見があって楽しかったです。――今回「フルグラの大正解」を実際に試して、いつもと何が違うと感じましたか?フルグラの食感が本当にザクザクしていて、私今まではひたひたに牛乳を浸して食べていましたが、牛乳を少なめにすることでザクザクの部分とひたひたの部分が両方楽しめて本当においしいなと思いました。――最後にCMをご覧の皆さんへひと言メッセージをお願いします。今回私が出演するフルグラの新CMでは、誰でも簡単においしく食べられる「フルグラの大正解の食べかた」を表現しています。ぜひ皆さんも真似して、おいしい食べかたを試していただけたら嬉しいです!
2023年07月13日フルーツ好き注目のシリアル2021年9月13日(月)、カルビー株式会社(以下、カルビー)のシリアルブランド『フルグラ』から、彩り豊かなフルーツをたっぷり使った『フルーツ好きのためのフルグラ いちご』と『フルーツ好きのためのフルグラ りんご』が発売された。『フルーツ好きのためのフルグラ いちご』は具材に2種類のいちご(スライスいちご、粒いちご)とパパイヤを採用。『フルーツ好きのためのフルグラ りんご』は角切りりんごと、スライスりんごをトッピングすることで、りんごのカリッとした食感とジューシーさが堪能できる商品に仕上げた。1袋の内容量は400g。プレゼントキャンペーンを実施中カルビーは、『フルーツ好きのためのフルグラ』2種の発売に合わせて、新商品が当たるプレゼントキャンペーンを実施している。Twitterキャンペーンは9月17日(金)から9月19日(日)まで。カルビーPR部公式Twitterアカウントをフォロワー後、キャンペーンに関する投稿をリツイートした人の中から10名に、『フルーツ好きのためのフルグラ』2種類を各1袋プレゼントする。Instagramキャンペーンは9月13日(月)から9月19日(日)まで実施。フルグラ公式Instagramアカウントをフォロー後、キャンペーンに関する投稿をリポストすることで応募が完了となる。景品は『フルーツ好きのためのフルグラ』2種類を各1袋、当選人数は5名。※フルグラはカルビー株式会社の登録商標です。(画像はプレスリリースより)【参考】※カルビー株式会社
2021年09月13日いちごを贅沢に使ったシリアルで朝からハッピー!2020年9月14日(月)、カルビー株式会社(以下、カルビー)から『フルグラ いちごリッチ』が新登場。フルグラブランド史上最大量のいちごを使い、リッチな味わいの朝食シリアルに仕上げた。同商品は香ばしく焼き上げたグラノーラに、サクッとした食感ですっきりした酸味のスライスいちごと、甘みと酸味のバランスが絶妙なダイスいちごをプラス。8種類のビタミンと食物繊維、鉄分をおいしく、手軽に摂取することができる。シリアルブランド売り上げNo.1を誇るフルグラシリーズカルビーが展開すフルグラブランドは、生地にオーツ麦、ライ麦粉、玄米粉、米粉、小麦ふすま、小麦粉、コーンフラワー、アーモンドパウダー、ココナッツを使用。世界中から厳選された素材を使うことで、こだわりのおいしさを実現している。定番の『フルグラ』はプレーン味のグラノーラに、いちご、りんご、パパイヤ、レーズン、かぼちゃの種をトッピング。不足しがちな食物繊維や鉄分を補うことができる。ブランドサイトでは『フルグラ』を活かした簡単レシピを公開。「噛むヨーグルト」や「食べるスープ」「フルグラヨーグルトサラダ」などの作り方を紹介している。(画像はカルビー株式会社ブランドサイト「フルグラ」より)【参考】※カルビー株式会社 ニュースリリース※カルビー株式会社ブランドサイト「フルグラ」
2020年09月13日カルビーは9月23日、「フルグラ」ブランドから、『フルグラ 糖質25%オフ』(価格はオープン。想定価格は1,000円前後・税込)をQVCジャパンにて数量限定・先行テスト発売した。同商品は、グラノーラ生地に大豆たんぱくを使用することで、従来の「フルグラ」から糖質25%オフを実現したグラノーラ。1食(50g)あたりの糖質量を18gに抑えた。トッピングには、くるみやアーモンドのナッツ類を使用し、甘さ控えめながらも香ばしく、毎日飽きずに続けて食べることのできるおいしさを実現したという。たんぱく質や食物繊維も多く含んでおり、牛乳200mlをかけた場合は1食(50g)あたりたんぱく質を15.5g、食物繊維を7.3g摂取できる。なお、18~69歳の女性1日あたりのたんぱく質の推定平均必要量は40g、食物繊維の目標量は18g(厚生労働省による「日本人の食事摂取基準(2015年版)」より)。同商品の発売は2017年1月16日を予定しているが、今回はそれに先立ち、TVを中心としたマルチメディア通販企業のQVCジャパンにてテスト販売する。次回の番組放送日時は10月15日の6:30~7:00。
2016年09月24日