金魚の写真・イラスト・グッズを集めた「踊る金魚展 2020」が、東京・名古屋で開催される。期間は東京・浅草橋のトゥデイズ ギャラリー スタジオで2020年6月26日(金)から7月19日(日)まで、トゥデイズ ギャラリー スタジオ 名古屋で…
2020年06月07日銀座の森岡書店がプロデュースする洋品店「ブティック森岡」が、伊勢丹新宿店本館4階=ザ・ステージ#4にて、12月11日から17日まで期間限定オープン。森岡督行着用アイテム:コート(EEL Products)、セーター(COOHEM)、シャツ…
2019年12月12日書籍『イッセイさんはどこから来たの? 三宅一生の人と仕事』(HeHe刊)の発売記念展が7月1日まで、東京・銀座の森岡書店で開催されている。『イッセイさんはどこから来たの? 三宅一生の人と仕事』は2016年にドイツの出版社タッシェン(TAS…
2018年06月30日kengmerry / PIXTA(ピクスタ)お笑いコンビ『ダイアン』のツッコミ担当の津田篤宏が、3月15日放送の『じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~』(テレビ東京系)に出演し、義理の祖母と養子縁組した真相について語った。資産家の…
2018年03月16日アメリカ・カリフォルニアのセレクシトショップ「チャリオッツオン ファイヤー(Chriots on Fire)」が陶芸家・アーティスト、鹿児島睦の作品を一冊にまとめた本『Makoto Kagoshima Ceramics』を2月7日、東京・…
2017年02月10日『舟を編む』で「第37回日本アカデミー賞」最優秀脚本賞を受賞した渡辺謙作監督の最新作『エミアビのはじまりとはじまり』。本作で漫才コンビを組む俳優の森岡龍と前野朋哉がこの度、2日(火)に行われた「M-1グランプリ」1回戦を突破したことが明ら…
2016年08月02日マメ(mame)が7月13日から24日まで、写真家の荒木経惟とのコラボレーション作品を展示する「アラマメ」を森岡書店銀座店にて開催する。同コラボレーションは、マメのデザイナーの黒河内真衣子が、シーズン毎に発表しているルックブックとは異なる…
2016年07月01日「第89回キネマ旬報ベスト・テン」表彰式が2月13日(土)に開催され、『恋人たち』が日本映画第1位に輝き、橋口亮輔監督が監督賞と脚本賞、篠原篤が新人男優賞を獲得。キャストの8割が無名の俳優の低予算映画が高評価を得て、各映画賞でも存在感を発…
2016年02月14日『舟を編む』で第37回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞した渡辺謙作が監督・脚本を務める『エミアビのはじまりとはじまり』の製作・公開がこのほど決定。森岡龍、前野朋哉、黒木華、新井浩文らが出演することが明らかとなった。人気上昇中の若手漫才コ…
2015年11月24日神戸ファッション美術館にて、展覧会「日本衣装絵巻―卑弥呼から篤姫の時代まで」が開催。期間は、2015年10月17日(土)から2016年1月12日(火)まで。[ この記事の画像を見る ]本展では、かつて春の京都を彩った「染織祭」に蘇った、古…
2015年09月18日5月5日(火・祝)、東京中央区銀座一丁目に建つ鈴木ビル1階に、「一冊の本を売る書店」をコンセプトにした新しい本屋「森岡書店銀座店」がオープンした。同店を運営する株式会社森岡書店は、茅場町で10年来書店を営んできた森岡督行氏と、「Soup …
2015年05月18日2008年に放送され、全話視聴率20%超えを記録したNHK大河ドラマ「篤姫」で夫婦役を演じた宮崎あおいと堺雅人が、今年の秋公開の映画『ツレがうつになりまして。』で2年半ぶりに夫婦役で共演を果たすことが明らかになった。原作は細川貂々(ほそか…
2011年01月11日